◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】タクシー会社、全乗務員一時解雇し失業保険勧めるも…→労働局「受給資格を満たしていません」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1586518017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1たらこキューピー(長野県) [DK]2020/04/10(金) 20:26:57.28ID:1wOsJARp0●?PLT(13000)

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で東京都内のタクシー会社が全乗務員を解雇したというニュースが波紋を呼んでいる。
解雇そのものも衝撃的だったが、朝日新聞の報道によると、同社は解雇した従業員を感染症終息後に再雇用する方針を示したという。
つまり業績が悪い間は、従業員に雇用保険を受給させ、業績が回復したら再雇用するということだ。
これに対してインターネット上で多くの疑問の声が上がっている。

「なぜこの内容を公にしたのか?雇用保険受給は失業中の求職活動が必須。
活動せずに元いた会社以外に就職しないことが明確なのであれば受給要件を満たさない。
要するに、暗黙の了解の下進めるべき案件だったのに公になったことで受給できない。
全ての企業がこれをやると制度が破綻する」

「今受給している者です。解雇されて失業手当は貰えるかもしれないですが、早期に同じ会社に戻る場合は計画受給とみなされる形になっています。
なので、支給された分の倍返しで返済となる上に早期就職手当など出ません。特例あるなら別ですが」

「果たして、政府が認めるかな。
コレがオーケーだと偽装解雇で失業保険を貰い、受給後に元の会社に戻って働けてしまう。事実上の不正受給」

東京労働局「そもそも受給資格が認められない」

 実際、雇用保険上の制度としてこうした運用は許されるのか。東京労働局職業安定部の担当者は次のように指摘する。

「雇用保険の受給資格を有する方の定義は、現に元の会社と雇用に関する契約が完全に失効していて『積極的に求職活動をし、いつでも就職可能』な環境にある方を指します。
元の会社に早期に戻ることが約束された状態では、そもそもこの受給資格を満たしていません。

ロイヤルリムジン、全乗務員一時解雇し失業保険勧める→労働局「受給資格を満たさず」
https://biz-journal.jp/2020/04/post_151166.html

2サニーくん(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 20:27:19.32ID:vAVWqQBT0
嵌められたなw

3ロッ太(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:27:30.06ID:pSChQlOw0
そりゃそうやろ

これ許したら他の会社もそうするわ

4柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:27:49.73ID:qazzokFl0
再雇用って言ったらダメだよねw

5そなえちゃん(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:27:53.67ID:qPjrD9640
そりゃそうだw

6ぺーぱくん(東京都) [CZ]2020/04/10(金) 20:28:00.97ID:U7u/PLHP0
これ出来たら詐欺し放題やんけ
駄目でしょ

7MOWくん(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:28:03.74ID:GWPfEvMU0
認めろよ

8ベイちゃん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:28:21.33ID:yTVt6dh30
コレどうすんだよ

9バブルマン(関東地方) [US]2020/04/10(金) 20:28:22.93ID:n+Z5wvkr0
罰金と詐欺罪です
一時期リゾート関係で流行った手法です

10らびたん(やわらか銀行) [ZA]2020/04/10(金) 20:28:42.44ID:xnVbPfC60
あの朝鮮人のやってる所かと思ったら違った
日本人でも悪質な奴は居るんだな

11よかぞう(関西地方) [US]2020/04/10(金) 20:28:48.25ID:ZzYCrcoL0
タクシー会社ってやり手の弁護士雇ってんじゃないのか
交通事故専門でこっちの話には疎いのか

12トッポ(東京都) [CN]2020/04/10(金) 20:28:59.45ID:UMsL0nBA0
カワイソス(´・ω・`)

13ラジ男(家) [BG]2020/04/10(金) 20:29:02.69ID:UaAgtpPR0
浅知恵だったか

14柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:29:15.02ID:qazzokFl0
冷静に対処してて笑うw

15ナカヤマくん(新潟県) [US]2020/04/10(金) 20:29:18.07ID:i7PVSViT0
昨日違法じゃないとか抜かしてた馬鹿息してる?

16あんしんセエメエ(SB-Android) [FR]2020/04/10(金) 20:29:19.52ID:WbHXXLZD0
どっちつかずで何も貰えない

17ザ・セサミブラザーズ(茸) [BR]2020/04/10(金) 20:29:21.28ID:cln3FR980
事業主はさすがに知ってただろ

18虎々ちゃん(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 20:29:44.15ID:5VqV/Hq60
失業保険貰ったことあるけど
適当にフロムエーで応募して落ちたとこの会社名書けば良いいだけだぞ
年齢と性別だけで弾くクソ会社あるから、適当に求職してるフリすれば良いんだよ

19Mr.メントス(愛知県) [JP]2020/04/10(金) 20:29:48.62ID:maTsBwD00
やっちまったな

20Mr.メントス(光) [ニダ]2020/04/10(金) 20:29:48.66ID:cV0XF7QO0
これはあかんやつだからな

21ニックン(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:29:56.72ID:X3D9E9AO0
うわああああああ
社員600人がガチで路頭に迷うのか

22フクタン(群馬県) [US]2020/04/10(金) 20:30:00.33ID:WW0b2Vvs0
予想通りの展開。

再雇用を明言しなければ面白かったのに。

23星ベソママ(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:30:05.16ID:Jw4zFW850
会社 「計画通り」

24バリンボリン(東日本) [US]2020/04/10(金) 20:30:13.38ID:Nmi2iUNU0
リストラされたやつは新しい職を探すしかないな

25ラビディー(庭) [PE]2020/04/10(金) 20:30:31.70ID:Kjsh+tlI0
>>10
金子社長らしいけどな

26カバガラス(福井県) [US]2020/04/10(金) 20:30:38.74ID:YfcUWJmB0

27ラッピーちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 20:30:41.26ID:rCtsT7p/0
実際に無職にならないと失業保険のシステムを教えてもらう機会はない。

28モバにゃぁ?(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:30:45.05ID:N/tiDpkh0
いやいや再雇用できたらいいなって程度で、確約はないだろ

29ワラビー(東京都) [KR]2020/04/10(金) 20:30:48.49ID:JosUUY3x0
>>11
弁護士っていっても専門分野以外は素人だからね

30ミーコロン(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:30:53.14ID:Ugl50Y4C0
>>18
おれは会社説明会のパンフレット添付するだけでいけた

31戸越銀次郎(和歌山県) [KR]2020/04/10(金) 20:30:58.54ID:BH0442GX0
くっそわろた

32ケロちゃん(関東地方) [ニダ]2020/04/10(金) 20:31:04.42ID:7BEo1ed40
お調子にのってペラペラ喋るから

33セーフティー(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 20:31:06.24ID:yrwU1KLK0
収束してもロイヤルリムジン終わりやろww

34カーネル・サンダース(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:31:11.60ID:YnUvSapq0
20年くらい前に
季節労働者相手にこれやって
色々問題になってただろ

35ユメニくん(愛知県) [CA]2020/04/10(金) 20:31:16.29ID:fNAM3gGq0
労基署・労働局は金の問題には速攻で対応するからな

36メーテル(ジパング) [EU]2020/04/10(金) 20:31:20.63ID:oFX3yVz80
不正受給だわん

37メーテル(山口県) [US]2020/04/10(金) 20:31:30.03ID:7oehEleK0
バカだなぁ

38さっちゃん(家) [BE]2020/04/10(金) 20:31:41.34ID:bNKB+Yl30
>>21
求人広告見てぐらっと来た覚えがあるけど、
ハイリスクハイリターン系の仕事っぽかったな。
食いあぐねた老人とかは少ないんじゃないか。

39ウチケン(光) [DE]2020/04/10(金) 20:31:42.96ID:YcSLMjm20
至極あたりまえw
アウトっていうたやろw

40マツタロウ(東京都) [CH]2020/04/10(金) 20:32:14.50ID:ztShyOeB0
タクシー会社にまんまと嵌められた運転手達でござるの巻

41プイ(愛知県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:32:20.29ID:sx2H4p/w0
(´・ω・`)わらかす

42てっちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:32:33.85ID:6UTaytdd0
バカは簡単だ
すぐに信じる

43元気くん(茸) [ヌコ]2020/04/10(金) 20:32:38.92ID:t2oPjXaE0
ぬか喜びだったな

44ニーハオ(茸) [ニダ]2020/04/10(金) 20:32:38.97ID:lVrsWEIr0
あたりまえ

45ハッチー(ジパング) [RU]2020/04/10(金) 20:32:38.99ID:BhzgBOzg0
東京都内のタクシーなど6つの会社を運営する「ロイヤルリムジン」は、おととい8日(2020年4月)に運転手など従業員550人全員に解雇を言い渡した。

中略

「社長を信じたいと思います」「厳しい状況の中で決断したというのは理解はできる」という声も少なくなく、頭を下げる社長に対し拍手も起こっていた。

従業員を全員解雇のロイヤルリムジン 頭を下げる社長に拍手も
https://news.livedoor.com/article/detail/18100133/


イイハナシダナー(棒)

46虎々ちゃん(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 20:32:40.66ID:5VqV/Hq60
>>28
ほんこれ
再雇用の話はあくまでも社員を勇気付けするためだしな!!

47健太くん(茸) [CN]2020/04/10(金) 20:32:49.82ID:ykMQjeOl0
こんなの認めたら社会が崩壊するわな。

48ぼっさん(ジパング) [CN]2020/04/10(金) 20:32:51.93ID:LDiwK1Sp0
今回のは仕方ないと思うよ。
その代わり解雇と雇用繰り返して雇用保険逃げてる企業を取り締まれよ

49雷神くん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:32:58.46ID:ZAPSR+460
イカサマ

50ドナルド・マクドナルド(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:33:01.35ID:3VEuzWRG0
でも申請するときにまた戻るなんて絶対言わないから貰えるだろ
窓口の人間はこんな事気にしないし

51いきいき黄門様(東京都) [CN]2020/04/10(金) 20:33:03.72ID:THYweLR10
>>21
解雇無効かと

52りぼんちゃん(愛媛県) [FR]2020/04/10(金) 20:33:12.15ID:TskIolcJ0
失業保険貰えるからと説得して退職金払わない詐欺やな
解雇された奴が泣き寝入りで会社はいつでも別の奴雇える

タクシー会社の勝ち

53ななちゃん(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:33:25.79ID:cVUGA+ti0
失業者はどうすればいいの?

54バスママ(家) [US]2020/04/10(金) 20:33:33.76ID:34QQLiT/0
真似しようとしてた会社はなるほどね〜となって口裏合わせた増えるぞ、解雇。

55エネモ(空中都市アレイネ) [ニダ]2020/04/10(金) 20:33:40.80ID:Z4Cz+aE00
白タクを認めてやれよクソ政府

56バリンボリン(家) [US]2020/04/10(金) 20:33:47.14ID:wkb0zi5D0
状況が落ち着いたら他の会社のタクシーの運転手なんていつでもなれるやろ

57ニッパー(東京都) [CN]2020/04/10(金) 20:33:59.17ID:YMer7nGk0
解雇理由をでっち上げただけ、その場を乗り切れればいいだけ、あとは知らんだろうw

58はち(SB-Android) [US]2020/04/10(金) 20:33:59.76ID:o6/hEpjN0
恨むなら朝日新聞を恨め

59モモちゃん(大阪府) [ニダ]2020/04/10(金) 20:34:00.23ID:NQzu3JYv0
ぼくのおちんちんも絶賛失業中です

60柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:34:08.69ID:qazzokFl0
>>46
それでも計画的詐欺やん

61Qoo(ジパング) [KR]2020/04/10(金) 20:34:29.71ID:VGEgFBQ/0
アベマで見て不正受給だなと思ったがやはりこうなったか

62トドック(神奈川県) [AU]2020/04/10(金) 20:34:43.76ID:3lbGAdxB0
オワタ・・・

63ちびっ子(神奈川県) [AU]2020/04/10(金) 20:35:00.62ID:OyWKWkEH0
>>18
そのへんは別にいいんだけど、給付期間終わって元の会社にシレっと戻ることが違法ってのが今回の争点じゃないか?
しかも大勢だからバレたら給付分プラス罰金持っていかれてマイナスになる

64マンナちゃん(四国地方) [CN]2020/04/10(金) 20:35:06.19ID:F195XM640
あれ?
5chの書き込みだと失業保険は余裕資金ありまくりだからとか当たり前の話とか書いてありましたよね?

65都くん(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:35:07.76ID:ktCFoGcr0
そんなテクニカルなことしたらあかんわ
当然認められない

66カナロコ星人(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:35:09.64ID:mrkhuBM90
まぁ、当然だよね

67おばあちゃん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:35:21.53ID:RbljX5d+0
あくまで「約束はされてない」だろ?
会社が大勝利

68ちびっ子(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:35:35.45ID:uFIPZni30
社員600人解雇して会社畳んで新しい名前の会社建てるつもりだったんだろう

69イヨクマン(東京都) [PE]2020/04/10(金) 20:35:44.00ID:X0+Tbsn40
解雇で保険もらうのはいいんだよな
再雇用の約束なんてしなければ

70回転むてん丸(大阪府) [FR]2020/04/10(金) 20:36:06.28ID:MV632wiB0
そらな
保険なんだから働いてるほかの人間の金も使うわけで
それをそんな自分勝手な理由で支給されたらたまらん

71ぶんぶん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:36:12.77ID:HzCP2yFx0
ニュースで取り上げられたし、
これ認めると、真似る会社多くて破綻するからなぁ

72アヒ(静岡県) [JP]2020/04/10(金) 20:36:14.22ID:gOMGcALG0
てっきり抜け道でもあって言ってるのかとw

73よむよむくん(中部地方) [US]2020/04/10(金) 20:36:23.65ID:FwFAqVcI0
ざまあああああw

74ハービット(東京都) [JP]2020/04/10(金) 20:36:43.02ID:7gufFHyr0
これやたら擁護してる奴ら居たよなw誰が見ても通る訳ないのにw

75てっちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:36:47.41ID:6UTaytdd0
>>63
解雇時に再雇用を約束している所だろ

76レインボーファミリー(福岡県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:36:51.72ID:YIU3PaU80
会社「逃げ切ったぜ」

77セイチャン(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:36:54.86ID:kZeTTrOr0
そりゃそうだ

78都くん(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:37:02.52ID:ktCFoGcr0
>>68
10人からとか言ってたもんね

79スピーディー(北海道) [CN]2020/04/10(金) 20:37:10.52ID:HyzBFf4B0
社長、知っていたんじゃねーの??

