作業員らがコンクリート板の下敷きに…2人死傷 貨物船で荷崩れ 影響で一時船が30度程傾く
2/3(月) 17:13配信 東海テレビ
愛知県弥富市の港で3日朝、貨物船に積まれていたコンクリートの板が崩れ、男性作業員2人が下敷きになりました。この事故で1人が死亡、もう1人が重傷です。
3日午前8時半ごろ、弥富市の名古屋港・弥富ふ頭に停泊中の第一天照丸で、積み荷のコンクリート板が崩れ、作業員の男性2人が下敷きになりました。
消防のほかクレーン車などが出て、救出にあたりましたが、作業員の丹羽恵梧さん(24)の死亡がその場で確認されました。また、30歳の作業員の男性はおよそ
4時間後に救出され、両足を骨折するなどの大ケガをしました。
名古屋海上保安部によりますと、コンクリートの板は1枚の重さが7~8トンであわせて72枚あり、コンクリートを固定する器具を外して運び出していたところ、
全体が次々と崩れたということです。船は荷崩れの影響で一時、30度ほど傾きましたが、油漏れなどの被害はありませんでした。
名古屋海上保安部は、コンクリートの積み方や作業の手順に問題がなかったかなど事故の詳しい原因を調べています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00026556-tokaiv-soci
ベテランジジイ作業員さん不足なのかな(´・ω・`)
まだ若いのに…ご冥福と回復をお祈りします
両足切断で大怪我って言ってたけど
大怪我ってレベルじゃないだろ泡吹くわ
じじい、老害と仕事も出来ない若造に言われたら働きたくもないだろう
まあ若造ども、気をつけて仕事しな
ローテーション手術もできんだろうなぁ…あれできるだけでリハビリものすごく違うとか
切断はしてないよな?スレタイには両足骨折と書いてあるが…
しかし画像見たらなんでこんな板がズレ落ちてくるんだよ。。
こういうのってお金は沢山貰えるのかね
死亡はもう本人は貰えんけど、生きてる人はこれからも生活があるから
生きていくのに必要なお金が貰えれば良いけど
俺もバイクで両手骨折したけど
両手切断はしなかったな
安全確認中華笑えない事態だな
日本マジでやばいと最近思う
【名古屋へお越しの大学生
転勤族の皆さま 】
現在、東山線沿線及び鶴舞線の
千種区、
名東区、
昭和区、
天白区、
緑区では
性犯罪が多発しております!
名古屋の大学生や転勤族がたくさん住まわれます東部は
東部(千種区、天白区、昭和区、名東区、緑区)
【性犯罪の不審者】の危険地域です
不動産業界の名古屋東部を持ち上げるビジネス情報発信に騙されず、ご自分でしっかり、
警察からの不審者情報をご確認下さい
名古屋に来られます転勤族の皆さまは十分にご注意下さいませ
◆◇◆名古屋奥様 な〜ごや育児情報◆◇◆
http://2chb.net/r/baby/1576047211/
愛知県不審者情報
http://patnet.jp/ >>16
労災だから治療費はかからず
正社員なら障害厚生年金もらえるはず 現場の模様
一人は腹潰されて死んだって言ってたから
しばらく上半身になって絶望しながら苦しんで死んだと思う
大卒38歳
冬の賞与は38万
2019年は多分年収500万届くか届かないか
悔しいよ…
毎日毎日詰められて、感情殺して働いて、この程度だよ。。
30と24とは結構世代交代してるもんだな。
こういう仕事若いやつやりたがらないと思ってたけど。
うわーまだ若いのに何てこった…
会社は一生面倒見てやれよ
>>43
積んだ本が微妙に斜めになっててズベーっと滑り落ちたりするじゃん
あれ >>45
退院するまではともかく復職してもそのうち本人が居辛くなって自主退職になりそうだけどな
職場もバリアフリーにしないといけないし介護というかアシストも度々必要だしで本人が余程強く気を持ってないと 両足切断なんて年齢的には即死してた方がマシだからなぁー
24でこんなブラック労働なんてやっぱ言われるほど求人あったわけではないんだな
作業終わったら飲みに行こうとか色々な楽しみ方を考えてたんだろーな
新年も始まったばかりでこれからとゆー年齢の2人だろ
悲惨すぎて言葉もねーわ
目覚めたら両足が無くなっていたって状況的にはこんな感じか
かわいそすぎる
粉砕骨折、神経ズタズタとかだったら整復出来なくて切断とか?
