【緊急現地報告】新型コロナ感染拡大のイタリア、現地スーパーからパスタが消えたワケ
2/26(水) 7:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010002-moneyplus-bus_all
パスタが棚から消えたイタリアのスーパー
世界中で猛威をふるい続ける新型コロナウイルス。これまでは中国や韓国、日本、シンガポールなど主にアジアの国々で感染が拡大していましたが、ここにきてイタリアの感染者数が急増しています。
【写真】芋づる式に新型コロナウイルス感染者が見つかる
現在のミラノの様子や、観光への影響などをまとめてお伝えします。(本記事は原稿執筆時である2月24日23:00時点の情報をもとにしています。)
バールやレストランを閉鎖
2月21日、イタリア北部のロンバルディア州コドーニョに住む38歳の男性が呼吸器系の症状を訴えて病院を受診したところ、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
さらに、この男性の家族や友人、会社の同僚、サッカー仲間、行きつけのバールの常連客など、直接接触があったと思われる人々に対して検査を行ったところ芋づる式に感染者が見つかり、イタリア全土に大きな動揺が広がっています。
新聞ではこの男性の最近の動向が詳細に報じられている新聞ではこの男性の最近の動向が詳細に報じられている
この事態を受け、コドーニョをはじめ感染者が確認された11の自治体では、住民に不要不急の外出を控えるよう呼びかけ、バールやレストラン、公共施設など人の集まる施設を閉鎖しました。
翌22日にはコンテ首相がウイルスの封じ込めに「あらゆる手段を講じる」と述べ、感染者の見つかった自治体そのものを隔離下に置くことを発表しました。現在、これらの自治体につながる道路には警察や軍により検問が敷かれ、住民の出入りを原則禁止する措置が取られています。
イタリアの感染者数は2月24日23:00の時点で229人。ただ、同首相はこの感染者数について「数日内にさらに増える可能性がある」と警告しており、イタリアは北部を中心に強い警戒感に包まれています。
ミラノのスーパーに市民殺到
今回感染者が確認されたコドーニョは、イタリア第二の都市であるミラノから南東に50kmほどの場所に位置しています。そのため、イタリア国内ではその影響を懸念する声も少なくありません。
すでにいくつかのメディアでも報じられていますが、ミラノ市内のスーパーマーケットには封鎖を恐れた市民が食料品の買いだめに殺到し、棚から商品が消える事態になっています。
実際に訪れてみると、野菜や肉、果物などの生鮮食品は十分購入できるものの、保存のきくパスタや小麦粉、砂糖のほか、消毒用アルコールや除菌ハンドソープなどはほぼ品切れの状態です。
また、大学を含む州内のすべての学校は24日以降、1週間ほど休校とする措置が取られており、生徒は自宅での待機を余儀なくされています。この休校措置には修学旅行や研修旅行なども含まれており、オンラインで受けられる講義を除き、すべての教育活動が休止となっています。 パスタがなければサッカーボールを食べればいいじゃない
オリーブオイルも棚から消えたらしい。
いかにもイタリアっぽい
まだこんなにあるのにイタリア人的にはパスタ不足でパスタが無いように観えるのか
どうでもいいけどイタリアがこんな強権的な対応できる国とは知らなかったわ
パスタを独り占めしようだなんてそうはいかない
>>13
やつらパスタをアホみたいに食うからな。カリオストロでルパンが食ってたろ。 パスタがなければビザを食べればいいじゃない あ、ピッツァかめんごめんご(´・ω・`)
スーパースプレッダーってさんまみたいに唾飛ばしながら喋りまくる人なのかな
>>13
上のバリラは空箱なのかね?
なんだかわからん画像だな 買いだめしてスーパー行く回数を減らすのは効果あるよ
日本でもやるべき
イタリア人から見たらマズイやつしか残ってないような感じだろ
辛ラーメンみたいな
売れ残ってるのは変な形のとか高い意識高い系全粒粉とか有機栽培パスタとかか?
イタリアもフリーダムだからな…飲み屋街とかひしめき合ってるし
日本も危機感持ってくれ
>>17
あれすごく楽なんだけど、フタがおかしくなっちゃうんだよね >>25
これ巨大なパスタやねん
茹でてから中に肉とか詰めて食うねん
ラザニアみたいなんの詰め物の料理用 マスクみたいに買い占めてネットオークションで売る奴出てくるんだろうな。
>>17
フジッリとかペンネもあれで茹でていいのかな >>13
パスタは消えたけどスパゲッティは残ってるって感じだろ 日本は食料買い占めにはなっていないから
まだ冷静に行動できている方だ
ロンメル「アフリカでパスタを茹でるから水がいるとかいう軍がいるんだが」
じゃあ長野土人のワイは蕎麦つながりでシャレオツなキャッフェでチャンネーとガレットとしゃれこめばええねんな?
