テーブルトークRPG(TRPG)を離れた人と遊べるサービス「どどんとふ」の公式サーバが、4月1日から香川県民の利用を原則「お断り」する方針を打ち出しました。
現状ではトップページにアクセスすると香川県民かどうかの質問が表示され、香川県民はアクセスできないようになっています。
言うまでもなく、4月1日から施行された、香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」(関連記事)への対策として実装されたもの。
ネット上では「素晴らしいリスクマネジメント」「実際こうするしかない」といった声もあがる一方で、「香川県民への差別を助長するのではないか」と懸念する声もみられます。
(中略)
―― 今回の条例についてどう思いますか。
サーバ運営者:既に反対意見をコメントされている多くの方とほぼ同意見ですが、付け加えるとしたら「具体的な対応方法の提示がない」という点で、この条例を「事業者は守りようがない」というということです。
パブコメで抗議すべきという声もありましたが、募集しているという情報を入手した時点で既に締め切りまで1日を切っていたことや、香川県民でもなく事業者でもないと思い、送ることはしませんでした。
個人の運営者でも送れるという情報を前もって知っていて、かつ締め切りまで十分な時間があれば送っていたと思います。
(後略)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/02/news135.html うどんの副作用がこんな形で示されることになるなんて・・・
TRPGとかマニア中のマニアしかやらないイメージある(´・ω・`)
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
ゲームは1日1時間規制法のまえに、うどんと酒を規制だろ、っつーね
思えば、武漢コロナパニック以前か…
平和だったんだな…
そんな政治家当選させちゃってる香川県民の自業自得
全世界が香川県に合わせるか、香川県を切り捨てるかなら
当然後者一択
肛門 うどんか?
香川 はいそうです
肛門 よし通れ
インターネット全般を一時間制限だし
セッションが1時間で終わるわけもなく
ガープスなら戦闘だけで2時間かからぁ
とにかくゲームは1時間しか認めん。香川県のブランドに傷が付くからな…
香川の条例違反を助長してしまうからなぁ
長時間のプレイ前提ならお断りするしかないよな
コンプライアンス違反になってしまうから香川県民はシャットアウトしないとだな
1日1時間に限定したプレイでレアアイテムゲットとか、
1日1時間しか現れないレアプレーヤーを狩るイベントとか
なんか逆手に取ったゲームって出来ないものかね
まぁ子供が制限を無視してやり続けるのはゲーム提供側が規制しないからと難癖付けるのが目に見えてるからな
誰にサービスを利用させるかは自由だし、あの条例って業者に協力義務を課してなかったか?
プレイさせた上での長時間プレイの停止に格別の負担が必要なら、これはありだと思う。
∧_∧ 瀬戸内海放送 ∧_∧
(´;ω;`) _ _ (`・ω・´) 岡山
伯方 |\ \ 塩 / /
恫喝\ \ / /
\ \| / |/
電気  ̄ OHK 恫喝
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ (⌒)豪(⌒)
(´;ω;`) ( ´・ω・) 香川 (´;●;`)
愛媛 ←―― (っ=|||o) ←―― オーストラリア
恫喝 _ _ 小麦
/| \ |\
鰹 / 恫喝.\ \ 水
/ \| \
/ 無視  ̄
∧_∧ ∧_∧
(´;ω;`) (`;ω;´)
高知 徳島
一時間以内にTRPGオンラインセッションが終わる訳ないから仕方ないね
ダイアログなんて表示しないでipバンしておま県しろよ
条例の文章を読む限り事業者が香川県民に配慮しろと書かれているから
タバコとか酒に書いてある「未成年は禁止されてます」と同じ意味で差別ではないぞ
まあ排除しないと条例違反を助長してしまうことになるからこれは当然
他のサービスも見習うべきだろう
>>52 まず、香川県の所為でゲームをしようとする全ての人が
いちしち「あなたは香川県人ですか?」の認証に時間と手間を奪われることについて謝れ。
「18歳未満ですか?」に代わっても同じことだ。
差別と思うなら条例廃止させればいいんだよ
香川県民ならできるんだから
香川お断りにしないと、CERO-Z以下のゲームは長時間かかるコンテンツを作れなくなるの?
