◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580016532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アジアゴールデンキャット(東京都) [JP]2020/01/26(日) 14:28:52.54ID:iKARHDLz0?PLT(19081)

冷え込みがピークを迎えるこの時期、全身に脂が乗った上質な「寒ブリ」の取引が活発化している。
東京・豊洲市場では特に漁獲が好調な山陰産などが潤沢に入荷。取引価格も値下がりしており、首都圏のほか全国のスーパーなどで人気が高まっている。

寒ブリと言えば、11月ごろから富山県沿岸の定置網に入る氷見産など、貴重なブランド魚が有名だが、1月以降は魚群が南下して鳥取県や島根県沖で漁獲が増えている。
山陰の両産地とも、一網で大量に水揚げする巻き網漁船によるものが主体だが、「身質は北陸のブランド魚に匹敵するほど良い」(豊洲の卸会社)と高評価だ。

好調な漁獲を受け、豊洲市場では1月下旬から山陰産ブリの入荷が急増。第4週の20〜25日だけで約1万3000匹が売り場に並ぶなど、前年同時期に比べ7割増、卸値は1キロ当たり700円前後と、2〜3割値下がりした。
この影響で、高根の花だった氷見産まで値が下がった。

山陰産ブリは都内のスーパーでも「お買い得品」として人気を集め、店頭売価は1切れ100〜150円と例年より2割近く安い。
ある量販店関係者は「上級品の天然ブリが、大衆向けの養殖ブリより安くなってしまった」と驚きを隠さない。

ブリの魚群は今後、例年通り比較的温暖な九州沿岸まで一気に南下する見通しだが、「北陸や山陰物に比べて身質は徐々に落ちてくる」と豊洲の卸会社。
身が締まって脂が乗った寒ブリらしい上質魚を安く味わうなら、今のうちだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012500408&g=eco
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

2マヌルネコ(茸) [CN]2020/01/26(日) 14:29:04.53ID:ngSB+lbY0
寒っ!

3茶トラ(茸) [US]2020/01/26(日) 14:29:41.70ID:6dslPcoK0
去年は不漁だったからよかったね

4ジャガランディ(大阪府) [DE]2020/01/26(日) 14:32:16.90ID:FzWxXGZy0
ブリッ!ブリッ!!

5リビアヤマネコ(青森県) [AR]2020/01/26(日) 14:33:08.06ID:dw5MMprt0
ブリカマの塩焼き食べたい
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

6スナドリネコ(暗号化された島) [TW]2020/01/26(日) 14:33:15.97ID:Rw9j+LoMO
確かに安くなってるから、サクで買って来て
猫に食べさせてる

7ボンベイ(東京都) [IL]2020/01/26(日) 14:33:33.09ID:Ioe4rQru0
魚料理のなかでブリ照りが1番好きだわ

8ラグドール(大阪府) [TW]2020/01/26(日) 14:33:38.55ID:fOjcYQxO0
ぶりしゃぶ食べたいな

9オリエンタル(北海道) [US]2020/01/26(日) 14:34:08.64ID:MeIvydv50
やっぱ照り焼きがうまい!

10ブリティッシュショートヘア(大阪府) [US]2020/01/26(日) 14:34:19.51ID:OGiUiwI90
ブリブリ座衛門って宣伝してたしな

11ラガマフィン(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:34:31.61ID:ronwB+hh0
寒ブリ美味いよね

12バーマン(長崎県) [ニダ]2020/01/26(日) 14:34:54.79ID:t1xxOz7s0
おかしいな、俺の近くの店では3枚の小さな切り身だけで600円近くするぞ

13セルカークレックス(埼玉県) [US]2020/01/26(日) 14:34:57.82ID:Vnk9LnbK0
でも〜〜〜〜
だって〜〜〜〜
えぇ〜〜こわぁ〜い

14ラ・パーマ(京都府) [US]2020/01/26(日) 14:35:23.96ID:Er8uXIVq0
ブリリア

15スミロドン(京都府) [US]2020/01/26(日) 14:35:37.19ID:yegd6D1n0
>>1
ぶりて嫌いやないけどフタキレミキレ食べたらもうエエわてなれへん?wwwwwwwおんなじ脂乗ってます系の大トロサーモンは親の敵かゆうほど食べれんのにwwwwwwwふしぎ!wwwwwwwウケルwwwwwww

16シャルトリュー(神奈川県) [DE]2020/01/26(日) 14:35:47.85ID:5eCCkqN50
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

17サーバル(神奈川県) [ZA]2020/01/26(日) 14:36:30.10ID:85+TaHBb0
ヒラマサうめえ

18アメリカンショートヘア(高知県) [ニダ]2020/01/26(日) 14:36:32.84ID:3pIH+1hK0
ブリ捌いた時の寄生虫はヤバイ
あれ?なんでそうめんが…

19ピューマ(福岡県) [US]2020/01/26(日) 14:36:33.54ID:OJSOx9jn0
寒ブリの歌ってあったよな
合唱コンクールでブリブリ歌うの

20三毛(大阪府) [US]2020/01/26(日) 14:36:51.11ID:U2rOPPkx0
基本的に養殖のが好きだわ

21イリオモテヤマネコ(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:36:53.27ID:UWjIOQX20
北陸新幹線みたいなデザインやな
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

22イエネコ(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:36:55.42ID:LGm4FiVi0
マジかよ富山行ってくる

23マーブルキャット(神奈川県) [JP]2020/01/26(日) 14:36:59.58ID:NlhOhpha0
コロナ怖いから刺身はやめとくわ

24ラグドール(庭) [SG]2020/01/26(日) 14:37:11.74ID:tUnvDRi60
寒鱈も豊漁なんだってね

25ジャガーネコ(三重県) [ニダ]2020/01/26(日) 14:37:13.58ID:j6DEqRum0
この前スーパーで買って帰ったら嫁さんに
おかずあるのにって怒られた
散々文句言われて結局オレ一切れしか食えなかった

26シャルトリュー(千葉県) [ID]2020/01/26(日) 14:37:26.58ID:zeFd/6NV0
富山でぶりしゃぶ喰ってきた
美味かったわ

27茶トラ(大阪府) [CA]2020/01/26(日) 14:37:47.32ID:9BTLaLym0
くほおおおーブリうめええええ
マグロよりこっちだろ

28ターキッシュアンゴラ(茸) [US]2020/01/26(日) 14:38:05.21ID:8t4XH9fy0
寒鰤ア

29アフリカゴールデンキャット(東京都) [FR]2020/01/26(日) 14:38:08.46ID:/rvXh6Ws0
お前ら身をたくさん食え
俺はアラが安く買えればそれでいい
ぶり大根最強伝説

30カラカル(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:38:30.78ID:pOFU0LBI0
1切れ100円はたけーよ
くら寿司だと2巻で100円だぞ

31アメリカンカール(SB-iPhone) [US]2020/01/26(日) 14:39:06.07ID:n/qXRs0v0
>>26
ノーパンブリしゃぶ?

32カラカル(埼玉県) [CN]2020/01/26(日) 14:39:21.90ID:5u/XbO5R0
ブリチャンデース
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

33ロシアンブルー(茸) [KR]2020/01/26(日) 14:39:26.13ID:RU9lFQFb0
>>25
どんまい!

34アフリカゴールデンキャット(東京都) [FR]2020/01/26(日) 14:39:58.54ID:/rvXh6Ws0
なるほど、わからん。

35ヒョウ(やわらか銀行) [US]2020/01/26(日) 14:40:00.84ID:IYrAa0ts0
ツバス、ハマチ、メジロ、ブリブリ

36アフリカゴールデンキャット(東京都) [FR]2020/01/26(日) 14:40:14.68ID:/rvXh6Ws0
↑画像貼り忘れ
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

37サビイロネコ(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:40:43.58ID:BS7AC3mV0
ブリのお刺身好き

38ウンピョウ(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:41:49.66ID:frKa/DtP0
寒ブリが大爆発

39ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]2020/01/26(日) 14:43:30.80ID:KVLPs/ka0
こないだ氷見でブリしゃぶ食ってきた
美味かった

40黒トラ(群馬県) [US]2020/01/26(日) 14:45:08.36ID:1hXSbaMJ0
年末フライパンでぶりの照り焼きを作ったよ
魚の中で5番目ぐらいに美味いな

41バーマン(光) [GB]2020/01/26(日) 14:46:33.92ID:SGWtiNaX0
正直、刺身は天然物は生臭くてな

42ラ・パーマ(中部地方) [IN]2020/01/26(日) 14:47:00.43ID:NEV+kO4u0
ぶりしゃぶでポン酢うまうましていいのか?

43マレーヤマネコ(SB-Android) [EU]2020/01/26(日) 14:47:12.45ID:BguS9y0o0
ハマチの方が好きなんだが

44(秋) [ニダ]2020/01/26(日) 14:48:00.72ID:VDeGS2uw0
しゃぶしゃぶ旨いよ

45アメリカンショートヘア(東京都) [AT]2020/01/26(日) 14:48:29.44ID:Xdh8ZXCj0
>>19
ν速三大合唱曲
チコタン
怪獣のバラード
ブリの奴

46イリオモテヤマネコ(愛知県) [FR]2020/01/26(日) 14:48:58.81ID:FcnAj/SU0
ブリは養殖に限る

47(茸) [JP]2020/01/26(日) 14:49:32.38ID:YDRH4RGa0
ガッシュ思い出した

48マンクス(東京都) [ヌコ]2020/01/26(日) 14:49:37.76ID:wqgp4aQk0
ブリとハマチでは油の甘味が全然違うんだよな
この間、初めてブリの刺身食って驚いた
それまでハマチの刺身くらいしか食った事なくて大して期待してなかったから余計美味く感じた

49アメリカンショートヘア(東京都) [AT]2020/01/26(日) 14:50:21.26ID:Xdh8ZXCj0
ブリの刺し身はてっさの薄さでいい
脂が強すぎる

50(秋) [ニダ]2020/01/26(日) 14:50:26.88ID:VDeGS2uw0
刺身はこの時期寒いし身が冷たいからサク取りした身をカツオのたたき様に炙って切って薬味散らして頂く

51ベンガルヤマネコ(静岡県) [EU]2020/01/26(日) 14:51:35.64ID:k91wwiTy0
>>32
ほんとひどいよね
とにかくデカくなってるのに油はスッカスカ
ラスベガスで見て衝撃を受けたわ

52スペインオオヤマネコ(広島県) [ニダ]2020/01/26(日) 14:51:36.02ID:jeQx4Et10
さっとしゃぶしゃぶって大葉と食べるとうんまいよ

53ノルウェージャンフォレストキャット (中国地方) [AU]2020/01/26(日) 14:52:58.42ID:Xo9CEvNr0
冬は山陰でもうまいのかなと思ってたら
今年の例外なの?

