◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】イギリス政府、ファーウェイの5G参入を承認。米主導包囲網は日本以外従わず崩壊へ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580262446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイベリアン(茸) [UY]
2020/01/29(水) 10:47:26.06ID:WIbMwTr00●?2BP(2931)

英、ファーウェイの5G参入容認 米主導の包囲網崩壊

 【ロンドン時事】英政府は28日、中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)による次世代通信規格「5G」網への参入を容認することを決めた。非中核部品などに限定する。米国は機密情報が盗まれるとの懸念から同盟国にファーウェイ製品の排除を求めてきたが、「特別な関係」にある英国の離反で包囲網は事実上崩壊した。

 英国は米国などと諜報(ちょうほう)機関の情報を共有する同盟「ファイブアイズ」を構成している。米国は英国に対し、ファーウェイの参入を認めた場合は情報共有を制限すると示唆してきた。今回の決定で英米関係にきしみが生じそうだ。

 モーガン英デジタル担当相は「われわれは世界最高レベルの通信網をできるだけ早く構築しなければならないが、安全保障を犠牲にはできない。これは英国固有の理由による固有の解決策だ」と説明。ファーウェイを完全に排除すると5G整備が停滞するとの懸念を示唆した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012801137&;g=int
2ツシマヤマネコ(埼玉県) [IT]
2020/01/29(水) 10:48:58.82ID:+G9fhP3m0
ネトウヨ予想と真逆のことが世界で着々と進んでるね
3キジトラ(兵庫県) [US]
2020/01/29(水) 10:49:34.80ID:060+bg/T0
キンペー<スパイを隠さないスタイル
4ペルシャ(愛知県) [US]
2020/01/29(水) 10:50:45.02ID:329EJ61a0
英国は中国の監視下に置かれるわけだ
5ツシマヤマネコ(愛知県) [US]
2020/01/29(水) 10:52:56.92ID:fvlnUmkz0
オーマイガッ
6ボルネオヤマネコ(最果ての町) [FR]
2020/01/29(水) 10:53:12.72ID:w4A8jpjz0
安倍って誰にでも従うよな

きっと己が無い人なんだろうな
7ジャパニーズボブテイル(京都府) [ニダ]
2020/01/29(水) 10:53:30.22ID:fFrHBXvf0
またイギリスだよ
8シャルトリュー(東京都) [MX]
2020/01/29(水) 10:54:33.95ID:rxA5c/fq0
チャイナマネースゲーな
9メインクーン(埼玉県) [RU]
2020/01/29(水) 11:02:13.62ID:c5YV+vXG0
安さとスピードは強い。。と
10サイベリアン(東京都) [US]
2020/01/29(水) 11:09:06.85ID:YmkwRo6Q0
トランプにハシゴ外されるまでがバター犬アベの一種のギャグです
11ボルネオウンピョウ(茸) [US]
2020/01/29(水) 11:14:35.34ID:D6F3kqc+0
アメリカも中国に開発されないように手をうてよ
12ヒョウ(神奈川県) [PL]
2020/01/29(水) 11:21:08.32ID:FZlkRbGY0
情弱だからファーウェイのスマホ使ってるけど、まぁコスパは凄いわな。
これじゃあ国産スマホ買うのがバカらしくなるわ。
13縞三毛(福岡県) [US]
2020/01/29(水) 11:34:59.69ID:nhXvDg9W0
金は出さんが口は出す、じゃねぇ…
トランプは欧州に喧嘩売りまくりだし。
14アメリカンカール(やわらか銀行) [HR]
2020/01/29(水) 11:47:59.95ID:wNPY6cVA0
コスパというより単純に他より性能がいいんだから仕方ない
15リビアヤマネコ(精霊の町ポルテ) [MX]
2020/01/29(水) 11:52:02.24ID:pXV4QKpL0
中核は排除ってなってるけど
末端のアンテナだけ?
ファーウェイの分を供給するのに納期待ちが酷いとか?
16スナドリネコ(東京都) [US]
2020/01/29(水) 11:52:49.79ID:iecDjmAn0
ファーウェイの製品は実に良い
17エジプシャン・マウ(新日本) [US]
2020/01/29(水) 11:58:43.53ID:tLF4uPnV0
中国に依存したらアウト
18クロアシネコ(東京都) [FI]
2020/01/29(水) 11:58:50.88ID:6zRn4BKO0
>>6
パヨク「安倍やめろー」

