忍法とか法力で不動金縛りと言うが別に不動明王は関係ない
そうだねそうゆうのきいたことあるね
でもやっぱりいると思うんだよなぜかと言いますと金縛りにあって目の前に人がいたことがあるんです金縛りにあったのはそれっきり
もうさー、2062の奴らとか
その手のはオカ板行けよ
そんなのとっくに知ってるわくだらない
>>5
金縛りにあうときって、なんか気配感じるよな レム睡眠とノンレム睡眠のバランスが崩れた時に起きるんだよ
なったことあるけどこれ夢の中で金縛にかかってる夢を見てるだけだぞ
それに気づかない人は覚醒時にかかったと勘違いする
でもその最中は正直怖かったぞ
布団の中から貞子的な女がこっちに迫ってきて首絞められそうななったところで目が覚めた
思春期によくあったな今でもたまにあるけど解いて即寝る
気配は確かに感じる時あるけど害無いし寝る
金縛りって、おおーくるぞくるぞーって事前にわかるんだけど、
あれっておおーあしがつりそうだーやっぱりきたーと同じ感覚なんだよな
まあまあ知ってた
もの凄く疲れてる時に何度か金縛りになった
麻痺で体が動かないのと、
柔道家に抑え込みされてるのと、
違いって分かるでしょ。
そのぐらい違うよ。
×マチガイ:「しむら〜、うしろ><」
〇セイカイ:「しむらがうしろ〜><」
>>10
気配じゃないよいたんだよ目の前に立ってこっちをずっとみてたんだよ真っ黒の影なのか真っ黒のなにかなのか
そっちは気配感じたんか?近くまできてたんだね 夢の中で金縛りにあって動けーって手を思いっきり力いれて動かそうとしたら
壁ぶん殴ってて目が覚めた
>>21
霊によるものという証明も誰もできていない〜♪ >>20
それは夢だよ
脳は起きてるといっても半寝状態だから
解いたら消えるし ちなみに金縛りにあっても足の指で指パッチンはできる
これ豆知識
金縛りと幽体離脱は20年くらい前からずっと睡眠障害だと言われてる
>>22
あるわ〜
気合い入れた自分の声に驚いて目が覚めた >>25
夢なの?そうなのかな夢なのかな一生懸命動こうとしたんだけどなすごい覚えてるのに 特命リサーチ20XXでとっくにそう言ってただろ
今更アホかよ
>>29
ただ幽体離脱に関しては周りの状況がわかってんだよな
俺の場合は家の外の状況がわかってた
あれは聴覚が覚醒して音を仮想的に映像化してんのかね 一度だけあるのが、左手を上げた状態で寝てたらしくて血の循環が悪かったんだろな
起きた時にダラン…てなって左手肩から下の感覚が全く無くて棒みたいでそんでなんか冷たくて
うわっ左手が死んだ…って泣いた事ならある。
ヘミシンクや離脱もの音声は全部試してみたが、才能がなかった
だって一瞬で眠っちゃうんだもん
>>31
その後何事も無く寝ただろ?
明晰夢と同じである程度自分の思い通りになるんだよ
怖い→霊が居るに違いない→霊が出現
怖い→全裸JKが居るに違いない→JKが出現 十代の頃はまめに金縛りになってたな
霊的現象みたいなのも何度かあったけどあれは半分寝てる状態だから夢みたいなもんかな
自分では意識があって目覚めてるつもりだけど
ストレスであんま寝れてない時もこういうのにはなった事ないな
耳鳴りとかにきた
金縛りにあってそのまま自宅をオレンジペコーマニアに占拠された挙げ句、1stアルバムを大音量で流され続けたところで今日は目が覚めたよ
>>2 50年生きて朝立ちって100回も無い俺のはどこかおかしいんだろうな ウォーキングした後寝てたら足がつった
これは金縛りの一種だと思っている
>>24
ただ、誰にも説明がつかない事象は多々ある
万能でもないのに(科学的な)証明できてないから〜とか片腹痛し あの呻き声や体の上に伸し掛かる重量(手足のような感覚有り)が睡眠障害だと?
>>51
夢の中でも夢として声は聞こえるしエッチな夢の最中のエッチは気持ちいいだろ?