54スナドリネコ(ジパング) [CN]2020/01/26(日) 14:53:15.74ID:iL586zMd0
鍋なら鰆のほうが好き

55ターキッシュバン(東京都) [CA]2020/01/26(日) 14:53:19.11ID:kjostwnR0
瀬戸内でもブリが釣れる
今年はおかしい

56ノルウェージャンフォレストキャット (中国地方) [AU]2020/01/26(日) 14:53:48.80ID:Xo9CEvNr0
>>48
高知や鹿児島の養殖ブリは別にまずいと思わんけどな

57スミロドン(京都府) [US]2020/01/26(日) 14:54:17.21ID:yegd6D1n0
>>24
この前真鱈のエエの魚屋のオッチャンにまんまと買わされてチリ鍋と雲子天ぷらにしたけどめっさおいしかったはwwwwwww
一緒に買わされたこんまい河豚とで天ぷら番してたから揚即食のコンボでお酒進む進むwwwwwww
鍋奉行してたリアル旗本士族家現当主のじいさんにこっちに全然まわってきいひんやんけてクレームうけた次期姫当主のウチてwwwwwwwウケルwwwwwww

58チーター(中部地方) [US]2020/01/26(日) 14:54:18.02ID:EIrK5pQM0
鮭と同様、鰤の照り焼きの皮も食べるよなあ

59縞三毛(家) [CN]2020/01/26(日) 14:55:19.45ID:DTwwYxOJ0
2日目のブリ大根は臭くて食えない

60オリエンタル(東京都) [US]2020/01/26(日) 14:55:25.21ID:M8jy1P4y0
去年か一昨年か、死んだ親父に孝行できなかったお前。ずっと見てるからな。( ̄∇ ̄)

ちな俺はまだ死んでないけどmonaしか残せない。貴女だけは幸せになれよ。

61マーブルキャット(大阪府) [CN]2020/01/26(日) 14:57:03.35ID:crYxeuXL0
うまいけど寄生虫がきもい

62スコティッシュフォールド(千葉県) [RU]2020/01/26(日) 14:57:21.27ID:DUOIdcm+0
>>45
ブリだけ知らない

63バーミーズ(ジパング) [US]2020/01/26(日) 14:57:25.00ID:O+pehP/V0
ぶりしゃぶは旨い

64ノルウェージャンフォレストキャット (中国地方) [AU]2020/01/26(日) 14:57:51.87ID:Xo9CEvNr0
>>41
なぜか今冬はうまいんよ

65ノルウェージャンフォレストキャット (中国地方) [AU]2020/01/26(日) 14:58:25.98ID:Xo9CEvNr0
>>59
酸化した魚油で胃がキリキリするわ

66(秋) [ニダ]2020/01/26(日) 14:58:38.73ID:VDeGS2uw0
養殖物は脂乗りすぎてるから背側の脂の刺しが少ない方が旨い
天然物は締まりよく脂も程よい腹身を選ぶと良い
脂乗りすぎてる養殖物の腹身は焼き物でジュージュー脂を落として頂くと良い

67ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/01/26(日) 14:59:39.27ID:0iIuDCsn0
愛知県の陸から釣れるぐらいだから豊漁納得

68ユキヒョウ(神奈川県) [KR]2020/01/26(日) 15:01:00.29ID:f0tVBLpx0
100グラム100円前後なら買う

69バーミーズ(愛媛県) [US]2020/01/26(日) 15:01:17.78ID:0b3On7b10
>>55
ブリは90年代初頭から釣れてるよ
カンパチも近年は増えてきた

ただ去年からヒラマサが入ってきて「え?」って感じ

70黒トラ(千葉県) [CN]2020/01/26(日) 15:02:57.63ID:+1s0PdXE0
寒鰤が大漁って年が東日本大震災だったような.....。

71アビシニアン(神奈川県) [GB]2020/01/26(日) 15:03:31.16ID:tJqiCIuD0
>>49
誰に言ってんの?

72ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県) [US]2020/01/26(日) 15:04:12.89ID:mNz3hx8x0
イ、イサキは?

73ラグドール(山梨県) [US]2020/01/26(日) 15:04:49.64ID:5y3dHGQ/0
富士五湖でもブリが釣れる
ワカサギ釣りどころじゃねーわ

74ツシマヤマネコ(北海道) [CH]2020/01/26(日) 15:05:25.28ID:hHGnZhYR0
ぶり照り

75バーミーズ(愛媛県) [US]2020/01/26(日) 15:05:49.61ID:0b3On7b10
>>72
イサキは不漁
一昨年は良型がめっちゃ釣れたのに

76トラ(茸) [CN]2020/01/26(日) 15:06:11.29ID:nDAbOhbQ0
青物は臭いから嫌

77スミロドン(京都府) [US]2020/01/26(日) 15:06:11.89ID:yegd6D1n0
>>49
ワカルワwwwwwww禁断のもみじポン酢でもすぐ飽きてまうwwwwwwwウチの繊細な旗本娘の味覚にはあえへんwwwwwww大トロサーモンこそ至高の一品wwwwwwwウケルワwwwwwww

78コドコド(やわらか銀行) [US]2020/01/26(日) 15:06:37.34ID:hMxEJorZ0
ブリってしゃぶしゃぶでも2切れで飽きるな
ハラスだと1切れでゲームオーバー

79ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) [US]2020/01/26(日) 15:06:49.12ID:zs900K3u0
美味しくないよね
生臭いの嫌い

80ピクシーボブ(ジパング) [IN]2020/01/26(日) 15:06:53.27ID:MFaUQIqa0
養殖ブリの相場が激落ちで可哀想だ

81ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県) [US]2020/01/26(日) 15:06:59.31ID:mNz3hx8x0
>>75
お、おぅ

82イエネコ(大阪府) [US]2020/01/26(日) 15:07:36.95ID:TzyUFRlq0
>>6
肉も食わせたれよ

83ラガマフィン(大阪府) [US]2020/01/26(日) 15:08:17.04ID:9rql7qCF0
ユーチューバーの魚捌き動画見出してから青物は寄生虫だらけと知って食えなくなったわ

84イエネコ(大阪府) [US]2020/01/26(日) 15:08:21.00ID:TzyUFRlq0
>>81
www

85茶トラ(茸) [ニダ]2020/01/26(日) 15:09:53.15ID:ejF0Ft7W0
今スシローで食ってるが美味い

86ベンガルヤマネコ(庭) [CA]2020/01/26(日) 15:10:09.19ID:GVZtmg3I0
今月寿司屋に行ったら寒ブリはなかったよ…。(´・ω・`)

87アムールヤマネコ(愛知県) [IN]2020/01/26(日) 15:10:21.02ID:H/SeDPYs0
鰤大根 蕪寿司 鰤照り焼き 刺身 しゃぶしゃぶ ええですなぁ。

88ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [US]2020/01/26(日) 15:10:25.46ID:R3kQl4b50
いなだぐらいの頃の脂の少ない方が好き

89カラカル(埼玉県) [IR]2020/01/26(日) 15:10:48.32ID:Q2Y7CGhh0
ぶり大根好きだぞ

90スナドリネコ(関西地方) [JP]2020/01/26(日) 15:11:46.42ID:TkaGsash0
養殖派

91アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [ニダ]2020/01/26(日) 15:11:54.44ID:P+YDXfjD0
寒ブリも良いが寒サバ食いたい

92アムールヤマネコ(愛知県) [IN]2020/01/26(日) 15:13:16.17ID:H/SeDPYs0
次にやってきた婿がブリのアラ

「なんだそれ?」

血なまぐさくて骨太で脂っこいからぶりのあら 
そいつも二三ヶ月でコロっといっちまいやがった。

93ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [ニダ]2020/01/26(日) 15:13:26.87ID:jhaDroTs0
ぶりしゃぶ食べたい

94エキゾチックショートヘア(東京都) [BY]2020/01/26(日) 15:13:33.59ID:obeKpbi60
カツにするよ

95バーミーズ(愛媛県) [US]2020/01/26(日) 15:14:12.09ID:0b3On7b10
歳食うと青物より光り物のほうが美味しく感じるんだけどさ

やっぱアジいいよアジ

96コラット(空) [AT]2020/01/26(日) 15:14:42.75ID:v75HltyX0
いきなりブリ大根

97ヨーロッパヤマネコ(庭) [JP]2020/01/26(日) 15:18:40.18ID:qwskyOre0
ぶりぶり座右衛門「………」

98ヨーロッパヤマネコ(広島県) [US]2020/01/26(日) 15:20:27.98ID:41hKtVne0
養殖のほうがうまい

99リビアヤマネコ(兵庫県) [AZ]2020/01/26(日) 15:22:51.68ID:fUVTCqy/0
今年は安いのか?こっちは例年より高く感じているのだが

100サイベリアン(東京都) [ニダ]2020/01/26(日) 15:23:08.25ID:ayWYgwDR0
煮付け以外で旨い食い方のオススメある?

