北海道は2月19日、道内で新たに新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。
男性で、道内の感染確認は4人目。
北海道は4人目の感染者について、道南部在住の60代男性で「症状は安定している」と発表した。
男性は潜伏期間中の海外渡航歴はないと話している。
道は19日に対策本部会議を開く。
18日には道内3人目となる札幌市の40代男性会社員の感染を確認。
少なくとも症状が出るまでの2週間前から市外に出ていなかった。
市は、男性の行動歴、医療機関や調剤薬局での濃厚接触者を調査しており、市中感染の可能性があるとみている。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1032307 良いけどパヨチョンが散々検査されてないとか言ってたのは何なの
>>1
なんでこのクソ田舎の奴を検査したんだ?
誰かの濃厚接触ではないんだろ? 名古屋も横浜も出ちゃってるし、どんどん詰められていきますね。。。(´д`;
中国人→風俗嬢→一般日本人に感染だろな
風俗嬢を徹底検査すべき
>>21
中国人が来るような場所なら安全なところはひとつもないだろ >>19
秋田あたりじゃね?
雪降ると引きこもるしウチら >>5
なんか、北海道ってチャイナが土地買いまくってる所あるでしょ?
それ繋がりもあるんじゃね? 道南エリア
春節で売春に来てたシナ人か?北海道中国人まじ多いからな。増えてもさほど不思議ではない。
渡島地方
函館市
北斗市
松前町
福島町
知内町
木古内町
七飯町
鹿部町
森町
八雲町
長万部町
ニセコはどうなのか?
そのうち爆増するんじゃねの。
阿波踊りが夏で良かった。毎年その時期にダイヤモンドプリンセス来るんだよ。1度見に行ったけどまじでかい。
>>31
青ヶ島は意外と転出入が多いです。
人工の半分以上が都の公務員の島なので。 八雲の山岡家行ったけど八雲ならセーフだと思うけど函館市内も行ったわ俺滅亡するわ
>>29
岐阜も飛騨高山大好きだよね、中国人
調べられないまま逃げ切れるかな? >>38
出張で札幌から帰ってきた人はいそうじゃね 島根鳥取あたりは人いないし感染者なんて出ないから安心だよね
中国肺炎シャレにならんな
日本政府はもっと厳格な対応してくれよ
指くわえて見てたっら被害が増すばかりだぞ
まあこの非常事態に何故だか桜がなんだと騒いでる特定野党よりかは全然マシだが
コロナに感染したら
保健所の人にソープランドとか行きませんでしたか?とか聞かれるの?
公権力の強い国なら風俗店なんか一斉休業させるだろうな。
>>25
北海道は日本では珍しくプライバシーを尊重するところなんだよ
被害者を勝手に晒し者にする事はしない まだ死人が少ないからいいけど、これ爆発的に増加したら重症患者に使う医療設備とか人工呼吸器とか絶対足りないからやばいだろうね
中国の死人がすごいのも設備が間に合わなくなってるせいだろ実際
>>54
大丈夫。
俺なんか、杉並から中央線+長野新幹線っていう東京の患者と同じ動きしちゃってても無事生きてるから。 >>73
福島第一原発に一番近い大都市だからな。
福島県内のどの都市よりも。 >>76
海外は動線までリアルタイムでアプリで公表
たった一人の人権より多くの人権だからな そろそろ中国人見かけたら襲いかかるやつ出てきそうだな勝手に他所の国に来てるんだし自業自得だけど
隅々まできっちり中国人が入ってんだな。北海道恐るべしっつーか。
やっぱり中国人観光客と関係が濃い所が汚染地域みたいだな
>>7
くそ田舎の無名のやつでも検査してもらえるとかシナチョンかよって思うよな 診察の待ち時間、調剤薬局も待ち時間が長すぎで感染危険ありすぎ
>>78
隣の石川に観光に来た中国人が、宿安いって理由で富山まで泊まりに来るからバイオハザードやろ 観光地でもないこんな糞田舎で感染ってコウモリでも食ってんじゃねーのか?
>>73
いま日本においていちばん罹患する確率が低いエリアだろう。中国人が近寄らんのだから。 >>88
多分沖縄の次ぐらいに中華の侵食が強い地方だと思う札幌ススキノとか中国人だらけ >>3
牛乳屋とかそんなんだろ
牛乳に風評被害が出てもかなわんし >>19
まず新幹線と飛行場と港があるところは無条件でアウト
残った中で一番田舎はどこだ? 大沼、朝市、函館山、湯の川温泉、空港、北斗駅
もうだめだなw
市外に出ていないって書いてあって渡島で市って函館か北斗しかないんだから普通に考えたら函館だろ
タクシー運転手かホテル従業員か朝市の店員だろうな
2/18(火) 14:53配信中央日報日本語版
2日間で医療スタッフ感染1716→3019人に急増…中国の不明瞭な統計
中国の医療スタッフの感染者数がどうして1700人台から3000人以上に増えた
のかという中国中央テレビの白岩松記者の質問に、焦雅輝・国家衛生健康委員
会副局長が自宅にいて感染した医療スタッフが含まれていなかったという苦しい
答えを返した。[中国CCTV キャプチャー]
新型コロナウイルス(COVID−19)に感染した中国の医療スタッフが、初めに発
表された1700人余りではなく3000人を超えることが明らかになり、衝撃を与え
ている。中国国家疾病管理センターは16日の発表で、11日までの医療スタッフ
の感染は3019人に及ぶと明らかにした。
>>88
酪農業務に実習生として相当数入ってきてる
武漢からも当然きてるよ
田舎で発症しても不思議じゃない 札幌と道南で見つかったんなら千歳もダメだな
もう北海道はどこも安全ではなくなった
>>79
設備以上にPM2.5等大気汚染で肺やられてるのが影響大きそう >>21
九州も無症状の感染者で溢れてそうだな
福岡は中国人たくさんいる… 中国人が絶対に近寄らない福島が一番安全だという皮肉
北海道中国人めっちゃ来るもんな
うちは横浜なので一番ヤバい地域ですが
一次感染の可能性があるのかどうかは全ケースにおいてアナウンスしなきゃダメだろ
ここまで来て九州は未確認ってのも不思議だよな、ただでさえ中国人観光客多いだろうに
>>115
九州には診察できる病院がないから、感染確認出来ない 温泉地とかインバウンド大歓迎だったしな(´・ω・`)
中国人が北海道で野糞をしているんだろうな。
武漢と同じ状況だよ。
アルコールで死ぬんだから毎日適量の酒のんで寝たら罹らんだrお
感染したところで死にはしないし風邪みたいなもんだろ
>>62
あー俺島根でよかった。
けど、鳥取は砂丘とコナンとこで中国受け入れたなぁ。
こっちくんなよ。 >>3
こっちだと渡島って書いてるんだな
>>1のアホと違って有能 コロナマンがエスカレーターの手すりを一周舐めたりしたらそのエリア全滅だな(´・ω・`)
あー3人目と4人目がいて4人目が市外に出てないのか
しんでくる
山陰、四国、東北の日本海側あたりは安全そうじゃない?