でも、この危機的状況下でもコンビニやスーパーは平常どおりとか
日本人って数世紀先をいってるよね民度的にw
>>65
いや検査を絞ることで意図的にパニックを抑えてる コロナがついに四国上陸したな
うどんが消える日も近いぞ
>>57
ミラノはエリアが封鎖されて
物流が途絶えたからな
日本だってどうなるかわからん >>67
検査できるからと言ってガンガン検査すればいいというもんでもないのか
こういうのを見せられた後で日本も感染者数爆上げになったら
日本でも買い占めが起こると思って結果みんなが買い占めだして
同じ事が起こるんだろうな >>74
パニック買いの連鎖反応がいちばんこわいね
マスコミはマスクのときみたいに煽るし >>65
ちょっと前にWSJにあったな
Coronavirus panic Japanese with no panic and no noise.
It also appears that the 32nd person infected with Coronavirus in Japan has been infected…
The news is reported on television every day, but there is little confusion at pharmacies and diner shops.
This is said to be due to the disposition of the Japanese. >>78
トマトケチャップあればナポリタン作れるし >>78
酢か塩
違った
オリーブオイルとニンニクと塩
唐辛子があれば尚良し ていうかさ、イタリアの各家庭ってパスタマシーンあるだろ
非常時なんだから小麦粉買って自分で作れ
贅沢に乾麺使ってんじゃねえ
テレビや新聞は視聴率や配信部数を増やせば儲かるからな。
多少煽ってるのはあるんだろな。
>>74
韓国が見本見せてくれたな
コロナ患者で溢れて他の病気の患者を世話できず医療崩壊 >>80
玉ねぎとピーマンとウィンナーは入れたいな >>33
日仏混血だけどイタリア人の血もちょっと入ってるって設定 >>97
米粉の商機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 日本のどっかの教授がイタリアはクルーズ船の検査を重傷者3人だけして他は普通に下船させた
14日現在までに感染拡大などしてない日本は遅れてる見習ってすぐ下ろすべきだった
みたいなこと言ってたよね
>>75
なんていうか、震災とかでパニック買いとかその言い回し自体マスコミが作ってばらまいてるようなものだけど、
そもそもが計画製造し過ぎでメーカー自身も問屋も小売も在庫持たなさすぎなんだってこの国。
だからすぐショートする 今日の午後にはパスタ配給始まります
みたいなキモ駿河
やっぱり日本だけ平和ボケしすぎてない?
ちょっとおかしいだろ
イタリアにも日本に置ける
辛ラーメンに位置するものが存在するの?
>>74
さらに実際に検査して陽性だったとしたら、軽症でも隔離しなければならない
そうなると病院関係者の業務を圧迫してベッドもなくなり、韓国のように無関係の病気の人が収用できなくなり亡くなるケースが出てくる >>103
日本だと米
水と熱源は震災等と違って生きてるから
日本でもパニック煽る情報流れると現状のマスク同様に
米の買い占めが始まる 日本はこうならない代わりに感染拡大を選んだからな
しゃーない
>>104
在庫増やすとその管理コストが価格に転嫁されてしまうから今のままでいいの
非常時への備えは個人でやっておきなさい個人で 今の日本だと米より先にインスタントラーメンな気がする
俺も普段使いと別に備蓄用に米10kg袋買ってきたよ
あと業務スーの中力粉もいくつか買い置きしてる
穀物は基本よな
>>104
お米と、塩と、ジャガイモと、カップヌードルの備蓄はすごいじゃん、この国 リア充迷惑すぎるやろ!
俺やったら1人にも感染さへん
マスクに留まらず今はアルコール除菌系も売り切れてるんだな
昨日ドラッグストアにあったら貼り出しがあったわ マスクは分かるけどここまでくると騒ぎすぎだろ馬鹿って思う
>>120
オーストラリアを虐げるのはやめようね(小麦 >>104
災害に対する耐性はなまじ高いから備蓄食料に関しては世界的に比べるとストック数は多いよ >>66
旨いよね、あれ。
冷凍ドリアとセットにしてイタリア人に思い知らせてやりたい! まあ香川より埼玉の方がうどんの消費量多いんですけどねお客さん
イタリアからの輸入パスタのサイゼどうするんだろ?
うどんや蕎麦でも出すのか?
