◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

英国政府「無理に行動を抑えつけるよりも国民に免疫をつけさせるほうが効果的」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1584268190/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ファムシクロビル(長野県) [DK]2020/03/15(日) 19:29:50.20ID:tbyDdMeH0●?PLT(13000)

なぜイギリスは学校を閉じないのか 新型ウイルス対策で独自路線の理由
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51887810

2レテルモビル(山形県) [SE]2020/03/15(日) 19:30:12.16ID:HT57CaC00
免疫できるの?

3アバカビル(千葉県) [TH]2020/03/15(日) 19:31:03.42ID:LUQPQSRR0
数年単位ならともかく
そんな短期で免疫力はつかんだろw

4ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [ニダ]2020/03/15(日) 19:31:21.95ID:BmeIWABk0
さすが二枚舌ブリカス
後先考えないその場しのぎの発言ばっか

5バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:31:41.40ID:ElIHaQ+W0
レイズってヤツ

6ネビラピン(庭) [US]2020/03/15(日) 19:31:51.73ID:n2QlnwCW0
日本も遅らせてるだけで最終的にはこれだろ?

7テラプレビル(神奈川県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:32:10.47ID:i168JWIA0
放置するから死ぬ奴は死ねって方針かw

8ロピナビル(埼玉県) [MX]2020/03/15(日) 19:32:29.71ID:o/uOAMmv0
>>3
むしろかかってから数年しか免疫は持たない

9テラプレビル(福島県) [ES]2020/03/15(日) 19:32:42.59ID:RUweuHW20
高齢者一掃出来るらしいから高齢化の先進国は推奨するべきじゃねーかな

10エファビレンツ(茸) [FR]2020/03/15(日) 19:32:46.56ID:Wh8RTFyl0
電話会談の結論がそれだったの?

11ザナミビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:32:54.09ID:tYM/iAWy0
これもう武漢で試したよね?(´・ω・`)

12ジドブジン(SB-Android) [CN]2020/03/15(日) 19:32:57.78ID:SbzwhXIt0
ジョンソン「なぁに、かえって免疫力が…くっ、ぎゃあーーっ!」

13ファムシクロビル(長野県) [DK]2020/03/15(日) 19:33:00.30ID:tbyDdMeH0?PLT(12000)

>>1

英政府の首席科学顧問、サー・パトリック・ヴァランスと、イングランド主任医務官のクリス・ウィッティー教授は2人して、現時点で厳しい行動制限を導入するのは時期尚早だと判断した。
厳しい行動制限は開始から数カ月間も続く可能性がある。そうすると、「自主隔離疲れ」が生じかねない。
つまり、家にこもっているのに疲れた人たちが、感染流行が最高潮に達した時点で、表に出てしまいかねないというわけだ。
確かに高齢者は特に重症化の危険がある。しかしその多くはすでに隔離されている。
まだリスクが比較的低い今の段階で、高齢者を顔なじみから切り離してしまうと、むやみにつらい思いをさせるだけという事態になりかねない。

14ダサブビル(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 19:33:21.30ID:fWFE9Lpy0
死亡フラグだな

15エファビレンツ(SB-iPhone) [US]2020/03/15(日) 19:33:21.55ID:/jGCWBIG0
敢えて独自路線を貫くメリットってなんかあんのかね
リスク高い割にワンチャン上手く行ってもフーに褒められるだけだろ

16ラニナミビルオクタン酸エステル(大分県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:33:23.36ID:Kx6kD/YP0
 私たち5chは 
 
 
     ムンムンを 
 
 
 
応援しています。

17インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 19:33:29.63ID:VLDyWwEo0
今日安倍ちゃんと会談してただの風邪だから気にすんなと言われたんだろ
オランダの首相は辞めろって言ってんのにさっき濃厚に握手してたぞ
テレビで見た

18ファムシクロビル(長野県) [DK]2020/03/15(日) 19:33:49.35ID:tbyDdMeH0?PLT(12000)

>>13
イギリスの新型ウイルス対策は、感染拡大のピークを夏まで遅らせるという戦略だ。
夏になれば医療機関へのプレッシャーは今ほどではなくなるし、感染流行のピークを分散させれば、患者の治療も管理しすくなる。
加えてこの作戦は、ウイルスが今後何年も繰り返し出現する事態に備えて、国民に免疫をつけさせておこうとしている。

ウイルスをあまりに性急に押さえ込もうとすると、集団感染がぶり返す可能性がある。たとえば、極端な行動制限が解除された後の時点で、冬になってまた流行が再発するかもしれない。
その場合、ただでさえ医療機関が忙しく負担の大きい季節に、またしても伝染病が流行してしまうことになる。

19エルビテグラビル(家) [US]2020/03/15(日) 19:33:51.97ID:UsSPWptZ0
英国風の年金問題解決方だなw

20ファムシクロビル(長野県) [DK]2020/03/15(日) 19:34:44.46ID:tbyDdMeH0?PLT(12000)

>>18
英国政府「無理に行動を抑えつけるよりも国民に免疫をつけさせるほうが効果的」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


なんか記事が上手く貼れないのでぶつ切り

21マラビロク(空) [GB]2020/03/15(日) 19:35:41.45ID:+E4/O3Qz0
そうかもしれんが、コントロールできるのか?

22オムビタスビル(茸) [ニダ]2020/03/15(日) 19:36:21.71ID:frQ9xAER0
武漢化しない方法でもあるんですかねぇ

23エンテカビル(東京都) [HR]2020/03/15(日) 19:36:24.55ID:1QoYSUdp0
>>6
勿論

24ピマリシン(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 19:36:31.18ID:m8nMAhWf0
イギリスの医療費制度のせいか

25エファビレンツ(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 19:37:16.20ID:QFII6uYZ0
日本は方針が見えん

26インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 19:37:18.02ID:7HNy5PZ30
ピークを夏にって全世界でやってることやんけ
むしろ行動を抑えつけないとできないでしょ?

27ピマリシン(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:37:26.26ID:YrtcL65I0
>>8
それは抗体じゃない?

>>3
疲れてたら免疫力下がるしすぐ効果でるものなんじゃないの

28アデホビル(東京都) [PK]2020/03/15(日) 19:37:31.87ID:CgQae6w50
>>21
それだよなあ
ぎりぎり狙えれば早期に解決できるけど、今そんなギャンブルに出ていい状況か??

29ビダラビン(静岡県) [BR]2020/03/15(日) 19:37:39.74ID:eET6hFE20
いいから手洗い促せ
換気しまくって閉鎖空間を潰せ

30バルガンシクロビル(福岡県) [DE]2020/03/15(日) 19:38:00.99ID:fv+HtWh30
独自路線=放置 
イギリスってアフリカの国だったっけ?何処?

31パリビズマブ(宮城県) [PL]2020/03/15(日) 19:38:17.38ID:lhhjWCMo0
>>2
抗体はできるみたい
血液判定キットが抗体判定だから

32ダルナビルエタノール(愛知県) [CN]2020/03/15(日) 19:38:17.42ID:LtdvmRQi0
>>25
そりゃまだ考えてないし

33エムトリシタビン(SB-Android) [JP]2020/03/15(日) 19:38:21.15ID:ZNVsKU1G0
イギリスの猿真似大好きジャップがすぐ真似しそう

34ピマリシン(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:38:23.94ID:YrtcL65I0
>>20
これは日本の図と同じだよね

35ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US]2020/03/15(日) 19:38:31.67ID:bPwdsci00
日本の子供だけ移動制限(実際はノー監視)は物凄く中途半端なんだよなあ

36ロピナビル(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 19:39:02.68ID:CxegGOiB0
犯人はイギリス

37ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [TW]2020/03/15(日) 19:39:11.81ID:gRtRGzCR0
>>3
感染して治る=免疫機能がウイルスに勝った=そのウイルスへの抗体が備わったということ

老人や免疫系弱い人は自然免疫や獲得免疫機能も脆弱だからウイルスに負けたり、再度感染してしまうことが起き得るが
このウイルスでは少なくとも無症状軽症で打ち勝つ8割の人ではあり得ないこと

38パリビズマブ(愛知県) [ZA]2020/03/15(日) 19:40:01.78ID:bFG8NZxe0
なあにかえって免疫がつく

39アシクロビル(東京都) [CN]2020/03/15(日) 19:40:03.11ID:iuMHmsui0
>>11
それな
試したら医療崩壊都市崩壊街中に死体多数と悲惨としかいいようがない状態になった

40ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [US]2020/03/15(日) 19:40:21.20ID:EpnK4ivB0
未知のウイルスなのに馬鹿過ぎて草

41メシル酸ネルフィナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 19:40:29.69ID:pQyjWGyU0
橋下徹かよw

42ソリブジン(埼玉県) [US]2020/03/15(日) 19:41:03.27ID:1Ufq5wPw0
いま人類が普通に感染してる風邪のコロナウイルスだって発生当時は人死んでるんだろ
それと同じように免疫力付けて今までのコロナウイルスと同じ扱いになるのが自然

43ラニナミビルオクタン酸エステル(宮城県) [GB]2020/03/15(日) 19:41:36.39ID:u1u7btlS0
薬局でエゾエースっての買ってきた
4本で1500円もしたぜ

44ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 19:41:41.01ID:ul/fCfDQ0
結局、欧州陥落で今更どうしようもないから適当フカしてるだけ

45ペラミビル(大阪府) [FR]2020/03/15(日) 19:41:58.36ID:5TcIAFpP0
なぁに返って

46インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 19:42:07.21ID:VLDyWwEo0
>>35
義務教育で学校で感染されるよりいいだろ
指定感染病になったし調べなきゃならんし隔離しなきゃならんしえらい事になんぞー

47アデホビル(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 19:42:32.81ID:WGWBwRYa0
納豆食えw

48イドクスウリジン(やわらか銀行) [EE]2020/03/15(日) 19:42:37.80ID:fbmaXCrw0
イギリスでは、この方針に対して、科学者たちが「もっと厳しく制限しろ!」と反発してるみたい

フランスでは、救急がパンク気味で首相が「国民は政府のガイドラインも守ってくれ」と言ってる模様

49リバビリン(新潟県) [US]2020/03/15(日) 19:42:38.29ID:vY+gE50n0
せやな
老人には諦めてもらおう

50バルガンシクロビル(福岡県) [DE]2020/03/15(日) 19:42:44.05ID:fv+HtWh30
これでイタリアを笑えるレベルなのか
逆にEUの方から入国お断りだ

51ザナミビル(ジパング) [US]2020/03/15(日) 19:42:49.33ID:9o+jS6Rp0
>>11
武漢の失敗は医療崩壊を起こさせたこと
不必要に検査をさせ過ぎた

52ネビラピン(福岡県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:43:07.20ID:Xxw7sV3x0
国を上げて検証実験かよすげえな

53オムビタスビル(茸) [IT]2020/03/15(日) 19:43:09.68ID:YDsY8O6m0
>>35
ならイギリスでもイタリアでも好きな国に引っ越せよ〜♪
最終的には親が責任もって判断すればいい
向こうでも、頑張ってね〜♪

54ラミブジン(東京都) [IN]2020/03/15(日) 19:43:18.23ID:CGLyeqZo0
結局解決法はこれしかない
コロナのワクチンとかできたためしないし
ただ重要なのは医療崩壊を起こさせずいかに緩やかに全国民を感染させるか
これのペースが早すぎると欧州のようになてしまう

55ロピナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 19:43:35.66ID:A2EcGf3l0
これ、年寄りヤバいでしょw

56テノホビル(岩手県) [US]2020/03/15(日) 19:43:37.04ID:s/5sOV5X0
>>9
わりとまじでそれかもね。
そもそも、普段から「老人死ね」って言ってるお前らが
やたらとウイルスを心配してるの意味不明。

57ロピナビル(富山県) [US]2020/03/15(日) 19:44:03.47ID:VC2vM50M0
パヨク壊れるw
壊れても普通にキチガイw

【パヨクそっくりw】文大統領 “医学参謀”「安倍が新型肺炎に罹ればいい」 Part2
http://2chb.net/r/news/1584206818/

キーワード:ばーか

ID:G8EJPZ3S0 [1/32]
ID:QIocMEP50 [1/7]
ID:A2MALYXp0 [1/2]
ID:e9RX0I/P0 [1/2]

58ロピナビル(茸) [EU]2020/03/15(日) 19:44:12.15ID:wJc3TkFJ0
いちいち隔離してたらベッドなくなるけど放置なら別に良くね?

59インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 19:44:39.60ID:7HNy5PZ30
>>35
イベント休止もしてんだろ
アホか

60アシクロビル(SB-Android) [CN]2020/03/15(日) 19:44:42.20ID:i7oacq/L0
>>21
できるわけがない
ほんの三週間前は俺達感染者少ないwオリンピックもらってやるよw言ってた奴等だぞ
その場しのぎの発言してるだけ

61テラプレビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:45:00.88ID:BrPpzmwn0
数十万人が死ぬけど、そっちの方が損失が少ないという合理的考え方だな

62アメナメビル(茸) [US]2020/03/15(日) 19:45:24.86ID:71sHyumh0
なぁにかえって免疫がつく

63ロピナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 19:45:46.69ID:A2EcGf3l0
なんかこの方法、コスパが良いらしいよね。人命よりお金だなw

64ラミブジン(山梨県) [US]2020/03/15(日) 19:45:47.97ID:xBCZanJE0
感染放置プレイをやらかすんか?
まぁ 選択の一つでは有るんで
結果が楽しみだな ヨーロッパは
ホント アホばかりだな

65オムビタスビル(徳島県) [CN]2020/03/15(日) 19:46:04.56ID:fpLbS/3b0
まあでもイタリアとかスペインの自由にさせろって喚き回ってんのみたらヨーロッパ人は押さえられねーんじゃないか?

66エルビテグラビル(群馬県) [US]2020/03/15(日) 19:46:06.04ID:ZdcofnCJ0
国民全員じゃなくても国民の6割くらいに免疫付けばウイルスは自然と消えてくんだよ

67テラプレビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:46:10.55ID:BrPpzmwn0
>>25
検査しなければ感染者も死者も増えない

68バルガンシクロビル(福岡県) [DE]2020/03/15(日) 19:46:37.98ID:fv+HtWh30
お前は総理を辞めてコメディアンにでもなれ

69テノホビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:46:38.49ID:YJljkcvI0
免疫が作用するのは感染後
行動を縛るのは感染を防ぐため
どっちがっていう話でもないだろアホかと

70レムデシビル(沖縄県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:48:16.84ID:y70Uio9C0
>>35
子供の移動制限は経済の影響が一番少ないからやってるだけでしょ

71バルガンシクロビル(福岡県) [DE]2020/03/15(日) 19:48:27.10ID:fv+HtWh30
英国人の出国を禁ずる

72ミルテホシン(SB-iPhone) [CN]2020/03/15(日) 19:49:33.41ID:TMFmk9Zg0
無防備マンかよ

73ロピナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 19:49:34.51ID:A2EcGf3l0
インフルエンザのワクチン打った人にタダ乗りさせてもらう感じに似てるのかね

74ホスアンプレナビルカルシウム(家) [CN]2020/03/15(日) 19:49:47.66ID:C24i9xao0
特効薬ができるまでは個人の免疫次第ということか
どうせ抑えられないのだから日本もこれでいいのでは

75バラシクロビル(宮城県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:50:17.49ID:CpJ6sDby0
クロレラを配布してほしい

76テラプレビル(兵庫県) [FR]2020/03/15(日) 19:50:31.72ID:dM/sdw0n0
ピークを後ろ倒しにするってことは、国民に免疫をつけさせる為に他ならない。
英国の言っていることは当然すぎることだろ。ピークを後ろ倒しにすることは現在日本でやっている
各種の集会や行事の自粛規制が具体策。

77メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [CH]2020/03/15(日) 19:50:32.78ID:DHjR4SSc0
バカにしてるやついるがウイルス対策は
1.マスクや消毒で体内に侵入するウイルスを極力減らす
2.後は免疫で自然治癒
これしか方法ないぞ
ワクチンだって体内に抗体つくるためのもので直接治療するもんじゃないし

78マラビロク(東京都) [KR]2020/03/15(日) 19:50:37.31ID:nDCtdYpu0
免疫つくのは確かなの?

79ロピナビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 19:52:08.56ID:Tb+qIr1V0
>>20
まじで聞きたいんだが、夏まで観戦が続くのはほぼ確定なん?
だとしたら、その間イベントとかも出来ない?

80ラルテグラビルカリウム(山形県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:52:08.74ID:LxdXSOby0
実際のところ根絶は無理だよね

医療崩壊してからの緊急事態なら別だけど
予防的な行動自粛は2週間位しか持たないし
抑制のポイントを何処に持っていくかは判断が分かれる所だと思う

81ロピナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 19:52:39.97ID:A2EcGf3l0
インフルエンザにも型があるからなあ・・ このウィルスはどうなることやら

82ダルナビルエタノール(茸) [ニダ]2020/03/15(日) 19:53:25.22ID:bbN9Ztuw0
少なめのウイルス吸い込んでれば無症状で免疫だけ獲得できるんだろ?
空気中にワクチン舞ってるようなもんだな

83テラプレビル(兵庫県) [FR]2020/03/15(日) 19:53:29.24ID:dM/sdw0n0
知らずに知らずに感染して勝手に(気付かずに)治癒してる。こういう人を可能な限り増やすことだ。
そうすれば感染は鎮火する。同時に気温・湿度も高まるのでウイルスの活性度も下がる。

84テノホビル(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 19:53:46.08ID:/wHkTAHA0
免疫がついても2度目感染して重篤化するのはなんで?

85ペラミビル(大阪府) [FR]2020/03/15(日) 19:54:43.08ID:5TcIAFpP0
新型コロナは治癒しないから

ソースは俺w

86イドクスウリジン(茸) [CN]2020/03/15(日) 19:55:12.26ID:kWJnjVOK0
抗体を持ってない新型のウイルスが拡がるのは10年前の新型インフルエンザでわかってることなのに今回もまたなぜ騒ぐのか
10年前もパンデミック宣言したんだぞ
まるで学習していない

87オムビタスビル(徳島県) [CN]2020/03/15(日) 19:55:13.51ID:fpLbS/3b0
みんなで感染して生き残った者が国を造っていく

88インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 19:55:32.64ID:7HNy5PZ30
>>76
だからその自粛や規制をしませんってのがイギリスよ???
ノーガードでピークを夏に延ばすって無茶苦茶言ってんだよ

89ジドブジン(大阪府) [MX]2020/03/15(日) 19:55:55.39ID:fCJuMoxQ0
要は記事によると手洗いと自主隔離以上に有効な感染防止策がないってことだな
致死率もしょぼいのがこれを後押ししてるんかな

90ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 19:56:05.56ID:ul/fCfDQ0
すでに時遅しって話だ
ダイアモンドプリンセスのあたりで黙ってたツケだろ

91ピマリシン(香川県) [ZA]2020/03/15(日) 19:56:10.08ID:tzcl2+Sy0
鎖国した後の完全ノーガードなら好きにやればいい
正解なんてわからんからな

92イドクスウリジン(やわらか銀行) [EE]2020/03/15(日) 19:57:27.69ID:fbmaXCrw0
>>84
違う型がある
PCR検査の誤認
抗体があまり効かない

これのどれかじゃね

93ジドブジン(群馬県) [ヌコ]2020/03/15(日) 19:57:33.83ID:BT/luosS0
イギリス叩いてるやつが多いが日本も同じだからな

94ホスフェニトインナトリウム(東京都) [BR]2020/03/15(日) 19:58:02.82ID:ThwlJxr+0
>>48
紳士の国である自負かも
紳士協定で律せよと

95ダサブビル(庭) [US]2020/03/15(日) 19:58:08.65ID:CNKK+gDw0
死人増えるだけじゃ

96ラルテグラビルカリウム(山形県) [ニダ]2020/03/15(日) 19:58:49.99ID:LxdXSOby0
今の所、季節の変化が与える影響は既存コロナと同じっぽい
免疫がないのは大問題だろうけど
今を乗り越えれば季節とともにいい傾向は少し期待できる

97エルビテグラビル(群馬県) [US]2020/03/15(日) 19:58:57.78ID:ZdcofnCJ0
>>80
ウイルスに行動自粛の消耗戦挑んでもいずれは行動自粛の限界迎えて負けるの明らかだしな
今臨時休業してるところもこの先追加であと一ヶ月〜二ヶ月の休業を求められたら流石に体力保たずに経営破綻に陥るだろうし

98コビシスタット(大阪府) [AU]2020/03/15(日) 19:59:46.59ID:IxpEWVnj0
世界中の政府がはっきりこう言えば良い
年寄りだけ外でるな
もし出てかかって死んだら、それは自己責任
という名の寿命だ
インフルエンザより弱いウィルスに負ける
高齢者の体力の無さは寿命としかいえない笑

とな

99ロピナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 19:59:49.60ID:A2EcGf3l0
ピークに対処できるのか、かなり興味深い

100ポドフィロトキシン(大阪府) [EU]2020/03/15(日) 19:59:52.78ID:BzVRXdzo0
■英国政府の分析と方針 名無しさんが作成したまとめ

・ピークは10〜14週間後にやってくると分析
・海外への修学旅行の中止や基礎疾患のある人のクルーズ船旅行の自粛を呼びかけ
・イギリスの実際の感染者は他国の検査数と陽性率を見ると5000人から1万人
・もはや感染を止めることは不可能なのでゆっくり感染して集団免疫を獲得すること目指す
・来シーズンにはワクチンが開発されている可能性があるため
 感染して免疫を獲得した人とワクチン接種を受けた人の割合をコントロールしながら60%に持っていく戦略
・今封じ込めすぎて感染のピークがNHS(国民医療サービス)の繁忙期である冬にやって来ると大変なので
 一番暇な夏に来るようにコントロールする
・最悪シナリオの罹患率はドイツの70%を上回る80%に設定して実行計画を立てている
・一斉休校はしない
 休校は効果はあるものの最小限であり、効果を上げるのは13〜16週間以上の休校が必要になる
 効果より害の方が大きい
・フライト制限についても中国便を95%削減してもエピデミックを1〜2日遅らすぐらいの効果しかなく
 50%ぐらい減らすのがちょうど良い
・イギリスの感染はイタリアより4週間遅れて進んでいる
・基本戦略
 (1)ハッピーバースデーを2回歌いながら石鹸と温水で手を洗う
 (2)熱や咳の症状がある人は1週間、自宅で自己隔離→ピークを20〜25%削減
 (3)家族全員を自宅で隔離→ピークを25%削減(未実施)
 (4)新型コロナウイルスに脆弱なお年寄りをケア→死亡率を20〜30%削減
・集団免疫を獲得するまで先は長いので今からあまり頑張りすぎないように

101ソホスブビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:00:17.85ID:lq6fpHHs0
>>51
病院内の動画とか重症患者だらけで、3分程度の動画でも2〜3人死んでたよ
あの動画だけ見ると、軽症患者を入院させたから医療崩壊したんじゃなくて、重症患者が多すぎて医療崩壊したようにしか見えなかった

102ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [US]2020/03/15(日) 20:00:59.85ID:sf9jrgJ30
体内に入るウイルス量を減らせばなんてこたあない

103オムビタスビル(光) [ニダ]2020/03/15(日) 20:02:02.37ID:jP4cVpx10
>>53
なんで?
日本人なんだからお前が出て行けよ

104エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 20:02:06.56ID:HWu2rwVh0
>>88
国情によって違いはあるだろうよ。英国は日本あたりと違って余り群れないし、学校も日本と違って
寄宿舎制度を根幹にしているところもあるだろ。また、なんだかんだ言っても英国は日本よりも階級
社会。自然とある種の分離が出来るのだろ。

105ファムシクロビル(福岡県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:02:07.74ID:cr65iTUD0
「移動制限」がいかにウイルスの拡散を抑制し得るかを分かりやすく示したシミュレーション動画
野放しはヤバい
https://www.washingtonpost.com/graphics/2020/world/corona-simulator/

106ホスフェニトインナトリウム(東京都) [BR]2020/03/15(日) 20:02:15.86ID:ThwlJxr+0
>>74
これだよ
いくらか行動制限しないと爆発する
イギリスもまだそれはしないと言ってるだけ

107バルガンシクロビル(岩手県) [JP]2020/03/15(日) 20:02:32.90ID:KKOxxGik0
世界のトップは社会性が皆無なのか
全く人心掌握しようという気概すら無いのな。
そういう引き篭もり的な思考回路じゃ社会形成させる事なんて無理だろ。

ハッキリ言って中世の支配者以下の思考だよ。
当時は飢えと病に苦しみつつ、ギリギリのラインで統率してただろうし。

108インターフェロンβ(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 20:02:49.41ID:VLDyWwEo0
日本の場合はお年寄りがキーポイントなんだよな
この辺を守ってかないと直ぐに病院がパンクする
先ず感染しても気が付かない子供からの拡散を防ぐための休校は理解する。明日中間説明会もある
イベントの自粛要請、コレ当たり前だろしろや
少しでもコロナからお年寄りを遠ざけないと、牡蠣にあたっても病院にかかられず便所で死亡なんて事も十分にあり得る
死に損ないと思って侮る事なかれ
人口呼吸器に接続されてサイボーグ化されたらそう簡単には逝かない