>>21
単に十分な検査していなくて、把握できてないだけだぞ ニセコと言えば
立民の逢坂誠二が町長やってたトコだね
ほんと正しく恐れさせてくれよ
どこで何してる人が感染してその後どうしてたのかわからないと全てを疑わなきゃならなくなる
俺は道南ではないがね
中国人が名実ともに世界の病原体となって笑うわ
これは相当尾を引きそう
>>114
野生の...デリヘル嬢...だとっ?! 日本 パンデミックとかで検索してみろ。
これはインフルの話だけど、このままいくと5月のゴールデンウィーク終わったくらいがパンデミックのピークになるかもって。
収束する頃にはオリンピックとかそんな話もできない大変なことになってる。
今全国の病院で使い捨ての医療機器が不足して大変なことになってる。中国製品が届かないことで日本全体の企業も教育も何もかもが大変なことになる。
正しく怖がれなんて耳を貸すな。マスコミは煽ったりなだめたり馬鹿な報道ばっかりで正しい手洗いうがいや衣類の扱い方、マスクに代わる代替えのアイディアや
緊急時に備えた知識の提供なんていっさいしない。ネットができるならどうかみんな備えるために調べて身を守ってほしい。
>>142
ネットができるならどうかみんな備えるために調べて身を守ってほしい。
了解。
ID:Zehq6M2w0をNGにすればええんやね。 函館の大阪王将行ったら白飯が炊飯器置いてあるセルフだったからしゃもじ触りたくなくて食わないで出てきて正解だわ
あんな店いきたくねーわ
>>141
道東も無理だろ
観光地多いし
道北は何もないから大丈夫そう >>141
同意だけど阿寒湖温泉とか中国人のツアー客来るから心配なんだよな(´・ω・`) これからはキャリア確定のスプレッターが横浜を中心にばら蒔いて本格化するな
>>1
道南って競走馬の産地だけど馬は大丈夫かなあ 中国人だらけの雪まつりが最悪だったな
地元民の俺は恐ろしくて大通公園にも近づかなかったけどな
>>142
アウトブレイク出なくてパンデミックと言うような、アホな文書は読む気にならんな この時期中国人観光客が近寄らないと
思うとこ
留萌
根室
日高
市外に出ていないって書いてあって渡島で市って函館か北斗しかないんだから普通に考えたら函館だろ
タクシー運転手かホテル従業員か朝市の店員だろうな
>>157
社台や静内のこと言ってるんだろうが200キロから300キロ離れているからな。 檜山を渡島に合併しろ
ついでに北斗市も函館に合併しろ
>>142
あと2週間くらいでパンデミックって言ってたぞ >>157
社台がいるようなところは
道南ではない >>161
普通に考えての函館、でもなく
普通に考えての接客、関係なしだったりして IT後進国の日本だし感染は広まり続けるだろ
在宅ワークごときで大ニュースになるような老害が蔓延ってる国だし
これ異常だぞ
普通に観光者経由でも安安と伝染しないからな
つまりキャリアってことだろ。国内にキャリア多数で陰性が多くて陽性は老人だけ
理屈でみれば
・中国人観光者は陽性20、陰性100だった
・日本人に陽性老人40、陽性わかいの20の患者がうまれる
・なら陰性患者は200人だ
・陰性患者200人は月間で陰性400、陽性100の患者を生む
・連鎖ゲームで3月までに陰性800、陽性200
・GWまでに陰性1600、陽性400
・オリンピック期間で陰性5000、陽性1200
・年末までに陰性20000、陽性5000
これくらいのペースやな
>>169
昔の概念ね。道南バスが走っているが
今は道央圏になっている これ自発的なチェックできる体制作れないとアウトだぞ
福島みたいな田舎でもスキー場や温泉なんかに中国人観光客が大量に来てるからな
この前なんかすたみな太郎に中国人が押し寄せていた
せっかくの海外旅行なんだからもう少しマシなもん食べろよ
>>1
岩田がTVタックルでデマ流してた!
マスクなんかいらない!
子宮頸がんのが深刻!
↓
・岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/0PF4k5E.jpg
・岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル
i.imgur.com/EshQLCo.jpg
2/13
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」
私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。」
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」 >>161みたく多分函館だろうけど観光客バンバンきてて防ぎようないよね!ウイルスが目に見えるメガネ開発したら兆万長者だなあ。 この岩田って人がなんてこんないらないこと言っちゃったんだろう
空知、石狩、後志、胆振、日高は道央
渡島、檜山は道南
>>179
中国で大量に生産目論見渡ったところでコロナにやられあぼーん 鼻がムズムズしてきたクシャミも止まらないしもうダメだ
>>116
うっかり流行ったらすぐ県民消滅しそうだな 高熱出たら解熱剤飲むしか手立てがないんだよな
39度か38度でどれくらい耐えるかの病気
しかしこれくらいで滅亡とかヘナチョコすぎるだろ。。。(´・ω・`)
しかしいつもながら感染者が出たってことはニュースになるけど
その感染者がその後どうなったかが分からない
>>186
岐阜の北部は高山とか白川郷とか人気スポット多いゾ つまり?確認されていない健康保菌者が歩き回ってる話じゃん?
なんでだろうね?