101しぃ(宮城県) [US]2020/01/26(日) 15:23:40.02ID:WLDeOeMq0
ぶり大根作って食い終わった後に
ブリ糸状虫出て来た時のショックたるや

102アメリカンショートヘア(茸) [US]2020/01/26(日) 15:24:54.84ID:i7O4hFNk0
日本海側は半島の放射能がこわいな

103ライオン(兵庫県) [US]2020/01/26(日) 15:28:10.22ID:d6EzhjJK0
ブリ虫で検索するなよ

104エキゾチックショートヘア(愛知県) [US]2020/01/26(日) 15:30:36.52ID:xmx4/DVa0
結局腹身の刺し身が一番美味い
脂がクドいとか言ってるジジイが可愛そうだわ

105ジャガーネコ(茸) [CN]2020/01/26(日) 15:30:49.76ID:pE21Yisy0
近所のスーパーでやたらブリ売り出してるのはこういうわけか 安いうちに食っとくか

106サイベリアン(千葉県) [MX]2020/01/26(日) 15:31:06.68ID:NPHlKOSO0
近くの海鮮居酒屋で寒ぶりしゃぶ食べたけど
めちゃくちゃ上手くて感動した

107サビイロネコ(中部地方) [IE]2020/01/26(日) 15:33:28.61ID:5cwSylM10
ブリカマ塩焼き
ブリ大根
ブリシャブ
たまんねー🤤

108ライオン(家) [CN]2020/01/26(日) 15:34:39.68ID:abO8S4ow0
ブリリ

109サビイロネコ(中部地方) [IE]2020/01/26(日) 15:34:46.84ID:5cwSylM10
>>104
ジジイだが、鮮度の高いヤツはめちゃくちゃ旨い!

110シャルトリュー(ジパング) [GB]2020/01/26(日) 15:34:48.15ID:eX2VLmlm0
ブリのお刺身高いから買わない。8切200円くらいにすればいいのに。

111チーター(新潟県) [US]2020/01/26(日) 15:35:04.61ID:ZnNB6fWK0
値段はそんなに変わらないけど、とにかくたくさん売ってる
ぶり尽くしのパック寿司とかレギュラー化してる

112アフリカゴールデンキャット(四国地方) [DE]2020/01/26(日) 15:38:21.69ID:2vlnGFaV0
ハマチなら食べたいんだけどブリは苦手

113シャム(家) [US]2020/01/26(日) 15:39:52.13ID:Uy/7V6Q40
暖冬なのに寒ブリ豊漁とは

114アメリカンボブテイル(光) [ニダ]2020/01/26(日) 15:40:50.80ID:Upa3FfXF0
ブリブリ言うな

115ハバナブラウン(ジパング) [EU]2020/01/26(日) 15:43:57.91ID:b4A967+U0
北陸に雪が無いから遊びに行く機会が無いわ

116トラ(東京都) [US]2020/01/26(日) 15:44:28.11ID:+iI0w2a/0
浜田ブリトニー

117オセロット(北海道) [SE]2020/01/26(日) 15:45:22.97ID:5KKWm95t0
寄生虫って冷凍すれば安心でしょ

118オシキャット(東京都) [GB]2020/01/26(日) 15:45:26.93ID:wO7OhWAE0
ぶり大好き

119ベンガル(愛知県) [EU]2020/01/26(日) 15:45:45.20ID:vwBWvLJc0
>>25
嫁が喰うんかいw

120コドコド(東京都) [CN]2020/01/26(日) 15:47:06.51ID:3yqaurFS0
それ養殖だろ

121スナネコ(東日本) [US]2020/01/26(日) 15:47:09.83ID:rleuZzCC0
お寿司食べたい

122シャルトリュー(東京都) [ニダ]2020/01/26(日) 15:47:35.54ID:QIHIhqFa0
かまの塩焼き大好物
出来れば養殖

123キジ白(千葉県) [US]2020/01/26(日) 15:48:05.39ID:4uXcjSwh0
この時期のブリは脂がのってて醤油をはじいてしまうから入れてある…!隠し包丁…!

124オシキャット(東京都) [GB]2020/01/26(日) 15:49:35.01ID:wO7OhWAE0
>>25
こういうの悲しくなる
おいしいもの一緒に食べたいと思って買って帰ってぶつくさねちねち怒られるの
あまりにしつこいんで、怒られるために買ったわけじゃねーのにうっさいから
全部1人で食うしその料理も今日は要らないって言ったことある、親にだけど

125ジャングルキャット(東日本) [GB]2020/01/26(日) 15:49:41.06ID:+3Rgwazz0
>>123
刺身・・・最後の一枚は鍋にくぐらせて
即席ブリしゃぶ・・・!

126ブリティッシュショートヘア(四国地方) [US]2020/01/26(日) 15:49:43.65ID:6SLPZlF30
>>25
この会話と現象って全国の家庭で起こるよね

127ベンガル(愛知県) [EU]2020/01/26(日) 15:50:29.85ID:vwBWvLJc0
日本人「タラバガニうまうま」

中国人「アイヤー!日本のカニウマイアル!」

タラバガニが中国漁船に乱獲され激減

日本人「タラバガニは獲れないから高いけどブリなら豊漁だから安いし美味しいよ〜」

中国人「アイヤー!日本のブリウマイアル!」

ブリまで中国漁船に乱獲され激減

日本人「…」

128サイベリアン(家) [ID]2020/01/26(日) 15:51:01.95ID:SsbzqaLZ0
水銀

129スナドリネコ(東京都) [EU]2020/01/26(日) 15:51:07.67ID:DwzI/a5F0
ブリは西日本
東日本はサケ

130シャルトリュー(神奈川県) [DE]2020/01/26(日) 15:51:18.94ID:5eCCkqN50
>>123>>125
地下に帰れw

131ボンベイ(埼玉県) [RU]2020/01/26(日) 15:51:28.51ID:clSPe6V70
お、これはいいやん。

132セルカークレックス(神奈川県) [ZA]2020/01/26(日) 15:51:42.84ID:UxYabjmK0
100年前のスペイン風邪は日本ではコロリと呼ばれていた。
100年後にコロナとして再来するのは何か因縁のような物を感じるな。

133チーター(神奈川県) [ニダ]2020/01/26(日) 15:51:48.87ID:6Way0OO60
>>125
ブリしゃぶ旨いよなー

134ライオン(東京都) [CN]2020/01/26(日) 15:52:38.14ID:BDhOrza70
魚屋のおっさんが屁をこいた

135ヒマラヤン(東京都) [JP]2020/01/26(日) 15:53:32.29ID:aX0/O3TC0
背側は照り焼き、腹側は塩焼き

136ライオン(光) [CN]2020/01/26(日) 15:53:54.21ID:Aj5ssRCG0
ブリは煮付けと刺し身が良いな

137サイベリアン(家) [ID]2020/01/26(日) 15:54:39.31ID:SsbzqaLZ0
セシウム

138コラット(SB-iPhone) [US]2020/01/26(日) 15:55:38.85ID:zDRtft4u0
ブリより15キロ以上のヒラマサが美味い

139オリエンタル(ジパング) [US]2020/01/26(日) 15:56:45.90ID:WA+Avcmq0
ブリリア武蔵小杉

140シャム(高知県) [US]2020/01/26(日) 15:57:23.89ID:BTJRLzOs0
まだこっちまで廻って来てないんだよ

141チーター(神奈川県) [ニダ]2020/01/26(日) 15:57:39.98ID:6Way0OO60
アラで作るブリ大根も最高裁
圧力鍋買ったからよく作る

142ヨーロッパオオヤマネコ(浮遊都市セレシア) [US]2020/01/26(日) 15:58:24.07ID:fqQuXOrB0
修学旅行で九州行った時に食べたハマチの刺身がめちゃくちゃ美味しかった

143コラット(東京都) [GB]2020/01/26(日) 16:00:43.51ID:5orm8+PE0
ブリに成る前のハマチは大好きだけど、ブリに成ると油が多過ぎるよ?w
大根が必須の理由は、多分油を吸い取らせる為でしょう?w

144ジャングルキャット(東日本) [GB]2020/01/26(日) 16:00:45.78ID:+3Rgwazz0
>>120
だから本文読めってのに

145バーミーズ(兵庫県) [IT]2020/01/26(日) 16:00:52.14ID:81P0ZyPE0
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

これを食べるのか…

146アムールヤマネコ(やわらか銀行) [JP]2020/01/26(日) 16:01:51.83ID:ix0C640F0
天然はいらん。

147ジョフロイネコ(福島県) [IT]2020/01/26(日) 16:05:33.26ID:DhV/N82P0
ぶりぶりブリュッセル

148(ジパング) [US]2020/01/26(日) 16:07:11.82ID:GZ41JCDq0
そうやって後先考えずに乱獲して絶滅させるのか
本当に学習しねえな

149シャルトリュー(神奈川県) [DE]2020/01/26(日) 16:07:16.31ID:5eCCkqN50
>>145
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚
シャコみたいなもんだべ、いけるいける

150アフリカゴールデンキャット(ジパング) [DE]2020/01/26(日) 16:13:45.38ID:nZC3ZCdG0
養殖ブリはマグロ大トロより旨いと思っています
何か文句ありますか?

151アンデスネコ(東京都) [ニダ]2020/01/26(日) 16:14:23.70ID:w5akogze0
>>127
(゜∀。)怒「中国人肉超美味」

152ヒマラヤン(宮城県) [JP]2020/01/26(日) 16:15:29.61ID:w25AWrN40
ぶっちゃけブリ族は天然よりも養殖の方が美味しいね
ワラサ以下なら特に

153しぃ(福岡県) [KR]2020/01/26(日) 16:16:00.67ID:FMlI3VhK0
ブリはフライがいいわ

154スナネコ(東京都) [VE]2020/01/26(日) 16:18:16.48ID:Q6eMZ6yW0
>>145
カ、カレー

155シャルトリュー(神奈川県) [DE]2020/01/26(日) 16:21:46.58ID:A+HomlCP0
ブリは天然より養殖買っちゃうな、脂の乗りもだけど定置で捕っているせいかなんか身がイマイチなんだよな

156ボルネオウンピョウ(茸) [NL]2020/01/26(日) 16:21:52.36ID:Y0EVFW270
>>30
一切れって照り焼き用100gのヤツだろ

157スナネコ(茸) [HU]2020/01/26(日) 16:22:39.54ID:tQTUVFRl0
>>141
裁き違い

158スフィンクス(千葉県) [NL]2020/01/26(日) 16:24:05.73ID:ApPn/qIa0
>>145
何このツインテールみたいなの

159ウンピョウ(神奈川県) [ID]2020/01/26(日) 16:24:42.36ID:8UaEmdX40
>>14
💩

160ヒョウ(やわらか銀行) [US]2020/01/26(日) 16:26:48.28ID:IYrAa0ts0
>>145
カリ

161スナドリネコ(神奈川県) [GB]2020/01/26(日) 16:31:13.32ID:3bhtMk0g0
>>145
人間の祖先を食ってたやつだろ

162エキゾチックショートヘア(兵庫県) [ES]2020/01/26(日) 16:34:03.99ID:r/OgXylr0
>>145
ウチワエビだろう。

163キジ白(庭) [US]2020/01/26(日) 16:35:33.67ID:AQ7dITHK0
やべぇ、IKKOさんで脳内再生されたわ

164三毛(おにぎり) [US]2020/01/26(日) 16:36:30.71ID:I5TEYq6f0
ブリ臭いけど、時々、照り焼きとか無性に食べたくなる。

165バーミーズ(兵庫県) [US]2020/01/26(日) 16:37:53.82ID:t2wLPPEN0
>>25
マジレスすると日頃の行いだな

166ウンピョウ(埼玉県) [US]2020/01/26(日) 16:37:56.13ID:TiIbJloN0
缶詰でくれ

167(愛知県) [GB]2020/01/26(日) 16:38:33.09ID:gS0VfLlg0
イサキは?