>>121
アルコールスプレーは容器がチャイナ製だから入ってこないって話を聞くぞ コメ切れそうやから今日買ってこよう
今回は電気も水もあるからコメとふりかけさえあれば何とかなる
イタリアは300人を超えたね。死亡者11人。
検査した分だけ出てしまうというのは市中に蔓延してしまっている証。
イタリアは地域封鎖に賭けているようだけど、既に他の地域でも次々に出てきている。
日本のように重症優先でやらないと医療が崩壊するよ。
>>125
まだ埼玉の方が下じゃなかった?
だからうどんを月に2杯多く食べれば勝てるって騒いでたよ >>131
香川と争うくらいの消費量あるのか
まあ人口がぜんぜん違うしなあ >>127
高濃度アルコールに耐えられないPET製ボトルしか残ってないな
ガラスボトルは5mlアドマイザー用くらいしか残ってない 食品で入ってこなくなるのは中国製品とイタリア製品とイラン製品か
イタリアのトマト缶は安くて便利だから気に入ってるんだけどなー
まあ普通にトマト買えば良いか
砂漠の真ん中でもパスタ茹でる国だから茹でるなは無理だ
パスタがなければピザを食べればいいじゃない
オリーブオイル一瓶ドバッとかけて、ヴェネトの白ワインつけて
まあ俺も五キロのバリラ確保したからね
日本でも3月に食い物の買い占めおきそうな予感するし
>>142
まあヨーロッパがコロナパニックになると買えない物増えそうだし地味に無いもの増えるのかも
冷凍庫とパントリー見直して雨止んだら買い物行ってくるわ うむ 生パスタは不味いからな
気持ちはわからんでもない
日常的にキスしたりほっぺつけたりする習慣があるからな。
震災時に警視庁が薦めてた水漬けパスタ
あれくそ不味かったぞw
うどん茹でるな みたいなもんだな。
イタリア人にパスタ作るなってそれムリだろ
野菜や肉、果物などの生鮮食品は十分購入できるものの、保存のきくパスタや小麦粉、砂糖のほか、消毒用アルコールや除菌ハンドソープなどはほぼ品切れの状態です。
>>138
トマト缶より色付けしただけで値段が跳ね上がる似非オリーブオイルの方が闇
プロでも見分けが難しいって中国人どんだけその筋で有能なんだよww イタリアさんコロナでパニック買い
スーパーから食料が消える
パスタと、ハンドソープは昨日買った。
ハンドソープは、まだ商品が並んでる。早めに買った方がいいと思う。
>>154
なんでもいいから買おう!
ってわけでもないんだな >>133
意識高い自作化粧品屋には残ってたよ
まあ同じ事を考える人が買い占めてたけどw >>133
ガラス瓶も昨日買った。同じこと考えてる人がいるみたいで、かなり売れてた。 コンビニとかスーパーで買ってすぐに食べるのはやめておくべき
パッケージや袋にウイルスが付着してる可能性大
これ以外にも新聞や回覧板なども付着してるんじゃないだろうか
本場イタリヤからの直輸入激安ディチェコとか日本に入らなくなるん?
>>160
イタリア人にとって邪道なパスタが人気無いらしい >>154
このちょっとだけ残ってるのは辛ラーメン的なやつなの? 災害じゃないからとりあえず電気水道ガスくらいは守られるだろうから
米と乾麺さえあれば1〜2か月は余裕だよな・・・・
日本も間違いなく同じくなるよなぁ
地震ではとうほぐだけで済んだけど、今回のウイルスは全国的に食い物無くなりそう
それでも白人はマスクしないんだねえ
日本人がマスク依存症なだけか
>>2
ペンネとかマカロニが残ってるな
食べ勝手が微妙だからじゃね? 小麦粉もちょっと買い足すか…
出掛けられなくなったら食パン自分で焼く
>>179
日本にはファッションマスクという文化があるからな
おしゃれマスク知らないのか >>179
昨日のニュースでイタリアでマスク不足だって報道してたぞ
工業用マスク(多分N95マスク)を田舎のワークショップ前に並んででも買ってるそうだ
(売り切れたそうだけど)
フランスとドイツは何かを隠している スーパーに行ったら
食料品どっさりあったわ
日本人は民度高いなw
>>186
IHかガスコンロ買っときゃどうにかなるだろ
後は炊飯器とか調理もできるぞ パニックかよ
日本の事を批判してる場合じゃねえのに
欧米は直ぐにパニックになるのな
>>92
こんな感じなのかもなwww
いつもなら絶対に買わないピカパスタとかしか残ってないのかも >>184
あいつらすぐにパニクるから時間の問題かな カップラーメンとか缶詰がうまくて食い過ぎちゃんだよな
結局備蓄した分だけたぺてしまう
マジでこれから食糧難の時代が来るぞ。
俺はその為に山の方に50坪の畑買ったからな。
これから野菜植えまくるは。
イタリアの感染者なんて物凄いアグレッシブそう
凄まじい勢いで感染者増やす感じ
欧州は感染者が出てなかった感じだから上段から物言ってたけど、現実が分かったかな
>>46
要するにラーメンは売り切れたが餃子の皮は残ってるみたいな感じ? >>186
電子レンジと炊飯器でだいたいはオッケーかと 欧州はハグだのキスだのすぐするから結構移るの早そうだよな
非常食には餅って何度言わせたらわかるんだよ
今の個別包装タイプなら一年以上もつし
最悪の場合焼かないでも食える
>>133
カーチャンに香水の空き瓶もらってきたらエエのか? 感染したら14日間引きこもる準備してるのか
ある意味日本より進んでるな
日本はまだ備蓄食材の買い溜めは起きてないな
マスクの次は水と食料の買い占めが流行るか
これはガチで行っとかないと格差半端ないな
>>79
でもマスク買い占めでオークションとか、これも日本だ 日本には不快感を示し、自分たちに感染が広がってると分かるとパニック
な?アホじゃろ?
