新型ウイルス クルーズ船 下船し入院中の日本人乗客2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293421000.html
政府関係者によりますと、このうち、87歳の男性と、84歳の女性の合わせて2人が20日、死亡したということです。
2人はいずれも日本人で、ウイルスへの感染が確認されたため、男性は今月11日に、女性は12日に医療機関に入院して治療を受けていたということです。
男性は神奈川県内の医療機関に、女性は都内の医療機関に入院していたということです。
クルーズ船の乗客で死亡したのは初めてです。
また、国内で感染者が死亡したのは、今月13日に神奈川県に住む80歳代の女性が死亡したのに続いて3人となります。
横浜港で検疫中のクルーズ船に関連した患者の死亡について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09652.html
患者(1例目)
1 患者の概要
(1)年代:80代 (2)性別:男性 (3)居住地:神奈川県 (4)基礎疾患:気管支喘息、狭心症治療歴あり
2 死因 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症
3 経過
2月5日 クルーズ船が横浜に帰港。
2月10日 発熱あり。他症状なし。PCR検査実施。
2月11日 発熱が続き、呼吸苦も生じたことからPCR検査検体を採取後、医療機関に搬送。感染症法に基づく入院となった。
2月12日 PCR検査にて新型コロナウイルス陽性が判明。
2月15日 呼吸状態増悪し挿管。人工呼吸器管理開始。
2月18日 画像診断にて肺炎像悪化。
2月19日 昇圧剤を使用するも血圧低下。呼吸状態悪化。
2月20日 死亡確認。
患者(2例目)
1 患者の概要
(1)年代:80代 (2)性別:女性 (3)居住地:東京都 (4)基礎疾患:該当なし
2 死因 肺炎
3 経過
2月5日 クルーズ船が横浜に帰港。
2月12日 発熱が続くことからPCR検査検体を採取後、医療機関に搬送。感染症法に基づく入院となった。入院時には、息切れと食欲不振を認めた。酸素投与とともに、抗菌薬の経静脈投与を開始。
2月13日 PCR検査にて新型コロナウイルス陽性が判明。
2月14日 呼吸状態が悪化。マスクにより高流量で酸素を投与。呼吸状態の改善を認めず。
2月20日 死亡確認。 情報遅くね?官僚が感染してるぞw
まだ致死率低いな
もうこの騒ぎ終息だろ
老人は老衰だし
おつかれさん
当たり前だわ
香港人感染者いるの分かってても
最終日まで、ビュッフェだパーティだのやって感染者増やしたキチガイクルーズ船だよ
アメリカ企業の、目先の利で客に不満持たれたくなくて
行動制限しなかった不始末を日本に押し付けられてる
世界中にコロナが広まれば日本だけ閉鎖する必要も無いのでオリンピックも平常どおり開催できる
安倍は意図的にコロナを世界に拡散させるためにあらゆる措置を講ずる
訴えるなら運行会社とパックツアー会社を訴えてくれ
日本は良きスロベニア人だっけ?善意だ善意で停泊させてやったんだ!