80レンザブロー(庭) [JP]2020/04/10(金) 20:37:21.07ID:gmqcbpiz0
>>1
一週間たって再就職しないと失業保険貰えないんだよ

81こぶた(茸) [US]2020/04/10(金) 20:37:29.90ID:mQztoNIW0
黙ってやるにしても人数多すぎだからアウトだよ
数人ならバレんだろうけど

82かほピョン(宮城県) [GB]2020/04/10(金) 20:37:36.93ID:UdHABy3q0
>>18
それ何年前の話だよ
今は受給者証にハンコ貰うなり、セミナー参加証明書必要だったり厳しいぞ

83チィちゃん(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 20:37:48.08ID:E67ikLqO0
これは酷い話だな

84ハーティ(長野県) [CN]2020/04/10(金) 20:37:58.37ID:Ea/x5lFi0
タクシー会社の経営者賢いって思ってたけどダメだったのね。世の中そんな甘くはなかったな

85ユーキャンキャン(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:38:04.95ID:Bnu/yNkO0
昨日長文コピペ貼ってタクシー会社ほめてたやついたよな
あいつ生きてるかな?

86ベイちゃん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:38:29.54ID:CWfkUHB40
カイコだけにマユをひそめる話だな

87ちかまる(神奈川県) [JP]2020/04/10(金) 20:38:47.86ID:0MdIrUuI0
ヤニカスチョンモメンこれどーすんの?



タクシー会社の事業停止が続出 はっきり言って日本はもう立ち直る事すら困難だろ
http://2chb.net/r/news/1586443879/

88なまはげ君(石川県) [US]2020/04/10(金) 20:38:47.93ID:eUmUwiwF0
こんなの経営者なら知っとかないと

89ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 20:38:52.08ID:K6X9VWle0
>>18
今は確かハロワ行く必要あるだろ

90シジミくん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:38:59.53ID:l98/RiL00
これ無理だろ
再雇用されたら失業保険また入るんだから
調べられるだろ

91ねるね(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 20:39:02.36ID:Tvi0wIHx0
苦しいからと会社がこれ勧めちゃイカンだろ。。

92和歌ちゃん(北海道) [NO]2020/04/10(金) 20:39:10.81ID:F6pUoBTg0
何もかも計算づくで会社畳んだのなら経営者の勝ちか

93ごきゅ?(埼玉県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:39:17.36ID:TUtj/RBY0
黙ってれば良かったものを…愚かだな

94健太くん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:39:25.17ID:TUbzV0KX0
>>1
まあタクシー会社なんてあっち系の連中ばっかりなんだろ?法の抜け穴ばっかり探そうとしてるからな

95フレッシュモンキー(SB-iPhone) [CN]2020/04/10(金) 20:39:26.74ID:31LyP2WX0
かわいそうに
しかもタクシー運転手なんか歩合で稼いでるのに失業保険なんか焼け石に水だろ

96ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 20:39:30.26ID:K6X9VWle0
>>28
>>46
書面で再雇用しますと言ってるからアウト

97ドコモダケ(神奈川県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:39:36.38ID:lIMoZN3B0
他のタクシー会社に数ヶ月働いてから戻る

98カナロコ星人(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:39:38.12ID:mrkhuBM90
タクシー会社には顧問弁護士おらんのか?

99ばっしーくん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:39:39.87ID:3CWDX7Gv0
>>68
これだよな、代表者を親族とか配偶者にして新しい会社作ってそこに就職ならいいんじゃね?
グレーかもだが

100らじっと(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:40:07.71ID:BSRaSNys0
別に一回ハロワに行くなり、履歴書出すなりすればいいだけだろ?

101あゆむくん(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:40:08.99ID:T0xFa7M80
失業保険貰う為に表向きはタクシー会社から再雇用しない誓約書みたいなの貰えばいい
でも本当に再雇用ししてくれないというオチで、それも含めて全部タクシー会社のリストラ計画だったら笑う

102カナロコ星人(富山県) [KR]2020/04/10(金) 20:40:10.97ID:Dk6IjqZd0
会社の対応を、絶賛してる記事見たなぁ

103ベイちゃん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:40:13.16ID:T0hA/BDX0
誰も失業保険貰った事無かったのか。
無知すぎ。

104カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:40:35.79ID:+npb1r6u0
離職証明書が有ればその論理は通用しない。再雇用は可能性。
離職証明書を提示している者にそんな事を労働局が言う権利はない。
雇用保険は本人と雇用主が国に預けて掛けているもの。再雇用の実態も分からず
にそんな判断は法的に不可能。

105エネモ(空) [KR]2020/04/10(金) 20:40:52.74ID:+ZC6fw6e0
別のタクシー会社示し合わせてと社員を入れ替えればよくね?

106UFO仮面ヤキソバン(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 20:40:59.61ID:5RTzTYro0
堂々とテレビで放送してたからな
ワロタ

107虎々ちゃん(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 20:41:04.91ID:5VqV/Hq60
会社都合(倒産とか)の解雇はすぐ失業保険金貰えるけど
なかなか書いてくれないのはどうしてだっけ?
たとえ会社が縮小して人員削減でも自分都合で退社させれるんだよね(´・ω・`)

108カールおじさん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:41:37.49ID:SytytUhP0
会社「と、おもーーーじゃんwwwww

109ストーリア星人(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:41:50.99ID:fHMwppqR0
そりゃそうだろ

110エネオ(ジパング) [CN]2020/04/10(金) 20:42:09.81ID:SEII1O/10
経営者が馬鹿な会社は救いようがないな

111ミルーノ(神奈川県) [CA]2020/04/10(金) 20:42:17.07ID:5T47v7pz0
約束されたって、約束はしてないだろ
悪まで計画段階だと

112お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [CN]2020/04/10(金) 20:42:22.20ID:fKB6e6Yg0
アフォw

113DJサニー(茸) [GB]2020/04/10(金) 20:42:38.94ID:O+3acNmZ0
これ失業してハロワ行って最初に釘刺される話だもんな

114MiMi-ON(茸) [US]2020/04/10(金) 20:42:43.76ID:mdEwiZLJ0
グレーなのは変わらんな
解雇は解雇だし、就活頑張りましたテヘペロで受給可能でしょ

115ニック(大阪府) [PL]2020/04/10(金) 20:42:48.59ID:ITy2d97O0
これ確信犯で解雇させるためだろ

社長「計画どおり」ニヤリ

116ウリボー(兵庫県) [PT]2020/04/10(金) 20:42:51.73ID:bsEP349G0
体のいい首切りだな
しかし何十にんといて全員ハメラレルんだから
巣式や化学式や文法よりまずは法律を子供に教えた方がいいんじゃねえの

117雷神くん(宮城県) [KR]2020/04/10(金) 20:43:03.15ID:C9FnF2gE0
ケイスケホンダですらわかって事案だからな。

118コン太くん(福岡県) [NO]2020/04/10(金) 20:43:03.67ID:SBJqgmuK0
可哀想過ぎるwww

119MOWくん(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:43:04.41ID:GWPfEvMU0
国が金ばら撒かないとどうすんだよ
それでなくても遅いのに

120(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 20:43:05.27
>>102
無知で馬鹿なやつほど絶賛してたよな
落とし穴がないかどうか普通は職安に照会するもんだけどね

121らびたん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:43:20.24ID:80O3+3HY0
再雇用するなんて 一言もいってないぞ
また一緒に集まりたい(公園で)

122スカーラ(千葉県) [US]2020/04/10(金) 20:43:20.73ID:AGYzFrcA0
そもそも全員解雇して何がどうなったら業績が回復するんだ?

123らぴっどくん(青森県) [ZA]2020/04/10(金) 20:43:27.31ID:DHz3DcKb0
二種免許必要だからタクシー会社間でロンダリングすれば
もちろん内密に

124モバにゃぁ?(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:43:30.54ID:N/tiDpkh0
>>96
ニュースで見たけど公園に集めて口約束しただけだよ
内容もいつかまた再雇用したいって願望

125マップチュ(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 20:43:35.81ID:N6RlYg/R0
ここまでが会社側の計算だとしたら、、、?

126マンナちゃん(庭) [US]2020/04/10(金) 20:43:49.90ID:WWCo7y+20
こんなん通ると何故思ったんだw
友達なり家族なり雇って六ヶ月後解雇して
雇用保険もらって山分け
再雇用して六ヶ月後また解雇して雇用保険
以下繰り返し
これと同じことしようとしてんだぞ

127ミミちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:43:54.22ID:1F46nLBI0
働いていない間の給料の補償と再雇用を履行出来なきゃ不当解雇及び詐欺罪で訴えることが出来るんじゃね。

128パー子ちゃん(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 20:44:17.75ID:S7S+4wmb0
しれっとやれって
役所は面倒だけは勘弁なんだわ

129ニック(大阪府) [PL]2020/04/10(金) 20:44:31.15ID:ITy2d97O0
>>122
落ち着いたら、必要な数だけでやり直すだけさ

130おれんじーず(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:44:33.22ID:9l8Q34+O0
アタマ良いつもりがアホでしたwww

131しんちゃん(東京都) [TR]2020/04/10(金) 20:44:34.64ID:swAIa4290
絶対に阻止なwww
ざまーみろ

132ちびっ子(神奈川県) [AU]2020/04/10(金) 20:44:39.95ID:OyWKWkEH0
>>107
経営者側の解雇が多いと銀行に印象が悪いとか聞いたけど

133ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 20:44:40.75ID:K6X9VWle0
>>111
口頭でも書面でも◯◯するって言って相手側も納得した場合は約束になる
タクシー会社は再雇用しないと詐欺になるし、訴えられたら負ける

134カツオ人間(大阪府) [RU]2020/04/10(金) 20:44:47.35ID:tHBIm4sT0
クソワロタ
まぁ従業員なんかどうなっても会社は関係ないからな

135バリンボリン(大阪府) [ニダ]2020/04/10(金) 20:45:02.61ID:KQ1QbdUD0
2〜3社の同業で社員シャッフルしたらごまかせんこれ?

136ばっしーくん(茸) [NL]2020/04/10(金) 20:45:02.73ID:G7Th6Co20
>>63
会社が大きい声で言ったのがダメって事だよね
ハローワーク通って前向きに職探しをするってのが給付の条件だから
言葉遊びだよ
半年間お金もらって前向きに職探しした結果前の会社に戻るならOK

137カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:45:08.23ID:+npb1r6u0
事業主が離職証明を出すかどうかで決まる。報道では離職証明書を出すと言っていたが?

138だっちくん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:45:12.66ID:2R3GNuLO0
キムコ社長の嵌め込みが見事に決まったな

139めろんちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 20:45:27.42ID:4u95RLz+0
つうか今ハロワ開いてるのか
端末を置いた机が何列も並んでるんだろ
マスクしてても濃厚接触になるよ

140レインボーファミリー(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:45:27.17ID:yuGJFhhR0
当たり前。
こんなの許してたら、景気悪くなったら見せかけ解雇出来るからな。

141大魔王ジョロキア(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:45:28.19ID:YM8xVtmT0
これやってる会社よくあるよね
季節性の工場とか
漁師町で

142レビット君(ジパング) [JP]2020/04/10(金) 20:45:30.39ID:yjzWif6F0
どうでもいいけど、失業手当を貰うには定期的に就職面接を受ける必要がある
面接をセッティングした会社は良い迷惑だろハナから来る気がないなら

143虎々ちゃん(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 20:45:52.15ID:5VqV/Hq60
>>89
もちろんハロワ行ってたよ
適当にハロワの講習受けただけで就活一回頑張りましたねでハンコ貰えた��

144雷神くん(宮城県) [KR]2020/04/10(金) 20:46:00.69ID:C9FnF2gE0
>>104
法的というより運用の話。
論点は公開しちゃったからだよ。
表向きは全員解雇で、経営層が謝罪会見でもしておけばよかった。それが、後日全員再雇用します!って宣言したからね。

145(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 20:46:02.51
>>124
口約束だけでも契約は成立する
職安が事業所にこの手の不正がなかったかどうかを尋ねる際の書類にも
契約書の文字は無い

146らびたん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:46:18.37ID:80O3+3HY0
こんな時に失業給付金も出せないなら、国民全員に雇用保険返せよと言いたい
集めた雇用保険って何に使ってるんだ? 

147ユメニくん(東京都) [FR]2020/04/10(金) 20:46:29.26ID:IPTTNCaQ0
失業手当の用件はいつでも働ける状態だからな
次の所が決まってたら雇用保険でいう「失業状態」じゃない

148ネッキー(静岡県) [EU]2020/04/10(金) 20:46:35.68ID:kCTaUWQa0
取り合えず破産か廃業しとけばいいんじゃね?
あとで別会社作って再開で

149大魔王ジョロキア(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:46:36.97ID:YM8xVtmT0
コロナ収束10年後かもしんないじゃん

150サンコちゃん(中部地方) [NZ]2020/04/10(金) 20:46:38.50ID:ToLV+EXH0
仮にこんなの認められるとするなら、支払う雇用保険料の桁が変わるわ

151お買い物クマ(兵庫県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:46:59.36ID:aWTDr61x0
タクシー業界で談合して
他のタクシー会社へグルグル回せばいいじゃないの

152↓この人痴漢で(群馬県) [US]2020/04/10(金) 20:47:07.39ID:BEC9YhIj0
自営業だけど一昨年、不正受給して失業手当を貰った
簡単だったよw
馬鹿には無理だがwww

153ちかぴぃ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 20:47:10.51ID:+to5m9Dd0
>>11
これ、やり手の弁護士だから経営者に知恵つけたんやろ
従業員に事態が治れば再雇用するよそれまでは失業給付金貰えるよって囁けば頭悪い運ちゃんならあーそらええわって判子つきやすいから
タクシー会社側は再雇用する気はサラサラないから手の内明かしたと

154にっくん(大分県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:47:10.73ID:wM9WjjBh0
これ民主党時代の土方がよくやってたやり方だよな

155都くん(茸) [ニダ]2020/04/10(金) 20:47:13.73ID:mdWDIDRd0
まともな労務士付いてない会社ということは明らかw

156エビオ(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 20:47:17.41ID:Pg27jDzQ0
これ昔から不正受給の手口として広く知られてたじゃないの
雇用保険に給料肩代わりしてもらうっての

157いきいき黄門様(東京都) [CN]2020/04/10(金) 20:47:31.01ID:AK/bKXyv0
>>15
そりゃあ違法じゃないでしょ。
そもそも資格無しで貰えないんだから。

158梅之輔(神奈川県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:47:35.04ID:Jh6nFs0Z0
じゃ全員戻らない
そのまま人員不足倒産

159ラビピョンズ(栃木県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:47:48.50ID:xi8tFJ6f0
どうせ歩合だろうしタクシーなんか他いけばいいだけだろ

160ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 20:47:57.47ID:K6X9VWle0
>>124
口約束も契約だよ?
今回の場合はマスコミの取材にも答えているから嘘でしたーは通用しない

161(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 20:47:58.14
>>104
雇用保険法を少しは読み直して来いよ文盲
離職票は単に失業しましたという証明書に過ぎない

