◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580782215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1エントモプラズマ(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:10:15.33ID:nZf6M8EF0●?2BP(2000)

ソース
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
2デスルフォバクター(千葉県) [JP]
2020/02/04(火) 11:11:02.22ID:1dwGsUip0
マスクメーカーは特需だね
3クラミジア(SB-iPhone) [GB]
2020/02/04(火) 11:11:05.84ID:A86K8PC10
マスクは別に薬でもなんでもないからすぐに余りそうね
4ビフィドバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:11:29.84ID:N6qYQmrS0
10倍なら80万枚だろ
どういうこっちゃ
5クロロフレクサス(空) [US]
2020/02/04(火) 11:11:38.63ID:27yDDE9g0
中国「1日5億枚欲しいアル」
6カテヌリスポラ(東京都) [AU]
2020/02/04(火) 11:12:09.43ID:QC4HMhKh0
規格外マスクの寄付は有害無益、新型ウイルス対応の妨げに 赤十字が警告
https://www.afpbb.com/articles/-/3266565
7ニトロスピラ(空) [SL]
2020/02/04(火) 11:12:33.36ID:G4b79AQm0
正直に効果は薄いよって言えば買い占めもなくなるかもね
8リケッチア(新潟県) [AT]
2020/02/04(火) 11:12:43.82ID:z1ltphXy0
転売カス死ね
9リゾビウム(東京都) [KR]
2020/02/04(火) 11:13:16.56ID:gsSwiv2t0
ν+でやたらアベガーアベガーとデマ撒き散らしてるスレあったよなー

どーすんのこれ?
10フィンブリイモナス(東京都) [ヌコ]
2020/02/04(火) 11:14:56.11ID:txg5AM8H0
>>2
3〜5月は花粉があるからな
特に都内は、小池百合子が公約で花粉対策すると言っておきながら
何の対策も実行しなかったので、飛散が悲惨だろう
11クリシオゲネス(大阪府) [JP]
2020/02/04(火) 11:14:56.37ID:hJodUKat0
昨日は素材が中国から入ってこなくなってヤバいニュースしてたやんけ
12アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:15:22.45ID:uNJn5zXe0
朝ドラッグストアに行ってみたらなかったけど
毎日ちょっとずつ入荷していて、朝9時から開店待ってる人もいるらしい

で帰りにデイリーヤマザキ行ったらけっこうマスク入荷してて
買い占める人もいなかったわ
13ハロプラズマ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 11:15:42.75ID:xOJW+9KF0
来月には普通に手に入るだろ

中国で数人死んだ時点で買いだめしたから
家に500枚ぐらいあるけど…
まあ毎年冬にはするしな
14ニトロスピラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:15:48.10ID:3P0Hewmn0
>>2
ジャスト花粉症シーズンだからあんまり普段と変わらないのではないだろうか
15プロカバクター(SB-Android) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:16:35.06ID:eA8b8Xo40
ウマウマでした。さいなら
16リケッチア(新潟県) [AT]
2020/02/04(火) 11:16:44.80ID:z1ltphXy0
コロナより花粉なんだよ
17アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:16:46.45ID:uNJn5zXe0
>>14
終わってみれば、いつもより前倒しで在庫はけた程度かもしれんね
18メチロコックス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:17:14.06ID:BzNJQxzb0
>>12
コンビニのちょっと高いマスクはどこも少量置いてるよね
転売ヤーからするとコンビニを回るメリットが少ないからかね
19バクテロイデス(空) [ES]
2020/02/04(火) 11:17:28.49ID:Ej4etqGv0
分かったから国内の供給はよ
20フラボバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:17:46.84ID:Sv9apNgF0
>>1
前回3ヶ月で今回も安定供給4月〜5月じゃねーかw
つまり最低2から3ヶ月分のマスクストックしてないやつは死ぬ。花粉症の奴は完全死亡
21ニトロソモナス(福岡県) [US]
2020/02/04(火) 11:18:16.10ID:Josl+DZ50
全然足りない。
22エンテロバクター(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:18:22.94ID:l6UFJ41T0
万枚って雑魚すぎひん?

万箱ならまだわかるが
23リゾビウム(東京都) [KR]
2020/02/04(火) 11:18:37.38ID:gsSwiv2t0
開店時間に店行くと結構買えてるらしいからなあ
24ナウティリア(ジパング) [CA]
2020/02/04(火) 11:19:03.53ID:l95lYkfp0
>>1
3ヶ月は不足するんか〜い
25クトノモナス(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 11:19:34.41ID:4H3UQN4H0
コンビニは割と残ってる。大容量で安いやつはすぐ売れちゃうんだろうな
26ストレプトミセス(大阪府) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:19:35.37ID:O9q2TJZy0
会社の帰り道薬局寄ったらマスクのダンボールもった店員に中国人が群がってた
日本人の転売ヤーもそうだが中国人の買い占めもすごい
27マイコプラズマ(埼玉県) [US]
2020/02/04(火) 11:19:38.12ID:3XlwBTgA0
15万枚じゃ 駄目だろw その100倍でも足らない
28フィシスファエラ(中部地方) [DE]
2020/02/04(火) 11:19:43.51ID:5CsQryJC0
15マンコ枚って
全然足らなくね?
29レジオネラ(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 11:19:51.20ID:2ChHCJWP0
転売厨って目と鼻がきくから
もう最初の高値で売って儲けてる
今から転売する人はもう遅い
30クラミジア(SB-iPhone) [GB]
2020/02/04(火) 11:19:52.02ID:A86K8PC10
>>4
前年は隔日生産だったのかな
そこ言わないと意味不明だよね
31ニトロスピラ(岐阜県) [CN]
2020/02/04(火) 11:20:17.87ID:zd9Q4SP80
どこで転売されてるか知らんが出品者の評価下げとけ
32ミクロコックス(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 11:20:27.39ID:VHC4T4e50
こういう機会は数年に一度だろうからがんばって儲けて欲しい
従業員にボーナスも
33カルディオバクテリウム(和歌山県) [GB]
2020/02/04(火) 11:20:33.01ID:VC0LHXNx0
国内に中国人がのさばってる限り幾ら作っても買い占められて終わりだ
34フィンブリイモナス(茸) [GB]
2020/02/04(火) 11:20:40.38ID:EWgVnzj90
中国ですら一日2000万枚作ってると言うのに
35アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:20:44.97ID:uNJn5zXe0
さっきモノタロウで60入り300円台で売ってたし
マメに見とけばいろんなとこにちょっとずつ入荷してるからプレミアで買ったらあかんよ
顔1個しかないのに何百個もストック要らんしな
36クロマチウム(空) [US]
2020/02/04(火) 11:21:01.00ID:UfOGQ7GB0
全国の自治体がアップ始めました
37テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:21:15.24ID:s6Pt4TI+0
ダイソーの100円のマスクがメルカリで500円で売られてたわ
38緑色細菌(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:21:18.61ID:gy0ViNcY0
>>12
ドラッグストアは中国人が回ってるから買い占められてる
中国人が行かない店は残ってる可能性がある
39ヒドロゲノフィルス(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:21:20.88ID:aey6AQbZ0
今回は中国がマスク義務化してるからなあ。桁が違うよ。14億人に義務化してるんだぞ。
中国が沈静化するまでは続くよ。これで日本でも流行ったら目も当てられない。
40デスルフォバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:21:53.72ID:73sSkAKd0
そもそもかかった人が周りに飛沫を飛ばさないためにマスクするってのが
今回のコロナの対応だかからなw

それより花粉症のマスクまで買い占めるんじゃねーよ!
41アシドチオバチルス(ジパング) [AU]
2020/02/04(火) 11:22:14.48ID:OtuyzI940
マスクの材料って中国から来るんじゃないの?
その材料にコロナウィルス着いてたらマスクした瞬間に感染されるの?
42クロロフレクサス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/04(火) 11:22:26.60ID:nXiZdfZO0
転売厨
在庫抱えるの巻
43エルシミクロビウム(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:22:47.63ID:alY8Kp9X0
買い占めるより問屋に注文した方が安上がりだし対象に配布だろ、信用?知らんがな
44ユレモ(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 11:23:50.92ID:SDjl+8tw0
花粉シーズン迄に頼むぜ!
45アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:24:03.29ID:uNJn5zXe0
>>38
まあ中国はマスクないと外出できなかったりするから
中国人が買い漁るのは仕方ないね

日本は花粉症の人以外はあんま困らないだろなくても・・・
46シュードノカルディア(島根県) [NG]
2020/02/04(火) 11:24:12.90ID:fbl004Oh0
あと15枚しかないから
2日に1個だよ。
47クリシオゲネス(広島県) [US]
2020/02/04(火) 11:24:20.58ID:s0MaXxx00
ないないって言ってるのに中国人は大量に買って帰ってるのはどこで買ってんの?
店側が中国人には裏からマスク出して売ってんのか?
48ストレプトミセス(大阪府) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:24:35.76ID:O9q2TJZy0
>>29
昔トイレットペーパー(だったと思う)が品薄になったとき
目鼻の効く転売ヤーはボロ儲けしてたが
それを見て部屋いっぱいにトイレットペーパー買った出遅れたアホがすぐ沈静化して損してたな
何年かトイレットペーパーと暮らしてたがもうあかんと捨てて数週間後にトイレットペーパーがまた品薄ムーブになったのはワロタ
あれほど才能ないやつ見たことなかった
49セレノモナス(ジパング) [GB]
2020/02/04(火) 11:24:45.39ID:JRjLyurN0
>>26
日本人になりきろうとしている中国人です。なんだかんだ言っても中国人は行動でわかる
50ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 11:25:24.21ID:UGyXj66u0
花粉はマスク無かったら死ぬ
51ストレプトミセス(大阪府) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:26:13.61ID:O9q2TJZy0
>>47
ビッグカメラの薬局は裏からダンボール出してたな
補充のために出した所砂糖に群がるアリのごとく中国人に捕まったのかもしれんけど
52フィンブリイモナス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:27:54.96ID:OScy0Ggu0
花粉で鼻がグズグズになるので背に腹は代えられず黒いマスクを買ってしまった
白マスク作成会社がんばれ超がんばれ
53ジアンゲラ(神奈川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:28:36.33ID:sWdpcn0q0
>>1
今シーズンはストック分で余裕だから
ほとぼりが冷めたら買い足しておくわ
54チオスリックス(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:28:41.92ID:Mk4s/swx0
>>29
マスクアルコールと来て次のターゲットは何かな
ハンドソープ辺り?
55テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:29:00.51ID:s6Pt4TI+0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
元値の24倍とか転売厨外道すぎてワロタw
56デイノコック(サンテレビ) [US]
2020/02/04(火) 11:29:05.02ID:8DWlm3Oe0
>>46
不織布の使い捨てマスク?
洗ってもほとんど傷まないから洗って天日で干してアルコール消毒したらどうか
花粉症なら天日干しは無理だけど
57ジアンゲラ(神奈川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:29:32.62ID:PUYp2Bto0
これを機に
杉の木の大量伐採やらんかな?
58ミクソコックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:29:46.60ID:ks8PHRTZ0
一週間前にもマスクメーカーが言ってたんだよな。これ。
でも結局この一週間でマスクは値上がりし続け。
そりゃそうだろ、都心から田舎まですべてのドラッグストアやスーパ^やコンビニで在庫0なんやから。
さらにマスクは中国で作られてる。
中国は人口13億で日本より感染が深刻だから
日本にマスクは届かない。
一日15万?
いや、マジで一日1500万はつくってないといきわたらない。
1ヶ月くらいで解消とおもってたけどこりゃ1年でも無理だろ。3〜4年はかかりそう。
59バチルス(北海道地方) [US]
2020/02/04(火) 11:30:38.22ID:TIXtVpOG0
地味にインフルエンザも流行ってる。接客業は大変そう
60プランクトミセス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 11:30:55.91ID:29TiAF+60
3か月は沈静化しないと言ってるようなもんじゃねーかw
つか、前回のSARSは中国人がマスクなんてものをしてなかっただろ
今は日本でマスク買って中国に送ったり、転売したりしてる
状況が違う
61パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:31:30.18ID:OnKnMhvl0
都内ドラッグストアはここ数日朝から在庫無し状態だわ
特に箱
62エアロモナス(光) [US]
2020/02/04(火) 11:32:17.35ID:3GblbdLm0
転売ヤーはクタバレ
63ロドスピリルム(東京都) [KR]
2020/02/04(火) 11:32:18.26ID:onQGBuxl0
生産分は全部中国行きです
64テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:32:30.66ID:s6Pt4TI+0
15万枚って>>1の画像の1社だけの話で
日本全体の話じゃねえぞ
65バクテロイデス(庭) [US]
2020/02/04(火) 11:32:35.35ID:9bncSoXO0
次の感染症に備えて、500枚は買うつもり
66キネオスポリア(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:33:01.94ID:d05y9Q480
マツキヨの65枚入りを3セット買ったから
1日1枚ペースなら夏ぐらいまでは持ちそうだ。
67エアロモナス(茸) [DE]
2020/02/04(火) 11:33:08.71ID:XXYEAxld0
>>1
ほんとぉ?
68プニセイコックス(茨城県) [US]
2020/02/04(火) 11:33:18.43ID:X5iOHGdW0
休んでる暇あるの
69スファエロバクター(ジパング) [KR]
2020/02/04(火) 11:33:20.75ID:i3KRjJZ50
転売厨潰しにしても自給率2割の品を「すげー作ってるから!」って結構辛い
70ホロファガ(茸) [JP]
2020/02/04(火) 11:33:34.17ID:figtO62n0
>>61
開店直後は余裕であるよ
71フソバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:33:49.42ID:1Ep3E8Bo0
>>45
そこにインフルエンザですよ
72アコレプラズマ(東京都) [CA]
2020/02/04(火) 11:33:52.89ID:yYO/xGMz0
15万枚ってこの1社だけでだろ
他のメーカーも合わせたら1日200万枚くらい作れるんじゃないの?
73シネルギステス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/04(火) 11:33:58.61ID:IsEIwfAX0
マスクの針金の部分だけはずしてリサイクルにだせ
74ビブリオ(神奈川県) [KR]
2020/02/04(火) 11:34:01.30ID:VaES6k6G0
さすがに生命にガチ関わるのを転売買い占めは無いな。まあ天罰下るよ
75ユレモ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:34:40.36ID:CW4ICotd0
マスクメーカーポロ儲けだろうなぁ株めっちゃ上がりそう
76パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:34:43.09ID:OnKnMhvl0
>>70
無いよ
実際に朝から新宿や池袋の店舗を回ったけど朝一から在庫無しだった
77メチロコックス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:34:56.88ID:BzNJQxzb0
>>66
夏まで流行ってたらもう蔓延してるからマスクしようがしまいが関係ないだろ
78リケッチア(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:35:07.32ID:J9AufGuy0
暖冬で花粉症シーズン到来しそうなんで早く頼む
79エアロモナス(茸) [DE]
2020/02/04(火) 11:35:19.21ID:XXYEAxld0
>>70
あったら買ってるわ
80アクチノポリスポラ(東京都) [TH]
2020/02/04(火) 11:35:25.15ID:oCVBRfkh0
今日朝会社行ったら箱100枚入りくらいのマスクがダンボールで大量にあってとりあえず10箱貰ったんだがもう売れないのか?w
俺花粉もウイルスも大丈夫だから必要ないけど一応キープしといたほうがいいか
81デスルフロモナス(愛知県) [JP]
2020/02/04(火) 11:35:43.03ID:51DR84kV0
花粉症で毎年必要になるものだしこれからはある程度在庫をもっとこうと思った
82ミクソコックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:36:15.99ID:ks8PHRTZ0
>>74
生命にかかわる?
このコロナの致死率はインフルエンザと同じかそれより下だぞ。
日本で死者でてないし。
インフルエンザなんて毎年1000人くらい死んでるし
熱中症で毎年1000人くらいしんでるのに
大手企業は水を売ってるだろ。
ただで飲ませず。
83メチロフィルス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:36:24.98ID:7z/bd2PG0
大量に買ったヤツどーんのよこれ
84アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:36:53.06ID:uNJn5zXe0
>>76
開店してから回っても遅いんだよ
おばちゃんや中国人は開店前から並んでるから
85パルヴルアーキュラ(滋賀県) [EU]
2020/02/04(火) 11:37:39.16ID:WlaN8Nv/0
>>67
日本の製造力はガチ 転売ヤーが売り切る前に出回る可能性大やw
86デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:37:48.44ID:X7rzvfnj0
たった15万枚で足りると思ってんのか
この国の人口知ってるのか
87パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:37:48.64ID:OnKnMhvl0
>>84
並ぼうが並ぶまいが店が開いた時点で在庫無しの貼り紙してある
88ミクロコックス(茸) [RO]
2020/02/04(火) 11:37:48.93ID:w9YxDGSc0
病院の卸業者とかマスクの確保で戦争になってるから面白いゾ
病院としてはマスクがないわけにはいかないから卸業者がマスク仕入れられないっていうと他の卸業者を入れることになる
他の卸業者が入るとそこから侵食されかねないからマスクをなんとしても確保している状況
なお小さいところの卸業者はすでに仕入れ困難な模様
89ユレモ(福岡県) [US]
2020/02/04(火) 11:38:10.36ID:YCUiHDmf0
>>55
これ100均のやつだろ
ほんと良くやるなこいつら
90キサントモナス(埼玉県) [NL]
2020/02/04(火) 11:38:32.09ID:IHISv9aP0
ユニチャームも24時間体制に変えたそうだから
生産量は単純に考えて2倍だな
91アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:38:42.95ID:uNJn5zXe0
>>87
入荷してないのか
確約はできないけどサンドラッグは毎日ちょっとずつ入ってるってさ
92シュードノカルディア(ジパング) [KR]
2020/02/04(火) 11:38:45.12ID:1X7kle1z0
15万枚とか個人で在庫持ってるレベルじゃん
ざっこ
93エントモプラズマ(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 11:38:58.61ID:zKd09Aum0
転売カスのせいで近所の薬局チェーンも壊滅なんだよな
花粉用に準備したいのに
94リケッチア(神奈川県) [IO]
2020/02/04(火) 11:39:07.84ID:T7NsaMY30
>>86
下っ端の中卒にそんなもん聞くなよ
95ロドシクルス(光) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:39:18.18ID:PD+JYiN90
>>34
あくまでこの中小メーカーの話だけだからな

アホは死んどけ
96セレノモナス(庭) [GB]
2020/02/04(火) 11:39:59.07ID:h1pKl/wk0
田舎のコンビニとか行けばまだ平然とコロナ対応マスク売ってるよ
おまけにサイズもS〜Lまで選べる
1人2点までの制限はあるけど
97レンティスファエラ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:40:18.56ID:4dDwWhjI0
増産しても外国人が買い占めて母国に送ります
98パルヴルアーキュラ(滋賀県) [EU]
2020/02/04(火) 11:40:41.45ID:WlaN8Nv/0
>>86
日本の全人口がマスク必要としてない
田舎はもちろん県庁所在地のスーパーでもマスクしてるのは2割ぐらい多くて3割やw
99エアロモナス(茸) [DE]
2020/02/04(火) 11:40:42.41ID:XXYEAxld0
>>85
だと嬉しいなぁ
100エアロモナス(茸) [DE]
2020/02/04(火) 11:41:26.39ID:XXYEAxld0
>>97
これが怖いわ
101デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:41:27.64ID:X7rzvfnj0
>>94
この岡田守男社長ってのは下っ端なのか
102エントモプラズマ(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 11:42:02.03ID:zKd09Aum0
>>97
外国人☓
中国人○

アイツらは少しでも楽に金になるならなんでもやるから
103ホロファガ(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 11:42:03.74ID:B7D1o7DD0
>>1
スタッフは黒マスクなんだな
ラインの製品と間違えないためか
104パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:42:09.68ID:OnKnMhvl0
>>91
自分が回った限りではオープン直後は何処の店も無かった
自分で実際に9時オープンの店ハシゴ→9時30オープンの店と開店時間を考慮しつつハシゴして回ったけど、何処も開店から在庫無し

営業後にたまたま入荷したタイミングで買える事ならそりゃあるだろうけど、入荷後は基本すぐ無くなるから把握できなければ意味が無いよ
105アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:42:17.80ID:0dlYrIq80
>>98
人口の0.1%が1日2枚使ったとしても24万枚必要なんですが…
106ミクソコックス(茸) [KR]
2020/02/04(火) 11:42:47.11ID:P8VJ+sa80
中国人が1日10億枚使うから焼石だな
107キサントモナス(埼玉県) [NL]
2020/02/04(火) 11:42:57.91ID:IHISv9aP0
>>97
配送会社が配送してくれればの話しでしょ
108フラボバクテリウム(福島県) [US]
2020/02/04(火) 11:43:20.24ID:2drJ2+1Q0
でも消耗品だから15万人以上が使ってたら供給が需要に追いつかないだろ
109フソバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:43:38.59ID:ZX45ud0A0
>>56
俺はもうやってる。ハイター薄めた液に漬けて乾かして何回も再利用してるわ。
手持ちのマスクが少なくなってきてるからな。
110ラクトバチルス(栃木県) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:43:52.00ID:MwLMPYT80
設備を増やす必要はなかろうな
ブームが終わったら各家庭に在庫があふれる状況になるわけだし
111ストレプトスポランギウム(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 11:43:53.53ID:4FmD1Kaw0
でかい地震もきてくれたらもう一儲けできるんやけどなぁ
112アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 11:43:59.39ID:uNJn5zXe0
>>104
店員に聞いてみたらいいのに
近所のサンドラッグでは毎日朝イチで品出しして即なくなるってさ
113リケッチア(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:44:25.57ID:FIH+B3dm0
マスクとか買い置きしてるから余裕過ぎるわ。
騒いでる奴って買い置きが切れたの?
無能なの?
馬鹿なの?
4ぬの?
(´・ω・`)
114ビブリオ(神奈川県) [KR]
2020/02/04(火) 11:44:32.89ID:VaES6k6G0
>>82
中国パニックだし怖いのはこれからだろ。さすが転売猿アホ丸出しw
震えて眠れ
115クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:44:36.02ID:TXR+WaAU0
>>5
5億枚じゃ全然足りねーだろ!w
116セレノモナス(茸) [ヌコ]
2020/02/04(火) 11:45:09.99ID:hmTQqxMT0
>>109
マスクあげてもいいよ
あとはわかるよな?
117パルヴルアーキュラ(滋賀県) [EU]
2020/02/04(火) 11:45:30.90ID:WlaN8Nv/0
そもそも、日本は世界一のマスク大国 
花粉の季節にインフルが重なってもひとつのマスクでいける
いざ鎌倉になったら本気出すのが日本の製造業者 この特需逃がさへんでぇー!www
118エアロモナス(茸) [DE]
2020/02/04(火) 11:45:37.18ID:XXYEAxld0
あいつらアルファードで色んなところから買い占めるからな
119テルムス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 11:45:38.30ID:25UjB7bu0
国民のマスク着用率が0.1%程度ならまぁなんとか
120ラクトバチルス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:45:42.02ID:SXTJM/o70
小林製薬の株どうなってる?
121デイノコック(サンテレビ) [US]
2020/02/04(火) 11:45:59.03ID:8DWlm3Oe0
>>93
通年性の鼻炎家庭だから家族全員3ヶ月分は常備してる
災害時にも使えるし調達できない場合も考えて花粉症の人は備蓄していた方がいい
今回のようなこと考慮すると半年分ぐらい持つようにしたほうがいいのかな
122スファエロバクター(家) [US]
2020/02/04(火) 11:46:34.92ID:PpVKLQ7u0
マジレスで一日15万枚では足りないだろ。
123フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:46:41.42ID:unVn58Ei0
>>41
人体の外に出ると48時間で失活と聞いたけどソースはわからない
124パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:46:46.34ID:OnKnMhvl0
>>112
現在進行形で多くの店で在庫無し、次回入荷未定の貼り紙がしてあるからね
そういう店では聞いても定型文が返ってくるのが関の山だと思う

まあ朝一から販売する店も存在するって事を知ったよ
自分が回った10数店舗には一件も無かったが
125デイノコック(サンテレビ) [US]
2020/02/04(火) 11:47:49.68ID:8DWlm3Oe0
>>109
書き込んだものの実はやったことなかったんだよな
参考にしてみる
126マイコプラズマ(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:47:55.45ID:m/XVsjK00
転売厨が買い占めるから需給バランスが崩れてる
計算上はちゃんと必要な人に行き渡るよう生産してる
コロナなんて関係ない
全ては転売厨がクソアンドクソなだけ
127エンテロバクター(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:47:58.81ID:jiJCgpjs0
本当に欲しい奴は長野の山奥の村に買いに行けよ
60枚1箱制限で買えるぞw
本気出せよ
スタッドレスとチェーンも持ってけ
128ニトロスピラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:48:41.50ID:3P0Hewmn0
>>90
ユニチャームはラインも増やした模様
129クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:48:42.17ID:TXR+WaAU0
>>97
外国人×
朝鮮人○
130エンテロバクター(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:49:09.56ID:jiJCgpjs0
>>127
つづき
ただし、とりおき不可だから
店についても売り切れてる可能性はあるぞ
131ナウティリア(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 11:49:12.10ID:JDZk9pRt0
ドンキ行けよドンキ
まだまだ売ってたぞ黒マスク
2枚400円くらいしたけど
132緑色細菌(学校) [CN]
2020/02/04(火) 11:49:14.35ID:ZlrWELeh0
転売目的で買い占めてるのって在日が多そうなイメージ
133バチルス(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 11:49:14.90ID:YG6sya8X0
死ね死ね死ね
134アコレプラズマ(やわらか銀行) [CN]
2020/02/04(火) 11:49:40.37ID:QS3RMrPX0
ちょっと待ってほしい
1日15万までは足りないとか、もしかして日本のマスク製造メーカーは>>1の会社一社独占なの?
135クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:50:28.88ID:TXR+WaAU0
布マスク、ガーゼマスクは自作できるから、使い捨て買えなくてもどうってことないぞ、とマジレス
136クトノモナス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:50:46.33ID:dFz3gYcK0
あくしろよ!
俺にはコロナとかインフルエンザより花粉なんだよ!
137ディクチオグロムス(東京都) [BR]
2020/02/04(火) 11:51:10.82ID:v8pFABWN0
>>1
日本人の1割が毎日マスクするだけで
1日1000万枚のマスクが必要なんだけど?