あれ?従ってないんじゃないか?
19シンガプーラ(ジパング) [GE]
2020/01/29(水) 12:00:42.27ID:J6qRSxhK0
中長期的視点から判断できるのはアメリカと日本だけ
イスラム教徒に乗っ取られるEUは学習能力が足りない
20スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
2020/01/29(水) 12:07:35.27ID:EZb6+9ZT0
安全保障を犠牲にしとるやないか
21ロシアンブルー(空) [US]
2020/01/29(水) 12:13:47.59ID:2fdPGkFN0
イギリスは中国が投資しないと死ぬから、中国に逆らうことは出来ないよ
22ボブキャット(SB-iPhone) [ZA]
2020/01/29(水) 12:15:08.44ID:SEzUamLb0
つーか自分の利益の為にアメリカが反対してるだけなのに従う方がおかしい
日本は犬だからしゃーないけど
23アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
2020/01/29(水) 12:16:40.28ID:afsIurH+0
>>6
じゃあ従えさせてた方が思い通りできるな
辞めさせる必要ないな
24ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]
2020/01/29(水) 12:20:23.37ID:7LEDLg+A0
わざと泳がせる作戦かな 唯一尻尾掴んだのもイギリスだったんだよね
相当巧妙なバックドアらしい
25シンガプーラ(ジパング) [GE]
2020/01/29(水) 12:21:36.40ID:J6qRSxhK0
>>22
つまり、おまえはアホ
26黒トラ(埼玉県) [HK]
2020/01/29(水) 12:21:57.10ID:S6GaKQ1Z0
実際HUAWEIとかHiSenseのNW機器安いしな…
水は高きから低い所に流れる
27エジプシャン・マウ(新日本) [US]
2020/01/29(水) 12:25:22.13ID:tLF4uPnV0
>>24
バックドアの問題のみならず、中国にシステムを依存することのリスクが高すぎる
中国にサイバー空間を侵略されているという自覚がイギリスには欠如している
イスラム移民よりヤバいのに
28アメリカンカール(やわらか銀行) [HR]
2020/01/29(水) 12:29:07.87ID:wNPY6cVA0
>>22
結局日本は日本で覇権をあきらめてはいけないんだよ
29ジャガーネコ(光) [JP]
2020/01/29(水) 12:30:23.30ID:7nLSQHQk0
ガラケーの引き籠りは正解だったのかもね
30アメリカンカール(やわらか銀行) [HR]
2020/01/29(水) 12:30:41.04ID:wNPY6cVA0
>>27
アメリカならいいのかいって事だろ?
ファイブアイズの仲間なら完全に信用できるかと言われれば是々非々だろ
31パンパスネコ(神奈川県) [ニダ]
2020/01/29(水) 12:31:01.84ID:lsGfpwhK0
アメリカの終わりの始まり
これからは中国の時代かな
32エジプシャン・マウ(新日本) [US]
2020/01/29(水) 12:34:16.50ID:tLF4uPnV0
>>30
高度な軍事情報を同盟国と共有する上で、キミのように韓国回線をつかうなんて有り得ないこと
33ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]
2020/01/29(水) 12:35:34.56ID:y1VYmsHt0
>>12
そりゃ中共が補助してるからな
34サビイロネコ(茸) [US]
2020/01/29(水) 12:35:53.53ID:4GaYe1mY0
>>20
これw
35アンデスネコ(栃木県) [US]
2020/01/29(水) 12:36:56.84ID:HSDKXozo0
アメポチはジャップとオージーだけ
36スペインオオヤマネコ(北海道) [EU]
2020/01/29(水) 12:37:55.31ID:49bHZ06w0
ファーウェイだけ阻止しても駄目だろ
そもそも無理な話
37猫又(兵庫県) [ID]
2020/01/29(水) 12:59:39.96ID:vcJ21+AU0
アメリカはもうダメだな
同盟国に喧嘩売りまくってんだもん
誰も信用しないよ
38ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US]
2020/01/29(水) 13:01:07.45ID:7LEDLg+A0
>>8
「ハーバード大の著名化学者逮捕 中国との関係虚偽申告か 2020/01/29 05:26」