>>132
うどん県の人口95万
埼玉の人口733万
香川が食い過ぎなんだよw >>206
餅の個包装はカビを遮断する能力ないから時間が経つと無意味だぞ バリラの水色の箱はグルテンフリーのやつかな
日本だと水色のライン入ってるやつ
イタリアのパスタが一番安いからギョムで買ってたんだが争奪戦だな
>>18
イタリアの大統領は政治権限はほとんどない
外交で儀礼的な行事参加するとか
首相が辞任して不在状態になったら代理するとか >>225
スパゲティ、スパゲティーニから消えるんじゃね? >>1
スレタイ「パスタ茹でるな」じゃなくて
「パスタ茹でまくって食い繋ごう」じゃん >>1
>新聞ではこの男性の最近の動向が詳細に報じられている新聞ではこの男性の最近の動向が詳細に報じられている
どう言うことだよ!? イタリアと言えば、エトナ山
ヨーロッパにこんな火山が存在するんだと知った
外に出ない、接触しないとなると次は食料の確保となる。俺も少しづつやってるけどやっと2か月分だよ。
保存最低1年以上もつものね。
>>180
ペンネもマカロニもナポリタンみたいにしてからチーズ乗せて焼く、グラタン亜種みたいなのにすると美味いのにな >>191
普段イキってる奴ほど、パニック起こしやすいからな >>234
年明け頃に賞味期限の迫った大量の食い物抱えて困ってる図しか浮かばない パスタが食べられるないのならスパゲティ食べればいいじゃん
>>242
トルネードみたいなヤツ?あれ濃いめのソースとの絡みが良くてウマー >>180
ペンネ アラビアータ美味しいこと考えるとプッタネスカくらいまでは応用効きそう
でも常備食品だけで作れる料理のレパートリーで考えるとやっぱりロングパスタの方が分がいいよなあ 玄米だけは大量にある
ほぼ全て貰い物だが大量にある
30kg玄米が4袋
今は低温貯蔵庫で眠っている
とりあえず自分も有事に備えてイタリア見習ってディチェコの7番と11番とトマト缶とバージンオイルアマゾンに追加発注かけておこ
ありがとうイタリア
イタリア人といえども小麦粉からパスタを各自作り出す技術はないのか
金は備蓄できても食料は備蓄できない
最後は、普段馬鹿にされている自給自足の人が勝利
日本人は米を買いだめてるからな、1年分の米を収穫期に農家から直接まとめ買いする家庭は割とある
農家も脱税できるからWin-Win
しかしイタリアって南部のほうが貧乏だわ汚いわで流行ったら大変だろうけど
まだ南部は大丈夫なのかね
03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
04秒 渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
11秒 (CAP) 茹でるな
12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
15秒 (CAP) 水で〆るな
27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
28秒 (F/E) はい
29秒
30秒
31秒 (CAP) 茹でるな
32秒 (COP) まだ2玉目
33秒 (F/E) 取水制限したほうが
34秒 いいかもしれないですね
35秒 (COP) 2玉目
29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ (COP) はい、もう水で〆てます
01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
02秒 みます
05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
07秒 (CAP) はいじゃないが
08秒 (COP) はい
09秒 (CAP) 茹でるな
>>193
俺のジャンボフランクを連想するからヤメタマエ >>46
東日本大震災の時も数がでないであろうマニアックな商品がずらっと陳列されていたな イタリアのパスタってすげー麦臭いのなんでだろな
日本に輸出されてるのが極めて低質な商品なのかもしれないけど
>>14
もともとファシズムの母国だし、戦後でも右翼的政権が
強かったりするような土壌があったりするくらいだからな。 しばらく外出出来ないとなると誰だって食料品買い溜めするわな
使い勝手悪そう
硬水と軟水の質の違いでうまいパスタが
喰えるんだろう。>イタリア
でもうまいうどんは茹でられないからな 残念だったな。
昆布がコロナウイルスに効けばなぁ。
知り合いが北海道で土産屋やっててな。
利尻昆布買いまくってたらタンスの中が昆布だらけになってしまった。
食べきれなくて保管してある。
高値で売りたいよ。
>>269
トマトソースにひき肉とにんにく、オリーブオイル混ぜて食べると美味しいよ >>263、>>264
おれの四国の田舎にある、自分の店で小麦粉をひいてつくったうどんは
小麦の香りと味が残ってて(色も真っ白ではない)、麺そのものがとてもおいしい。 >>81
まだ回転する電子レンジ使ってるのか?