そこへ中国人の爆買もやってくる
138カルディセリクム(埼玉県) [BR]
2020/02/04(火) 11:52:01.73ID:4Y9anCB60
中国の業者で使用済のマスクを拾って
再販売しているのってマジ?
139メチロコックス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:52:19.20ID:BzNJQxzb0
>>109
そんな自己流でいけるんかね
140ニトロスピラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:52:31.78ID:3P0Hewmn0
>>97
今中国向けの荷物を受け付けてるとこないよ
個人の持ち込みだけ
中国ガーって言ってるのは日本人の転売屋だろ
141ニトロスピラ(SB-Android) [CN]
2020/02/04(火) 11:52:39.41ID:93AJlpM60
マスク買ったけど小さかった…
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
142プランクトミセス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 11:53:10.81ID:29TiAF+60
>>123
普通のコロナは2日、SARSはもっと長い間感染性がある、新型コロナはうんこにも入ってるから、そうなると相当長い
1か月くらい感染性あるかもしれん
143パスツーレラ(北海道) [ヌコ]
2020/02/04(火) 11:53:15.00ID:vfdz/9E10
武漢だけで1日600万枚必要なのに1日15万枚では全然足りなくね?
144アルマティモナス(日本のどこかに) [DE]
2020/02/04(火) 11:53:31.95ID:uMaKjg/00
オク出品中のまだ売れへん・・・
でもこの値段で粘るぞー
145フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 11:54:29.78ID:unVn58Ei0
>>56
>>109
台所用洗剤の界面活性剤がコロナウイルス失活に効くらしい
その際、16%以上必須だそうだ
泡タイプは濃度が低いので液体タイプ(30%以上ある)にドブ漬けが良さげ

>>70
そういう書きこみもちらほらあるけど
そういう地域がまだあるって事なんかな
首都圏は死亡しっぱなしやで(´・ω・`)
146ビブリオ(神奈川県) [KR]
2020/02/04(火) 11:54:37.23ID:VaES6k6G0
武漢なんか今更マスクしてもどもならんやろけどな
ラストダンジョンで皮の盾装備してるようなもん
147バチルス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:55:41.64ID:G4M5s9yi0
新宿駅の利用者、その中の一割ちょっとにだけは配布できる程度の量
148キロニエラ(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 11:57:08.97ID:LwW9NQM+O
>>113
騒ぎになる直前に400枚購入して在庫700枚以上有りますわ
149パルヴルアーキュラ(滋賀県) [EU]
2020/02/04(火) 11:57:11.04ID:WlaN8Nv/0
>>138
おっさんが集めてるの見つけて「それどうするつもり?販売する気やろワレェー!」っていう中国の動画は見た^^
150ネイッセリア(新日本) [US]
2020/02/04(火) 11:58:11.53ID:lVF6WGEs0
>>96
田舎と言っても北海道の田舎とか中国人だらけだから中国人も買うし中国人を警戒する地元民も買うから無いぞ
ツルハにもサツドラにもセイコーマートにも無い
セイコーマートは手書きポップじゃなく商品札と同じ様式の印刷物でマスク欠品知らせてるから都市部から田舎まで全道的なもの
151カンピロバクター(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 11:58:25.56ID:fQ0s3nHs0
ざまあああああああ
152イグナヴィバクテリウム(東京都) [PL]
2020/02/04(火) 11:58:53.15ID:Rym+aNIP0
口先介入おつ
153シトファーガ(ジパング) [JP]
2020/02/04(火) 11:58:59.24ID:sBQygnrT0
普段は手を抜いていたってことか?
154フソバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]
2020/02/04(火) 11:59:04.03ID:ZX45ud0A0
>>139
自己流もなにも手に入りにくくなってるんだから仕方ないだろう。
多少性能はおちるだろうけど、着けないよりマシじゃない?
155オセアノスピリルム(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 11:59:13.05ID:gP5j4vm80
マスクを転売する人間は

卑しい

これを自覚してくれ
156パルヴルアーキュラ(茸) [US]
2020/02/04(火) 11:59:17.22ID:tzXW95550
>>13
騒動が沈静化したら
掃除の時にもすると良い
気管支の状態が悪くなりにくくなるよ
157キネオスポリア(神奈川県) [FR]
2020/02/04(火) 12:00:26.39ID:X7JPEz0e0
売り切れ数週前に4箱買ったけど、まぁ腐らないからストックしとくわ。
アルコールはもう少し買っとく。
158テルモトガ(空) [US]
2020/02/04(火) 12:00:35.33ID:7xLk8BBZ0
>>1
ちゃんと手袋して作ってるしやっぱ日本製がいいな
こっち待ってたほうがよい
159デスルフレラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:00:38.84ID:a6P6l/b+0
作っても買えるのは一部だけ
殆どは倉庫で高く買ってくれる人を待つ
160ネイッセリア(新日本) [US]
2020/02/04(火) 12:00:53.86ID:lVF6WGEs0
>>98
だから田舎と言っても様々だ
北海道の田舎だとコンビニにいる客で日本人が自分1人なんてごく普通の日常の風景
マスクしないでコンビニ行くなんて恐怖でしか無い
161チオスリックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:00:57.45ID:pHYaKJNP0
転売厨逝けや
162フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:01:07.31ID:unVn58Ei0
>>135
キッチンペーパーと輪ゴムとホチキスでも作れるしな
既製品や布・ガーゼマスクの洗浄再利用と組み合わせりゃ
全然しのげるやろ

つーかそれでみんなが使い捨てない事を覚えたら
転売屋だけじゃなく、マスクメーカーも死ぬなw
163ヒドロゲノフィルス(ジパング) [RU]
2020/02/04(火) 12:01:19.31ID:2ZmB5RR20
近所のホムセンはお一人様1箱の制限あるけど買える。
値段も以前と同じ。
164イグナヴィバクテリウム(東京都) [PL]
2020/02/04(火) 12:01:30.04ID:Rym+aNIP0
買占めww
売価下落したらまた生産調整

良い値で売れるうちは売っとこう
165デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:02:18.01ID:Di2MZhXX0
マスクよりアルコール消毒液とイソジンに注目しとけ
166シトファーガ(家) [US]
2020/02/04(火) 12:02:26.33ID:lYh7460m0
こまめな手の消毒
顔を触らない

これだけでかなり感染リスクを下げられる
167フィンブリイモナス(SB-Android) [GB]
2020/02/04(火) 12:02:30.86ID:3oJdcoEn0
>>163
今はもう買えないんじゃね?
5日くらい前ならそういうので買えた店も多かったけど
168フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:04:06.42ID:unVn58Ei0
>>142
そこらへんを真っ先に研究発表してほしいよなぁ
個人で出来る対策が全然変わってくるから

一応日用品は早めに買って
人が居ない部屋に一週間ほど寝かしてから使うようにしてる

食品はパッケージに消毒用エタノールを噴霧
野菜もしっかり洗浄して、できるだけ生で食べないようにしてるわ
169メチロコックス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:04:09.21ID:BzNJQxzb0
>>154
ガーゼとかで自作してそれを使い捨てたほうがいいのでは?
てかマスクにこだわるよりうがい手洗いを頻繁にしなよ
170オセアノスピリルム(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 12:04:37.14ID:gP5j4vm80
人の命に関連しないものの転売は全然良いんだよ
商社がやってるのはまさに転売だしな

だけど買い占める事によって他人の命に関連するのは駄目だ
マスク
アルコールスプレー
医療品の転売行為は殺人犯と同じようなもんだよ
171フィンブリイモナス(SB-Android) [GB]
2020/02/04(火) 12:04:48.67ID:3oJdcoEn0
>>165
アルコールハンドジェルならとっくに店頭やネットから姿を消して全滅
メルカリやヤフオクで高値転売されてる
172アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:04:50.20ID:0dlYrIq80
5つある防御法のうちの1つがマスクってだけだ
マスクなくてものこりの4つをしっかりやれば防御力は高い

だからあんまり慌てたり焦ったりいらついたりすんな
あるに越したことはないけど無くても問題ない
今の所は
173グリコミセス(四国地方) [US]
2020/02/04(火) 12:05:03.90ID:YfrqH3Gx0
息苦しいし口の周りが擦れて痒い
174カテヌリスポラ(埼玉県) [BG]
2020/02/04(火) 12:05:33.12ID:ZhEH6dFU0
がんばれ名古屋市
175エンテロバクター(庭) [JP]
2020/02/04(火) 12:05:48.10ID:feB+vsVs0
日本から中国への個人貨物の受入停止をすれば中国人の買い占めは終わるよ。
176ミクロモノスポラ(光) [GB]
2020/02/04(火) 12:05:54.73ID:aiVq/91N0
みんなマスク買ってんだね
さっき100均に行ったら子ども用しか残ってなかった
177リケッチア(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 12:06:19.21ID:LZ74/EPR0
>>137
都民人口だけで1,000万人
そこに埼玉千葉神奈川県民が通勤電車で毎日使う
16歳から60歳の年齢層だけでも1日1,500〜2,000万枚必要になる
通常の倍数生産したくらいじゃ焼け石に水で
メルカリ相場に変化は起きない
(´・_・`)
178テルモリトバクター(茸) [FR]
2020/02/04(火) 12:06:41.75ID:2uQ5wsPb0
>>4
去年は例年に比べて少なかったんだろ
179キサントモナス(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 12:06:43.77ID:PWk7Uhqn0
>>26
郵便局から家族に送って奴もいるから一概には言えない
180ロドスピリルム(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 12:06:53.70ID:qYWOCOYZ0
1日1枚使ったら、15万人しか使えない
東京1000万人
181レンティスファエラ(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:07:15.75ID:hha6O8ps0
>>28
一つの工場でしょ?
ならこんなもんかと
182カウロバクター(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:07:23.75ID:DDsIsRt30
家から出ないのが一番だな
183マイコプラズマ(茸) [FI]
2020/02/04(火) 12:07:35.37ID:b9yUa0CC0
>>170
商社とか問屋が転売w
184ラクトバチルス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:09:00.98ID:PIRQkgNJ0
材料が中国産だからそのうち生産止まると聞いた
185アナエロプラズマ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:09:08.78ID:OA9AHyuF0
今現在、日本でマスクしている人は、そこまで増えてない印象だけどね
一気に売られた分は、中国人と、個人のストックか
186スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 12:09:18.99ID:DqNDm2dw0
マスクは意外と
使用期限短いから
そんなに作らないと思うけどな
187マイコプラズマ(大阪府) [CH]
2020/02/04(火) 12:09:30.48ID:bm4tRGwb0
>>175
中国で単身赴任の同期に500枚送ったけどEMSでも到着は3ヶ月後らしい
188ロドシクルス(SB-Android) [MX]
2020/02/04(火) 12:10:10.55ID:kLlAbuPb0
コロナとかどうでもいいんよ
花粉症がもんだいよ
189ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:10:16.82ID:lrZLKOeG0
ユニチャームの超快適じゃないと嫌だ
早くピッチ上げてくれユニチャーム
190フラボバクテリウム(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:10:30.08ID:R+4I1fUl0
>>172
これ
過剰に騒ぐのあほらしい
191ハロアナエロビウム(SB-Android) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:10:40.12ID:IFnkU89w0
韓国産のn95マスクだけが売れ残ってたぞ
記念に一つ買った
192クトニオバクター(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 12:10:57.57ID:0yQfjU0X0
ちゃんと手袋してて安心した
中国は素手でやってたからな
193プロカバクター(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:11:09.22ID:Qe5gmOCg0
>>34
おまえだいじょうぶ?
194フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:11:27.13ID:unVn58Ei0
>>170
衛生用品の販売を厳罰アリの刑法で規制しないとダメだな
資格がないと販売はダメとか
オークション、フリマでの販売禁止とか
195エリシペロスリックス(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 12:11:29.16ID:Q8YwsNCcO
スギ花粉厨死亡
196オセアノスピリルム(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 12:11:31.77ID:gP5j4vm80
>>187
品名にマスクって書いてると途中で盗まれるよ

かなり高確率で
197パルヴルアーキュラ(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:11:57.66ID:Tym+dFXl0
マスクなんて一つあれば臭くなろうが1ヶ月は使えるだろ。
198キネオスポリア(北海道) [US]
2020/02/04(火) 12:12:16.39ID:HJtbK8rh0
特需(・∀・)イイネ!!
199ナトロアナエロビウス(東京都) [EG]
2020/02/04(火) 12:13:11.74ID:HIwVL3mg0
>>172
後の4つは何?
200キロニエラ(青森県) [TW]
2020/02/04(火) 12:13:12.21ID:wckdWgq00
腐るもんでもないし
作りすぎても大丈夫なんじゃない?
201キロニエラ(茸) [FR]
2020/02/04(火) 12:13:16.13ID:N4UZgz2L0
メーカーさんよ、こんな時くらい値上げしても罰は当たらないんだから直販しなさいよ。
202カンピロバクター(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:13:17.10ID:kohlWOi/0
国内だけならなw
問題は中華転売厨
203シトファーガ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:13:46.37ID:YmJPMS040
普段からインフルエンザ予防でマスク買ってればこういうときも困らないんだぞ
マスクせずに余裕ぶっこいでたやつらが慌てて買うからこういうことになる
204ヒドロゲノフィルス(ジパング) [RU]
2020/02/04(火) 12:13:47.28ID:2ZmB5RR20
>>167
昨日買ったよ。
在庫はある(1日に出す量決めてる)から2ヶ月先まではあるってさ

ホムセンチェーン店は強いわ
205ネイッセリア(新日本) [US]
2020/02/04(火) 12:13:48.73ID:lVF6WGEs0
>>179
発生初期に郵便局で中国人がマスク本国に送ろうとしてるの見て事態に気が付いたわ
206ハロアナエロビウム(SB-Android) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:14:40.71ID:IFnkU89w0
>>201
作るのに忙しくて、そんな所まで手が回らんだろ
207ネンジュモ(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 12:15:20.28ID:wuknfnjF0
中国からの輸入もストップしてるのに一日15万枚じゃぜんぜんたんねーだろ
15万人分しか補えないってことだぞ
208マイコプラズマ(大阪府) [CH]
2020/02/04(火) 12:15:29.55ID:bm4tRGwb0
>>196
実際に送ったことないだろ
開封した状態で中身見せて英語、日本語、中国語の三ヶ国で品名を書かないろだめ
春節時はインボイスも必要
209スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 12:15:51.43ID:rgi3ux7I0
支那なんかどうでもいい
支那は支那で対策しろ
210ロドスピリルム(福岡県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:16:01.78ID:ZcVUi3HO0
むしろ日本人にマスク回さないためにあいつら動いてるのかよってくらいどこからともなく湧いてくるよな
211シュードノカルディア(茸) [JP]
2020/02/04(火) 12:16:24.13ID:MlSz4eaN0
>>201
オンラインショップがあるだろ
212フラボバクテリウム(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:16:28.98ID:R+4I1fUl0
>>204
2ヶ月分?
店舗倉庫にそんな大量に在庫置いてるかあ?
ちょっと現実的じゃないですよね、物理的だけじゃなく経営経理的に考えても
もう少し社会に沿った嘘松言いましょうよ
コドオジ疑惑が噴出しますよw
213プロカバクター(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:16:29.95ID:Qe5gmOCg0
マスク生産マックス
214レジオネラ(神奈川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:17:08.07ID:ypA8F68w0
洗って使えばいいじゃん。どうせおまじないだし
215フラボバクテリウム(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:17:27.52ID:R+4I1fUl0
>>199
うがい
財務
折伏
手洗い

の徹底励行
216パスツーレラ(東京都) [PT]
2020/02/04(火) 12:17:29.73ID:1A31k8RM0
鼻くそのような数字を出されてもな
数枚入ったマスクは少し売っていたが箱に入った奴は
全く売ってなかった
217フラボバクテリウム(ジパング) [KR]
2020/02/04(火) 12:17:36.39ID:ht7Ur3qf0
マスクメーカー頑張って!
218アシドバクテリウム(千葉県) [JP]
2020/02/04(火) 12:17:54.44ID:+H+4SGxY0
>>1
日本だとしっかり手袋してるのが信頼感あるな
中国の工場は素手だったしな
219クロロフレクサス(空) [US]
2020/02/04(火) 12:18:48.42ID:27yDDE9g0
>>191
何の記念だよw
220ナトロアナエロビウス(大阪府) [RO]
2020/02/04(火) 12:19:01.10ID:6wXZWKji0
これは上がる!と見て即買ってたマスクメーカー株が約1.2倍になった。
元値が安いからボロ儲け。肺炎さまさまである。
221マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:19:09.27ID:4ZCZGkDG0
何の効果もありませんが
222テルモリトバクター(愛媛県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:19:37.83ID:Bt6YFIR40
>>16
そう
花粉は確実に空気中漂ってるからね。
223ジオビブリオ(北海道) [US]
2020/02/04(火) 12:19:44.92ID:YGReM8Wn0
自分への感染防止には効果ないというのが定説
今は風邪が治ったばかりで咳が出るからマスクしてる
エチケットとしてだけの目的ででね
224アシドチオバチルス(石川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:19:46.02ID:PJoWiYoK0
転売屋いなければ全然足りそうだけど
225ユレモ(学校) [DK]
2020/02/04(火) 12:20:03.75ID:6CXlMtty0
中国人みたいに生理用ナプキンで代用したらセクハラになりそう
226クロロフレクサス(空) [US]
2020/02/04(火) 12:20:07.88ID:27yDDE9g0
>>184
不織布なんて中国じゃ無いと作れないものじゃ無いから
サプライチェーンの組み替えには多少時間掛かるだろうが割高になっても調達は可能
227オピツツス(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 12:20:25.97ID:wpkf+ml70
どうせ作っても作っても横から支那人が買っていくんだろ?
228ユレモ(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:20:28.76ID:XOYqLqYP0
春に3MのDS2とかっていうマスク買ったけど
箱にメイドイン韓国って書いててビビった
そして使ってない
229ナトロアナエロビウス(東京都) [EG]
2020/02/04(火) 12:20:39.41ID:HIwVL3mg0
>>215

ありがとう…
230クロロフレクサス(SB-Android) [CA]
2020/02/04(火) 12:21:01.71ID:mgzx19gn0
>>225
みんな変態仮面みたいにすればいいんよ
231オセアノスピリルム(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 12:21:14.94ID:gP5j4vm80
>>208
非常事態の中国人がルールを守ると本気で信じてる?
俺は性善説なんて全く信じてない
余裕ある人間だけが良い人ぶれるだけだと思う
どれだけの人間が3ヶ月の間にその荷物に関わるのか
232メチロコックス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:21:44.08ID:BzNJQxzb0
>>215
なんか2つほど変なのが混ざってるぞ
233スピロケータ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:22:08.94ID:8N63FRLS0
>>231
いや、そこはルール守らないと郵便局が受け付けてくれないからw
234クテドノバクター(奈良県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:22:32.85ID:1qKxH/DT0
>>212
俺んち近所のホムセンでもダン箱で品出しして客が群がってたけど
それはホムセンのPB製品だった
メーカーと契約して製造段階から量を確保してるトコがあンだよ
イオンとかもそうじゃないのかな?
235クロロフレクサス(空) [US]
2020/02/04(火) 12:22:39.19ID:27yDDE9g0
>>215
先祖供養も大事
236ヒドロゲノフィルス(ジパング) [RU]
2020/02/04(火) 12:23:17.03ID:2ZmB5RR20
>>212
君さ、チェーン店の倉庫見たことある?
巨大を通り越した大規模発送システムだよ。
237フソバクテリウム(三重県) [US]
2020/02/04(火) 12:23:27.91ID:P7mYyzEY0
名古屋でヨコイって言ったらあんかけパスタか横井庄一さんやぞ
238フィンブリイモナス(SB-Android) [GB]
2020/02/04(火) 12:23:35.26ID:3oJdcoEn0
>>204
嘘くさいな
今やドラッグストアも入荷した分を一、ニ限なんかで出してもすぐ在庫切れになってるというのに
239パスツーレラ(北海道) [ヌコ]
2020/02/04(火) 12:23:47.45ID:vfdz/9E10
福島の「汚染水」、なぜ活用しないのか? 薄めて散布すれば新型コロナウイルスは死滅する
http://2chb.net/r/news/1580710464/
240パスツーレラ(北海道) [ヌコ]
2020/02/04(火) 12:23:59.51ID:vfdz/9E10
新型コロナウイルスを殲滅できる「奇跡の水」、床面が見えるまでポンプでくみ上げたと発表
http://2chb.net/r/news/1580695349/
241ナウティリア(庭) [US]
2020/02/04(火) 12:24:14.62ID:1j5Uy8+p0
>>179
今EMS動いてないよ…
242リゾビウム(中部地方) [US]
2020/02/04(火) 12:24:31.08ID:3vKQO3MP0
花粉が飛び交うピーク時期までに店頭に並んでいれば十分だな
どこの家にも在庫くらいは有るしさ
243キロニエラ(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 12:24:53.07ID:nJXuPnoQ0
つーか、使い捨てマスクって専用でない色んな機械で作れそうじゃね?
244パスツーレラ(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:25:03.00ID:6i5jY+Xc0
これってヤフオクメルカリなんかでイタズラ入札やられまくったら転売ヤー終わるんじゃね?
245フィシスファエラ(大阪府) [FR]
2020/02/04(火) 12:25:11.52ID:xIIz6WWA0
>>7
マスクはノドの加湿効果が得られるから十分効果はあるよ
+うがい手洗いも必要だけど
246フソバクテリウム(北海道) [US]
2020/02/04(火) 12:25:24.93ID:v0L+avs20
消毒アルコールはどうなってんだよー
企業努力たりないんじゃね
247デスルファルクルス(SB-iPhone) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:25:25.86ID:UkgWYHqj0
早く中国に売り付けろ
248テルモゲマティスポラ(栃木県) [TW]
2020/02/04(火) 12:25:54.65ID:raUnijMe0
おつおつ
249コリネバクテリウム(茸) [CN]
2020/02/04(火) 12:25:55.31ID:XuYSeIwx0
>>103
ラインへの混入対策だろうね
250ナトロアナエロビウス(東京都) [EG]
2020/02/04(火) 12:26:21.21ID:HIwVL3mg0
>>236
コドオジバレはきついけど一旦引いたほうがいい
マスクみたいな小物を2ヶ月分在庫とか大手小売じゃまずありえないから
恥の上塗りつぽくなってるよ
251プニセイコックス(ジパング) [MY]
2020/02/04(火) 12:26:38.30ID:Wu+x65TI0
>>39
いやまあ需要はそうなんだが
作る方も今の売れ行きなら作りまくるだろ
そんな技術がいるような商品でもなし
材料さえ調達できりゃ濡れ手に粟だぞ
252ネイッセリア(茸) [FR]
2020/02/04(火) 12:26:48.39ID:rQSXS4ni0
>>246
メーカーは在庫を固めてから出荷するんだからそこから店頭に並ぶまでに時間がかかるのは当たり前だろ
253アナエロプラズマ(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 12:26:49.48ID:jznoHuPZ0
マスクにアルコールシュッとすれば繰り返し使えるからな
254プロピオニバクテリウム(東京都) [PL]
2020/02/04(火) 12:27:04.68ID:HEDLgLus0
スズメの涙
焼石に水
255パルヴルアーキュラ(滋賀県) [EU]
2020/02/04(火) 12:27:42.61ID:WlaN8Nv/0
>>175
郵便局は受け入れ停止してるところがほとんどだろ? すでにパンク状態w
256ゲマティモナス(茸) [CN]
2020/02/04(火) 12:28:01.95ID:cSOjUu330
アルコールジェルは?
あれ常に携帯してるから手に入らなくなると困る。
消毒用エタノールと無水エタノールはまだあるんだけど、それで自作できる?
257アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:28:04.70ID:0dlYrIq80
>>232
変なのとか言わず医者の言うことも少しは信じてやれよw
258ディクチオグロムス(福岡県) [CN]
2020/02/04(火) 12:28:09.83ID:D1w2Mcy30
病院やら必要なとこにまで届かないいう最悪の事態が避けられればまあ
花粉症のヤツは買い置き怠った自身を恨みつつ
鼻の穴にワセリン塗りこめ
259ヴェルコミクロビウム(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 12:28:29.98ID:bypGCm6k0
>>212
>>238
こういう転売乞食こそ、こどおじ以上にクズなんだが

うちの近所のホームセンターでも1箱限定で在庫してたわ
260フソバクテリウム(三重県) [US]
2020/02/04(火) 12:28:32.58ID:P7mYyzEY0
>>201
後々叩かれて評判落とす
夜店で売り逃げじゃないんだからw
261クロストリジウム(愛媛県) [KR]
2020/02/04(火) 12:28:53.41ID:4Y4Q0R410
だいぶ供給が追い付いてきたな
隣の売り場のダイソー、午前便でかなり入荷してた(1人1個制限)