中国当局との関係について米政府機関に虚偽の申告をしたとして、米司法省は28日、
ナノテクノロジー分野の世界的権威でハーバード大化学・化学生物学部の学部長、
チャールズ・リーバー容疑者(60)を逮捕し、発表した。

発表によると、リーバー容疑者は2012?17年、中国湖北省の武漢理工大から給料とし
て毎月5万ドル(約550万円)、住居費や生活費として年間15万8千ドル(約1700万円)
をもらう契約を交わしていたという。

契約は中国共産党が外国の優秀な人材を引き抜く「千人計画」の一環で、契約書も
残されていた。だが、リーバー容疑者は18年4月と19年1月、米国防総省や国立衛生
研究所に「千人計画に参加するよう言われたことはない」などと、うそをついた疑いが
ある。両機関は08年以降、リーバー容疑者に計1500万ドル(約16億4千万円)超の研
究費を提供していた。

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASN1Y1QYMN1YUHBI002.html
39ライオン(ジパング) [US]
2020/01/29(水) 13:04:31.88ID:br/qZ8lm0
>>6
秒で論破されてて草
40オリエンタル(神奈川県) [CN]
2020/01/29(水) 13:26:28.81ID:QH3pFpg30
あーあ、いくらEU脱退で不安だからってそこに手をだしちゃいます?
イギリスは誇り高い国と思ってたのに失望しました
41(東京都) [US]
2020/01/29(水) 13:35:56.25ID:Izpj8sVK0
一方日本はもう6Gの話してるけどな
42ジャングルキャット(東京都) [US]
2020/01/29(水) 13:45:08.97ID:f1ymkWuT0
日本の予算化は来年度だしスピードでは中国だよ
43ベンガル(SB-iPhone) [NO]
2020/01/29(水) 13:53:14.06ID:Lc7lgjni0
周りがなんと言おうと、自分達の事は自分達で決める
その姿勢は素晴らしいな

どっかの国みたいにただただアメリカの飼い犬になってるところとは違う
44ジャングルキャット(東京都) [US]
2020/01/29(水) 14:22:42.11ID:f1ymkWuT0
>>30
アメリカはアメリカで日本のインプは握ってるて話だしな
45ジャングルキャット(東京都) [US]
2020/01/29(水) 14:23:48.47ID:f1ymkWuT0
インフラだw
46ラグドール(SB-Android) [GB]
2020/01/29(水) 14:30:36.64ID:Xtn+QfSV0
>>43
アメリカが正しいだろ、こんなやり方で市場制覇なんてしたら、後はただの焼け野原だろ
47コラット(茸) [CA]
2020/01/29(水) 14:40:00.20ID:wR+lz0QE0
>>31
あんな言論弾圧国家の何処が良いのか是非、正論聞きたいですね(´・ω・`; )
48アメリカンカール(やわらか銀行) [HR]
2020/01/29(水) 14:43:50.63ID:wNPY6cVA0
>>32
安心しろインターネット回線なんてすべてお前の大好きなアメリカのものだ
49スフィンクス(福島県) [US]
2020/01/29(水) 14:56:47.35ID:sbsrL1Ua0
イギリスもドイツも中国に飲み込まれるのかよ。
50マヌルネコ(宮崎県) [US]
2020/01/29(水) 15:01:42.49ID:w/Aw+oe00
>>49
遥か西欧から極東までまで飲み込む聖シナチス帝国の完成だな
51マレーヤマネコ(空) [US]
2020/01/29(水) 15:02:14.99ID:8IKoL8v80
>>12
貧乏って可哀相だな
ファーウェイなんか使わないといけないんだ…
52メインクーン(北海道) [US]
2020/01/29(水) 15:26:41.94ID:FvdKBu5q0
トランプって無能てかバカだよな
世界恐慌時の経済を少し学んだ方が良い
53アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
2020/01/29(水) 15:58:45.00ID:tWul8c8r0
光学50倍楽しみにしてる
54スコティッシュフォールド(東京都) [US]
2020/01/29(水) 16:02:08.46ID:YyHlZdUe0
日本は実質アメリカの植民地だからアメリカのみファーウェイ排除なんだな
55ピューマ(千葉県) [JP]
2020/01/29(水) 16:32:48.34ID:dWJRgPLj0
イギリスとアメリカて兄弟みたいな関係でしょ
56アメリカンカール(ジパング) [DE]
2020/01/29(水) 16:53:09.79ID:Lex9+hG/0
>>14
昔の日本製品そのものだよな
Huaweiは
57ラガマフィン(愛知県) [PH]
2020/01/29(水) 17:20:41.00ID:ltK8knwf0
>>49
EUは排除しない方針に変わりないぞ?制限ルール設けるそうだし
58ターキッシュアンゴラ(愛知県) [UA]
2020/01/29(水) 17:22:30.41ID:7suqUVWc0
各国首脳の電話盗聴を続けてたアメリカの指示だしなあ
59ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]
2020/01/29(水) 18:10:39.47ID:gnRIUYAv0
>>44
アメリカににぎられた上でさらに中国にもにぎられるのか、アメリカだけになのかという2択だな。
60ボンベイ(埼玉県) [JP]
2020/01/29(水) 18:43:37.23ID:YSGtwAia0
>>52
学んだらどういう考えになるんだ?
61ピューマ(ジパング) [CN]
2020/01/29(水) 19:21:08.22ID:6qjRnyyE0
アメリカざっこw
62(茸) [US]
2020/01/29(水) 19:28:31.76ID:agN4uJ7s0
>>49
既存の設備までは簡単には代替え無理だから
国政府関係は排除だし、民間もシェアが制限される