東京、北海道、和歌山だけ目立ってるのは
奈良県は8日、新型コロナウイルスに感染した県内在住の60代男性バス運転手が全快し、県内の医療機関を退院したと発表した
これ最初で感染したバスの運転手 探したら出て来た
>>19
俺が今まで行った中だと
北海道の天売島
青森の下北半島の果て
秋田の上小阿仁村
山形の飛島
福島の檜枝岐村
群馬の上野村
埼玉の小鹿野町
静岡の西伊豆
愛知の作手
山梨の早川町
岐阜の東白川村
長野の大鹿
新潟の粟島
石川の能登半島の果て
大阪の能勢
京都の峰山
和歌山の飛地の北山村
奈良の野迫川村
兵庫の新温泉町
鳥取の鳥取・倉吉以外
島根の松江米子以外
山口の日本海側
岡山の上齋原
広島の庄原市
香川の伊吹島
愛媛の河辺町
高知の沖ノ島
徳島の木頭村
熊本の五木村
大分の久住
宮崎の椎葉村
沖縄の南北大東島 波照間島
このあたりはめったに人も来ないし出ていかないし中国人もまず来ない 人が動いてる以上、感染は一年中。今は季節的に多いだけ。
北海道こそ中国人たくさんいるイメージだけどどうなんだ。土地とかばんばん買い占められたり、中国から別荘に行き来してたり。
>>214
サッカーのサポーターやアーチストのライブ追っかけ、首都圏からの出張者いるから、そのうち おまいら今の内に解熱剤用意しといたほうがいいぞ^^
札幌市内から出てないのに感染とかオワタwww
せめて地下鉄通勤なのか車なのかJRなのか教えてくれ
雪まつりからもうすぐ2週間
感染者ガンガン増える未来しか見えない
>>212
糖尿持ちのうちの親父も今ビール飲んで消毒作業中 >>216
そりゃおめぇ
東京オリンピックのマラソンは札幌でやるんだし 道南って函館の方か
浦河とか襟裳とかそっちの方かと
>>221
ヤバイくらいいっぱい居たよ
札幌はもちろん、小樽も函館もちょっと歩けば中国語ばっかり聞こえてた 表面ツヤツヤの商品は荷造り前にキャリアがくしゃみでウィルスくっついたら9日くらい生きてる可能性あるから、ネットショップで全国ウィルス飛び回るよ。
今引きこもってるからわからんけど
去年一昨年電車通勤してたらマジで中国人だらけだったな
土地とか別荘の富裕層のどうこうよりも
安倍が日本をアジアの貧困層ですら旅行しやすい安い国にしてしまった
北海道のクソ田舎でって
普通検査してくれないのに
どういう経緯で判明したんだろ
ネットショップ時間指定で注文してる
怖いー
3日間外で放置しとこかな
印鑑はシールで作ってあるのね
仕事したく無い
人と会わないで仕事とか無理なんだよぉおおおおお
>>215
天売は商店がないのとまともな学校がないので
毎日人が出入りする。まぁ中国人はいないけど
まず定期船が毎日就航してないようなとこがベスト
いまなら、小笠原が最適だろう。 世界一の中国人の巣窟おおさか
は
いまだゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>245
小笠原諸島は一瞬思ったけど日本全国から観光で人くるしなーって
お盆は父島行きの船に700人くらい乗ってた 函館の朝市とか観光系だろうな
隠すと全部危険って扱いにしかならないのにな
>>248
確かに大阪は外国人に人気だし清潔感もないのに感染報告ないな 感染爆発
キタか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>253
大阪人には、既に免疫があるかの如くだよなw 北海道は今どんどんチャイナに土地買い占められてる上に
アイヌ詐欺でどんどん侵略してるからなぁ
渡島民が選んだ立憲の逢坂くん
地元ニセコも選挙区函館も中国人だらけ
国会で桜桜言っとる場合か?
>>250
運転手は奈良だけどバスガイドは大阪だったはず レジャー施設はどこも中国だらけだろ。
破産寸前の施設を爆買いしたりしてるし
有名どころはドコモ黄色信号だと思う
テレビ曰く4人目は不特定多数の人に会う仕事らしい
つーことは函館の市場とか飲食店関係あたりが順当かなぁ
>>87
上ノ国や八雲だったとしても
検査できる隔離施設ある病院は函館しかないから
今はそこにいるだろな 中国人がおおかった北海道の都市と観光場所
函館 朝市、函館山、レンガ倉庫
札幌 雪まつり
旭川 動物園
網走 監獄博物館、流氷観光船
道南で新型コロナの検査できることに驚き
それともどこか検査機関に検体送ってるのかな
函館、中央、五稜郭病院のどれかしか思いつかない
非公表ってなんだよ
道民全員と感染者1人のプライバシーどっちが大事なんだ
>>122
男は不妊症が残るから子供作れんくなるけどええか? 現在新型コロナの検査が出来るのは札幌だけ
函館は今後導入予定
>>267
隔離病棟は市立病院
国立病院にもちょこっとあるらしいけど 道南で広すぎだろ。こういう報道の仕方ってどうなん?
>>268
そうか七飯も北斗も函館市ではないもんな >>265
札幌の歯医者だけど俺も人ごとじゃなくなってきたよ 妹の働いてる病院でコロナっぽいのが出たと言ってたけどこれの事だったのか...
無症状の感染者がいるっていうことは、全然平気な体質の人もいるわけだろ
それがどういう特徴の人なのか早く知りたい
ライダーだけどGWにフェリーで北海道行く予定
やめたほうがいい?
