残念だな 自民提案ってより農林水産省からの突き上げなんだよなこれ
> ネット上で「族議員批判」などが相次いだため
ネットの意見反映されてんのかよ
アカヒの誤報だろこれ
ネットのせいにしてそれっぽく逃げてるけど
ネット関係なしにそもそもあり得ないだろ。ベジタリアンだっているのに。
リーマンの時も同じようなことがあったな
歴史は繰り返す
当たり前だろ
某ドラマのメロンです請求書ですじゃねえんだからさ
20万無利子貸付+10万給付+お肉券お魚券
内心ウハウハだったのに
批判してるヤツだけ券無しにしろよ
そういうのはふるさと納税だけでいいからw
肉と魚の産地の自民党議員の悪知恵としか思えないw
特定の券配られたら同じ店に人が集中してみんなコロる
当たり前。族議員が部会で提案する事なんて通らない。通らない事分かってて、支援団体にアピールしてるだけ。
こういう議員辞めさせろって声も分かる。でも、組織票持った議員を通すのが民主主義だからな。
北朝鮮大好き辻元やら、有田が選挙通るのも組織票のせいだからな。
こんな馬鹿な話はないからな。実現してたら世界中から笑われたわ
畜産水産が大変なのは分かるけど、まず利権ありきでやられたらそりゃ市民はキレるわ
麻生二階が余計なこと言ったのもあるし
問題は現金給付の条件がどんな風になるかだと思うけどね
俺の考えでは年収800万円以下の方に10万円かな?
もちろんナマポと年金受給者は除く!
こんな事言ってる時点で危機感無し、国民をどうでもいいと思ってる
単なる一意見をまるで決定事項のように大騒ぎしただけだろ…
そんなことより生産資材の輸入ルートを確保しろよ
どんどんヤバくなってきてるぞ
お寿司券でみんなニッコニコになればコロナもふっとぶでー!
平等に一人あたり10万円配っとけばいいのに馬鹿じゃないの
生活対策の後なら受け入れられたんだろうけどな
今する話じゃなかったな
>>41
いや経済って前提で危機感があるからこその提案だと思うでこの類は >>43
ゴミみたいな意見が出たことに驚いただけだぞ 何にでも使える万能のお買い物券
日本銀行券でええやんけ
>>49
危機を利用して支持母体への選挙対策にしか見えないんだが えー
俺低所得でも300万超えてて、今回の影響も残業が1割減った程度で済んでるから
10万円貰えなさそうだったから、お肉券期待してたんだぜー
>>52
ただ現状ってどちらにも取れるから甲乙はつけがたいよな 様子見のシャブのつもりだったのかも知れんが、ここまでカウンターくらうとは思ってなかったんやろな
野党並みにバカと言うのがバレたダメージはデカいぞ
>>55
ボーナス出る?
給料減らんくてもボーナス出ないってとこは多いだろ いやー現金は駄目だって。麻生さん抵抗してくれ頼むから
確定申告した人だけ10万支給でよくね?
年金ジジババと子供、役立たずのニートはカット出来るんだぜ?
せっかく安倍さんが国民に和牛をご馳走してくれようとしたのに
アベガーのパヨパヨ軍団が馬鹿騒ぎして潰されてしまった
絶対に許せない!
>>57
自民党農水部会の案だし露骨な利益誘導でしょ そもそも和牛なら全員好きだと思うなよ
魚はまだ選択肢広いからいいけど和牛はピンポイントすぎるだろ
議員の身内の券を刷る業者と管理する担当者しか潤わないからね
次は、消費税減税に断固抵抗してる財務省をお願いします
こんなもん、専用の通販サイト立ち上げて格安で販売すればいい話。
インバウンド用に法外にふっかけてた値段を内需用に格安に設定して、
スーパーなどへの国内サプライチェーンを開拓すればよいだけ。
そうすれば、今後インバウンドが冷え込むことがあってもリスクヘッジできるようになるし、
庶民からも認められるようになるだろう。
新コロが終息すればインバウンド需要がV字回復し、
また法外な値段で売れるんだからそれまで内需で細々とたえればいい。
お寿司券とか言ってた奴は炙り出して二度と議席与えない方がいいな
別に確定してないからいいじゃん
案を何でも出せと言ったから色々出てきただけ
却下されたなら機能してる証拠
>>79
ブランド料0にすればいくらか安くなるはず
和牛がブランドなのに上乗せしてるよね
さすがに外国産の3、4倍は 一部の農水族議員が支持層の意向を汲み取って提案してただけなのに政府の決定みたいに報道してたマスゴミと信じて叩くアホの構図だったな。
まあアドバルーンあげたら予想以上の反発があったんで取り下げた感じか。
こんなアホなことに税金使われてるのが腹立つわ私利私欲で政治すんなボケ
部会の提案なんてこんなもんだぞ。
さぞ政府が検討してるがように煽る輩が楽しんでるだけでさ。
>>25
そうそうこういう感じでついでに+αて感じなら別にいいんだけどね。 自民の卑怯なところは税金使って支持団体に利益誘導して選挙対策してるからな
マスゴミの正しい使い方だよ
1度決まったらもう覆せないからな
検討段階で反対派がリークして世論の反発を誘う
>>25
おかしいな
そのうちのどれか一つとしか提案されてないよな >>5
加えて公明推しもあるだろうな。
この宗教団体は商品券好きというか、何かしらの特典でも持ってんだろ。 旅行券、外食券の案を出した奴が一番やべーよ
収束が未知で動けないから苦しんでるって現状が脳の片隅にもない
自民がなんも危機感がなく、日本を破壊したいのなら
どうせ壊れると思って、次回は狂産党にいれるぞ?