168キジ白(埼玉県) [KR]2020/01/26(日) 16:39:41.61ID:EBjrVjdG0
中落ちの骨や腹を塩ふり焼きで食うのが好きだ

169ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [US]2020/01/26(日) 16:39:49.75ID:R3kQl4b50
>>167
今年一番の大漁だ

170ラ・パーマ(北海道) [CN]2020/01/26(日) 16:40:07.40ID:Lwha622R0
炙り

171パンパスネコ(茸) [CA]2020/01/26(日) 16:44:02.75ID:X4LEs1gn0
>>127
てことはゴキブリ料理を宣伝すれば奴らが食いつくしてくれるんじゃね?

172リビアヤマネコ(東京都) [FI]2020/01/26(日) 16:44:22.95ID:AAAwFOo00
また捕りすぎて枯渇
愚かの極み

御陀仏

173ツシマヤマネコ(東京都) [RO]2020/01/26(日) 16:44:51.82ID:Odk/noyA0
北海道でも鮭の定置網にブリが沢山入っていたんだよなあ
肝心の鮭はサッパリ

174シャルトリュー(大阪府) [IT]2020/01/26(日) 16:52:14.18ID:s5sNm7WO0
|゚Д゚)ノ たっぷりの大根おろしと一緒に食べたいね

175ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [US]2020/01/26(日) 16:53:24.72ID:R3kQl4b50
>>12
それは五島の良い品じゃね?

176メインクーン(家) [US]2020/01/26(日) 16:54:36.34ID:HPJ2xMz/0
ブリしゃぶ

177アンデスネコ(東京都) [ヌコ]2020/01/26(日) 16:55:50.14ID:8pIZT0Jz0
>>171
また変なウイルスでてくるやんけ

178アメリカンボブテイル(ジパング) [US]2020/01/26(日) 16:56:02.91ID:IiAt1Y5o0
>>73
ゴシゴシ
>>32
ゴシゴシ

179マンクス(ジパング) [TW]2020/01/26(日) 16:58:44.64ID:J0v8p8gA0
おいしないねん

180オセロット(愛知県) [ニダ]2020/01/26(日) 17:01:46.01ID:m1P2imhf0
きのう天然ブリの切り身が100円だったからブリの煮付け食べたわ
天然ものは脂の乗りがわるいときが多いが今の時期は美味しかった

181アンデスネコ(家) [GB]2020/01/26(日) 17:03:45.31ID:UlIFgVPK0
でもスーパーじゃ養殖物ばかりなんだよな

182ハバナブラウン(奈良県) [EU]2020/01/26(日) 17:14:42.91ID:nE3ymE5g0
ブリはブリシャブが一番旨い。

183エキゾチックショートヘア(日本のどこか) [US]2020/01/26(日) 17:15:24.15ID:UJep5bEl0
しぐれて しぐれて

184エジプシャン・マウ(東京都) [JP]2020/01/26(日) 17:16:26.12ID:eQ5Mwrxu0
>>145
アノマロカリス

185ハバナブラウン(奈良県) [EU]2020/01/26(日) 17:21:41.53ID:nE3ymE5g0
>>158
どこにでもいる単なるアノマロカリスやろ。

186シャム(福岡県) [ニダ]2020/01/26(日) 17:22:29.71ID:Vcx7h/uU0
ブリ大根(゚д゚)ウマー
吸い物も(゚д゚)ウマー

187ベンガルヤマネコ(庭) [CA]2020/01/26(日) 17:24:32.53ID:GVZtmg3I0
スーパーに行っても鰤は安くないんだけど。(´・ω・`)

188ペルシャ(家) [TW]2020/01/26(日) 17:32:55.99ID:5+bExGcw0
どうせ土人漁師が根こそぎ取って来年は不漁とか言うんだろ?

189スナネコ(茸) [HU]2020/01/26(日) 17:37:25.08ID:tQTUVFRl0
>>158
ツインテールはエビの味がする

190エジプシャン・マウ(茨城県) [ニダ]2020/01/26(日) 17:40:03.59ID:CZNk6tT70
>>158
アノマロカリスだろ

191バーミーズ(東京都) [ニダ]2020/01/26(日) 17:43:21.90ID:0oo5LO3+0
ブリは加熱するのが一番美味い
ブリしゃぶ
照り焼き
フライ
刺身は2切れくらいですぐ飽きる

192サイベリアン(東京都) [GB]2020/01/26(日) 17:44:01.99ID:vrLevHYD0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!

193ピューマ(SB-Android) [US]2020/01/26(日) 17:49:38.27ID:lA1KARtl0
>>177
そういえば中国のどっかで、ゴミをゴキブリに食わせるアル!って施設を作ってたけどあれどうなったんだろうな

中国人が出したヤバいゴミ&共食いも起きて、絶対ヤバいハイブリッド種生まれてるだろ…

194ボルネオウンピョウ(ジパング) [CN]2020/01/26(日) 17:50:46.58ID:p9u8UnM50
鰤シャブ

195バーミーズ(長野県) [DE]2020/01/26(日) 17:53:10.66ID:UUDliUbk0
先日、寒ブリのフライを食った。
ブリのフライって初めてで、もったいねえなと思った。

食べたら、おいしい。
でも、鮭フライのほうが100倍うまいと思った。

196ラグドール(千葉県) [TW]2020/01/26(日) 17:53:36.36ID:4EcJMf4y0
>>6
脂多すぎで腹こわすよ

197シャム(神奈川県) [ニダ]2020/01/26(日) 17:56:13.52ID:luiEiRvZ0
良いよね寒鰤
食べたあああ!って感じがして

198ボブキャット(茸) [US]2020/01/26(日) 17:56:55.87ID:Rg+L+OVo0
ブリシャブってブリ単体しかないのがな
豆腐や野菜と合わないから、すぐ飽きるよな

199スミロドン(神奈川県) [US]2020/01/26(日) 17:57:00.40ID:sDkizZp60
言われなくても食べてるよ
美味しいよね(o^^o)

200デボンレックス(石川県) [US]2020/01/26(日) 17:57:47.69ID:n0/lJhuG0
ガキの頃からブリ食べてるけど
ブリしゃぶってのは食べたことないわ
北陸にそんな店ないだろ

201ジャガランディ(滋賀県) [US]2020/01/26(日) 18:03:23.45ID:ty5a9UR60
天然のブリは意外と希少でね。
日本近海、北西太平洋にしか居ない。
世界的にメジャーなのはヒラマサの方。

202ノルウェージャンフォレストキャット (中国地方) [AU]2020/01/26(日) 18:05:45.24ID:Xo9CEvNr0
>>201
英語調べたら Japanese amberjack なんだな

203ユキヒョウ(岡山県) [CN]2020/01/26(日) 18:10:12.33ID:SPm4EUD10
来年はブリが全くとれないとかっつってんだろ

204アンデスネコ(家) [GB]2020/01/26(日) 18:15:03.03ID:UlIFgVPK0
>>185
いねーよw
この時代は生物も多様で変なのいて楽しかったよな

205ジャガーネコ(栃木県) [DE]2020/01/26(日) 18:16:58.72ID:LP+sEpNm0
サワラ食うか

206オリエンタル(茸) [ニダ]2020/01/26(日) 18:19:44.47ID:aYZvLBqQ0
>>205
春まで待とう
鰆だぞ?

207アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]2020/01/26(日) 18:22:54.30ID:3vkSfg5o0
ブンブンブンブンブンブリブリ♪
ブルンブルンブルンブルンブルンブリブリ♪

208シャルトリュー(神奈川県) [DE]2020/01/26(日) 18:28:36.98ID:A+HomlCP0
>>206
今が旬だぞ

209スフィンクス(静岡県) [ZA]2020/01/26(日) 19:04:23.16ID:TLmO9HLW0
ジギングで釣ったブリを捌いてリアルコレを見てからブリが食べれなくなった

寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

210ジャガランディ(SB-iPhone) [US]2020/01/26(日) 19:09:46.03ID:6nsjck7I0
>>55
道頓堀川の河口でも釣れてる

211オセロット(東京都) [AT]2020/01/26(日) 19:09:54.42ID:zkHRZr8+0
>>1
何が「豊漁」だよ馬鹿w
ほとんどが養殖だタコwww

212ジャガランディ(SB-iPhone) [US]2020/01/26(日) 19:11:01.64ID:6nsjck7I0
>>206
今の時期があぶら乗ってておいしいよ。
春は卵に栄養がいくから

213猫又(千葉県) [ニダ]2020/01/26(日) 19:12:19.90ID:tErHyUoj0
普通に考えたら寒ブリっていうぐらいだし今が旬だと思うんだが、
最近はブリは旬が年に2度あることになってるんだっけ
理屈がわからんけど。

214猫又(千葉県) [CN]2020/01/26(日) 19:13:00.00ID:GKl5VgAG0
魚食ヲタならマグロよりブリ、イワシを選ぶと思うの

215シンガプーラ(茸) [DE]2020/01/26(日) 19:38:15.85ID:1fs2azFC0
ブリうまいよな。刺身、ぶり大根、照り焼き。いまいちカンパチとの区別がつかんが、うまいものはうまい。