>>280
もし遺伝子レベルで違いが見つかったら
本格的な色分けが始まるなぁ >>279
JR北海道も感染源だと思う
駅や空港、観光地がない場所なら大丈夫じゃね? 会社員てことはまず会社の人間何人か感染
家族ももちろん感染
あとは行動した場所全て感染
日本人は風邪ひいても普通に仕事するし自分で薬局で痛み止めやら解熱剤やら風邪薬やらで治そうとするし病院に行かない奴等は多い
コロナウィルスに感染して気付いてない
隔離しないと行けない人間が仕事をし買い物をし外に出る
こんな地獄あるか
>>281
感染リスクがたかが数十倍になる程度だ。行って罹るか行かずに罹るかですよ。 3連休にでも死んだ後に見られたくないようなもの捨てておくか
>>88
街から車で数時間かかるような場所にも中国人沢山でびびるな 中国政府がエアロゾル感染の可能性認めたぞ
つまり、同じ車両に乗ってるだけで感染する可能性がある
>>281
ライダーなら泊まるところもドミトリー?危なくない? >>290
無症状の感染者が来て治療したらまず確実に感染します
マジで草も生えないです 簡易検査キットが無いから、簡単にコロナとは判別できないし
感染者のほとんどは風邪の症状程度でコロナの自覚ないまま感染者を増やしてんだろうな
で、そのまま回復に向かうと・・
>>294
ライダーハウス泊に予定で99%日本人のハズ
雑魚寝だから日本人でも安心できないが
GWから夏休みに変更してテント泊がいいかな >>19
無いですね!
「春節に際して、そしてまたオリンピック・パラリンピック等の機会を通じて
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
【その際ぜひ東京以外の場所にも足を運び】その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。」
コロナ感染拡大後の安倍晋三首相様の有難いお言葉のお墨付きです
日本は終わりました諦めましょう >>263
だんだん感染傾向がわかって来たな
バス運転手
バスガイド×2(在日中国)
お土産屋店員(在日中国)
屋形船船員
タクシー運転手×2
ハイヤー運転手
救急隊員
看護婦
医者
単身赴任サラリーマン
出張サラリーマン
職業不詳道南 >>5
新幹線効果で、東京の新鮮なウイルスが北海道まで運ばれるんやで。 >>226
首都圏からいっぱい出張者行くだろ?特に仙台 うちの市町村で出たとの噂(道南在住)
噂の段階だけどもし本当なら…確かに職業公開しない方が良さそうな職業
クルーズ船、北海道で解けた
暖房が空気感染を生むんや(´・ω・`)
武漢コロナではなく、武漢熱、もしくは支那肺炎だな。
>>240
おどしてゴメン。
但し、可能性はゼロじゃないから >>212
ビール瓶や缶ビールの表面ツヤツヤだからウィルス長生きするよ >>7
函館の人口は26万で200万札幌、34万旭川に次ぐ道内三位の人口
そして内外からの観光客の多さで函館空港はかつて747が定期就航してたレベル
人口規模は旭川に負けても観光客数と人の流れは函館のが上 >>316
北海道ってエアコンじゃなくてストーブとかパネルヒーターで暖をとるからクルーズ船とは違うと思う もう皆さん開き直って、あきらめよう。なるようにしかならない。
>>23
網走は流氷シーズン真っ只中で中国人もそこそこ来る >>324
わかりやすく言うとスマホも感染源
そこらじゅう触りまくった集大成だよ。スマホって
手洗いもだけどスマホも綺麗にした方が良いな。と書きながら思ったよ! ほんと北海道中中国人だらけだった
稚内にも沢山来てたよ
もう手遅れ
マジやべぇこれから中国から黄砂で新コロ乗ってくるから日本全滅やん
あいつら他国に迷惑ばっかりかけてゴキブリみたいな奴らだな
黄砂きてる時蕁麻疹でるから肺まで吸い込んでる実感ある
>>328
中国人そこそこどころの話じゃねえよ
網走の流氷観光+世界遺産知床で年間観光客数584万人
宿泊外国人数5万5000人
まあ今年は中国人いなくて日本人がゆったり流氷砕氷船乗れてるけど台湾や香港人や日本人観光客も来なくなってゴースト化必至
茹でたてだとタラバガニよりずっと美味い希少な地物のアブラガニのシーズンなのになあ 君たちは
実は大したことなくね?と薄々感じていながら騒ぎたいだけだろw
職業や行動範囲の情報隠してるの北海道だけやろ
自覚症状ある人が重症になる前にコロナウイルスの検査を受けやすくするために
ある程度の個人情報は公表すべきだよ
>>314
長万部→漁業
八雲→漁業、農業、酪農、自衛隊
森→漁業、農業
北斗→漁業、農業、函館通勤
七飯→農業、函館通勤
その他→漁業
函館以外だとこんな感じじゃない? 降臨してた感染者インポになったみたいだな
そしてデンマで強制射精しても汗みたいな透明の汁しか出ないらしい
函館付近はお盆とか日本人がホテルの予約も出来ないぐらい中国人観光客多かったからな・・・
中国観光客が多いい所でパンデミックが起きてる。
和歌山も醤油の産地で人気があり多くの中国観光客
が来てた。中国人全部入国禁止にしないと収束しないと思う。
とりあえず函館の駅や空港、観光バス、函館山、ロープウェイ、朝イチ、ホテル、五稜郭、トラピスト、金森赤レンガ倉庫、ラキピ、ハセスト、飲食店や居酒屋、病院、パチンコ、競馬場、夜の大門、本町、湯の川のスナックには行かないよ!3ヶ月後は倒産ラッシュだな。
道南って農業実習生とかいるんだろ?
そいつらが正月に中国に帰省して感染して戻ってきたりしてないの?
