オレが宍戸錠さんを初めて知ったのは日本テレビの「巨泉・前武のゲバゲバ90分!」だった。
大橋巨泉も前田武彦も、既にこの世にはいないんだよな。
昭和の芸能人はもうどっちだかよく分からない人が多い
|⌒ ミ
|ω;`) まだ生えてると思ってたらハゲてた
⊂ )
| /
エースのジョーって言われるとどうしてもマイトガインのほう先に思い浮かべてしまう
うぃんyの作者
ホモ勝
小松原一お
マクベの中の人
>>42
晩年は病気続きで悲惨な最期だったみたいだな 池田大作って実際のところ、生きてんのかね?
全然表舞台に出てこなくなったけど
痴呆とかだろか
歌丸と歌舞伎のハゲの奥さんのデスレースはどうなった?
今回の宍戸錠さんは自宅で亡くなられたようだけど
病院の入院の場合は医者の匙加減なんじゃないか?
ベッドの空き具合とか、忙しくない次期とかに
医者が絶命させてるような気がする。
>>58
医者が絶命させるんじゃなくて。
医者なんてほとんどが何もできないんだよ。
そいつの寿命が殆んど。
医者は少し助けるだけ。
盲腸とか切るくらいしかやくにたたんのよ >>58
寝たきりになったら長くないだろ
何せ筋肉と骨に刺激がほとんどないから悪循環のサイクルに入る ビッグネームやん。もっと報道されても良さそうなのに。
(´・ω・`)風船おじさん 生きてんのかよってツッコミせずにはいられなかった
>>70
いたなあ
名前だけで他のこと全く思い出せないけど
落語家とかあちこち転々として嘉門達夫みたいな経緯持ってたな >>79
芸能界だけじゃなく生き物界からも干されたから… >>63
昨年コンサート行ったけどバリバリに元気だったぞ
声も出てたし
ただアンコールの熱き心にの歌詞を忘れちゃってごまかしたのは内緒だ(´・ω・`) >>83
こないだちらっと笑点見たら
当代の円楽がめちゃめちゃ老けててびっくりした。
長くないかもな・・・ いつも言うけど死んでると思ってたのか生きてると思ってたのか書いとけよ
>>1
旭川だとエースのジョーは海老ラーメンのお店
因みにちょっと前に潰れた だから生きてるか死んでるかも書けよ
微妙過ぎてホントかネタかの区別もできんわ
野村監督ってサッチーの後を追うかのように亡くなったという認識で合ってる?
長門勇って川口技研のスベラーズとかいうラジオCMに今でもずっと出てるイメージあったがAMラジオ聴かなくなってずいぶん経つの忘れてた
僕はまだ生きてるよとか歌ってた人
まだ生きてるっけ
129(福岡県) [CA]2020/01/22(水) 01:34:44.22
小松政夫
まだ生きててびっくりした
ドリフで生き残ってるのはいかりやと荒井注と高木ブーだけだな。
山本陽子、佐久間良子、幸田シャーミン、山田太郎、中山律子、左幸子
>>42
韓国人コメンテーターの人に憑依してんのかと思うくらいしゃべり方が似てるんだが。 宍戸錠の頬っぺたは、整形なんだよな
それに驚いた覚えがある
大村崑
30年以上前の俺が子供だった時点で、オロナミンCの昔のCMに出てた既に一線を退いた人
というイメージだったのにまだ生きてた
志村けんと歌丸とチャーリーシーンは定期的に死んでるよな
江守徹はテレビの速報で亡くなったって確かに見たのに生きてる
芸能人じゃないけど、永井豪って本気で亡くなったと思ってて、この前のグレンダイザーの単行本めくったとき「何この原作レイプ」と口走ったら、描いたの当の本人であったでござる。
藤田まことって亡くなった時、77歳だったんだな
もう少し若いイメージだったわ
やっぱ芸能人は若づくりだな
jリーグ初期、代表戦のピッチサイドリポーター。
ツルツル頭の奴
>>168
石川賢が亡くなってごっちゃになってしまってる人、多いぽいな >>49
生きてたら最新のお姿、とか言ってあれこれ動画出してくるべ 三代目博多淡海こと木村進
去年、お亡くなりになってたとは知らなんだ
佐藤忠志(元予備校講師)
坪内祐三(評論家)
訃報を聞いたときはエーと驚いた…
中村正
「奥様は魔女」のナレーションの人
2019/11/11没
つい最近までBSでよく声を聞いてたのに
芸能人の名前だけ書かれても
死んでたから書いてるのか
生きてたから書いてるのか分からんだろ
内田稔
火サスで時々観た役者。
一昨年、再放送の高林鮎子で観てどうしているか検索したら、数ヶ月前に91歳で亡くなられていた。
観た回数は少ないのに、印象に残る雰囲気だったな。
>>201
人は憎まれるほど生命エネルギー得られるんだなって思うわ
村山とか中曽根とかもだけど >>203
そういや長いこと見てないなあ
存命だったか
ちょっと前の写真見たら老けてはいるけど意外と元気そうだな >>203-204 テレ朝『ひだまりの○○』に出てるからまだまだ元気だろ
とはいえ、数人が遺作になっているか 目立つ為にほっぺたに綿か何か入れてたっては驚いた。
>>46
そうだったのか・・・、印象良かったのに。 ジェームス・ブラウン・イズ・デッド・オア・アライヴ!?!?
松来未祐
まだやりたこともあったろうに
今までありがとう
>>219
キビシー!
っくないんだね。良かった。 >>219
結構涙ぐましいな…
タケモトピアノの会長やるじゃないか >>222
鳩山邦夫氏か
法相時代、宮崎勤の調書を読んで「こんな奴、生かしておいてたまるか!」と
怒りに任せて死刑執行命令書に判を押したって後日談が印象深い >>223
へえ、そんなことがあったのか
まあ法相に行くまでに散々議論は尽くされてるしな
それで正解だわ >>219
探偵ナイトスクープでも子供が好きやったからな スマート払いでなんと!50%還元!!! 1/31まで
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです 藤田まこと
ピート・バーンズ
この二人は何故か最近まで死んだ記憶がすっぽり抜けてた
故人のように書かれてるのをみて「え、マジ?いつ亡くなったの?」で検索して「あー、そういえば知ってたわ、なんで忘れてたんだろ」みたいな