216ペルシャ(鹿児島県) [FR]2020/01/26(日) 19:46:12.95ID:xQXEe5GP0
夕べ釣ってきたシイラと鰤

217コーニッシュレック(大阪府) [US]2020/01/26(日) 19:50:28.73ID:WRr+x7VJ0
ブリよりもヒラマサかカンパチ釣りたいわ

218シャルトリュー(大阪府) [IT]2020/01/26(日) 19:57:36.12ID:s5sNm7WO0
>>209
|゚Д゚)ノ 平気平気

|゚Д゚)ノ 人体に害は無いし、天然物の証だぞ

|゚Д゚)ノ ただ、身にでかい穴開くから見栄えと気持ちが悪いだけ

219ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]2020/01/26(日) 20:01:49.08ID:KVLPs/ka0
>>209
夏はダメらしいな
冬は大丈夫らしいが

220(茸) [KR]2020/01/26(日) 20:01:50.70ID:u3/EgCSv0
鰤安いか?
値下がりしているようには感じないが。

221エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]2020/01/26(日) 20:06:33.12ID:deb0+6iz0
>>18
目視できるなら取ればいいじゃん

222チーター(静岡県) [ニダ]2020/01/26(日) 20:08:35.46ID:gS8+2xwp0
一度氷見まで行って盛ってるブリ丼食べてみたいけど
今は流通いいから鮨屋でちょっと食べるブリ刺しで満足できてしまうんだよなあ
そこまでしてってなりそうで躊躇してる

223エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]2020/01/26(日) 20:09:03.98ID:deb0+6iz0
>>209
寄生虫にアレコレ言ってたら何も食えなくなるぞ

224ギコ(東京都) [ニダ]2020/01/26(日) 20:12:02.21ID:QMkAYwRT0
ぶりはぜったい養殖のほうがうまい

225スフィンクス(千葉県) [NL]2020/01/26(日) 20:13:29.84ID:tyDifF/y0
あらゆる魚で一番安定して美味いと思ってる

226ユキヒョウ(東京都) [CN]2020/01/26(日) 20:17:57.92ID:DbUcZadx0
>>19
30年近く前、小6の音楽会の合唱テーマが寒ブリのうただったわ
未だに当時のピアノのメロディーも歌詞も全部覚えてる

227リビアヤマネコ(高知県) [ニダ]2020/01/26(日) 20:19:23.88ID:Uk9R6XzJ0
ガッシュ大歓喜

228ボブキャット(京都府) [US]2020/01/26(日) 20:19:26.98ID:wFnt4xRK0
たたきブリぬた最高だぜ。

229アメリカンカール(ジパング) [US]2020/01/26(日) 20:21:01.51ID:R8q1UVrx0
>>222
氷見は沖〆と言って海から網ですくってすぐ氷水に落として仮死状態にする。
他の寒ブリと一緒にするなボケアホチンカス

230ジャガーネコ(東京都) [PT]2020/01/26(日) 20:21:43.80ID:6AHNWxE00
ブリ大根食べたい

231チーター(静岡県) [ニダ]2020/01/26(日) 20:22:18.09ID:gS8+2xwp0
>>229
いや知らないからさ
そんな悪様に言わなくてもいいじゃない
普通に説明ありがとう

232メインクーン(愛知県) [ZA]2020/01/26(日) 20:22:25.41ID:ghvpMwQ10
鮭>鯖>鰤
俺の中でこれだから魚が売り切れでもない限りたどり着かん

233ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [ニダ]2020/01/26(日) 20:22:26.42ID:dAe0sk8O0
魚屋のおっさんが屁をこいた ブリッ

234ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [ニダ]2020/01/26(日) 20:24:06.69ID:dAe0sk8O0
魚屋のおっさんが屁をこいた ブリッ

235オリエンタル(大阪府) [CO]2020/01/26(日) 20:24:24.33ID:BCh4hH5q0
>>229
鰤は活きてるうちに血抜きしないと
不味くて食えんよ

236オリエンタル(大阪府) [CO]2020/01/26(日) 20:26:01.31ID:BCh4hH5q0
俺、ジギングばかりやってるから
正直、鰤は食い飽きてる
ヒラマサやカンパチのが美味いよ

237ジャパニーズボブテイル(北陸地方) [NO]2020/01/26(日) 20:27:47.88ID:oocAM1yT0
ぶりしゃぶぶりの竜田揚げサイコー

238ウンピョウ(SB-iPhone) [US]2020/01/26(日) 20:28:05.02ID:4Vr2gN0Z0
東海地区来て正月に荒巻シャケではなく鰤送るの初めて知ったわ

239トンキニーズ(SB-Android) [ニダ]2020/01/26(日) 20:28:43.16ID:YfMj/mC90
焼くとパサパサするんよね
やっぱりブリ大根がいい

240しぃ(やわらか銀行) [KR]2020/01/26(日) 20:29:48.06ID:TouBtAlF0
ブリは高級なやつじゃない限りかなり臭い
抵抗が無いのははまちまで
はまちもエサ工夫したやつじゃないと食えない

241ジャガランディ(茸) [CL]2020/01/26(日) 20:43:49.86ID:OiNqMz+f0
サンマ食べたいなぁ

242シャルトリュー(神奈川県) [DE]2020/01/26(日) 20:44:09.25ID:A+HomlCP0
さっきぶり大根作ったぞ、養殖だけど

243ラグドール(家) [CN]2020/01/26(日) 20:48:16.30ID:15gqGGTd0
近所のマルエツは旬の時期でも養殖しか置いてない
値段も変わらない
いや、そういうのも強みではあるんだけどさ
つまんない

244デボンレックス(SIM) [CA]2020/01/26(日) 20:51:13.52ID:yrzVxqty0
>>81
真面目に答えてくれてて草 いいやつやん

245しぃ(茸) [US]2020/01/26(日) 20:55:04.01ID:5Ygizmgh0
>>240
臭い?腐りかけの鰤しか買えんのか〜♪
買えなきゃ釣れ、馬鹿たれ

246バリニーズ(奈良県) [EU]2020/01/26(日) 20:58:36.83ID:RUFM0nHw0
漁港で魚屋巡りしてる時、この時期のブリを見るとでかすぎて吹く

247エキゾチックショートヘア(栃木県) [US]2020/01/26(日) 21:01:36.02ID:rYgfsCpo0
鱈が好き

248マーゲイ(北陸地方) [FR]2020/01/26(日) 21:09:45.25ID:QYfRw3dM0
>>240
北陸のスーパーでは臭い天然ぶりは売れないため、古いブリは売ってないね。

249カナダオオヤマネコ(茨城県) [SE]2020/01/26(日) 21:14:58.02ID:4ec034xF0
イナダの刺身うまいよね

250アメリカンショートヘア(新日本) [US]2020/01/26(日) 21:26:28.54ID:n/gHiHzQ0
しゃぶしゃぶにした。旨かった。

251マンチカン(三重県) [US]2020/01/26(日) 21:27:03.20ID:XjGDQ9Nj0
>>6
月に一切れか二切れが上限ってどっかで聞いたぞ
実は刺身猫にはあんまり好ましくない食い物らしい

252ターキッシュアンゴラ(長崎県) [US]2020/01/26(日) 21:32:38.95ID:IW1qQlUo0
>>12
この前二匹貰ったから友達に一匹やってもう一匹は家で捌いて刺身にしたわ
まだ半身残ってる

253ターキッシュアンゴラ(長崎県) [US]2020/01/26(日) 21:41:58.54ID:IW1qQlUo0
>>167
時期じゃねぇよ

254ターキッシュアンゴラ(長崎県) [US]2020/01/26(日) 21:43:37.14ID:IW1qQlUo0
>>216
シイラは〆方次第で変わるからな

255マンクス(佐賀県) [ヌコ]2020/01/26(日) 21:46:50.21ID:uxiBuvFE0
ブリに包丁入れたらひょっこり顔を出すかわいい奴

256白黒(ジパング) [US]2020/01/26(日) 21:49:08.35ID:PhiCA0UK0
リチャード

257ヒマラヤン(大阪府) [US]2020/01/26(日) 21:53:28.05ID:Q270W0HO0
切り身買って刺身で食う
同じものを用途変えて売ってるだけだから何も問題ない

258スフィンクス(静岡県) [ZA]2020/01/26(日) 21:55:49.35ID:TLmO9HLW0
>>223
ブリ糸状虫が体に害はないのは分かってたんだけどコレを取り除いてから刺身用に切り分けてたら身からニュルッとこんにちはしてきたからもうパニックよ
動いてると無理

259白黒(ジパング) [US]2020/01/26(日) 21:59:23.59ID:PhiCA0UK0
釣ったやつそのまま食ったらアカンて
いったん冷凍して殺虫せんと

260オシキャット(長屋) [GB]2020/01/26(日) 22:04:56.24ID:0oZ8mnKq0
鰤は身がフワッとして、煮物も刺身も大好物ヽ(´・∀・`)ノ

261パンパスネコ(愛知県) [US]2020/01/26(日) 22:08:02.66ID:8cDWsIY70
鰤って酒で洗っても大根おろし添えても臭いんだよなぁ
慣れるしかないのか、臭み消しの特別なテクニックとかあるの?