そういうことよ 金縛りでうぎゃああより
足がつって、うぎゃああの方が多くなる
年取ると
超常現象だと考えられてきたー( ー`дー´)キリッ
>>41
寝てないよハッて動いてやばかったよかったってなったの覚えてるよ寝てたのかな
言われちゃうとそうなのかもしれないなでも動かなくなって目の前にいたんだけどな夢なのかな 昔住んでた社宅が例の通り道だった。
電気付けて座ってテレビ見てたんだけどいきなり薄暗くなって仰向けにされて首絞められた。
占めてたやつの顔が鬼を数倍怖くしたような顔だった。
前に姉が使ってた部屋だけど、姉は骸骨を飲まされたって言ってた。
その部屋だけ異様に湿気だまりで吹き付け塗装してある天井が黒カビだらけなってた。
金縛りの時って何か別の気配も感じるしお経みたいな幻聴の時もあるしこりゃ霊的な勘違いもするわなと思った
若いときあった、横になってじっと寝てるのにそのまま下に落下したような感覚と足が滑って転んで驚いたらじっと寝てた
>>28
竹やり持って走り回ってる百姓の霊とか
マンモス追い続けてる霊とか見えないのかね
歴史を覆さなくてもいいけど確証がもてるようなそんな霊を見てほしいわ
そうでないとやっぱ病気だわな、と思うのも仕方ない 金縛りの時って目が開いてないって事実を知ってめちゃくちゃびっくりした。
30超えては起きないな
体と脳のアンバランスだろ?霊的なんてほぼないって昔から言われてるじゃん
金縛りは脳ミソを余り使ってない奴がなる奴だ
基本お前らは脳ミソだけ無意味な使い方して体動かしてないから金縛りにはならない
むしろお前らは脳ミソは寝たがってるのに体は起きてるので寝られない
ずっと眠いのに寝られない不眠型の睡眠障害になる
体をよく動かしている奴は頭が起きてるのに体が寝ている
いわゆる金縛りに会う時がある
>>64
金縛りを経験したのは18〜19歳の受験生だった時なんだが? 白い服を着た女が乗ってるという幻覚を見ただろ?
それって使い慣れてない普段より重い布団なんだぜ
寝ているとき一度だけ金縛りというか
全身を上から押さえつけられて身動きできなくなったことがあったな
何か自分の上に紫色のモヤモヤした物が浮かんでた
夢じゃないはずなんだけど何だったんだあれ…
自分で金縛りにできるし解くこともできる
まずは指先から
次に声
リズムよくかけ声を出しながら(無理なら脳内でイメージしながら)体の動かせる部分を動かす
アップテンポの馬鹿な曲を脳内で再生てきたら理想
睡眠が解ければ恐怖も消えて、楽しんで解呪できる
>>55
覚醒したら消えるだろ?
その状態でも居るなら霊だろうけど
金縛りってそんなもん >>1
知ってた
過去何回もなってて4回目くらいから金縛り来るなって感覚が分かるようになった 丁度目を覚ますか眠るかの瀬戸際で起こるからな
脳は起きてるのに身体が動かず重く感じる
身体が重くなるだけなら割と冷静に金縛り来たって楽しめるのだが
口元に毛布か何か掛かってると息苦しく感じて唸り声を上げてしまう
>>2
除霊しないさい
そのままではもげます
新鮮なゴリマッチョのアナルで3回中出ししなさい マスコミが流す科学は、唯物論のバイアスがかかったフィルターを通したものしかでてこない。
唯物論は間違ってるし、それ自体がかなり巨大な宗教。
しかも迷信。
>>69
自分で金縛りが出来る?解くのは出来るが自分で脳半分寝させられるのか
すげーなお前 意識的にそういった状態作れるぞ
寝入る時にパーツごとに力が抜けていくって自己暗示かけて
全身をリラックス状態にする
体は寝ているけど意識は起きてるって状態になる
そこから明晰夢に持っていけるし体外離脱も出来る
一時期金縛りになりやすかったんだけど来そうなのわかるんだよね
なんか上手く寝られない時
入って解けると寝られるからさっさと金縛りに入るようにしてた
寝てたら目の前で2回柏手打たれてびっくりして目が覚めたことある
なんだったんだあれ
二十代中盤から金縛りあうようになってたが別の事故遭って精密検索したらてんかんだったわ
そもそも夢について何ら科学的に分かってないんだから
金縛りの状態で見える幻?が夢と同じと言われても意味ないだろ
全く動かなくはないけど布団から出られなくなることはよくある
寒い日の朝なんかはその呪縛は強力
脳が全力で拒否してくる
高校生の頃に初めてかかった時は怖かった
夜中の3時位から明け方まで続いた
ほぼ毎晩だったから寝るのが本当に嫌だった
>>20
眠ってるのに起きているという錯覚を起こすからな
月一ぐらいで金縛りになるけど2回に一回はそういうリアルな幻覚がセットでおこる
幻覚ってあまりにリアルだから慣れてないと幻覚だと気づかないだけ >>21
もちろん全部がそうかはわからないが霊(笑)よりはずっと根拠がある え?