無能知事「渡島振興局」
渡島振興局の面積3936平方キロ
埼玉県の面積3798平方キロ
>>354
中国人が帰省してるかどうかは分からないが、漁業や水産加工業にも実習生が来てるけど最近は中国人が少なくなってベトナムやらインドネシアが多くなってきてる >>353
五稜郭とか赤レンガ倉庫とか
観光客なら絶対行きたいとこじゃん
なるほど観光資源が豊富だから中国人がたくさん来るんだな >>289
もうベタな観光名所は飽きちゃって知る人ぞ知るみたいな観光してる
わざわざ中国からまるで深夜食堂みたいなコアな店に飯を食いにやってくる
ベタな北海道好きの中国人にとってセイコーマートは聖地
ハワイで日本人がABCストアに行きたがるようなもの
ツルハには観光バスで乗り付けてお土産の薬と化粧品を大量に買い込んでいく >>360
名前出すのは避けるけど、今日の日付でコロナに関する情報と市町村のホームページ更新されてます
職業は観光、飲食、農業、会社員、自営ではないです >>365
南茅部も恵山も今は函館市
隣は北斗市か七飯町だね 飛沫感染以上のエアロゾル感染の可能性も指摘されている。
道東や同北は秘境と言われているが、道南も市が函館と北斗しかなくてたいがい秘境
>>366
医者?警察?市役所職員?消防隊員?弁護士?裁判官?乞食? >>356
札幌の3人目を外してるのがなんだかなあ・・
隠せるだけ隠しとおそうとしてるな >>350
渡島ってのは日本書紀と続日本記によると古代に既に和人の館があった土地
阿倍比羅夫が大和朝廷と蝦夷の連合軍が北方民族である粛鎮と交戦して北方に押し戻した交戦地でもある
古代からの土着の和人である渡党が住んでいた
江戸時代松前藩はアイヌに対する支配権維持のために道南以東に松前藩士以外の和人が定着するのを嫌い、積丹の神威岬を和人の女が超える事を禁じた
幕末に外国船に開港した箱館や北前船やニシンで賑わった商業都市小樽と違い、札幌は明治の開拓期に政治の中心とするために開拓された人造都市 >>377
道北は旭川があるから秘境じゃないだろ? 次は新青森、七戸十和田、八戸、盛岡だな
二戸、いわて沼宮内は無い
>>381
どうも一緒に管理するっていう考えではないみたいだな
北海道と札幌市、別々に管理してるっていうイメージ >>302
七飯か
自衛隊もあるな
公表できない職業ってなんだろ 北海道はもっと怖いエキノコックス寄生虫がいるからな
水が綺麗だから飲んだりキツネが可愛いから触るよ
中国人はコウモリ食ったり不衛生だから日本に入れるな
>>377
つか北海道で1番過疎化してるのは道南じゃん
日高と道南が経済的にも困窮し過疎化も加速してる
道北は意識高い系女子に人気の移住地
道東は過疎化してないどころか人口増えてる街も多いし景気が良い街が多い
平均年収日本三位の猿払村や遠軽町を始め道北から道東オホーツクにかけては景気の良い街が多いし >>369,378,380
NO
この人に限らず、もし全国の同じ職業の方がコロナに感染したとしたら…多分同じく職業非公開になるんではないでしょうか
理由は本人の特定を防ぐ為に、です >>381
まあ最初の失敗は武漢の感染女の足取りを公表しなかった事だよな
札幌市は自民党本部公認の知事や左巻きの役人よりも道議会与党自民党道連の議員の方が怪しい
観光業界の代表者意を受けて風評連呼した結果道民の命を危険に晒してしまったんだと思う DMATで全国から医者がかき集められて戻されたのが原因じゃないの?
でかい病院は拒否ってるから町医者が刈り出されてるらしいけどどうなの?
>>391
あとは坊さんか教師ぐらいしか思いつかないんだが… 知事ははるみならよかったわ。あの若造じゃ駄目だ。あ〜あ
高齢者だけの致死率を算出すると、結構なものだよな。
>>401
おまえ道警覚醒剤密売事件覚えてないの?
当時まだ就任から日が浅かったはるみは徹底的に調査すると息巻いてたけど、
裁判で全部ぶちまけると言っていた売人が靴下を飲み込んで「自殺」し、はるみも突然入院させられて完全にうやむや
退院してからは知事も議員も台本を読むだけの議会運営しかしなくなった
鈴木知事は今回ので道議会の魔窟とどの道対峙しないといけない
俺は知事が勝つ事を期待してる 体調の自己申告の協力にゆだねるとか
呑気な事ほざいてる時点でこうなるとは思ったが
水際もクソもなかったな今回はw
この時期函館で観光客は何するんだろう
函館って町歩きと夜景メインだからシーズンって夏だよね?
水際は最後まで有効だぞ。
そもそも検疫の負荷を減らしルートを追えない感染者を一人でも減らせば、現場の機能はその分維持される。
未だにザルの二階政権はキチガイ。
>>385
国内でパンデミックしたらはやぶさとこまちの連結切り離し見に来る鉄道オタクだらけの盛岡は時間の問題じゃないか
仙台と八戸が助けてくれる岩手はともかく秋田は感染爆発したらおしめえだなどう考えても秋田市だけでど広い秋田県全部面倒見れんだろ
新潟とか仙台あるいは東京埼玉まで運ぶしかないんじゃね 中国人や韓国人多い九州やべーかと思いきや
思いの外コロナか買った人間が出ないのは田舎だからか?
特定されそうな職業ってなんだろ? ひよこの鑑定士とか?
>>420
ツイッターでは町議だとか言ってるのもいるけど根拠がないね 函館は国際線で台北があるし、新幹線、フェリーもあるから
経路特定は難しいだろうね
>>264
上ノ国は無いな。親からそんな連絡きてない。トライマート閉店くらいだ。 >>423
国際定期便は旭川空港にもあるんだよな
もう北海道入り口だらけ >>416
その時は佐竹の殿様見捨てて本間様に救いを求める >>303
今日のおすすめは?
「へい、東京から極上のが入ってますぜ」 幼稚園から回ってきたって文書はマジなんか
七飯町なんて実質函館市やんけ
千歳だけ封鎖したところで…無駄だよ
もう全国ウイルス祭りだよ
感染が確定した人に情報漏らさないように口止め工作してるってさ
もう1月の武漢状態なんだよ北海道じゃなくて日本全土がな
>>436
中洲に行ったりラーメン食ったりうどん食ったりする
もつ鍋も水炊きも食べたい
焼酎で酔っ払って路上でシーナ&ロケッツやMODSやロッカーズやナンバーガールや椎名林檎や松田聖子やチェッカーズを大声で熱唱してから死ぬ >>433
日本でコウモリの種類が1番多いのは実は北海道らしいんだよね
一緒に食べてみない? >>424
あんなとこで発生したらすぐに特定されるよねw ゲリーボーネルによると4月〜5月にUFOが現れ助けてくれるかも…
>>417
ニセコは後志で地方が違う
道南はふっくりんこ
道央はおぼろづき
道北はゆめぴりか
道東は白鳥もち >>449
遊びにおいでよ
今なら北海道空いてるよ? >>455
千葉が言うな
サツマイモ畑にジャガイモ植えるぞ? 北海道まだ中国人いるよ、咳してる中国人もススキノで見かけた。北海道民たぶん相当数感染してるはず。
症状は安定している…ってどんな状況なんだ?