まあすでに半分以下に減ってはいるが
262パスツーレラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:29:02.60ID:rwIXMofn0
売ってねーからノーマスクで咳ばらまいてるわ
263イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 12:29:22.76ID:IOPAhFxl0
>>58
日本製も多いけど?
264アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:29:39.44ID:0dlYrIq80
>>262
ハンカチくらいはあるだろ!!!
265メチロフィルス(ジパング) [DE]
2020/02/04(火) 12:29:41.21ID:VVyma7Vw0
転売屋は死んで欲しいけど場を提供してるメルカリとかも同罪だと思うわ
266ラクトバチルス(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:29:43.24ID:95E7GErL0
花粉で困るので「花粉専用、ウイルスには効果ありません!」と書いたマスクを販売して欲しい。
267クロオコックス(茸) [ヌコ]
2020/02/04(火) 12:29:46.66ID:GIrIrbid0
>>17
それだよな
マスク二枚重ねるやつなんていないんだから
考えたらわかることだよね
必ず余る
日頃からマスクはしないやつはすぐしなくなる
268エリシペロスリックス(やわらか銀行) [TW]
2020/02/04(火) 12:29:53.49ID:dcaTza6K0
田舎に住んでるし、マスクや全くする気なし。
致死率や0に近いし、万が一かかっても肺炎くらいだろ。
269レンティスファエラ(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:30:53.74ID:hha6O8ps0
転売する奴がいるのは分かるが、Amazonマケプレで住所と名前晒してやってる奴はどういうつもりなんだ?
馬鹿なのか?
270フィンブリイモナス(SB-Android) [GB]
2020/02/04(火) 12:30:54.61ID:3oJdcoEn0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f403266814

ダイソー100円マスク11個が16000円
売れたのはさっき
271スフィンゴバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:30:55.33ID:duqDzmWP0
>>257
言ってるのは医者じゃなくて教祖じゃね?
272カンピロバクター(宮城県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:31:00.93ID:l3P37VPM0
>>2
焦って大量に買ったバカが在庫余らせて
沈静化後のマスク売れ行きが例年を下回るレベルに下がりがち&
平均販売価格が下落しがちなんでそこまで嬉しいものじゃない
273フラボバクテリウム(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:31:06.61ID:y7pjBONM0
>>245
十分の効果はない
気休めでしかない
手洗いうがいを頻繁にやる
外に出ないのが一番
社畜にはマスクいるけどね
満員電車乗るとかアホやで
274グリコミセス(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:31:26.09ID:yh4ugMkJ0
>>256
消毒用はそのままで、無水エタノールは精製水なんかで1.25倍くらいに希釈すれば余裕で代用可
しかも無水は原液で家の掃除にも使えるから便利
275シネルギステス(愛媛県) [US]
2020/02/04(火) 12:31:28.44ID:42uXv/nu0
>>256
グリセリンと精製水で濃度と粘土を調整すれば完成
薬局によっては頼めば調剤してくれる
276キサントモナス(日本) [AU]
2020/02/04(火) 12:31:29.50ID:DenZ6tii0
>>76
新宿とか池袋なんて中国人しか居ないとこじゃんw
277コルディイモナス(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 12:32:31.56ID:YbTLG1I40
マスクは腐らないから需要の先取りにしかならない。
残業や休日出勤の人件費増を考慮すると損するんだよ。
278リケッチア(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 12:32:40.28ID:1VAV/dP/0
>>40
無症状が結構いるからみんなでマスクして無意識の拡散を防いで鎮静化を狙う感じじゃね
279ジオビブリオ(大阪府) [RU]
2020/02/04(火) 12:32:40.90ID:QsO7TlFI0
1枚150円とかなめてんのか
280ロドバクター(熊本県) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:33:35.84ID:rM3pVnF+0
>>2
株も上がってる
281デスルフロモナス(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 12:33:54.15ID:2zv8k3NP0
>>38
中国人にまだ作業着屋が知られてないのが救い
282クロマチウム(SB-iPhone) [DE]
2020/02/04(火) 12:33:56.42ID:7PT8Q9E20
東京の23区内だけの需要すら満たせないだろ、、、
283シネルギステス(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 12:34:00.62ID:dK5HED5p0
マスク業界の陰謀
284フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:34:52.67ID:unVn58Ei0
>>215
神棚へのお参りも大事やぞ
柏手は場を浄化するからな
285アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:34:55.47ID:0dlYrIq80
皆がマスクの予防的利用をする日本だから
これだけ中国人が訪れててもパンデミックを起こしてない

と言う見方も出来る
286ネイッセリア(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:34:58.92ID:EGIKsPQG0
名古屋だがどこ行ってもマスク売り切れ
ほんと節操ねーな名古屋土人は
乾燥対策で常用してた身からすると迷惑極まりないわ
287リケッチア(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 12:35:21.55ID:1VAV/dP/0
>>72
どっかのメーカーが材料の一部が中国から入らないから製造が止まるかもとか言ってた様な
288クロロフレクサス(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:35:30.60ID:dN/9U4/J0
製薬と医療品の会社が定期的にウイルスばら撒いてそう
289バークホルデリア(東京都) [BR]
2020/02/04(火) 12:36:05.74ID:cckeUHlV0
じきに転売ヤーから激安で買えそうだな
290フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:36:56.54ID:unVn58Ei0
>>226
もう脱中国生産しないとだめだわこの国は
依存しすぎ
291ユレモ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:37:06.86ID:G97MYiRg0
もうピークは過ぎた感がある
292デスルフロモナス(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 12:37:37.52ID:2zv8k3NP0
>>215
大作への信仰もな
293ネンジュモ(dion軍) [US]
2020/02/04(火) 12:40:11.83ID:zgBCwVqe0
マスク売り切れだ!といいつつも瞬間的に入荷で買える人もいるらしい
そもそも我ら日本人は買い置きしてる人も多かったんだろうし
感染者数も20人としか聞いてないから内心そんな焦っても居ないんじゃね
あと10日も待てばどう転ぶのかは分からんけど
294プニセイコックス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:40:30.72ID:n1xsWrmz0
うちの会社が営業にn95マスク配るから着用して営業行けって通達来てたわ
あんなんして営業きたらびびると思うけど…
295デスルファルクルス(鳥取県) [IL]
2020/02/04(火) 12:40:33.32ID:2RT+Ms+U0
株が一番勝ち組や
296フランキア(神奈川県) [CN]
2020/02/04(火) 12:40:55.01ID:K5uHf6wc0
当然ボーナス還元などなく全部内部留保
297アコレプラズマ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:41:20.45ID:ZMb1osVq0
3か月で鎮静化っていうけど、3か月もマスク手に入らないの?って感じの人が多いんじゃね?
それに、3か月ってのも、SARSが3か月で収束したからじゃね?
今回はもっと大規模で長引きそうだし
そもそもマスクの原材料が不足するって記事もあったし
298カンピロバクター(東京都) [NZ]
2020/02/04(火) 12:41:35.66ID:gECGdr920
そもそも転売品なんてイタズラとかされてそうで買う気にならないからなあ
299クロマチウム(庭) [KR]
2020/02/04(火) 12:41:42.90ID:oAktugOy0
>>236
そいつ>>212は飢餓感を煽って
値段を吊り上げたいだけの転売乞食だよ
まともに取り合っても意味がない
ゴミのような存在
普通の仕事ができない寄生虫
300スネアチエラ(庭) [PK]
2020/02/04(火) 12:42:31.88ID:VXnQ1al00
>>293
都内はマスク結構復活してるわ
さっき見たら100均もコンビニにもあった
箱の奴は無いけど
301デスルファルクルス(茸) [JP]
2020/02/04(火) 12:43:00.93ID:Uw6IupeW0
>>294
n 95で営業回るの無理やで
嘘松でなければ止めた方がいい
歩かなくても息苦しいからな
302リケッチア(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 12:43:32.49ID:1VAV/dP/0
>>293
ガチで手持ちないのは普段はマスクしない人だろうね
303シントロフォバクター(東京都) [UY]
2020/02/04(火) 12:43:36.79ID:JUor6d850
>>297
というか現実的に中国人が買いに来てる時点で供給が間に合うはずが無いんだよ
304ナウティリア(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 12:43:39.18ID:jC5Kk9of0
とにかく時期が悪い
すでに花粉が飛んでるし3月は強烈
間に合うのか
305アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:43:58.86ID:0dlYrIq80
>>299
お前236じゃね?
306テルモデスルフォバクテリウム(茸) [CN]
2020/02/04(火) 12:44:44.58ID:8l6X7Cj00
買い占め野郎ワロス
307キロニエラ(茸) [CA]
2020/02/04(火) 12:44:54.76ID:XoLC3THV0
>>301
N95でもいろんな形あって
アヒルのくちばしみたいなのは
そんな息苦しさないけどな
308カテヌリスポラ(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 12:44:59.04ID:fPR8/EMw0
毎年花粉症だけどまだマスク無しで大丈夫
来月までに買えればいいわ
309レジオネラ(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:45:16.07ID:rXxK5znU0
>>144
入札するのでurlください。
310ゲマティモナス(茸) [CN]
2020/02/04(火) 12:45:24.41ID:cSOjUu330
>>274
ありがとう。
ジェル状で携帯できたらなと。

>>275
ありがとう。
保湿にグリセリン混ぜてジェル状にしたいんだけど、そのまま行けるかな?
今手持ちの材料はキサンタンガムしかないけど、これ使える?
311デスルファルクルス(茸) [JP]
2020/02/04(火) 12:47:09.15ID:Uw6IupeW0
都内だけど
7枚入りはさっきコンビニにけっこうあったよ
そろそろ出回るんじゃね
転売ヤーがまとめて玉砕するの楽しみw
312アコレプラズマ(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:47:35.28ID:dD/0R9ou0
アマゾンたけー
313ヘルペトシフォン(群馬県) [US]
2020/02/04(火) 12:47:48.54ID:19f3wOyT0
ありがたやー
コンビニもドラッグストアもマスク売り切れで困ってたところなんだわ
314スファエロバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:48:05.84ID:EQ1GDrex0
>>251
さすがに一時の需要で終わる可能性が高いから、根本的に設備投資はしにくいだろうから、残業やラインの調整で済む増産だろ
315プニセイコックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:48:43.65ID:0f7oJvK30
>>311
7枚売りは転売屋は狙ってないぞ、最後まで売れ残ってるやつ
316シトファーガ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:48:54.53ID:eLfYxvZB0
言うてお前ら今マスクいるか?
ないない言うて困ってる奴は転売できなくて困ってるだけやろ
317シネルギステス(愛媛県) [US]
2020/02/04(火) 12:49:35.03ID:42uXv/nu0
天井作ってた備蓄分のマスクを食われたからこのまま品薄が続けば更に上がるかもな
再び天井を作ろうにも手元に余剰分のマスクが無い
悪質なバイヤーは納期を示さず高値で購入代行だけやってるから気を付けろよ
>>256
粘度だった疲れてるらしい
318セレノモナス(dion軍) [US]
2020/02/04(火) 12:49:36.34ID:xhED2X7/0
仕入れ値が安いから大した損にならん
319クロマチウム(庭) [KR]
2020/02/04(火) 12:50:10.72ID:mr8JP87k0
>>305
全然違うわ
>>256は俺だが

気持ち悪いんだよ転売乞食
320リケッチア(岡山県) [US]
2020/02/04(火) 12:50:11.25ID:z6hKCiox0
某マスク作ってる会社で12時間で軽く30万枚は作れた
機械は3台あってで3台フル稼働なら1日で200万枚前後は作れる
人材や不織布の材料があればだけど
321デスルファルクルス(東京都) [BR]
2020/02/04(火) 12:50:16.47ID:/RJYafZS0
もう終息だし、だぶつき始めるね
322イグナヴィバクテリウム(ジパング) [SE]
2020/02/04(火) 12:50:24.77ID:bOi8bkUP0
最近の騒動でマスクがお金に見えてしまった
323フランキア(ジパング) [ES]
2020/02/04(火) 12:50:44.53ID:L6oA78uq0
すぐって、3ヶ月のことか
324ネンジュモ(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:50:44.55ID:JB+7a1yD0
>>105
この会社が国内のマスク市場独占してるのか?
325キサントモナス(秋田県) [CN]
2020/02/04(火) 12:50:53.35ID:Hy7HozoN0
春節中国人はもう帰ったんだろ?
326ニトロソモナス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:50:58.42ID:k2tYn59X0
我が社では、研究室の除菌室前にあるマスクが毎日1ケース無くなってて問題になってる
327アコレプラズマ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:51:22.09ID:ZMb1osVq0
さっきドラッグストアにもコンビニにもなかったけど店によるのかな
もうね、みんな、花粉の時期にマスクないとかふざけるなって感じだからね
マスク常用者だって、一度に何箱も用意してない人も居るわけで、
丁度買おうと思っていた時に買えなくなった人なんか勘弁してよって感じになってる
328ニトロスピラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:51:51.29ID:3P0Hewmn0
>>250
花粉症向けに大安売りの大売り出しだった予定の物を
二ヶ月かけて売るって話であって
通常の二ヶ月分の在庫があるなんて話は誰もしてない
週末のセールに一万個用意しましたからの
一日160個うります、1度に品出しするのは40個です
普通
329アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:52:34.18ID:0dlYrIq80
>>319
茸と庭使い分けてんのか
捗りますなあ
330フランキア(ジパング) [ES]
2020/02/04(火) 12:52:38.32ID:L6oA78uq0
1億人いて15万枚って少なくないか
331デスルフレラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:52:49.32ID:t64QUAmE0
生産能力があっても材料足りないみたいね
まあそれも解決するだろうけど
332バークホルデリア(東京都) [BR]
2020/02/04(火) 12:53:15.42ID:1Tf/TdKS0
>>325
帰ってないよ、母国を支援するために後方支援を日本でやってる
その影響で日本から海外への物流に遅延が発生してる。
333ミクロモノスポラ(大阪府) [CN]
2020/02/04(火) 12:53:44.32ID:SuZP1zQe0
>>290
今がチャンス。本当にチャンス。
334ヴェルコミクロビウム(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 12:54:33.31ID:bypGCm6k0
>>329
あのさあ…
転売乞食はスマホ転売にも手を染めてるから
庭と茸の2台持ちなんていう気持ち悪い妄想するんだろうけど
まともな人間はキャリア跨いで2台持ちなんてしねえよボケ

転売乞食のクズが
335シネルギステス(愛媛県) [US]
2020/02/04(火) 12:55:22.84ID:42uXv/nu0
>>310
キサンタンガムがダマにならないよう溶いとけばいけるよ
ポリアクリル酸ナトリウムの方がよい気もするけれど普段使いの原材料に合わせれば問題ない
336アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:55:33.21ID:0dlYrIq80
>>334
???
本人がそう書いてんだけどなんでお前が横から火消ししてんの??
337ストレプトスポランギウム(茨城県) [US]
2020/02/04(火) 12:55:39.32ID:2UitBxI70
さっきコンビニで買った
コーワの純日本製5枚入りで320円ぐらい
素材も日本製なのが素晴らしい
338クロマチウム(庭) [KR]
2020/02/04(火) 12:55:45.59ID:mr8JP87k0
庭=auスマホ
東京都=au WiMAX


クソ気持ち悪いわ転売乞食
339ミクソコックス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 12:55:46.14ID:z3Zjcm6X0
>>320
中国が材料輸出禁止してるからな
アメリカあたりに輸入先変更しても少し時間かかるだろうけど、半ばころには店頭にいっぱい出てるだろ
花粉の季節だし
340クテドノバクター(光) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:55:49.08ID:SnbEs54r0
会社が毎日支給してるから問題ないな
341ヴェルコミクロビウム(茸) [AU]
2020/02/04(火) 12:55:50.54ID:RWncUmul0
だな、中国の人口舐めてるやろ、武漢の地方で1100万、東京でさえ1000万
そんな地方がいくつもある中国、上海も2500万だしな、
342リケッチア(岡山県) [US]
2020/02/04(火) 12:56:50.89ID:z6hKCiox0
大手のユニ・チャームのマスクは日本製ですよ
パッケージに日本製と表記してある
343ジアンゲラ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 12:56:51.95ID:yshd6GdE0
1社で15万枚なんだろ?花粉の頃には通常運転になっててほしいな
344ヴェルコミクロビウム(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 12:57:22.90ID:bypGCm6k0
>>336
すまん

>>256じゃなくて>>259だった
345ディクチオグロムス(日本) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:57:33.02ID:fjxBB2gZ0
お前らにいいことを教えてやる
転売厨はそこらのドラッグストアとかの小売店でマスクかき集めて転売してるが
Amazonの規約的にこれは中古品扱い
新品として売ってる場合は、新品だと書いてあったから買ったのに中古品だったと
クレームをつければ無料でマスクゲットできる
346キロニエラ(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 12:58:06.04ID:HtD9NL4YO
>>342
安いのは中国だな。
347コルディイモナス(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 12:58:21.97ID:iBZyDsW80
というか花粉の頃には貯蓄があって誰も買わなくなるだろう
348ハロプラズマ(ジパング) [AU]
2020/02/04(火) 12:58:33.23ID:vF4DY/Ze0
>>281
ワークマンで買われてた…
349ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
2020/02/04(火) 12:58:35.80ID:gnKQsLaf0
>>342
日本製純日本製ってかかれていないマスク以外は買わないよな
350アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 12:59:31.04ID:0dlYrIq80
>>344
2回線でレス重ねる意味がわからんけど
言い訳も特に必要ないけど
捗るんでしょうなあ
351フィンブリイモナス(SB-Android) [GB]
2020/02/04(火) 12:59:42.38ID:3oJdcoEn0
転売屋は主に中国人に売ってるから、基本的には箱買い箱売りだよ
日本人は高く買ってくれないし
352テルモリトバクター(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 12:59:58.85ID:f+JR32NY0
配給制にしないと結局買い占められるんとちゃう?JPの民度じゃ笑
353ロドシクルス(庭) [US]
2020/02/04(火) 13:00:06.36ID:hj1u28KN0
三十枚買い置きがあるが
うーん
354シュードノカルディア(島根県) [NG]
2020/02/04(火) 13:00:38.96ID:fbl004Oh0
一月前に戻ってマスク買い占めたい
マスク御殿立てたかった
355スフィンゴモナス(和歌山県) [CN]
2020/02/04(火) 13:00:47.51ID:lS/HkKQF0
日本の工場ちゃんとしてんなw
356フィシスファエラ(やわらか銀行) [SE]
2020/02/04(火) 13:01:00.51ID:Og2rTttN0
自演バレして開き直ってる人初めて見た
357デスルファルクルス(滋賀県) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:01:20.16ID:nendmK1h0
余るよね
358アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:01:28.13ID:wAciRi6M0
中国人が中国人をカモにしてる気がするな
359キサントモナス(大阪府) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:01:47.03ID:cUxXAD5i0
>>74
転売の影響なんてごく一部だぞ
360クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:02:00.45ID:TXR+WaAU0
世界、オタワ\(>_<)/

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200204-00161616/
361ディクチオグロムス(日本) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:02:16.76ID:fjxBB2gZ0
業務スーパーで消毒用エタノール買ってきて
それをマスクに吹いて使いまわししてるわ
362スピロケータ(茸) [US]
2020/02/04(火) 13:02:39.60ID:0TO/0UUc0
材料足りるの?頼むよ
363フランキア(コロン諸島) [GB]
2020/02/04(火) 13:03:09.15ID:YJj3jNeXO
日本製で箱入りで
メガネ曇り止め付きって無いかなぁ
364リゾビウム(中部地方) [US]
2020/02/04(火) 13:04:32.12ID:3vKQO3MP0
マスクなんかより、他の工業製品が滞ってることの方が大変なんだよ
デンソー他も困ってる
中国依存を脱却する良い時期かも知れんけどね
365ディクチオグロムス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 13:06:36.03ID:HapB0aHe0
コロナなんてどうでもいいんだよ
とにかくマスク付けないと職場で肩身が狭い
完全健康状態の俺がなぜか仮想加害者扱い
なぜか人の迷惑考えない奴ってことで上司の評価もがた落ち
366パスツーレラ(愛媛県) [US]
2020/02/04(火) 13:07:06.10ID:inlSMl6i0
まあマスクは使うことあるでしょ
千葉の養生テープよりはw
367リケッチア(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 13:07:17.43ID:1VAV/dP/0
>>342
原材料が中国製とかはありがちだよ
368プロピオニバクテリウム(茸) [EU]
2020/02/04(火) 13:07:57.56ID:EF4aq5f50
>>342
原料まで全て日本製なのはそうそうない
369ニトロスピラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:07:57.76ID:3P0Hewmn0
>>232
でも体力気力に経済力って読み替えたら
病気予防の必須課題なんだよね…
食事と睡眠も必要だけどさ
370キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:08:02.88ID:R+U5WNrk0
株価がすごい
371アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:08:29.72ID:vacu1MAK0
出来たものから出荷しろよ・・・
372フィンブリイモナス(SB-Android) [GB]
2020/02/04(火) 13:08:31.58ID:3oJdcoEn0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/448770429
ダイソー100均箱入りマスクが熱い
373パスツーレラ(愛媛県) [US]
2020/02/04(火) 13:08:50.98ID:inlSMl6i0
あらって繰り返し使えるやつひとつ買っとけばいいのに
374フランキア(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 13:09:29.98ID:YJj3jNeXO
>>360
フィリピンの死亡者って44歳とか若かったのか…
375プロピオニバクテリウム(茸) [EU]
2020/02/04(火) 13:09:47.48ID:EF4aq5f50
>>371
無理
376アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:10:04.43ID:0dlYrIq80
>>365
完全健康かどうか周りの人はわからんからなあ
自己申告されても困るしw
377コリネバクテリウム(千葉県) [GB]
2020/02/04(火) 13:11:26.59ID:KiLbeiIP0
転売屋を禁止する法律作れって。買い占めで疫病が流行するとか馬鹿らし過ぎる。
378放線菌(東京都) [EU]
2020/02/04(火) 13:12:20.06ID:sdtxjF/80
防塵マスクでいいよ
379カルディオバクテリウム(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 13:13:24.80ID:V8SXydP30
都内だがまだ見ないし今は国内よりも中国流した方が売れるだろうからなぁ
380フランキア(コロン諸島) [GB]
2020/02/04(火) 13:13:43.51ID:YJj3jNeXO
ケンエーの消毒用エタノールIPって奴なんだけど
これは手ぴかジェルみたいに直接手に塗り塗りしても良い?
381アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:13:54.48ID:vacu1MAK0
>>375
そこにあるやつをドラッグストアに並べればいいだろ!もったいぶるなよ。
382緑色細菌(滋賀県) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:14:34.62ID:c+1tFy9Y0
さっきマツキヨ売ったら
一人一つの注意書きでアイリスオーヤマのマスク一種だけ売ってた

注意書きおせえよ
中国人がうちの地区の薬局ワゴンで回ったせいで今じゃコンビニの高いマスクも売り切れ
買い占めマンに売るなよ
383デスルファルクルス(埼玉県) [MX]
2020/02/04(火) 13:15:45.36ID:seXpPn+40
>>38
さっきコストコ行ってきたら開店前に人並んでたけどマスク一箱カード一枚だったから、中国人いなくて平和だった
384メチロフィルス(茸) [CL]
2020/02/04(火) 13:16:19.82ID:Ol+aWt0E0
バンダナや手拭い巻けよ。
アルコールで消毒したり、アイロンかけたりして
使えばいいだろ。市販の使い捨てマスクだったら
手拭い巻くのと変わらないだろ。
385デロビブリオ(茸) [US]
2020/02/04(火) 13:16:37.00ID:eWCMgs6i0
>>380
いいけど塗りすぎ注意
386シュードノカルディア(ジパング) [RU]
2020/02/04(火) 13:17:34.69ID:sp5JydNJ0
昨日普通に都内コンビニにあった
387フランキア(コロン諸島) [CA]
2020/02/04(火) 13:18:17.00ID:YJj3jNeXO
>>385
thanks
グリセリンも買って混ぜてみる。。。
388デスルファルクルス(茸) [JP]
2020/02/04(火) 13:18:45.85ID:Uw6IupeW0
D2に60枚入り398円の箱山積みだった@都内
お一人様一箱まで
個包装じゃないから買わなかったけど
転売ヤーの大量死は近そう
389スネアチエラ(家) [US]
2020/02/04(火) 13:18:49.86ID:gNkAXCS80
>>365
出社する段階で外気に触れてるわけだし量子的には完全健康足り得ないのに理解できてないって時点で社内の評価は正しいのでは?
390シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 13:18:50.58ID:TselBQU10
メーカーつっても中国から輸入だから無意味
391ヴェルコミクロビウム(茸) [AU]
2020/02/04(火) 13:19:34.83ID:RWncUmul0
女性用ナプキンをマスクにしたら上司の評価も高いが取引先は会社の信用に関わる諸刃の剣。
392テルムス(おにぎり) [US]
2020/02/04(火) 13:19:41.46ID:g4+gPDsf0
マスクなんかしても意味なし、感染するんだがね。
まあ暴動起こさないためには必要なのか。
393アクチノポリスポラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 13:19:44.09ID:7/mUsy7z0
花粉症もあるしね
394シトファーガ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:19:49.29ID:cKHs9Gpf0
>>212
こいつこそ小売全くわかってなさそう
客の感想でしかない
395放線菌(和歌山県) [TW]
2020/02/04(火) 13:20:20.83ID:qBgcgSXw0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスク品切れ。

マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
お1人様5点まで。
396コリネバクテリウム(東京都) [KR]
2020/02/04(火) 13:20:41.61ID:hRnksz//0
>>342