こんなの想像レベルでも
そんなとこって思うだろ
最近寝入りばなに玄関のチャイムが聞こえて
何回も起きて玄関まで行って返事して夜中だったりするんだけど助けて
>>94
鍵を新しく増設したり、防犯カメラを設置
窓や他の入り口も防犯カメラを
警察に話して見回りを増やしてもらう
金があれば私立探偵事務所に相談して見張ってもらう こういう、昔は神の力とか魔法とか思われてたような事が科学で解明されていく感じすごく好き
最近いびきが酷くなって金縛りっぽくなって夜中に起きる
睡眠時無呼吸症候群なんだろうね
起きた時息苦しい
>>2
金縛りが解けたら勢いの無いエクトプラズムが放出されるんですね >>97
いや実際には鳴ってない
他の家族には聞こえてない
でも音はリアルに鳴るからいつもハッと起きて疑う事なく玄関に行って気付く 階段から落ちる?段差から落ちるような感覚があるやつはなんなの?
科学は「これは心霊現象ではない」という解を導き得ない。
科学は「シンレイゲンショウ」なる概念を正当な評価の対象としていないから、
何を指してそう呼ぶのかも定かならぬ謎の名称を指し、引き合いに出し、
そうだ!もそうじゃない!も言い様がないのである。
心霊現象ではない!が成立するならその対極には、心霊現象である、も控えていることになる
ちょっと理屈を言ってみた
昔は毎日のようになったけど今は全くならんくなったわ、一晩に10回くらいなってた
プールにはいっていてオシッコして気持ちいいなぁ〜とくつろいでいたら、急激に股間部分が冷えて嫌な感覚がして、目が覚めて夢かと思ったら寝小便で布団に地図を描いていた中学生の頃の想い出
金縛りのプロだけどかかる瞬間の脱離感気持ちよすぎ、目をあけると怖かったけど最近だと逆に目を開けて目の前というか体に乗ってる白衣みたいな黒髪の女性口説いてるし
>>103
俺も何回かあったよ
チャイムじゃなくて爆音だったけど 疲れてると頭は起きてるのに身体は寝てて
意識がはっきりしても体を動かす信号が送られないから
それが金縛って200xで言ってた
明らかに
霊とは関係無さそうな
身体の覚醒が頭のそれに追い付いてない系の場合を何度か自覚した
言われてみれば金縛り報告してるのって不健康な馬鹿ばっかりだわ
金縛りにあうのって直前に分かるよな
俺はたくさんの笑い声が聞こえる
>>18
バ力すぎw
オカルト信じてるバ力 現実見ろ 知ってた
意識はあるけど体が動かせない
半覚醒みたいな状態になるんだよなあ
それでも意識し続ければ
ちょっとずつ動かせるようになってくけど
夢の中で動き回っても体が動かないように、脳から骨格筋への伝達を遮断する仕組みがある。
ここが誤作動すると、金縛りにあったり、夢遊病起きたりする。
>>118
アスぺほどなりやすいらしいぞ
やっぱり頭が異常なだけやなあ >>1
朝起きて金縛りは無いけど亀甲縛りなら何度かある なろうと思えばなれるじゃん金縛り。あんなん心霊体験でもなんでもねーわ?
>>123
ソファーとかでうたた寝すると確率上がるぞ >>1
霊が睡眠麻痺を起こすって可能性を否定するものではないな 俺は事前に知ってたからこれがそうかと思っただけだな
確かに人の気配がするからおもしれーって
寝ていて、立てた膝がストンと落ちた時の急降下感は異常
暑かった時に畳の上で寝ると毎日なってた
かたい床がダメなんだろう
>>3
不動て動かないて意味なんだよね
だから不動明王が動くときはマジやべえて時なんだゆね 寝てる時にふと起きて部屋のドア見るとなんか得体の知れない何かがかならず部屋に入ってくるのは?