人工呼吸器装着、寝たきり、でも意識はある…とか?
コチラ檜山住み
今月5日ベガスベガス昭和で遊ぶ
12 日頃軽い風邪症状で2.3回風邪薬飲んで軽減
17日嘔吐と下痢今はない
発熱は今までない
これもしかしてコロナってる?
見てないとこでこっそり無意味な工事して莫大な無駄使いしてるとかいうやつ?>>48 >>31
硫黄島だろな
日本人(♂)とアメリカ人(♂)しかおらんし >>19
岩手の早池峰近辺だなタイマグラとか誰も来ないし
東北は青森以外中国人少ないし 人口密集度では本土をはるかに下回ってる北海道でこんな感染者でてるって
日本中に拡散しまくりじゃねこれ?
>>476
北海道を北と南と真ん中と東に分けた場合の話? 札幌在住だが、ここ数日倦怠感ならびに喉の炎症?っぽい感じが抜けない
熱はないが、時々嫌な寒気がする…
コロナの医療費は無料なんだっけ?
【安倍】10回開いたという新型コロナ肺炎対策会議の合計時間が119分【アベ】
糞田舎のヤツが
長時間
パチンコ屋にでも居座って感染したんだろ
うちのカーチャン室蘭出身だけど道南という認識理由は道南バス走ってるしって言ってた
rirakkumα_21 aoi ren 死んでおけば終わり
今年の連休は北海道の電車でも乗ろうと思ってたけど
全国的に無理そうだね
>>496
室蘭市に本社を置く道南バスの主な営業地域は胆振、日高管内である。 コロナ検査してもらえたってこと考えると町議説も納得だな
一般人は「検査対象外です^ ^」で相手してもらえないだろうし
都会より田舎で感染起きる方がなんで?って感じで怖い
みんな忘れてるだろうけど、道南でちょっと大きい地震あったじゃん
あれだよ
田舎はマスクイナゴじゃねぇかな
観光地でもない地方の町に○国人来んやろ思ってたら団体様がドラッグストア巡りしてる
函館近郊の農家は外国人労働者が結構いる
職業を明かさないのはそういうことかなと予想
もうだめだ、、
何がすごいかってまだ中国人入国禁止してねーからな
振興局単位って話だったのに道南てなによ
檜山か渡島かハッキリさせろ
観光地もろくになく中国人も来ない本物の度田舎檜山なら激震
>>503
大阪の1人とかウソやろ、と言いたくなる… 大阪はコロナ情報は一切何も公表しませんって宣言してるし
>>30
えっ室蘭は今道南じゃないのか!
昔住んでた頃は道南って言ってたけど・・
バスも道南バスって言ってたよ 3人目の感染者は札幌在住って報道されてたけど、4人目は公表しないの?
そのうち岩手の安比と宮城山形の蔵王からもコロナ出てきそう
流氷観光船に外国人続々とかいう記事呼んだけど喜んで居られるのも今だけじゃないの。
来月の今頃感染者続々
>>478
目の前に住んでるんだけど、郷土資料館ってところで色んな木彫りグマが見られるよ
雪がない時期はけっこう道外ナンバーの車が停まってるね
後は海産物や農産物くらいかな… >>515
室蘭は基本的には道央(日胆)に含めることが多い >>520
いいねえ、もうだいぶ前だけど木彫りクマ画像を探してた頃ネットでいろいろ情報見てたら
過疎化かなんかで八雲町に住みませんかって募集してた記憶がある。役所のHPだったかな
土地を貸してもらえるんだったかな??ほんで行こうかなと考えてみたりもしてたわ
N速の名前欄が秋田になってるけど全然違う所に住んでる。その前は鹿児島だったしな(笑 >>523
今は分からないけどちょっと前までは移住者に土地を無料で提供してた気がする
それなりに店もあるし、町内で足りないものは車で一時間ちょっとの函館まで出ればたいてい揃うから生活しやすいよ
機会があればぜひ来てみて下さい! >>515
俺もその地域に住んでいたけど
自分が住んでいたところは道南という認識だった
因みに室蘭の近く 道新ウェブに載ってたけど渡島管内の感染者って
地方議会議員
隠すまでもないじゃん
あほくさ
北海道に帰省するたびに毎回思うのだけど発展途上国感が半端ない
Falloutを思い出す
>>1
道南はクソ田舎 △
北海道はクソ田舎 〇
北海道は元流刑地のクソ田舎 ◎ 七飯町議会議員の60代男性一覧
神ア 和枝67
平松 俊一67
池田 誠悦60
田村 敏郎69
長谷川 生人69
若山 雅行63
川上 弘一66
青山 金助65
>>527
いや室蘭というか胆振渡島は道南だろw室蘭の小学校中学校で習ったのはそう言ってたし まあ、道新の記事には地方議会議員としか書いてないから、七飯町議会議員かどうかは未確定だけど
地方とはいえ、議員となれ人との接触は多いかもな
>>531
そもそも年寄りばかりだから広まらないんじゃね?
年寄りは基本出歩かないから
但し病院や介護施設での院内感染はあるかもな >>534
うん、てか道南、それ以外あの地域に呼び名浮かばない
バスだって同難バスだったし
天気予報はいつも胆振日高地方で見てたが胆振という名称懐かしいな >>533
和枝はカズエちゃんじゃなくてカズエくんなのか >>445
あんたの旅行が原因で九州に広まったらどうするの? >>518
スキー客がいろんなところから集まるからな。 エアロゾル感染の可能性が出てきているが、梅雨のない北海道はどうなるのだろう。
>>97
君さあススキノに中国人ワープしてくる思ってるの?
千歳空港や札駅を経由してるし市内のホテルに必ず泊まってるじゃん
中国人の密集率なら新千歳空港や快速エアポートやステラプレイスの回転寿司やホテルの朝食や狸小路のドラッグストアの方がずっと上
出張で札幌行く奴は朝食はビュッフェじゃなく和食、洋食も選べて朝食ビュッフェと別会場で食えるホテルにした方がいいぞ >>540
九州男児がそげな小さか事を気にしちゃいかんばい >>544
と言うか道東という括りがざっくりしすぎてる え 3人めがいたのもしらなかったがもう4人目?