他の国みたいに一律15万くらい配れよ
あとから臨時で利益のある企業や個人事業主から取ればいいじゃん
結局、何も補償されないけど予算だけ計上されて、その予算が何に使ったか分からない謎の消え方するとかあると思う
どうせ国の金使うなら自分の身内に金がまわるようにしたーい
>>100
旅行客が減って大ダメージ受けたってことなんだろうが、旅館を一時的にアパート化できるようにしてそれで維持するとかいろいろあるのに
そもそもコロナがわかってて入国制限しないのは憲法違反だよ
25条だったか 民主党政権がーのお前らも、中国カジノや春節ウェルカムから応援するのも大変だよな
黙ってたらこれ本当にやるつもりだったんだろうな
とんでもねえよ
どこにも行けないんだから肉は勝手に売れるだろと
まあオージーくらいしか手が出せんが
宮崎牛とか具体的なブランド名を外して単に和牛として格安でスーパーに出荷すれば、
ブランドイメージや、ブランド価値は下がらない。
有名アパレルブランドとかは売れ残りの商品からタグを切り取って格安で卸しているのをまねればよい。
こんな有事にまだ自分の利権のことばかり考えてるクソ国会議員、クソ自民
>ネット上で「族議員批判」などが相次いだためで
あ、マスコミのみなさんはお食事券に賛成だったんすねw
>>100
観光支援は終息後の経済対策だしそれは問題ない
地震などの災害の後にもよくやる支援だし
今回問題になったのは品目を限定されて
族議員によるあからさまな利益誘導にしか見えないことなんじゃねえの 野党もダメだし自民党もイカれてるしヤベーじゃんマジで
>>114
まあ本当にブランド維持したいなら、開発費は国から払って全部の牛を一番美味しいのに統一もしくは共有するのがいいんだが
Wagyuのやり方だけど >>47
それは大間違いだよ
裕福層やナマポや年金受給者には現金給付は要らない!
その分を生活に困ってる人に増額して給付すべき! >>124
ただその識別で支給が遅れるって他国で言われて一律になってる前例があるから問題点はそこなんだよな 族議員を立てるか財務省を立てるかの2択な時点で安倍の力のなさが露呈したな
使用期限付き貯金不能の現金でいいだろ?
こんな事態でもまだ利権に群がろうとする政治家は○ネ!
>>128
所得が減った人対象だよね
所得税マイナスにするとかできんのかな
その方式で住民税なら翌年も支給されるし お金で支給した上で、副賞としてつけるんなら、悪くないと思うよ
>>1
なんで自民党議員100人が
消費税減税求めてるスレは立たないんだ? >>3
ワザと馬鹿な話を大きく取り上げて
消費税減税の話を消す作戦だよ いろんな利権が改めて炙り出されて効果はあったんじゃね
日本の政策は全て
アメリカが日本から接収したニュー山王ホテルで行われている日米合同委員会で
在日米軍が日本官僚を脅して政策決定し実行してるんやで
国会は全てそれを実行するために用意された台本を読んでるだけやで
日本政府、日本官僚のガイジムーブこんだけ見せつけられてまだ気づかんのかって話
在日米軍による日本占領を止めさせない限り
野党が政権取っても一緒って民主党政権で分かっただろ
最善の策は
コロナで低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合を絶滅させればいい
占領止めろって言っても止めないんだから滅ぼすしかない
日本がアメリカを抜かないように日本衰退政策をアメリカ政府が決定して
ニュー山王ホテルでの日米合同委員会で在日米軍が日本官僚を脅して政策決定し実行
これはもう占領開始から毎月1回以上行われるからな
在日米軍・国連軍の日本占領が終わらない限り
日本は日本の国益に沿った政策を実行できない
これが現実や
>>134
まあ俺なら肉屋で暗号付きバーコードを配ってそれを送らないと返金させられるとかやる
いくらの肉でもいい
g600円を100gでも >>128
全員一律なんて税金のばら蒔きの代表的な無駄使いだろう
所得制限は去年の所得なら直ぐに分かるので大雑把に800万円で切れば直ぐに給付出来るだろう
もちろんナマポと年金受給者も直ぐに分かるので給付は無し!