怖いので最近はドアは見ないようにしてるが
>>136
気になるなら一回起きてしまえばいい
それで消えるようなら寝惚けてるだけだ >>5
週2で金縛りに遭ううえ、動けないのをいいことに何者かに脇腹をこちょぐられるんだが
慣れすぎて自力で縛りを解けるようにはなったが、それでも解くのに凄く力が要るので、しばらくはこちょぐられることになるのがマジで腹立つ
幽霊なのか生き霊なのか知らんが犯人ボコボコにしてやりたい >>106
200xは面白かったよな
行ってqとか見たこと無いわ あぁ、俺、今夢見てるわー
っていう明晰夢ならたまに見る
金縛りってつまり、スリーブオンセットレムだって、ばっちゃが言ってた。
目覚めると身体が動かなくて
俺にもついに金縛りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!と思ったら
ベッドと壁の隙間に落ちて挟まっただけだったことはある
俺も金縛りにあった事ある
レム睡眠中に目覚めると金縛りになるという事を知ってたけど、怖かったな
「マジで身体動かないじゃんw・・・怖っ!!」
って感じだった
出張先のホテルに泊まって、疲れたから夕方から夜まで仮眠した時だったわ
金縛りは気合いを入れて起きようとしたら解ける事が分かったわ
体外離脱とか精通して来るとそのうち自分の守護霊みたいなのとか
と会ったり幽霊に助け求められたりするようになるぞw
>>2
嫁にムラムラしないのに
夜中2、3回「カッチカチやぞ」って訴えで目が覚める
夢は見れてないハズなんだが 本当の金縛りの時は室温下がったり床に砂粒が落ちてたりするから別なんでは?
たまーに眠りかけの時に金縛りになるけど、
頭だけじゃなく体も起きやがれ、
って気持ちで気合入れると解ける
金縛りにあって体の上を猫か何かの小動物が乗っかって歩く感覚とかもそうなのか
その状態で怖いことを考えるとその通りになるから
金縛りになったときはおにんにんをサワサワしてもらってる
>>13
夢でも何でも構わんが、必ず不快な体験とセットなのをどうにかしてほしい
俺の場合は必ず「這い寄る気配」付 >>119
おまえ柔道家の幽霊に抑え込みされた事あんのかよ。 >>123
俺宗教とかクソほど嫌いだし神様とか幽霊とか全く信じてないけど
1度だけ遭った金縛りが
鳥居のようなもの?を何百個もウォータースライダー風な感じでくぐり抜ける(夢?)その時クソほど寒い、どんどん堕ちて行って寒さが尋常じゃなくなって、早く出せ出せともがいてたら光が見えて
そこくぐった瞬間景色は完全に自室の天井
はー夢かーって安心したら目しか動かない
でも見回す景色は完全に自室のそれ
あれ、これが金縛りなんかな?って少し期待に似た感情でどうなることかと目を下に向けたら腹の上になんか居る
重さはまったくなかった(髪の毛で顔が見えない)人影のようなものがじわじわと胸元をずり這いのような感じで上がってくる
そいつは両手?を俺の首に回して上を向いた
凍るような冷たい目をしてて、子供堕ろさせた元カノに似てた
肌?の色は青だった
この間ずっと叫ぼうとしてたけど声も出ない体も動かない
触られてる首が物凄く冷たくなってきてこのまま死ぬのかなと諦めかけた時に「おい!」って声が出た
動くようになった体で下を覗き込んでもそいつは居なかった
別に首に跡とかも残ってなかったし夢と言われればそれまでだけど
自分の目で見ないと信じれない俺のような人間には見えざるものがいるかもしれないことを伝えておく 条件揃えば意図的に金縛り状態に出来るようになる
感覚を伴う夢みたいなものも自由に見られるようになる
眠ってる夢の中で起きようとしても体が動かなくて
思いっきり暴れるようにして起きたと思ったら
また眠ってて動かなくなるを繰り返したことがあるわ
>>30
「…ん…ダァァ!!!」って出るときと