せっかくこの歳までインフルの脅威を潜り抜けたのに
コロナでポックリとは虚しいな
>>7
むしろ海外の方がよっぽどザル検疫で下船させてバラまいてるし
自分達がザルな事誤魔化すためにために、偉そうに日本に文句言ってるなアメリカは
そして日本叩きにウレションして便乗するお前みたいな日本のキチガイパヨク
87 オセアノスピリルム(茸) [US] 2020/02/17(月) 10:09:00.83 ID:syMSuCxM0
なぜか騒がれなかったけど今思うとこれも完全にアウトだったよな
クルーズ船は全部ダイプリみたいになってんだろうな
2月8日
米東海岸のクルーズ船からもコロナ疑い、「疑いなし」はすぐ下船
https://news.cube-soft.jp/archive/3740017.html
4人のうち、2人は最近、中国本土への渡航歴があり、呼吸器系に何らかの症状が出ているということです。
あとの2人は、その家族で、症状はないものの確認のため検査を受けているということです。
4人はクルーズ船が到着すると同時に、病院に移されましたが、ほかの乗客は簡単な聞き取り調査などを受けたあと、すぐに船から降りたということです。
100 ニトロソモナス(東京都) [US] sage 2020/02/17(月) 10:17:14.93 ID:qf9VHMQ80
>>87
ニュージャージー州のやつだよね。
注目してたよ。
ザル検疫で5000人を放牧したんだよね。
そろそろこいつらが発症して、もうすでにばらまいてるだろうね。 隔離は有効だが船内での感染防止は無理なので陸に上げて隔離しなかったのは完全に誤り
政府の損害賠償責任は免れない
厚労省と内閣官房職員は、明確に確実に、ダイヤモンドプリンセス号での船内感染だわな
また、虚偽捏造、か…
現実の事象が、政府や厚労省の論理が破綻している事を、証明している
上級国民の感染が二人も確認出来たのだからもう待ったなしだな。来週あたり祭りくるぞ。
武漢から逃げてきた感染者が乗ってた船
悪いのはそいつら
これのせいで汚染されてないゾーンはどこにも無かったんだな
下船した連中感染してそう 潜伏期間って7日くらいが一番多い感じだが
2月4日5日辺りに感染してそうだな
>>16
男性はコロナ感染による血圧低下
女性は呼吸が出来なくなって死亡ってことじゃね 年寄りが肺炎で逝くのは普通だからな
検査しないのが最強なのかもなw
オリンピックも無益な投資被害を最小限に止めるために中止の決断は早いほうがいいと思うけどね
>>12
サヨクは記憶力無いから忘れるけど
検疫クリアしてないから上陸は無いよ 香港から感染者大量に積んで、パーティーやら毎日のビュッフェで感染した。
運営やってる会社の問題だからな。
入港前から蔓延してただろ
よくそんな船を入港させたな
クルーズ船で健康相談した日付でわかるんじゃね。
高熱だした日から4日以内の前日付だろ
>>27
地上で検疫して感染者だけ船に戻せばいいだけ ●習近平をはじめとして、日本政府は中国人や
韓国人は全員の日本に入国禁止措置を
取れよ。来日の忖度している場合ではない。
感染は日本中で絶賛拡大中だ。
この年齢でこういう
亡くなり方はある意味うらやましい。
未来永劫親戚の語り草になれる。
>>23
80超えるとメシ喉に詰まらせて死んだり、小石につまずいて転んで死んだり、インフルエンザで死んだりするよな
寿命だよな 発症から死亡までがわりと早いんだよな。風邪かなぁ?とか迷ってるうちに重症化してそう
87歳と84歳なんて
新型コロナじゃなくても
なんかの拍子で死ぬだろ
>>22
それは中国のじゃないの?
沖縄やクルーズ船もそんな早い? >>29
記者会見で抗HIV薬と抗インフルエンザ薬を投与したと言ってた >>23
検査したからコロナということになってのであって、検査しなければ寿命ということでおしまい。まあ、年寄りは死ぬものだよ。風邪こじらせて死ぬ年寄りとか普通すぎる。
風邪のコロナウイルスは4種あるらしいがそれが5種になっただけ。
来年にはこんなんで騒いでてバカみたいだったねってことになるよ。 まあコロナということになると悲惨な死に方になる。何もしなければ楽に死ねたのに、死なれたら困るってことで無理矢理延命されるだろう。
それが、かわいそうだ。
>>33
インフルですら感染後すぐには検出されないから、次の日に再検査なんかある
それに加えPCRでの検出率が50%とか言われてるから日を空けて何度か検査をする
下船して検査って、どうやるんだ? この年齢だと普通の肺炎でも危ないよな
ご冥福をお祈りします
これは、家族は政府とクルーズ会社に賠償金払わせられるんかな
>>48
そもそも症状が無いなら隔離する必要が無い
発熱や肺炎の症状がある人を検査すればいいだけ
下船した後に症状が出たならそれは別の話しだし
検査施設や国内の検査キットが足りないなら中国や韓国や国債医療団に助けてもらえばいいだけ そろそろ安倍が二階のゴリ押しに従ったことを後悔しはじめる時間
ダイプリの客が入院してる病院の外来から帰宅したぞ
タクシー運転手が突然咳き込んだけど大丈夫なはず
同じ日に亡くなったかのように操作してない?