162星ベソママ(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:48:05.80ID:VLUzdd+m0
元従業員は文句言いたきゃ社長の金子に言えよ

163ベイちゃん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:48:18.09ID:T0hA/BDX0
昔、杜氏がやっていた手法だよな。
6ヶ月働いて、6ヶ月失業保険もらい、永遠にループする手法。
今は、通用しないよ。

164タヌキ(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:48:21.22ID:sLqWlgOl0
再雇用なんてする気はないのに。
解雇された人達かわいそう(涙

165DJサニー(茸) [GB]2020/04/10(金) 20:48:28.21ID:O+3acNmZ0
>>137
出戻り確定してるなら
離職証明有ろうが不正受給

166アマリン(空) [GB]2020/04/10(金) 20:48:55.45ID:Yo7Cj9HG0
>>18
正直に言っちゃったんだなw

167ちびっ子(神奈川県) [AU]2020/04/10(金) 20:49:14.71ID:OyWKWkEH0
一旦退職届にハンコつくのを待ってたら勝ち

168Kちゃん(北海道) [DE]2020/04/10(金) 20:49:19.86ID:pvKwNVsW0
知り合いの造園会社がそういうのやってるって聞いたことある
個人経営らしい

169カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:49:25.28ID:+npb1r6u0
あのね、解雇では無いの。倒産でもないの。離職証明を出せば有効。

170ドコモダケ(大阪府) [ニダ]2020/04/10(金) 20:49:26.66ID:cATjDvBF0
こっそりやれば良いものを、大々的に公表しちゃったからね
ハロワからマークされるよ
不正受給は罪になるって最初の講習で言われるからね

171大吉(家) [JP]2020/04/10(金) 20:49:31.87ID:BHWIMOKA0
全員仕事ボッシュートで終了かwwww

172らびたん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:49:39.53ID:80O3+3HY0
そもそも経営者が勝手に 言ってるだけで
運転手は戻りたいとも発言していないし、解雇されたのは事実
失業給付金 タクシードライバー 全国30万人に今すぐ払えよ〜

173あゆむくん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:49:55.93ID:gInHApek0
失業保険の意義が分かってたら当然だろ
雇用調整助成金とかあるのになんで首切るのか分からん

174ミドリちゃん(東京都) [CN]2020/04/10(金) 20:50:02.14ID:+jy2xrqG0
俺の経験からだが
受給期間が終わる頃に「行くとこ決まってる?決まってないならまた来ない?」に連絡すればよかったのに

断ったけど

175なっちゃん(鹿児島県) [US]2020/04/10(金) 20:50:03.70ID:8yweC11V0
>>28
これな。
半年でコロナウイルスが終息するとは限らん

176あんらくん(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 20:50:31.82ID:vqz8amg70
タクシー会社の社長は「どや!ワシ賢いやろ!」って自慢したかったんだろか

177ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 20:50:36.92ID:K6X9VWle0
>>157
今回公表した事でバレたから貰えないけど、良くやるところは隠すから貰えるようになるがその場合は不正受給になるって事だろ

178タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 20:50:42.04ID:exXU1h080
こんな事やってると本当に再雇用やらなくてお父さんするよw
オレが社長なら貯金減らすより潰すねw
今更ミエだとかカッコしいしてたら死んじゃうもんw

179はち(大阪府) [US]2020/04/10(金) 20:51:00.51ID:DXBtX7j30
逮捕だな逮捕

180大吉(家) [JP]2020/04/10(金) 20:51:02.29ID:BHWIMOKA0
>>156
これ普通に対策済みだわなw

181あどかちゃん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:51:26.33ID:4kfLkNTK0
さすが屑厚労省
おまえらがコロナ拡散させているからこうなったんだろうが!
自覚ねーな
おまえらボーナスもらう権利ねーぞ

182アッキー(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:51:29.56ID:deX3vKBB0
失業はすぐ認めるけど受給資格はなかなか降りないだよね。何回もハロワに通わせる目に合う

183トウシバ犬(愛知県) [GB]2020/04/10(金) 20:51:40.72ID:K3XnZAN/0
林業

184やまじちゃん(東京都) [SE]2020/04/10(金) 20:51:43.48ID:B2PMIuls0
まあこれを機に自動運転にシフトできればなあ。
わざと渋滞増やすクソドラは飢え死にさせて構わん。

185ラビピョンズ(栃木県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:51:54.72ID:xi8tFJ6f0
>>182
会社都合の解雇ならすぐ出るよ

186ラビピョンズ(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:51:56.32ID:0b61W7p40
ロイヤルリムジンは悪徳反社会不正詐欺企業

187鷲尾君(東京都) [GB]2020/04/10(金) 20:52:07.90ID:hdWNkmlg0
最初からわかってて解雇だろ
タクシー運転手なんてクズばかり
運輸交通板見てみろよ

188モジャくん(新日本) [US]2020/04/10(金) 20:52:17.32ID:Rx/E2k8M0
ロイヤルリムジンが会社畳んで
コロナ終息してから新しい会社起こして雇用すれば無問題じゃないのか?

189キリンレモンくん(新日本) [CA]2020/04/10(金) 20:52:19.01ID:44DH6yiG0
そんなんが許されるなら自分で会社作って解雇と採用を繰り返すわ

190おたすけ血っ太(空) [US]2020/04/10(金) 20:52:21.57ID:3o5K2S0A0
な、言っただろ

191BEATくん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:52:28.92ID:uIHQ51g20
死ねよ安倍

192DJサニー(茸) [GB]2020/04/10(金) 20:52:30.48ID:O+3acNmZ0
>>173
助成金は早くから決まってたんだから
使えば良いだろうにな

193レビット君(茸) [US]2020/04/10(金) 20:52:42.82ID:UR9PvgJp0
>>184
自動運転になろうと無人化にはならんから糞ドライバーは
居続けるぞ

194ハナコアラ(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:52:43.47ID:e+Qxwlpi0
雇用保険ちょろまかしていた分とっとと払えや!!

195マンナちゃん(庭) [US]2020/04/10(金) 20:52:50.78ID:WWCo7y+20
>>107
嫌がらせして自らやめさせようとしたりな。
自己都合と会社都合と区別する必要ないし、
区別なんてできんと思うわ。
形式的にどっちが言い出したかなんて、
言い出させたかなんて、問題じゃない筈なのに。
なかなか一人で自分の権利主張していくのは
難しいから、弁護士なり社労士なりに
相談することを勧める。

196カナロコ星人(名も無き村) [NL]2020/04/10(金) 20:52:57.33ID:5zltPlW50
当たり前すぎる
これ誉めてるやついたよな

197アマリン(空) [GB]2020/04/10(金) 20:52:57.77ID:Yo7Cj9HG0
>>173
退職勧奨するだけで数ヶ月は雇用調整助成金の欠格期間ができちゃうからなぁ
誰か首にしたことあるんで申請出来ずに、じゃあ失業給付でやるしかないかって感じかもな

198プリングルズおじさん(茨城県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:52:59.43ID:piHqkPbh0
そもそも創業者が

199メーテル(ジパング) [EU]2020/04/10(金) 20:53:02.17ID:oFX3yVz80
しかし運ちゃん、一日に七万も稼ぐとは知らんかった

200(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 20:53:05.60
>>169
香ばしいバカだなお前はwww
離職票はどうでもいいんだよ
それがあっても再雇用の約束があったから問題になっているんだよ
離職票は単なる紙切れ 手続きすれば必ず入手できる

201ドコモダケ(神奈川県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:53:16.35ID:lIMoZN3B0
計画倒産で全員クビの道が残されている

202ぴよだまり(ジパング) [US]2020/04/10(金) 20:53:25.12ID:Mcb3/+gD0
まあ皆がこれやり出したら制度が破綻するからな
人柱おつ

203801ちゃん(家) [CN]2020/04/10(金) 20:53:28.03ID:yZHMLQVI0
正直どうでもいい

204エチカちゃん(滋賀県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:53:52.21ID:hGOznkNK0
wwwwww

205肉巻きキング(大阪府) [JP]2020/04/10(金) 20:53:56.60ID:2WVqFvX/0
ハメ殺しされたわけだ

206ソーセージータ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 20:53:58.59ID:P1uTGuJG0
ほら、お前らが好きな朝鮮人認定案件だぞ?
その調子で日本人を消してけ

207ウチケン(ジパング) [JP]2020/04/10(金) 20:54:09.62ID:xzlCzR110
人事部だか総務か知らんがアホだな

208なっちゃん(宮城県) [KW]2020/04/10(金) 20:54:10.93ID:wU8OQ8oX0
失業経験あればこれ通るわけないのわかるよね

209柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:54:33.07ID:qazzokFl0
>>192
日給最大8000円ぐらいだっけ?
給料がいくらだったかわからないけど

210Qoo(福岡県) [ニダ]2020/04/10(金) 20:54:45.21ID:HBVxoQTD0
これ許されたら会社やり放題だからなw

211ムパくん(家) [AU]2020/04/10(金) 20:55:00.48ID:esQICFxB0
ですよね 公開すんなよトオモッテタワ

212ちゅーピー(福岡県) [FR]2020/04/10(金) 20:55:38.82ID:iT7JFSSr0
紙どころか口約束でも認めないこと多いのにこういうことは厳しいよなw
いったん会社潰しちゃえよもうw

213星ベソパパ(会社) [ニダ]2020/04/10(金) 20:55:42.92ID:332xmJ4T0
そういうのがあるのか。知らなかった。
そりゃそうだよな。

214ぴよだまり(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:55:45.22ID:SlMqmgoR0
そらそうだろ

215マックス犬(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:55:47.61ID:/urid+YL0
だろうと思った
テレビの前であんなこと言わなきゃよかったのに

216ちびっ子(神奈川県) [AU]2020/04/10(金) 20:56:12.87ID:OyWKWkEH0
同じことを水面下でやらかしてる会社が今頃ドキドキしてるだろ

217ペーパー・ドギー(光) [KR]2020/04/10(金) 20:56:14.30ID:KdKw4fRN0
南阿弥陀仏

218ばら子ちゃん(東京都) [PL]2020/04/10(金) 20:56:26.76ID:qiPio4vR0
カスの集まりw

219柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:56:30.52ID:qazzokFl0
>>195
前辞めた時は会社都合だったけど、書類はなかったけど
ハロワで事情を説明したらすぐ出してくれたよ

220(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 20:56:33.22
>>208
会社にまともな社労士とかいればこんな愚かな猿知恵は出なかっただろうな
ドライバーもどこまで知らなかったのか、それともメシウマとでも思っていたのか

221ビバンダム(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 20:56:35.93ID:iPR2UTZe0
新手の保険金詐欺かw
でもそれを堂々と言っちゃうとかどんだけアホなんだ

222カッパ(東京都) [JP]2020/04/10(金) 20:56:52.25ID:w+adEBjN0
これはやらかしだなぁ
元従業員の集団訴訟だわ

223アイスちゃん(愛知県) [US]2020/04/10(金) 20:57:14.10ID:+tXUvLP+0
お前ら何言ってんだ
 簡単にレイオフできる社会が理想!
とか言ってたろ

224お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [PR]2020/04/10(金) 20:57:32.99ID:PftSr2Nv0
急速に社会がぶっ壊れて行ってるな

225ラビリー(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 20:57:41.90ID:5o8OWtKE0
そらそうやろ
一時解雇なんて受給資格あるわけねえ

226シャべる君(東京都) [CA]2020/04/10(金) 20:57:43.55ID:S48s+gbK0
ワロタ
公園に再集合して営業再開だな!!!

227ぴよだまり(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:58:09.80ID:SlMqmgoR0
例えば今回の件は公開してなければ成功したのか
もとの会社に戻る人達ばっかだとおかしいのバレそうだけど

228スイスイ(SB-iPhone) [ニダ]2020/04/10(金) 20:58:17.29ID:nkFS27D30
言いたくて言いたくてしょうがなかったんだろうな

229ヨドくん(東京都) [US]2020/04/10(金) 20:58:42.83ID:WAIVeeUQ0
>>21
運輸系が人不足だからトラック乗ればいいんじゃね

230ミドリちゃん(静岡県) [US]2020/04/10(金) 20:58:46.11ID:Oojelrid0
問題ないよ

これが問題になるのは「コロナの収束がいつか分かってる」場合のみ

いつ収束するかわからないなら「計画的」なんてなる訳ない

231ぴよだまり(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:58:53.49ID:SlMqmgoR0
>>228
一斉解雇だけだと叩かれそうだったのかな

232ガブ、アレキ(兵庫県) [CH]2020/04/10(金) 20:58:59.59ID:wRFJIOsj0
会社の名前を変更して(再)雇用したらいいやん
お前ら厳しすぎ 優しくなろうよ

233サンコちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 20:59:06.59ID:DQ2CPbu00
そりゃそうだろ
こんなのが許されたらみんな同じことやる

234柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 20:59:18.45ID:qazzokFl0
一応、会社都合ではあるから余計なことを言わなかったら
すぐ雇用保険もらえたのにねw

235麒麟戦隊アミノンジャー(中部地方) [IT]2020/04/10(金) 20:59:30.05ID:Svx3/Hdm0
もう新たに別会社つくれよw

236せんたくやくん(福岡県) [BG]2020/04/10(金) 20:59:46.13ID:0JAhv9cz0
>>227
こういうのってペラペラしゃべる奴がいて
それを通報する奴がいてバレる

237マンナちゃん(庭) [US]2020/04/10(金) 20:59:48.78ID:WWCo7y+20
>>219
それは良かった。
自己都合と会社都合で支給される期間が違ったりもするからな。
認めてもらえたならそれに越したことはない。

238陸上選手(SB-iPhone) [CA]2020/04/10(金) 20:59:52.17ID:BMBMcEAp0
再雇用するとか言わなきゃよかったのにw

239ぴよだまり(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 20:59:52.23ID:SlMqmgoR0
ドヤってたのにちょっと可哀想だね

240おたすけ血っ太(静岡県) [GB]2020/04/10(金) 21:00:08.62ID:4n5dDpRb0
会社 やったぜ辞めてくれたぜ!