もう何年もしたら逆にみんな手足ぶった切って義体の方を選ぶ時代が来るよ
>>57
足がぺちゃんこだと思うけどね
角度ついてたなら切れてるだろう >>57
ぺっちゃんこになっててどうしようもなかったんだろ
で、救出後は死んだ脚の組織から出た毒素が全身に回ってクラッシュ症候群を起こさないように早々に切断する必要があったと 俺も1トンの鉄コイル足に落ちて切断したけどくっそ痛かったわ
>>18
先天性ならそれなりの生き方が身に付くけど五体満足からはなぁ…
大変だと思うけど頑張って欲しい >>16
億単位の保険金と終身で障害者年金が支給されるよ ブラックジャックであったな
子供が車に挟まれて手足切断して
救出して病院で付け直すってヤツ
コンクリ板って5ちゃんの板かと思った
終わってるな俺
>>37
こういう自虐風自慢自慢的な妄想をレスするコドオジって頭おかしいのかな? 文句なしの障害一級やな。労災で賠償金もらえるしZ武と比べたら全然よゆー
船が波で傾いた瞬間崩れたみたい。
荷物の固定を外して荷揚げ業務中だから可哀想だな
交通事故なら賠償金は数億円レベルだが、これはいくら貰えるんだろう
>>72
湾口労働なんて
大きい会社じゃないだろうに厳しいよ これからこんなのどんどん起きるよ
人件費削減、当然安全面でのコストカットも行われる
AIのクレーン化して、玉掛けもパレットの隙間やコンテナの隙間とか、
工業用を無人化する時期で無いのか?
風速とか色々データ取り入れてプログラミング
骨細な若い子をドヤ化とか、ナンセンスだねー
人も技術も進化しないと、無人化で給与挙げたか方が良く無いの?
朝の朝礼から戦後真似てもね
シャブ配って、イケイケドンドンでは?
奨学金とか早期返還とか、中小零細を芸能のツケ払いみたい地方都市の知事、同和感覚だねー。
三行の空洞化で技術継承されてないからこうなる政府のせい
こういうのを見ると働いたら負けだなと思うわ。
ニートの予言は当たってる。
>>72
乙武さんもご苦労あるだろうが、事故の欠損は痛みが残る続く。トラウマだってあっても当然の恐怖を味わっているから、いずれ車椅子をブイブイ乗りこなす日々を迎えて欲しい。 このコンクリートは橋の床版だな
両サイドの青い部分は剥き出しの鉄筋に防錆塗料を塗ったものだ
こいつを橋桁の上に並べて道路を作るんだけど、この規模の材料を使う工事といったら高速道路の床版取替だろうな
どこの工事か知らんが、いったん崩れた材料は作り直しになるし、安全対策出来るまで工事ストップになるから道路の開通が遅れることは間違いないぞ
>>84
名古屋高速で伊勢湾岸道まで延ばしてるとこあるから、そこ用かな 前に入院してた時、喫煙室で話した人が「明日手術でこの脚切るんだわ」って言ってた
その後、病名とか経緯とか永遠と4時間も付き合わされたわ…
次の日から退院まで見掛けなかったけど、ざまぁと思ったわ
>>1
これただの不運な事故じゃねーか
馬鹿にする要素ねーぞこのクズが >>24
中華を問わず人件費安い国はニュースにならないくらい日常に労働災害で死んでるだろ 働くやつが痛い目を見て引きこもりがそれを見て笑う。
ここに引きこもり最強説を提唱する
>>72
賠償金言うても数百万だろ。両足なんて10億でも譲りたくないわ >>89
子供の手を切り落としてでも本気のモノごいさせる親もいるし、
労働環境の悪さなんて、整っていないし補償ももちろんない国は幾つもある。 現場の責任者が安全確保義務を怠ったんだろね
責任者は誰?
自分より遥かに若い人が死ぬとか正直悲しい
まだまだ人生これからと言うのに
死傷するんだったら極悪人だったら良いのに
>>82
でもこいつその後ちゃんとした仕事に就いてなかったっけ >>97
港湾荷役は今も昔もトロいヤツが悪いって考え方だよ あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ
京アニの事件でも両足切断をしないといけない状況もあったよな
若いのに可哀想にな〜日本はローテクだから未だに現場に人がむき出して関わる
酷い事故が減らないのも仕方ない
>>104
正確にはコンクリート床版(しょうばん)