262ロシアンブルー(東京都) [CN]2020/01/26(日) 22:09:21.48ID:Tr5XTIMw0
>>233
間寛平が屁をこいた

ブリッ

コロコロ

263ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]2020/01/26(日) 22:11:52.53ID:2tzE0c2t0
煮付けもいいがやっぱ刺身だな
下品なくらい分厚く切ったやつを九州の甘い刺身醤油でたべたい

264アメリカンボブテイル(茸) [US]2020/01/26(日) 22:13:28.35ID:VgHetPC00
>>263
そんなん胸焼けするから無理

265コドコド(宮城県) [CN]2020/01/26(日) 22:21:04.78ID:OmToR6CF0
>>81
w

266マヌルネコ(岐阜県) [CN]2020/01/26(日) 22:35:21.32ID:iNvWNOF80
寒ブリは大間のマグロより旨いと思う
異論は認めない

267コドコド(宮城県) [CN]2020/01/26(日) 22:35:50.68ID:OmToR6CF0
>>72 ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チ○コをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。 を

268アメリカンボブテイル(宮城県) [NL]2020/01/26(日) 22:37:54.10ID:Mv8vI8bQ0
>>266
つまり、お前は大間のマグロの中トロと寒ブリの刺身、どっちかしか食えないとなったらブリを選ぶってことなw
変わり者だね

269アビシニアン(東京都) [GB]2020/01/26(日) 22:49:25.50ID:GEsQ1L6V0
寒ブリの踊り食い

270マヌルネコ(熊本県) [US]2020/01/26(日) 23:13:28.19ID:Ng8Akz8p0
ちょっと俺の寒ブリ見てくれ!

271マレーヤマネコ(西日本) [KR]2020/01/26(日) 23:21:57.81ID:/onGCCWM0
即尺ブリ尺

272オリエンタル(東京都) [US]2020/01/26(日) 23:24:11.74ID:K7QGAsDd0
ブリしゃぶ用のパック売ってるけど高い

273スコティッシュフォールド(茸) [US]2020/01/26(日) 23:29:06.45ID:/D+cjF8B0
ぶり大根って不味いよな
魚臭くて食べられない

274コラット(長崎県) [GB]2020/01/26(日) 23:33:49.80ID:lGW3kPg60
>>270
そんなツマスは海に戻しなさい

275コラット(長崎県) [GB]2020/01/26(日) 23:34:20.59ID:lGW3kPg60
>>273
生姜入れろ生姜

276ぬこ(ジパング) [ニダ]2020/01/26(日) 23:36:57.86ID:lsjti7af0
>>145
どうして誰も
それはカンブリアと突っ込んでくれないの…

277ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [AU]2020/01/26(日) 23:37:57.67ID:CLV8qyKN0
>>276
だって生物じゃなくて時代の名前だし

278ぬこ(埼玉県) [US]2020/01/26(日) 23:38:10.40ID:foDM0/iN0
ブリの照り焼きでご飯ハフハフ

279ボブキャット(茸) [MX]2020/01/26(日) 23:38:12.64ID:u+buw8S80
>>189
ポニーテールはザリガニの味がする

280マレーヤマネコ(茸) [US]2020/01/26(日) 23:41:10.62ID:a+Y/sz0j0
>>273
パックから出したら湯通しろよ、それだけで生臭さはなくなる
あとはしょうが、今日ぶり大根作ったばかりだ
ちなみに養殖より天然の方が生臭い

281ウンピョウ(東京都) [US]2020/01/26(日) 23:41:57.72ID:ZRxoQUgL0
天然ブリ2切れ半額で200円だったからな
この時期だけこれで照り焼き作って総菜売りたいわ

282サイベリアン(四国地方) [BR]2020/01/26(日) 23:44:01.66ID:ZE8fczd50
だまされるなそれは沖ブリだ!

283ラ・パーマ(SB-iPhone) [JP]2020/01/26(日) 23:56:48.35ID:yyNGOn/q0
天然ぶりは怖い

284アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ES]2020/01/26(日) 23:56:59.41ID:b/oI3Ueq0
おっ明日帰りに刺身買ってくるか

285バリニーズ(神奈川県) [US]2020/01/27(月) 00:01:02.30ID:5QbAbmeK0
こちとらハマっこでぇ 養殖の魚なぞ喰えるかってんだ!!

286ラガマフィン(東京都) [CA]2020/01/27(月) 00:01:21.58ID:WDdk7RlL0
普通に鍋にするとうまいぞ
腹身のとこな

287コーニッシュレック(大阪府) [CO]2020/01/27(月) 00:16:01.08ID:YhgYUzEG0
秋からもう鰤20本は釣ってる
正直、背と尾側の4/3は捨ててる
カマと腹身しか食ってない

288しぃ(兵庫県) [ニダ]2020/01/27(月) 00:17:27.72ID:jDAwUxzJ0
煮付けはカンパチの方が旨いけどブリしゃぶをカンパチで作ったら何かコレジャナイ感

289ソマリ(神奈川県) [TN]2020/01/27(月) 00:18:36.29ID:b9/MOAr80
寒ブリほど旨いものはないわ

290ボンベイ(静岡県) [GB]2020/01/27(月) 00:21:53.80ID:H8JbTq/60
豊漁ならグラム98円くらいで売れよ

291ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]2020/01/27(月) 00:27:59.64ID:nHEOvGGC0
コスパいいブリは中々関東に来ないよなあ

292トラ(東京都) [KR]2020/01/27(月) 00:34:29.73ID:pCrV1PQH0
ブリ好きな俺歓喜

293アフリカゴールデンキャット(茸) [EU]2020/01/27(月) 00:42:05.71ID:0RrZnAKr0
寒ブリ、冬のヒラメ刺身、関鯖刺身、鮭児刺身、秋スズキ刺身

どれ美味い?

294シンガプーラ(北海道) [FI]2020/01/27(月) 00:43:19.31ID:p5Pe9KmA0
脂乗ってて美味いよね、やはり刺身だよ

295ピューマ(コロン諸島) [US]2020/01/27(月) 00:57:26.25ID:QU2sEf5aO
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚
富山の駅弁「ぶりかまめし(ぶりの釜飯ではない)」は美味い
蟹肉の載ってる吹雪ってやつは蟹の存在感が無くて酢飯に混ざった刻み昆布の食感がイマイチ

寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚
姉妹品のぶりかまステーキ弁当も美味い

296スペインオオヤマネコ(ジパング) [AU]2020/01/27(月) 00:59:30.61ID:cZB5+O3A0
ブリブリ釜めしって言うと岩倉焼きそばみたいなイメージになる

297イエネコ(家) [CN]2020/01/27(月) 01:39:46.35ID:WFBRtgz60
寒ブリ食べたいけど近所じゃ養殖しか売ってねえ

298シャルトリュー(茸) [US]2020/01/27(月) 03:42:29.53ID:uiojjUAF0
>>264
いや、
ハグっと口に入れたところを
芋焼酎のお湯割で流し込むんだよ。
口の中に濃厚な魚の脂と芋の香りが広がる。

299イエネコ(東京都) [US]2020/01/27(月) 04:40:50.10ID:TwmvT+p60
鰤はゴロッと切るんだよ

300ベンガル(SB-Android) [DE]2020/01/27(月) 07:10:04.40ID:zah8rPCJ0
>>143
その脂が美味いんだよ
ハマチだと生臭さがあるけど

301シャルトリュー(東京都) [AU]2020/01/27(月) 07:23:40.11ID:0ITl/AGL0
>>1
寒ブリ食ってブリブリ��

302(富山県) [JP]2020/01/27(月) 07:27:51.36ID:19bLv3cC0
ブリ大根はアラで作れよ
それが王道の旨さなんだから

303ユキヒョウ(光) [CN]2020/01/27(月) 07:28:11.21ID:qJOPNMNs0
高嶺の花な。

304カラカル(SB-iPhone) [DE]2020/01/27(月) 07:29:11.24ID:EjOR979d0
甘ブリ

305ヨーロッパヤマネコ(光) [US]2020/01/27(月) 08:45:21.81ID:mmwqO9xA0
>>300
ハマチだから臭いという訳ではない
臭いのは血抜きしてないとか
保存状態が悪いから

306縞三毛(埼玉県) [JP]2020/01/27(月) 08:50:46.62ID:EbpoPtqm0
煮ても焼いても刺身も美味い

307ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]2020/01/27(月) 08:51:29.15ID:R6tjQmxv0
ハマチもブリも変わらんわいと思ってたけど、脂のノリが全然違うんだね
ハマチはさっぱり食べやすい
一方ブリは濃厚で美味いけどちょっと重い

308マンクス(茸) [CN]2020/01/27(月) 09:11:06.64ID:3ileK7hG0
ブリの素人ばかりだなw

309アメリカンボブテイル(東京都) [JP]2020/01/27(月) 09:14:36.77ID:LFbXAdjQ0
プロのブリ
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

310サーバル(大阪府) [UA]2020/01/27(月) 09:36:04.20ID:piQ7ZxR30
近所のスーパーだと養殖より天然物の方が大きくて安いな

311アメリカンワイヤーヘア(光) [US]2020/01/27(月) 09:47:27.82ID:xwe5bBux0
>>307
そんなもん個体差による
鰤でもスカスカのものあるし
ハマチでも脂ノリノリのもある

312アメリカンワイヤーヘア(光) [US]2020/01/27(月) 09:49:22.38ID:xwe5bBux0
>>310
天然物の極上品はスーパーには出回らんからな
味は
天然上物>養殖>天然下物

313ソマリ(茸) [US]2020/01/27(月) 09:54:52.44ID:lPd4Sk0b0
魚で一番ブリが好き

314バリニーズ(東京都) [US]2020/01/27(月) 09:58:13.17ID:UFGLbY0M0
産地によるブランド化ってアホらしい
泳いでるとこで味変わるんか?

315サバトラ(東京都) [US]2020/01/27(月) 10:00:00.04ID:IX+tY2CJ0
ちょっと安いと思ったら豊漁なのか
寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚

316サビイロネコ(コロン諸島) [US]2020/01/27(月) 10:00:02.04ID:Fr2DUjkxO
今日も
クソをブリブリしたお
食うかい?