最近のは回らないぞ。 >>1
>現在、これらの自治体につながる道路には警察や軍により検問が敷かれ、住民の出入りを原則
>>禁止する措置が取られています。
静止命令を受け入れずに、域外に脱出した際は、射殺されることはなくて、軍人が引きずってでも
域内に連れ帰り、手錠を掛けて、留置場に入れられる。イタリアは、精神科病棟が全く無いので、
仮に精神異常者であっても、病院には収容されず、警察の留置場で、尋問と教育が行われ、最終
的には、精神的な異常で自死するのかも知れないと言う悲しい意見がある。 >>280
ソースにも茹で汁入れるくらい小麦の味や香りにうるさい料理だぞ…。 パスタって日持ちする上に安いんだよね
ストックとしてだいぶ優秀なんだけど麺と塩だけでためしたら食うの無理だった
>>286
お前ペペロンチーノをオリーブオイルドバドバで作ってうまいとか言ってるだろ?
イタリア人でも7:3とか8:2でコーン油とかの所謂サラダ油使って作ってるぞ。
日本のオリーブオイルたっぷりのパスタ見て、エグくて食えねぇよバカって言ってるぞ。 さっきスーパーでコレ買ってきた
パスタってイタリアの主食って言っていいのかな?
だったらちょっときついな
イタリア軍が飲料水不足してると言うからドイツ軍が補給物資持って駆けつけたらパスタを茹でてたと言う
>>289
おれは本場のパスタのことは何も知らないけど、>>277だから、
現地では小麦粉の風味をもっと大事にしようとするノリ
があってもおかしくないと同意するよ。
もともと>>263で「麦臭い」と言ってるのがレスの流れの始まりだし。 イタリアの爺さんが泣きそうになって「店にパスタが売ってねぇ!戦時中か!」
とかインタビューに答えててちょっとワロてまったわ
でも海外から見たら、日本の米不足のときも同様にワロわれてたんやろな
閉鎖とか噂が出ると買い占めとか、
民衆が混乱するんだな!
03秒 (CAP) パスタそんなに茹でるな
04秒 渇水するから [バイオントダム渇水警報音 2秒間]
05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
11秒 (CAP) 茹でるな
12秒 (COP) 1束目茹で上がった
15秒 (CAP) 水で〆るな
27秒 (CAP) バイオントダム貯水全部だめ?