腹筋に全くチカラ入らなくて
「ん……へぁぁぁ…」ってなる時がある 昔なりまくってた時あったけど
結局は夢と現実が分からなくなってるってだけだろ
金縛りがちょっと収まったらベッドから転がって落ちるってのを意識してやるようにしてたが
落ちたと思って気が付くとまだベッドの上だったしな
金縛りに遭ってる時に呪怨や貞子の事考えると怖さ倍増
ここ数年会社で仮眠取るとほぼ金縛りになるんやけど…今まで無かったのに
前兆として爆発音が聞こえて徐々に早くなってきて金縛りになるどうしたらええ
怖がるから幽霊を見るんだよ
>>41のように見たい物を考えると良い >>159
う〜ん、瞬時だけど時間差で目覚めたんだと思う
金縛りになってる瞬間は声出て無くて、実は目覚めた後で自分の声を聞いたんだろうと ちなみに俺の金縛りの解き方は右手小指だけ動かすように集中する
小指が少しでも動いたら金縛りは解ける
>>162
あの爆音なんだろうな
すげえでかいよね いや前住んでた家異常に金縛り起きるんだけど
引っ越したらぴたっと起きなくなったんだよね
いつ頃からか、体が寝てて頭が起きてる状態だなぁ…と
金縛り中に感じるようになったわ
風呂につかってうたた寝した時になったことあるけどビビるよな
>>103
それなら、お払いに行こう、それでダメなら精神病院 家族全員少しずつ時間差で金縛り
同じ霊を順番に見たのも睡眠麻酔なのか
睡眠の質は悪いし常時睡眠不足だけど、金縛りになったことなんて一度もない
一度くらいはなってみたいもんだが
金縛りバカにしてたけど、大人になると年に2回くらいなるよな
諦めて眠れば解けてるからね
高校生くらいのとき良くなってた
部活やってる年齢の頃はよくなった
体の疲れだよなあれ
二回ほどあった。
二回とも夢を見てる時で、物音とか外的要因で目だけ覚めた状態になった。
あー、これが金縛りかー。確かに動かねーやはっはっは。ってそのまま寝た。
>>162
マジレスで病院で頭の精密検査したほうがいい。
血流関係の病気の前兆だ。 仕事中に仮眠とってるとよくなるわ
余計に疲れるってオチ
金縛りになってる時、寒気ない?
あと黒い影も時々見える
霊を信じている頭の可哀想な人はさておき
緊張感がある状態でいつでも起きようと構えながら不安定な姿勢で寝ると簡単に金縛りできるよ
例をあげるなら
鍵が閉められない職場の個室(上司がいつ来るかわからない)
+寝てはいけない時間帯(AM10時あたりなど)
+頭が乗せられる程度に背もたれの高さがある椅子
みたいな条件で背もたれに首を乗せながら踏ん反り返って緊張感の中少し寝ようとすると金縛りできる
FF11やってて睡眠時間3時間のときによくこれやってなってた
聞こえないはずのノックや上司の足音や話し声が聞こえるけど起きたくても起きられない
金縛りは勘違いで霊とか絶対に居ないって確信したね
耳鳴りが先に来て、その後金縛り
瞼も明けられないし、なにも見えない
じゃあ、僕の体を押さえてた顔の見えない女性と、首だけのデブ顔の男性は誰だったんです?
物凄く疲れてる時に出る
金縛りになる前に体中がゾワゾワするから分かる
金縛りになりたくないから体を動かして解除するんだけど疲れ切ってるから力尽きて金縛りになるんだよね
金縛りになっても完全に固まってないから頑張ると解けるんだけど、またゾワゾワしての繰り返しで最後は諦めて金縛りのまま寝ちゃうんだよね
霊を信じるも何も実家になんかいっぱいおるから仕方ない
実家出て暮らすとあまり何もないが里帰りすると見えるし金縛り
今日は煩いから帰るわとか弟がすぐ帰ったりとかあるんだって
俺の金縛りを解くやり方は指先に極々小さな丸を描く
1mm以下で良い
その指先をくるくる回して少しずつ大きくしていく
人差し指・手首・腕と回せるようになったら解けてる
体は眠ってるんだけど、脳みそだけ起きてるんだっけ?