109リルピビリン(茸) [ヌコ]2020/03/15(日) 20:02:56.80ID:jlTAK+ll0
>>79
そのうち「ちょっとタチ悪い風邪やな」って意識が浸透して、なし崩し的に再開してくと予想

110エルビテグラビル(群馬県) [US]2020/03/15(日) 20:03:23.07ID:ZdcofnCJ0
アメリカの学者だかがコロナ19はインフルエンザ(どのインフルエンザだか知らんが)の10倍の致死率だと発表したっぽいな
とはいえ日本の医療なら現状でも死亡者数をかなり抑えられてるんだから日本人はその情報に踊らさせれて過度に恐れる必要はないな

111ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [TW]2020/03/15(日) 20:03:45.66ID:gRtRGzCR0
>>84
今回のコロナの多くは再燃(ウイルスの一部が体内に残存)ではないかと見られてるが
加齢により免疫機能が脆弱になっていくのは自然なことなのよ
特に抗体関連(メモリーT細胞など)の獲得免疫系は老化の影響を受ける

免疫系の老化
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka/meneki-rouka.html

加齢による免疫機能の変化
高齢者夫婦が体調を崩している様子を表すイラスト。加齢により免疫力が低下し、免疫機能が老化すると、感染症にかかりやすくなり、重症化もしやすくなります。
 免疫機能は加齢とともに低下しますが、若い頃と変わらない免疫機能を保つためには、免疫のしくみを理解することが必要です。

 これまで行われた研究により、加齢によって低下する機能は、自然免疫系よりも獲得免疫系の方が著しいことがわかってきました。
一説によると、獲得免疫の能力は、20代頃がピークであり、40代ではその半分に低下するとされています。

免疫機能の老化の原因
 免疫機能の老化にはどのような原因が考えられるのでしょうか。

 免疫系には顆粒球、マクロファージ、樹状細胞、リンパ球(T細胞、B細胞がある)など、たくさんの細胞が関わっています。
この中でもB細胞は、骨髄の造血幹細胞から、T細胞は胸腺で作られ、血液中に放出され、体内での役割を果たしていきます。
ところが、加齢により骨髄や胸腺が委縮する、あるいは機能低下が起こるため、免疫力が低下していくのです。

免疫機能の老化による症状
 では、免疫機能が老化すると、どのようなことが起こるのでしょうか。もっともよくみられる事象は、感染症にかかりやすくなり、重症化もしやすくなることです。
特に獲得免疫の機能は加齢とともに衰えてくることから、新型のインフルエンザにかかりやすくなったり、新型の感染症にもかかりやすくなる傾向があります。上気道感染が原因で寝たきりになる、あるいは命に関わってしまうということもあります。
例えばインフルエンザにより死亡する人は、50歳をすぎると急に増え始め、70歳以上になると全年齢平均の、およそ2.8倍となります

112エファビレンツ(東京都) [VN]2020/03/15(日) 20:03:52.60ID:53rVlSkI0
10年前の新型インフルエンザで学校、興行場、催物の制限が行えないとの批判と反省から新型インフルエンザ等対策特別措置法が生まれたのに、
新型コロナで発動したら今度はやりすぎとの批判

人間って身勝手な生き物よなぁww

113コビシスタット(大阪府) [AU]2020/03/15(日) 20:04:42.17ID:IxpEWVnj0
だいたいつまるところ風邪ごときで
薬に頼らないと治らず肺炎起こして死ぬような
ヤツは寿命なんだから
圧倒的大多数のカゼより更に弱いカゼかな?
ぐらいの症状で治るような弱いウィルスほうっておけ

114テノホビル(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 20:05:03.20ID:/wHkTAHA0
近所に病院数件あるが
どこも検査したくない感染者出したくないって態度が見え見え
入り口閉鎖してるとこもあって感じ悪い

115ペンシクロビル(東京都) [BR]2020/03/15(日) 20:05:06.40ID:6QrlrcqJ0
初期段階だからこそ、だと思うんだけど

116バルガンシクロビル(岩手県) [JP]2020/03/15(日) 20:05:14.34ID:KKOxxGik0
様子見て調整していけば良いのに、
随分前から計画立てて急進的に進めていくもんな。
現実が見えていない基地外の所業なのはバレちゃってるよ。

ハリウッド映画の世界なんて随分昔なのに
現状その通り進行させてるもんな。

確かに、本当の金持ちは自分の財産を永代引き継ぐ事に熱心なんだろうが
流石に本末転倒に近いくらい柔軟性を欠いている

117リバビリン(静岡県) [CN]2020/03/15(日) 20:05:44.38ID:rgBdzGgl0
>>9
イタリアみたいに表立って60歳以上は見捨てますができるならな
そこまでいくためには相当数の若者の犠牲も覚悟しなきゃならんよ

118ソホスブビル(茸) [US]2020/03/15(日) 20:05:55.36ID:BfJCf4N30
安倍はどんな危ないウィルスかわからないときから国民に拡散させる計画だったよね

119ドルテグラビルナトリウム(熊本県) [ヌコ]2020/03/15(日) 20:06:38.20ID:lTJwFNYl0
一旦治ったのに再発症する人いるやん

120リルピビリン(茸) [VN]2020/03/15(日) 20:06:51.44ID:2cpa2Nnr0
>>8
ものによる、生涯有効なものもあれば半年も持たないものもある。
インフル以外で子供の頃に予防接種したやつはだいたい生涯有効だ。

121アシクロビル(家) [US]2020/03/15(日) 20:07:12.31ID:O3BuMPCb0
コロナは水際対策やら隔離作戦をすり抜ける能力が極めて強いウィルスだしな
この方針が良い気がする

122ネビラピン(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:07:15.97ID:htgVCk/z0
ランサーズガー「イギリスもランサーズ」

123レムデシビル(庭) [US]2020/03/15(日) 20:07:58.97ID:qqo5dqdN0
>>78
今までの常識が通用するのなら。
何故か免疫が消えて、再感染からの重篤化の噂も武漢時点から言われているので、賭けですね。

一番、武漢ウイルスの情報を持っている中国と、ロシア、北朝鮮はウイルス完全排除方針の姿勢なのが不気味。

124コビシスタット(大阪府) [AU]2020/03/15(日) 20:08:06.44ID:IxpEWVnj0
>>119
インフルエンザやただの風邪も運が悪ければ
流行期間中に複数回、再感染するね

125ロピナビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:08:18.67ID:gHxZVoI80
>>79
ほぼ確定だよ
勢いは収まる可能性があるし、秋冬に再流行する可能性もあるから
もしかしたら夏が年内イベントできる最後の可能性かもしれないけど。

客が来るかどうかは別として

126ソホスブビル(家) [US]2020/03/15(日) 20:08:48.30ID:TfKDJVVE0
武漢の人達の経過で本当の事言ってるなら
これでも大丈夫なんだろうけどな
多分経済死の方がダメージがでかい

127ピマリシン(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 20:09:04.03ID:K1BXoiff0
フリーメイソンの本部だからな
人口減る方をやってるだけ

128エトラビリン(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 20:09:52.66ID:iuU5+lkB0
イギリスもドライブスルー検査導入済みだよね

129バルガンシクロビル(岩手県) [JP]2020/03/15(日) 20:10:05.35ID:KKOxxGik0
庶民なんて飢えや病に苦しまない程度なら
革命なんて起こさない利己主義者の集団なんだし。

伸びしろを期待して例外は拾い上げるシステムも欲しいだろ。

130ダクラタスビル(家) [DE]2020/03/15(日) 20:10:45.54ID:v1OeXhlp0
>>35
何を言ってるかさっぱり判らないけど、
休校措置は今やEU各国で始めてるし、ベトナムとかは日本より早かったぞ。

131バロキサビルマルボキシル(東京都) [NO]2020/03/15(日) 20:10:45.86ID:7XsSlgLM0
どうする気だ?
栄養価の高い飯配布?発酵食品配布?
イギリス飯では確かに免疫つかないかも

132エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 20:11:04.84ID:HWu2rwVh0
英国が本格的にウイルスを避けようとするならば、ニュートンの時代のペスト退避行動になる。
学生時代のニュートンが故郷に帰って万有引力の法則の着想を得たのは有名な話だね。

133ラルテグラビルカリウム(山形県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:11:33.80ID:LxdXSOby0
新型コロナは傾向が極端に分かれてて
65以上のジジババさえ守っときゃ死者はめったに出ないレベル

日本はこれからコイツラの感染リスク減らすのがいい
今後増やす検査もそのために使えばいい
あと風邪のときに病院めぐり禁止

134ポドフィロトキシン(コロン諸島) [FR]2020/03/15(日) 20:11:59.68ID:6wgl2AF1O
「なーに、かえって免疫がつく」
を地でいくイギリスはある意味スゴイ

135バルガンシクロビル(岩手県) [JP]2020/03/15(日) 20:12:15.61ID:KKOxxGik0
中流層をトコトン潰して伸びしろ出る芽すら摘んだら
それこそ安定感を蔑ろにするだろうがよ。

その結果、アッパーすら理不尽な目にあってるからしょーもない。

136ダクラタスビル(千葉県) [GB]2020/03/15(日) 20:12:20.82ID:E3iElS2j0
>>122
ランサーズがーって毎回何の証拠にもならん同じ胡散臭い写真張ってるけど、自分達はタダでやってるのに、ランサーズは金もらってずるい!
みたいな発想なのかね?

137ロピナビル(北海道) [US]2020/03/15(日) 20:12:20.98ID:A2EcGf3l0
>>114
病院が感染源になるわけにはいかないからね。
そのレスは、現実からかけ離れた主観のみでできていることを自覚するべき。
それでは人を守れない

138バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]2020/03/15(日) 20:12:23.78ID:By+yfguC0
>>128
天然痘みたいに免疫つけてるんじゃないの

139ペンシクロビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:13:08.39ID:XAaRTMGm0
もう専門家は集団免疫で感染を収束させるしか道がないことはわかっている

問題はいかにハイリスク層の感染をしぼって重症化人数の発生をゆっくり進ませられるか
ローリスク層への感染を進めて集団免疫の構築を拡大していくしかない

140リルピビリン(茸) [ヌコ]2020/03/15(日) 20:13:42.46ID:jlTAK+ll0
>>136
バカが即座にレッテル貼るための便利なワードだろ
深い意味はない

141バルガンシクロビル(岩手県) [JP]2020/03/15(日) 20:14:28.08ID:KKOxxGik0
とりあえず、ゲーム業界を蔑ろにして
やりたい放題やらせてた現状がその証左だよ。
俺がアイデア提出して改革起こそうとしているのもそう。

142レムデシビル(庭) [US]2020/03/15(日) 20:14:40.41ID:qqo5dqdN0
>>108
逆に考えるんだ。
60歳以上は治療しなくて良いや、と。

143エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 20:14:57.36ID:HWu2rwVh0
イギリスも夏は暑い。これに期待してるんだろ。それに英国人はダービーを中止することやProms
で威風堂々を大声で歌えないなら生きた心地がしないのだろう。そういう国民事情もあるだろ。

144ジドブジン(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:15:34.64ID:gSxDs8Tg0
この方針でよい
ただの風邪だから
運が悪ければ肺炎で死ぬ
それもたちの悪い風邪と一緒
ただし急に重症患者が増えるのは困る
という考え方をみんながすれば良い

145ホスカルネット(東京都) [ES]2020/03/15(日) 20:15:52.90ID:aiJczCyR0
かえって免疫力

146アマンタジン(茸) [ニダ]2020/03/15(日) 20:15:56.19ID:p4BZTkCB0
>>7
それでいいと思うんだけどね
死にたくないやつだけ引きこもってればいいんよ

147エムトリシタビン(大阪府) [JP]2020/03/15(日) 20:15:56.75ID:PeU+Hs7c0
薬はいつできるん

148ファムシクロビル(福岡県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:16:48.68ID:cr65iTUD0
>>147
1年はかかるんやないの

149バラシクロビル(空) [CN]2020/03/15(日) 20:16:48.83ID:tXqsOK+60
>>105
いいね👍
分かりやすい

150バルガンシクロビル(岩手県) [JP]2020/03/15(日) 20:17:02.39ID:KKOxxGik0
あんなテキトーな商品ばかり供給させて
「もう終わったから良いやぁ」なんて自己満プロゲーマー増やしてんだから
間違ってるのはどっちかなんて明白だよ。

しかも、ゲーム(笑)とか言って軽視してたでしょ?
ホントにしょうもないよ。

とりあえず、安倍は咳き込んでるけど申し訳ないと思った方が良い

151ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:17:15.55ID:CJ2EZgBY0
>>47
もう食べてるw
こっちは大阪だけど午前中に納豆買っとかないと売り切れちゃうよw

152アデホビル(奈良県) [CA]2020/03/15(日) 20:17:50.07ID:kbdlA97q0
これはアホが実行してしまいそうなバクチだな
どういう後遺症が残るのかなんて実際にはわからない
無精症にでもなったらイギリス国民は滅びるわ