そんなにゲームはスポーツっていうなら
毎日2,3時間もプレーさせるのは虐待だろ
小さい子にそれだけ野球やサッカーをさせたらおかしいだろ
差別も何も、そうでもしないと1時間以上遊んだ香川県民ではなく、事業所側が条例違反ってことになるのだから仕方なくね?
ラーメン屋の韓国人お断りさえ許されないのを知らないのか
香川県以外の事業者側にも守れって言ってるんだから
これが最も正しい対応である
後になって香川県民から訴訟されたら面倒だしな
ゲームをできる環境にしていた事業者が悪いとな。ステラ賞だな
>>1 記事でも言及されてるけど
・全世界の事業者が対象(基地外)
・時間制限はすべてのゲームのプレイ時間の合計
つまり香川県民個々人がプレイする世の中のすべてのゲームの時間を
把握できないと規制は実現できない
提供やめるのは誠実な措置
まあ香川県のためだけに1時間タイマーシステムを組み込むとかまでしてられないもんな
差別がどうの言うなら企業に責任を求めないことを明確にして香川県民側で対応することだな
5ちゃんも香川からのアクセス禁止にしたほうがいいな
Googleプレイとかアップルストアの方で香川県民はゲームアプリをダウンロード出来ないようにした方が開発側に負担がないしいいのでは
なんつーか香川って人口の割には目立ってるよな
東京、大阪、名古屋、神奈川、福岡、北海道
の次あたりに目立ってる気がするw
条例遵守しようと思えばこれ以外の方法はない。そのうちGoogleもこうなる。禁止されてるのはゲームだけでなくインターネットもだから。
ゲーム側が香川基準に合わせろとか言ってなかったっけ?
香川県民は伊勢うどんを食ったら死ぬらしい
塩をまかれたナメクジみたいになるんだって
お前ら香川民でもないし子供でもないし
今後香川に住むわけでもないし子供出来る可能性なんて微塵もないのに
この話題に食いつきいいよな
一番いいのは香川に対する夜間の送電を断つことだな
ネットがつながっていても充電できなくなるケースは増えるから1時間制限もより徹底できるだろう
うどんは手足を使ってこねればいいから電力は必要ないし茹でる火力もガスや薪でまかなえる
節電にもなる
香川県でコロナが蔓延しても、イタリアのどっかの市長みたいに家でプレステ(switch)でもやってろとは言えないのか
ゲームばっかしてうどん食う時間が減ってるのは問題だしな
>>92 こういうのほっとくと色々な文化が有害とか言われだして規制だらけの社会になるぞ
タバコの迫害っぷり見てると明日は我が身だと思わんか?
香川差別の前に香川県民じゃない人間が
面倒くさい認証に付き合わされて被害を被ってるじゃん。
香川県に損害賠償するべきじゃね?
5ちゃんねるも香川県民お断りになるんじゃねえの?
お断りする以外に条例遵守する方法がないわけだし。
差別じゃなくて区別ね
こういう時って不利益受ける側って絶対差別て言うよなw
条例違反を助長するわけにもいかんし仕方ない措置だろ
>>96 香川は後ろの迷惑考えないドライバーが多いと思う
が、知ってる範囲では香川出身と徳島出身は半々のクソ率
高松とかアホほど右折レーンあるのにそこで右折せず、わざわざ右折レーン無いところで右折するクソが多すぎ
条例を厳守する良い企業じゃないか
他もこれを見習うべきだな
愚かな政治家を当選させた香川県民の自業自得としか言えない
まあ香川県とか無くなっても誰も困らないし残当だろう
技術持ってる人に聞きたいんだけど
名前の後の(香川県)ってのは
どこの情報を見て表示してるの?