金縛りにあったら寝ればいいんだよね
起きようともがくからつらい
>>195
じゃあ実家に泊まった親戚もツレも皆脳に障害があったのかもしれんな >>188
金縛りの勘違いと霊がいるいないの間に因果関係ないけどね
頭の可哀想な人にはそこが理解できないんだよな 自分は20代前半までだったけど決まって頭痛くなるような耳鳴りから始まって全身動かなくなったな
部屋に閉じ籠もってた時期だったから後から睡眠障害と聞いて納得した
今何時かと時計も見れないからまじで焦る
出勤に間に合う時間までには解けてくれと祈るしかない
金縛りになって 体が中に浮き 寝ている自分を見た事がある
自分が体験したことが全てだし、自分の身にあんな恐ろしい目にあった体験を信じられなくなったら何を信じりゃあいいってんだよ…
金縛りでえらい目に遭った日から10日間、まともに眠れないわ日常で怪奇現象が頻繁するわ…
俺は髪の毛ごっそり抜けてハゲたからな、命取られなかっただけマシだと思っているけど
神無し思想の者どもが栄え栄しその裏で金神眼見開いて見ておる事ともつゆ知らず、
やりたい放題、し放題、あたかもこの世は人の世とはき違いたる主義思想、
間髪容れず人の世に一厘入ってまる潰れ、神無し思想ぞまる潰れ、
神信心は馬鹿なりと人の世界ぞ思う頃、神の仕組みは整うた。
金神の艮の文
金縛り中、部屋のゴミ箱が子供のころ使ってたマルボロ柄の缶のやつに
変わってたことに気づいた時、全部夢だと悟ったわ
>>10
あるな
天井やドア、窓ガラスとかがガタガタ鳴る霊象らしきものの後に起こる気がする 昔よく金縛りになってたわ
上から凄い力で押さえ込まれてるみたいな感じ
>>87
こういうもんだよな
高校生くらいから始まってピークは30前後の5年間ほど
怖すぎて眠れないから知り合いの居酒屋で朝まで呑んで明るくなってから家に帰って寝るんだが
昼間でもどこで寝てもいつでも金縛りになってた
もう完全に頭がおかしくなってて起きてる時も電柱や木が人に見えたりして常にビクついてる状態
仕事も一年間やってなかったし人と居てもそういう感じだし金縛り解くために夜中にワァーー!!と叫んだりして周りから見たら完全な狂人だった
ある時にコレは夢なんだと気付いて登場してくる色んな「怖い」ヤツらが何も出来ないんだと理解してからは
金縛りになっても何もせず脱力してそのまま寝ることにした
金縛りとは
眼が開いてる時があるのは確か、というか身体が動かなくても瞼を開けることはできる
部屋の風景は見えるんだが広かったり明るかったり形が違ってることが多かった
眼を閉じてても何が居るかははっきりと把握できる(夢だから)
が、眼を開けてしまうとそれ以上に怖いものが見える
天井の照明器具に真っ青な顔の男が汗まみれでブルブル震えてたり
耳元で髪の長い女の息がハァーハァー掛かるなーと思って眼を開けたらそのまんまのが1センチの至近距離に居たりとか
まぁ勘違いして当然だと思うよ
実際に自分の目で見るんだからな
ただ100回200回と金縛り体験した経験からこれらは全部夢だと言い切れる 金縛りにあいすぎて恐怖を感じなくなった
見えてるのは夢だよ
来るときは体感でわかる
そういう時はオナニーしてから寝たら回避できるぞ
>>94
そんなん何にも怖くないやんw
そのうち実際にドア開けて土足でオッサンが入ってくるとかまであるぞ
そいつが長髪白装束で葉っぱの付いた木の枝振り回しながら近付いてきた時にビビれよw
ベッドの周りを得体のしれん毛むくじゃらのウォンバットみたいな動物がドダドダ走り回ってたりなw
これらが日々延々と続く中で正気を保ちつつ これは夢だ! との答えを導き出すのは大変だぞw 子供のときの金縛りと今稀にある金縛りってまったく体験する現象が違う
知識も乏しいし暗い場所は幽霊が普通いる世の中だと思ってるから恐怖感も違う
>>206
これは何度かあるが、時計が見えたところで実際とは違う時間になってる
職場の昼休み、車中で寝てたらドアが開いて羽交い締めにされたんでタチの悪いイタズラかと思ってムカついたんだが身体が動かない
時計見たら12:50なのでもう少ししたら起きようと思ってそのまま寝て眼が覚めたらまだ12:42とかだった