時間なんて掛からないよ、それで浮いた税金で中小企業や店舗の保障してやるのが良い >>143
その通りだけど今回の場合緊急性という前提があるからそこを見ないのはダメだと思うでって話 >>91
消費税なしの方が俺はいい
家建てたら500万ほどうくんだぞ
経済効果やべえ 利権を保護してもらう為に政治家のタニマチになっているんだ。
勝手は許しまへんでー!
>>147
中国産部材がもう底になってるものがあるというニュースをみたが いらねえよ
安倍と二階の首刎ねる券よこせよ
青竜刀で首刎ねてやんよ
まぬけすぎた。 人の不幸で露骨に飯を食うもんじゃない。
在庫余ってるなら値段下げて売ればいいだけだろ
市場の原理歪め過ぎや
>>150
竹で作ったノコギリの方が効果があるぞ。 やさしいね。W ヨタ話レベルのネタを「お肉権だってよ!この政府はバカ!!」って殴ってから
案の定公式発表で「んなこと言ってねーよ、デマ流すな」って怒られたら
「批判されたので取り下げた!!この政府はバカ!!!」って殴り返すとかキチガイだろ
桜田門外で井伊直弼の首チョンパした水戸人を舐めんなよ
長州人ごときに日本を滅ぼされてたまるか
まあ援助してくれるのはありがたくても、それの使い途をあれこれと指図されるのは不愉快だわなあ
しかも「牛肉限定」とか アホかよ
俺は牛肉好きだからまだそれでもいいけど、牛肉が苦手な人にとってはなんのメリットもないだろ
>>146
提言の取りまとめに一ヶ月かけるって言ってるのに緊急も何もない
どうせ遅くなるなら二ヶ月先も半年先も大して変わらん >>156
与党幹事長と財務相が揃って「現金なんてありえない!商品券!」って言ってたんだから与太話でも何でもないだろうが
ネットで猛反発されなければ商品券になってたよ、お肉券かどうかはともかく 和牛が倉庫に一杯あるんだよ!ってツイートだっけ?
利権パワースゲーなと思った
とりあえず提案したやつの名前出せよ
開示する義務があるだろ
>>162
総理が現金て言ってるのにしつっこくお肉券言ってたがな >>164
提言レベルで必ず全公開なんてルールはないよ だからどうしてもしたいなら現金にプラスすればいいじゃん
もうこうなったら異次元に何でもやればいい
アメリカなんて240兆とか言う世界だからな日本の国家予算の倍近くだ
それぐらい経済の危機だから今は
消費がどうこうじゃなく生活が出来ないレベルだからな
ほんと暗愚も大概にしとけ
当たり前だろ
特定の業界忖度したら自民にいくら入るんだ?
つーか
こういうアホ政策は海外に取り上げて欲しいわ
最初に聞いた時は、パヨチンの流したデマに決まってると思った
自民党の族議員はパヨチン並のアホかよ
>>70
陳情がきたら、とりあえずその内容を議題には乗せるよ。 経済回復には使うしかない商品券の方が良いんじゃない?
現金だと貯蓄するぜ?