条例を作ったのは香川だろ
それに合わせてくれてるだけだろ
これが差別になるなら香川がおかしいだけだわ
例えば宗教上豚肉が食べられないとして
『あなたの宗教は?この店は豚肉を使っています。』
は配慮と優しさだわな
拒否らなきゃいけない条例を作ったのは香川な
>>117 単体右折レーンがある交差点で先に曲がってそのあと左折して行って目的地に入らない
単体右折レーンがない交差点か交差点でもない場所で右折(どちらも後ろはどん詰まり)して最短距離で目的地に入る
田舎の一本道でもないし、いくらでも回って左折で入っていけるのに、周りの迷惑かえりみずアホみたいに後ろを塞き止めて右折連発
うどんを食べる 14へ進め
そばを食べる 69へ進め
ネトゲなんかも香川県からのIPは1時間で弾くとか
そんな風にしないとアカンかね…
どのみち1時間じゃセッション参加できんだろ
うどん野郎はどんだけ図々しいんだ
うどん野郎はインターネットなんか使うな
紙と鉛筆とサイコロつかってやれ
5ちゃんも香川からのアクセスで1時間経過したら
「アクセス規制中、うどんくさいです。。。」ってエラーを吐くようにしろ
よくある質問
「そんな議員選んだのがわるいんじゃない?」
それに対する答え
「無投票で選ばれているんだ」
あぁ事業者に対してペナが発生するのか
なら仕方ないよね
子供の利用者なんて殆どいなさそうなサービスでやってもな
てかこの運営がちゃんとIPとかから香川県民を割り出して排除してるか?まずないだろ
便乗して騒ぎたいだけ
区別であって差別ではない、むしろ香川県人からしたら係わらずに済むんだからwin-winだろw
100歩譲って本当に子供たち能古と考えた結果の法案ならまだわかる
実際は議長のくそきもじじい8がjkの娘が友達とゲームしてて無視されたことに切れただけだろ
政治の私物化として断崖しろ
地方分権なんかしたらこんなアホなことがガンガン起きるんだろうな
香川土人ってうどんとSEXしかやることなくない?
原始人かな?
アホ過ぎるわ…
まず対象は県民全体じゃなくて18歳未満のみな
60分ってのは目安で明確なルールは各家庭に委ねる
規制する条例じゃなくて
各家庭にルールづくりを促す条例
ゲーマーはバカだからちゃんと読まずに
キセイガァーやってバカ晒すからドンドン規制されていくんだよ
香川県民には「丸亀製麺旨いよね」って言えばいいんだろ?
香川県民は今回のクソ条例作ったやつらを次の選挙で落とすまでうどんでもこねてろ
条例に対応して差別化を図ってるんだからそりゃそうだ
香川を中心に運営しろとでも言いたいのかな
>>163 条例そのものは「子供」を対象としたものだが、企業への要求は「県民」を対象としているのでそんな言い訳は通用しない
そもそもこの条例自体が個人の決定権、幸福の追求、プライバシーを保証した憲法13条に反した人権侵害条例であって、
こんなものに従う必要はない
>>174 もしかして企業への要求って
フィルタリング機能の部分?
そのくらいしか企業に要求してないぞ
フィルタリング機能つけてる企業はゲーム規制派なの?
その部分に関して家庭のルールづくりするためのものだろ
政府がマイクラの鯖立ち上げて、
徳島知事はプロゲーマーとイベントやる時代に何してんだよ、ってな
香川県を心底馬鹿にできる条例を定めてくれてありがとうw
>>175 企業側は自らの提供するサービスを利用する相手が子供であるかどうか判別する手段がない
県民の心身の健康のために、企業に何らかの対応をしろとなっている以上、
実質的な効果のある対策としては香川県と明確に判別可能なホスト、プロバイダ相手の接続を一律で制限するしかない
そうすることで対象となる相手が子供だけではなくなり、個々人の持つ権利を明確に侵害するものとなる=憲法違反
それか「香川県民か」を最初、それから1時間ごとに確認して、香川県民ではないことを証明できなければ接続を遮断することになるが、
インターネットに接続できるゲーム、マルチプレイの出来る、全てのゲームがこの手の対応を行うことは不可能
しかし、「特定の国・地域からの接続を全て一括で遮断する」ことは簡単だから、そうする企業が出てくることは容易に想像出来る
そうなっては困るのは香川県民のご家庭の中のお話だけではなくなる
ちょっとは想像力を働かせたまえ
結局こうなるよな、わかりきってたこと
そして県側は漫画やアニメ、気にくわないものを片っ端から規制する足掛かりを得たわけだ
戦いが始まる
香川なんか電気ほとんど通っていないしボドゲ類しか出来んでしょ