中国製ますくだろうが、最後の袋詰めを日本でやれば「日本製」
397ミクソコックス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 13:20:43.14ID:z3Zjcm6X0
>>382
中国人は少し多めに見てやれよ。本国に送るんだろうから
企業操業9日まで伸ばしてるし、北京の道路ガラガラな映像出てたぞ
みんな引きこもってる
398シネルギステス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:21:23.64ID:7IKOZasd0
>>1
15万ぽっちかよ
すぐに全部売れちゃうし全然足りないよ
中国が10億単位で欲しがって日本も全然ないのに
399バチルス(千葉県) [DE]
2020/02/04(火) 13:22:08.88ID:vrzGzu4R0
昨日100枚2500円で買っちゃったよ…
400ヴェルコミクロビウム(茸) [AU]
2020/02/04(火) 13:23:31.38ID:RWncUmul0
最終的に規格N95じゃないと意味無いんだよな、まー日本もその内それ求める奴増えるだろうけど、特効薬が先かマスクが先かそれが商売の分かれ道。
401テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:25:33.27ID:wXQnhVcy0
まじで使うと1日数枚使うから50枚とかすぐなくなるんだよな
402テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [EU]
2020/02/04(火) 13:25:37.94ID:CTYy9kD00
次は花粉症来るからなぁ
メーカーは儲かって儲かって仕方ないだろう
403緑色細菌(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 13:25:41.82ID:s/oia33k0
プチ鹿島「マスクに防止の意味は無い!拡大させないのが目的」
専門家「今の状況だと防止にはマスクで十分」
404緑色細菌(滋賀県) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:26:29.17ID:c+1tFy9Y0
>>397
オマエ花粉症のやつに鼻水かけられても大目に許せよ
405ロドスピリルム(福岡県) [US]
2020/02/04(火) 13:26:29.31ID:cVAj7YGx0
※ただし、すべて中国へ出荷されます
406アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:27:17.04ID:0dlYrIq80
>>395
3点まで5点までって表記はあっても肝心の商品がゼロって言うね…
407ヘルペトシフォン(光) [IE]
2020/02/04(火) 13:28:19.02ID:FkVBC6Rn0
日本輸出用の生産頑張ってるアルヨ
今ならウィルスの当たり付きアルヨ
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
408スフィンゴモナス(奈良県) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:28:29.28ID:NW1dEsXp0
>>22
マンパコ!!
409スフィンゴモナス(奈良県) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:33:01.76ID:NW1dEsXp0
はっきり言って首都圏はマスクの在庫なし
どの店頭にも並ばない
買い置きが底をついたときがヤバいなぁ
410パスツーレラ(埼玉県) [CN]
2020/02/04(火) 13:34:08.22ID:SY1xxnpg0
そもそも米Amazonで注文すりゃ
10日もせずに普通に届く
なんで騒いでるのか真剣にわからん
411デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 13:35:12.79ID:+JX9R41Y0
>>409
せんとくんよ
奈良は首都やないやろ
412放線菌(和歌山県) [TW]
2020/02/04(火) 13:36:24.04ID:qBgcgSXw0
>>406
残っているのは高い商品だけという。。
413エルシミクロビウム(東京都) [KR]
2020/02/04(火) 13:36:24.11ID:IGKV+DM30
花粉症の時期にマスクが入手できないとは
414クリシオゲネス(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 13:38:00.74ID:33kiUSpS0
>>10
放棄された杉林を広葉樹林に変えてくれたらどんなに助かるか
415ゲマティモナス(日本) [CN]
2020/02/04(火) 13:38:28.76ID:btK+i1Hu0
マスク ない あるよ
416テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [JP]
2020/02/04(火) 13:40:23.31ID:z6rUfPGl0
マスクコーナーに無いの安くて多いやつだけで
高くて少ないのは残ってた
転売から買うやつもう居なかったら
転売さんは大量のマスクに埋もれることに
417ハロプラズマ(千葉県) [DE]
2020/02/04(火) 13:42:45.94ID:+1DYh6cb0
雑巾にするしか無いTシャツとか一杯あるから大丈夫
418プランクトミセス(東京都) [UA]
2020/02/04(火) 13:43:41.78ID:wVGTVU/c0
中国人や台湾人が根こそぎ買い占めて行くんだろ
419ミクロコックス(埼玉県) [US]
2020/02/04(火) 13:44:15.16ID:KH9mU7ij0
10時開店のドラッグストアに9時頃から中国人風のおばさんたちが並んでたわ
420ゲマティモナス(東京都) [IT]
2020/02/04(火) 13:44:35.86ID:D0oPVRle0
花粉症対策に買おうとしても無いし困ったもんだわ
421テルモミクロビウム(大阪府) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:44:43.99ID:28KI52g00
餃子以下!
422リケッチア(滋賀県) [US]
2020/02/04(火) 13:46:02.23ID:Bb88+2nI0
スーパー行ったけど開幕ダッシュでマスク買い漁ってる人達めっちゃ主婦だったよ
423フソバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 13:46:02.43ID:d/3Z5s0h0
マスク煮沸消毒で使える?
424アルテロモナス(兵庫県) [TW]
2020/02/04(火) 13:46:03.65ID:+pS7XX1u0
既に50万くらい儲けたわ
425シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 13:46:34.24ID:TselBQU10
>>410
騒ぐ事で儲かるのは誰か考えたらわかるじゃん
426フソバクテリウム(三重県) [US]
2020/02/04(火) 13:46:46.89ID:P7mYyzEY0
なんかどさくさに紛れて潤いマスクとか蒸気の出るマスクとか置いてあるけど売れてない
逆に目立ってこんなのあるんだ〜って宣伝になるわw
427アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 13:49:05.56ID:uNJn5zXe0
>>409
奈良時代からのタイムトラベラーおつ
428パスツーレラ(東京都) [PT]
2020/02/04(火) 13:49:42.10ID:1A31k8RM0
>>388
ホームセンターが一番在庫持ってそうだな
それに比べてドラックストアの脆弱ぶりは・・・
429ストレプトミセス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 13:50:07.76ID:EG+aDG7R0
一日一枚使うんだから全然足りないやん
430ミクソコックス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 13:50:18.68ID:z3Zjcm6X0
>>422
情弱はいつも遅れてあわてるんだよね
5chねらーなんて、マスク騒ぎが始まる前にすでに今冬分は確保済みだろ
日本で感染者出たあたりで買っておけばいくらでもあったのに
431スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:51:07.46ID:VP0kX6A10
ネットで値段見たが、これだったら キッチンペーパーで作ろうと思うわな

最悪 手元の使い捨てマスクにキッチンペーパーまいて、その都度 キッチンペーパーだけ捨てようと思う
432フラボバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:51:19.82ID:Sv9apNgF0
中央区のファミマで7個入り2個ゲット
箱は無いけどオフィス街のコンビニは狙い目
セブンはプライベートブランド中心だからあまり無いかも。ローソンファミマがいい。
433デイノコック(東京都) [US]
2020/02/04(火) 13:51:37.53ID:pOj/Vxvf0
日本人優先で買えるようにしないと意味ないだろ
434エリシペロスリックス(茸) [US]
2020/02/04(火) 13:52:11.62ID:QAQOwiCD0
1日15万枚って日当たり15万人分って考えると少な過ぎ。
最低でも日当たり2000万枚位は要るのではなかろうか?
435ハロプラズマ(千葉県) [DE]
2020/02/04(火) 13:52:21.03ID:+1DYh6cb0
じきにお前らもタイラントに食われる
436ラクトバチルス(大阪府) [FR]
2020/02/04(火) 13:52:33.92ID:oryU9HlR0
まともな(というのも変だが)転売屋はとっくに売り抜けてんじゃないの
在庫余らしてるのはにわか転売屋

と考えると転売屋って株屋みたいだな
437カンピロバクター(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 13:52:44.67ID:4kUMEGmQ0
メルカリ転売ヤーの阿鼻叫喚まだ?
438コリネバクテリウム(岐阜県) [US]
2020/02/04(火) 13:52:52.69ID:9Dm1rDX60
スプレーの透明マスクで間に合ってる。
過疎化してる田舎だからなw
439シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 13:53:00.20ID:TselBQU10
こうやってまた中華成金を日本人が育ててんだなw
440ミクロコックス(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 13:53:13.20ID:BkltiVIr0
>>424
税金はらってるの?
441スピロケータ(ジパング) [CA]
2020/02/04(火) 13:53:23.01ID:DOvSVseg0
>>422
マスクの転売ヤーってほとんど主婦の小遣い稼ぎだよな
442ハロアナエロビウム(栃木県) [US]
2020/02/04(火) 13:53:29.36ID:mJ1yqA+n0
流石日本企業ガッチガチに清潔な環境保ってるな偉い
素手でマスク触ってるアホな国のやつら五毛
443フソバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:53:58.46ID:zfUTbXxU0
>>1
ていうか供給安定したとしても
元々が安いから転売屋もそんな
痛くないだろうね
444テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 13:55:09.61ID:J+sgSBnj0
>>10
再来年から花粉症が保険適用外になるし
花粉症の患者数減るぞ
445スピロケータ(茸) [JP]
2020/02/04(火) 13:55:55.02ID:RT0PoisA0
kowaの三次元ってやつ欲しいんだよね
待ってる!
446テルモトガ(東京都) [AE]
2020/02/04(火) 13:56:07.67ID:0cS6TnS10
>>387
そのグリセリンをマスクに塗ると、ウイルス100%除去できるよ(´・ω・`)
447リケッチア(滋賀県) [US]
2020/02/04(火) 13:56:55.15ID:Bb88+2nI0
>>430
いや、主婦だったらとっくに自分ら用は購入済みでしょ
たぶん転売用に買いに来てる
448デスルフォバクター(茸) [CN]
2020/02/04(火) 13:57:03.72ID:1o/9+vB80
てかマスク意味あんのかね
449パスツーレラ(ジパング) [JP]
2020/02/04(火) 13:58:02.12ID:brSfnToN0
どこにもマスク売ってないから姉の病院から貰ってきたわ
450テルモアナエロバクター(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 13:58:10.34ID:d1plY8La0
PITTAマスクってどうなん?
451グロエオバクター(神奈川県) [SE]
2020/02/04(火) 13:58:31.38ID:c0LrBKjA0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
452ジアンゲラ(大阪府) [AE]
2020/02/04(火) 13:58:39.53ID:yhnCbCta0
   

【悲報】中国「10日で1000人受け入れ可能な病院作った」 →1日で患者が新たに2000人増える
http://2chb.net/r/news/1580791680/
   
453バークホルデリア(関東地方) [US]
2020/02/04(火) 13:58:59.58ID:mBW77rkQ0
解消に3か月て...花粉症はもう発症しとるというのに...黄砂も飛ぶのに...間に合わんやろ
454シネルギステス(静岡県) [RU]
2020/02/04(火) 13:59:02.39ID:E8h6yg700
除菌ティッシュとかスプレーも結構売り切れてる
455シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 13:59:04.73ID:TselBQU10
>>448
市販の簡易マスクではウイルスは防げないよ
pm2.5より小さい
456シネココックス(東京都) [CZ]
2020/02/04(火) 13:59:14.28ID:emQD6E6z0
花粉が飛ぶ前に沈静化してくれ 頼む
457フランキア(コロン諸島) [ID]
2020/02/04(火) 13:59:39.76ID:YJj3jNeXO
>>446
それはちょっと…
(・ω・`)
458ヒドロゲノフィルス(愛知県) [CN]
2020/02/04(火) 13:59:43.00ID:MBwL2v7h0
中華大手はこの1週間で億はいったらしいな
まあそもそもスイッチで10億はぬいてるだるけど
459カテヌリスポラ(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 13:59:59.42ID:A4Jp8Las0
1500万枚ならともかく15万枚ってチャンコロ4人分やないか
460デスルフォバクター(茸) [CN]
2020/02/04(火) 14:00:29.31ID:1o/9+vB80
>>455
気休めだなw
461フィンブリイモナス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:00:49.57ID:dAdNR2520
>>1
15万枚じゃ足らんだろ
462デスルフレラ(SB-iPhone) [GB]
2020/02/04(火) 14:00:55.08ID:lk1xyiar0
俺障害者施設でマスクの袋入れをしてるんだがマスクがまだ送られてこない。かなりやばいね
463テルモリトバクター(大阪府) [TW]
2020/02/04(火) 14:01:31.16ID:qxa3cfTZ0
春になってるやん
原因色々の鼻炎あるだよ(´・ω・`)
464スファエロバクター(庭) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:01:55.88ID:Gw5ycZ/l0
足らないだろ全然
465クトノモナス(店) [US]
2020/02/04(火) 14:02:09.61ID:zqyKNYFJ0
全然足りない

1日使ったら捨てるだろ
466シュードノカルディア(ジパング) [KR]
2020/02/04(火) 14:02:50.35ID:1X7kle1z0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
転売きもすぎ
467デスルフレラ(SB-iPhone) [GB]
2020/02/04(火) 14:03:10.81ID:lk1xyiar0
>>9
そういうバカは相手にしないことだな
468アナエロプラズマ(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 14:03:32.03ID:jznoHuPZ0
ダイソーが値上げしそう
469スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:03:36.48ID:VP0kX6A10
電車でマスク買えなかったのか、マスク無しで、鼻すすってる人たちみると
本当はマスクしたいんだろうなと思う

特に女の人は見ていてかわいそう
470ビフィドバクテリウム(関西地方) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:03:52.23ID:PbctC9un0
「日本で買い占めて中国に送るアルよ!」

「……MADE IN CHINA」
471クロロフレクサス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:04:37.31ID:q+AqaTkU0
夕方TVのニュースで中国のメーカーが素手でマスク扱ってててダメだこりゃ感が半端無かった
472カルディオバクテリウム(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 14:05:55.00ID:3E6f7ugV0
肝心の感染した人がマスク手に入れられなかったりして
473スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:06:09.58ID:VP0kX6A10
>>445
袋に純日本製って書いてあるな
474ビフィドバクテリウム(関西地方) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:06:22.70ID:PbctC9un0
>>455
それよく聞くけど、ウイルス単体で飛んでいる事なんて無いし
何らかの液体か固体の微粒子に付着しているものだから
その微粒子が防げればええんやないの?
475シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 14:06:33.91ID:TselBQU10
>>470
友人の知り合いの中国人が日本からのお土産買おうとしたんだが
みんなmadeinChinaでお土産買わなかったらしい
476シュードノカルディア(長崎県) [US]
2020/02/04(火) 14:06:58.85ID:COWn3C3z0
>>469
普段電車使わないの?
風邪引いてる奴ほどマスク使わないんだよ
マスク使ってるのは殆ど花粉症か自衛
477フソバクテリウム(三重県) [US]
2020/02/04(火) 14:07:29.09ID:P7mYyzEY0
素手で触ってても日本入ってくる頃にはコロナもインフルも死んでるだろ
そんなに気にするなら国産買えばいいだけ
箱安い奴はほぼ中国製
478エンテロバクター(茸) [JP]
2020/02/04(火) 14:07:31.19ID:8K5LMx2G0
>>35
今回の騒動のかなり初期からずっと完売中だよ
商品画像タップしてみ
479スフィンゴバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:08:07.62ID:GCcDJvpC0
>>124
少なくとも今日朝の時点で数は少ないけどツルハは入ってきてた
即無くなったが
480シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 14:08:34.24ID:TselBQU10
>>474
そう思うならそれで
481アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 14:10:07.02ID:uNJn5zXe0
>>478
いや、入荷して販売してたよ
うちは在庫あるから買わなかったけどな

だから売ってはいるけど即完売してしまうだけなんだよ
ない!ない!って騒いでるのは転売屋
482ミクロコックス(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:11:46.69ID:8tGVgHkx0
たったの15万人分かよ
日本の人口は何人いると思ってるんだ
483クロロフレクサス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:12:18.65ID:q+AqaTkU0
特需ってメーカーにメリットないんだよね

一時儲かるけど無理無駄ムラ生産のしわ寄せがあるし特需終われば在庫ダブつくしで結局忙しいだけ損ていう
484シネココックス(福岡県) [NO]
2020/02/04(火) 14:13:08.46ID:MLNTijuP0
>>466
おいおいこんなに売るのか?
店員がおかしいだろ
485レンティスファエラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:14:07.91ID:J8kI+HZW0
>>480
マスクを手に入れられなかった人が強がってる
マスク意味無しと自分に言い聞かせてる
不安と戦ってる

がんばれー!
486フランキア(コロン諸島) [ES]
2020/02/04(火) 14:14:47.57ID:YJj3jNeXO
夏とか暑い時期にマスクするのは嫌だなー
487シントロフォバクター(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:15:05.60ID:WMMp0Jwc0
あの生産大国中国で2000万/日だろ?
んで必要数が50000万/日ってことはー、、、

10倍だぞ!10倍足りないんだぞ!!

中国に大半の製造依存してる商品だからぶっちゃけマスク不足はまだまだ深刻化するね。
国が規制かけ出す前にって意味で転売ヤーは欲張らないほうがいいかもな。
488チオスリックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 14:15:09.29ID:bKmdZFCe0
>>466
メルカリ民かな?
489テルモアナエロバクター(埼玉県) [US]
2020/02/04(火) 14:15:42.42ID:4ESHMv8M0
増産を停止するタイミングが難しいよね
来月からは通常生産かな?
490レンティスファエラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:16:20.20ID:JdarwUYk0
花粉と黄砂がもうすぐ。
新コロ付きの黄砂がな!
491スフィンゴバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:16:54.95ID:GCcDJvpC0
>>484
多分レジで止められるだろな
中華クソごねるけどどうとでもなるし
492カルディオバクテリウム(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 14:17:26.62ID:V8SXydP30
まあでも花粉はじまるし今回のことを受けて備蓄する人もいるだろうし増産しても大丈夫じゃね

中国は欲しがるだろうし
493シュードノカルディア(光) [US]
2020/02/04(火) 14:17:37.41ID:TselBQU10
>>485
俺はマスク買ったこないし
花粉症でもないから使わないんだけど
494ネンジュモ(ジパング) [GB]
2020/02/04(火) 14:17:49.67ID:NnZrP2Lp0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
ほんと、小遣い稼ぎの転売BBAは恥を知れ

マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
なお個数制限があった模様
495シネココックス(福岡県) [NO]
2020/02/04(火) 14:18:21.07ID:MLNTijuP0
>>491
中は頭おかしいな
店員も注意して揉めるの嫌だろうね
496デスルフォバクター(茸) [CN]
2020/02/04(火) 14:18:23.65ID:1o/9+vB80
何でも転売しやがって、くそが
497ディクチオグロムス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:19:11.49ID:HapB0aHe0
マスク問題で思うのは使い捨てが基本という事
個人的な経験で言えば市販の単価50〜100円位のやつはしっかり作られていて
洗濯をしても全く型崩れせず見た目上は繰り返し使える
使い捨てが推奨されてるのは菌が付いてるという理由だろうが
実際菌が洗濯しても生存してるのかなどは情報ないし
どんな菌でも最悪煮沸すれば大丈夫だろう
大体菌が残ったとしても自分が保菌者なら別に残ってても問題ないと思われるし
防衛の面で言うと、マスクがフィルターとなるわけだが
そんなマスクに菌が残るほど空気中菌だらけって訳でもあるまい
つまりニオイが臭いとか言う訳でない限り繰り返し使っても問題ないんじゃないかと思う
498キネオスポリア(埼玉県) [JP]
2020/02/04(火) 14:23:04.96ID:EsrEohZZ0
作ってもほとんどは中国で売られるから
国内生産してるのは少数
499エンテロバクター(兵庫県) [FR]
2020/02/04(火) 14:23:21.34ID:u91loWyJ0
>>414
宮崎あたりで杉の盗伐があるらしいけど花粉症患者にとっては救世主になるのか
500リケッチア(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 14:23:38.34ID:1VAV/dP/0
>>455
空気感染は防げないけど飛沫感染はある程度軽減できるよ
どの道、簡易マスクでは完全には防げないのだから
罹患確率の減少幅の差
これより劣るから意味がないと言う類の物ではないよ
501アナエロリネア(福岡県) [KR]
2020/02/04(火) 14:23:51.02ID:OmJeQSPD0
マジで今月入ってから今までスルーだった主婦が転売ヤーになってる
502フィシスファエラ(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:25:00.73ID:aSM1XJHT0
マスクの2割が国内生産
このシーズンに合わせて作り置きした分はもう売れた
足りないと思うけど
503スピロケータ(茸) [CN]
2020/02/04(火) 14:26:16.56ID:6sgyxN0+0
今月中旬以降は普通に店頭在庫が復活するよ
504フソバクテリウム(三重県) [US]
2020/02/04(火) 14:28:37.93ID:P7mYyzEY0
花粉症の人は裏表使えばいいじゃん
花粉がついてるって?そんな細かい事気にするから花粉に負けるんだよ
505クトノモナス(東日本) [US]
2020/02/04(火) 14:29:22.15ID:WtOTPAgC0
>>1
中国のマスク工場画像とはやはり違うな
506デイノコック(庭) [KR]
2020/02/04(火) 14:30:37.52ID:EwCbA1730
>>58
夏場にマスクするつもりなの?
507フィンブリイモナス(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 14:31:40.35ID:0cS6TnS10
渡航者(富裕層)を続々と受け入れる政府

予防して恐れる下層階級、しかもマスクすら無い人も
508エンテロバクター(兵庫県) [FR]
2020/02/04(火) 14:32:30.27ID:u91loWyJ0
>>29
今から転売する人は売れなくても自分が使う分だけを出回ってる価格の5割引きくらいで出せば
価格帯が下がってほしくないアホの転売屋が即買って周りと同じ値段で転売してくれる
MMORPGで実践済み
509キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:34:11.64ID:R+U5WNrk0
>>508
なるほどいま何十万もつぎ込んで買ってるやつは転売なのか
転売同士が価格を下げないがためにか

なんか株でもやってるかのようだねw
510キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:34:44.68ID:R+U5WNrk0
>>501
ダイソーやキャンドゥのが売れるからなあ
511デイノコック(庭) [KR]
2020/02/04(火) 14:34:56.04ID:EwCbA1730
>>115
貧富の差が激しいから人数分あっても仕方ない
512ニトロスピラ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 14:37:15.25ID:tpEkjHkx0
>>3
まあ腐るもんでもなし今回みたいな騒ぎが今後もないとは言い切れんし
押入れの奥のほうに2,3箱ストックしておいてもいいんやない
513放線菌(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 14:38:06.93ID:Uo13J52G0
>>342
検品と梱包だけ日本でやって日本製と偽ってる商品はめちゃくちゃ多いぞ
かれこれ20年ぐらい昔からそのやり方が蔓延ってる
514ニトロスピラ(大阪府) [UA]
2020/02/04(火) 14:38:11.28ID:UuwNsD3+0
1日1000万枚必要
ぜんぜん足りんやろ
515ビブリオ(茸) [US]
2020/02/04(火) 14:40:51.44ID:GKmDmwJ60
>>513
これほんと酷いよな
516ロドバクター(関東地方) [CH]
2020/02/04(火) 14:41:09.57ID:Y39h+fwF0
>>451
使用済みマスクの交換会ワロタ
517カルディオバクテリウム(新潟・東北) [CN]
2020/02/04(火) 14:42:28.36ID:OnTLY2Pc0
たった15万枚じゃ焼き芋におでんだろう
518カルディオバクテリウム(新潟・東北) [CN]
2020/02/04(火) 14:43:08.91ID:OnTLY2Pc0
>>5
中抜きして転売する奴がいる
519オピツツス(東京都) [DO]
2020/02/04(火) 14:43:09.29ID:eAQbtj120
>>2
近年は衛生観念が高くなってるので
毎年設備投資は旺盛だよ
作っても作っても売れる状態
ただいつ不景気が来るのか見通し不明な
ところもあるので各企業少しづつ増やすという体制
520ハロアナエロビウム(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 14:43:54.40ID:P1U4kJlB0
アルコール消毒液も売れよ
521プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:44:01.65ID:Y/bWWr0T0
繁華街の薬局とかは売り切れてるけど
住宅街のスーパーや薬局は個数制限なく普通に売ってるけどな
中国人にバレてないからか
522テルムス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:44:36.27ID:tlNmsFGO0
>>241
民間は中国着は動いてるけど、EMS動いてないんだ
523アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 14:45:15.13ID:0dlYrIq80
>>521
中国人にバレないとか少なくとも都市部ではありえないわ
524ヴィクティヴァリス(光) [GB]
2020/02/04(火) 14:45:42.14ID:O11guFfe0
近所のダイソーからも
マスク消えた(´・ω・`)
525チオスリックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 14:45:48.80ID:bKmdZFCe0
>>451
擬似通貨かよ
526エルシミクロビウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 14:46:59.68ID:P+IZpDIm0
ヨコイのソース増産だと!?
527プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:47:39.00ID:Y/bWWr0T0
>>523
東京の都市部ってどこの事?
新宿渋谷かそりゃ中国人にバレてるだろうね
528ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 14:47:41.15ID:opngFD5R0
そしてマスク屋過労死
529リゾビウム(コロン諸島) [CA]
2020/02/04(火) 14:47:58.45ID:LfDZUXDhO
>>499
盗伐される杉は微々たるもんだぞ
あと杉の行き先は中国だから今後は売れ行きが鈍るかもしれん
530ミクソコックス(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 14:48:33.45ID:CnbgJm5T0
>>499
あのニュース見たときは
いいぞもっとやれ根こそぎやれ
と思ってしまった
531ニトロスピラ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 14:48:37.49ID:tpEkjHkx0
>>523
確かにただの住宅街にあるドラッグストアにまで買い物きてるもんなあ
ふだんは粉ミルクとか紙おむつとかたくさん買ってた
532ホロファガ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:48:43.59ID:TXCKmbQl0
服は洗濯すれば良いって言うのにマスクを洗うのはダメっていう
533プニセイコックス(岐阜県) [US]
2020/02/04(火) 14:48:49.04ID:tyH1HYkU0
>>6
N95でないとだめって書いてあるけど
医療従事者向けか
534キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:48:54.24ID:R+U5WNrk0
>>515
どうせ日本で作ったって組み立てたりするのは外国人だし
さすがにメイドイン日本人とかやりだしたら文句言われるだろうし
535アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 14:48:56.21ID:0dlYrIq80
>>527
田畑がない所だよ
駅やバス停まで歩けて、住宅街が広がってるような所だよ
536テルムス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:48:58.31ID:tlNmsFGO0
つか、Amazonでも通常500円の箱が一万近くとか
頭おかしい
537ニトロスピラ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 14:49:46.52ID:tpEkjHkx0
>>536
尼はもう中華サイトみたいもんだから…
538デスルフォバクター(茸) [US]
2020/02/04(火) 14:50:31.25ID:5/Qxecop0
今回の新型肺炎騒動で儲かったのは
マスクメーカーとペットボトルメーカーだけか
539カルディセリクム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:50:36.96ID:md/zpPkr0
>>521
中華の情報収集能力とネットワークと行動力を知らないなお前
540シネルギステス(茸) [IE]
2020/02/04(火) 14:50:44.85ID:OuDseG+F0
花粉症の人にちゃんとマスクが届きますように
541プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:51:00.43ID:Y/bWWr0T0
>>535
じゃあうちも都市部だわ
ありえないとか言われてもなぁ・・・
542アナエロリネア(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 14:51:52.83ID:JviwDq8C0
毎年買い占めてるんだから去年のが残ってるだろ
543スピロケータ(茸) [TW]
2020/02/04(火) 14:52:07.56ID:yelyfK5n0
>>115
マスクより安い命が有るんだろ…
544パスツーレラ(神奈川県) [EU]
2020/02/04(火) 14:52:07.69ID:+txx+o3h0
大五郎ボトルシールドは?
透明ケムール人になれば防げるんでしょ?
545テルムス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:52:42.77ID:tlNmsFGO0
変なサイトに騙されないことを祈ります
ネットで買うにしても、最低限今は確実に日本企業のサイトだってわかるサイトで買う方がいいよ
まぁ、ネットでも売り切れてるみたいだから安売りしてたらその時点で怪しいサイトだけど
546プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:52:56.62ID:Y/bWWr0T0
>>539