317スノーシュー(SB-iPhone) [DE]2020/01/27(月) 10:03:56.63ID:8BpxF+xl0
養殖モンは脂っこくての
焼いて食うなら養殖でも良いが

318しぃ(群馬県) [US]2020/01/27(月) 10:04:58.98ID:CAQ0yXnd0
スーパーでやたらブリ見ると思ったら豊漁なのか

319ボブキャット(京都府) [US]2020/01/27(月) 10:09:35.67ID:EMO5gSjf0
ぶりはいいよ。
安くてうまい。

320バリニーズ(光) [ニダ]2020/01/27(月) 10:17:13.14ID:mk7E5d7T0
>>314
冬の日本海の鰤は美味いよ
あとブランド鰤は良く肥えてないとブランドタグ貼らない
それと絞めかたや血抜きの仕方でも大きく味は変わる
野締めの鰤なんて不味くて食えたもんじゃない

321アメリカンカール(ジパング) [ニダ]2020/01/27(月) 10:47:25.01ID:xVbw8Scj0
>>312
天然ぶりは季節単位で味が全然違うんだよ。
わかりやすく言うと夏の天然ぶりは脂がなくてパサパサ。
寒ブリはかなりうまい。

うまさは
寒ブリ>>養殖ブリ>>寒ブリ以外の天然ぶり

322ジャングルキャット(店) [JP]2020/01/27(月) 10:48:20.04ID:vL76VYJM0
なんでブリって厚切りにすんの?
たまに噛み切れないくらい厚く切って出す店あるけど

323キジ白(東京都) [TH]2020/01/27(月) 12:02:34.91ID:1ChseM6t0
ぶっちゃけ捨てられがちなカマが一番美味いよね

324アフリカゴールデンキャット(茸) [US]2020/01/27(月) 12:07:19.65ID:BCeMEUWw0
鯉の方がよっぽど美味い

325バーミーズ(コロン諸島) [JP]2020/01/27(月) 12:11:22.14ID:SXPXLNf0O
何か脂乗ってる通り越してブヨブヨなのあるよね
ヘルパーだらけのハンバーグみたいな

326シンガプーラ(光) [ニダ]2020/01/27(月) 12:13:39.32ID:Ycrp4G1/0
>>321
冬でも不味い鰤もあるし
夏でも美味い鰤もあるよ
割合は冬のが美味しい個体が多いけどね
年間何十本もあちこちで鰤釣っとるから
お前よりは鰤の事は分かっとるよ

327ツシマヤマネコ(東京都) [US]2020/01/27(月) 12:18:19.44ID:83CRIdUW0
>>326
ぶりがよくとれる漁師町の出身なんだが。
冬は2〜3日に一回はブリの刺し身食ってたし。
昔は夏はぶりは食ってなかったな。

328ツシマヤマネコ(東京都) [US]2020/01/27(月) 12:22:07.20ID:83CRIdUW0
冬のブリでまずいのなんて食った記憶がないわ。
そんな三流品があったとしても漁師町で出したらその店の悪評となるし。

329ボンベイ(ジパング) [IN]2020/01/27(月) 12:25:17.68ID:nrl0HWhH0
>>14
ぶりリアントな午後 って 有ったな
確か 田中康夫だっけ?

330スノーシュー(東京都) [ニダ]2020/01/27(月) 12:25:49.40ID:GCvPVrCW0
好きな人にはよかったね

331シャム(光) [US]2020/01/27(月) 12:30:52.58ID:3khqMTH00
>>327
だからどうした?
自分で採って締めた事もないんやろ?
氷見や伊根でも冬場なのに痩せた鰤は存在する

332ツシマヤマネコ(東京都) [US]2020/01/27(月) 12:33:21.54ID:83CRIdUW0
>>331
そんなの自慢にもならんし。
粗悪なブリは流通されない。

333シャム(光) [US]2020/01/27(月) 12:38:21.36ID:3khqMTH00
>>332
ブランドタグ貼られないだけで
流通はするよ
後、お前の口に入っとるのは特上品ではないよ
10kg超える天然物は地には一般流通せんよ
高級旅館や東京大阪行

334ユキヒョウ(ジパング) [CN]2020/01/27(月) 12:48:26.47ID:2+kBAckj0
>>333
ぶりとれる漁師町出身だといってるのに。
素人がとった粗悪品の話なんてどうでもいいわ。

335ユキヒョウ(ジパング) [CN]2020/01/27(月) 12:50:33.28ID:2+kBAckj0
>>333
ちなみにそのレベルのブリ、近所の店で出しててテレビで紹介されてるし。
タグ付きの鰤な。

336シャム(光) [US]2020/01/27(月) 12:51:14.41ID:3khqMTH00
>>327
あと、その地域だと夏は居着きが少し残るだけで鰤が少ないんだよ
大多数は北海道の方に登ってる
夏でも瀬戸内のイワシ食いの鰤なんかは脂がのっていて美味い個体も多い

337ユキヒョウ(ジパング) [CN]2020/01/27(月) 12:53:23.43ID:2+kBAckj0
>>336
そもそも夏は鰤漁をやってないと思うよ。
夏に食った記憶がない。

338シャム(光) [US]2020/01/27(月) 12:54:32.92ID:3khqMTH00
>>337
やってないのではなくいないのよ
何が漁師町出身だよ
全く分かってないがな

339ユキヒョウ(ジパング) [CN]2020/01/27(月) 12:56:47.24ID:2+kBAckj0
>>338
そんなの知ってるって。
タグ付きは地元では流通してないというガセ言う奴に言われたくないわ。

340ライオン(埼玉県) [GB]2020/01/27(月) 12:56:52.64ID:hi+zGsVI0
パサパサで美味くなかった
ハズレを引いたのかな

341スペインオオヤマネコ(光) [US]2020/01/27(月) 13:04:08.89ID:NlY5P8oX0
>>339
誰もタグ付は地元に流通してないとか言ってないけど
タグ付の中でも10kg超える特上品は地には流通しないと言ってるだけで

342ラ・パーマ(埼玉県) [US]2020/01/27(月) 13:07:28.50ID:pxnI2DQA0
年始に氷見で寒ブリ食べたが、ひっくり返るほど美味かった。

343(茸) [NL]2020/01/27(月) 13:08:46.69ID:T0SP8Cjq0
去年は鰤が取れないって大騒ぎしてなかったっけ?

344シンガプーラ(神奈川県) [DE]2020/01/27(月) 13:09:53.24ID:icij5/Nl0
焼いたり煮たりする場合脂が逆にクドく感じる場合があるのに生だとそんなことねーんだよな
俺個人の感覚なだけだけど、不思議だ

345スペインオオヤマネコ(光) [US]2020/01/27(月) 13:11:53.04ID:NlY5P8oX0
>>343
去年は日本海側は全く駄目だったな
その変わりヒラマサがやたら多かった
今年は鰤もヒラマサも多い

346ボルネオウンピョウ(愛知県) [US]2020/01/27(月) 13:13:24.75ID:EiVUlFqr0
>>342
やっぱり魚は富山だよな

347白黒(兵庫県) [US]2020/01/27(月) 13:37:01.11ID:sdaYUj6C0
ロリはハマチ好き!

348ウンピョウ(東京都) [US]2020/01/27(月) 13:39:29.47ID:YTzyRaVo0
昨日ブリの刺身が7切れ入ってて250円だったから思わず買ってしまったわ
こんな安いのは初めて

349アムールヤマネコ(愛知県) [US]2020/01/27(月) 14:13:01.47ID:FCQDgE2t0
>>344
俺は鮭の刺し身の脂でゲロ吐きそうになる

350ジョフロイネコ(愛知県) [US]2020/01/27(月) 14:31:56.70ID:2e8rhhT/0
さっきスーパー行ってきたけど全然安くなってなかった
全国的な話ではないのか

351リビアヤマネコ(広島県) [US]2020/01/27(月) 15:06:13.83ID:6xHJQiFc0
>>315
一匹でそれは安いな

352イエネコ(ジパング) [ニダ]2020/01/27(月) 15:17:59.15ID:n/dOPYrl0
>>344
それ
圧倒的に生のが美味い魚よね

353アンデスネコ(新潟県) [IN]2020/01/27(月) 15:22:44.47ID:pI3BOaWi0
>>323
カマの骨と骨の間に埋まっている身をほじくり返して食べるのがいいよね

354ソマリ(東京都) [US]2020/01/27(月) 15:25:56.77ID:F2UrZMdq0
歳喰ったせいか最近ワカシとかイナダの方が好き

355縞三毛(東京都) [JP]2020/01/27(月) 16:44:27.81ID:XqRLrRwJ0
>>342
ひっくり返ってないでどんどん食べようぜ

356ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]2020/01/27(月) 16:44:52.84ID:P7fipFV60
油臭くて嫌い(´・ω・`)

357マンチカン(佐賀県) [ヌコ]2020/01/27(月) 16:46:48.12ID:iHwRdAWN0
うちの近所で釣れるの鰤は脂無いぞ パサパサ
おまけにまだ虫入ってる

358ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]2020/01/27(月) 17:06:27.51ID:bjkAjP3Z0
親戚の実家が氷見なので、毎年送ってもらっている
捌くのが大変

359アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]2020/01/27(月) 17:13:15.62ID:dtumbPEF0
>>298
胸焼けMAXだなそれ

360白黒(光) [GB]2020/01/27(月) 17:28:18.66ID:0nqujn8P0
>>287
贅沢だなオイ。
明石?紀北?日本海?

361コーニッシュレック(大阪府) [CO]2020/01/27(月) 17:57:36.17ID:YhgYUzEG0
>>360
紀北と丹後やで
今年は当たり年や
10kgオーバーも3本
最大12.5kgや

362ギコ(和歌山県) [JP]2020/01/27(月) 19:24:13.51ID:jsNpcvVK0
>>320
氷見寒ブリは不味くて食えないってことですか?

363白黒(光) [GB]2020/01/27(月) 19:53:42.23ID:0nqujn8P0
>>361
そうか、俺は明石のノマセでぼちぼちやるわ。
丹後だと丹後ジャークすんの?