153ホスカルネット(長野県) [US]2020/03/15(日) 20:17:56.75ID:ZzKAVvMW0
ウィルスだしそういうこともある
寄生虫問題でかえって免疫がつくとかぬかしたどこぞの新聞と一緒にしちゃいけない

154ロピナビル(茸) [ヌコ]2020/03/15(日) 20:17:57.41ID:Hu2lQMNB0
手洗い、うがい、洗顔、入浴、睡眠で増えたウイルスを減らしながら、ゆっくり免疫つけてくしかないんじゃねーかな。

155ビダラビン(静岡県) [BR]2020/03/15(日) 20:18:25.11ID:eET6hFE20
ピークカット戦略(集団免疫戦略)地獄への道は善意で舗装されている
https://medium.com/@bigstone/only-containment-is-the-option-e689ba0b22ef

イギリス政府の方針には英国の免疫学会からも質問状が出されてるし
社会学心理学方面からも疑問の声が上がってる
絶対に封じ込めをあきらめるべきじゃない
中国でさえ封じ込めに成功した

156プロストラチン(茸) [US]2020/03/15(日) 20:18:40.46ID:+X0ttd0M0
なぜイギリスはタイミング良くEUを抜けたか

157レムデシビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:18:46.98ID:guk/cFS50
その翌日のBBCの記事だと科学者が非難してるが
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-51894727?__twitter_impression=true

158アデホビル(奈良県) [CA]2020/03/15(日) 20:19:10.58ID:kbdlA97q0
個人が自分の命をかけて実行するのはかまわない
だがアホは責任ある立場になっても周りをバクチに巻き込んでしまうんだよな

そして後でなにかあっても「君たちが選んだ自己責任だろ?」と言うだけ

159ダルナビルエタノール(茸) [ニダ]2020/03/15(日) 20:19:15.21ID:bbN9Ztuw0
>>105
野放しがヤバイってのが言いたいシミュじゃなくて
イベント自粛や臨時休校とかの行動制限かけることの重要性を言うシミュなんじゃね

160レムデシビル(庭) [US]2020/03/15(日) 20:21:04.62ID:qqo5dqdN0
>>152
無精症の噂が事実なら、自由主義陣営は中国に完全敗退する未来が待っているな………

161ポドフィロトキシン(長野県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:21:17.92ID:XazC5TjD0
それな
免疫力Apple

162ペラミビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:22:33.48ID:VsyTq9Sd0
イギリスはもういっぱい死ぬわって諦めてるからな

163レムデシビル(庭) [US]2020/03/15(日) 20:23:41.82ID:qqo5dqdN0
>>155
DPでのデータから、日米は封じ込め不可能と判断している。
未解明の症例は無視して、経済とのバランスを取る方針。
まあ、バクチだ。

164アバカビル(光) [RO]2020/03/15(日) 20:23:56.42ID:oqiifWXK0
>>34
>>79
この図はすぐに収束するという無根拠な前提がないと成立しない

165ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:24:09.35ID:j5q+KEx60
免疫があんまし付かんやんけ!
ってみんな頭抱えとるのにな(;´・ω・)

まあ、賭けか

166ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [JP]2020/03/15(日) 20:24:27.65ID:HQYLlRJl0
>>38
だから免疫つけるための政策だっつってんだろ

167ビダラビン(静岡県) [BR]2020/03/15(日) 20:26:01.71ID:eET6hFE20
>>163
あんな特殊な閉鎖空間を元にしたデータで封じ込め不可能なんて判断できない

168ペラミビル(四国地方) [US]2020/03/15(日) 20:26:30.57ID:z+NoYhAN0
一旦そこに迷い込んで後悔するという、もうしばらくコロナは治らんわ

169インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 20:27:13.50ID:7HNy5PZ30
一気にドカンと殺して一気に終息させて経済の立て直しをいち早く進める戦法をとるっていうなら分かるよ
でもノーガードだけど医療崩壊は起きないしピークは緩やかに夏にくるという予測はありえない

170ビダラビン(静岡県) [BR]2020/03/15(日) 20:27:18.42ID:eET6hFE20
英国免疫学会は、公開質問状を政府に提出している。

1)集団免疫が成立するまでのあいだ、弱者をが社会的隔離など何らかの方法で守らないと甚大な被害になる。

2)新型コロナウイルスにはまだわからないことが多く、長期的な免疫が成立するかどうかはまだ不明である。

171イスラトラビル(茸) [IE]2020/03/15(日) 20:27:22.42ID:xwgetxAH0
>>76
あとワクチンか治療薬みたいのができるまでの時間稼ぎか?

172ビダラビン(静岡県) [BR]2020/03/15(日) 20:27:48.31ID:eET6hFE20
英政府が積極的な封鎖に消極的な理由として、あまり早くに社会生活を制限する施策をしてしまうと「社会疲労」をおこし、長続きしなくなるという行動科学の理論が持ち出されている。

この根拠が薄弱であると考える200人の英国の心理学・社会学者が政府のもつエビデンスを開示するよう公開質問状を政府に提出している。

173イドクスウリジン(茸) [CN]2020/03/15(日) 20:28:00.10ID:S1f1T/C+0
肺が繊維化する、臓器や脳が壊死するとか情報が出る度に新型コロナヤベー
みたいなスレが立つけど、それは重症化した肺炎の症状であって新型コロナ特有じゃないってことを知らない奴が多すぎるわ。

174ソリブジン(神奈川県) [RU]2020/03/15(日) 20:28:30.58ID:1Py11+eo0
俺たち日本人は犠牲者が大勢出る集団免疫戦略ではなく
ワクチンもしくは治療法実現まで可能な限り遅延する戦略で行こう

175ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:29:28.25ID:CJ2EZgBY0
>>163
日本は挨拶のハグやキスや握手もないし、医療も整ってるから
パンデミックのピークを抑えさえすれば
人工呼吸器と病床がちゃんと回るようにできるだろうし
まだワンチャンありかも

あと、5chでもよく貼られてるけど
毎日これちゃんとやって自衛してる日本人は多いってのも心強いね

・手洗い
・うがい
・マスク(拡散させない為)
・特に子供には元気でもマスクをさせる(拡散させない為)
・室内を換気(窓開ける)
・電車内・バス内では喋らない(飛沫核感染させない為)
・人混みを避ける
・政府が出した場所には極力行かない(経営者は可哀想だが、収束するまで我慢してもらうしかない)
・トイレは蓋を締めて流す

176エルビテグラビル(群馬県) [US]2020/03/15(日) 20:30:14.07ID:ZdcofnCJ0
そもそもコロナウイルスって風邪ウイルスの一種だろ
それの新型ってだけで

177ダサブビル(山口県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:30:20.64ID:TGqu5/zw0
某皇太子「女王にも免疫つけようや」

178エファビレンツ(千葉県) [US]2020/03/15(日) 20:30:29.71ID:gxJ5cwHp0
抗体ができないとか言う話は何だったんだ

179ジドブジン(茸) [GR]2020/03/15(日) 20:31:00.26ID:bG2m344N0
>>175
土足で生活しないのもかなりの違いがあると思う

180ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:31:22.09ID:2D44kcjT0
>>173
軽症なら大丈夫なの?
生殖機能がやられるというのもあったけど

181エンテカビル(京都府) [ニダ]2020/03/15(日) 20:31:45.49ID:TF4nWR7h0
治療して治ってコロナの抗体ができたー!と言ってた人が次の瞬間しんでたね

182ジドブジン(茸) [GR]2020/03/15(日) 20:32:04.71ID:bG2m344N0
>>176
そうだよ。治療薬もワクチンも無いだけのただの風邪。

183エトラビリン(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 20:32:34.76ID:tuf37+1m0
なあに却って

184ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:33:17.09ID:CJ2EZgBY0
>>174
とりあえず、パンデミック起きて肺炎の重症患者で病院が埋まる、
呼吸器が足りなくて重症者がガンガン死ぬってことさえ避けることができれば
日本はなんとかなりそう
あとはワクチン開発されるのを辛抱強く待つのみ

もうすでにパンデミック起きてて毎日ガンガン死んでるイタリアとかスペインとかフランスとか
医療費削りすぎてこれ以上感染者増えたらアウトのイギリスとかはダメだろうけど

185リバビリン(東京都) [ヌコ]2020/03/15(日) 20:33:30.46ID:EK6xzbXl0
BBC見てたら専門家200名が反対とかWHOも非難してるとかボロクソだった
要は棄民政策

186ラミブジン(埼玉県) [CH]2020/03/15(日) 20:33:36.50ID:v30E4Ruk0
日本もこの方針だから生き残りたかったら免疫力の上がる食生活を心掛けろ
免疫細胞の7割は常に腸にいる

187ダルナビルエタノール(大分県) [IL]2020/03/15(日) 20:33:56.47ID:1MyCAq5E0
なあに返って免疫が付く

188アシクロビル(SB-Android) [CN]2020/03/15(日) 20:34:11.90ID:i7oacq/L0
>>93
少なくともイギリスよりは個人の予防対策してるしなぁ

イギリスはダイプリで日本笑ってるだけで、マスクもさずに握手ハグキスもやめずに培養してたよね

189ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 20:34:56.75ID:bonvBK1w0
免疫ができないから騒ぎになってるんじゃないの?w

190ファムシクロビル(千葉県) [US]2020/03/15(日) 20:34:58.46ID:6Z+pDcie0
短期間で再感染も確認されてるし

191ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:35:04.99ID:CJ2EZgBY0
>>179
日本の生活習慣、食習慣、風習は感染の予防には効果あると思う
中国の真横に位置してる日本が
今回の件で被害少ない理由もそれかなって

・挨拶で接触しない(握手・ハグ・キス)
・喋り方がおとなしくてボソボソの人が多い
・子供と乳幼児以外はマスクありの人が多い
・マスクなしで咳やくしゃみをすると睨まれる
・湯船に浸かる入浴の習慣がある
・和食(納豆とか)
・高機能菌入りヨーグルト
・病院が多い
・都市封鎖してない
・全国で連携して患者を処理(ダイプリ号)
・中国・韓国への渡航規制の方法
・湿度がヨーロッパよりも高め
・家の気密性が低い
・こまめに消毒・手洗いやる人が多い
・多くのイベントや集会などを自粛
・ご飯食べるときに素手で触らないことが多い
・緑茶を飲む
・自然災害が多くパニックを起こしにくい
・武漢ウイルスの流行後は病院へ行く人が減った
・靴を脱いで家に入る
・日本人の多くが神道と仏教の信者
・ウォシュレット付きのトイレが多い

192ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:35:38.75ID:j5q+KEx60
>>178
賭け
出来るかもしれんし出来ないかもしれん

イギリスの場合底辺層が絶望的なので
サバイバルさせることにした感

193アバカビル(茸) [US]2020/03/15(日) 20:36:05.02ID:Cdpd8Wo20
免疫つかんから大変なんじゃねーの

194ソリブジン(神奈川県) [RU]2020/03/15(日) 20:36:07.02ID:1Py11+eo0
>>184
戦略ミスによって重傷者が想定以上に増えた場合に備えて
とりあえず人工呼吸器の増産が必要だな
日本には5000程度しか空きが無いから
10倍の5万程度は用意すべきだ

そうすれば重篤者の延命治療が可能になり最終ラインの医療崩壊は起こり辛くなる

195ドルテグラビルナトリウム(中部地方) [ニダ]2020/03/15(日) 20:36:18.79ID:762bxiiJ0
封じ込めはコストかかるし、市民も疲弊する上に効果も?だからね
中国見てればわかる
免疫獲得出来ないから永遠に水際対策と市中感染予防を継続しないといけない

196リバビリン(東京都) [ヌコ]2020/03/15(日) 20:36:27.37ID:EK6xzbXl0
メディアはイタリアの医療崩壊をを他国の話と油断してるが
日本は緊急の病床はイタリアと同等、人口当たりの医者の数はイタリア以下だからな
人工呼吸器も4、5人が24時間管理しなきゃならないので呼吸器の数だけが問題では全くない

197ホスアンプレナビルカルシウム(福島県) [FR]2020/03/15(日) 20:36:43.10ID:dyzTXmH50
医学の知識もない自分が専門家でも意見が分かれるようなもん
偉そうな意見もないが、
中国が封じ込め性交(性向したのか?)つっても
政府当局から暴力じみた制圧受けるのは勘弁願いたいなとは思う
個人的にはそっちのストレスの方が強いと思う

198ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:36:46.39ID:CJ2EZgBY0
>>189
再感染(再発症?)してる人としてないひとがいるね
リカバリーしてる人はかなり多いけど
再発の話は何件かしかないし
なんでその人達が再発したのかちょっと謎