>>183
つか終息後の景気刺激策と今やろうとしてる経済支援ごっちゃにしすぎ これ信じてたやつは
今までも騙され続けてきたアホだろうな
自民党にお灸をすえてモリカケでアベガー桜でアベガーやってきた人達w
工作員の吹かす風に漂うゴミみたいなもんだ
国産の食材を動かして金も動かすの方針には問題がない
ふるさと納税の還付額や控除額を増やすの方面なら誰も怒らなかった
失敗だったのはあくまでも手段
>>185
農業新聞ですら肉限定の商品券なんて言ってなかったからな
それで朝日新聞だけがお肉券お肉券言ってたら
普通は察しがつく 族議員は支持団体の票さえ逃さなければ良いというのが良く分かる案件だった
通るわけがない意見でもとりあえず口出しする必要があるので、記者会見で公言する事も恥じない
100円の切り身に10000円のアマギフ付ければ解決
>>191
お前らも応援するアベ長期政権だからだろw >>141
日米合同委員会が全部決めてるからね、自民でも立憲民主でも変わらないただの操り人形ってことだね、つまり悲しいことだが日本はいまだにアメリカの経済植民地なんだよな >>191
言うだけならタダだし
支援者に対するアピールにでもなるんじゃね >>199
この有事の際に何も分かってないガイジ丸出しにしちゃったね 最初から観測気球の発言だからな〜
好評ならやってた
とりあえず国民全員に一律10万配って時間稼いでその間に何処をどう救済していくのか取り纏めろや
愚鈍過ぎてイライラするわ
税金で取ることばっかで、全然国民に還元しないのな
安定した生活の補償がないから誰も自粛なんかしないの分からないの
>>1
みんな補助金だからといって騙されたらあかんぞ!
どうせ補助率10/10、提供した和牛も材料費として計上してよいとかになるんだろ?
牛肉の対価を税金で宛てて「税金ごっつゃんです」する腹は読めてる ぶら下げてから引っ込めるか…
商売のコツを掴んだな
苦境の畜産農家に補助すれば良いだけの話
高級外食店で消費されるはずだった肉の金を国民に背負わせてどうする。
どうせ釣りは出ないから国民が足りない金を払わなきゃならない。
そうはいくか!
旅行クーポン券はどうなったんだ?
二階は引き下がったの?
こんな100年に1度のあからさまに大変な時ですら 出てくるのは お肉券とお魚券
そもそも安倍が中国人ガバガバ入れなければ 抑え込めた可能性すらある
そうとうヤバいな自民党
公明党案の10万円給付が濃厚かな?
じっさいに決まったら次の衆議院選挙で公明党に票を入れないといけないのかな・・・
牛肉が余ってるならコロナ応援価格で安く売ればいいだろ
よその国が速攻で国民に金配ってんのに、
一銭も払ってない日本国政府って対外的に恥ずかしくないの?
日本国民には我慢させて、他の国には援助します(ドヤ顔ってか?
ディスカウントして市場に流して損失分は政府が補填してやればいいだろ 豚バラ並みに安かったらみんな買うし一度味を覚えたらリピーターになるかもしれないだろ
>>222
俺入れる
経験税率も公明だしなぁ
でも、創価は絶対に入らんけどなw 野党連中と支持者マジで許さんからな
結局日本人苦しめることしか考えてねーだろ
ふつーに時宜にかなった良い政策でしょ
叩いた奴は何も考えてない
水産や畜産と自民のつながりがさらに深くなるのを阻止したい奴が叩いてたんじゃないの
国民はもらえるだけなんだから何の損もない
自民も基盤を盤石にできるだけ
産業界は助かる
誰も損してないわ
叩いた奴は頭おかしいんじゃないの
少なくとも日本人じゃねーよ
>>7
フレッシュ(生肉 flesh)は通じにくいか・・・ jaのバラマキキャンペーン応募ページすら閉じてて身内に配る気満々で草
誰が買うかアホ
特定の業界や企業に日本国民の税金であるカネを流す訳がないだろ。
騒いでいたのはマスゴミだけだろ?
>>29
まったくその通り
貴重な税金は国民の健康や知的財産になり得るような物に使われなくてはならない!コレは提案ではあるが
新聞10年間無料券はどうだろう
国民の精神的成長と知的向上に持ってこいだと思うのは私だけだろうか
極めて痛快でもある(@∀@) 当たり前だろバカ自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あからさま利権目的の提案が通用すっかよこんな深刻な時にwwwwwwwwwバカの集まりだな自民党はwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>232辺りに意味不明なバカ擁護が沸いてるが
これをやるにも予算枠使うんだから肉限定より現金とか幅広い商品券とかの方が良いに決まってんだろボケ!
どういう思考すりゃ>>232みたいなキチガイな考え出てくんだよマヌケwwwwwwwww >>1
在庫を減らすためのイベント?