たぶんアメリカもいきなり既存設備までは制限できない
日本も同様

いつものフェイクニュースだよ
63リビアヤマネコ(家) [MX]
2020/01/29(水) 19:31:05.25ID:i6uZHgfk0
アンテナとガワだけな
64黒トラ(東京都) [CN]
2020/01/29(水) 19:33:14.45ID:80+ye9YG0
同盟国叩きばかりしてるからだろ
日本に感謝しろダメリカ
65ジャガランディ(神奈川県) [US]
2020/01/29(水) 19:42:32.68ID:RqjUx9Hq0
つーか
中華政府みたくに
ファーウェイの機材のソースコード提供させろよ
あとリバースエンジニアリングでチェックもしろよ
それに同意しないときは排除でいいだろ
66ボルネオヤマネコ(ジパング) [FR]
2020/01/29(水) 19:46:01.97ID:WSgDoT2u0
>>65
いや前にファーウェイ自ら日本政府にソース見てくれって言ったんだけど日本政府はそれに応じなかったんだよね
67ボルネオウンピョウ(東京都) [ヌコ]
2020/01/29(水) 22:38:57.84ID:u5RIfalC0
能力ない事国内外に示しちゃったんだよなw
68リビアヤマネコ(福井県) [US]
2020/01/30(木) 01:42:17.09ID:0VIEoayk0
ファイブアイズ(笑)
69マンクス(コロン諸島) [US]
2020/01/30(木) 02:55:31.98ID:DhcLRRvfO
◆中国コメントバイト集団「五毛党」1000万人超◆ [無断転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/asia/1494654127/
70(鹿児島県) [US]
2020/01/30(木) 03:19:49.59ID:ShecYOpa0
>>66
それソースコードがどんなものか知らない一般向けにやってるファーウェイの戦略だから
イギリスもファーウェイ提供したソースコードチェックしてるけど、ファーウェイ製品に乗せている
ファームウェアと同じ状態にするまでの情報を提供していないから、検証不能って結論になってる
>>1には書いてないけど、安全であるとは言えないから5Gコアでは使わない方針
71しぃ(東京都) [JP]
2020/01/30(木) 08:16:08.46ID:wMawvc0s0
>>14
べつに性能よくねえよ
あのasusより不具合多いし
嘘吐いてんじゃねえぞ
72ユキヒョウ(東京都) [FR]
2020/01/30(木) 14:35:31.44ID:w9Rt/IsV0
>>70
通信事業者は導入するにあたり各国のチェック入るんやで
73マヌルネコ(茸) [CA]
2020/01/30(木) 14:52:58.51ID:DDRJKNtJ0
イギリスはさすがに他国に依存しすぎてヤバくね?
高速鉄道も最近は日立製だろ?
74ウンピョウ(神奈川県) [US]
2020/01/30(木) 15:06:28.85ID:lyiwStnN0
リバースエンジニアリングでチェック
75白黒(ジパング) [US]
2020/01/30(木) 15:08:14.64ID:U/RUBeVF0
>>14
性能がいいは流石に(笑)