どちらかは遺族の意向無視して必死の延命処置してそう
人工呼吸器ずーっとつけられるの苦しいんだよね見てても
ダイプリ感染若い二人は容態落ち着いてるよね。
やっぱ武漢のと違うの?それとも中華人と日本人の免疫力の差?
教えて頭いい人。
役人に感染したのはまずかったが、
乗客の検疫ができてたことは難癖の岩田先生ですら認めたんだから
乗客の感染者は寄港時点でもう感染してたってことだろ
>>1
可哀想に
それなのにバカウヨは「シンガポールへ帰れ」とか「イギリスへ行け」とか平気な顔で言えるんだものな
恐ろしい連中だよ
安倍さんも頑張ってるよ愛国日本人として応援している 香港でおりた?らしい感染源の人はどうなったのかな?特定されてる?そして完治とかしているのかな?
>>42
とりあえず恥ずかしいコレクションを見つからないようにね 80過ぎたら風邪でも死ぬ人もいるし
老齢になると個人差が激しくなるんだよな
★さあパンデミックの始まりだ!!!
飛行機、電車、地下鉄、新幹線、
バス、タクシー、船、他人の車には今後
乗らないように。病院でも感染者がいる可能性が高い。
待合室で感染する。
人が集まる場所、集会場所にも近寄らないこと。
コンサート、宴会や外食、飲み会、会議、打ち合わせも禁止。
できれば会社や学校も一時お休みにしたらよい。
ウイルスが付着しやすいスマホの画面も消毒。
2人とも亡くなる5日前あたりから呼吸器付けてるから長く苦しかったろうな
南無
>>51
パヨクは知らないかもしれないけど
WHO緊急事態宣言で、「疾病の予防・監視・制御・対策」と、「出入国制限」が出来るようになってる
それに加え日本国内では指定感染症になってる
症状が無くても隔離監視はグローバル・スタンダード 沖縄にばら撒いてるんだからその時点でもうグチャグチャだったんだろDプリw
東京オリンピック中止だろこれ
誰も観戦来ないだろうし、お通夜確定
>>70
パヨクは知らないかもしれないけど
検疫で14日間は入国拒否している
そしてそれもグローバ・ルスタンダード >>74
物事は正しく見なければいけない。
この事態を引き起こしたのは二階俊博だよ。
そろそろネット民の矛先が向きそうでヤバいと思い始めたのか、アイツ最近は静かにしとるけど。 >>75
潜伏期間は潜伏してる状態なんだから他人へ感染させるリスク低いよ >>79
その餌はひどい・・・
釣られてナンボの2ちゃんねる民でも、そんなミエミエの餌には・・・餌n・・・ >>82
ウイルスは言い換えれば遺伝子
生物じゃないので自分では増殖できない
細胞に入り込んで細胞分裂とともに増殖する
この期間が潜伏期間
要するにねずみ算的に急激に増殖して症状が現れるので
症状が無いならウイルスが外に出てくる可能性は低い それでも80代だから気にしないな。生きてられんわ。
>>1
80超えて心臓病持ちのジジイに挿管すんなや >>84
日本語では潜伏期間って一つに訳されてるけど
英語のincubation period、latent periodはいずれも潜伏期と訳されるが、この二つは明確に区別され、
病原体に感染してから症状を示すまでの期間をincubation period、病原体に感染してから感染者が感染性を持つ、
すなわち他の感受性を持つヒトに病原体を感染させるようになるまでの期間をlatent periodと呼ぶ。この2つは病原体の
種類によって異なるが、latent peirodがincubation periodより短い場合(麻疹など)、発症時にはすでに他のヒトを
感染させている可能性がある[1]。
だぞ 安倍によって死のクルーズに招待された乗客はみな悲惨な運命を辿るのだな
隔離前ー?
ホントですかぁー?
発症までの潜伏期間の平均は2〜3日らしいじゃないですかぁー
この年齢だと普通の肺炎でも命取りだしな。母のケアマネさんに結構な頻度で亡くなった話を聴く。
アホみたいにビュッフェやパーティやってんだから感染してるに決まってんだろ。
>>55
中国でも、武漢周囲以外は死亡率1/10だわ。 >>96
平均、という言葉がわかってないらしいな。 横浜で乗って香港とか台湾寄ったんだろ?