同僚に聞いたらみんな休憩所でだらだらしてたらしい >>77
だれにでもできるもんじゃないけど
俺のやりかたは
ソファに仰向けに寝て手は組んで頭の上へ楽に伸ばす
目をつむってトリップの意識にする
まぶたに映る青白い模様を追うのもいいし、天地がひっくり返るような遊園地アトラクションを想像してもいい
さんざん目を回してどっちが上かわからなくなったら流れに身を任せ頭から闇の滝に落ちる
落ちながら遠ざかる光を見てもう二度と上がれないだろうなーと思っていると自分が落ちているのか停止しているのかわからなくなる
しばらくすると自分の意識で自分の体を動かせなくなる
うまくやれば数分、調子悪いときは10秒程度金縛りになる
人によっては数メートルの高さから何度も叩きつけられるイメージでトリップする人もいるし、自分でコツを掴むといい >>181
関係あるのかもしれんが、関係ないことも普通にある
要員としては精神的なものの方が強いんだと思う 金縛りではないが 朝起きてのびをすると足がつって悶絶 だから怖くてのびができない
回転する椅子に座って意識が飛ぶまで回せば擬似的な金縛りになる
全身麻酔もきついよね
自分の頭がでかいイモムシに付いてるかんじ
意識して金縛りにー、とか言ってる奴らはなんか勘違いしてそう
そんな生温いもんじゃないぞw
他の人も居る空間で昼寝中に急に金縛りになったんでビックリして眼開けたら部屋がひっくり返ってたんでパニックになってたら
そのまま誰かに後ろからすごい勢いで壁に向かって押されて、もうぶつかるぅーーー!って瞬間がずーっと続いたりとかあるの?
ひえーっ!みたいな状態のまま目が醒めたらただ昼寝してただけだったとかそんなことが起こせるん?
>>227
それは分かる。つま先をピンと伸ばすのが良くない。つま先を天井に向けたまま伸びをすればいい 数え切れないくらい金縛りにあってるけど、ぞわぞわ感がいまだに怖い。
目を開けて見ているつもりの部屋の中が夢だっていうのも最近分かってきた。
エッチな明晰夢に持っていきたいけどなんか怖くて解くのに夢中になってしまう、、
>>233
そんなもんあるわけねーだろwアホでっか?
>>232
>目を開けて見ているつもりの部屋の中が夢
視覚情報は脳には伝わってるが夢として処理されてるんだろうな
部屋が広い、家具などの配置が違う、夜なのに明るい
オレはだいたいこんな感じだったわ 夢で敵に襲われる時があって、戦おうとしてるのに体が動かせないもどかしさ
でも時々思い通りになる時があって、その時はぶっ殺してるけど
>>215
食い過ぎでって
そんなお前、好きだぜw 関係ないけどよく小さいおっさん見たって奴いるけどあれ脳の障害なんじゃね?
>>235
それ寝方悪いんだよ。
ちゃんと横になって寝てれば走れるし刺されても死んだフリして生きてるし。
ついでに夢と分かった時点で理性消えて何でも出来る不思議。
金縛りはまだ不明な点あるだろ。何で化け物ばかり見えるんだ?可愛い子が出てくれないのは何故だ? いやマジでさ、金縛りにあったら足の指で指パッチンしてみてよ
体は動かないのに足の指は普通に動くから
たった一度だけの金縛り体験は
縛られるというより脱力
筋肉が動かない感じ
声も出なかったな
気配とかは科学的に証明されてんの?
人がいる気配とか察知できる時あるやん
観光で歩きまくった夜になったわ
夢の続きみたいで混乱した
あの、人口的な音がまったくしない世界で、全神経が究極にピーンと張りつめた状態で身動き一つとれず・・
ワケわからん怪奇現象が起こるんだぞ!? それがきっかけで夜だけじゃなく、日常生活にまで不可解なことが頻発したわ
てゆーか金縛りな、アレたぶん自己防衛本能がフルに働いてる証拠だと俺は思っている・・・
夢だとか疲れだとかの類いで起こったと主張する経験者と、不可解な心霊現象とセットな金縛りは別モンだぞきっと
>>36
俺が経験しているのが「金縛り」の正体ならば、目を開けてる夢を見てるだけ >>160
夢の中で動き回っても体が動かないようにする仕組みがあるが、それが誤動作するのが、金縛りや夢遊病。
頻繁に起きるなら睡眠に何らかの問題有るから、病院に行った方が良い。 >>245
そういう意味で言ってるんですけど
霊的なものじゃないと