364イリオモテヤマネコ(空) [US]2020/01/27(月) 20:28:36.18ID:JV2IB7zG0
ブリ()
カンパチとヒラマサの足元にも及ばない大衆魚じゃん

365コーニッシュレック(大阪府) [CO]2020/01/27(月) 20:34:34.43ID:YhgYUzEG0
>>363
丹後だと
ハマチは丹後ジャークじゃないと食わんけど
鰤は丹後ジャークが良いときもあるし
ボトムをスローでネチネチやる方が良いときもある
ベイトや活性次第やね

366コラット(大阪府) [US]2020/01/27(月) 20:45:43.11ID:Qw1yZVd00
>>365
そうか、俺はルアーはショアジギ位しかしない餌釣り師だが
一度テニス肘になってから派手なアクションは再発が怖くてよーせんわ。
そんだけ釣れたら良いなぁ。

367イエネコ(奈良県) [US]2020/01/27(月) 20:48:46.03ID:inQ7f7/r0
すきやばし次郎ではブリは出さない
次郎のおやじが大昔料亭で修業した時に
いいブリは関西の料亭にいくことを知ったから

368ヒョウ(京都府) [CN]2020/01/27(月) 20:48:55.30ID:98qBZKEp0
ブリは魚臭いからなあ

369イエネコ(中部地方) [PL]2020/01/27(月) 20:49:22.30ID:cxbiG64J0
冷めると生臭くなるのでお弁当には向かない。

370アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [NL]2020/01/27(月) 20:58:54.12ID:3hJ3YKkR0
分厚いブリ刺しとか醤油弾くし、実質そのまま食ってるみたいになるからな。
生臭さと脂臭さで食えたものでは無い。

371イエネコ(奈良県) [US]2020/01/27(月) 21:03:17.35ID:inQ7f7/r0
あしたのランチはブリの照り焼き定食にするわ

372コーニッシュレック(大阪府) [CO]2020/01/27(月) 21:16:25.08ID:YhgYUzEG0
>>368
自分で釣って血抜ききっちりやって
適切な熟成させたら臭くないよ
スーパーの天然鰤とか血抜きすらろくにやってないからな

373(大阪府) [ニダ]2020/01/27(月) 21:19:25.67ID:9wUT9Vtv0
寒ブリはしゃぶしゃぶでもうまい

マグロは固くなるから生でしか食えん

374バーマン(茸) [ニダ]2020/01/27(月) 22:02:29.19ID:g4CrhpGz0
>>268
盛り合わせを頼めばいいじゃない。

375ライオン(上野國) [JP]2020/01/28(火) 03:16:14.92ID:zO/iD8z20
ブリ旨いよな

376スナドリネコ(大阪府) [CN]2020/01/28(火) 03:51:17.96ID:/SfRb2NJ0
ショアで釣りたいです!!

377バリニーズ(福岡県) [CN]2020/01/28(火) 08:41:26.31ID:Q4dDhDLg
45年生きてきてブリとカンパチの違いがわからない

378コラット(大阪府) [CO]2020/01/28(火) 08:50:03.22ID:9BGUZtQm0
>>377
鰤と平政はかなり似てるけど勘八は全然違うやろ
全体が茶色くて頭に八の字が入ってるのが勘八

379カナダオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]2020/01/28(火) 08:53:09.22ID:1/xv2FLr0
寄生虫予防は一度凍らせれば良いの?

380ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2020/01/28(火) 08:56:10.53ID:Bi54tvU20
脂乗ってない夏のブリの方が旨い

381ハバナブラウン(茸) [ニダ]2020/01/28(火) 08:57:22.47ID:yhHEwPut0
うんちブリブリ

382オセロット(奈良県) [US]2020/01/28(火) 09:00:28.00ID:3HBHTVyS0
縄文時代は温暖化していたので青森でブリがとれた
青森の三内丸山遺跡にはブリの骨がいっぱい出土している

383コラット(大阪府) [CO]2020/01/28(火) 09:35:48.62ID:9BGUZtQm0
>>379
ブリ糸状虫は無害なので冷凍する必要などないよ

384コラット(大阪府) [CO]2020/01/28(火) 09:36:34.29ID:9BGUZtQm0
>>382
今でも鰤の群れは夏場に北海道まで北上してるよ

385白黒(東京都) [CN]2020/01/28(火) 09:38:56.23ID:GGX5Wmd80
ブリテリうまい

386マレーヤマネコ(家) [US]2020/01/28(火) 09:39:08.82ID:dSfMDNA30
ウヌ!

387ツシマヤマネコ(京都府) [US]2020/01/28(火) 18:17:00.75ID:NYupPtsE0
>>372
素人が熟成はやめたほうがイイヨ
傷むだけ

388コラット(大阪府) [CO]2020/01/28(火) 18:23:39.83ID:9BGUZtQm0
>>387
しょうもないプロよりは手かけとるよ
津本式血抜きにパーチ紙、真空パック器と

389ジャガーネコ(埼玉県) [ニダ]2020/01/28(火) 18:24:55.85ID:wFryIuEW0
ブリリア武蔵小杉は関係ないだろ!

390カナダオオヤマネコ(北陸地方) [FR]2020/01/29(水) 00:43:53.88ID:iX+yNPOc0
>>372
北陸のスーパーでは臭い鰤は売ってない。
そんなの売ったらスーパーの評判がガタ落ちになる。
それぐらい鰤にうるさい。


lud20200419134536
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580016532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「寒ブリが豊漁で安い!ブリ食え、ブリ ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
カツオが豊漁で値崩れ中 [218927532]
アカシャエビが豊漁 愛知
マサバとマイワシが豊漁だぞー
【朗報】漁師がびっくりするくらいサンマが豊漁
北海道でニシンが豊漁 漁獲量は10年前の4倍に [844481327]
うなぎ稚魚が豊漁 取引価格18年から半額に かば焼き高いままか
【あっ…】東日本大震災ご宮城県でワタリガニが豊漁 全国1位に
【ν速料理部】ホタルイカが豊漁すぎて どうやって食べればいいんよ(´・ω・`)
相模川でアユが大量発生 「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがある」
【神奈川】相模川でアユが大量遡上 地元住民が気味悪がる『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝え存在[06/04]
【悲報】養殖業者、詰む 新型コロナで魚が売れない上に餌代で借金 俺たちの大好きなマダイやブリが食えなくなるかもしれない
牛皿って高いようで安いよな
激安弁当ってなんで安い?
中国から日本への発送ってなんで安いの?
【河豚】大阪人はなぜフグを食うのか。カワハギだって味はほぼ同じでキモも食えるし安いのに
ベンツ中古ってなんで安いの レクサスなんてあまり下がらないのに
お、Amazonで安いやんけ→プライム会員専用価格です [無断転載禁止]
レンタル倉庫に住むことにした。 月額五千円ぐらいで安いし
【妥協案】もうPS5買うの諦めてゲーミングノート買おうぜ!!尼のBFセールで安いし
試しにAmazon直送で安いUniden BC355N買ってみた [無断転載禁止]
【悲報】日本経済は世界各国と比べ一人負けで安い国だとテレビで特集されてしまう
【急募】都内の中古ゲームショップで安いとこない?【コンシューマソフト】
【悲報】韓国国宝第1号の南大門、復元工事で安い化学接着剤や顔料を隠れて使用 業者に巨額賠償責任 [135853815]
【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる
ネカフェ業界💻☕快活CLUBの一人勝ち状態で安いだけの取り柄の店は淘汰される😲
【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる ★4
【技術】市販のスマホ搭載、新型ロボットが福島第一に  利点は通信機能とカメラ付、コンパクトで安い
【衝撃】自衛隊が100機買う予定のF35(1機100億)の専用ヘルメット、1つ4400万円…もうレッドバロンかなんかで安いやつ買ってこいよ
【ソフトバンクロボ】ペッパー君さようなら 8割超が“もう要らない” 「技術や人工知能の無駄遣い」「アプリのほうが便利で安い」
コンビニってオワコンだよな、昔は24時間だし弁当色々あってすげえって感じだったけどイマドキ24時間で安い上位互換スーパー多いし
さんま、今ごろ豊漁 [609257736]
サンマに続き秋サケも豊漁になりそうな予感
【密漁速報】金正恩氏「今年は大豊漁」日本海側の軍水産工場視察
ふんどし姿の男たち 極寒の海でみそぎ 豊漁と豊作を祈願 [811133648]
ズワイガニ超豊漁、今年は半額かwwww獲りまくれぇっ!www [237216734]
お前らLINEデリマで安く飯が食えるぞ急げ
◆◆◆ 在日ゴキブリが立てたアホスレをご覧ください(嘲笑) [無断転載禁止]
蒲田・京急沿線でがっつり食えて安い店
不人気車種で安いけど高性能でお得な車種
「長久手」が東海地方で最も住み心地のいい都市に『イケア』や『ジブリパーク』など人気スポットが豊富
【白エビ】ポケモンGO 富山 IV5【寒ブリ】
実況 ◆ テレビ朝日 50678 寒ブリ音楽会
ジブリが好きなゲイ
ブリがお尻からでてきた
初デートでユニクロ・安い革靴を履いてきた彼氏にガッカリ
なんで今年ゴキブリが少ないか知ってる?
部屋の真ん中に堂々とゴキブリがいたんだが
ゴキブリが脱ぎ捨てた服のかげに隠れている
速報のゴキブリが殺害予告 [無断転載禁止]
耳に不快感があり3日… ゴキブリがいた [754019341]
ラーメン屋台のドンブリ、2つのバケツで洗ってるの見て食えなくなった
PS4からゴキブリが出てきた [無断転載禁止]
朝起きたらゴキブリがひっくり返って死にかけてた
【悲報】まーたゴキブリがなんJで布教スレ立て 大魔�
ゴキブリがイライラする条件を教えてください
【ワロタw】 米医学界「日本でコロナが広まらないのはブリを食ってるからと判明 急いでブリを食え」
ジャップの2人前が糞多過ぎだと海外で炎上 ゴブリンがこんなに食えるのか?
【悲報】 新聞受けからゴキブリが侵入する場面を目撃してしまう
FF7Rが500万本突破したのにゴキブリが話題にしない
ゴキブリが会話形式のスレを立てる理由が判明してしまう・・・
ゴキブリが急増、原因は不明 [422186189]
一人暮らしの大学生だけどついにゴキブリが出た [無断転載禁止]
活きの良いゴキブリがゲハをブンブン飛び回るのも残り後3日か・・・
【ゴキブリ】大韓航空の機内で、ゴキブリが相次いで出没
【悲報】すき家の豚汁に大量のゴキブリが…(画像あり) [無断転載禁止]
【速報】吉野家、鶏すき丼にゴキブリが混入していたことを認め謝罪
09:03:10 up 20 days, 10:06, 1 user, load average: 7.70, 9.30, 9.48

in 0.046944141387939 sec @0.046944141387939@0b7 on 020223