241中央くん(埼玉県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:00:19.35ID:1NX9e98Y0
最初からクビにするつもりだったんだろww

242虎々ちゃん(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 21:00:20.81ID:5VqV/Hq60
>>229
うちの会社運送屋の倉庫に入ってるけど
コロナの影響で運送屋暇らしい��

243メガネ福助(愛知県) [FR]2020/04/10(金) 21:00:23.00ID:Tz0BIrDL0
オワタ

244俺痴漢です(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 21:00:32.43ID:/p3CIZtb0
同一企業に就職した場合は全額返還させろ

245吉ギュー(奈良県) [US]2020/04/10(金) 21:00:46.38ID:O+qANhXa0
知ってた

246キューピー(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 21:00:46.88ID:d4v1p0qy0
>>86
ひっそりと秀逸

247柿兵衛(福岡県) [US]2020/04/10(金) 21:00:47.88ID:qazzokFl0
>>237
変な話だけど、担当によるのかもね
事務的な担当にあたればダメだったかも

248しょうこちゃん(山口県) [DZ]2020/04/10(金) 21:00:55.00ID:kroiVfhS0
>>102
朝のTBSでもコメンテーターが馬鹿面晒して持ち上げてたよ
社長スゲーって

249都くん(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 21:00:55.14ID:uEeae0BV0
いやこれは普通に貰えるぞ
その会社へは戻る気はないって言えばいいだけ

250タヌキ(東京都) [UZ]2020/04/10(金) 21:00:58.89ID:3w+1y1Gh0
コロナタクシーとして再出発

251バヤ坊(岡山県) [US]2020/04/10(金) 21:01:00.33ID:a9Jxrfgk0
>>160
経営者個人の意見として再雇用の意思はあるけど、具体的な雇用の予定は全くなく半年後になるか数年先になるかもわからない
ってことなら実質ただの解雇なわけで
勿論受給する人も求職活動するし、せざるを得ないってことなら完全合法だろうけどね

252はち(茸) [US]2020/04/10(金) 21:01:12.33ID:Eq4TqvKX0
計画雇用じゃないよ
確信犯的計画解雇

253ちかぴぃ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 21:01:22.74ID:+to5m9Dd0
あと会社の経営体質よくするためにワザと内定切りすると雇用調整助成金貰えなくなるから大手を振って整理解雇乱発したりとか色々手法あるよな
100%減資して経営体質よくしてから銀行とか大株主にまた株分配したりとか

254(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 21:01:25.04
>>227
かなりの長期間が経過するか、その前に他の雇用保険適用の会社の仕事に就いて
それなりの期間が経過した後ならありえた話です
単に黙っているだけだとこの人数ですからばれます

今は端末で全てを管理しているから調査官が内偵に入る

255ウェーブくん(三重県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:01:29.67ID:PyYVCyPz0
再雇用するってのは建前でハナから雇う気無し
契約書でも交わしておくべきだったな

256ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:01:36.20ID:nQoYIiUm0
社労士から助言なかったんだろうか・・・?

本当に謎である

257ラビピョンズ(栃木県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:01:39.75ID:xi8tFJ6f0
>>242
運送屋今地獄の忙しさらしいけどお前はよかったな

258ほっくん(SB-Android) [JP]2020/04/10(金) 21:01:40.11ID:fK3QUytZ0
社長が金子wwwwwwwww

259いっちゃん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 21:01:44.64ID:8JGYBLTF0
これがOKならスキー場のリゾート地で働く人は夏場は解雇されたことにしておけばいいもんな

260ストーリア星人(兵庫県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:01:52.81ID:bijfii6/0
業績不振で給料出せない○
社員解雇○
解雇社員が失業保険貰う○
会社業績復活で再雇用×
ってこと?

261いたやどかりちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:01:54.74ID:m0JzKNcq0
キムコやりおるわ

262おたすけ血っ太(福岡県) [US]2020/04/10(金) 21:02:02.18ID:1/cpt9wD0
古くは、ミスターサスケの山田に遡る
働く「意思」能力ないと受給出来ない制度なのに
山田は、失業給付で暮らしてたってね

263金ちゃん(東京都) [JP]2020/04/10(金) 21:02:04.54ID:rMer4TCn0
ぶわっはははははワロタ

264はち(東京都) [KR]2020/04/10(金) 21:02:23.66ID:IL/1xT5p0
再雇用の予定ありだと受給できないんじゃと思ったがやっぱりか
あれだけ大々的に報じたら受給を認めるわけにもいかんだろ

265メーテル(ジパング) [EU]2020/04/10(金) 21:02:32.66ID:oFX3yVz80
あんなことワザワザ言った理由がワカランw

266ドナルド・マクドナルド(SB-Android) [JP]2020/04/10(金) 21:02:36.26ID:kZ61h9e20
>>18
どうやって落ちるんだ?、

267いっちゃん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 21:02:50.40ID:8JGYBLTF0
で、一斉解雇は無かったことにするの?それとも本当に解雇しちゃうの?

268ウチケン(中国地方) [US]2020/04/10(金) 21:03:08.75ID:hDgyRLus0
>>229
免許違わない?

269黒あめマン(光) [GB]2020/04/10(金) 21:03:12.19ID:gEyNwKcH0
普段やたら適当なハロワ職員すら、失業保険の手続きの時は真剣な顔で「次の就職先は決まっていますか?決まっていたら手続きできませんよ。」って聞いてくるからな
そりゃ無理だわ

270↑この人痴漢です(関西地方) [US]2020/04/10(金) 21:03:19.23ID:JrywLNUR0
再雇用の契約がないなら、受給資格あるだろ。

271せんたくやくん(福岡県) [BG]2020/04/10(金) 21:03:22.18ID:0JAhv9cz0
まあ大量解雇するのに批判を受けないようにしようとしたんだな

272ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:03:29.31ID:nQoYIiUm0
>>267
普通に雇用調整助成金つかった休業補償に切り替えるだけ
雇用は継続

273カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:03:34.60ID:+npb1r6u0
雇用保険被保険者証・雇用保険被保険者離職票(離職票1、離職票2)
個人番号(マイナンバー)の記載が確認できる書類
身元確認のできる運転免許証、パスポートなどの証明証・証明写真 2枚
印鑑・本人名義の預金通帳、あるいはキャッシュカード
これを提出した人を拒否することは出来ませんが?

274だるまる(ゾウガメ) [TW]2020/04/10(金) 21:03:39.12ID:RdVQlMr8O
(´・ω・`)あーあw

275(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 21:04:06.16
>>259
スキー場などは短期特例被保険者といって別の扱いになる
離職すると一時金がもらえる

276ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:04:07.50ID:V3Q+3KU70
ですよねー

再雇用確約の時は受給資格なしですからね

277ナミー(埼玉県) [NL]2020/04/10(金) 21:04:42.39ID:pdv9x9dk0
社長が自分に酔ってベラベラ喋るからw
下町ロケットとか好きなんだろうなぁ

278星ベソママ(ジパング) [US]2020/04/10(金) 21:04:42.44ID:Jw4zFW850
>>266
派遣会社が人を集めるために条件のいい架空の求人だしたりしてる

279ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:04:54.23ID:nQoYIiUm0
>>276
普通社労士から止められると思うんだがなぁこんな暴挙は・・・
経営は馬鹿なのか

280回転むてん丸(やわらか銀行) [FI]2020/04/10(金) 21:05:17.44ID:hRr5xInE0
このタクシー会社悪質だな

281ひかりちゃん(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 21:05:24.90ID:p/Hn3WvE0
そんな事だと思っていた。社長様は紛糾するのを避ける為に出まかせ言っただけだろう。いい大人達が揃って騙されただけ。御用組合員さん達は自分だけ再雇用してもらうつもりだった?だからワッパ回しと言われる。

282バブルマン(三重県) [US]2020/04/10(金) 21:05:28.32ID:88vavlIo0
黙ってたけどこれは騙される方が悪い
経営者なめんな

283ちかぴぃ(滋賀県) [US]2020/04/10(金) 21:05:49.34ID:7fSDcIzc0
これ、そもそも受給者側も会社と共に詐欺とされる可能性高いしな。
受給前に指摘されて受給できなかっただけまし。

284カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:05:54.33ID:+npb1r6u0
>>275
タクシー運転業務員だが?

285虎々ちゃん(神奈川県) [CN]2020/04/10(金) 21:05:55.83ID:5VqV/Hq60
>>266
バイトでも書類審査あるぞ
今の会社バイトだけど受かるまで10社くらい落ちたよ

286ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:05:59.80ID:nQoYIiUm0
>>282
まぁこれが真実やろね

287ウルトラ出光人(東京都) [CN]2020/04/10(金) 21:06:30.41ID:sEKCUHMq0
なんでこれ言っちゃった上にネットニュースにまでしちゃったのかと思ってたけど、やっぱりww

288ダイオーちゃん(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 21:06:36.41ID:Qodcu/Ww0
>>1
受給資格があるのは解雇される従業員
会社側の意図は関係ない
解雇される従業員の内心を立証することなどできないから、失業保険を支給するしかない

289アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:06:40.22ID:fEsdbELF0
>>188
畳むなら畳むで資産売却までやらないとだけど出来るの?
600人全部持ち込み車両なの?
配車システムとか事務所、営業所は?

290イプー(岐阜県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:06:41.11ID:4KC1xqfI0
社長も心を鬼にするべきだった

291Dr.ブラッド(茸) [US]2020/04/10(金) 21:06:48.64ID:IS2daruI0
>>99
資金関係とかあれば駄目なはず

292チップちゃん(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 21:06:59.49ID:PZ39x+vD0
言わなきゃよかったのに

293ベスティーちゃん(神奈川県) [NO]2020/04/10(金) 21:07:17.00ID:RDGD1YWo0
あゝ無情

294ちかぴぃ(滋賀県) [US]2020/04/10(金) 21:07:31.92ID:7fSDcIzc0
>>272
雇用保険を悪用しようとしてた事業者に雇用調整助成金の認可がおりるとは思えないけどね。

295(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 21:07:34.50
>>284
だからスキー場などで働く人達は〜
勘違いしていない?w

296ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 21:07:44.51ID:K6X9VWle0
>>251
だからこれは時期とか云々の話じゃないから、、、

297ドクター元気(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:07:51.78ID:c93x2IJl0
>>292
ほんこれ

298ヤマク君(千葉県) [US]2020/04/10(金) 21:07:55.34ID:O3SP7PJV0
>>126
それ実際やってる奴いるじゃん

299あかでんジャー(茨城県) [CR]2020/04/10(金) 21:08:19.65ID:W92mj7BB0
テレビカメラの前で再雇用を明言したら絶対に問題になるとわかりきってたのに、この対応を絶賛してる馬鹿が5ちゃんにもわんさかいたよなあ
あいつら腹芸って言葉を知らんのかと

300おれんじーず(大分県) [KR]2020/04/10(金) 21:08:27.63ID:3Zx3F/f20
東京のタクシーは滅亡する!

301ひかりちゃん(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 21:08:55.55ID:p/Hn3WvE0
解雇されたのに喜んでいる馬鹿がいるよ。

302ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:09:06.09ID:nQoYIiUm0
>>294
まぁ従業員の解雇ゼロが条件なのと、全員の同意書必要だからなw

この騒動で誰も同意せんね

303ほっくー(茸) [CN]2020/04/10(金) 21:09:46.49ID:hL6A5yuY0
ワロタ

304auワンちゃん(神奈川県) [DE]2020/04/10(金) 21:10:32.32ID:QfzrPlIv0
戦力は一気に投入しなきゃ意味がない。
何の為に政府に行政を委託してるのか。何で我々は税金を日々、毎年払ってるのか。
こういう時に使ってもらう為。
利権の為に税金を使うのではなく、国民が困った時にドンと使って欲しいからみんな税金を払ってる

305柿兵衛(東京都) [CN]2020/04/10(金) 21:10:34.23ID:c6a/ULkr0
ワロタwwww、首にした上に失業保険の受給資格まで剥奪されるとはwww

306ぴよだまり(群馬県) [US]2020/04/10(金) 21:10:44.19ID:QKhnhH9c0
休業手当払って、会社はハロワから助成金もろたらええやん。

307ウルトラ出光人(東京都) [CN]2020/04/10(金) 21:11:07.39ID:sEKCUHMq0
>>266
募集を出すとハロワから面接希望者の連絡が入るんだけど、半分くらいは予定に日時になっても来ないんだよ
たぶんそういう事だろう

308カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:11:25.57ID:+npb1r6u0
再雇用って、社長の希望を言っているだけなのに。何か確約書でもあるの?

309とぶっち(大阪府) [US]2020/04/10(金) 21:11:25.74ID:cDA/rA6N0
テレビで堂々と言ってたらそりゃこうなるわ
こっそりやれよ

310やまじちゃん(茸) [NO]2020/04/10(金) 21:11:42.13ID:NdxDR6G00
そりゃ再雇用前提って大っぴらにしたらこうなるわw

311ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:12:09.04ID:nQoYIiUm0
>>306
おそらくこういうこと

会社は本当は解雇したい←本音
でも雇用調整助成金は解雇ゼロが絶対条件
なので、助成金を使えないから、偽装解雇偽装再雇用の手法に逝ったと

312わくわく太郎(京都府) [VN]2020/04/10(金) 21:12:22.49ID:uYD5ae6p0
まあ保険金詐欺だわな

313さっしん動物ランド(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:12:31.82ID:k4BAyAxA0
まんまと乗せられてリストラされちゃったw
雇用保険の制度知ってれば疑問に思う話だったしな

314マルちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 21:12:36.15ID:DzTQQJab0
やるならこっそりやれよとは思ってた

315ヱビス様(茸) [CN]2020/04/10(金) 21:12:41.46ID:ZVN+nkwE0
ダメだよなってちょっと思ってた

316雪ちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:13:06.53ID:iHKem3dV0
>>18
俺も失業保険貰ったことがある
ハローワークへ通って適当に応募していれば貰えちゃうんだよな
応募先から良い返答があっても、期待されてる内容はスキル的にズレがある様なのでお断りします
って言えばおk
一度焦ったのは、登録してるだけなのに、企業から打診が来たとき
同じ理由でお断りしたけど

317マツタロウ(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 21:13:29.98ID:7JtB/qGF0
100歩譲って、内々に言ってたのがバレても言い訳出来る可能性なら無くはないだろうが
自慢気に解雇シーンからその解説までテレビメディア呼んで、取材で決定的な証拠残しててマジアホと思った

318デラボン(光) [US]2020/04/10(金) 21:14:23.65ID:9PG4YR8L0
>>308
社長が言ってるから問題なんだろアホなの?

319カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:14:32.73ID:+npb1r6u0
>>288
全く真理。なにを騒いでいるのかが理解不明。

320雪ちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:14:41.66ID:iHKem3dV0
>>51
タクシーの運転手って出来高・歩合制だから、解雇無効でもかなり厳しいかもね

321エコてつくん(東京都) [BY]2020/04/10(金) 21:14:47.27ID:kf3kVl/+0
こっそりやるものでしょ
公園に従業員集めてカメラ入れて大々的にやるなんてマヌケだわ

322肉巻きキング(新潟県) [US]2020/04/10(金) 21:15:05.33ID:AfOjgVcO0
>>306
ぶっちゃけ雇用調整助成金なんぞもらって雇用を維持するより
きれいさっぱり解雇したほうが全然お得だからね
最大9割負担?すごい!なんて思うのは間抜けだけだよ

323ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 21:15:33.59ID:K6X9VWle0
>>308
書面で書いてるからダメだよ
しかも「約束します」とも言ってるから尚更アウト
【悲報】タクシー会社、全乗務員一時解雇し失業保険勧めるも…→労働局「受給資格を満たしていません」 ->画像>3枚

324ウルトラ出光人(東京都) [CN]2020/04/10(金) 21:15:41.66ID:sEKCUHMq0
>国は、2011年3月11日に発生した東日本大震災の際、「災害時における雇用保険の特例措置」を取った。
>災害により休業を余儀なくされたケースや、一時的に離職を余儀なくされた被災者は、雇用保険の失業手当を受給できる仕組みだった。
>「事業所が災害を受けたことにより休止・廃止したために、休業を余儀なくされ、賃金を受けることができない方については、
>実際に離職していなくとも失業給付(雇用保険の基本手当)を受給することができます。

なんだ民主党の方が優秀じゃないか

325京ちゃん(兵庫県) [GB]2020/04/10(金) 21:16:13.14ID:zy6MZarJ0
これがOKなら閑散期には一時解雇で繁盛期に再雇用って出来てしまう

326てっちゃん(香川県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:16:27.71ID:KYsS7+SX0
あ た り ま え

認められたらどうしようかと思ってたわ

327けんけつちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 21:16:34.72ID:2OMZ/LnJ0
>>273
解雇とかじゃないと支給が三ヶ月後じゃなかった?
あとは、職業訓練みたいなのを受けたら早く貰えたような?

328せんたくやくん(茸) [EU]2020/04/10(金) 21:16:37.51ID:Td8PogvG0
制度をよく知らないから、解雇のニュース見た時はすげー社長だなって感心したんだけどな

やっぱり何か知った時はちゃんと調べないとあかんな

329一平くん(茸) [KR]2020/04/10(金) 21:16:54.68ID:LBtlieSF0
当たり前だろアホか

330おばこ娘(サンテレビ) [US]2020/04/10(金) 21:17:02.12ID:TzEwJh4F0
人手不足の配送業行ったって欲しい

331PAO(三重県) [IT]2020/04/10(金) 21:17:12.03ID:g5p6rOtc0
騙されてやんのw

332石ちゃん(埼玉県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:17:59.04ID:o/gVo1CF0
解雇社員からの抗議で責任とって社長が首吊るのかね

333アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:18:39.12ID:fEsdbELF0
>>327
解雇でなくても一応は会社都合って会社側が認めてくれれば3ヶ月の待機はないよ。

334マルちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 21:18:40.01ID:DzTQQJab0
スキー場とかの季節雇用もこの制度活用してるとこ多いけどかなーりグレーゾーンだよな

335てっちゃん(香川県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:19:01.20ID:KYsS7+SX0
>>273
書類出した後、審査期間あったぞ
再雇用は不正受給やでってポスターも貼ってあったし

336よかぞう(千葉県) [US]2020/04/10(金) 21:19:11.10ID:avCbOaV00
ロイヤルひでえな、不買するわ

337雪ちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:19:29.30ID:iHKem3dV0
>>323
> 休業補償は歩合給と残業の給与体系のため

運転手さんたちは、働いても休業しても駄目なパターンなんだな

338マツタロウ(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 21:20:12.22ID:7JtB/qGF0
>>169
「解雇します!」と大声で宣言したシーンも
失業保険から復帰前提の話も
経営側と従業員側、両者ともインタビューで意思の一致答えてバッチリ証拠残しちゃってるから

339よかぞう(千葉県) [US]2020/04/10(金) 21:20:15.57ID:avCbOaV00
詐欺罪

340こうふくろうず(東京都) [MX]2020/04/10(金) 21:20:38.37ID:ccs1Ms330
バブル時代はスゲーゆるゆるで待遇もよかった半年働けば満額近く貰えたしな
それば馬鹿ヤクザの不正受給逮捕とかで審査厳しくなったんだよ

341シジミくん(北海道) [ニダ]2020/04/10(金) 21:20:59.51ID:bPQ4a/f20
俺もいま給付制限期間中だけど
実際この手のってそうならないと知らない事多いよね

342シャべる君(大阪府) [KR]2020/04/10(金) 21:21:17.11ID:Wd7b5Dyk0
これOKにしたらみんな真似して
失業保険の制度が破綻するで

343たらこキューピー(茸) [US]2020/04/10(金) 21:21:26.31ID:Kk24KTXQ0
再雇用確約されてんなら不正受給だわな

344Dr.ブラッド(宮城県) [PL]2020/04/10(金) 21:21:30.30ID:k4TPwAv30
全員クビ

345やなな(大分県) [IT]2020/04/10(金) 21:21:53.77ID:qLiYymw40
むかし流行った手口だからな
期間工やって失業保険のループ
夏場の山小屋とか季節労働後に失業保険のループ

346総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:22:15.10ID:ta0V4NJF0
>>334
トヨタとかの季節労働者も

347ユーキャンキャン(茸) [IN]2020/04/10(金) 21:22:50.28ID:eLPSaCNl0
失業保険使ったことあるから再雇用するって大っぴらに言っちゃうのはどうなんだとは思ってたけど…

348デラボン(光) [US]2020/04/10(金) 21:22:52.05ID:9PG4YR8L0
>>334
まあ冬場のスキー場で働いてんのは農閑期で暇を持て余してる専業農家が多いからあまり問題にはされないんだろ

349あかりちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 21:23:08.09ID:iR4qYP/d0
同じ会社に再就職したら不正受給で倍の金額を返済とかなんの罠だよ

350てっちゃん(香川県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:23:20.83ID:KYsS7+SX0
>>346
会社都合での解雇してもらえんのか?トヨタ

351MiMi-ON(茸) [US]2020/04/10(金) 21:23:38.27ID:mdEwiZLJ0
>>223
いやあんまり聞いたことないけど、これからはそういう時代かね
終身雇用も日本人の美徳としてありだと思うけどな

352キューピー(東京都) [ヌコ]2020/04/10(金) 21:24:06.11ID:0l2nViwv0
全員解雇→計画倒産→新規会社立上→再雇用は前の会社の約束だからこの会社関係ないよ
このパターンができないじゃないか

353肉巻きキング(新潟県) [US]2020/04/10(金) 21:24:16.92ID:AfOjgVcO0
>>350
単なる契約期間満了だし

354ペーパー・ドギー(大阪府) [DE]2020/04/10(金) 21:25:13.34ID:SoEBVuNp0
>>323
金子w

355総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:25:35.07ID:ta0V4NJF0
>>350
契約満了の場合
今は厳しくなって出来なくなったらしいけど

356セフ美(大阪府) [US]2020/04/10(金) 21:26:12.48ID:QcWlaOrP0
今って面接に行かないと貰えなかったような気がする

357エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:26:37.87ID:D9TcfJzZ0
作戦だろ
解雇承諾しちゃったんだからとりあえず解雇しますって終わり
タクの運ちゃんなんて後から腐る程雇えるし
解雇で争うにしてもこの状況で積極的に動くこともできんしw

358ビバンダム(東京都) [IT]2020/04/10(金) 21:27:08.39ID:XH2RqKtF0
黙ってやらないとw

359こうふくろうず(東京都) [MX]2020/04/10(金) 21:27:22.91ID:ccs1Ms330
今は働いてた期間で貰える日数も結構変わるからな
自己都合の退社の場合でも3か月受給まで期間あるから蓄えないと結構きついぞ

360カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:28:23.57ID:+npb1r6u0
>>342
この時期皆やったら良いんですよ。雇用者は苦しんでいるのは必定、どんどん経営者は
やれば良い。良い方法じゃないですか。

361アメリちゃん(長野県) [JP]2020/04/10(金) 21:28:24.38ID:4YfbbPxk0
本当に失業保険の世話になれそうだな

362アニメ店長(SB-Android) [US]2020/04/10(金) 21:29:02.34ID:TbvFe/5F0
再雇用言わなかったらもらえたのか?

363なーのちゃん(神奈川県) [FR]2020/04/10(金) 21:29:21.95ID:LZtQ8bhp0
社長の優しさを無視して晒したやつのせいだな

364きのこ組(茸) [US]2020/04/10(金) 21:29:29.54ID:tyPICDwt0
なんやかんや言うて払うの渋るよな
税金で生活してるナマポと変わらん奴らの癖に

365省エネ王子(新日本) [JP]2020/04/10(金) 21:30:07.01ID:L45PKT7H0
会社はわざと漏らしたんじゃないの?

「状況が改善したら再雇用するよ」と約束しておけば、従業員は労働争議を起こさずに解雇に応じてくれる。
休業手当は払わなくて済む。
従業員は失業保険をもらえると思っている。

解雇後、この約束を漏らしておけば、要件を満たさないから実際にはもらえないことになるが、会社の損害はゼロ。
いつ「状況が改善する」かは神のみぞ知る。
再雇用までの費用はゼロ。
この約束を漏らさないと、実際に受給してしまい、再雇用後に罰則付きで返納しなければならなくなる。
だから漏らす必要があった。

366みったん(東京都) [DE]2020/04/10(金) 21:30:11.92ID:5QavvGv30
黙ってやっても同じ会社に雇用されたのは調べればすぐ分かるだろ

367フクタン(福岡県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:31:04.45ID:gnSIgzTx0
労働局 「効かぬわ」

368総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:31:22.51ID:ta0V4NJF0
>>362
もらえるよ
計画解雇バレたらそれを倍返ししなきゃならんけどw

369エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:31:50.29ID:D9TcfJzZ0
そこそこでかいタク会社みたいだし
不正受給になるってこと分かってなかったってのもやや疑わしい
こういって解雇して再雇用の段で不正受給になるから無理っすwww
っていうつもりだったんじゃないかと邪推してしまうわw

370とれたてトマトくん(兵庫県) [IN]2020/04/10(金) 21:32:05.49ID:q4b0WRGF0
ほんまアホw
隠してやれば100%貰えるのに。なんでバラすw
もうこれ絶対貰えんで
貰える条件は次の職を探している前提だからね。

371なるこちゃん(茸) [RU]2020/04/10(金) 21:32:14.32ID:dI5zXsHT0
なぜかキム(金子)社長を擁護気味のマスコミ 
ただの理不尽な不当解雇だろ

372ケロちゃん(東京都) [GB]2020/04/10(金) 21:32:34.39ID:V2OIROUJ0
アメリカだとこれが一般的じゃないの?
シルク・ドゥ・ソレイユの人らだって解雇ニュース流れたけど解雇じゃなくてレイオフやし!って言ってたし

373雪ちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:32:49.36ID:iHKem3dV0
ロイヤルリムジン
https://royal-limo.co.jp/
聞き覚えがあると思ったら、ピンクのタクシーで有名になったタクシー会社だな
風俗関係のホステス送迎で需要を獲得していた筈
確か、「ペネローペ」とか愛称付けてた。サンダーバードぱくってんじゃねーよ

374フクタン(群馬県) [US]2020/04/10(金) 21:32:58.44ID:WW0b2Vvs0
口車に乗って、まんまと解雇された従業員600人?
全員無能だったわけか?wwww

375カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:33:00.30ID:+npb1r6u0
雇用保険は本人も払っていますからね、事業者と共同で納めているものです。
他の人の税金とは質が違いますので。

376総武ちゃん(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 21:33:18.52ID:hN+Krdwq0
とっとと再就職しとけよ

377ぽえみ(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:33:28.77ID:WHEwhpS10
何故発表したんだ

378とれたてトマトくん(茸) [US]2020/04/10(金) 21:33:36.99ID:gbbxUyaO0
案の定で草も生えない

379うさぎファミリー(庭) [US]2020/04/10(金) 21:33:51.17ID:VTulcfpA0
>>86
地味に上手いなw

380総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:34:15.70ID:ta0V4NJF0
>>370
だから後から再雇用バレても二倍にして返却しなきゃならない
案外厳しいね

381あかりちゃん(福岡県) [ES]2020/04/10(金) 21:34:19.11ID:ocgH8D/y0
ざまあ
代表チョンだからメシウマだわ

382ウチケン(中国地方) [US]2020/04/10(金) 21:34:28.03ID:hDgyRLus0
>>82
この時期、面接とかセミナー自粛するはずだけど、どえするんだろね?
ハロワも怖いわ

383ネッキー(静岡県) [CZ]2020/04/10(金) 21:34:52.29ID:rppYmfsE0
>>33
名前は立派なのに

384キャティ(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:35:02.83ID:AJP1MJxw0
600人も雇ってるならそれなりの社労士と契約してるはずなのにね
分からなかったとかあり得るのかな

385エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:35:30.09ID:D9TcfJzZ0
>>372
雇用保険貰わないなら全く同じ状態になるよ
貰おうとするから問題になるだけ

386ハッケンくん(ジパング) [ニダ]2020/04/10(金) 21:35:35.16ID:IFdU6Nv20
別の会社に行けばいいだけだろ
不正かどうかは受給時点では確定ではないわけだし

387ハッケンくん(ジパング) [ニダ]2020/04/10(金) 21:36:18.25ID:IFdU6Nv20
会社が終わる可能性があるけどさ

388てっちゃん(香川県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:37:06.38ID:KYsS7+SX0
ハンコもらう求職活動がコロナ蔓延する中できんのかね

389イヨクマン(大阪府) [CH]2020/04/10(金) 21:37:28.57ID:sFC/orQ90
「再雇用の確約は出来ません。解雇です。」でいいだろう。

390エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:38:26.19ID:D9TcfJzZ0
確約はなくても一定期間内に同じ職場に戻ったらダメだったと思うぞ

391チップちゃん(福岡県) [US]2020/04/10(金) 21:38:42.68ID:bpOqsKgt0
会社がつぶれれば貰えるw

392ガブ、アレキ(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:38:49.82ID:+0fK5Ls10
この記者タク報隊に狙われるやろ

393ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 21:39:27.59ID:K6X9VWle0
>>363
社長もテレビインタビュー出てるからw
【悲報】タクシー会社、全乗務員一時解雇し失業保険勧めるも…→労働局「受給資格を満たしていません」 ->画像>3枚

394ミーコロン(家) [US]2020/04/10(金) 21:39:43.71ID:oFX3yVz80
また来てねーwwwwww

395アメリちゃん(長野県) [JP]2020/04/10(金) 21:39:48.90ID:4YfbbPxk0
>>374
有能ならタクシー運転手やってないだろ…

396バリンボリン(静岡県) [EU]2020/04/10(金) 21:39:51.14ID:3Fd6fwbZ0
よっしゃああああ

397ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:39:55.13ID:V3Q+3KU70
黙ってやって、同じ会社に再雇用されたら受給した額の3倍の請求が来るよ
払い終わるまで年率5%の延滞金も取られるよ
ハロワは税務署より厳しいから