売ってるからバレてないんじゃないのって話してんだぞ
547テルムス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 14:53:35.60ID:tlNmsFGO0
>>537
確かに
レビューは信用しないし、いつも買ってるものが安く売られてるときにしか使わなくなった
548アルテロモナス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 14:53:51.28ID:FalVWe7X0
>>539
だよね
普通に売ってるとか絶対無いわ
絶対と言い切れるわ
549クロオコックス(東京都) [TR]
2020/02/04(火) 14:54:07.06ID:0jJXZgs60
醜顔?醜醜恐怖症だっけ?マスク無いと外出できない方達
マスク足りてるのかなぁ、、とかぼんやり思う
550キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:54:20.53ID:R+U5WNrk0
>>545
安いと思って飛びついたヤツがすんごい品質が悪いのがあったわ
まぁ1箱千円で転売野郎のではないんだけど見たことないメーカーのは
調べたほうがいいな
551カルディセリクム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:54:30.96ID:md/zpPkr0
>>546
(・∀・)ニヤニヤ
552プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 14:54:48.19ID:Y/bWWr0T0
>>548
神奈川県の話は知らんわw
553アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 14:55:36.88ID:cQWULAyR0
平日のドラッグストア開店時間に集まる中国人って不法滞在の無職だろ
今は観光客ほとんどいなくなったし
入管捕まえろよ
554エンテロバクター(青森県) [ZA]
2020/02/04(火) 14:56:15.28ID:f7o/OLpb0
従業員に還元しないで、社長や身内の役員が、なぜかロレックス買ったり、レクサス乗ったりしちゃうんだよな・・・
555クロオコックス(東京都) [TR]
2020/02/04(火) 14:56:27.33ID:0jJXZgs60
てかアメリカ製とかドイツ製とか近くで言うと韓国製のマスクも買い占めてんの??
556アルテロモナス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 14:56:53.02ID:FalVWe7X0
>>553
り、り、り、りゅりゅ留学生だから
557プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:00:05.47ID:Y/bWWr0T0
まぁ今日二箱余裕で買えてラッキーだったわ

中国人様の情報収集能力()
558エンテロバクター(青森県) [ZA]
2020/02/04(火) 15:00:17.76ID:f7o/OLpb0
>>553
どこかの大学から逃げた1,400人の連中だよ
池袋で生活してて、もはや誰も捕まえられない
559ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:00:25.41ID:WvNgkGJ60
ガンガン作ってね!
560ミクロモノスポラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 15:02:12.11ID:UgiLhESH0
>>557
あってラッキー買えてラッキーって思っちゃう時点で普通じゃねえじゃんw
普通なら買えて当たり前だろw
561フランキア(コロン諸島) [GB]
2020/02/04(火) 15:03:45.33ID:YJj3jNeXO
香港で39歳男性死亡
本土以外で2人目

また若い人が…
562プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:04:22.97ID:Y/bWWr0T0
>>560
情報収集能力が素晴らしい()中国人にバレてないんだからラッキーだろ
563プニセイコックス(ジパング) [CN]
2020/02/04(火) 15:04:44.82ID:c092AqNg0
花粉症の時期までに供給が戻ってくれたらそれでいいっす
幸い災害避難用バッグの中にマスクをストックしてあったので少しの間しのげる
564リケッチア(神奈川県) [IO]
2020/02/04(火) 15:05:46.49ID:T7NsaMY30
終わってみればマスクメーカーの株価暴落w
565フソバクテリウム(北海道) [US]
2020/02/04(火) 15:05:54.43ID:v0L+avs20
>>397
間違いなく転売だと思うがw
566ミクロモノスポラ(群馬県) [RU]
2020/02/04(火) 15:06:41.63ID:ZBo7uhB30
15万枚、って15万人のたった1日分じゃん
必要数の桁が違うだろ桁が
567デスルファルクルス(島根県) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:07:33.02ID:aLe2rCKa0
たまごっちブームみたいなもんってことか
568カルディセリクム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:09:08.01ID:md/zpPkr0
>>567
徹夜で並ばなきゃ!
569ミクロモノスポラ(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 15:09:45.05ID:l9rDv27F0
飛散を防ぐ目的なんだから別に不織布の使い捨てじゃなくていいだろ
本当に必要なら布切れを紐で顔面に縛りつければ目的は果たせるぜ
570キサントモナス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:10:04.63ID:Jy6n8PNQ0
>>419
その中国人、中国からマスクを買いに来たのかな?
マスクを買ったら中国に帰ってコロナウイルスに感染するのかな?
日本のマスクしていれば大丈夫だと
本気で思っているんだろうか?
571フソバクテリウム(北海道) [US]
2020/02/04(火) 15:11:57.62ID:v0L+avs20
>>570
正月に福袋買い漁る奴らと同じだよ
572フランキア(ジパング) [RU]
2020/02/04(火) 15:14:29.09ID:4Cg2bg7d0
医療現場とか需要はあるからな
573クトニオバクター(茸) [GB]
2020/02/04(火) 15:24:44.00ID:9k8rTxOK0
DAISOは箱売り30枚やめて6枚で100円にチェンジしたからな。
利益5倍でウハウハよ
574バークホルデリア(SB-Android) [ZA]
2020/02/04(火) 15:27:17.56ID:mArTxDgV0
国がマスク確保して高齢者に売ってやれよ。
どこにも売ってないって嘆いてたぞ。
575リケッチア(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 15:29:17.87ID:BgSef0zF0
>>567
池袋あたりだとエンコー…今はパパ活か、してマスク一箱もらう、とかやるのかな
576スピロケータ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 15:30:28.07ID:5knHoIvo0
女性用ナプキンを着けるのもあながち解らなくもない
どの程度の致死率なんてまったく情報入らんだろうし
577シネルギステス(東京都) [CL]
2020/02/04(火) 15:32:49.61ID:E+ECK+k/0
押入れ探したらマスク50枚出てきたわ

これで転売屋価格のマスク買わずに済みそうw

>>575
援交という行為自体が感染リスク高すぎて話にならん
578リゾビウム(コロン諸島) [VN]
2020/02/04(火) 15:32:55.28ID:lF2LjX7vO
PBの箱入りマスクは中国製だからしばらく手に入らんな
579ユレモ(光) [US]
2020/02/04(火) 15:35:28.12ID:+nagt5YG0
株買えば良かった…
580ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 15:36:31.58ID:YNNa5A2i0
工場より出荷始まりました。
政府要請の出荷分の様です。
適性価格でないマスク販売店又は
個人販売員に対する法的措置も開始するようですね。
公正取引や消費者庁が動いているようです。
不当利益分に税金をかけるとかw
または不正取引として処罰するとの事。
なんかマジで激おこみたいです。
581オピツツス(ジパング) [IS]
2020/02/04(火) 15:39:50.15ID:btXYLTRx0
>>580
つまんねえデマ流すなよ
ウケると思ったお前のその脳みそが心配なレベル
582シネルギステス(東京都) [CL]
2020/02/04(火) 15:40:33.37ID:E+ECK+k/0
>>580
数倍に値上げして5%の還元を受けるとか
完全に国から税金を騙し取る詐欺だからな
583デスルフロモナス(庭) [FR]
2020/02/04(火) 15:40:48.27ID:/+0FkaGq0
日本からマスク購入した分もすぐに無くなるだろう
てか人口多すぎるから手に負えないはずwww
584レジオネラ(SB-Android) [IT]
2020/02/04(火) 15:41:14.28ID:zWT9YiSK0
今日はふらっと立ち寄ったローソンもダイソーもマスク入荷してた
585アシドバクテリウム(茸) [CN]
2020/02/04(火) 15:41:26.00ID:2i6pQv/J0
難波のドラッグストアで人が群がってたからマスク売ってると思って行ってみたら
マスク1箱と他の商品を抱き合わせで5000円位で売ってた
商魂逞しさに笑ったけど中国人が次々買ってたわ
586コルディイモナス(SB-Android) [TW]
2020/02/04(火) 15:42:13.92ID:NPJoxRLV0
で、中国に何十万枚も送るんでしょ?
市区町村が姉妹都市だとか言って。

余ってもないのに余計なことすんなよ…
カッコつけばっかだよな
587ジアンゲラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 15:46:53.40ID:YNNa5A2i0
>>581
震えて寝ていなさいw
588スファエロバクター(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 15:47:38.00ID:LTXQUTFl0
中国向けの配送って今、止まってるんじゃなかったけ
589パルヴルアーキュラ(光) [FR]
2020/02/04(火) 15:48:11.24ID:uSWhGih/0
花粉症😷
590ミクソコックス(茸) [ID]
2020/02/04(火) 15:50:47.45ID:lwAfjvUc0
3ヶ月かかるって言ってるじゃねえか
591バチルス(東京都) [TW]
2020/02/04(火) 15:52:47.64ID:mKZtwISl0
転売ヤーざっまwwwwwwwww
592リゾビウム(コロン諸島) [ニダ]
2020/02/04(火) 15:54:16.88ID:KDUVL+amO
>>587
乗り遅れて悔しいですまで読んだ(爆ワラ)
593ジアンゲラ(やわらか銀行) [IT]
2020/02/04(火) 15:55:20.84ID:hxRO781y0
嘘つきZIPじゃん
594カンピロバクター(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 15:57:22.59ID:92xnw7x90
いやいや、マスクの供給が整った頃には
使う人がいないよw
595アルマティモナス(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 15:57:39.37ID:uNJn5zXe0
>>592
だっさww
まともな人間は普通に働いた方が稼げるから
596アナエロリネア(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 15:59:50.90ID:eMlz9TJA0
>>585
こういうの好き
大阪人vsシナ人w
他のエリアの日本人なら負けても大阪人なら勝てる!
597レジオネラ(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 16:02:07.56ID:YPk8+sOc0
そう簡単に沈静化はしないよ。
数億人が1日数枚使用する状況で足りるわけないだろ。
早速2箱6000円で売れたわw
まだまだ売るで。
598シネココックス(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 16:05:32.38ID:rYznMLc80
1日15万で足りるわけねえだろ
599カルディオバクテリウム(岡山県) [LT]
2020/02/04(火) 16:06:55.36ID:ag9bB1Gm0
騒ぐくらいならマスク先に買っとけよw
中国が騒ぎ出してから2週間ほどは猶予あったのに。
のんびりさんにもほどがあるわ。
600カンピロバクター(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 16:07:20.04ID:92xnw7x90
大昔な 朝鮮戦争の特需とやらで
缶詰の中に石を入れて重さを合わせて出荷しただけでも
飛ぶように売れたんだって
お前ら、全然変わってないな
601フィンブリイモナス(三重県) [US]
2020/02/04(火) 16:09:10.60ID:QPObWhzk0
>>15
死ね非国民
602フィンブリイモナス(三重県) [US]
2020/02/04(火) 16:11:02.94ID:QPObWhzk0
>>597
非国民死ね 本気で死ねよゴミ
603テルモアナエロバクター(神奈川県) [FR]
2020/02/04(火) 16:12:24.55ID:v/PJ3Bhg0
>>256
どうしても持ち運び出来るアルコール消毒が欲しいならアルコール綿にしろ
604シュードノカルディア(茸) [GE]
2020/02/04(火) 16:13:48.89ID:oiEThyUV0
きっと木綿のハンカチを簡単にマスクに使えて洗って再利用できるような商品を必死に作り始めた町工場とかありそう
商品化した頃には不良在庫抱えるんだろうな
605アキフェックス(SB-Android) [ZA]
2020/02/04(火) 16:14:01.47ID:iU8pmxvE0
マスクって1日で捨てるのが正しいの?
何日くらいなら使ってもいいの?
知っている人がいたら教えて。
606シュードノカルディア(SB-iPhone) [CN]
2020/02/04(火) 16:14:48.39ID:4bt7QUpj0
金は腐る程あるしメルカリのマスク買いまくって友達に回してやってるわ
転売してるカスには死ぬほど辛辣な評価やってな
転売屋全員死ね
607アシドバクテリウム(千葉県) [US]
2020/02/04(火) 16:15:18.23ID:1kB6Hry10
紙のマスクは毎日捨てろ
どうしても足りないなら知らん、どうすんだろうな
煮沸しても形状維持できるのかあれ
608ナトロアナエロビウス(茸) [NL]
2020/02/04(火) 16:16:41.32ID:nmkNPDq20
俺も一枚15万で売れば買い手つくかな?
609アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:19:32.59ID:0dlYrIq80
>>605
外すたびに捨てて新しくするのが正しい使い方

でも今の状況だとそんな理想的な使い方出来る人ばかりじゃないから各自手持ちマスクの数とリスクとを天秤にかけて…
610ハロアナエロビウム(京都府) [CN]
2020/02/04(火) 16:20:19.93ID:ygY5qM4R0
一日一億枚作って現状維持程度だろ・・・
611テルモアナエロバクター(ジパング) [FR]
2020/02/04(火) 16:22:41.08ID:jeTsR5v70
>>15
死ねばいいのに
612メチロフィルス(東京都) [CZ]
2020/02/04(火) 16:22:51.68ID:WNmuAdfx0
今日入った薬局店で3枚500円と言うボッタクリマスクが販売してたぞw
このマスクメーカーの物は今後一切買わない。足元見やがって
613スネアチエラ(茸) [KR]
2020/02/04(火) 16:22:56.02ID:y7yeVeKI0
>>610
国内生産数が年間で10億枚だからね
まあ大変だとは思う
614スネアチエラ(茸) [KR]
2020/02/04(火) 16:23:17.20ID:y7yeVeKI0
>>612
性能は?
615ビフィドバクテリウム(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 16:23:59.09ID:eTNUVC7q0
>>1
一日何人がマスクしてると思ってんの?
616アルマティモナス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:24:06.15ID:Xn8ybulZ0
転売屋ってある意味ポジティブ人間だよな…
みんなが命の危機を感じて、金があっても命の方が大事、ってタイミングを狙って金金!!って喜んでる訳で…
震災時も火事場泥棒増えるというしな
自分だけは大丈夫!ってめでたい思考だよ
御天道様は見てる、かもしれないのに
617デスルフォビブリオ(騒) [NO]
2020/02/04(火) 16:24:50.39ID:DcJRe84X0
>>580
売り上げに課税って、日本政府は転売の片棒を担いでたって事ですか?wwwww
618オセアノスピリルム(家) [US]
2020/02/04(火) 16:25:39.51ID:Iep5Mr0w0
ほとんど中国人・華人、転売ヤーが買い占めるから変わらねーだろ状況は
619メチロフィルス(東京都) [CZ]
2020/02/04(火) 16:27:05.71ID:WNmuAdfx0
>>614
いや普通の不織布のやつ。このメーカー酷いぞ。今日薬局行った奴は見てるはず。流石に売れ残ってるわw
620シネルギステス(空) [ニダ]
2020/02/04(火) 16:27:05.84ID:6LVcnxS/0
>>59
どっちかっつうとインフルのほうがかなりやばい
621スネアチエラ(茸) [KR]
2020/02/04(火) 16:28:06.83ID:y7yeVeKI0
>>619
販売価格はメーカーが握ってないから薬局が悪いだけっぽいね
622ナトロアナエロビウス(東京都) [BR]
2020/02/04(火) 16:28:37.26ID:qhDioifi0
>>619
のどぬーるマスク?とかいう一枚百円のは売れ残ってたけど
普通のマスクでそれはひどいな
623ラクトバチルス(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 16:30:12.12ID:OR8ut4Xb0
>>273
リスクは減らせる
624レンティスファエラ(東京都) [CA]
2020/02/04(火) 16:32:23.56ID:zpLVu5E30
30枚入りのマスクと手指の消毒ハンドクリームとうがい薬を買ってきた
6件回って見つけた
625シネココックス(愛知県) [US]
2020/02/04(火) 16:32:38.77ID:hFclgNwC0
SARSの時もアメリカではマスク姿は見なかった
マスクは無意味
626チオスリックス(庭) [US]
2020/02/04(火) 16:35:33.15ID:p47XgnmC0
>>272
中国需要はガチだから、そっちへ流れるだけでは?
627フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:36:42.45ID:unVn58Ei0
>>442
今回の件で中国製はやっぱ駄目だって認識したわ
今後は少々高くても日本製を買うわ
衛生用品を素手で扱うとかマジであり得ないよ
628クロオコックス(神奈川県) [JP]
2020/02/04(火) 16:37:38.94ID:NTTl3NY/0
>>1
マスク、マスクってミクロの世界のウィルスを布で防げるものなのか?単なる気休めだろ。
629シュードアナベナ(広島県) [US]
2020/02/04(火) 16:38:55.09ID:y5tymM/90
>>280
ユニチカって聞いた。
630キロニエラ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 16:39:16.39ID:6QClU52Y0
国内メーカーがフル生産のおかげなのか
今日いつもいくスーパーにユニ・チャームが大量入荷していたので
見たら30枚入り箱で税込1500円だった、やっぱ日本製は高いな。
けど在庫不足は意外と早く収束するかも。

本当はダイソーの30枚100円でいいんだけどな。
631アルテロモナス(やわらか銀行) [CA]
2020/02/04(火) 16:42:51.92ID:cVyuRJZs0
>>1
だいたい3か月ぐらいか
それは良かった朗報だ
632シネルギステス(空) [ニダ]
2020/02/04(火) 16:43:36.02ID:6LVcnxS/0
>>628
そう、単なる気休めかも
でも気分が違う
あったかいしくせになる
お昼食べた後は睡魔が
633プランクトミセス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 16:45:34.84ID:Ktfce5Xd0
マスクが不足しているんであればナプキンを使えばいいのに。
 by マリー・アントワネット
634ラクトバチルス(SB-iPhone) [GB]
2020/02/04(火) 16:46:09.53ID:Uyk7N4Tu0
今回のが収束しても中国でも日本並みにマスク文化が根付いたりするのかな
635クリシオゲネス(神奈川県) [CA]
2020/02/04(火) 16:46:27.54ID:Fs4SILhr0
コロナって5ミクロンじゃなかったっけ
636デイノコック(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 16:46:56.43ID:8DWlm3Oe0
>>609
洗って消毒して使えばいいさ
637プロカバクター(空) [US]
2020/02/04(火) 16:48:48.67ID:BaVaN1LQ0
花粉症の季節には間に合わないか
638チオスリックス(庭) [US]
2020/02/04(火) 16:49:17.89ID:p47XgnmC0
>>630
メイドインチャイナ。
工員が素手でベタベタ触った衛生用品ですw
639フィシスファエラ(滋賀県) [CA]
2020/02/04(火) 16:49:35.04ID:w6mSK/Gq0
算数できない奴の就職先ww
640スピロケータ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:50:21.93ID:caAS5VMi0
>>638
レンチンしたらオケ?
641クロロフレクサス(三重県) [IT]
2020/02/04(火) 16:50:46.66ID:QXbhkJTF0
拡散防止だったら布マスクでいいよな。何枚か作って次亜塩素酸溶液で消毒して使いまわせばいい。
642ホロファガ(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 16:51:17.70ID:qzPt9Dxm0
>>628
防ぐってのは花粉症対策辺りから盛んになったイメージ。昔は風邪ひいてからマスクしてた。要は周りに移さない為の物。
今回は潜伏期間長いから無症状でも感染済みの可能性あるから取り敢えず皆マスクしといた方が良さげって感じかな。
643チオスリックス(庭) [US]
2020/02/04(火) 16:51:57.28ID:p47XgnmC0
>>636
残りが尽きるまでに、次の箱が購入出来なかったら、熱湯消毒で使い回すわw
644クリシオゲネス(長屋) [US]
2020/02/04(火) 16:53:29.09ID:jFJf7Trv0
医薬品と同じ扱いにして免許のない個人が転売できないようにしなきゃ駄目だろ
645ヴェルコミクロビウム(ジパング) [AU]
2020/02/04(火) 16:53:29.48ID:8jE77pp80
>>1
一人一日一枚じゃないんだから全然足りなくない?
646フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:54:43.04ID:unVn58Ei0
>>497
俺も同じ結論に至った
使い捨てないなら作りが良くて生産上も衛生的な日本製を使った方が
結果得だなと思ったわ
647フラボバクテリウム(茸) [CN]
2020/02/04(火) 16:56:43.84ID:BEG6AWfH0
メルカリとか早く禁止しろや
1万とかで売ってて虫酸が走る
648クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:57:01.56ID:TXR+WaAU0
>>596
それ大阪人やない、朝鮮人やw
649クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:58:57.51ID:TXR+WaAU0
>>612
薬局名さらせやw
650シュードアナベナ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 16:59:20.63ID:wVElzCyN0
15万枚なんて15万人が付けたら終わり
あまりにも少ないわ
需要は数千万枚有るだろ
651ラクトバチルス(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 16:59:42.89ID:OR8ut4Xb0
>>642
マスクが平時でも広く浸透したのはSARSが流行した2003年からだな
652ミクロモノスポラ(群馬県) [RU]
2020/02/04(火) 17:03:38.87ID:ZBo7uhB30
>>605
理想を言えば、1日に数枚は使い捨てにするのがいい

まあ、現状とは真逆。
653スフィンゴバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:03:45.53ID:GCcDJvpC0
>>650
実際には5枚7枚20枚入りあたりで販売だから
実質1日1万包装出荷ってとこだろしな
主要ドラッグストア10位までで大体24000店舗あるんだからそりゃ店に並ばん訳だ
654クリシオゲネス(長屋) [US]
2020/02/04(火) 17:03:50.19ID:jFJf7Trv0
そもそもマスクなんて気休めにしかならないって例年のインフルの大流行で証明されてるのに
655ラクトバチルス(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 17:06:32.41ID:OR8ut4Xb0
>>654
リスクは減らせる
656セレノモナス(ジパング) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:06:33.21ID:QBZdMntX0
>>444
これ本当?
657パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:10:12.03ID:ysZSyI7V0
>>655
物理的な面しか見てない
医学的な側面見てるか?マスクが免疫力を阻害してるとか
呼吸しづらい、耳の後ろを痛める、長時間マスクして唾液の付着部分で雑菌増殖
そういう体系的な見方できてるか?
658シネルギステス(東京都) [CL]
2020/02/04(火) 17:11:10.72ID:E+ECK+k/0
>>620
新型コロナでマスク付ける人が増えたおかげで
通常インフルに掛かる人は例年のグラフより少なくなってるよ
659レジオネラ(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 17:12:20.92ID:KDUVL+amO
ドンキに大量にあったわ!
マツコとか志村とか
660クロストリジウム(広島県) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:12:24.91ID:1FCAcahr0
もとの不織布?が中国製って話もあるけど
どうなん?
それで輸入できないらしいけど
661ナウティリア(庭) [CO]
2020/02/04(火) 17:12:44.66ID:DM971HxI0
>>26
そりゃこんなことしてりゃ、嫌われて当たり前だよね
差別ってより、人間性で
662プニセイコックス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 17:13:17.77ID:n1xsWrmz0
メーカーなんて無数にあるだろうしすぐ溢れるやろ
663パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:13:43.78ID:ysZSyI7V0
>>658
見たいねそのグラフ
マスクする奴年々増えてるのにインフルエンザの罹患率が増えてるのがここ数年の事実だから
664ネンジュモ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:15:11.36ID:Zi2IGkgN0
>>658
ソースどうぞ
665レジオネラ(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 17:15:36.86ID:KDUVL+amO
すぐ4月か5月には入荷するからね
666スフィンゴバクテリウム(千葉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:16:31.13ID:GCcDJvpC0
他人の生咳を直接吸い込まないってだけで精神衛生面で相当助かるだろマスクは
小売の仕事してる奴なんか他人の咳の直撃めちゃめちゃ受けるからな
くっせー唾煙直で食らわないだけ有難い
667フィシスファエラ(茸) [CZ]
2020/02/04(火) 17:18:16.84ID:4R5cZQDy0
>>663
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/
横から失礼都のならこんなのあったぞ
668ヒドロゲノフィルス(SB-Android) [CN]
2020/02/04(火) 17:18:23.60ID:fUVebxmS0
腐るものではないからメーカーは売れ残るのを覚悟で多めに作っているだろうな
669チオスリックス(庭) [US]
2020/02/04(火) 17:19:03.82ID:p47XgnmC0
>>657
適度に交換しなよ。
消毒せずに使い回す気か?
670ラクトバチルス(千葉県) [FR]
2020/02/04(火) 17:20:19.96ID:2SAH2B/u0
ここ数年景気良さそうだな
今後は世界中が必要になるだろうし
671ナウティリア(庭) [CO]
2020/02/04(火) 17:20:25.83ID:DM971HxI0
>>212
転売屋が焦ってるw
672フラボバクテリウム(コロン諸島) [CN]
2020/02/04(火) 17:20:32.78ID:9L6B+Gi8O
ウィルスはめちゃくちゃ小さいからマスクとか意味ないんじゃないの
673チオスリックス(庭) [US]
2020/02/04(火) 17:21:53.53ID:p47XgnmC0
>>666
しかしなあ。
咳をゴホゴホやっている奴に限って、マスクしていないというアルアル。
674ナウティリア(庭) [CO]
2020/02/04(火) 17:23:04.18ID:DM971HxI0
>>270
馬鹿な中国人が買ってるんだろ
675ニトロスピラ(宮城県) [ID]
2020/02/04(火) 17:24:02.94ID:nf7jtyYM0
花粉の季節の前には店頭に出て欲しい。在庫ぎりだぞ
676パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:24:11.49ID:ysZSyI7V0
>>667
ありがとう
しかしそれをマスクの影響と見るのか君は?
677バチルス(兵庫県) [BR]
2020/02/04(火) 17:24:33.77ID:BXRyzX9h0
>>13
個包装のならいいけど、そうでなければ、ダニが繁殖するぞ
678リゾビウム(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 17:25:47.15ID:KDUVL+amO
別にマスクしなけりゃいいじゃん(笑)
679シネルギステス(東京都) [CL]
2020/02/04(火) 17:26:47.47ID:E+ECK+k/0
>>654
今年は新型コロナ対策でマスクをしてる人が増えたから
普通のインフルエンザにかかる人が減ってるんだよ

東京
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚

さいたま
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
680ヒドロゲノフィルス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/04(火) 17:26:56.63ID:figtO62n0
9年前のマスクまだ2箱あるぞ
ちなみふぐすま住みな
681フィシスファエラ(茸) [CZ]
2020/02/04(火) 17:27:18.67ID:4R5cZQDy0
>>676
いや、患者数の推移すぐ見つかったから参考までにって、それだけ
682パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:27:56.74ID:ysZSyI7V0
>>679
だったらマスクの着用率の増加とともにインフルエンザの罹患が増えたここ数年はどう説明する?
683ナウティリア(庭) [CO]
2020/02/04(火) 17:28:10.78ID:DM971HxI0
騒いでるのは転売屋だよ

不安広げて高値で売り抜きたいだけ
684イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 17:28:13.21ID:mxJO1ob+0
おそらく中国製でペラペラで小さめサイズでもよければ
50枚入り400円くらいでネットで買えるよ
685パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:28:23.73ID:ysZSyI7V0
>>681
そうか
わざわざありがとう
686ゲマティモナス(茸) [CN]
2020/02/04(火) 17:29:17.73ID:cSOjUu330
>>335
ありがとう。
残り少なくなったら作ってみる。
687パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 17:29:41.48ID:NuULAnhF0
一日15万はこの工場だけだよね?
日本全国ではどのくらいになるのだろう?