中国人いっぱいのところばっか寄ってんじゃん。
結局どこが感染源なのかはわからんのか?
武漢の中国客は居なかったんかな?
このお二人も軟禁される2/5まではブュッフェやイベントに参加してたんだな
クルーズ船の500人超えの感染者で死者が80代の2人か
武漢の方では年代別の死亡率はどれくらいなんだろうな
感染しなかったら後10年は生きられただろうに
感染広げた政府から見舞金とか出るのかな
日本全国のみならず、世界全体で蔓延すれば老人が片付くやろ
年金問題も解決やで
もっと広がれや、
この人達は隔離開始前の感染だとしても、この人達から何人かに感染してるわな。
日本国内での死者はいぜんまだ1人のみ。クルーズ船内はイギリス。
おまえら、死ぬのは老人だからカンケネーと思っているかもしれないが、違うぞ!
設備も人も優秀な病院のベッドからどんどん埋まって、余裕がなくなってきた。
もし若いおまえが感染し、不幸にも重篤化してその時、集中治療室とかに余裕が
なければ、いくら若くてもオダブツだぞ。
80代だと死は覚悟してただろうけど、老後の楽しみで乗った船でパニック映画みたいな事態に巻き込まれて死ぬとは思わんかっただろうな
人生分からんもんだ
>>119
これだよな恐いのわ。武漢の死亡率が高い 栄養あるものを食えとか
納豆がいいとか長芋がいいとか
クルーズ船なんかホテルみたいにゆったりできて
食い物のも豪華なのに感染者の数が異常と
満員電車みたいに混んでいるわけもないし
>>119
そして先に重症化した老人が無駄に生き延びると 84歳女性は何故か肺炎で亡くなった事になってるが
スタジオでおかしいでしょと速攻で指摘されてたw
1800床しか無い感染症ベッドがもうすぐ満杯ですwwwwwwお前らも早めに感染しとけよwwwwwwwwww
>>126
誤嚥を繰り返す奴は気をつけろ
確実に肺に炎症が出来てるぞ
そいつらが歳食ってからの死因はほぼ間違いなく肺炎だから 老人は肺の余力が無いから肺炎で呼吸低下するとすぐ死ぬよ
>>105
香港からのった中国人、ウィルス自体のキャリアはコウモリだろうと中国が言ってるけどまだ不明 >>123
ブッフェで食事して
パーティーでチークダンス
閉鎖空間で多数が触る手すりやドアノブに接触する
共用のトイレ
感染者にもサービスしているクルーのサービス
スイートとかに泊まっていれば、ゆったりしてるかも知れんが、
普通の部屋はビジネスホテルよりちょっとマシな程度
ベランダがある部屋以外は窓も全開にできず、換気も不十分。
感染しないほうがおかしんじゃないのかな。 まぁ隔離寸前までダンスパーティーやらその他イベントを盛大にやってたからな。
>死亡者は87歳男性と84歳女性
もうどうでも良い
解散
未だに沖縄2件目のことを隠蔽するカスゴミ
そして何より船長を正義にしたいヤフー、なにコレw
60代、70代、80代になると死亡率が上がっていくって言うけど
癌以外はどんな病気でもそうだろ
死に近づいているんだよ
1月20日 横浜
1月22日 鹿児島
1月25日 香港
1月27日 チェンメイ(ダナン、フエ)
1月28日 カイラン
1月31日 基隆(台北)
2月1日 那覇
2月3日 横浜
香港で降りた乗客が感染者と判明したのが2/1
那覇で乗客乗せたタクシー運転手まで感染する有様なんだから
もう船の中はコロナまみれだよ
>>123
クルーズ船なんて超閉鎖空間で度々インフルエンザや食中毒の集団感染おこしてるのだが
そのリスクを勘定に入れずに乗る方が馬鹿だわ まあ普通に考えて大半は航海中に感染してるわな
初めに話が出た先月末〜今月頭の感じ密着上等の船内の様子考えると
人数的に1000人規模で出るんじゃないかくらいに思った
死にそうだったからクルーズ民を緊急下船させたんだよな