28秒 (F/E) はい
29秒
30秒
31秒 (CAP) 茹でるな
32秒 (COP) まだ2束目
33秒 (F/E) 取水制限したほうが
34秒 いいかもしれないですね
35秒 (COP) 2束目
29分00秒 (CAP) パスタ茹でやめろ (COP) はい、もう水で〆てます
01秒 (F/E) ボローニャが水もってないかどうかきいて
02秒 みます
05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
07秒 (CAP) はいじゃないが
08秒 (COP) はい
09秒 (CAP) 茹でるな
>>289
ちなみにペペロンチーノはただの、日本の卵かけご飯的位置にある貧乏料理な
ペペロンチーノに幻想抱いてるネラーほんと痛々しい
日本人も卵かけご飯に拘る俺カッケー厨がいるけど
現実は麦の味なんて関係ない濃厚ドロドロソースで食べるのが一般的だよ
欧米人にさっぱりうどんがウケない、濃厚豚骨ラーメンがウケる
すしも謎のドロドロソースかけられて食べられる時点で察しろよ >>246
違うな店舗で茹でるから無駄茹でが大量に廃棄される。 >>301
細かいことかもしれんがペンネはパスタだ >>293
私の知っているヴァージョンは
砂漠でパスタを茹でて水不足に陥ったから
ドイツ軍に飲料水の補給を申し出たら、ロンメルがブチ切れた
というお話です >>305
じゃあスパゲティはパスタと言わずスパゲティって言えよカスが。
ちょっと新しい言葉覚えて使いたいだけのうんこが常識とか片腹痛いわ叩き殺すぞこら。 パスタや米は保存きいて水と電気かガスあれば美味しく頂けるから
こんなとき備蓄したくなる気持ちはわかる
日本で買い占め起こらないのは政府に都市封鎖する能力がないと皆知ってるから
ある意味パニックの封じ込めは日本政府うまくやってる
あとお前らも嘘を嘘と見抜く目だけは鍛えられてるからなのかもな
ひろゆきに感謝だな
>>296
あの爺さんなかなかおしゃれだったよな
さすがイタリアと思った >>308
今頃知ったのかよ情弱馬鹿が
因みにイタリアの法律では、デュラムセモリナ粉以外の小麦粉で作った麺はパスタと呼んではいけない法律がある。
よく覚えて置けよ、情弱の場がが >>311
アホが何がイタリアの法律やねん?
日本で調子のってたらしばきあげんぞこら イタリアどころか海外すらいったことない無職が図にのってたら潰すよマジで
>>1
この記事書いた奴、死ねよ
「今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で、乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。
イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」
https:///bunshun.jp/articles/-/33856?page=4 >>311
呼ぶのは自由だろバーカ
謳ったり表記の制限があるだけだろ普通に考えて。イタリアの法律の前に日本語ぐらいまともに使えるようになってから書き込めや。 香川土人、ペンネがパスタと知って発狂が止まらない
土人はうどんでも食ってろよ
生麺の食感嫌いなんだよなあ。「もちもち」とかいってもてはやすの日本人ぐらいじゃないかな。
やはりバリラとディチェコが人気なんだな。
両方好きだが、バリラの高級版はダントツに美味い。
>>302
なんでそのドロドロのソースに必ず茹で汁入れるか勉強してね。 >>320
そもそも、世界で生麺を食える環境にあるのは日本だけ
この画像を見てもらいたい
これは、水道水を飲料水として直接飲める国だ。
韓国は何でも日本の真似をするがラーメン屋やうどん屋は存在しない
それは水道水が飲めない水だから
中国では刀削麺とか、捏ねて直ぐ調理とか限られた調理法のみ このスレに感化されて1.6mmのスパゲッティを買ってきた
まだまだあるじゃん
全部買えよ 残ってるのは主にショートパスタか?
パスタが消えたじゃなくてロングパスタが消えたんだろ
>>335
SPAGHETTI
太さ1.4mm
ゆで時間6分
てちゃんと書いてありますから! 1.4mmじゃん!
あれ?
太目が好きだからゆで時間8分の太い方の棚から取ったのに…
スパゲティ買うからわるい
ちゃんと
スパゲティーニ売り場行けよ
パスタについて熱く語りたければパスタ・ピザ板でやってくれ!
>>328
生麺って茹でるよな?