一日15万だと日本全員に一枚ずつでも二年かかるぞ
688リゾビウム(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 17:30:42.07ID:KDUVL+amO
みんな騒ぎすぎだよね。
コロナでコロンとイッテもいいコロナ〜ワラ
689イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 17:31:16.14ID:mxJO1ob+0
>>686
もしかして炭酸パックする人?
炭酸パック用にグリセリンとキサンタンガム持ってるから私もやってみる
690クリシオゲネス(長屋) [US]
2020/02/04(火) 17:33:19.10ID:jFJf7Trv0
>>679
今年は10年に1度の暖冬だからだろアホか
691シネルギステス(東京都) [CL]
2020/02/04(火) 17:33:19.20ID:E+ECK+k/0
>>682
コロナで高機能マスク付け始めたのはここ2週間くらいの話やん
692シネルギステス(東京都) [CL]
2020/02/04(火) 17:35:00.97ID:E+ECK+k/0
>>690
じゃあなんでコロナが報道される前は例年よりインフル多いんだよw
693パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:36:12.37ID:ysZSyI7V0
>>691
新型コロナ対策がマスクだけなら僕もある程度説得力を感じるだろうがソレだけではないからね
マスクの着用率の増加とともにインフルエンザの罹患が増えた事実を同時に考えれば”マスク以外の”新型コロナ対策がインフルエンザ罹患減少に役立ったいうのが妥当な理解だと思うが
694テルモミクロビウム(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:43:23.10ID:SRXFhIUw0
話題にならなくなったら受験生と花粉症以外の人はマスクをつけなくなるよ
695ミクロモノスポラ(群馬県) [RU]
2020/02/04(火) 17:44:15.21ID:ZBo7uhB30
>>679
暖冬ファクターは?
696アシドバクテリウム(大阪府) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:44:55.39ID:i+Ee30Xo0
>>1
やはり継ぎ目が出でる方が表なんだな
697アナエロプラズマ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:45:07.07ID:o78Xq2De0
中華だけで1日に15億枚以上使うんだからそら転売されるわな
698バチルス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 17:45:48.14ID:uN5/QR2X0
中国の一部の地域では、外出時マスク着用義務らしいね。

もし全土で実施されたら、一人1日一枚として毎日13億枚必要だ。

全く足りない
699ホロファガ(庭) [SE]
2020/02/04(火) 17:46:27.59ID:2kg9q6Zf0
>>76
車が無いと行きづらい所にあるホームセンターが穴場
700バチルス(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 17:48:22.12ID:uN5/QR2X0
>>668
流行が終わったら転売屋も叩き売りで余りまくる。
膨大な市場在庫、自宅在庫で、暫くは生産停止だね
701パスツーレラ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 17:48:32.60ID:ysZSyI7V0
>>695
暖冬の影響は昨年一昨年よりも少ない罹患で消化されるんでないか
それより例年と違って罹患の増加が乏しいのを見るに新型ウィルス対策が功を奏していると見ていいだろう
僕はそれがマスク以外の何かだと思っているが
702テルモトガ(ジパング) [EU]
2020/02/04(火) 17:49:07.69ID:PPAir3Mf0
>>629
劇下がりやで
703フソバクテリウム(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 17:49:21.46ID:k1Jj4mCI0
さっき中国人がインタビューに答えていたな
大阪は売り切れだから奈良に行くとか
もう一万枚以上送ったらしい
死ねや
704メチロフィルス(神奈川県) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:50:13.87ID:Em9K374S0
>>116
アッー
705フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 17:50:15.11ID:unVn58Ei0
>>628
高温多湿の層を口鼻の前に作るんだよ
移動加湿器
706シネココックス(東京都) [NL]
2020/02/04(火) 17:50:24.24ID:Yl2H/MWs0
転売のマスクとか、安くなってもなんか汚そうで買わないなw
707クテドノバクター(茸) [US]
2020/02/04(火) 17:51:35.99ID:V0MDpwti0
免疫力の高いシナ人が漏れなくマスクにゴーグルして感染してんだ
気休めだけどマスクないと外出できないなんてルール作るからこのザマよ
708フソバクテリウム(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 17:51:53.20ID:k1Jj4mCI0
ダイソーの30枚入りはちょっとなぁ
ちなみに20枚入りのヤツも中身は同じだから注意
709ナトロアナエロビウス(千葉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:52:56.88ID:cuE9GnD10
今年は今まで気温が高く雨天続きだったからインフルが流行らなかっただけ
710フィシスファエラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:54:14.77ID:YiJQa5Uv0
DAISOの100円マスクぼってるな(買い方も買うほうだけど)
安い大容量のマスクだいたいメイドインチャイナなんだけどね

マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
711ビブリオ(茸) [GB]
2020/02/04(火) 17:54:21.17ID:YtM+O8xL0
1日15万枚なら医療や介護関係で使う分も確保出来ないじゃん
712アカントプレウリバクター(茸) [GB]
2020/02/04(火) 17:56:10.86ID:ptbLQf1E0
>>706
転売屋の生活臭がもれなく付いてきます
713イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 17:56:36.19ID:mxJO1ob+0
>>710
24万で買った奴馬鹿すぎるだろ
714デイノコック(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 17:58:12.14ID:5E9pPnOs0
中国ではマスクしてないとリンチされるからな
715シネココックス(東京都) [NL]
2020/02/04(火) 17:58:49.15ID:Yl2H/MWs0
ダイソーの30枚100円のマスクはbfe99%なんだよな
716エントモプラズマ(鹿児島県) [PL]
2020/02/04(火) 17:59:36.19ID:JusEkRNx0
富裕層向けにめちゃくちゃ高値で売りつけろ
717ハロプラズマ(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 18:01:49.11ID:D60+aY9O0
>>698
八朔でイケル
俺も今日やったらウケてた

黄色い外皮をピーラーで削いだら空気通る
718フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 18:02:18.90ID:unVn58Ei0
>>656
ちょっとぐぐったら
アレグラなどの薬局でも買える処方薬限定みたいだね
他には湿布とかも
俺は花粉症は重症で薬局では買えない薬だから保険適用のままだな
719グリコミセス(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 18:03:16.89ID:mDyXnKwU0
>>715
ほぼ意味がないね
720パルヴルアーキュラ(家) [LV]
2020/02/04(火) 18:03:18.12ID:3aGNwmbC0
作ってるのは中国
コロナウイルスは細菌兵器
ということは
製品にウイルスを仕込んで袋詰め出荷
海を渡り大量に日本へ
それを日本国民が買い漁り口に装着
仕込まれたウイルスが躍動
あっという間に蔓延し、日本国民全員が罹患
721ビブリオ(日本) [FR]
2020/02/04(火) 18:05:10.58ID:k+BUEWL/0
>>720
残念、2日経過したら物質に付いたウィルスは死滅する
722フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 18:05:57.84ID:unVn58Ei0
>>673
これのせいで毎年インフルが蔓延するんだよな
罹患者が全員マスクしてたらずっと少ない患者数で済んでるだろうに
723シュードノカルディア(長崎県) [US]
2020/02/04(火) 18:06:22.52ID:COWn3C3z0
>>715
1枚3円のマスクに期待する方が馬鹿だと思うの……
てかまああれじゃね? 見せマスクってヤーツ
724カウロバクター(SB-iPhone) [US]
2020/02/04(火) 18:07:07.93ID:s7kJZ47k0
>>673
隣の席のブスババアも始終ゴホゴホ言ってる
725フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 18:07:18.48ID:unVn58Ei0
>>675
花粉対策ならそれこそ洗浄消毒・使い回しでええやろ
俺は既にそっちにシフトした
726アルマティモナス(東京都) [KW]
2020/02/04(火) 18:10:54.70ID:ASpjMjrx0
中国では1日10億枚必要だろ。焼け石に水(1滴)
727アルマティモナス(東京都) [KW]
2020/02/04(火) 18:11:47.37ID:ASpjMjrx0
布マスクを洗濯、煮沸消毒でええんちゃう?
728バクテロイデス(茸) [TW]
2020/02/04(火) 18:13:00.29ID:iWBJQr3R0
>>1
【速報】 マカオ全カジノ封鎖、29歳のバニーガールが感染、濃厚接触か
http://2chb.net/r/news/1580806029/
729フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 18:15:55.56ID:unVn58Ei0
>>706
だよな
一般の人の手に一度渡った衛生用品なんか怖くて使えんわ
730ニトロソモナス(神奈川県) [DE]
2020/02/04(火) 18:19:59.67ID:Oj0iLQHz0
マスク量産のあかつきには
731エアロモナス(庭) [UA]
2020/02/04(火) 18:20:02.57ID:TaZEPeYT0
ちゃんと帽子とか手袋正しくつけてるな

一方中国は

https://www.afpbb.com/articles/-/3266233
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
732ストレプトミセス(SB-iPhone) [EU]
2020/02/04(火) 18:20:34.15ID:K/4ppZwg0
この時間でもダイソーに大量にあった
お一人様1箱だったけど
733エルシミクロビウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 18:26:21.60ID:P+IZpDIm0
もう供給始まったみたいだな
この分なら買えそう
734ハロプラズマ(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 18:26:45.26ID:8YEF9yFm0
>>1
家中格安マスクで埋め尽くされた転売屋、死ねよ
735レンティスファエラ(東京都) [CA]
2020/02/04(火) 18:27:20.52ID:zpLVu5E30
マスクよりもキレイキレイのハンドジェルとか手ピカジェルが欲しい
736プニセイコックス(福島県) [US]
2020/02/04(火) 18:27:28.01ID:RQ5GWrEI0
>>731
これ毎回思うが何故手袋にまで気が回らないのか
737ハロプラズマ(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 18:27:40.66ID:8YEF9yFm0
マツキヨもサンドラももう入荷するそうな
738テルモリトバクター(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 18:30:15.68ID:w4++Lzg+0
病院勤務だけど1日1枚しか使わせてくれない。マジに汚い
739アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 18:30:24.57ID:cQWULAyR0
>>736
中国人は仕事をどう手を抜くかを考えてるから
他人がどうなろうと知ったことではない
740フランキア(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 18:30:31.77ID:YJj3jNeXO
ボトルデザインが良いマツキヨとカインズのジェルも欲しい
741アカントプレウリバクター(西日本) [US]
2020/02/04(火) 18:33:37.52ID:lql2B9wb0
全然足りなくないかそれ
742マイコプラズマ(神奈川県) [IT]
2020/02/04(火) 18:36:19.91ID:xP4YxCfL0
白元のやつ買った
3箱制限だったよ
743クトノモナス(dion軍) [US]
2020/02/04(火) 18:40:41.18ID:AG4oz0PI0
>>109
漂白剤の成分が皮膚に付いたり肺に入ったり危険だろ
744キロニエラ(埼玉県) [FR]
2020/02/04(火) 18:45:21.47ID:BtCCezz10
>>280
スケベ心でマスク株に手出した奴ら、
今は暴落から逃げられず地獄だ
745スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
2020/02/04(火) 18:47:58.96ID:AtZ33Yfo0
>>743
ハイターは水溶性だろ
746ゲマティモナス(茸) [US]
2020/02/04(火) 18:51:09.41ID:ceJuLDvn0
>>59
今季のインフルエンザのピークは年末だぞ(例年今ぐらいがピークなのだが)
年末まで例年の二倍ペースだったのが新年明けてから例年の半分まで下がった
747ハロプラズマ(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 18:55:21.42ID:D60+aY9O0
>>746
マスクで言うなら
今からの日本の販売品はヤバイな

中華工場だし
748バチルス(東京都) [EU]
2020/02/04(火) 18:55:38.96ID:dxexppv20
さっき、60枚入り375円のマスクをゲット。
今日、都内で10軒くらい回ってようやく箱マスクげっとしたよ
袋入りのマスクは数店にあったが3枚500円とか
ボッタクリ価格なので買わなかった。
今後袋入りのボッタクリ価格なら手に入りそう
749テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [DK]
2020/02/04(火) 19:02:53.40ID:z6hKCiox0
100均のゴミマスクはタダでも要らない
日本の医薬品メーカーのまともなマスクが早く市場に出回って欲しい
750ジアンゲラ(岩手県) [US]
2020/02/04(火) 19:03:22.03ID:I6065AyB0
>>5
洗って使えよ
751スフィンゴモナス(広島県) [IN]
2020/02/04(火) 19:06:39.64ID:nH5Ej2TR0
いつ見ても、転売屋が死ぬのを見るのは気分がいいな
他人の不幸に乗じて足元を見るような真似をする奴は死ねばいいよ
752レジオネラ(広島県) [US]
2020/02/04(火) 19:07:03.31ID:p/SSdMsh0
クソ田舎だけどドラッグストアよりディスカウントストアのほうが在庫あるね
花粉症でも自分は防塵マスクで十分効果があるからこれで十分
753ヘルペトシフォン(宮城県) [US]
2020/02/04(火) 19:07:26.05ID:bsqR6AZE0
売り切れてた店もう入荷してたぞ。マスク転売で儲けようとしてたやつってクソバカなんだろうな・・・
754デスルフォビブリオ(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 19:10:42.00ID:EdBcCXMW0
>>1
1日15万枚
足りねーじゃねーか!
1日4回、5回は変えないと意味無いから
3万人分くらいしかない。
755フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 19:11:28.57ID:unVn58Ei0
>>743
スーパーやコンビニで売ってるカット野菜は
それで洗浄漂白してるんやで
756スフィンゴモナス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 19:12:08.05ID:BkAp3jd40
ビジネスは実際に行動して儲けたもの勝ち

どんなに妬んだところで何にも残らんよ

モラルどうこう言ったところで3ヶ月後には誰一人話題にすら出さなくなるしな
757デロビブリオ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:13:30.28ID:ryGtfTvM0
消毒用アルコールも全然無いぞ
758フソバクテリウム(家) [VN]
2020/02/04(火) 19:14:55.84ID:0hLpEwIA0
>>757
酒飲め酒
内側から除菌じゃ
759ジオビブリオ(三重県) [US]
2020/02/04(火) 19:15:39.57ID:7vYtBJdq0
40規制の道路をを55位で走行中

三重 51 な 56-71


@ 賢そうな坊ちゃん
https://imgur.com/8FgAR36
A
https://imgur.com/lDSFFtk
B 数十秒後
https://imgur.com/VPRkdeQ
760コルディイモナス(広島県) [US]
2020/02/04(火) 19:16:25.66ID:Jb8Sws6E0
>>466
完全にゴミチョンしねよチョンババア死ね糞ゴミ!!
761キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:16:37.87ID:R+U5WNrk0
>>756
いや、モラルというか人間性は金じゃ買えないからな
それを売って金持ちになっても金の価値が下がるだけだな
762プランクトミセス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 19:16:51.33ID:29TiAF+60
>>290
日本以上の少子高齢化で、日本以上の早さで進んでるから
人を使い捨てにするような古い産業構造が立ちいかなくなる、中国
763ディクチオグロムス(空) [EU]
2020/02/04(火) 19:16:59.08ID:KV99JC2y0
手持ちの100均10枚入り表記なし、調剤薬局の10枚入りはBFEだけ
大勢の人ごみの中に行くときは、VFE,BFE,PFEのマスクをしたほうがいいのね
無知で全然知らなかったわ
764パスツーレラ(東京都) [PT]
2020/02/04(火) 19:17:40.93ID:1A31k8RM0
キッチン用のアルコール除菌はそこそこ売ってる
手につけるタイプのは全然売ってない
765ゲマティモナス(茸) [US]
2020/02/04(火) 19:18:11.01ID:ceJuLDvn0
>>755
ハイターは塩素系だぞ
使うなら酸素系だろ
766テルモリトバクター(茸) [JP]
2020/02/04(火) 19:20:26.28ID:DRuZHtka0
セブンイレブンにもないが
767アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 19:21:55.90ID:0dlYrIq80
>>764
濃度がちゃんとあればキッチン用で問題ない
手あれが気になるならハンドクリ塗っとけばいいし
768フソバクテリウム(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 19:24:52.75ID:k1Jj4mCI0
飲食店の野菜の殺菌洗浄は塩素系だな
俺は昔ジアノックを使っていたわ
769デロビブリオ(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 19:26:07.84ID:+CwP0AqD0
うちに50枚入りが30ケースくらいある
家族全員花粉症で買いだめし続けてた
770フソバクテリウム(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 19:28:07.13ID:k1Jj4mCI0
キッチン用のアルコールスプレーでもメーカーが濃度を公表している
ヤツを買った方がいい
58%のキッチンパンチがお勧め
771アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 19:28:45.90ID:0dlYrIq80
>>764
70%以上な
772テルモミクロビウム(茸) [US]
2020/02/04(火) 19:30:03.09ID:o6I7j1ff0
マスク必要な製造業なんだけど次回入荷未定になったよ
まいったなあ
773デスルフロモナス(北海道) [MY]
2020/02/04(火) 19:30:32.69ID:F4WTAgKi0
顔デカなので、小さめと普通サイズばっかりなのをこの機会に何とかして欲しい
774クラミジア(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:31:32.01ID:fnnT5+4M0
布マスク洗濯して使うんじゃあかんのか?
775ネイッセリア(栃木県) [FR]
2020/02/04(火) 19:31:34.35ID:K/tWlGco0
もう少したら普通に買えるようになるのでは?
しばらくはみんな備蓄に走るが、一巡すれば落ち着くだろ
776フランキア(コロン諸島) [US]
2020/02/04(火) 19:32:06.35ID:YJj3jNeXO
>>763
中国製ばっかりしか買えないけど
一応その検査表記は気にしてチェックしてる
777スフィンゴモナス(愛知県) [GB]
2020/02/04(火) 19:32:32.62ID:jE3jn5OA0
>>642
拡散する可能性下げれば終息していくしな
778ラクトバチルス(SB-Android) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:33:58.60ID:ni1jcPNx0
本当になかったらホワイトリカーでもいいよな
779テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:34:27.91ID:zf6htFlu0
全面「旭日旗」プリントのマスクを作れば良い
780シュードアナベナ(青森県) [GB]
2020/02/04(火) 19:34:47.20ID:AxP8QIcB0
インフルも花粉も無縁だから本来マスク必要ないんだけど
一応マナーかなとマスクしている
781キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:38:24.37ID:R+U5WNrk0
>>775
こういう時に定価でゲットしてドヤ顔したいんだよみんな
782アコレプラズマ(三重県) [US]
2020/02/04(火) 19:39:23.93ID:Q7PyB3GC0
>>34
愛知県の中の名古屋の中小企業
VS
中国

ファイ!
783ミクソコックス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 19:41:21.35ID:TgqUu2aR0
風邪😷の時に 品薄がヤバイ
784ネイッセリア(栃木県) [FR]
2020/02/04(火) 19:41:32.18ID:K/tWlGco0
>>781
先週スーパーに山積みになっていたから、今日も買えるかと思ったら、
入荷未定の張り紙になってたw

もっとも自分は普段から数箱は在庫を確保しているので、しばらくは問題ないが
785ヒドロゲノフィルス(東京都) [ヌコ]
2020/02/04(火) 19:42:06.97ID:AB98sgFn0
川本産業は700円下がった
つまり一ヶ月後には出てくる
786プランクトミセス(東京都) [US]
2020/02/04(火) 19:43:38.01ID:omAheCLY0
とりあえず現時点で60枚は確保できたけど花粉症シーズン終了までギリ持たない
787ディクチオグロムス(空) [EU]
2020/02/04(火) 19:44:00.39ID:KV99JC2y0
>>776
ありがとう、箱入りのには表記されてた
中国製だったけどサラヤだから安心してるわ
788キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:46:01.71ID:R+U5WNrk0
>>784
自分もコロナの話がちらほら出始めの時点でウェルシアで
60枚入りを一箱買ってたそして先週生協で頼んだ40枚入りの箱マスクと
ソフマップ通販で30枚入りをゲットしたので
備蓄は安心
789キサントモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:46:51.35ID:R+U5WNrk0
>>776
生協のマスクできにるのが検査によるとは書いてあるけど95%とは
書いてないやつあるのな
790シントロフォバクター(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:47:10.89ID:VG14i3J50
>>779
チョン避けにはなるが、チャンには効果薄
791グロエオバクター(新潟県) [CA]
2020/02/04(火) 19:47:37.82ID:nJApLnwB0
先週の今頃はワゴンに積まれてたのに今日は田舎の辺鄙なスーパーでも完売してた
2箱ストックしといて良かった
792テルムス(神奈川県) [BE]
2020/02/04(火) 19:49:35.21ID:+7ay/80I0
マスクなんてなんの意味もないのになぜ買うのか意味不明
風邪を予防する目的じゃなくて風邪引いてる奴が移さないようにするためのものだから
マスクしてたって風邪引くわボケ
793フソバクテリウム(三重県) [US]
2020/02/04(火) 19:50:15.85ID:P7mYyzEY0
>>720
なんでウィルスが細菌やねんw
794フランキア(京都府) [ニダ]
2020/02/04(火) 19:51:38.02ID:KdAMqOVg0
このダイソーのマスクあったから買い足そうと思ったけど、小さめサイズだからやめたわ
795キロニエラ(関西地方) [US]
2020/02/04(火) 19:57:21.95ID:4As1pBEV0
>>95
で、全体では何枚作ってんの?
796バクテロイデス(京都府) [US]
2020/02/04(火) 19:59:37.42ID:nDZU36w+0
>>687
国産メーカーの生産能力は10億枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
797ニトロソモナス(埼玉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 20:00:08.48ID:GR5fKcOj0
メーカーは今のうちに儲けてくれ
798テルモリトバクター(埼玉県) [ヌコ]
2020/02/04(火) 20:00:14.90ID:LZeYvE480
自分も数年前に新型鳥インフル用に何箱か備蓄してあったから、
今回使い切って騒動が落ち着いたら、新しく買いなおして更新しておこう

さすがにN95は高いから今回は我慢するが
799デスルフレラ(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 20:00:52.94ID:jxVYGbIB0
ナイナイって新聞テレビが騒ぐから、買わなくてもいい人までが
備蓄に走り、あっちゅうまに無くなる。