ベンチマークテスト用モードで出火させたHuawei(笑)
76ベンガル(学校) [US]
2020/01/30(木) 15:15:31.39ID:4waE9oli0
とりあえずGDP1位と3位で包囲すれば十分じゃないか?
77クロアシネコ(茸) [GB]
2020/01/30(木) 15:17:34.56ID:b6GaivQX0
>>2
また常敗ネトウヨの大敗北だね。
ネトウヨの逆法則の力は半端ないね。
78マーゲイ(光) [IT]
2020/01/31(金) 11:58:10.01ID:58cOd80u0
>>33
兆単位で黒字があるのに何の言ってんだ情弱w
79(東京都) [ニダ]
2020/01/31(金) 13:23:00.51ID:vbgUuqQA0
オーストリア・イタリア参入認める
80ウンピョウ(大阪府) [JP]
2020/01/31(金) 13:24:40.66ID:6g36dEjp0
日本はアメ公の糞だから笑
81ピクシーボブ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/01/31(金) 13:39:35.36ID:kgmQmXt60
技術的にはもう米が並ばれてるっていう分析もあるね。
それほど猛追してる。
一党独裁なのでフットワークも資金投入もすごい。
ビッグデータの分野では一党独裁なので、好き放題集めたデータで好き放題にディープランニングさせるので
AI人工知能の革新具合のスピードが欧米よりもすさまじいとのこと。
82ピクシーボブ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/01/31(金) 13:42:02.26ID:kgmQmXt60
無視できないほどに、技術的に凄くてそして安いっていうことだろ。

日本は全面禁止だっけ?
知恵遅れの安倍政権がトランプにはしごはずされたらどんな顔と言い訳、動きみせるのが楽しみだな。

アメリカでも国防省とどこかがファーウェイ使う使わないで対立してるな。
締め出すと大量に使われてるアメリカ製品がうあれなくなるていう意見と、国防セキュリティーで閉めださなダメっていう対立

おもしろくなってきたな。
83バーミーズ(茸) [US]
2020/01/31(金) 13:42:41.70ID:atpoJC0U0
別に日本がやらなかったら他の国がどうなってもいいわ
84(東京都) [ニダ]
2020/01/31(金) 14:01:40.09ID:vbgUuqQA0
>>82
あれ本来国防省が安保の観点から排除強めるなら分かるんだけど何故が通商の方が推進しててわけわからんよな
85ぬこ(茨城県) [ニダ]
2020/01/31(金) 14:05:59.49ID:IrsZljj70
まあ中国に媚びるしか生きる道なさそうだもんなぁ
86ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
2020/01/31(金) 14:06:57.53ID:TPaL0xJ10
>>1
そうなのか?コアシステムには使わないんじゃなかったっけ?
ソースコードを中国が開示しても撥ね付けた筈だが
87アメリカンワイヤーヘア(岩手県) [JP]
2020/01/31(金) 14:08:35.29ID:drrBoIW60
コレね。ネット社会構築には「重い」のが致命的。
やっぱり政府は仕事してんだよな。
88アメリカンワイヤーヘア(岩手県) [JP]
2020/01/31(金) 14:10:34.05ID:drrBoIW60
皆が皆、常時有線接続で光ってのもアレだしな。
煽ってかないとね。
89(東京都) [ニダ]
2020/01/31(金) 14:18:21.08ID:vbgUuqQA0
とは言えモバイルだってバックボーンは光だw
90ピクシーボブ(千葉県) [TH]
2020/01/31(金) 17:54:31.56ID:On+HbP1A0
中核は排除って書いてあんじゃん
中国の勝ちって言いたいだけやろこのクソ記事
91セレノモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/01(土) 00:03:49.68ID:2Aj0bLjM0
アメリカは完全排除と言ってるから非コア部でも入れたら負けなんだよ?
92カウロバクター(鹿児島県) [US]
2020/02/01(土) 00:48:35.21ID:/ZXP6jFY0
勝ち負けじゃなく通商と安全保障の話だからなあ
アメリカとの協力よりチャイナマネー重視で進めるっていうだけで
コアからは排除っていうファーウェイ設備は安全じゃないっていう認識を共有しながらも
チャイナマネー引き揚げリスクとと設備依存度高すぎて日和っただけなんだけどな