可住地人口密度(kuあたり)
東京都9955人/ku 大阪府6685人/ku 神奈川県6263人/ku
埼玉県2845人/ku 愛知県2505人/ku 京都府2203人/ku
兵庫県1972人/ku 福岡県1847人/ku 千葉県1775人/ku
奈良県1569人/ku 静岡県1346人/ku 広島県1231人/ku
沖縄県1226人/ku 滋賀県1089人/ku 香川県955人/ku
岐阜県905人/ku 三重県871人/ku 山梨県859人/ku
岡山県850人/ku 和歌山県846人ku 群馬県843人/ku
石川県824人/ku 長崎県812人/ku 愛媛県804人/ku
山口県760人/ku 宮城県734人/ku 茨城県723人/ku
福井県717人/ku 徳島県713人/ku 栃木県654人/ku
大分県651人/ku 熊本県640人/ku 長野県620人/ku
佐賀県611人/ku 鳥取県610人/ku 高知県604人/ku
宮崎県580人/ku 富山県563人/ku 島根県524人/ku
新潟県494人/ku 鹿児島490人/ku 福島県439人/ku
青森県390人/ku 山形県381人/ku 岩手県335人/ku
秋田県306人/ku 北海道238人/ku
下水道普及率
東京都99.6% 神奈川県96.8% 大阪府96% 京都府94.7% 兵庫県93.2%
北海道91.2% 滋賀県90.2% 富山県85.3% 石川県84% 長野県83.8%
福岡県82.1% 宮城県81.6% 埼玉県81.2% 奈良県80.7% 福井県80.3%
―――――――――――――↑先進国――――中進国↓―――――――――――――――
愛知県78.7% 山形県77% 岐阜県76.4% 新潟県75.7% 広島県75.3%
千葉県74.8% 沖縄県72% 鳥取県71.5% 熊本県68.5% 岡山県68.1%
栃木県67.1% 山梨県66.7% 山口県66.2% 秋田県65.5% 静岡県63.5%
長崎県62.7% 茨城県62.4% 佐賀県61.1% 青森県60.5%
―――――――――――――――――↓途上国↓――――――――――――――――――
岩手県59.8% 宮崎県59.8% 三重県54.9% 愛媛県54.6% 群馬県54.2%
福島県53.9% 大分県51.1% 島根県49.1% 香川県45.3% 鹿児島県42.3%
高知県39.5% 和歌山県27.9% 徳島県18.1%
全国平均年齢(高齢順)2015年国勢調査
秋田県51.3才 高知県49.8才 島根県49.5才 山形県49.1才 青森県49.0才
岩手県49.0才 徳島県49.0才 山口県49.0才 和歌山県48.7才 愛媛県48.6才
新潟県48.5才 富山県48.4才 北海道48.3才 大分県48.3才 福島県48.2才
長野県48.2才 鳥取県48.2才 長崎県48.2才 鹿児島県48.1才 香川県48.0才
宮崎県47.9才 山梨県47.6才 熊本県47.5才 福井県47.4才 奈良県47.2才
静岡県47.0才 群馬県46.9才 岐阜県46.9才 三重県46.9才 岡山県46.9才
佐賀県46.8才 茨城県46.7才 石川県46.7才 兵庫県46.5才 広島県46.5才
栃木県46.4才(全国平均46.4才) 京都府46.3才 宮城県46.2才 千葉県46.0才
大阪府45.8才 福岡県45.7才 埼玉県45.4才 神奈川45.0才 東京都44.7才
滋賀県44.5才 愛知県44.3才 沖縄県42.1才
※準限界集落とは、住民の50%以上が55歳以上の限界集落予備軍のこと
※秋田県は10年以内に1集落ではなく、県全体が準限界集落になる可能性が高い。
※平均値は全県民ですので1歳違うだけで、あきらかに違いが認識できるほどの差が生じると
言われております、このデータを見れば、秋田が想像以上に酷い状況と理解できると思います。
ニュー速も1時間じゃすまないだろうから(香川県)はすべてアクセス拒否しよう
2015年総務省統計局国勢調査データ、都道府県DID人口密度()内はDID人口
東京12,285人/km2(13,294,632)大阪9,328人/km2(8,455,530) 神奈川9,101人/km2(8,616,228)
埼玉8,416人/km2(5,828,011) 京都8,283人/km2(2,181,169) 兵庫7,366人/km2(4,298,789)