マスク不足はんhkと共同通信による人災だよ。
800クリシオゲネス(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 20:01:40.18ID:T6Ru9Xgg0
>>792
ここ最近のニュー速で俺は考えを改めた
結局マスクしたい奴ってしたいからしてるだけだし
それに対して意味を求めるのが間違ってる
だからマスクしてようがしてまいが関係なく
手洗いやうがいをマメにして毎日風呂にも入れ、と言うしかない
801放線菌(福岡県) [US]
2020/02/04(火) 20:03:03.30ID:Jy/8uM6c0
効果は薄い
802ニトロソモナス(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 20:03:03.23ID:8xl5VOCc0
まだまだ中国人が買い占めるから今後も日本人には品薄だよ
これから花粉もあるし
803クロマチウム(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 20:04:07.78ID:1SAw7GwY0
>>451
かけてんのか
804フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 20:04:56.65ID:unVn58Ei0
>>765
次亜塩素酸ナトリウムやで
805スフィンゴバクテリウム(京都府) [ニダ]
2020/02/04(火) 20:04:56.91ID:ez+ZxIvx0
ドラッグストア何店か回ったけれど
中国人凄まじいわ
あれではすぐ無くなる
806テルモリトバクター(北海道) [FR]
2020/02/04(火) 20:05:29.85ID:sJh5tsYg0
マスク不要論はこの密度を想定していない欧米の文化が根底にある
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
807スフィンゴモナス(愛知県) [GB]
2020/02/04(火) 20:06:55.63ID:jE3jn5OA0
>>792
風邪なら喉が潤うだけでも軽減するぞ
808ビブリオ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 20:08:18.12ID:W+3ILVuD0
空気感染でした テヘペロ
だったら世界中大パニックだな
809バチルス(埼玉県) [ニダ]
2020/02/04(火) 20:10:04.17ID:L6tQvU/90
それは私のお稲荷さん
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
810テルモデスルフォバクテリウム(茸) [RU]
2020/02/04(火) 20:14:43.90ID:PYg0l7e+0
>>808
空気感染ってのがよく解らん
ウィルス単体で空気中を彷徨うの?
811テルモデスルフォバクテリウム(茸) [RU]
2020/02/04(火) 20:15:36.01ID:PYg0l7e+0
>>806
今満員の高崎線に乗ってるけどマスクとかイラネ
812ビブリオ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 20:16:45.62ID:W+3ILVuD0
>>810
そうだぞ 
飛沫核感染ともいう
数m先もふわふわ漂う
813ヒドロゲノフィルス(SB-iPhone) [ヌコ]
2020/02/04(火) 20:17:23.72ID:zZqy5VmM0
>>809
汚ねぇシワシワ載せんな
814ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [CL]
2020/02/04(火) 20:17:31.18ID:vyO4zvjW0
>>812
水かけたら落ちないの?
815バチルス(東京都) [EU]
2020/02/04(火) 20:17:42.88ID:dxexppv20
>>749
こういう無知がいるんだなw
日本製だろうがなんだろうがマスクじゃウイルス防げない。マスクは単なる気休め。
俺がマスクを求める理由は
今後マスクしない社会の目が厳しくなりそうだからw

マスクと言う形だけ整えばよいのだよw
816キサントモナス(SB-Android) [CN]
2020/02/04(火) 20:17:44.61ID:JgbPZIzS0
>>1
15万枚
50枚入りだと3000箱か
817ミクソコックス(大分県) [JP]
2020/02/04(火) 20:17:46.71ID:ng0ryHEy0
花粉症のBBAが買い占めてるのが原因
818ビブリオ(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 20:18:31.48ID:W+3ILVuD0
>>806
天然痘でもばらまかれたら
終わるな
819デスルフォバクター(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 20:19:54.67ID:RaTi+eDJ0
普通の通常勤務のやつが三交代制でフル稼働増産してるっつーてたわ
もう改善するからもちょっと待てってさ
820テルモデスルフォバクテリウム(茸) [RU]
2020/02/04(火) 20:20:01.39ID:PYg0l7e+0
>>755
回転寿司のエンガワもハイターで漂白してるからな
結構匂いキツい
821ヒドロゲノフィルス(SB-iPhone) [ヌコ]
2020/02/04(火) 20:20:33.55ID:zZqy5VmM0
>>815
こういうネットの情報鵜呑みにしてる無知が本当にいるんだな
飛散しないさせないでどれだけ確率を下げられるか想像できないの?
822バークホルデリア(千葉県) [US]
2020/02/04(火) 20:20:45.62ID:e5HI/gXP0
転売豚の悲鳴まだ?
823テルモデスルフォバクテリウム(茸) [RU]
2020/02/04(火) 20:22:19.84ID:PYg0l7e+0
まあマスクは法律で義務化でもされない限り付けることはないな俺は
824クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 20:23:07.65ID:TXR+WaAU0
高いの買うよりガーゼか布を都合して休みの日にでもマスク作りなさい。長丁場だから洗って再利用できる自作マスクがいいですよ
825バチルス(東京都) [EU]
2020/02/04(火) 20:24:52.28ID:dxexppv20
>>755
それは次亜塩素酸水なw
次亜塩素酸ナトリウムがハイターなどに使用されている

ちなみにアルコール液が無ければ
ハイターを250倍に希釈して使用すればよい
(ただし手には使用できないから注意)
ドアノブや手摺などの殺菌に使用
826エルシミクロビウム(東京都) [US]
2020/02/04(火) 20:25:15.44ID:ilq/uPMi0
マスクマンのマスクは強いもののシンボル
827テルモデスルフォバクテリウム(茸) [RU]
2020/02/04(火) 20:26:26.02ID:PYg0l7e+0
>>825
薄めた次亜塩素酸ナトリウムも使うことあるよ
828バチルス(東京都) [EU]
2020/02/04(火) 20:27:00.28ID:dxexppv20
>>821
いや防御といってるだろw
市販のマスクはウイルスをスルスル通すw
マスクは無意味だという現実を知ったほうが良い
あくまでも周りの目のために使用だよw
829テルモリトバクター(北海道) [FR]
2020/02/04(火) 20:29:32.26ID:sJh5tsYg0
>>828
元々サージカルマスクは飛沫感染を防ぐためであって空気感染を防ぐものじゃない
830ジオビブリオ(四国地方) [GB]
2020/02/04(火) 20:31:02.81ID:473aXJ+R0
これテレビで見てたけど、マスクが去年の10倍ぐらい売れてるけど
生産は今がんばって普段の2倍くらい作ってるって話だったような…
まだしばらくマスク不足は続くと思うよ
831デスルフォバクター(茸) [CA]
2020/02/04(火) 20:37:21.99ID:i9a/gKy50
花粉症じゃない人も花粉の時期はマスク付けないといつか発症するぞ
832マイコプラズマ(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 20:40:14.40ID:1qKxH/DT0
大阪は皆もう飽きたのか
普通に生活してるしマスクもしてない
ただ昔みたいに死ぬほど咳したりクシャミしながら街中歩く迷惑な奴がいない
833ミクソコックス(大分県) [JP]
2020/02/04(火) 20:45:52.40ID:ng0ryHEy0
>>832
それでか
この間大阪行ったけどマスクしてたら
病気持ちのような目で見られ釣銭やら
航空券の半券とか投げるように渡されたわ
おまけに大阪路線のフライトアテンダントはマスクしてたら
飲み物も勧めて来ないしな
834デスルフロモナス(光) [US]
2020/02/04(火) 20:46:35.00ID:jpBhA8B60
あと14枚しかないから、来週中には在庫復活してください
835ニトロスピラ(公衆電話) [CN]
2020/02/04(火) 20:47:00.95ID:PiPdUgCt0
>>128
ウォーズマン理論が役に立つな
836オピツツス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/04(火) 20:47:31.24ID:7tMg2dGR0
>>828
十分な量のマスクを持ってない人はマスク効果無い説を強く推すよね
837アシドチオバチルス(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 20:48:08.13ID:hvf11St10
毎日20万枚買い占めれば?
838エアロモナス(山梨県) [GB]
2020/02/04(火) 20:48:17.58ID:kAnmA/Mz0
>>830
今までの年間生産量の10億枚を8時間労働だったとして24時間体制にして素材も集められたとして30億枚
1億人が1日一枚で一ヶ月で無くなるから輸入しないとどう考えても足りない
839シュードアナベナ(学校) [US]
2020/02/04(火) 20:50:08.61ID:t7kV/ObZ0
マスクって毎日消費するからお酒みたいだね
840ジオビブリオ(東京都) [GB]
2020/02/04(火) 20:53:26.38ID:jJOvIEej0
これからどのくらい原価我で手放せるかのチキンレース
841シネココックス(東京都) [NL]
2020/02/04(火) 20:55:40.00ID:Yl2H/MWs0
人気のユニ・チャームの超快適マスク
vfeしか記載がないけど、以下のサイトによるとpfe試験も通してるみたい
https://www.seleqt.net/topic/rittai-corona/amp/
842キロニエラ(茸) [US]
2020/02/04(火) 20:56:49.02ID:QuECnY1c0
マスクがないのは中国人とマスコミのせい
843ディクチオグロムス(埼玉県) [FR]
2020/02/04(火) 21:01:42.81ID:98PpLbHt0
いい加減転売厨殺す法律作ってくれ
844ラクトバチルス(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 21:03:38.59ID:OR8ut4Xb0
>>811
マスクしろや
くせーんだよ口臭が
845シュードノカルディア(ジパング) [FR]
2020/02/04(火) 21:03:39.65ID:yS6y3W4D0
1人1日数枚使うから全然足りん
846ラクトバチルス(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 21:04:26.72ID:OR8ut4Xb0
>>810
ウイルス単体で飛ぶんじゃなくて空気中に漂うチリやホコリに付着し浮遊する
847ホロファガ(庭) [SE]
2020/02/04(火) 21:04:37.47ID:2kg9q6Zf0
>>836
要するにただの負け惜しみね
848クロロフレクサス(兵庫県) [CN]
2020/02/04(火) 21:05:31.93ID:AreKYkkV0
今ヨドバシ.comで売ってるけど50枚入りが欲しいんだよ。
849ヴィクティヴァリス(東京都) [DE]
2020/02/04(火) 21:09:11.93ID:aSvE6HEl0
先月中旬から買い占めずに在庫抱えるの確定で今から買い占める情弱なんておりゅん?
850ミクロコックス(ジパング) [JP]
2020/02/04(火) 21:14:28.15ID:EnZnTATu0
>>563
災害用にも必要だな
数が戻ったら買おう
851スフィンゴバクテリウム(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 21:15:03.20ID:mmvqewM60
前回新型インフルの時は1年後にマスクが大幅にあまり、メーカーは倉庫の保管代で困った
老人ホームとかにダンボール何十箱もタダで配ってたよ
852キロニエラ(茸) [ニダ]
2020/02/04(火) 21:16:02.29ID:goFC6S5K0
>>677
ニダが繁殖だと?!
853キサントモナス(北海道) [JP]
2020/02/04(火) 21:16:21.15ID:RBuKeFir0
>>750
熱湯消毒してつかってるやつもいるぞ(´・ω・`)
854ミクロコックス(ジパング) [JP]
2020/02/04(火) 21:16:48.54ID:EnZnTATu0
>>588
武漢発はやってないけど、中国人着はdelayでやってる
855フランキア(ジパング) [CN]
2020/02/04(火) 21:21:04.21ID:mX0xjK3i0
結局あべちゃんのお陰で日本は守られた訳だけど
効果ないマスクと言う名のゴミを買ってしまったじょうよわ息してるーー??
856エアロモナス(山梨県) [GB]
2020/02/04(火) 21:22:01.77ID:kAnmA/Mz0
>>849
どの道日本に雑魚復活したとしても
中国人が根こそぎ爆買いしていくだけだから
中国のコロナが収まらないことには日本にマスクの在庫はずっとないと思ってる
857セレノモナス(北海道) [GB]
2020/02/04(火) 21:22:14.21ID:cRn3U/+w0
今日スーパー寄ったら80枚入りマスク売ってたから脊髄反射で買ってしまった
858カルディセリクム(山形県) [CA]
2020/02/04(火) 21:24:52.81ID:EmE/+Agg0
>>2
転売厨が買うだけ買って在庫抱えて自爆のパターンだな

転売厨なんてゴミだから日本のメーカーのために金だして消えるならそれはそれでよし
859テルモリトバクター(大阪府) [KR]
2020/02/04(火) 21:26:23.44ID:HQGThZ8Y0
政府がメーカーに増産を要請ってニュースで言うててちょっと面白かった

そりゃするやろ
860カルディセリクム(庭) [US]
2020/02/04(火) 21:28:43.50ID:Y/JSCUpJ0
開店直後に在庫置かないで、開店待ちの中国人を追い払い
中国人が帰った(他の店舗へ向かった)開店30分後くらいにマスク陳列始めた地元ホムセングッジョブ
861エリシペロスリックス(兵庫県) [ニダ]
2020/02/04(火) 21:29:36.44ID:dH9WXleq0
こうやって定期的にマスク受給おかしくなるんだしさあ腐るもんじゃないんだから自治体で備蓄しろや
862ストレプトスポランギウム(福岡県) [US]
2020/02/04(火) 21:30:56.61ID:t3Z5LLnh0
>>844
おかしな日本語www
863アクチノポリスポラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 21:32:15.42ID:0dlYrIq80
>>861
まず自助、次に共助、最後に公助

こうやって定期的にマスク受給おかしくなるんだしさあ腐るもんじゃないんだから各自で備蓄しろや
864シネルギステス(愛知県) [DE]
2020/02/04(火) 21:34:35.46ID:GVWo1FjV0
在庫だぶつくのが嫌だからそろそろ生産を絞る頃だろう。
865クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 21:36:18.52ID:TXR+WaAU0
>>860
素晴らしい
賞賛を伝えてあげたら?他店も倣うかも
866シネルギステス(茸) [US]
2020/02/04(火) 21:37:46.37ID:7wTjQXph0
前年比10倍位の生産量で8万枚→15万枚?
867ナウティリア(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 21:38:59.33ID:ClVbkuKi0
>>34
手持ちに50枚入りとかのマスクあったら見てみるといいけど、国内流通のふつうのマスクはほとんど中国製。そもそもの生産能力が桁違い。
868バークホルデリア(岡山県) [US]
2020/02/04(火) 21:40:11.87ID:m7C5tSNB0
不織布作ってるクラレの株持っているから
どんどんマスクメーカーはマスク作って
消費者はどんどん買ってくれや
869エントモプラズマ(福島県) [US]
2020/02/04(火) 21:41:17.39ID:mYTLhMxw0
マクロスΔは何故失敗したのか?
870フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 21:41:39.84ID:unVn58Ei0
>>820
だから回転寿司のエンガワって美味しくないのか(´・ω・`)
871クロオコックス(茸) [CN]
2020/02/04(火) 21:42:08.98ID:GSavVcZZ0
>>5
全くたりてないw
872エルシミクロビウム(東京都) [US]
2020/02/04(火) 21:43:13.58ID:ilq/uPMi0
>>847
自分がしないだけで終わる話なのにね
873ニトロスピラ(光) [US]
2020/02/04(火) 21:43:14.00ID:CYoGJy7o0
>>280
ジェットコースター楽しんでる?
874スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 21:43:20.27ID:VP0kX6A10
さっきNHKであるクリニックに購入先(卸かな)からマスクと消毒液がないとFAXが送られてきて
付き合いのある他3社も無かったってやってたが、大丈夫なのか?

スーパーの調理コーナーで使うマスクも在庫が少なくなってきているんで
一人一日1枚と制限かけてるってやってた
875アシドバクテリウム(山口県) [US]
2020/02/04(火) 21:45:57.66ID:rrMaStmg0
>>864
今回の件で買いだめするやつが多いだろ
コロナが落ち着くまでは絞らんよ
876キネオスポリア(東京都) [KR]
2020/02/04(火) 21:47:18.67ID:bETnE7s30
メルカリからのお知らせ  マスクの取引に関するご協力のお願い
https://jp-news.mercari.com/2020/02/04/notice-about-listing-facemasks/
877ディクチオグロムス(秋) [IL]
2020/02/04(火) 21:48:04.54ID:56fXp9kH0
初動では、買い遅れた消費者と
血迷ってる転売房が買うから直ぐに売り切れるが
直ぐに店頭に山盛りになる
ネットでも安売りが加速するでしょう
878カルディオバクテリウム(広島県) [US]
2020/02/04(火) 21:48:44.34ID:V58dUaxe0
>>5
これ
15万枚とか、50枚入りで3000箱だけ
日本にいる中国人が買い占めて自国に送ってるから、まだまだ足りない
879フィシスファエラ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 21:50:06.86ID:unVn58Ei0
>>876
迅速に対処したのは評価するけど
全削除するくらいじゃないとなぁ
明らかに市場価格無視の転売屋なんだし
880ネンジュモ(dion軍) [US]
2020/02/04(火) 21:53:24.28ID:zgBCwVqe0
さっき、イオンに行ったら赤とか黄色とか青とか緑の
色付きマスク5枚入りは、いっぱい売ってた。300円未満くらいだったかな?
一人一個まで!だったので一応記念に一袋だけ買っては来たが・・・
881バークホルデリア(岡山県) [US]
2020/02/04(火) 21:53:39.15ID:m7C5tSNB0
>>879
メルカリ自身の為の自己防衛だよ
こんな事で転売erが自粛するわけない
882フソバクテリウム(兵庫県) [US]
2020/02/04(火) 21:54:04.04ID:k1Jj4mCI0
メルカリはいつもポーズだけ
自分らに手数料が入るのならなんでもいいんだよ
883ミクロモノスポラ(埼玉県) [GB]
2020/02/04(火) 21:54:15.93ID:WdsUv9iG0
 
今日ギロッポン一丁目のファミマで昼買ったわ

 
884シネココックス(東京都) [CN]
2020/02/04(火) 21:54:17.61ID:rYznMLc80
ちょっと待って!今マスク産業に参入したら大儲けできんじゃね?
885放線菌(茸) [IN]
2020/02/04(火) 21:54:46.85ID:YzapepGX0
>>828
ヒトからの飛沫感染防御、口呼吸する人の粘膜保湿効果、無意識に鼻や口を触らない等によるリスク軽減をスルー
886クテドノバクター(東京都) [US]
2020/02/04(火) 21:56:17.18ID:TXR+WaAU0
>>879
コイツらも高い方が儲かるから
887フソバクテリウム(神奈川県) [US]
2020/02/04(火) 21:56:32.82ID:5D4cAx250
近所のダイソー。一家族一バック(7枚入り)なので、午前中なら普通に買えるよ。
888ハロプラズマ(東京都) [FR]
2020/02/04(火) 21:57:33.62ID:8YEF9yFm0
>>755
デマ流すのは犯罪だよ
889クロマチウム(東京都) [CY]
2020/02/04(火) 21:59:26.34ID:XyvEdECv0
中国人って、ウィボーでRT聞いたら中古マスク40円ぐらいで買ってまで使うみたいね
890アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]
2020/02/04(火) 22:00:59.22ID:zB80Gl2T0
>>887
7枚入が一家族一パック普通に買えて嬉しいのか?
そもそもそれは普通なのか???
891ミクロモノスポラ(奈良県) [ニダ]
2020/02/04(火) 22:07:11.22ID:qVJLQ5Po0
ありがたいなあ
みんな、頑張ってる
892クロマチウム(東京都) [CY]
2020/02/04(火) 22:07:40.51ID:XyvEdECv0
抗菌マスクってラッピングが真空状態のものじゃないと、抗菌力薄れよ

ラッピングがセロファン紙だと湿気吸い込んで、抗菌力薄れる

そんな場合は、抗菌マスク新品

アルコール消毒液軽く散布

スチームアイロンのスチーム切って、プレスすると効果ますよ。
893クロロフレクサス(茸) [US]
2020/02/04(火) 22:08:44.79ID:dN/9U4/J0
>>71
おおっと、横から火山灰が乱入だ!
894クロロフレクサス(茸) [US]
2020/02/04(火) 22:09:21.20ID:dN/9U4/J0
>>288
おおっと、ID被りだ!
895クロマチウム(東京都) [CY]
2020/02/04(火) 22:09:36.72ID:XyvEdECv0
中国人には、正しいことを教えておいた方がいいわ
896クロロフレクサス(茸) [US]
2020/02/04(火) 22:11:35.32ID:dN/9U4/J0
>>54
アルコールタイプのウェットティッシュだろうね
近所のドラッグストアではアルコールタイプが商品棚から消えつつある
897レジオネラ(埼玉県) [MY]
2020/02/04(火) 22:11:40.07ID:bZOM74lK0
だって一箱50枚くらいあるだろ?普通は1日1枚使用だと思うし、そうしたら50日持つわけよ。一人で抱えるだけ買ったら沈静化するまでにもう買わないよ。
898ジアンゲラ(静岡県) [CN]
2020/02/04(火) 22:12:18.47ID:6grgb3NM0
隣市にあるマスク製造工場も大量の需要に対応するために先週から24時間体制にして生産してるって
地元新聞で報道されてた
だから今は品薄でも順次入荷するから冷静に行動して下さい、って
899クロマチウム(東京都) [CY]
2020/02/04(火) 22:13:28.24ID:XyvEdECv0
ガーゼのプレス機ね。今、中古で八十万くらいが相場
900デスルフロモナス(東京都) [MY]
2020/02/04(火) 22:14:28.62ID:48FcJq3c0
>>898
一日に何百万枚作れる工場か知らないけど

順次入荷(半年後)とかになるからあんまり真面目に生きてると損するよ
901クロマチウム(東京都) [CY]
2020/02/04(火) 22:15:00.29ID:XyvEdECv0
年々、ウィルスや菌が強くなるしね。医療マスクとか地方に増資して、作ってても正解なのにね
902ミクロコックス(ジパング) [JP]
2020/02/04(火) 22:15:45.68ID:EnZnTATu0
>>896
それは困るな
903リケッチア(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 22:17:26.73ID:9Y0DiKnP0
>>85
問題は中国人も買い占めに来てるという
904カルディセリクム(庭) [US]
2020/02/04(火) 22:18:18.35ID:Y/JSCUpJ0
マスクは確保出来たけどハンドジェルは駄目だった
手元に主成分がアルコールのボディミストあるんだけど、手指にかけて揉みこんでも大丈夫かな?
905リケッチア(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 22:24:03.93ID:9Y0DiKnP0
>>696
マジレスするとマスクの表裏はヒダで見分けるんだ
906リケッチア(東京都) [JP]
2020/02/04(火) 22:37:34.08ID:9Y0DiKnP0
>>45
今回の病気に限らず、大気汚染が深刻だからいつも外ではマスクつけると金持ちの中国人留学生が話してた
907フランキア(茸) [ES]
2020/02/04(火) 22:38:06.66ID:eOMEzeSV0
メルカリスレ覗いたらマジ日本の底辺の巣窟って感じの民度だった
まともな人間はあんなやつらが使ってるサイトとか一生使わんな
908クトノモナス(茸) [US]
2020/02/04(火) 22:40:37.00ID:YNScwUbw0
バイト先の100均のマスクは中国製で関西の問屋経由でしいれていたが、そっちのラインがだめで、本部から一括仕入れで、店舗に配分されたのは日本製で岐阜県の会社のものだった。
いつも扱っている定番商品の中国製より良さそう。
909ディクチオグロムス(秋) [IL]
2020/02/04(火) 22:44:06.00ID:56fXp9kH0
昭和のオイルショックの時もそうだったんだろ?
トイレットペーパーがなくなるで、買占め
押し入れにぎっしりトイレットーペーパー
50年経った今でも押し入れに残ってるらしいじゃん
910バークホルデリア(岡山県) [US]
2020/02/04(火) 22:48:50.09ID:m7C5tSNB0
>>907
マジでこれ一生縁がないわ
関わりたくないからゴミすら売りたくない
911フラボバクテリウム(埼玉県) [KR]
2020/02/04(火) 22:51:32.21ID:7j+09IzB0
さいたまだけど、マルエツにあるダイソーで今朝マスク売ってたよ
10人くらい並んでた。周りの人もほーんて感じだったな
912カルディセリクム(庭) [US]
2020/02/04(火) 22:51:46.10ID:Y/JSCUpJ0
サイズ間違えたマスク売ったけど
定価と手数料と送料足しただけだったから転売屋みたいなのに買われた
913ナウティリア(ジパング) [US]
2020/02/04(火) 22:55:17.29ID:oh1jEGo50
もう全部売り抜いたからどうでもええで🤗
914エントモプラズマ(京都府) [US]
2020/02/04(火) 22:58:29.59ID:gtNQxaIC0
とあるメーカーは2週間で1年分ぐらい売れたとかニュースでやってたな
915シネルギステス(大阪府) [US]
2020/02/04(火) 23:00:35.49ID:XFsQA5lH0
転売屋の仕入れを超えるほどの生産に期待したい
生産しても微量やら転売屋に買い占められて終わる
転売屋は儲けた金で海外へ
916ゲマティモナス(茸) [US]
2020/02/04(火) 23:01:22.90ID:ceJuLDvn0
>>879
アホなのか
メルカリ本社が叩かれるのを避けるためのポーズでしかない
本心では転売頑張って上納金よろしくって思ってるよ
だから強制的に禁止してない
917セレノモナス(宮城県) [CN]
2020/02/04(火) 23:06:26.29ID:NVe1CJ6s0
もともと花粉症の時期で増産体制が整ってたから余裕で対応出来たんだな。
918アルテロモナス(関西地方) [ニダ]
2020/02/04(火) 23:07:19.17ID:SvSQrIMH0
15万枚じゃ全然足んねぇよ
もう既に医療機関や食品工場でマスクが不足してんだよ
花粉症の奴は、今年はノーマスクで過ごすの覚悟しとけよ
919プニセイコックス(青森県) [GB]
2020/02/04(火) 23:10:15.63ID:0ATeGNW00
マスク田舎のドラッグストアですら売って無いんだけど
アレって昔みたいに布マスクを煮沸消毒して使いまわしたらダメなの?
(´・ω・`)
920ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [CN]
2020/02/04(火) 23:22:45.15ID:wwwN19d/0
>>744
売り抜けたで
騒ぎになる前に買ってたし
921パルヴルアーキュラ(静岡県) [ニダ]
2020/02/04(火) 23:23:59.35ID:3biHr/300
日本の需要は1日3,000万枚
922ミクロモノスポラ(埼玉県) [JP]
2020/02/04(火) 23:24:11.94ID:8Cst+69W0
古いTシャツを切って鼻と口を覆って
その上から嫁のパンストを被るとマスクよりフィットする事を発見。
目の部分だけハサミで切れば普段使い出来る。
明日はコレで出勤だな。
923クトニオバクター(奈良県) [US]
2020/02/04(火) 23:31:40.48ID:1AvvHXFn0
興和の3次元マスク普通サイズとか全然大阪奈良で見ないんだが。

増産してるの?
ユニ・チャームや小林製薬等はプレス発表して増産体制敷いてますとか言ってるけど。

ここ公式ツイッターもあるのに沈黙してるよね。
品薄商法で定価釣り上げるためにわざと流通絞ってるんじゃない?