飲める水道水とか関係あるのか >>343
作り置きが出来ないで直ぐ腐る
だから真似乞食の韓国には豆腐も流通しない >>328
誰かこの子に外国にも浄水器があるって事を
恥かかさないよう、怒らないよう、
逆ギレして荒らしにならないよう上手に教えてあげて >>250
奥さん、あんたとこのお米 腐ってますよ? >>345
良かったな、お前の国のラーメンはシンガポールでも世界人気だw
今回コロナ禍に見舞われてる北イタリアは元々コメ食文化圏。
パスタはどちらかといえばナポリなど南イタリアの食文化。
>>351
イタリアでは、新米より古古米など古いほど美味しいとされている。 マジレスすると、食い物は炊き出しあるから備蓄しなくていい
イタリアでも中国人反対デモが起きたらしいね。
日本のメディアは無視だけどw当たり前だよね、そもそもメイドインイタリ〜〜語って世界に
安く売るためにシナ人がイタリアの服飾工場買いまくってシナ人大量に連れて来てそのシナ人達が
大勢住んでる地域からコロナなんだし、日頃から不潔、うるさい、軽犯罪犯して嫌われ者だったから
こんな時に叩かれまくるんだよ。
>>356
お前、福岡土人はラザニアを食ったり作ったりしたこと無いだろ? >>355
あるわけ無いだろ
政府が飲食に注意しろって注意喚起してる
炊き出しみたいのはコロナの餌食 イタリアというビビり国。こいつらが雑魚だから日本も戦争負けた
>>359
それも美味しい
ママーも美味しい
何でもいいや >>15
パスタが無ければほうとうを食えばいいいジャマイカ >>358
俺もそう思う。だけど、最近は業務スーパーで売ってるやつしか買ってねえ。
麺のブランドにこだわるのは甘えだと、自分を律している。 >>369
必ずしも同じ麺が常時買えるわけじゃないけど、どれもまあまあ食えるなと思ってる。 >>370
↑これはどう茹でてもまずかった。今でも持て余してる それは記憶にないけど、たまにディチェコ食うと、今まで俺は何食ってきたんだって思うな。
しかし、カルディにあんまり金落としたくないので、頑張って業務スーパー。
>>328
そういや気にはなってたんだよな
韓国はすぐ真似るのにインスタントフライ麺しかやらねーなぁ、冷麺くらいしかないなぁって
まぁ冷麺も乾燥してるけど
でもって中国も特級麺店師があるし生麺あるけどすぐに調理しちゃって販売してるのは見たことない
保存料の問題かなぁ?と思ってたら水だったのか そろそろ馬鹿が多すぎるから書いておくか
ナポリタンが日本発祥というのはガセ。
もともとナポリターナソースというものがあり、(いわゆるトマトソースの1種)それの瓶詰めがアメリカで売られていて、
第二次世界大戦後に横浜のホテルニューグランドがGHQ本部として接収された際に、GIがレーションとしてもっていた。
その食べ方がゆでただけのスパゲティに瓶のナポリターナソースを温めもせずにぶっかけるだけだったのを見て、ホテルニューグランドの当時のコックが、
これはおいしくないし栄養もないと思い、GHQからタマネギやハムなどを貰ってパスタと炒め、ナポリターナソースで味付けしたのが「ナポリタン」の発祥。
従って、日本発祥で日本以外にはないというのは間違い。
ついでにいえばケチャップでつくるのも間違い。
>>373
韓国に都合の悪いニュースはあまり報道されないから、認知していただけでうれしいです。 うちの社食、半分以上がビュッフェスタイルで大皿の前で喋りながら同じトングで取り分け
対外的にはテレワーク・時差出勤してるって言ってるけどどこでやってるのか社員が知らない
>>375
いや自分もシンプルに気になってはいたからむしろこっちこそ感謝 >>316
パヨクが散々マンセーしてたからどんな対応だったのかと思ったら、ガバガバ適当下船させただけじゃん
どこに褒めたる点があったんだよ、マジで酷いわ >>381
お前、前にも同じコピペ貼ってイキってたな 俺もすでに米を買いだめしてるわ
お前らいつまでも米がその辺で売られてるなんて思わない方がいいぞ
普段通りの家の食糧事情で流通止まっても普通に1か月以上は戦えるから
食料は備蓄しようとは思わないけど、
インフラ止まったらきついな
それと、灯油とガソリンだけは予定前倒しで買っておいた
床屋も濃厚接触どうたらでいつダメになるか分からんので前倒しで
行ってきた
マスクだけは手に入らんので昨シーズンの残りをケチケチ使ってる
花粉飛び始めたんだが、、、
>>349
今朝めざましテレビの特集で
「インスタントラーメンをおいしくアレンジする方法」として辛ラーメン使いまくってたな… 砂漠でもパスタを食べる程好きなのにパスタ禁止は酷い。
日本もこれから20日間すべて休みにしたらいいのに
三月からやればかなり被害減りそうだけどな
不可能と言われるかもしれないが
やる気になればできるし食料の確保があれば
可能だ
それがすんだら会計戻してやればいいよ
50兆もいるかな