398アメリちゃん(長野県) [JP]2020/04/10(金) 21:40:15.42ID:4YfbbPxk0
>>393
ワロタ

399フクタン(群馬県) [US]2020/04/10(金) 21:40:43.70ID:WW0b2Vvs0
>>393
金・・・子・・・か・・・

400よかぞう(千葉県) [US]2020/04/10(金) 21:41:00.97ID:ykB5YZC80
キムコwww

401黒あめマン(光) [GB]2020/04/10(金) 21:41:01.80ID:gEyNwKcH0
定年で仕事を辞めたであろう爺さんが
「半年後に辞めた会社で嘱託職員する事が決まってるのよ。それまで失業保険もらいながら遊ばせてもらうかな。」
と言ってしまったがために、手続きを断られてブチ切れてた
「何言ってんだ!こちとら40年も雇用保険かけてきたんだぞ!」
と怒鳴ってたわ

再雇用が決まってたら受給できないって、一般の人にゃ分からんわな

402緑山タイガ(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 21:41:03.44ID:5pLxfjmr0
くだらね、元の会社に戻れるか不明だし適当にバイトの面接でも受ければ受給出来るだろ

払い渋りすんなカス

403(SB-Android) [PL]2020/04/10(金) 21:41:06.15ID:r0W7FWD10
>>153
そうだったにしても再雇用するってマスコミに公表するのは悪手だろ

404キョロちゃん(鹿児島県) [US]2020/04/10(金) 21:41:07.36ID:esKwNx8o0
事態が終息してまた皆さんで集まれる日が来ることを願ってますみたいなこと言ってたもんな

405バヤ坊(岡山県) [US]2020/04/10(金) 21:41:22.76ID:a9Jxrfgk0
>>323
確約とはほど遠い
完全復旧した暁には、と思いっきり逃げ道用意してるじゃん
同意して解雇に応じたなら以後再雇用されなくても全く詐欺でない

406カーネル・サンダース(東京都) [FR]2020/04/10(金) 21:41:43.06ID:tXN7C6EX0
残念だったな

407ウリボー(東京都) [CN]2020/04/10(金) 21:42:07.48ID:I5WNLtqY0
会社は知ってたはず、揉めずに解雇して古だぬきを叩き出せたから会社はニンマリ

408UFO仮面ヤキソバン(兵庫県) [PH]2020/04/10(金) 21:42:23.36ID:Yaa2Mq8G0
>>365
なるほど
会社は一切損しないな

409総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:42:33.87ID:ta0V4NJF0
>>393
わざわざテレビで宣言するとかw

410ユーキャンキャン(茸) [IN]2020/04/10(金) 21:43:05.45ID:eLPSaCNl0
会社側が知らないはずないと思うんだけどスムーズに解雇するためにわざとやった?

411肉巻きキング(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:43:11.80ID:OUFee49+0
実際に再雇用してないんだから支給はするべきだろ
再建したら再雇用したいと願望言ってるだけなんだし
労基法ってのは労働者を助ける為なんだし

412マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 21:43:19.76ID:c55M5smp0
騙されたね

再雇用が約束されてたら失業手当は出ない

413カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:43:38.87ID:+npb1r6u0
会社が何の意図でこういう事をしたのかは関係無いのです。
雇用保険は雇用されている人を守る制度であることを理解してください。
会社の意図に労働局が右往左往する必要はまったく有りません。何故会社の
意図を問題にして雇用者を守らないのか不思議でしょうがない。

414バンコ(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:43:48.04ID:kK1IXjYR0
>>393
アウトー

415ルネ(新潟県) [LB]2020/04/10(金) 21:43:51.47ID:nQoYIiUm0
>>408
取り返しのつかない「信用」を失ってる

もう致命傷

416バリンボリン(静岡県) [EU]2020/04/10(金) 21:44:01.53ID:3Fd6fwbZ0
解雇は有効だよな

417いくえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 21:44:02.70ID:fGXxgjPQ0
テレビでわざわざ御丁寧に雇用保険を利用した一時凌ぎによる一斉解雇のカラクリをドヤ顔で語るアホ社長
そして全員、にやけ顔の従業員
社長が満面の笑みで「申し訳ありませんでしたーーっ!」従業員全員が拍手喝采
こんなんテレビで流すなや

418マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 21:44:14.72ID:c55M5smp0
>>408
しかし再雇用の約束してるからね 口約束でも

419モモちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:44:27.88ID:BK+GroAJ0
 
総連や民団のカキコ部隊や反日マスゴミが
 狂ったようになって安倍ちゃん攻撃するほど
自分たちの首を絞めることになる
 
すでに日本人からトコトン嫌われている
 パヨク(ゴ金ブ李・在日韓国人)
 
いずれ日本在留許可が取り消しになり
 悲惨な半島へ帰ることになる
 
パヨク(ゴ金ブ李・在日韓国人)がどうなろうと
 日本人にとっては、どうでもいいことだ
非韓三原則
 (助けない、教えない、関わらない)
あるのみ!
  

420ライオンちゃん(福岡県) [US]2020/04/10(金) 21:44:43.60ID:p8UaAb1C0
先週の送別会で
惜しまれつつ退職したスタッフに
またいつでも会社に戻ってきてね
って送り出した仲間たちの立場は、、、

421てっちゃん(香川県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:44:56.80ID:KYsS7+SX0
>>411
これまでに不正を重ねた受給者側が悪いのでは

422(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 21:44:59.08
>>411
雇用保険法だよ

423エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:45:35.83ID:D9TcfJzZ0
ある意味うまくやったよな
簡単に解雇に同意してくれるしいついつ復帰させるとも曖昧にしてある
さらにこれで雇用保険不支給となれば、この非常事態に人情の欠片もないと役所を叩けばいいし
まさに会社WINの方法

424ワラビー(SB-Android) [US]2020/04/10(金) 21:46:07.58ID:KxwoxRMw0
>>2
せやなw

425中央くん(石川県) [GB]2020/04/10(金) 21:46:16.96ID:NXg4rhyp0
会社は再雇用確約してるわけではないよね?
そうでも言わないと退職金なしの解雇なんて応じてもらえないからね

426あおだまくん(SB-iPhone) [PL]2020/04/10(金) 21:46:18.59ID:K35qNkDV0
詐欺未遂ですねえこれ逮捕者すごい数になりますね

427ラジ男(大阪府) [US]2020/04/10(金) 21:46:19.11ID:9zeKOHXT0
難癖つけて払わないのは分かりきっていた

428リョーちゃん(大阪府) [US]2020/04/10(金) 21:46:23.68ID:zsWaMDd30
東京のタクシー屋ってほとんど中国人か朝鮮人なんだろ
ざまぁみろ

429ぶんぶん(SB-Android) [US]2020/04/10(金) 21:46:39.70ID:B6wy6k+z0
いゃお前らは受給できると思って書き込みしてたろIPが俺にそう囁いている(´・ω・`)

430マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 21:46:45.94ID:c55M5smp0
>>423
会社がはっきりと再雇用しませんと言えば失業手当は出るよ

431サニーくん(京都府) [US]2020/04/10(金) 21:47:01.81ID:GA4Qv/vD0
気の毒や

432らびたん(福島県) [CN]2020/04/10(金) 21:47:17.49ID:XQXAizyE0
顧問弁護士いるんだろ?それでこのザマなら弁護士失格だわな

433チィちゃん(東京都) [OM]2020/04/10(金) 21:47:31.44ID:qqSmJwca0
つか事業者がこのこと知らねーわけがない

434ハッケンくん(ジパング) [ニダ]2020/04/10(金) 21:47:40.15ID:IFdU6Nv20
>>393
こうやって制度悪用して日本の金を奪ってきたんだろうな

435さかサイくん(埼玉県) [CN]2020/04/10(金) 21:47:50.41ID:yDV9u48n0
>>365
会社としては
解雇した社員達が全員失業手当を得られたらなら、日本の制度に損害を与えられるし
失業手当を得られないなら、解雇した日本人達にダメージを与えらるし
そししてそのどちらのケースでも会社(金子社長)はセーフって言う寸法か
やられたな
さあすが金子性

436サブちゃん(神奈川県) [LV]2020/04/10(金) 21:48:00.20ID:GYMlWvvW0
600人がゾンビ化したな

437エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:48:01.34ID:D9TcfJzZ0
>>430
それを条件にするならまさに会社WINじゃん
タクの運ちゃんなんていくらでも後から雇えるんだしw

438ナショナル坊や(光) [ZA]2020/04/10(金) 21:48:02.14ID:Dw8b5hgB0
ロイヤルリムジン、御主も悪よのうwww

439ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 21:48:27.59ID:K6X9VWle0
>>405
再雇用を前提にしての解雇と言ってるのだから期間とかは関係ないんだって
事実上の休業状態であり失業状態じゃないから失業保険は使えないというのもある

440中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:48:48.18ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

元々は失業保険の制度がクソでまともに利用出来ないんだし別に良いだろこれは

再雇用は希望者って前提なんだし全員が戻るかもわからない
しかも解雇された事によって一旦は雇用契約は無くなって関係は切れている
その後に余所への就職活動をしていれば何の問題もねーだろ糞公務員
戻るかどうかはその時の被解雇人の状況次第だろうが

441だっこちゃん(ジパング) [KZ]2020/04/10(金) 21:49:18.58ID:HDFG6QYA0
コロナでも対応は変えない

442チーズくん(神奈川県) [GB]2020/04/10(金) 21:49:22.10ID:ycv9bzYc0
孔明の罠ww

443KANA(東京都) [JP]2020/04/10(金) 21:49:29.55ID:4h80Ar8z0
どっち転んでも会社大勝利だなw
さすが雲助の親玉やでw

444星犬ハピとラキ(茸) [GB]2020/04/10(金) 21:49:38.48ID:6fEiL6wB0
あちゃー

445マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 21:49:47.34ID:c55M5smp0
>>437
タクシーなんて数で勝負する世界だからなぁ

社長の頭の悪さが際立っててなぁw

446ハーティ(東京都) [BR]2020/04/10(金) 21:49:54.50ID:vy7gCp2e0
>>440
一方米国は…

アメリカの企業は、経営状態がよくないときには労働者を雇いつづける義務はないと考えます。
労働者は経営状態がよくなるまで一時解雇されることになります。
この場合、労働者は解雇されないものの、会社が労働者を呼び戻すだけの経済的余裕をとりもどすまで、
仕事が出来ず、給料ももらえない状態になります。
そこで、雇用期間中、雇用主と労働者の双方が毎月小額の税金を政府の基金に振り込み、
労働者が一時解雇された場合、この基金からお金を受け取ることが出来る仕組みが作られています。
一時解雇された労働者が暮らしていけるだけの金額を支給するため、政府もこの基金に補助を出しています。
http://www.crosscurrents.hawaii.edu/content.aspx?lang=jap&site=us&theme=work&subtheme=EMPLOY&unit=USWORK087

447ブラッド君(茸) [CN]2020/04/10(金) 21:50:35.06ID:W3Mm9E4t0
ゴミは 死ぬ事をお勧めする

苦しみはこの先ずっと 確実である

短い方が特だろ

448大吉(秋) [US]2020/04/10(金) 21:50:44.65ID:j4Ci/ToY0
まあ、ですよねって感じ

449総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:50:48.77ID:ta0V4NJF0
>>440
それは公務員が決める事ではなくそういう法律だからだよ

450たぬぷ?店長(ジパング) [PS]2020/04/10(金) 21:51:22.39ID:nYRZuIN+0
一人二人をこの手口でやるなら通るかも知れんが
馬鹿は規模を考えないから

451黒あめマン(東京都) [EU]2020/04/10(金) 21:51:30.81ID:zg3AYOhZ0
ザマァwww
路上喫煙ポイ捨て当たり前
違法客待ち、割り込み、バス停直前直後停車も
自業自得

452やなな(宮城県) [CL]2020/04/10(金) 21:51:32.14ID:4Z+E/dhz0
これ突っ込んだらそういう制度だから違法性は無いとどや顔でレスしてた奴〜〜WWW

453さかサイくん(埼玉県) [CN]2020/04/10(金) 21:51:53.91ID:yDV9u48n0
>>443
会社側は解雇した連中が失業手当を実際に貰えようがどうでもいいわけだもんな
ほんとやられたな

454ホックン(東京都) [CN]2020/04/10(金) 21:51:55.26ID:7AGIPeyV0
もうバラしちゃったのかよ、タクシー運転手って粗暴なの多いから殺されるんじゃないの

455(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 21:52:10.97
日本は法治国家だから仕方が無いべ
少しでも労務管理の知識があればこんな馬鹿なことはしない

456さなえちゃん(東京都) [NO]2020/04/10(金) 21:52:12.63ID:LPRbTIQ10
>>18 応募して落ちれば求職活動そのものだろ。インターネットで検索するだけでも求職活動には違いない。

457いくえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 21:52:18.29ID:fGXxgjPQ0
普通、解雇通達する時は30日の猶予もない場合は過去3ヶ月の平均月収を支払う義務が雇用側にあるのだが会社都合の強制解雇だからすぐに失業保険が適応され受給できるからと支払わなかったようだしな

458シャブおじさん(茸) [PL]2020/04/10(金) 21:52:27.63ID:4kBgxos60
俺植木屋だった時冬は2ヶ月ちょっと休みになるから短期失業保険貰ってまた戻るって感じだったんだけど俺と何が違うんだ?

459キャティ(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:52:39.05ID:AJP1MJxw0
求職してるにもかかわらず職につけない人のための制度だからな
職探ししてない奴に払う必要はない
俺らの雇用保険が原資なんだから運用は厳格にやってもらいたい

460ソーセージおじさん(庭) [JP]2020/04/10(金) 21:53:19.36ID:I4S2OBXj0
チョン企業「騙される方がどうかしてるニダ」

461ファーファ(SB-Android) [EU]2020/04/10(金) 21:53:19.79ID:dTv8sUp10
タクシー会社「・・・なら、本当に解雇で」

462やなな(千葉県) [JP]2020/04/10(金) 21:53:32.20ID:/zrFc/hT0
ばーかww

463いくえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 21:54:31.49ID:fGXxgjPQ0
もう全国に言いふらしてしまったからな
失業ではなく休職扱いにされそうだな

464カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:55:33.78ID:+npb1r6u0
どんどんこの方法を使って乗り切りましょう。国に配慮している状況じゃ無いでしょう?
なにか?

465クロスキッドくん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:55:34.31ID:mv0yvwbr0
バカすぎwwwwwww

466ひかりちゃん(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 21:55:39.58ID:p/Hn3WvE0
>>288
凄いね、立派な人です。皮肉だからね?