花粉症の時期使いやすいマスクで重宝してたけど、こういう足元みる商売するメーカーなのかここ。
924バクテロイデス(SB-Android) [US]
2020/02/04(火) 23:36:01.86ID:/jpGdry70
中国は自分で作ったらいい
925テルモリトバクター(北海道) [FR]
2020/02/04(火) 23:38:28.96ID:sJh5tsYg0
>>923
稼ぎ時だから最大限増産はしてるよ
ただ需要に全く追いつかないだけ、そして見通しも全く立たない
算数が出来れば足りないことはすぐわかることだが政府もお口チャックでだんまりだからたちが悪い
926デスルフロモナス(神奈川県) [FR]
2020/02/04(火) 23:50:59.28ID:TyJ4wyys0
三ヵ月不足するってダメじゃん
927スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/04(火) 23:52:34.45ID:0B4+HDEo0
>>923
上の方の画像でマスクの国内生産は年間10億枚ってあったから、輸入が無かったら1日300万枚にしかならない
足元とかじゃなくて単純に足りてないだけかと
928スピロケータ(東京都) [US]
2020/02/04(火) 23:52:41.04ID:aOt8aokG0
>>923
工場が浙江省とかじゃないのかな
929レンティスファエラ(東京都) [CA]
2020/02/04(火) 23:56:48.92ID:zpLVu5E30
>>904
つゼリア新薬工業マジックハンドクリーム
930フィンブリイモナス(光) [GB]
2020/02/04(火) 23:57:31.78ID:wIyD+w960
転売ヤーは社会悪
全力で潰さないとな
931クテドノバクター(北海道) [CH]
2020/02/05(水) 00:02:26.94ID:6TgzNT8z0
>>923
増産にも限界がある
ラインの変更にしても他商品との兼ね合いもあるし生産時間を24時間にするにしても人の確保の問題があるしそんな簡単に増産はできないんやで
932コルディイモナス(石川県) [ニダ]
2020/02/05(水) 00:03:31.86ID:RT1v4XSI0
持ってない奴は必死だな
マスクは電子部品製造や弁当屋優先なんだぜ
当分買える訳ない
933イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]
2020/02/05(水) 00:05:46.76ID:9pNldc4Y0
ナマポ貰いは
マスク転売する為に並ぶ
934シトファーガ(やわらか銀行) [ニダ]
2020/02/05(水) 00:08:14.08ID:B2yX8KnK0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
935ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/02/05(水) 00:16:48.71ID:473P4lFp0
基地外多いな
花粉症じゃないし風邪でもないので買い溜めしてないから、本当に必要な人に行き渡ればいいと願ってます
936ハロアナエロビウム(千葉県) [US]
2020/02/05(水) 00:18:11.67ID:OVR1k3Di0
15万枚じゃあカエルの面にションベンだろ

シナ人だけで一日3億枚の需要だぞw

まさに桁ちがい
937アルマティモナス(東京都) [US]
2020/02/05(水) 00:18:21.58ID:8Z6aYdUZ0
>>931
原料確保するにしても原料卸すとこも急に言われても困るって話だよな
原料さえあれば3交代フル稼働+ライン臨時増産で対応できるけど原料がなきゃどうしょうもない
今必要だから明日までにほしいは通らない
938セレノモナス(庭) [US]
2020/02/05(水) 00:22:45.61ID:DcxedOVx0
ひとりで年間500枚以上使用するのに
全然買えなくて涙目
939カルディオバクテリウム(山口県) [EU]
2020/02/05(水) 00:24:54.52ID:5A21Xwza0
>>779
意外とカコイイとなって流行るんじゃね?
そして韓国が発狂する(´・ω・`)
940ミクソコックス(静岡県) [US]
2020/02/05(水) 00:59:06.50ID:t1qoJtt60
小売りレベルの転売は法で禁止しないとあかんじゃろ
941カンピロバクター(茸) [GB]
2020/02/05(水) 01:00:15.29ID:Ssd+h6tF0
>>928
興和は日本製
942リゾビウム(コロン諸島) [US]
2020/02/05(水) 01:14:05.38ID:IlOZW9nxO
カートリッジ式の防護マスク付ければいいじゃない。
カートリッジの在庫ならまだあるだろ。
943クラミジア(東京都) [US]
2020/02/05(水) 01:19:09.75ID:nyyp6Mvb0
>>928
純日本製をうたってるで
944デイノコック(東京都) [FR]
2020/02/05(水) 01:25:45.87ID:K8WYtN+s0
>>938
年間500件のドロちゃん?
945アルテロモナス(茸) [HK]
2020/02/05(水) 01:26:58.80ID:KZcRPBLB0
お店やってるけど
中国人めちゃくちゃ多いから旬節は怖かった
レジや注文受けるときに目の前で話すし
946ミクソコックス(浮動国境) [ニダ]
2020/02/05(水) 01:30:04.98ID:w6qwg5rP0
>>796
1日270万枚しか作れないのか
947シュードアナベナ(dion軍) [US]
2020/02/05(水) 01:40:14.90ID:a4RETXbw0
消毒用アルコールと
アルコール除菌ウェットティシューも品薄状態なんだな・・・・
買い置きは大切に使って
家では水タイプのウエットティシューを使おうかな
948カルディセリクム(茸) [IE]
2020/02/05(水) 01:44:18.11ID:hUk4FQQ+0
>>947
コロナ騒ぎのおかげでインフルエンザに対しての認識の甘さがよく分かったよね…

頼むから花粉症の人にマスクが届きますように。あと仕事で使う人が困りませんように!
(´・ω・`)
949メチロコックス(東京都) [CN]
2020/02/05(水) 01:48:06.43ID:UldQE+t10
>>934
だからといって盗撮して晒すのはどうかと思う
950メチロフィルス(茸) [UA]
2020/02/05(水) 01:49:18.51ID:E0BNRmfp0
>>949
晒されるようなことするのが悪い
951メチロコックス(東京都) [CN]
2020/02/05(水) 01:50:43.51ID:UldQE+t10
>>950
だからといって盗撮して晒すのはどうかと思う
952メチロフィルス(家) [DE]
2020/02/05(水) 01:52:19.39ID:vBBFjvu70
別のスレで材料が足りないっ一昨日ぐらいに見たけどどっちが正しいんだ
953クラミジア(東京都) [US]
2020/02/05(水) 01:52:44.02ID:nyyp6Mvb0
戦前戦中は隣組でお互い監視してたけど
今はSNSに変わっただけだわ
954クラミジア(東京都) [US]
2020/02/05(水) 01:53:09.12ID:nyyp6Mvb0
>>952
メーカーによって取引先が違うからどっちも正解
955メチロフィルス(家) [DE]
2020/02/05(水) 01:53:34.59ID:vBBFjvu70
>>954
なるほど
ありがとう
956ディクチオグロムス(愛知県) [US]
2020/02/05(水) 01:54:19.86ID:NmwjGqvt0
マスクメーカー、今も大変かもしれないけど、この騒ぎが終わった途端に
数ヶ月間ゼロ受注になるからな。従業員の割増給料を出しても利益を十分に
積み上げれるところだけが生き残るな。
957クラミジア(東京都) [US]
2020/02/05(水) 01:55:49.54ID:nyyp6Mvb0
>>956
ユニ・チャーム、小林製薬、コーワなどの大手は
手広くやってるから大丈夫だと思うけど
マスクに特化したメーカーは大変だろうなぁ
958ゲマティモナス(ジパング) [US]
2020/02/05(水) 01:56:30.40ID:0/T5X/BZ0
>>921
理想から言ったら1日1.2億枚だろ
緊急事態で3日間使ってもらうとして4千万枚/日
1日15万枚の生産能力じゃ、100社あっても足りない
959マイコプラズマ(北海道) [FR]
2020/02/05(水) 01:58:13.27ID:lcC5zoo10
>>953
隣組は戦中だけな
開き直れば何もできない現代と一緒にすんな
960チオスリックス(東京都) [LU]
2020/02/05(水) 02:58:03.54ID:HJJLbNRu0
>>951
買い占めすんなよハゲ
961カウロバクター(東京都) [ヌコ]
2020/02/05(水) 03:05:14.76ID:wAYhVlAn0
>>266
トップバリュにあるよ
962クテドノバクター(広島県) [US]
2020/02/05(水) 03:17:22.80ID:u7QKfh4l0
中国人はたんをペッペ外で吐きすぎなんだよ
963スネアチエラ(茸) [US]
2020/02/05(水) 03:24:03.94ID:P50Cjpyy0
たまたま騒動になる直前に65枚入りを買ってたから助かった。
こんだけあったら3ヶ月は持つ。

ただ残念なのは、個別包装タイプを買うべきだった。
964ジオビブリオ(北海道) [FI]
2020/02/05(水) 03:27:27.95ID:sRYwPByF0
消毒用エタノールが残り1本しかないんだよなあ
2ヶ月ぐらいは持つと思うけども在庫回復何時になるのかねえ
965テルモアナエロバクター(兵庫県) [US]
2020/02/05(水) 03:32:27.96ID:qdpfu1Ff0
>>1
8万枚から15万枚じゃ2倍にもなってない
どこが10倍なんだ?
すぐ矛盾する嘘つくなよ小学生かバカ
966フランキア(千葉県) [ニダ]
2020/02/05(水) 03:53:49.13ID:mcwD3EL60
>>963
同じく騒動になる直前に買った
10日前に軽い風邪を引いてマスク買ったときはまだ普通に売られてて買い占めるやつもいなかったわ
967カウロバクター(コロン諸島) [US]
2020/02/05(水) 03:58:59.58ID:nKFRwWhxO
花粉も飛び始めてるし、ありがてえ
968アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:03:47.63ID:BoblYUzS0
マスク持ってる人と持ってなくて探してる人との温度差が酷い
持ってない人の余裕のなさが怖い
気持ちはわかるけど…
イライラしたり焦ったりして攻撃的になるのはわかるけど…

たかがマスクだよ
ないと必ず死ぬってわけじゃないんだから
という俺のレスにもムカつくのかもしれないけど…
969マイコプラズマ(北海道) [FR]
2020/02/05(水) 04:07:06.64ID:lcC5zoo10
>>967
おめでたいな、絶望的に足りないってニュースだぞ
世界中で生産力を10倍くらいに引き上げないと足りない
970ヒドロゲノフィルス(東京都) [BR]
2020/02/05(水) 04:07:37.32ID:h5Cy/HXS0
>>968
マスクって他所の人への飛沫感染防ぐためだよね
自己中なら問題無い
971アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:12:46.58ID:BoblYUzS0
>>970
マスクの効能にはいろんな側面があるから

無知からくる物なのか現実逃避から来るものなのかわからないけど
どちらにしろ視野狭窄は良くない
972アルマティモナス(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:14:06.91ID:BO11Z9z30
>>968
そんなやついないだろ
妄想決めつけで見てるお前がこえーよ
973ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/02/05(水) 04:18:32.72ID:mzA0tsj70
>>972
このスレちょっと遡るだけでもチラホラいるのになんでお前はそんな完全否定から入ったんだよw
974アルマティモナス(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:19:33.27ID:BO11Z9z30
>>973
なんでそんなピキピキ来ちゃってんのw
975ヒドロゲノフィルス(コロン諸島) [MX]
2020/02/05(水) 04:20:39.36ID:JF2UhV08O
花粉症の時期に備えていたマスクの在庫が
花粉症の時期の前に中国人にほとんど買われたのがキツイ
中国製マスクは中国国内優先になり輸入マスクは全く日本には入って来なくなった
純日本製のものも日本製の不織布の奪い合い状態で作るにも作れない
976ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/02/05(水) 04:21:10.77ID:mzA0tsj70
>>974
次は攻撃受けてますアピールかよ
参ったなこりゃ
977アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:22:18.50ID:BoblYUzS0
ID:BO11Z9z30みたいな人
こういう事を言うと僕はマスク持ってるけどとか言いだしかねないけど
978デスルフォビブリオ(東京都) [US]
2020/02/05(水) 04:25:06.23ID:2SeKlozl0
 
日本製のマスクは安心だよな
中国素手でマスク触ってた
979シュードノカルディア(神奈川県) [NL]
2020/02/05(水) 04:26:17.09ID:0jUu3dzb0
マスクは目の前にいる人が、風邪やらインフルエンザやらなら、意味があるが、まあ普通の人は無い。

が、手洗いは効果ある、とにかく手洗い。
980マイコプラズマ(北海道) [FR]
2020/02/05(水) 04:26:24.23ID:lcC5zoo10
>>975
輸入が絶望的ならさっさと政府が統制しちゃえばいいんだよね
医療とオフィシャルユース優先でさ、余ったら人口過密地に回せばいい
981クロマチウム(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:26:47.87ID:6ifNg5yL0
衣類に付いたビールスも、6h−24hで死滅すると言われてるし
3枚をローテーションすれば、良いのでは
982キサントモナス(三重県) [US]
2020/02/05(水) 04:28:23.39ID:NKBWsC8q0
>>976
だからなんでそんかイラついてんのw
イラついてんのどっちのんだよw
983パルヴルアーキュラ(コロン諸島) [US]
2020/02/05(水) 04:28:37.77ID:1GfRXI46O
去年日本のマスク流通量は55億枚
ただ半数が中国から輸入
984緑色細菌(庭) [JP]
2020/02/05(水) 04:28:59.25ID:MWDez7oK0
中国のゴキブリが爆買いするならいくら作っても日本人が買えないだろ。
爆買いさせない手段を最初からやれや。
これは爆買いやらせたドラッグストアの大罪だわ。
985カンピロバクター(SB-iPhone) [ニダ]
2020/02/05(水) 04:29:48.47ID:BVTxBHm60
>>977
あんた思い込みすごいな
986ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/02/05(水) 04:30:39.52ID:mzA0tsj70
>>982
どっちだよって俺に聞かれても困る
スレ見たままの感想言っただけなのにそんな乳首みたいに敏感な反応されるとは思わなかった
987ロドシクルス(ジパング) [VN]
2020/02/05(水) 04:33:32.28ID:fwFNmvIt0
ID:BoblYUzS0に図星つかれて叩き始めるやつwwwwww
冷静装ってるのがまじ典型的なあれwwww
988キサントモナス(三重県) [US]
2020/02/05(水) 04:34:04.67ID:NKBWsC8q0
>>986
お前が敏感なんじゃん
なんで自分の反応については理解できないのかねw
989ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
2020/02/05(水) 04:34:23.28ID:mzA0tsj70
>>988
おうw
990ホロファガ(神奈川県) [KR]
2020/02/05(水) 04:37:15.43ID:LBpuCH720
>>1
国産だとちゃんと衛生面でも大丈夫だね。
中国だと素手だったからもう中華製は買わない
991アシドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
2020/02/05(水) 04:38:47.01ID:BoblYUzS0
平日早朝、特に煽ってるわけでもないのにこれほどのリアクションが返ってくるとは

ネガティブなリアクションしてるお前、まさにお前のことだよ
ポジティブなリアクションしたお前、困って弱ってる人いじって楽しむのはやめろ
992ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
2020/02/05(水) 04:58:53.84ID:Ic1riETQ0
自分を情強だと思っていたのにマスクを手に入れそこねたでござる
みんなと同じ情報を見ていたのに分析能力と行動力が劣っていた結果でござる
ニュー速民としては受け入れ難い屈辱っすわ
993カウロバクター(コロン諸島) [US]
2020/02/05(水) 05:00:22.69ID:X1KL7VszO
o(^∇^o)(o^∇^)o
994シュードノカルディア(東京都) [US]
2020/02/05(水) 05:08:12.86ID:MEUPCIO50
この事態もかねて東北にびっしり生えている杉の木伐採してくんねえかな。
995スフィンゴモナス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/05(水) 05:12:00.53ID:d9iHDHoi0
>>991
発火しまくっちゃって
どんだけイラついてんの
996スフィンゴモナス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/05(水) 05:12:28.54ID:d9iHDHoi0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
997スフィンゴモナス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/05(水) 05:13:01.99ID:d9iHDHoi0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
998スフィンゴモナス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/05(水) 05:13:43.09ID:d9iHDHoi0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
999スフィンゴモナス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/05(水) 05:13:58.64ID:d9iHDHoi0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
1000スフィンゴモナス(やわらか銀行) [CN]
2020/02/05(水) 05:14:16.04ID:d9iHDHoi0
マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚
-curl
lud20250207152517nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1580782215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マスクメーカー「1日15万枚マスクつくってる!すぐ沈静化する」 転売厨死亡へ ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
【夏!】石川県の繊維メーカーが開発した「ひんやりマスク」に注文殺到。「月産5千枚なんですが、11日だけで5千枚の注文が来ました…」 [記憶たどり。★]
孫正義「マスク100万枚あげるぞー!」ネトウヨ 「いらねえ!ふざけるな!」ソフトバンク「あっそじゃあニューヨークにあげるわ」
【野球】中日・福田 日本シリーズの巨人惨敗に“ショック”「もっと上を目指さないと」 1000万円減で更改 64試合 .246 5本 24打点 [砂漠のマスカレード★]
中国「マスク輸出を許可する!大量のマスク日本へ」アメリカ「中国ガーWHOガー」 どっちが大国?
中国当局、3Mマスク1000万枚をアメリカに輸出することを許可! CEOがトランプの批判に反論
Android黎明期の日本メーカーのスマホを語ろう マジでクソだったな アラームでフリーズしてた [無断転載禁止]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★19 [ばーど★]
【野球】中日・藤井、現状維持4200万円でサイン 今季は初の1軍昇格なし「40歳でキャリアハイ目指す」 [砂漠のマスカレード★]
最近の日本車メーカーは何故フロントマスクを統一するのか? [無断転載禁止]
【メルカリ】マスクの次は…学校が休みの子供をターゲットにする“ゲス転売ヤー”たち [馬鹿島★]
今期覇権アニメ「まえせつ」「神様になった日」「くまクマ熊ベアー」に絞られる Part.3
拘束されてミニトマトをめっちゃ口に放り込まれて「トマトハラスメントや!」って叫んでるところをムービーに撮られる夢を見たのだが [無断転載禁止]
ツタンカーメン王のマスク接着剤でくっつけた問題で8人を起訴することにした。 [無断転載禁止]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★13 [記憶たどり。★]
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★21
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★12 [記憶たどり。★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★6 [ばーど★]
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★10 [記憶たどり。★]
安倍首相「来月のマスク生産量を2倍の月産6億枚に引上げる!生産メーカーに設備導入支援する!」
【野球】5球団競合ドラ1  ソフトバンク田中正義100万円減も5年目来季へ「自信はあります」11試合0勝1敗 8.16 [砂漠のマスカレード★]
デスクワーク1日中お座りマンが電車でも醜く必死に席の取り合いをしてるのを10時間連続立ち仕事ぼくが見た時の一言
マスク着用していないことを注意した男、ナイフで刺され死亡 アメリカ・ミシガン州
【ボクシング】ボクシング転向のK‐1久保優太「舐めている」との声にも自信、プロでも世界王者目指す [砂漠のマスカレード★]
【オーストラリア】さらに200頭発見! タスマニア史上最大規模、470頭クジラ座礁 ほとんどがすでに死亡か  [すらいむ★]
【新型肺炎】メルカリでマスク転売祭り開催中【転売ヤー】
【ニュース解説】<米大統領選>なぜアメリカ国民はトランプに賭けたのか?「メリー・クリスマス」が言えなくなったアメリカの窮屈さ★8 [無断転載禁止]
【社会】事故で亡くなったボクサー富久信介さんへ“20年後のラブレター”「痴漢から守ってくれた」同じ電車で恋心を抱いた女性から [砂漠のマスカレード★]
【野球】ソフトバンク・工藤監督、日本一から一夜明け「喜びがこみあげてくる。選手が頑張った」 [砂漠のマスカレード★]
【悲報】 中国でN95マスクをつけて体育の授業をする → 3人死亡
【野球】日本シリーズ惨敗・巨人の選手は「太ってる」は本当か? BMIでソフトバンクと比較してみた [砂漠のマスカレード★]
異世界スマホとかいうアニメ見たけど俺つえーがすぎるだろ 森羅万象が味方じゃん声優も豪華じゃん [無断転載禁止]
アメリカ人は日本のクリスマスに「All I want forX'maswithyou」が街中で流れててフライドチキンを食ってる日本人見て爆笑してるらしい
【テレビ】戸塚校長「このままでは日本がつぶれる。マスコミのおかげで日本は潰れるんだ」「教育勅語がいけないと言ったのはアメリカだ」 [無断転載禁止]
【野球】中日・高橋周平2000万円アップの8000万円でサイン 初の3割も「コロナ禍ですし、仕方がないです」108試合 .305 7本 46打点  [砂漠のマスカレード★]
【話題】日本の製造業の本気を見た!キン肉マン「ロビンマスク」の1/1サイズの美しき金属マスクが発売へ
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★9 [記憶たどり。★]
マスク・アルコール消毒液が完売だらけなんだがどこで入手してるの?41枚目
スマホゲーに1日で28万円つっこむ知的ガイジどう思う 画像あり [無断転載禁止]
【芸能】舛添要一氏、緊急事態宣言は21日に解除すべき「事業者も、これ以上続けると経済が死ぬと認識」 [砂漠のマスカレード★]
【アニメ】『このすば』2期フィナーレは声優も作画も気合の総力戦! シリアスと超作画とギャグが並び立つクライマックスに!! [無断転載禁止]
「デトロイトビカムヒューマン」ってのメッチャ面白そうじゃん…。これプラスティックメモリーズみたいなロボットの話で感動するやつじゃ
【文化】スクエニが販売する公式「ドラクエ花札」に、以前花札を自作した同人作家が「一切声掛けもなかった」とブチ切れ★17
【仰天ニュース】3年前、アニメの聖地巡礼に来たけどホテルが見つからなかった中国人を家に泊めてあげたら、突然マスクを300枚送ってきた
ヨドバシカメラ・スマホ福箱(1万円)の中身 「ZenPhone 5Q」だった これ羨ましすぎるだろ…
【朝鮮日報】 「生産意欲失った」…政府対策に反発、生産中断を宣言した韓国のマスクメーカー [03/06]
【2017春アニメ】注目アニメ紹介:「恋愛暴君」 “キスする相手”を巡ってドタバタ 人気ラブコメマンガが原作 [無断転載禁止]
【芸能】浅田舞、妹・真央さんから恋愛についてのダメ出し受ける「生々しすぎてビックリ!」 [砂漠のマスカレード★]
【ディープス】スナック美人ママ加山なつこの裏メニュー【熟女/巨乳】 [無断転載禁止]©bbspink.com
ドイツ、マックス・プランク進化人類学研究所「古代文明が滅亡させたのは、絶滅した古代病原菌の可能性がある!」本当に絶滅したの?
【悲報】 ケンモメンが愛用するスマホ、「Xperia」だった  調査で判明  所持スマホの国内メーカー率は45% ※iPhoneは調査対象外 [無断転載禁止]
蓮舫「時代はもうクラウドなんですよ」 でもこいつが黒マテリア渡さなかったらメテオも発動しなかったじゃん?エアリスも死なないし
西武、年俸300万円ダウンでも選手が気持ちよく承諾できたワケ 中日にも見習ってほしい? 田尾元監督が球団代表の神対応明かす [砂漠のマスカレード★]
【米大統領選】なぜアメリカ国民はトランプに“賭けた”のか?「メリー・クリスマス!」が言えなくなったアメリカ社会の窮屈さ[11/10] ©bbspink.com
【芸能】ダレノガレ明美“パパ活疑惑”否定も、オファーは「来る。1回500万円からどうですかって」 [砂漠のマスカレード★]
【外食 】名店「すみれ」を1カ月半で“逃亡” それでも味噌にこだわったラーメン店主の決意と覚悟〈AERA〉 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】「ぼったくり男爵」バッハ会長来日延期で五輪反対署名加速≠ [砂漠のマスカレード★]
【アメリカ】4歳児の腕を食いちぎったハスキー犬「処分しないで」と15万件以上の署名集める [03/07]
暗い路地でマッチを売ってスカート捲って見せていた少女は、ある晩スカートに火がついて焼け死にました
ハロメン全員「この期間にディズニーでマスクなしで密になって何が悪いんwマジでヲタク老害だしキモすぎる氏ねw」
【現金おじさん死亡】高速道路、ETC専用に、現金ブースは廃止、クレカ持ってないやつどーすんの?w
【話題】 なぜアメリカ人はマスクをかけないのか 「ウイルスにかかった人が周りへの配慮でするもので、予防的につけるものではない」
最近の若者「スマホでゲーム。アベマでアニメ。服はユニクロ。」←なんでこいつら金使って経済まわさんの? 
アメリカさん、マスク着用義務化をめぐって州と市が裁判沙汰に
日本軍の戦艦ヤマトの映画って、どれもアメリカ軍にフルボッコにされるところがクライマックスなの?もしそうなら
【その笑顔を鏡で見て】在米中国人「アメリカ人用のマスクは残さなかったよ😊♪」中国共産党に忠実を誓った人による買い占め
【その笑顔を鏡で見て】在米中国人「アメリカ人用のマスクは残さなかったよ😊♪」中国共産党に忠実を誓う人による買い占め★2
01:25:17 up 25 days, 2:28, 0 users, load average: 10.02, 9.58, 9.76

in 1.7891278266907 sec @0.11988687515259@0b7 on 020715