199ミルテホシン(東日本) [US]2020/03/15(日) 20:36:55.18ID:MJ1Wbbr60
ブリテン島武漢化問題で、株価ダウン。

200ザナミビル(ジパング) [ZA]2020/03/15(日) 20:37:57.62ID:DM0Hufev0
なぁに
風呂入ったりシャワーや手洗い消毒たくさん数増やして、ゴーグルやメガネやマスクして、人混みを避けてれば、おのずと数は減っていく

201ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:38:47.97ID:CJ2EZgBY0
>>194
いくつかの日本のメーカーが人工呼吸器作ってるってのは心強いね
医療と医療機器を橋渡しする医療機器卸の会社とか
日本は人材も豊富みたいだし
まだ医療機器が圧倒的に足りない新興国はしんどいだろうね
財政難で自分で医療費削ってしまった先進国は知らんけどw

202ソリブジン(東京都) [US]2020/03/15(日) 20:39:34.26ID:UxOGhLiW0
>>25
新型インフルの政府の計画見てみ。いわば硫黄島の戦い
水際対策はコロナの上陸を遅らせるためにやるだけで本命じゃない

対策の本命は上陸してきたコロナが戦意を無くすまで損耗覚悟の持久戦だよ

203ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:39:42.87ID:2D44kcjT0
大規模集会中止は効果が薄いと言っているがそうかなあ

204ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:40:13.65ID:2D44kcjT0
策士策に溺れなければいいが

205ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:41:09.08ID:j5q+KEx60
まあ、金ある奴は
風通しのいい、人口密度低めの所で
食料品詰め込んで時間稼ぎしとるんやろな

経験値足りないなら
下々の奴らに色々特攻させて
経験積めばいいんだから(ノД`)・゜・。

206ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:41:18.60ID:CJ2EZgBY0
>>203
効果あると思う
特に飛沫飛び散ったり接触感染しやすいような大規模集会は中止にすることで
感染者がかなり減ると思う
日本は交通網が発達してるから
カツオみたいに全国に感染者をばらまいてしまう

207インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 20:41:46.96ID:7HNy5PZ30
先進国で病床利用率が一番高いイギリスが一番医療崩壊のリスクあんのにありえんわほんと
コロナ以外の死者も大量に出るのに
なんでイタリアから学ばないの???
まじでヨーロッパにはがっかりだよ
ハリボテ先進国

208ソリブジン(北海道) [RU]2020/03/15(日) 20:42:03.57ID:UFwhzy090
>>101
一気に患者が増えないことが重要だよね

209テラプレビル(北海道) [JP]2020/03/15(日) 20:42:30.66ID:yKkWz/la0
>>34
そうそう
日本とやってることは同じ
英国政府「無理に行動を抑えつけるよりも国民に免疫をつけさせるほうが効果的」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚

210ダクラタスビル(愛知県) [AU]2020/03/15(日) 20:43:24.12ID:JmlqlB9d0
ワクチン無いのに現時点で集団免疫を選択するなよ
明らかに時期尚早だわ

211エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 20:43:46.01ID:HWu2rwVh0
案外、英国の施策が正解かもね。日本も4/1から自粛は解除してガンガン何でもやっていくのが
正解かもしれない。重篤化しやすい人だけをガードして健常者はいつも通りの生活にすべきかも
しれない。

212エムトリシタビン(東京都) [MX]2020/03/15(日) 20:43:54.32ID:YnoFkO6B0
>>35
学校で集団感染が一番ヤバいだろ
大丈夫かよ

213ザナミビル(兵庫県) [ニダ]2020/03/15(日) 20:44:54.20ID:sXBESgnO0
なぁに返って免疫がつく

214ジドブジン(福井県) [US]2020/03/15(日) 20:44:56.46ID:wfiBFifH0
まあ日本は梅雨があるからなそれまでピークを遅延させるのはありだよなイギリスで有効かは解らん
>>209

215ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:44:57.22ID:CJ2EZgBY0
>>208
イタリアの医師の話では、
患者の津波だっけか雪崩だったか忘れたけど
一気に呼吸困難な重症者がドット押し寄せるらしい

感染者が外ではものすごい人数になってて
その中の1〜3割が重症化
呼吸困難になって人工呼吸器必要なのに全然足りない
ICUも不足するから廊下がICUになってるってさ
もちろんもうすでに感染者用の病棟とか行ってられないから
院内感染しまくりで医師も看護師も感染しまくり

216ダクラタスビル(茸) [US]2020/03/15(日) 20:45:46.42ID:LpmmzCCR0
皆マスクしてダンマリでスマホポチポチして
各駅ごとにドアも開く満員電車より
締め切った状態で息荒げて汗唾飛び散らせて暴れて
飲み食いまでするライブハウスの方がより感染拡大させる事実

すごく分かりやすいと思う

217エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 20:47:06.50ID:HWu2rwVh0
でも英国のパブリックスクールって全寮制じゃないのか。まるで映画のハリーポッターのような
寮に入って厳格な寮長がいるように思うが。そんな国情なので、日本のようにはいかないだろう。

218ダクラタスビル(愛知県) [AU]2020/03/15(日) 20:47:33.33ID:JmlqlB9d0
>>211
言葉で言うのは簡単だが若者と重篤リスクがある人の接触を避けるのには現実的に無理がある

219レテルモビル(奈良県) [US]2020/03/15(日) 20:48:50.66ID:aevgWQ6t0
大正解

220インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 20:49:02.65ID:7HNy5PZ30
>>209
だから全然ちがうっての
イギリスは感染拡大防止の部分を投げ捨てた

>>211
感染力強すぎてガードできっこないね

221ジドブジン(家) [US]2020/03/15(日) 20:49:09.89ID:QZcRiJNB0
はようコロナまみれになろうや

222ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:50:01.58ID:j5q+KEx60
まあ、外出るな!で
言う事聞くような連中じゃないだろうしな

サッカー無観客な!
で、スタジアムの外で大盛り上がりだったのどこだったっけか…
ああいうの起きそう

223ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:50:58.79ID:CJ2EZgBY0
>>218
カツオやハワイおばさんからのコロナの広がり具合を見ると
分離はできないってのがわかるね
様々なところに飛び火して各地で延焼するし
下手すると死人が出る

224ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:52:26.48ID:CJ2EZgBY0
>>221
はやくコロナまみれになっちゃうとイタリア化してしちゃうからダメw
ゆっくりジワジワコロナにまみれるのが正解w

225プロストラチン(dion軍) [US]2020/03/15(日) 20:52:28.41ID:HESPLcqo0
抗体やら免疫つけたきゃ可能な限り遅らせないと駄目なんじゃ?
重症者が処理能力を上回るペースで送られてくると崩壊するってのがイタリアだったような

226イドクスウリジン(SB-Android) [US]2020/03/15(日) 20:54:17.43ID:gx2b5Oqh0
そーいや、オーストラリアとか南半球ではどうなの?
夏でしょ、いま
過去の疫病とかもどうだったんだろう
やっぱ半年遅れで流行ったのかな
逆に今流行ってんなら、北半球も夏で収まる論は期待できないなー

227ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:54:25.50ID:j5q+KEx60
あとはイブプロフェン禁止か…

片頭痛持ちなんかついつい飲んじゃうしなぁあれ

228イドクスウリジン(空) [US]2020/03/15(日) 20:54:31.92ID:lTmiMe1P0
集団免疫がつく過程で、老人や病人がバンバン死んでいくわけだけどね
まあ50歳以下はめったに死なない

229インターフェロンα(青森県) [CN]2020/03/15(日) 20:55:02.63ID:RMPBsRwA0
現実的に抑えられないし感染者全員治療できるわけも無いし
他に方法が無いんだろう

230ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:55:45.42ID:j5q+KEx60
>>226
オージーは今299人感染5人死亡って出てるな

231ビダラビン(兵庫県) [KR]2020/03/15(日) 20:55:59.72ID:9X82xcFD0
RNAウイルスの仲間をみてると、HIVとかテング熱とかC型肝炎とか
どうみても免疫つけようぜ的な発想しちゃダメじゃんなウイルスがいっぱいあるんだが( ^ω^)・・・

232ダサブビル(静岡県) [US]2020/03/15(日) 20:56:05.51ID:M5E3nxAW0
結局手洗いうがいと不要不急の外出を控えるって奴だろ

233ダクラタスビル(愛知県) [AU]2020/03/15(日) 20:56:12.16ID:JmlqlB9d0
>>225
そう
集団免疫はワクチンとの併用がないとコントロール不能になる

234ラミブジン(北海道) [US]2020/03/15(日) 20:56:29.92ID:25Y9lpG90
>>1
やっぱ欧米とも相互に入国制限せんと駄目だな

235コビシスタット(やわらか銀行) [ニダ]2020/03/15(日) 20:56:32.17ID:i5HF/mvs0
ロンドンが武漢みたいになってもよいと
アホだろ

236ペラミビル(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:57:04.57ID:HnMPZQpc0
巨大実験だな
実験につきあう方はたまらないけど

237エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 20:57:11.75ID:HWu2rwVh0
そう言えばジョンソン首相は、わが国民にも死者が出ると言っていたよな。
ある意味、非常に勇気ある発言だが、英国民はこれ聞いてダンマリの訳ないわな。

238パリビズマブ(大阪府) [US]2020/03/15(日) 20:57:25.34ID:FIhPjSuS0
抑え込み:中国、台湾、シンガポール
共生:イギリス、日本、アメリカ

239ネビラピン(東京都) [TW]2020/03/15(日) 20:57:34.82ID:eGP5sXR70
>>235
イギリスはイタリアやフランスやスペインのように成ってないんですが
結果を見て批判してください

240ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 20:57:54.30ID:CJ2EZgBY0
>>228
今の日本だとそうだけど
例えば人工呼吸器も病床も埋まってる状態で
20代の北海道の人みたいな若いのが重症化してしまったら
治療ができなくて死んでしまうんじゃないかな

もし20代のその子を助けるんであれば
高齢者はそもそも門前払いして
治療も延命もさせないようにしないといけなくなる
それはさすがにちょっと残酷な気がする

241ビダラビン(兵庫県) [KR]2020/03/15(日) 20:58:02.65ID:9X82xcFD0
人から人への感染が始まると、
このRNAウイルスは不安定なので変異が起こりやすいんだよな。

スペイン風邪の時もこれで秋から強毒型の株が出現して大被害が出たんだよなぁ

242ミルテホシン(ジパング) [ニダ]2020/03/15(日) 20:58:40.00ID:5v+EusuX0
>>9
どんな顔してこんな書き込みしてるんだろ

243ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 20:58:47.44ID:j5q+KEx60
>>232
周りの症例見て攻略法確立してから動く感じが正解やな
政府だって「お前ら先いけ!」ってダイレクトには言えんもんなw

244ビクテグラビルナトリウム(家) [US]2020/03/15(日) 20:58:59.43ID:uLR9BBSk0
>>117
それフェイクニュースらしいが

245ダクラタスビル(東京都) [FR]2020/03/15(日) 21:00:51.81ID:vKhYyyjC0
ワクチンほんと待ってるからはやくしてくれー
個人の力で免疫つけろとか死ぬほど苦しいだろやめようよ

246ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2020/03/15(日) 21:01:42.66ID:FmsJ8NJA0
これが正しいんだよ
ただの風邪でパニックになるほうがおかしい
健康な人がコロナごときでそうそう死ぬかよ
よっぽどウィルスとの相性が悪い場合は死ぬかもしれんが
もうそれは運命だと思って諦めろ
コロナで死んでる老人なんてほとんどが
コロナなんかなくても死ぬような時期だろ

247ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [JP]2020/03/15(日) 21:03:37.95ID:HQYLlRJl0
>厳しい行動制限は開始から数カ月間も続く可能性がある。そうすると、「自主隔離疲れ」が生じかねない。
>つまり、家にこもっているのに疲れた人たちが、感染流行が最高潮に達した時点で、
>表に出てしまいかねないというわけだ。

このあたりはリアルだな
政府はルールを決めるが、それを守らされる人間は意思をもたない人形ってわけじゃない。
だから必ずルールが厳守されると想定してると失敗するってことだな

248ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2020/03/15(日) 21:06:15.32ID:FmsJ8NJA0
ただ5月に旅行する予定だから
それまではお前らがコロナにビビって引きこもっていてくれるとありがたいw
外人も老人もいないとか快適すぎる

249ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]2020/03/15(日) 21:07:57.47ID:FQhYIycj0
英国「国民に免疫をつけさせる」
日本「国民に免疫をつけさせる」

250パリビズマブ(東京都) [TR]2020/03/15(日) 21:08:53.44ID:3pO83p6s0
前のsarsのワクチンもないのに本当にワクチンはできるのか?