467Qoo(神奈川県) [ニダ]2020/04/10(金) 21:55:39.63ID:SW1h4ONW0
はしご外し

468チカパパ(東京都) [KR]2020/04/10(金) 21:56:12.16ID:v4gNLzuU0
会社を第三者に売っちゃえばノーペナで現社員の再雇用可能だろ
すでにコロナ収束後に中華資本あたりに買ってもらえる話がついてんじゃね?
自国から観光客誘致すれば業績回復できるだろうし

469マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 21:56:15.29ID:c55M5smp0
>>461
まぁ 口約束でも約束した事は覆らないからな

それを踏まえて再雇用の可能性ありって判断だからなw

約束を反故にしたらwwww  当然 会社は賠償金を払わないといけないと思うよ

だから社長がマジでこんな判断したかと思うと 頭悪すぎて

やっぱチョンなのかなぁとまじで勘ぐる

470(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 21:56:18.09
給与取りは雇用保険料納めているんだからこういうのを許してはいけないな
生活保護の不正受給と同じレベル

471キューピー(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:56:24.81ID:idUkhZTP0
普通にハロワ行って六割の休業手当を貰えないの?

472クロスキッドくん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:56:36.58ID:mv0yvwbr0
>>464
残念でしたwwwwwwwww

473サブちゃん(愛知県) [CN]2020/04/10(金) 21:57:31.48ID:0kOMSeql0
社員を守るための苦肉の策なのに酷いな

474クロスキッドくん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:58:04.58ID:mv0yvwbr0
>>473
勘違いしてただけでしょうwwwwwwww

475さなえちゃん(東京都) [NO]2020/04/10(金) 21:58:06.23ID:LPRbTIQ10
>>453 計画をバラしたら善意であった事を証明できなければ、背信的悪意者で解雇無効になり損害賠償もしなければならないよ。

476おれゴリラ(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:58:08.56ID:YZYwy99L0
なんでマスコミ呼んだんだろうな。会社の宣伝になるし一石二鳥とかおもったんか

477モバにゃぁ?(家) [US]2020/04/10(金) 21:58:09.35ID:/Htf4fWN0
アメリカはこの方法で非正規は切ってるんだよな
もう500万人解雇されたってニュースに出てた

478アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 21:58:29.28ID:fEsdbELF0
>>456
はい、だめです。
ネットで検索しただけでは求職活動にはなりませんと説明を受けます。
応募までしないとだめです。

479ハッケンくん(ジパング) [ニダ]2020/04/10(金) 21:58:40.93ID:IFdU6Nv20
>>443
600人解雇して大勝利なわけ無いだろ
不正受給にならない為に全員他の会社に移れば新たに600人集めなければならないのに

480バンコ(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 21:58:51.82ID:9uLK6Toh0
安倍が邪魔してるのか

481女の子(埼玉県) [CN]2020/04/10(金) 21:58:59.37ID:RGxgKsYL0
600人分の離職票誰が書くの

482カナロコ星人(愛知県) [AU]2020/04/10(金) 21:59:20.22ID:ZzffHb2F0
タクシーなんてバカのやる最後の仕事だとおもってたが
会社もバカだったんだな

483エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 21:59:53.43ID:D9TcfJzZ0
アメリカはレイオフっていう制度があるから
日本には無いから一緒の状態にはならんのよ

484クロスキッドくん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 21:59:54.66ID:mv0yvwbr0
>>393
目がチョンくさいw

485ケロちゃん(東京都) [GB]2020/04/10(金) 21:59:55.47ID:V2OIROUJ0
>>385
日本だと問題になるの?
アメリカも問題になるの?
分からないごめんね

486トッポ(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:00:25.95ID:wT3YLeYv0
>>458
それを口外してるかどうか

487環状くん(東京都) [JP]2020/04/10(金) 22:00:27.59ID:E1jzuEwj0
朝鮮人の考えることだしな

488バリンボリン(静岡県) [EU]2020/04/10(金) 22:01:01.87ID:3Fd6fwbZ0
金子健作

1975年生まれ。1998年慶応義塾大学商学学部卒業。
2001年にアイビーアイを設立し不動産事業を、2008年にロイヤルリムジンを設立しモビリティー事業を始めた。
経営理念には「インフラへの投資による再生」を掲げ、不動産事業ではリノベーションによる中古住宅の資産価値の再生を、モビリティー事業ではプレミアムな車両の投入による交通インフラの再生を手掛けている。
2020年春には、アイビーアイグループは東京と神戸にて4社体制に、ロイヤルリムジングループは東京と神戸にて9社約530台体制となり、更なる事業拡大を図っている。

489京成パンダ(ジパング) [CN]2020/04/10(金) 22:01:07.51ID:7Li4UeKd0
今後気をつけるようにすれば良いだけだな
反面教師
偶然よ装い落ち着いたら再雇用

490やいちゃん(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 22:01:40.99ID:NFGmdQPV0
これを機に国家たかる輩

491まがたん(静岡県) [US]2020/04/10(金) 22:01:41.97ID:CrKlwlIa0
ほーらやっぱり
天才だなこの会社とか言ってた奴 www

492アメリちゃん(長野県) [JP]2020/04/10(金) 22:02:00.27ID:4YfbbPxk0
まあ言っちゃ悪いがタクシー会社とか
マジで行き場の無い人がつく仕事だから
そら使う側もこの程度なんだろうな

493バヤ坊(岡山県) [US]2020/04/10(金) 22:02:01.53ID:a9Jxrfgk0
>>439
なるほどそういう風に判断されてしまうのか…
例え明言したところでこんな内容の約束ならなんの意味も効力もない、ただの解雇でしかないと思ってた

494トッポ(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:02:15.03ID:wT3YLeYv0
>>425
会社都合の解雇に応じるも応じないも無いわ

495エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 22:02:16.67ID:D9TcfJzZ0
>>485
アメリカは全解雇して全再雇用するっていう制度が法整備されてるから問題にならない
日本はその制度が無いから雇用保険法に従うわけだけど雇用保険法ではこの貰い方は不正受給になるから問題になる

496ピカちゃん(中部地方) [AU]2020/04/10(金) 22:03:17.08ID:FWYmXbr60
再雇用されるとは限らんだろ

497アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:03:35.60ID:fEsdbELF0
>>479
いや、だから復旧してすぐに600人も要らないし。
そもそも事業休止していつ復旧できるかもわからないし
多分、譲渡売却じゃない?

社長本人もお涙頂戴のパフォーマンスだけで再開も再雇用も
さらさら無いと思うよ?

498トッポ(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:04:42.76ID:wT3YLeYv0
ハロワに確認したけど

再雇用の約束が有るなら不正
約束は無かったけど結果再雇用したなら就職手当は支給されないけど問題無い

499タルト(東京都) [GB]2020/04/10(金) 22:04:56.36ID:zv/pSMln0
ほげええええええええええええええええええええ
タクシーの運ちゃん終わった

500サムー(東京都) [RU]2020/04/10(金) 22:04:59.37ID:XoXHfYTu0
東京は知らんけど、群馬 栃木あたりだったら、去年の台風の激甚災害で自己都合でも次月から失業保険出るのに!

501マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:05:09.86ID:c55M5smp0
>>496
されたら不正受給だし 再雇用されなきゃ正当な受給だし

まぁ非合法的な解雇だからどっちみち訴訟は起きるだろ

502大魔王ジョロキア(大阪府) [US]2020/04/10(金) 22:05:18.60ID:YM8xVtmT0
>>498
いつの再雇用って日時を決めてなくても?

503やまじシスターズ(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:05:27.48ID:VW2WbfMX0
ならもう潰れるしかないじゃん?
このタクシー会社。
国は潰れていく会社を高みの見物やろ。

504マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:06:05.15ID:c55M5smp0
しかも 民事訴訟だから時効がないというおまけ付きwww

この会社終わったろwww

505バブルマン(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:06:39.17ID:r6yWqAXV0
この後会社畳んだら笑うw

506auシカ(東京都) [CA]2020/04/10(金) 22:06:47.66ID:v3Eyfzca0
黙ってたら良かったのにw

507いくえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 22:07:16.18ID:fGXxgjPQ0
600人同時に同一会社の解雇者が失業保険をすぐ出せと取りに来たら調査するだろ

508マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:07:22.80ID:c55M5smp0
解雇された人が バラバラに時間差で民事訴訟しだしたらめんどくせえぞw

509たぬぷ?店長(ジパング) [PS]2020/04/10(金) 22:07:32.22ID:nYRZuIN+0
>>473
苦肉の策が公金詐欺か
目頭が熱くなるな

510あどかちゃん(家) [US]2020/04/10(金) 22:07:48.24ID:0jR1WDz30
5chで指摘してた人いたな

511トラッピー(茸) [US]2020/04/10(金) 22:08:13.36ID:/nSywvqq0
今来たから良く分からんが解雇された奴は普通に失業保険申請して就活すれば失業保険貰えるんじゃないの?会社が再雇用すると言ってても解雇された奴が再雇用の意思を示さなければ問題無いような気がするんだが!

512(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 22:08:57.86
これだけの騒ぎになって所轄の給付調査官はやる気満々だろうよ

513(SB-Android) [ニダ]2020/04/10(金) 22:09:33.81
>>511
めんどくせえから過去ログ全部読めよ

514マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:09:38.84ID:c55M5smp0
集団訴訟なら弁護士も金の匂いで動き出すよ

515DJサニー(富山県) [AR]2020/04/10(金) 22:09:47.81ID:Q64qEJLA0
第一報を聞いた時は「社長うまくやりやがったな」だったよ
悪い方の意味でねw

516エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 22:09:52.33ID:D9TcfJzZ0
>>498
1人2人なら問題無いけど600人近くだと多分不正扱いされるよ
あと1ヵ月に30人以上の大量解雇の場合は事前に届出が必要なはずだけどこの会社したんかね

517イプー(大阪府) [ヌコ]2020/04/10(金) 22:09:52.48ID:JE6FkGMd0
これきっついけど仕方ないよな

518トラッピー(茸) [US]2020/04/10(金) 22:10:38.71ID:/nSywvqq0
>>513
めんどくせ〜

519ピカちゃん(中部地方) [AU]2020/04/10(金) 22:11:04.19ID:FWYmXbr60
再雇用の約束なんて何の保証にもならないので無効
失業後に同じ会社に再度雇われたとしても失業保険の対象外にはならない

520マックス犬(千葉県) [JP]2020/04/10(金) 22:11:16.73ID:9i20iFCv0
そもそも再雇用ってできるの?
俺が経営者なら何度も解雇と再雇用繰り返すわ

521DJサニー(富山県) [AR]2020/04/10(金) 22:11:21.02ID:Q64qEJLA0
これが通るなら時期によって仕事にバラつきのある会社は好き放題できるからなw

522auシカ(長崎県) [DE]2020/04/10(金) 22:11:28.20ID:HkERpe0a0
昔は役所が堂々とこれやってたんだよ
半年雇って退職金、3ヶ月無給でその後失業保険受給、解雇後半年後に再雇用

523とぶっち(大阪府) [US]2020/04/10(金) 22:11:54.82ID:cDA/rA6N0
売り上げが20万しかないお店でも休めば50万貰えるんやろ
そりゃ休みたいわな

524ヨドくん(北海道) [US]2020/04/10(金) 22:12:26.16ID:DfllH6+F0
は!はかったなぁ!?

525フライング・ドッグ(東京都) [RU]2020/04/10(金) 22:13:12.42ID:720J8APF0
>>266
○○何級以上とか見ない振りして応募すればいい

526アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:13:23.35ID:fEsdbELF0
なので社長「だけ」大勝利なんだって。

「今はこんな状況だけど収束した暁には・・・な?わかるだろ?」
って再雇用を匂わせて置けばバカは解雇されてもまた雇用されると信じる。
書面で誓約書でも作ればともかく。

ハロワ行って解雇されたのでって受給申請行っても
「あぁ。あのタクシー会社さんね。再雇用の話あったよね?」
「再雇用前提の退職の場合受給資格はありませんよ」
※ハロワの「再雇用前提の退職」に「早い遅い」の記述はない。

ドライバーはそこで社長に文句言いに言っても
「はっきり再雇用するとは言っていないし、いつから再開するとも言っていない」
で突っぱねられる。

会社都合の解雇を大量生産したことで監査が入るかもしれないが
倒産させちゃえば関係ない。

527チーズくん(北海道) [US]2020/04/10(金) 22:13:31.49ID:1IAUY13U0
季節労働者だと再雇用の見込みアリで通るけどな
求職活動はやらんとだめだけど

528ブラックモンスター(茸) [PL]2020/04/10(金) 22:13:35.89ID:9g2u/JMx0
季節雇用のとこは結構これやってるよね
期間満了につき雇用終了で失業保険受給
再雇用の約束なんてせずに翌年募集した結果たまたま同じ人が雇われる

529コンプちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 22:13:40.49ID:K+u1fhgd0
まーたしかにこれ許しちゃうと真似する輩が続出して大変なことになるわな

530ラビリー(千葉県) [US]2020/04/10(金) 22:13:59.31ID:Vnyyp+nz0
この状況で不支給決めたら死人がでるな

531ケロ太(埼玉県) [EU]2020/04/10(金) 22:14:57.80ID:FN+r/jXP0
社長、若いな

532マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:15:02.97ID:c55M5smp0
>>526
まぁ 当然だけどその後民事訴訟が入りまくるから社長は仕事に就けない

533肉巻きキング(新潟県) [US]2020/04/10(金) 22:15:04.09ID:AfOjgVcO0
>>516
ぶっちゃけこんな約束しても半分どころか3分の1も戻ってこないだろうにな
状況が好転してまだ仕事見つかってなかったら
是非またお願いしたいと個人個人に言うくらいで良かったのに

534エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 22:15:10.39ID:D9TcfJzZ0
季節労働者は短期雇用特例被保険者になるからじゃないの
一般被保険者とはまた違うし

535たねまる(茨城県) [DE]2020/04/10(金) 22:15:28.29ID:bpmO0rxq0
なんであかんの?

536ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:16:08.97ID:V3Q+3KU70
>>323 のとおり書面で渡しているので、雇用の予約ありとみなされ雇用保険法第十条の四に該当
雇用保険を受給していたら3倍額が請求され
偽りの届出、報告または証明をすることにより不正受給をほう助または指示した事業主に対しても、不正受給者と連帯して返還及び納付が命じられる

受給する前で良かったね

537DJサニー(富山県) [AR]2020/04/10(金) 22:16:12.12ID:Q64qEJLA0
従業員にボコられずに計画倒産(または清算)、ワンチャン復活できるかも?
ぐらいなノリでやったんじゃないの?

538総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:16:41.30ID:ta0V4NJF0
>>526
カネで買えない信用を落としたから社長も負け

539わくわく太郎(埼玉県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:18:20.98ID:34Z4gMzq0
あたりまえだろ 皆が真似たら雇用保険がパンクするわ

540ポンパ(京都府) [DE]2020/04/10(金) 22:18:29.56ID:u8/fgqLS0
じゃあ再雇用はしません

541マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:18:34.97ID:c55M5smp0
民事訴訟は長いぞー

社長業なんてしてられんぞ

だからほぼ負けるんだからなw

542コアラのワルツちゃん(愛知県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:18:53.38ID:lLXFsojf0
>>534
短期特例は一時金しか出ないんじゃなかった?