>>82
技術競争力と安さは中国が国家資本主義でやってるからだから
WTOで禁止されてる輸出補助金になるような補助金ばらまき政策と四大国有商業銀行の融資で
ファーウェイのような企業をルール無視で作り出してやってるだけ
どこが発展途上国なのかさっぱり分からんが、WTOに発展途上国と主張し続けている状態でもあるし
93セレノモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/01(土) 01:25:13.74ID:2Aj0bLjM0
広げやすい 5G周波数帯を持たないアメリカは元から不利なんだよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251003110605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580262446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
KDDIが通信障害の補償を検討へ [324419808]
ウィシュマさん惨死事件で名古屋入管の局長らを殺人容疑で捜査へ。公安が逮捕される時代になったんだな [561344745]
レストランに入った拳銃強盗を客が射殺、ショッキング映像が拡散【アメリカ】 [415121558]
【パヨク速報】 フェミさん、城島さんの城島リーダーの24歳年の差婚に反発 「キモい」
『閃光のハサウェイ』公開日決定、ブライトの息子“ハサウェイ”の「歴代ガンダム」での足跡を振り返る
ニュー速民に女っているの?
【何これ】 「新潟県警」で検索しようとすると、「うんちぶりゅぶりゅ」ってサジェストが出るんだが
自民党が強引に円安誘導して物価高で自爆して日本経済ボロボロ さすがに次は野党に投票するわな [828293379]
【ヨシッ】安全帯してたのに足場から35m下に転落して死亡。
緊急事態宣言、週内にも発令の方向、ネカフェ、カラオケ、運動場、劇場、パチンコは休業要請★2
WHO「日本!感染者数世界一おめでとう!」 🙌 [271912485]
【激熱】11%で超デルタに感染【一撃】 [422186189]
世界「日本人が新型コロナに無敵の理由はハンコ注射だ!」→うおおおおおぉ日本凄すぎ
【パヨク悲報】山口二郎さん「共産党という名前だけで左というイメージを持たれるから」と敗戦の弁 [256273918]
カジノの入場料6000円
【米軍ヘリ窓落下】政府「辺野古移設を急ぐべき」 ←翁長知事「印象操作だ!」 ←???
「Be My Baby」で知られるロネッツの歌手、ロニー・スペクターさんが死去 [421685208]
老害50代バブル世代 平社員リストラ 生産性ゼロでいらない
鳩山由紀夫「ホンネを言ったら首を切られる。そんな政党に国を任せて大丈夫なはずはない」
飯塚幸三のwiki、事故の件が24時間体制で消される。全く反省の色がねぇなこいつ
B89W56H92、Gカップくびれボディのグラドルが初
「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か?
【琉球新報】「天皇は沖縄に謝罪しろ!」自称市民らが文化祭への天皇皇后両陛下出席に反対する集会 [844481327]
前から畳が!フロントガラス直撃破壊、東京外環自動車道で..恐怖の瞬間
【緊急速報】安倍逮捕 1億円脱税容疑
【炎上動画】DQNが高速道路で割り込み→クラクションにブチギレ!車道を歩いてきて恫喝→警察が捜査へ
中国人「日本の中華は、中華料理ではありません。中国で麻婆豆腐は、食べたことない」
引退60代後半1024万人→新人20代前半615万人 で人手不足倒産件数が過去最高
自治体って火葬場から出る金歯や銀歯を売って利益出してたんだな
04:23:55 up 21 days, 1:32, 1 user, load average: 260.29, 159.32, 148.54

in 0.075237989425659 sec @[email protected] on 100317