251ビダラビン(兵庫県) [KR]2020/03/15(日) 21:09:38.88ID:9X82xcFD0
「だだの風邪」

インフルエンザの10倍の死亡リスクらしいけどただの風邪なんだろうな

252ソリブジン(栃木県) [BR]2020/03/15(日) 21:11:51.18ID:zHYojFRM0
要するに、やれ陽性だ濃厚接触だって一々検査や隔離をしないで、重症患者だけに医療資源を使いながら他は感染上等で経済を回しましょうって話か。
そう割り切って姥捨が許されるなら、プレミアリーグも続行して疫学調査して欲しいな。

253ソリブジン(長野県) [JP]2020/03/15(日) 21:13:05.13ID:A0iwwCxU0
>>7
まあぶっちゃけコレしかないだろ
イタリアくらい重症者が増えたらイギリスは確実に医療機関がパンクするし
日本もマトモに稼働させんの無理だろ

254オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 21:13:28.38ID:retrrt200
どこの国も老人問題抱えてる


一掃するいいチャンス

255ザナミビル(東京都) [GB]2020/03/15(日) 21:15:07.35ID:t60XE+PK0
>>252 統計学というか計算すれば判るんだよ
1:2人感染力で潜伏期間が5日以上なら検査はしないほうが良いのがイギリスの医療体制
日本も7日まで、ほかの国は2〜4日以上の潜伏期間はもう検査はしないほうが良い
新型コロナ級を感染していい国はこの世界に存在しない

256ソリブジン(千葉県) [JP]2020/03/15(日) 21:16:16.86ID:jPaisnFT0
英国は禁煙政策が早かったし、喫煙者は減ってるし、めちゃめちゃ高いけど、ロンドンなんか歩きタバコしまくり、ポイ捨てしまくりなんだな
文化的に根付いてるから、やめるかボケって国
だから独自路線でいくんだろう

257リバビリン(東京都) [JP]2020/03/15(日) 21:16:46.24ID:SMIO85LJ0
他の欧州の大国のフランスドイツあたりはどういう考えなんだ?

258レムデシビル(庭) [TW]2020/03/15(日) 21:20:05.01ID:vgclax900
>>6
それプラス温暖湿潤期(夏)の到来によるウィルスの不活性化の相乗効果を狙ってるかな

259ホスカルネット(光) [CN]2020/03/15(日) 21:20:08.12ID:rY5YqDh20
>>9
お前は親とかいるの?もう死んでるのか?
元気にしててよっぽどの絶縁状態じゃない限りそういう事は俺は言えない

260イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]2020/03/15(日) 21:22:15.33ID:YlVOU/Hb0
>>215呼吸困難になったら病院行くわな
家で寝てることも出来ないわな

261オセルタミビルリン(東京都) [US]2020/03/15(日) 21:22:23.97ID:IOc2yyNS0
>>194
いくら人工呼吸器があっても医者が足りなきゃ意味ないぞ
人工呼吸器って調整ミスったら人殺せるし

262イドクスウリジン(新潟県) [EU]2020/03/15(日) 21:23:03.70ID:cmSdRduW0
>>194
会見で安倍が3000言うてたしな

263イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]2020/03/15(日) 21:23:11.15ID:YlVOU/Hb0
>>223そうだわな

264イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]2020/03/15(日) 21:26:26.25ID:YlVOU/Hb0
>>241感染者増やさないのがいいのね

265イドクスウリジン(やわらか銀行) [US]2020/03/15(日) 21:28:29.24ID:YlVOU/Hb0
>>238抑え込みの方が収束が早そう

266ダサブビル(家) [PL]2020/03/15(日) 21:28:53.32ID:nIET1Z/j0
>>182
風邪ってそもそも治療薬ってあるの?緩和とかはありそうだけど最終的には患者の免疫力じゃないの?

267エムトリシタビン(SB-iPhone) [US]2020/03/15(日) 21:29:46.50ID:H/PqEshm0
凄いなイギリスを人体実験の場にするのか

268バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 21:32:22.21ID:IOrBjVh30
>>7
特効薬ないからどの国も同じでは?

269ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 21:37:29.98ID:j5q+KEx60
全員籠ってるのが正解だけど
それじゃ経済が死んでみんな飢え死んじゃう

しゃーないから計算して、病院が溢れてぶっ壊れない程度に
経済回しつつ免疫で慣らしていこうや、ちょっと賭けだけど。

なお金持ちは籠城してワクチン出来るまで待ってても良いし
人柱確認してから動いてもいいんやで。
こんなだな

270アタザナビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 21:37:54.51ID:OY6Y3jBd0
九割が活動しないよりかは、一割が死んだほうが経済とってはマシだな

271ピマリシン(岡山県) [DE]2020/03/15(日) 21:38:24.56ID:bCATtar50
ノーガード戦法

272リトナビル(SB-iPhone) [US]2020/03/15(日) 21:38:41.13ID:WKZC7Uxr0
数百万人の命を犠牲にする覚悟があるならその選択も悪くは無い対策の必要は無くなるからね

273オセルタミビルリン(東京都) [FR]2020/03/15(日) 21:40:36.54ID:VMNUUUxJ0
バトルロワイヤル法で国民全員がコロナに感染、
生き残りで年金山分け、っていうのも悪くない

274リトナビル(宮崎県) [US]2020/03/15(日) 21:41:12.39ID:ztjtt6hj0
「ならば、今すぐ愚民どもにその叡智を授けてみせろ。

275リトナビル(宮崎県) [US]2020/03/15(日) 21:41:53.60ID:ztjtt6hj0
つか、アンブレラに
買収とかされてんのか?

276アシクロビル(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 21:42:42.45ID:8BVPrEqJ0
>>155
中国でさえ、じゃなく、中国だからこそ封じ込めできた。
民主主義の国では無理だろう。

277テラプレビル(滋賀県) [GB]2020/03/15(日) 21:43:04.30ID:wOb1gBOW0
>>214
みんなに嫌われてた梅雨が最強ガードになるとは

278ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [EU]2020/03/15(日) 21:44:07.35ID:0o9r5ypF0
本番は来年冬だってこった
それを見据えるとイギリスに打つ手がないからノーガードでいくって話

279アシクロビル(大阪府) [GB]2020/03/15(日) 21:44:20.39ID:qlQqecHN0
免疫欲しいからノーガードで歩いちゃうぞぉ

280エムトリシタビン(愛媛県) [US]2020/03/15(日) 21:48:38.10ID:ptIyVf330
この件で、朝鮮人が滅んでくれればいいのに

281ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 21:48:42.35ID:j5q+KEx60
>>276
やっぱ駄目だったってニュースもあるし
地元業者と警察が癒着して
食品物流支配で暴利貪ってヒャッハー!
なんてニュースも動画付きで出てるから

封じ込めも難しいっぽいよな。
まあ仮に、中の感染者全部ぶっ殺しても外から感染者来ちゃうしな・・・

282インターフェロンβ(福岡県) [US]2020/03/15(日) 21:50:00.93ID:dR5iC79e0
ジョンソンはどうも行き当たりばったりって感じ

283ビダラビン(SB-iPhone) [TR]2020/03/15(日) 21:52:19.42ID:tsjRwWdH0
>>266
だね。同じだね

284ロピナビル(家) [JP]2020/03/15(日) 21:52:22.98ID:wDNqD59e0
死体から血清を取るのかな

285ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 21:52:38.73ID:j5q+KEx60
>>280
極端に臆病な性質がプラスに働いて
封じ込めに成功してる…ようにも見えるし、

日本政府が締め出した直後から露骨に感染者が減ってるから
調べるの減らした+発表数すら絞り始めて
現実はコップから水が溢れそうな状態にまでなりつつある
…ようにも見れる。

どっちかわかるかは1週間〜2週間先かね。
ソウルとか与党大票田の南部をまともに集計してないし。

286アタザナビル(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/15(日) 21:54:11.34ID:VHYGhnjO0
日本のやり方はこれhttps://togetter.com/li/1478882
でもグラフにてるけど、感染速度を遅らせるために休校やってるからイギリスとはなんか違う

287ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 21:54:29.59ID:j5q+KEx60
って、ドイツがついに5000超えたか…

288ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [FR]2020/03/15(日) 21:55:08.39ID:iPNydHUW0
>>244
ソースは?
俺は60以上への人工呼吸器は制限しなければならないって発言は見たぞ

289ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/15(日) 21:58:24.89ID:TRUBaViP0
俺は武漢コロナ以前に花粉症なのでマスクが欲しいけど
早くしてくれよ

290ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 21:59:06.62ID:j5q+KEx60
>>288


トリアージって書かれた簡易テントの中に
年配ぽいイタリア人ずらーっと並んでる気がするんだけどな
私も若い奴から優先させるわ〜ってのは見たな。

291テノホビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 21:59:41.18ID:HKxBWkCn0
>>1
集団免疫できなかったら?
できる前に全滅したら?

292プロストラチン(北海道) [US]2020/03/15(日) 22:01:36.83ID:cA9yV38F0
>>1
だから、その過程で爆発的に増えたら
重症者も増えて医療崩壊になると言ってるのに
英国は次のイタリアだな

293リトナビル(東京都) [SE]2020/03/15(日) 22:02:49.77ID:wzgpxIyQ0
多分だけど免疫出来ないよ。
中国人も免疫出来ないって言ってたし。
おれも何回も感染してるし

294アタザナビル(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/15(日) 22:03:08.73ID:VHYGhnjO0
英国政府「無理に行動を抑えつけるよりも国民に免疫をつけさせるほうが効果的」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
これ目指すてことをはっきりいってるだけだけど、軽症を検査しない国はどこもひとつの方向としてはこれ目指している
日本も他国もほぼおなじことしてるけど抗体できない場合もあるから、治療法みつける方にも対応させるために長期戦想定して重症者とクラスターと濃厚接触者も追跡して感染速度は遅らせようとしている

295インターフェロンα(山梨県) [ニダ]2020/03/15(日) 22:05:01.41ID:WFRYE1Zx0
その過程で恐ろしい程の人が亡くなるけど、いいの?

296アタザナビル(家) [ニダ]2020/03/15(日) 22:08:04.37ID:jv0T4vqE0
>>155
どの国も封じ込めあきらめたよ
無症状いる時点で、全検査しないといけないわけだけど、検査の精度とリソースふくめてもうやってるとこなかったはず
中国はやったて自称してるけどだれも信じてない

297エンテカビル(ジパング) [US]2020/03/15(日) 22:08:34.85ID:GR1Zzlbb0
無理矢理封じ込めても交流復活すれば外国から入ってくるしな。

298エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 22:11:49.29ID:HWu2rwVh0
何故だか解らんがジョンソンというチンピラのような首相は博打に強い。フィリピンのドテルト
あたりと一脈通じる勝負強さがある。ならば此奴の判断に乗るという手はあるな。
4/1が適当などうかは微妙だが少なくとも5月連休には平常状態に戻しても良いのではないか。

299アタザナビル(家) [ニダ]2020/03/15(日) 22:12:42.00ID:jv0T4vqE0
>>298
梅雨はさみたいけどねー経済どうなるんだろ

300エファビレンツ(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 22:12:45.87ID:SYn9OUYN0
てか、フランスでは重傷者が半分くらい50歳以下って別スレで見たんだが
それが本当なら、もうイタリアのウイルスからも人々感染で変化している可能性あるのか?
若者が重症化するほどの毒性の高いウイルスになったのでは、ノーガード対策は使えないよね?

301エルビテグラビル(茸) [JP]2020/03/15(日) 22:21:14.79ID:MNLRM/DO0
さよならイギリス

302ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/15(日) 22:24:17.96ID:TRUBaViP0
また来てごめん

303バラシクロビル(兵庫県) [US]2020/03/15(日) 22:30:49.95ID:htCdu0bv0
>>296
そもそも呼吸器系の感染症を封じ込めるなんて絶対に無理だからな

304エファビレンツ(兵庫県) [NL]2020/03/15(日) 22:31:58.98ID:HWu2rwVh0
経済は今年はゼロ成長で終われば良い方だろう。そう焦る必要はない。
それよりも6月以降の梅雨期の大雨や台風などに備えた方が良い。ウイルスは雨で流れたが、
ついでに家も流れたではアホだろ。やはりインフラの強靭化を急ぐべき。

305アバカビル(光) [ニダ]2020/03/15(日) 22:34:08.79ID:oPGpqRAz0
コロナで死ぬやつは置いていく

306オセルタミビルリン(愛媛県) [ニダ]2020/03/15(日) 22:37:31.03ID:DhYMMLm40
>>294
韓国が考えていた事が良く分かる

307ファビピラビル(中国地方) [US]2020/03/15(日) 22:40:04.39ID:JtkiTsaT0
イギリス人は超人かよ、MI6だっけ?ガンバ〜

308ジドブジン(群馬県) [ヌコ]2020/03/15(日) 22:40:30.96ID:BT/luosS0
日本はピークが6月頃って言ってるから
その1ヶ月半くらい前に休校やイベント自粛が解除されるはず

309ファムシクロビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 22:41:50.26ID:6W6x+NJR0
日本 検査拒否。社会規制は強め
韓国 検査積極。社会規制は強め
イギリス 検査抑制的。社会規制は弱め

この3か国で1ヵ月後、コロナ対応でどうなってるか興味深いね
はたして…

310ホスアンプレナビルカルシウム(家) [CN]2020/03/15(日) 22:42:49.22ID:11w/8q7N0
東京新聞に感化されたんか…

311ダサブビル(東京都) [US]2020/03/15(日) 22:45:33.24ID:7YVOytKq0
なぁに、かえって免疫がつく作戦

312ビダラビン(東京都) [BY]2020/03/15(日) 22:47:58.44ID:Z0TmVyHm0
全員かかって生き残った奴が正義

313プロストラチン(北海道) [US]2020/03/15(日) 22:48:05.29ID:cA9yV38F0
>>309
検査を積極的にやっても拒否しても
社内規制強ければ同じな気がするな

314マラビロク(大阪府) [US]2020/03/15(日) 22:50:22.76ID:zxbVzctY0
>>9
感染無症状の孫が笑顔でジジババに感染させるんだな?