沖縄7,242人/km2(971,772) 千葉7,186人/km2(4,621,965) 福岡6,518人/km2(3,693,129)
奈良6,304人/km2(883,730) 愛知6,226人/km2(5,802,463) 滋賀6,164人/km2(701,946)
広島6,061人/km2(1,833,539) 高知5,841人/km2(316,919) 宮城5,815人/km2(1,494,974)
熊本5,470人/km2(853,906) 長崎5,464人/km2(661,451) 石川5,440人/km2(593,751)
鹿児島5,361人/km2(662,683) 静岡5,221人/km2(2,216,241) 北海道5,086人/km2(4,047,281)
新潟4,825人/km2(1,121,348) 愛媛4,803人/km2(733,434) 大分4,679人/km2(550,838)
栃木4,644人/km2(892,084) 岩手4,687人/km2(407,920) 佐賀4,609人/km2(261,729)
宮崎4,593人/km2(509,087) 山梨4,577人/km2(260,813) 茨城4,528人/km2(1,113,138)
徳島4,484人/km2(247,151) 岐阜4,443人/km2(776,363) 岡山4,436人/km2(897,148)
福島4,424人/km2(815,759) 島根4,360人/km2(168,335) 鳥取4,303人/km2(212,059)
長野4,258人/km2(718,514) 山形4,226人/km2(491,012) 和歌山4,178人/km2(358,763)
三重4,164人/km2(789,187) 福井4,154人/km2(345,994) 香川4,137人/km2(317,869)
秋田4,127人/km2(357,636) 群馬3,950人/km2(787,504) 富山3,875人/km2(402,927)
青森3,815人/km2(610,034) 山口3,288人/km2(691,421)
ソロプレイで全て解決するぞ
トラベラーで宇宙船の設計や星間貿易だけで十分に楽しめる
香川県が組織だって無理やり通した以上、今後は適当に都合の良いデータこねくり回して効果的でしたとかアピールしてくるんだろうな
うどんの民がネットから消える日も近い
そういえば香川県民は家に居てもゲームすら出来ないんだから出歩くしかないよなぁ
小耳にはさんだネタだが、香川って離島だったかどこかの地域で風呂入りながらうどん食う所があるとかw
どんだけうどん好きやねんw
>>194 次の段階がそれだろう
「ゲーム規制しても子供はスマホばかり触っている。スマホを介したネット依存が深刻な事態だからネット利用も一日一時間に制限する。」
ゲーム脳は実在するのかも知れんな
あまりに幼稚な反応と想像力の欠如
ゲームに張り付いて離れない、ペアレンタルロックも突破されて困ってる家庭もあるのに
県民よりも県自体にダメージを与える方法じゃないと意味が無いよ
今やゲームは遊びじゃないんだからこんなものだろ
低回線なだけでも周りをイラつかせるのだから
ネット自体強制遮断すりゃいい。
携帯も1日1時間だけ電波飛ばして、残り圏外でいいんじゃね
このままネットそのもの、漫画とかを段階的に規制していき、最終的に香川県内で流通するメディアは四国新聞のみ…という形にしたいんだろ
いつ訴訟されるかわからんからな
逃げ道を用意しとくのは懸命
評判悪いしさんざん弄られネタにもなりつつあるから
逆ギレして殴りかかってくる危険性ほんとあるよな
つまらんゲームする時間があるのなら、うどん食いながら勉強するなり、うどん食いながら本を読んだり、うどん食いながら家の手伝いしたり、うどん食いながらボランティアでもするがよい
TRPGじゃよっぽど軽いシステムのゲームじゃない限り
1時間じゃ終わらんどころか始まらんからしゃーない
令和2年3月1日発表、香川県推計人口:95万3,509人
>>135 通りから路地に入ったとこが目的地だとして
手前の交差点を右折して、次の路地を左折、さらに左折して目的地に到着ではなくて
交差点を直進して目的地のある路地へ直接右折するってことな
ゲームデザイナーの誰かが挑戦しそうだぞ?
香川県対応型で1時間以内に1セッション終わる世界最速のTRPGシステムを
インターネット一時間制限なのはうどんでも捏ねてなさいという県からのありがたいお言葉