オワタなぁ おわた
>>535
まあでも北海道は密度低くても人口多いんだよな
人口全国8位
と言うか全国20位の岡山県から47位の鳥取までの県は札幌市より人口が少ない
人口密度が少なくとも駅や道庁は拠点にある訳でそこに集まる人数ってのは人口に拠るでしょ? 北海道から沖縄まで各地にコロナウイルス
が拡散しちゃったな。誰がウイルス持ってるかなんてわからない。
特効薬が出回るまでは発症しないように体力つけるとか
サプリメント飲むとかしかないな。
俺ねえ、これから世界恐慌とか、世界的戦争などの
惨事が起こると思うのよ。後は自然災害ね。
オーストラリアの大火災、日本は台風、南極の氷が溶けて世界が沈むとかな。
何が起きるかわからない時代。よくわからないけど新しい価値観の時代、
資本主義でも共産主義でもない、時代に進んで行くと思っている。
詳しくは言えないけど北海道はこれからもっとやばい報道出るぞ
とんでもない状況が判明した
もし
研修とか視察とか
適当な名目で税金使って中国に買春旅行してたのなら天罰だと思う
肺炎に耐えられる体力を維持しておこう
もう安全地帯ねーわ
>>215
民俗学でもやってんのかいな
飛島だの粟島だの椎葉村だの >>556
とんでもないって中国人と乱交パーティーでもやったのか? たしかにこのど田舎でも外国語の会話聞くからなあ。どこのアジアなのか分からないんだけど。
ちょっと里帰りしてたとかあるだろうしなあ
北海道はどんどん中国に土地買われて侵略されてるのに、道民はのんきだよな
雪まつりで拡大したんだな。
感染ルートはまさかのアメリカとかなw
>>38
でも道東十勝川温泉で陽性が出たという噂が >>566
温泉地は基本汚染地だぞ
一年中中国人観光客の数が半端なかった >>548
4人いたら40人はすでに潜伏期間とさらにさらに そりゃずっと観光客止めずに入れてたんだから居ないほうがおかしいよ
>>481
旭川のラーメン村が中国人観光客のルートに入ってたし
よりによって飲食店だから感染者は出てるかもしれんわ・・・ >>574
早く梅雨来ないかな。ウィルスくっついて地面に落ちやすい? >>564
のんきて言われても、売るやつがいる限りどうしようもないし
国で規制でもしてくれないと 5人目きたな
2/1〜12日まで雪まつり会場のプレハブで事務作業、三人目と濃厚接触してるっぽい、プレハブ作業では3人で作業
雪まつり会場で12日間も作業してたとかヤバすぎだろ、これはいつエピってもおかしくないわw
地元じゃ60くらいのおばはんでも七飯の誰それって知ってたわ
上級国民は今の時代、隠すだけ無駄で悪印象ってのを知らないんだろうな
>>576
1番やばいのはホテルの朝食ビュッフェだよ
北海道のホテルで中国人が居ない朝食ビュッフェなんてまず無いし ラーメンなら熱でウイルス死ぬから安心とか
スープカリーならスパイスで菌死ぬとかないの?
何食べるのなら安心?
>>585
外食、コンビニ、スーパーで買ってそのまま食べる系は全滅
自炊できっちり加熱するのはいい。100度15分以上
麺類は延びる。サラダや低温調理品はアウト
煮物、揚げ物、鍋だな >>586
ラーメンは大丈夫と言って?
食べないと死にたくなる リスク侵したくないなら悪いことは言わんからカップ麺にしたほうがいい
奥さんお絵描きですよとか街角企画もそろそろ自粛した方がいいとおもうけどなー
>>585
灼熱の炎天下や氷点下で、菌やバクテリア動物か動き鈍くなるだけで、死滅しないのもあるよ
北極とか南極に何らかの生物の羽毛や動物たんぱく質にいるでしょ? 武漢の手前調べたら流砂で砂漠
そう考えると熱にも強いのかも
結局は、付着した場所や感染した場所
吸い込んだ場所や飲料して口内から細胞とかに転移
主な原因の源がアフリカ豚コレラ
cholera ←対応するインフル製薬やワクチン
どう考えても十八ヶ月は、要するって
先輩さんが話してたね
過去にオリンピックの中止や延期ってあった?
つーかこんなに世界的に感染病流行ったことなんてあったっけ?
>>585
スプーンや食器手で取る時、手について飯食べながら鼻や目をこすったら食い物云々ではない 毎年札幌雪まつりで内地から新鮮なウィルスを調達し、道内各地にお裾分けしてる
こうなるとわかっていてもやめられない
>>590
カップ麺のラップはツヤツヤしてるからウィルス最高で9日間生きてるかもよ もうキリないからうち帰ってきたら風呂入って早く寝ろわ。
NHkではどっかの町の議員って放送してたぞ?
その人が雪まつりの該当者?
>>608
全然違う
昨日知事公表の4人目が今日七飯町の町議だと町が公表した
雪まつりのは5人目で3人目と一緒に働いてた >>595
日本書紀の頃から和人が館作って住んでたエリア
江戸時代も道南は積丹まで松前藩の和人エリアだった
なお女のルックスは残念なエリア 道南に医学部がなくて医師も少ない状態が放置されているのはまずい
>>612
道南は意外と過疎化してる分医療は比較的手当てされてる
やばいのは道北の北側と道東のオホーツク海側 七飯町は情報公開したり消防車でうがい手洗いの呼びかけしたりと頑張ってると思う
ネットの情報に疎い年寄り多いからな
男の割合多いな
正直これは風俗経由での感染だろ。言わないだけで。
>>621
発症が男女比7対3なんだよ
だから高齢男持病持ちは激熱 七飯の親戚から東京(俺)にマスク送ろうかと思って3箱買ってきたけど
こっちで使うから送れないわとさっき電話あった。しゃーないわw
>>624
牛乳は殺菌しているから大丈夫だろ
尚、人間 俺の住んでる所は田舎だけどここにある病院が感染症指定医療機関だから患者がもしかしたら入院するかもしれない
>>624
隠蔽すればするほど何か隠してると思われるのに
北海道は農畜産の一大地域だから、商品イメージに大影響あるのにね
原発事故での東電や国の対応何も見てなかったんだろうな>北海道 >>1
北海道が滅亡しなかったら
代わりにおまえが滅亡しろよ
絶対だぞ? 人間だけに感染るのか?