315アタザナビル(家) [ニダ]2020/03/15(日) 22:51:34.74ID:jv0T4vqE0
>>309
検査数あんま関係ない、使い所が多少ちがうけど

316ファビピラビル(兵庫県) [JP]2020/03/15(日) 22:57:15.25ID:j+UtZtCb0
>>56
たしかにw

317レムデシビル(ジパング) [US]2020/03/15(日) 22:57:23.51ID:0Jo4UMJj0
日本もそのやり方でしょ
つまり国民の半数を感染させる
2〜3年でだろうけど致死率1%なら60万人死ぬ

318リルピビリン(東京都) [US]2020/03/15(日) 22:59:49.26ID:Au6vE1C00
>>317
確率的に高齢者が亡くなるから、ほんと姥捨山だわな
それくらい年金財政悪いんか?って思うわ

319ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 23:01:18.25ID:CJ2EZgBY0
>>260
そうなんだよ
そのイタリアの医師によると
軽症で病院にきてるひとはほとんどいない
大半は重症でしかも呼吸困難がすごい多いってさ
苦しくてたまらずに病院に来る
でも病院はもうすでにそういう患者で溢れかえってる

イタリアがあんなふうになって初めて
なんで武漢が崩壊したのかやっと理解できたよ

320ソリブジン(栃木県) [BR]2020/03/15(日) 23:04:32.19ID:zHYojFRM0
>>300
まあこれだけ全大陸に広がった時点でLSの2型だけで終わる訳ないよね
牛の飲尿パーティーじゃないけどインドの山奥かアマゾンの奥地でいつも通り超絶変異してそう

321ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 23:04:34.68ID:CJ2EZgBY0
>>265
実際にどれが一番収束が早いんだろうね
どれも経済へのダメージは避けられないとは思うんだけど

・ 徹底的に鎖国・隔離
持久戦・被害小・経済にダメージ・人口維持

・ 徹底的に放置→抗体あるやつだけイ`
短期決戦・被害甚大・経済にダメージ・人口大幅減


・ できるだけ頑張って抑え込む
持久戦・被害中・経済にダメージ・人口維持

322エファビレンツ(ジパング) [US]2020/03/15(日) 23:06:43.12ID:kLW2JDY50
>>321
完全ノーガードが一番被害が少なそう
もう封じ込めても外国から入ってくる

323ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 23:10:13.70ID:CJ2EZgBY0
>>322
ただ、イタリアの惨状見るとやっぱね、ビビるわけよw
スペインも今日だけで+95死んでるし
イランは+113

病院は廊下まで肺炎患者だらけでほとんどみんな呼吸困難
呼吸器ない患者は窒息しながら死ぬとか結構悪夢w

324エルビテグラビル(茨城県) [ニダ]2020/03/15(日) 23:11:13.88ID:nF2QF5Tc0
免疫出来るまでに何人死ぬのかが問題

325ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [KR]2020/03/15(日) 23:11:49.04ID:j/z+oX6Q0
免疫を獲得した国の国民は死なないけど相手は死ぬとか
夢のBC兵器じゃん
あほな

326インターフェロンα(岡山県) [BR]2020/03/15(日) 23:16:10.34ID:7HNy5PZ30
>>321
そりゃ早いのは放置だろ
医療崩壊しても放置続けるならイタリアの何倍も死者出るけど

>>322
ねーよ

327ミルテホシン(宮城県) [TW]2020/03/15(日) 23:17:08.56ID:UX63rtiu0
なお変異種が多数有り免疫の意味がない模様

328ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [ニダ]2020/03/15(日) 23:18:44.05ID:L6tlzFcv0
抗体はできるがウイルスに駆除される模様。

329エファビレンツ(東京都) [CN]2020/03/15(日) 23:20:05.06ID:A+S6L6N30
免疫つけるなら笑い候

330プロストラチン(北海道) [US]2020/03/15(日) 23:20:41.92ID:cA9yV38F0
日本は島国の利点活かして
今こそ鎖国して国内回帰だ!
日本は内需でなんとかならんの?

331エファビレンツ(ジパング) [US]2020/03/15(日) 23:24:20.53ID:kLW2JDY50
若い人や国にとって経済活動を止めるのは害悪しかない
普段通りの生活しそれで100万の老人が死んでも国や若年層には経済的にはメリット
肉親が死ねば悲しいだろうけどね

332ザナミビル(東京都) [JP]2020/03/15(日) 23:26:29.29ID:oMZA5oac0
方法が分かれば皆やってるwww

333エファビレンツ(ジパング) [US]2020/03/15(日) 23:27:46.32ID:kLW2JDY50
>>330
鎖国なんて出来るわけない
江戸時代は3千万人程しかおらず肉は殆ど食わず移動は徒歩で糞尿を畑に蒔いて手で耕してたから時給出来た

334ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 23:33:35.92ID:CJ2EZgBY0
>>330
原油とか食料は海外から稼いだお金で買ってるから
完全に鎖国だと日本自体が行き詰まると思う

日本国内だけで生きていく場合は5000万人が限度らしいから
貿易だけでも続けていかないと
今いる7000万人は生きて行けずに死んでしまう

335プロストラチン(北海道) [US]2020/03/15(日) 23:34:11.08ID:cA9yV38F0
>>333
人の往来は止めて、自給自足以外は
物資の輸出入だけでいくのは厳しい?

336ミルテホシン(大阪府) [DE]2020/03/15(日) 23:36:58.93ID:CJ2EZgBY0
>>335
記憶が確かならば、産油国のサウジアラビアがそれに近い形だと思う
商売の相手、それも僅かの外国人だけOKにしてる
海外旅行客もアウトだった気がする
それでも感染者感染者103人は出てるけどね

337ラルテグラビルカリウム(青森県) [JP]2020/03/15(日) 23:38:48.74ID:QFtvgn8/0
つきません

338ピマリシン(神奈川県) [US]2020/03/15(日) 23:40:21.68ID:j5q+KEx60
>>333
足の早いイワシとかサンマとかを買って
畑に撒いてたらしいな。移動してるうちに良い感じに腐って
堆肥としては良質になったとか。
二毛作とかもちゃんとやってたし、結構賢くやってらっしゃった模様

339ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [ZA]2020/03/15(日) 23:42:14.83ID:dxa8JlGE0
効果的、っつーか、それしか手の打ちようがない、ってことだと思うけどね
強権発動できない政府としてはこの方法がいちばん混乱しない

340ロピナビル(栃木県) [TW]2020/03/15(日) 23:43:21.00ID:JPQNd7CV0
コントロールする意志は見せときなはれ

341リバビリン(東京都) [FR]2020/03/15(日) 23:45:24.37ID:D+Arh6Tm0
これ逆に封じ込め路線で成功した国は、
来年も再来年も、鎖国状態解除
できなくなってピンチなのでは。
ワクチンできるまで人の行き来を
断ち続けることになる

342ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2020/03/15(日) 23:47:54.75ID:QPdP6UlJ0
>>238
中国・華僑圏→押さえ込み

第二次世界大戦主要参戦国→計画的共生

おもしろい結果になったな
日米英は重症者保護・医療制度、社会生活維持を重視してる

343エルビテグラビル(新潟・東北) [US]2020/03/15(日) 23:50:34.26ID:XKFFQX/D0
放牧っすね

344アデホビル(やわらか銀行) [ニダ]2020/03/15(日) 23:50:55.14ID:/xtzoZ250
まあイタリアや韓国レベルだともう封じ込めは無理なんだし、鎖国して国内は普通に生活したら良いと思う。

345ネビラピン(dion軍) [MA]2020/03/15(日) 23:51:22.49ID:je5gQUBL0
理想ですが、どんなウイルスか正確に分かってないんでしょ?

346リルピビリン(長崎県) [KR]2020/03/15(日) 23:59:25.92ID:uhym/mSx0
>>7
さすが階級社会のブリカス

347ホスフェニトインナトリウム(庭) [GB]2020/03/16(月) 00:05:34.26ID:vDJ/OaQa0
>>341
国産の不活性化ワクチンは1年でできるらしいよ
だから日本は僅か1年我慢すれば大丈夫

348ネビラピン(愛知県) [US]2020/03/16(月) 00:07:07.61ID:x1169Pjw0
ピークカット(集団免疫)戦略のワナ

2つある。
i) 医療キャパシティがふんだんにあるように見えてしまっていること
よくあるポンチ絵では医療キャパは余裕をもって書かれており、グラフの真ん中あたりに線がある。しかし実際のキャパは図で示されるより、遥かに小さく、ボトムに張り付いている。具体的にいうと国民の0.96%が同時に罹患すると医療崩壊を起こす。
ii)ピークカットする期間が、実に短く見えてしまっていること
ポンチ絵では、ピークカットで先延ばしに見える期間が明示されていない。多くのひとがこれを数カ月と解釈している。しかし、計算すると必要なピークカット期間は最低でも36ヶ月である。実際はこれより遥かに長い時間がかかるだろう。

https://medium.com/@bigstone/only-containment-is-the-option

349ミルテホシン(東京都) [KR]2020/03/16(月) 00:57:32.84ID:ZkzfZa0P0
>>83
暑い地域でも感染拡大しているんだが。

350マラビロク(東京都) [ニダ]2020/03/16(月) 00:58:54.46ID:ffPEP9cG0
>>300
それはそれぞれの民族人種が持つ 免疫を司る白血球の型(HLA)次第だから仕方ない

日本人は偶然にも南方・北方の古モンゴロイド系遺伝子と
大陸の新モンゴロイド系遺伝子のミックスなので
免疫を司る白血球の型が武漢ウイルスに弱い漢民族・ペルシア人とも白人とも違う

351ミルテホシン(東京都) [KR]2020/03/16(月) 00:59:43.75ID:ZkzfZa0P0
>>347
エビデンスは?

352ラルテグラビルカリウム(東京都) [IN]2020/03/16(月) 01:02:02.12ID:uLBFq+5S0
SARSの時もワクチンは一年でできると言われていたが未だ存在せず
考えてみりゃ風邪のワクチンなんて眉唾な話だ
だが慰めにはなる

353イノシンプラノベクス(茸) [CN]2020/03/16(月) 01:05:00.70ID:lbVft9a90
>>349
2009年の新型インフルエンザも春から感染が世界中に拡がってパンデミック宣言された
新型で抗体を持ってないと感染し易くなる
でも半年過ぎたらみんな忘れただろ
そんなもんだよ

354リバビリン(家) [JP]2020/03/16(月) 01:28:11.90ID:ewQgAFmY0
女王がウィンザー城へ避難したな
実務は事実上の摂政のチャールズがそのままやるんだろうが

355ソリブジン(千葉県) [ニダ]2020/03/16(月) 02:06:46.95ID:WphodMNd0
英語分かる人は下見たほうがよい (イタリア訛りでゆっくりだから聞きやすいし)

NYの知事はすごく分かりやすく説明してる



このところのいろんな国のいろんな政治家の中でNo1だね
日本の政治家はこういうのを学ぶべき(語りかけ方)

356オムビタスビル(神奈川県) [ニダ]2020/03/16(月) 04:09:11.47ID:GVVw8H5r0
うわぁ

357ファビピラビル(大阪府) [DE]2020/03/16(月) 05:02:04.32ID:ROnaRFU+0
悪くはない考えだが、ピークをなだらかにするっていう日本も同じ考えだから。

358アデホビル(家) [PH]2020/03/16(月) 06:52:28.46ID:gdcH1+f50
仮にうまく行ってもさ
イギリス人入国拒否されまくって
結局死なないか?