豪華和牛の芋煮会とか? マジレスすると企業への救済で雇用や給与をなんとかしようとしてるんだろけど、実質目減りして納税額変わらずってのは目に見えてるんだよな。
ブラックな企業だと、もらうだけもらって切り捨てする可能性あるよ
それは今までの景気対策とかで実感がないのですでに実証済みなんだが、この政府わかってねぇ
イベント企業向けにはチケット払い戻ししなかった場合に寄付扱い(従来は負債になる)して税優遇だそうだ
つまりアーティストがファンにどうか払い戻ししないでお金くださいと直訴しろというらしい
こんな事考えた奴と腐れ野党の議席を減らす為に次の選挙は必ず投票に行けよ
こんなのが本気で話し合いされてることに絶望だわ
まずはマスクとアルコールだろうが
電車の社内放送でアルコール消毒は基本です〜とか流れるけど売ってねえっつの
さっさと現金一律給付やれ!
てめえらの教育で日本は先進国の中でも強い国だと叩き込まれてっからな!外国が10万20万配るっつーのにそれ以下とか納得出来るわけねえだろ!さっさと配れ
>>256
お前はただ10万円欲しいだけだろうwww
給付金は税金だから無駄使いは止めて貰いたい!
給付金は一律支給じゃなくて本当に困ってる人にやるべき! 俺は自民サイトから意見出した。野党がどれもアホ過ぎるから自民に入れてるだけで自民の案に全部が全部賛成じゃないしな
なんだよ和牛券や大トロ券期待してたのに
あげるって言うんだからもらっとけば良いのに
まさか、現金でくれなきゃ許さない!とか思ってんのか?
>>4
それも、夜の商売自粛されてるから、ありかも 当たり前じゃん
〇〇券だと特定の業者に利益が偏り過ぎる
さっさと消費税0%+ばら蒔きしろ
ケチってたらどんどん倒産するぞ
>>232
水産畜産業者に税金一円も払わないなら国民に損はないな
政治家先生の資産売り払って手配してくれるなら大賛成だわ >>264
10万なんか端金やったところで富裕層には何の足しにもならんよ
経済刺激にならん
特上品を買えるように国が補助した方が経済は回る 肉も魚もどっちにしろ買うからさっさと50万くらい寄こせダボ (´・ω・`)
>>257
本当に困ってる人に配るために線引きとか資格とかやってる無駄な時間を省くんだよ >>232
少々考えが足りないみたいだな。
今必要なのは、全体への補助。特定分野だけ助けても他が死に絶えるのよ。
体力のない中小企業商店への継続的補助。加えて時限でも良い。消費税撤廃。
消費税なしにして、現金配れば当然無しの間に使うでしょ? 有りになったら
10%損するんだから。商売にならなくて、一時閉店せざるを得ない店を見極めて
再開できるまで現金補助。そうしないと、焼け野原だ。
一部票田団体だけに補助すれば、他から総スカンを食うし、その利益を受ける
企業も悪いイメージが付いて、経済回復後にダメージが来る。 ママゴトの世界に生きている現役国会議員。
今がどんな非常事態なのか、その認識すらない阿呆。
彼らの知能指数がいかに低いかを如実に示している。
次の選挙ではこんな奴らを当選させてはいけない。
>>230
公明党も創価もきらいだけど限定的な商品券より現金の方が使い勝手良いしな。
自由民主党はせめて何でも使える期限付きの日本銀行券でも給付してくれたらな。
これなら筋通して公明党に投票しなくてはならない・・・ JA自前で在庫処分することにしたみたいだからな
国に買い取ってもらって配るつもりだったんだろうな
経済対策まで利権ズブズブかよ
>>1
さすがのミンスでもこんなくっだらねー案で日数消費せんわ・・・己の利権しか頭に無い恥そのもの 共産れいわ立憲国民消して自公以外に残れば入れるわ
特定野党系が無所属で出ることがあるからそいつももちろん消す
>>282
俺も「お肉券」が出るまで自民党に入れる >>281
自民党には失望したが、でも自民党に変わる政党が今の野党には無いだろう
仮に昔の民主党がこの問題に直面したらもっと酷い対応をしたと思うよ >>285
それなw
上昌広を参考人に呼ぶくらいだし医療崩壊ルートまっしぐら
さらに枝野がフルアーマーで現場掻き乱して阿鼻叫喚だっただろうね >>282
維新しかないんだよなあ
でもうちの地区は維新の候補者いないから自民入れて比例維新に前回の選挙はせざるを得なかった >>288
現金給付は全員じゃ無いぞw
お前の様な乞食は真っ先に失格だなwww
現金給付は本当に困ってる人にやればいい! 給付金は自己申告で20万円支給で決りそうですね!
まぁ20万円でも足りない家庭も有るかも知れませんが、その場合は第二弾の給付金に期待すればいいと思います