だれか概算してくれ
イタリアって夜になると野生のパスタが徘徊してるから外出は危険って聞いたぞ
>>371
重曹を入れてパスタを茹でるとラーメンっぽくなると聞いた
ラーメンや焼きそばの代わりにつかってみてはどうだろう >野菜や肉、果物などの生鮮食品は十分購入できるものの、保存のきくパスタや小麦粉、砂糖のほか、消毒用アルコールや除菌ハンドソープなどはほぼ品切れの状態です
ふむ。参考になるな
>>283
普通にゆで汁入れるだろ
別に小麦の風味のためじゃないけど 東日本大地震の時は米が無くて毎晩パスタだったなぁ
食べる物が売ってただけで感謝なんだけど
>>17
鍋なら洗い物一個。アレだと蓋とケースで二個になる。更に湯で上りすんげぇムラがある。ガス使わないから安全って事ぐらいしか良いことない。 >>17
俺の妄想では湯気もヤバそうだし
そもそもマグネトロン消耗激しくなって
速攻レンジ物故割れそうなイメージを持つ >>404
ようわからんけど、鍋で茹でたほうが良い >>406
小一時間水に浸したあとサッと茹でるのが最高 >>371
茹でたのを一晩冷蔵庫に入れて味の濃い目のナポリタンにしてみろ。 フィットチーネ欲しいのになかなか売ってない。
売っていてもいろいろ選べない。
俺は大震災が起きた時のために、スパゲッティを30キロ備蓄してある。
食べては買い足しのやつな。
避難所でもアツアツのスパゲッティが食べられると言うわけさ。
今回はキャンプ用のストーブを買ったから、木片を燃やしながらコーヒーが飲める。
イタリアの感染経路は判明してる
コスタ・スメラルダ号
検査もせずに下船させた
とりあえず昨日、2人暮らし10日分くらいの食糧を買い込んできた
生活インフラはたぶん大丈夫だろうから震災よりは楽だな
そんなに恐れるほどのウイルスでもないと思うけど、パニックになりかけてる感があるので
>>6
ケチャップとかマヨネーズの調味料はしっかり残ってる!って笑われてたな
イタリア「パスタ(おこ)」
うどん「うどん(怒)」
連合「茹でるな」
イタリア「(怒)」
うどん「(徳島)」
いきなり買いだめされると全員に行き渡らんからな
供給は増やせんし
塩水混ぜたぐらいで乳化してたら化粧品屋も苦労せんわ。
いっぺん工場用洗剤でマジ乳化したペペロンチーノ食わしたろか。
イタリアも災害が多い所だけど避難所で配られる飯はやっぱしパスタなんかな
うどん県「しかし、うどんは茹でる!たとえ水が枯れようともだ!!」
東京でもいつ食料の取り合いが始まるかわからない。
少しづつ備蓄してる
イタリア人はまるでランチのように気楽に濃厚接触するからなw
小池はイタリアにスッパゲッチー送ったれよ(´・ω・`)
日本だと震災の影響で既に食料の備蓄をしてる人が多いから
余りパニックにならないんじゃないかな
ミートソースは家で食うと家の中臭いな
でも美味しいな
>>1
なにこれ、値札あるってことは一番上の段は在庫置き場でなく普通に定番なの
これ、お客さんも取りにくいし店員も陳列に脚立いるじゃん 近年一流スポーツ選手達にグルテンは免疫力を低下させるからと
グルテンフリーや米の需要が上がってるけど
普段なら平気かもしれんが、不安で精神的にもダメージ受けてるところに
グルテン取りまくってたらヤバそう
>>269
バリラの名前久しぶりに見た
御曹司で元F1レーサーのパオロ・バリラが今は副社長なんだな >>417
ハインツの逆さケチャップ
うちではこれが定番 うどん県民にうどんを茹でるなと言う同じ位に酷い話。
>>300
パスタを水でしめるなんて(´・ω・`)
でもカッペリーニの冷製パスタはうまいね ニュースでおじいちゃんがスーパーからパスタが売り切れたと怒ってた
第二次世界大戦でもこんなにパニックじゃなかったと言ってた
パスタのまち高崎
人口当たりのパスタ店が全国的にも多いといわれる高崎市。
群馬県は全国有数の小麦の産地。小麦粉を使った「粉もの」料理は、昔から高崎市民の生活と深く結びついてきました。
パスタ料理も「粉もの」料理の一つとして、老若男女を問わず高崎市民に広く愛されており、近年では、「パスタの街」として新聞やテレビで取り上げられることも増えてきました。 >>441
買い占めは人の手に渡らないようにすることが目的
自分が食べる分を買うのは買い占めではない >>441
日本語不自由な人がデマを流してるってのがよくわかるレス >>444
明日、業務スーパーのパスタコーナーいってみ。1.6mmあたりは全滅してるから。 >>446
俺の愛する1.6mm5kgが・・・・・
まあ、2袋キープしてるが スパゲッティーとスパゲッティーニの違いを教えろよ。
>>448
スパゲティ 1.7mm
スパゲティーニ 1.6mm ゴメンね
こないだバリラのパスタを15キロ買ったばかりなんだよ
おまいら、辛ラーメンも売り切れになる前に買っとけよ
>>457
スープだけサッポロ一番に変えるだけで結構美味しくなる。