359ファビピラビル(東京都) [FR]2020/03/16(月) 08:48:48.39ID:1uRhbbNY0
ワクチンさっさと作ればいいのに。
ダチョウで作るやつ。
特別に臨床無しで一発勝負

360ドルテグラビルナトリウム(光) [US]2020/03/16(月) 09:00:03.13ID:WnqxwXPP0
感染させても、感染してもダメなら、ひとりひとりが接触を断つのが最善の策だよ。

361ダサブビル(茸) [FR]2020/03/16(月) 09:02:27.15ID:E9etycj40
最悪のケース想定すると
免疫力を高めた人間のみで構成された軍隊がコロナを撒き散らしながら侵略してくる事も考えられる

362エンテカビル(埼玉県) [GB]2020/03/16(月) 09:03:32.78ID:IeS8KOh40
でも治って退院した患者がまだ陽性らしいじゃん

363エムトリシタビン(東京都) [SE]2020/03/16(月) 09:12:15.14ID:jEg+OZAh0
>>239
状況は現在進行中
日本ですら油断できん
なんで現状で語るかねアホだろ

364ポドフィロトキシン(東京都) [US]2020/03/16(月) 09:52:02.12ID:SWhCO42i0
>>5
死んだときかける蘇生のじゅもん?

365パリビズマブ(神奈川県) [US]2020/03/16(月) 18:04:29.44ID:/YA1CXkx0
なぁに。帰って免疫がつく。

366ファムシクロビル(東京都) [NL]2020/03/16(月) 18:09:53.43ID:P2AaQ0vM0
其々の国によって最適な対応策や優先する方法が違って当然

367テノホビル(神奈川県) [EG]2020/03/16(月) 18:28:43.92ID:VtXhVmb70
国民が集団免疫獲得するのに何年かかるんだろうね?
対策講じてる国とそうでない国でどういう入国規制をするだろうか?

368ダサブビル(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/16(月) 18:36:05.45ID:71mB3wi90
集団免疫が感染症対策に有効なのは明らか。日本の遅延対策も広い意味では集団免疫になる。ただし政治的には批判されるのでそうは言わないだけ

369エムトリシタビン(東京都) [GB]2020/03/16(月) 18:41:20.43ID:dZe7idLT0
>>296
中国は2月中旬には無症状感染者は感染者数として公表しないって発表済みだよ
つまりあの数に無症状感染者は入ってない

370オムビタスビル(SB-iPhone) [US]2020/03/16(月) 18:46:28.47ID:gD2VBoDa0
きたねえ国はこれを機にどんどん人口減らせ

371ペンシクロビル(東京都) [IL]2020/03/16(月) 21:40:02.81ID:qK+wd3lN0
上手くコントロールして高齢化社会への対策に

372ラルテグラビルカリウム(山梨県) [US]2020/03/16(月) 21:41:17.24ID:4a9IZ8Rm0
エリザべスは逃げだしたそうじゃん

373ダルナビルエタノール(東京都) [KR]2020/03/16(月) 21:45:28.23ID:IzDzVNpM0
たくさん死ぬけどね

374プロストラチン(光) [JP]2020/03/16(月) 21:47:13.06ID:jwTCkY/d0
>厳しい行動制限は開始から数カ月間も続く可能性がある。そうすると、「自主隔離疲れ」が生じかねない。

つまり、家にこもっているのに疲れた人たちが、感染流行が最高潮に達した時点で、表に出てしまいかねないというわけだ。


欧米は「欲望」とか「行動習慣」に根差した判断をするので、確かに面白い。


日本人は民意が高いので、性善説みたいな感じで足をすくわれることもあるが、また、民度の高さゆえに問題をクリアできるというのも、たいへん興味深い。

375ラルテグラビルカリウム(東京都) [IN]2020/03/16(月) 21:51:52.16ID:uLBFq+5S0
>>373
何をしても逸れはどの国も避けられないから
なるべくピークを低く抑え医療崩壊を遅らせ
死者を最低限におさえて集団免疫獲得を目差す
結果沢山死ぬがそれが1番死者を少なく抑えられる

376ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2020/03/16(月) 21:52:59.05ID:7kiQea8/0
>>348
1年以上経つと今はワクチンが使えるようになるだろうな
その辺は昔のスペイン風邪とは違う

377アタザナビル(愛知県) [US]2020/03/16(月) 21:57:14.77ID:QSR+0bAf0
>>2
むしろ老人が死ぬのは合併症を引き起こしやすい意外にも過去に似たウィルスが流行った際に抗体ができて免疫機能が過剰に働くからみたいな記事もあった
本当かどうかは知らん

378インターフェロンβ(岡山県) [BR]2020/03/16(月) 22:03:57.11ID:hKNAoE5L0
>>375
だからピークを遅らせるためには感染拡大の進行を抑えるための対策がいるよね
イギリスはその対策をしないって言ってるの
学校行ってイベント行って外食して好きに社会活動してね〜ってね
1番死者を多くするやり方

379ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2020/03/16(月) 22:06:20.13ID:7kiQea8/0
>>378
CDC理論すらぶっちぎりかよ、ノーガード戦法そのものだな

380ロピナビル(SB-iPhone) [IN]2020/03/16(月) 22:11:56.00ID:8W9r3u380
チャールズダーウィンの母国だ
適者生存という自然の裁きに委ねようとしている

381ラミブジン(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/16(月) 23:14:10.44ID:Q9EzkmmC0
適さない奴は死ねって事かw

382ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [CH]2020/03/16(月) 23:15:02.72ID:iN1PCMfr0
何もしなかったら人口の10%くらい死ぬんじゃねーの?
残りは集団免疫で生き残るとしても

383ペンシクロビル(北海道) [US]2020/03/17(火) 03:13:46.34ID:utaQ6XjG0
で経過どうなの?

384バラシクロビル(神奈川県) [ZA]2020/03/17(火) 03:15:30.44ID:F0jZixh40
>>382
想定では70%が感染、そのうち10%が死亡だったかな?
人口比なら死亡率7%

385ホスカルネット(東京都) [EU]2020/03/17(火) 03:17:55.49ID:aUtmd6BA0
これ、言っちゃならん事を言ったようで、
後から見返したらコレが一番の正解なんだろうなって思う。
これをやれる民主主義の政権はないだろうがな。

386ファムシクロビル(神奈川県) [US]2020/03/17(火) 03:23:24.07ID:Z6CGPGs40
まあ、戦争と同じやな。
最初に雑兵突っ込ませてトーチカとか落とすんだが
その雑兵たちがどうなるかはお察し


正解は騒ぎが収まるまで
感染しない場所で籠城なんだが
金持ち以外無理なのがな

387バラシクロビル(神奈川県) [ZA]2020/03/17(火) 03:35:05.91ID:F0jZixh40
>>385
日本は阿吽の呼吸
イギリスは事実の公表と説得
フランスは「お前ら言うこと聞かないと思うけど」と思いながらの活動、移動自粛要請
韓国は国民感情を考慮して無茶をしながらの撲滅
中国はなりふり構わず強引に撲滅(いつもの通り)
イタリアは…… あれは何だろ?

こういう緊急時の各国の対応は、ぶっちゃけけっこうおもしろいなあ、と思うわ

388ガンシクロビル(千葉県) [US]2020/03/17(火) 03:42:24.43ID:qeMg5vib0
頭沸いてんなイギリスw

389コビシスタット(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/17(火) 03:59:02.64ID:WO99jcP30
ピークカット(集団免疫)戦略のワナ

i) 医療キャパシティがふんだんにあるように見えてしまっていること
よくあるポンチ絵では医療キャパは余裕をもって書かれており、グラフの真ん中あたりに線がある。
しかし実際のキャパは図で示されるより、遥かに小さく、ボトムに張り付いている。具体的にいうと国民の0.96%が同時に罹患すると医療崩壊を起こす。

ii)ピークカットする期間が、実に短く見えてしまっていること
ポンチ絵では、ピークカットで先延ばしに見える期間が明示されていない。
多くのひとがこれを数カ月と解釈している。しかし、計算すると必要な
ピークカット期間は最低でも36ヶ月である。
実際はこれより遥かに長い時間がかかるだろう。


ピークカットの期間は36ヶ月にも及ぶ
さて、医療崩壊を起こさないためには、(最大値で)一度に0.96%の国民までが罹患できることがわかった。
集団免疫を獲得するゴールは、国民の70%程度が罹患する必要があるとされている。
そこで、集団免疫が獲得できるまでの期間を計算する。
重篤者は15日で人工呼吸器から回復できるとする。すると、
人工呼吸器が1ヶ月に2回転できる。つまり、0.96% * 2 = 1.92 %/月 を捌くことができるといえる。この数字をつかって、
70 % ÷ 1.92% = 36.4 ヶ月 である。

イギリスはやドイツは国民の60%〜70%程度が罹患すれば、免疫が得られると発表している。
これをこのまま日本に適用すれば、
12600万人 * 70% * 1% = 88.2万人
この死亡者を始めから許容する戦略になる。


詳しくはソースで
https://medium.com/@bigstone/only-containment-is-the-option-e689ba0b22ef

390リルピビリン(鳥取県) [CN]2020/03/17(火) 08:17:28.29ID:5BLDRS0j0
>>49
女王陛下 「」
フィリップ殿下 「」

391ペンシクロビル(愛知県) [SE]2020/03/17(火) 11:17:44.56ID:Ntyb0yGj0
ヨーロッパは疫病で沢山死んだが学んで無い

392エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/17(火) 16:57:08.58ID:twzdrCLE0
>>391
疫病と同じ自然終息しか策が無いから仕方ないw
対症療法くらいしろよとは思うが。

393ラルテグラビルカリウム(庭) [ニダ]2020/03/18(水) 19:13:47.25ID:A9/WRBjw0
>>351
一昨晩のテレ朝の報道番組で専門家の先生が言ってたな

-curl
lud20200319181426
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1584268190/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
中国で対日感情が大幅改善!一方、日本は中国=悪という朝鮮マスゴミに洗脳された馬鹿ばかりで変わらず
山上容疑者の母が謝罪 「統一教会に迷惑をかけて申し訳ない」 [561344745]
独身のまま50超えると性犯罪者だという目で見られる。これが現実  [595582602]
【緊急速報】 日本ラグビー アイルランドに下剤を盛っていた模様 卑怯な勝利に世界が憤慨
サムスン来週の発表会で画面を巻き取るスマートフォン発表か?
徘徊老人 二階元幹事長(83) 国会議場内で迷子になる [356898557]
日本や韓国は自国の伝統衣装を守ろうとする意識が中国より高い
猫を飼う人 犬を上回る 犬不人気になる(画像あり) [144189134]
【盗っ人速報】北朝鮮、英アストラゼネカにサイバー攻撃の疑い ワクチン狙いか
【遅報】AV新法改正へ10万人署名活動開始 デメリット訴え立ち上がったトップ女優 [512899213]
【悲報】学術会議に10億円!森友に8億、加計学園に400億、アベノマスクに200億
サンフランシスコ「大阪市との姉妹都市は解消しない。数十万もの女性が性奴隷になったことは事実」
トラックがフェンスに衝突し死亡。死因は"病死" [421685208]
婚活不成立原因 男が子供望むので35歳までの女希望 子供がいない人生楽しいと男に説教....
石垣のりこさんの発言はどこが間違っていたのか? 国のトップが、体に爆弾を抱えていたら駄目でしょう
小川満鈴「GO TOイートで錬金術。日本の政治家はおじいさんばっかで実はGOTOを理解していない」
中国人「今年行きたい日本の都市はここ!岡山、さいたま、柏」
わかば1箱(500円)を万引きした58歳の男逮捕 所持金は20円 [828293379]
ネトウヨTwitter民「日本一凄いFate/GOを知らないなんてお前は日本人じゃないな?この在日チョンめ!」
【ひるおび】室井佑月「日本に飛んでくる北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃すると破片が落ちてきて危ない」
ひろゆき「え?日大に憧れて入る人なんて、いなくないですか?」 [144189134]
日韓外相会談 「徴用」めぐる問題 早期解決図ることで一致 [156193805]
【韓国メディア】日本では「日本の完全勝利」だとの声が上がっている→韓国人大激怒
【疑問】嫌儲やパヨクってどうして自分を上げずに日本を下げるの? [509689741]
テラリア開発者がGoogleにブチギレ 「もう奴らとは関わりたくない」 泥版テラリアのサポート中止表明
おいこら!プリウス乗ってる車カスども!この写真みろ!これみてまだプリウス乗るんか!?
「コロナウイルスの怖さとは」 リアルな回答が話題に
自衛隊5年連続定員割れ、合格者の6割以上が辞退
飯塚陛下がお気持ちを表しになる「自動車メーカーは安全な車を心がけて頂き国民が安全に暮らせる国に」
20:53:46 up 5:59, 2 users, load average: 228.87, 146.19, 217.94

in 4.8890070915222 sec @[email protected] on 100509