動物に感染るとか嫌だな
ペットに感染るのは特に
五稜郭のちょっと北の場所だから、おそらく保菌中国人観光客がその辺うろついててもらったんだろう
接点あるとすればコンビニとか飲食店あたりかな
七飯町だってばよ
地元じゃ隠しきれなくて話題になってる
もう日本でウィルス入ってないの小笠原諸島ぐらいだよ
発症した後に町議会があったなら他の議員や家族も危ない。
飲みの席とか多いだろうし函館の飲み屋のねーちゃん経由とかなら
感染が広がるかも。
行動歴を発表してほしいわ。
国籍性別年齢要らないから行動履歴公開しろと言いたい
七飯町町議が感染して町長も濃厚接触者として経過観察中だと
>>613
温泉へ中国団体ツアーが押し寄せていたエリアじゃん 愛知県 岡崎市(トヨタ自動車本社の隣の市)
クルーズ船 新型コロナ症状が無い感染者 100人以上受け入れ
(そのうち12人肺炎)症状軽くないやん・・・嘘だらけ・・・
しかも岡崎市が受け入れた医療機関の目の前が 小学校
岡崎市民が、政府に非難殺到で、地元テレビ 異例の報道
>>636
近々ではエリア市町村の会議に出席してるらしい
函館市長や北斗市長も出席してた >>645
道東と言っても広いからなあ
道東というと十勝を思い浮かべる人が多いけど、広義の道東には十勝、根釧、北網(オホーツク)が入るからな
釧路湿原、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖、網走、知床と海外客はむしろ多い地域
確か網走だけで年間600万人弱の観光客がやってくる
中国人女教師が自殺したのだって釧路だったしね
ホテルや水産加工場とかの研修生も減ってきってて食品工場とかはベトナムやカンボジアが増えてるのは他地域と一緒 >>584
やべぇ・・・
そのツアーの宿泊先が地元ホテルの○MO7だわ・・・ >>646
しかも肺炎だと診断結果が出てるのに出席してたからタチが悪い みんな七飯町で感染者が出たっていうと「何でそんな田舎で?」って言うような反応するけど、
函館大沼プリンスホテルも函館大沼鶴雅リゾートも七飯町なんだよな
報道も掲示板もSNSも不自然な程そこに触れないけど
>>1
安倍晋三が中国人の入国を規制しないから、これからどんどん酷くなるよ
安倍晋三【自民党】が日本のガン細胞 >>651
政権云々政局云々は置いておいて二階は追い詰めて引退させないと
中川(酒)との対立の時に二階の肩持って(酒)を潰した日本社会が二階と中国をますます増長させた すすき野に中国人パックツアー客がわんさか来るからそっからじゃねえの?
って邪推してしまう
ニセコ経由だと逆にコロナ肺炎がなんかセレブっぽいイメージ
小学生感染者ならこれからクッソ虐められる未来しかないだろ
どこの小学校だ
白石の娘が通う学校は、風邪が蔓延してるみたいだが
>>647
>道東と言っても広い・・・
十勝を思い浮かべる人が多いけど・・・・
根釧、北網(オホーツク)が入る・・・
道東と道北の境目はどの辺だろう?
サロマ湖は道東か?
紋別市や興部町、雄武町は?
北見枝幸は道北だよね。
北海道の小学生兄弟2人が感染、弟は10歳未満…千歳空港の検疫官も
2020/02/21 13:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200221-OYT1T50104/
讀賣新聞 オンライン
北海道は21日、新たに3人の新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。
このうち2人は中富良野町に住む小学生の兄弟で、弟は10歳未満。
国内で10歳未満の感染が判明したのは初めて。
道によると、2人とも回復傾向にあるという。
もう1人の感染者は小樽検疫所千歳空港検疫所支所の40歳代女性検疫官。
これで道内での感染者は計8人となった。
最新の遺伝子解析により、新型コロナウイルスは「台湾、アメリカ、日本ですべて完全に異なる遺伝子を持っている」ことが判明。
そして昨年以来、何度も日本に入り、多くの日本人がすでに感染・治癒済みである可能性が
今回、48のほぼ完全なウイルスゲノム配列を分析することにより、台湾、米国、および日本に侵入したウイルスが独立して導入されたことがわかった。
13個の節約情報サイトと 3つのグループ(CTC、TCC、およびTCT)を特定した。
その結果、台湾、米国、および日本の都市で見つかったウイルスは、同じ国の他の都市で見つかったウイルスと
単系統のクレード(共通の祖先からの単一の起源をもつとされる因子)を形成しなかった。これらの結果は、このウイルスに対する効果的な国境対策の実施の難しさを示唆している。
https://indeep.jp/new-coronaviruses-invaded-taiwanus-japan-were-independent/
これは数ヶ月で土着化してるな 中富良野の兄弟に千歳空港の検疫官
もう北海道全域だな
北海奇形土人rirakkumα_21 こと aoi ren とその身内だけ感染して苦しんで死ね
寒気耐性とエアロゾルあるんだろ?
グリーンランドさえ攻略すればどうにかなる
>>684
エアロゾルはNHKニュースで情報が先走りしてるような事昨夜?行ってたけど、くしゃみや咳したとき、フワフワ浮く目に見えない粒子はあるはずだと自分は思う 船な近付くだけで感染してんだから、空気感染あるに決まってんだろ。
>>687
エアロゾル感染と空気感染は程度が違いますよ。 北海道は気の毒だな。
報道で、県別の感染者の存在を色分けで示す白地図が
四人感染しただけで全地域塗りつぶされる
あれを見たら北海道が一番の危険地域に見える
いきなりニュース見だ人はそう思うかもね。常にチェックしてる人は思わない
>>691
そう
せめて振興局別にしてくれれば少しは印象が違う >>691
行動履歴も出さんし隅々まで中国人だらけだから順当
まあ日本は全域で危険だけど >>691
地図によっては全体の中心で旭川にマークされたり
道庁所在地で札幌にマークされたりも嫌な感じ