543中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:19:58.62ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>449
解釈の違いだろ
解雇されていて再雇用はされていない状態なら実質的に求職者である事実は明らか

この辺りのご都合主義の解釈なんて公務員が最も得意な分野だろw

544吉ブー(茸) [US]2020/04/10(金) 22:21:26.11ID:TM2Mpw6k0
>>542
季節雇用の場合は特例一時金だけだね
給料によるけど1月分弱くらいを1回だけもらえる

545ヒッキー(東京都) [CN]2020/04/10(金) 22:21:29.31ID:bQtioeG20
これってマスゴミが勝手に報道しただけじゃないの?
公式に声明出してなければセーフの案件かと

546アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:21:42.88ID:fEsdbELF0
理由がわからない人向け

失業給付金を受給するためには「失業状態」でなければなりません。

「失業状態」とは、労働しようという意思と能力があり、
積極的に仕事に就くための転職活動をしていながら、
仕事に就くことができない状態にあることを指します。

すなわち、再雇用の約束、内定がある場合
そこに就職するしない(行きたい行きたくない)は関係なく
【仕事に就くことができない状態】ではないという事となります。

おk?

547ピースくん(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:21:49.12ID:SBtmzCvZ0
会社がここまで計画的にやったならすげーな
ダメって言われたから再雇用の約束もなかったことになりますってw

548パナ坊(東京都) [CN]2020/04/10(金) 22:22:34.59ID:WpzeYoUi0
この会社かどうか分からんけど
同じ業種の会社が一時解雇の様子をがっつりテレビの取材されてたけどバカだなと思ったわ。

なんで大々的にあぴっろげてるんだよ。やるならひっそりやれや

549俺痴漢です(大阪府) [ニダ]2020/04/10(金) 22:22:39.61ID:ctV8BgcS0
>>2
いや経営者も雇用者もアホってだけやほ

550BEATくん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 22:22:43.51ID:RlQz3n6w0
今回はコロナ対策として認めてやれよ

551マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:23:14.20ID:c55M5smp0
>>547
騙して解雇してるからなw

これを不当解雇って言うんだよ

552総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:23:28.42ID:ta0V4NJF0
>>543
解釈の問題ではない
同じ資本の会社に再雇用されたら失業保険は出ないんだよ

553ナカヤマくん(新潟県) [US]2020/04/10(金) 22:23:55.49ID:i7PVSViT0
もしこういう確約があったならこの会社をそういう会社としてみないといけないな

554ハーディア(光) [AT]2020/04/10(金) 22:24:26.77ID:sMb7R3sP0
なんか国から試されてるよな
平和ボケしていつまでも何にも考えずにのうのうと生きていけると思うなよ
もっと頭使って生きろって言われてる気がする
台湾とかはリアルタイムで侵略受けてるから国民一人一人の危機感がダンチだからな

555ペコちゃん(新日本) [SE]2020/04/10(金) 22:24:27.57ID:/7MQ9Mo00
>>9
今でもやってるんだけど

556ヒッキー(東京都) [CN]2020/04/10(金) 22:24:53.94ID:bQtioeG20
なんだ元々口約束かよ
そんなの再雇用するわけないじゃん
コロナの問題がそんなに早く終息するわけないし
会社側に再雇用の責任が全くない
どっちかというと悪質な解雇案件かも

557ワラビー(東京都) [KR]2020/04/10(金) 22:24:57.67ID:JosUUY3x0
つーか解雇無効だろこれ
素直に従ったらアホだぞ

558フクタン(庭) [VN]2020/04/10(金) 22:25:25.12ID:M+4xxiTM0
こっそりやるべきだったな
猫ですら獲物の前では爪を隠す

559マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:26:09.41ID:c55M5smp0
>>557
まぁそうだなw 騙されてるからな

560ハーディア(光) [AT]2020/04/10(金) 22:26:25.48ID:sMb7R3sP0
>>550
こういうのは前例作ったら悪習化するんだわ

561いくえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 22:27:08.88ID:fGXxgjPQ0
いくら制度とは云え計画解雇と計画受給を市町村役場が認めるわけないだろ
何かの理由をこじつけて断られるか大幅に削られるだろう
そうでないとこんな時期だから模倣が後を断たなくなる

562ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 22:27:11.90ID:K6X9VWle0
>>545
社長の名前で書面を社員に渡してる>>323
社長自身がテレビインタビュー答えてる>>393
証拠残し過ぎてるから言い逃れ不可能

563中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:27:29.02ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>552
だからまだ再雇用されてないんだから失業者であり求職者だろw

564タッチおじさん(庭) [US]2020/04/10(金) 22:27:57.63ID:2pQ1YLDg0
日本の会社だったのか
名前的にアメリカだと思ってた

565ケズリス(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:28:24.51ID:gKHmbJwg0
ああ、詐欺行為だものw

566総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:28:34.35ID:ta0V4NJF0
>>550
特例法作るとしたらそれは国会議員の仕事だな

567タッチおじさん(庭) [US]2020/04/10(金) 22:29:06.84ID:2pQ1YLDg0
>>550
何言ってるんだ
本当に必要な人に金が入らんだろが

568MONOKO(広島県) [US]2020/04/10(金) 22:29:13.02ID:x78DSkEQ0
仕事しないでやすんで30万もらえってことだろ。国がそうしろっていうんだから仕事するなよ

569アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:29:16.46ID:fEsdbELF0
>>563
君はわかってないな。

再雇用の約束、内定がある場合
そこに就職するしない(行きたい行きたくない)は関係なく
【仕事に就くことができない状態】ではないという事

わかる?

570トウシバ犬(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 22:29:20.24ID:6KOWDOfK0
要するに経営者がバカだったという事ですね

571MONOKO(家) [US]2020/04/10(金) 22:29:24.56ID:DQ/wcX5G0
>>59
職歴ないだろ

572ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:29:38.39ID:V3Q+3KU70

573総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:29:56.00ID:ta0V4NJF0
>>563
>>546をよく読めば理由がわかるよ

574お自動さんファミリー(愛知県) [TW]2020/04/10(金) 22:30:28.86ID:KoQfjrm90
>>564
横文字の会社って多いじゃん

575マルコメ君(埼玉県) [GB]2020/04/10(金) 22:30:43.69ID:uEeae0BV0
>>547
計画的にやってるなら、これから会社倒産までやるでしょ
倒産しちゃえば従業員の再雇用をしなくていいし、雇用保険の件で咎められることもない

576レインボーファミリー(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:30:49.78ID:av2+4+A40
公にするしないの問題じゃなくいずれ指摘されてただろ

577マストくん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 22:31:00.27ID:iFOPZYj60
適当な思い付きを実行する前に弁護士かなんかに聞いてみればよかったんだよ

578トウシバ犬(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 22:31:49.59ID:6KOWDOfK0
タクシー会社は、パチ屋ほどじゃないけど朝鮮人経営者が比較的多い業種だからなぁ

579元気くん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:32:23.99ID:ZfOLZJq20
賢いと言って褒めてた奴多かったがw 恥かいたな。

580とぶっち(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:32:40.31ID:09Ny3Gtc0
>>1
やろうとしたことは不正需給だから決して誉められたことじゃないんだけど、
例えば解雇する社員に口止めしたり書面残さなかったり変に小賢しいより、
これくらい阿呆さらしてる方がきっと無い頭しぼって社員のためになることはないかと考えたんだろうとちょっとほっこりする。

581パナ坊(東京都) [CN]2020/04/10(金) 22:32:48.51ID:WpzeYoUi0
コロナ対策で乗務員大量に公園に集めて集団解雇言い渡しパフォーマンスやってたが。
番組で今年までしか持たないとか言ってたがまだ8ヶ月もあるんだから耐えられるだろって思ったわ

582パナ坊(神奈川県) [IN]2020/04/10(金) 22:32:49.27ID:qMVTtQGk0
今回ばら撒かれる雇用調整助成金は雇用保険特別会計つまり雇用保険の保険料収益によって賄われる
国の会計で殆ど唯一黒字の会計なのだから助成金に差し戻すもしくはリンクしてやっても良いのではと思う

583トドック(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 22:33:09.75ID:HXUBadr+0
これが目的か

584ニッパー(ジパング) [IN]2020/04/10(金) 22:33:40.32ID:/NxEEL6L0
「いずれ再雇用するわ(時期は言ってない)」という形で解雇されたら失業保険を使えないということ?
それとも、使えるけどそこに出戻ったらアウトってこと?

585ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 22:33:47.17ID:K6X9VWle0
>>550
東日本大地震のように地域が限られているのならまだ雇用保険で賄えるけど、日本全国で起きてる現状でこれすると雇用保険がパンクするし、
パンクしないとしても来年以降の雇用保険料率が高額になって雇用保険使用していない人たちへの影響がデカすぎる

586イチゴロー(埼玉県) [GB]2020/04/10(金) 22:34:22.22ID:yD/zCtC60
派遣会社作ってそこから来たって事にすれば

587マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:34:30.74ID:c55M5smp0
>>578
まぁそうなんだが保導連盟虐殺逃れた奴らも居るからな

588ダイオーちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 22:34:33.28ID:eAeWqb830
安倍がしっかりしないから色々勝手にやりだした結果だろw

589レインボーファミリー(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:34:37.24ID:av2+4+A40
>>582
みんなこれやったらどうなると思う?

590総武ちゃん(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:35:03.44ID:ta0V4NJF0
>>580
解雇された上に失業保険の対象外とか鬼畜の所業だろw
無知だとしても

591パナ坊(神奈川県) [IN]2020/04/10(金) 22:36:01.49ID:qMVTtQGk0
>>589
ばら撒きの中の休業補償に過ぎないかと
会計は圧倒的に黒字だ

592アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:36:14.63ID:fEsdbELF0
>>581
今、社長が考えてるのは1円でも高く譲渡売却して
自分の懐に1円でも多く残す事では?
あとは民事訴訟をうまく回避する手を考える事?

593おれゴリラ(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:36:24.31ID:YZYwy99L0
1人や2人やない。600人やぞ

594キョロちゃん(埼玉県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:37:03.17ID:0hZJdN1+0
コロナで死ぬのも可哀想だけど
それ以上に経済的に死ぬ奴がたくさん出るからな
30万じゃ家族いたらどうにもならない

595Kちゃん(千葉県) [US]2020/04/10(金) 22:37:16.47ID:YBs6DHrq0
一時解雇、落ち着いたら再雇用するとかぬけぬけとテレビの前で言うバカがいるかよ。こんなん蹴られて当たり前なんだからひっそりやれよ

596やなな(岩手県) [US]2020/04/10(金) 22:38:11.08ID:y6rVIJ+20
知ってた

597もー子(やわらか銀行) [SG]2020/04/10(金) 22:38:46.24ID:4aDJPYYQ0
このタクシー会社と同じ状況の中小企業や店はみんな同じことするやろ。審査めちゃめちゃ厳しくなりそう
審査とかあるのか知らんけど

598中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:39:17.54ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>569,572,573

お前らが理解出来てないんだろ
社長の文面が出ていても、戻るか戻らないかはその時点の被解雇人次第だろ

お前ら頭悪すぎじゃね?

599ポッポ(奈良県) [US]2020/04/10(金) 22:40:56.80ID:/MSHHneC0
買い取り保証の疑似レンタルみたいなもんだよね

600ポコちゃん(東京都) [CO]2020/04/10(金) 22:41:18.65ID:gZ5gsSLe0
再雇用してもらえる保証も無くなり
手当も貰えなくなるとかアホ過ぎる

601ニックン(茸) [TW]2020/04/10(金) 22:41:27.16ID:nS03sjoY0
これはダメだろ
テレビで堂々とアホ

602やじさんときたさん(東京都) [CN]2020/04/10(金) 22:42:17.76ID:FhpqzNq90
社長が初めから会社を守りたいと思ったら、初めに5年返済猶予の無利子融資を受ける。雇用調整助成金で6割の失業保険を使い従業員に給料を払う。(6月まで国から9割補助)

603ポコちゃん(東京都) [CO]2020/04/10(金) 22:42:27.13ID:gZ5gsSLe0
無知じゃ済まされない
死人が出るね

604アメリちゃん(長野県) [JP]2020/04/10(金) 22:43:08.08ID:4YfbbPxk0
不当解雇だ!と言っても会社畳んで逃げそうだし
どうなるのか見ものだな

605ポッポ(奈良県) [US]2020/04/10(金) 22:43:08.14ID:/MSHHneC0
会社は全て知った上で公表したんだろw

606まゆだまちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:43:16.95ID:ltzq/1hp0
これは仕方ないな、再雇用前提では
計画的だから、いっそうの事倒産して会社たためば良いんだよ
テレビ局呼んであんな事するのが間違いない

607いっちゃん(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 22:43:20.73ID:QZ10VLDt0
再雇用しますなんて言ってないからセーフ

608そなえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 22:44:09.75ID:hgGDUays0
それもこれも補償しない政府が悪い
600人は政府を恨むやろなぁ

609ドギー(広島県) [CO]2020/04/10(金) 22:44:45.93ID:wN1rz+mE0
また集まろうぜぇーい!って言っただけだからな。

610とぶっち(神奈川県) [JP]2020/04/10(金) 22:45:03.49ID:X203oMYa0
前スレで不正だ不正だみんな言ってたからな
馬鹿がレイオフとか言ってたけどw
なんとか瑠璃とかいうやつもレイオフ言ってっとか
典型的な不正受給じゃん

611ニッパー(ジパング) [IN]2020/04/10(金) 22:45:05.71ID:/NxEEL6L0
解雇時に再雇用を匂わす書面を交わしたら失業者とみなされないということか?
これ労働者嵌められるだろw

612パナ坊(神奈川県) [IN]2020/04/10(金) 22:45:10.50ID:qMVTtQGk0
記事もまったく触れてなくてそもそも朝日だから話を斜めにしてる気がするが
タクシー乗務員でしっかり雇用契約があるのはとても稀である

613ポコちゃん(東京都) [CO]2020/04/10(金) 22:45:14.24ID:gZ5gsSLe0
どうすんだこれ

614コロドラゴン(東京都) [DK]2020/04/10(金) 22:45:15.34ID:p6ux7Mbs0
昨日、これは不正受給になるじゃないの?って疑問を書いたら、
まったく問題ない、合法だ!馬鹿は黙ってろ、と罵られました

615ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:46:37.49ID:V3Q+3KU70
>>598
雇用の予約は社長が通達したもの
本人の意志は無関係
計画受給は保険法第十条の四に該当

616マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 22:46:44.04ID:c55M5smp0
>>614
声闘とか チョンなら得意だな

617アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:46:58.21ID:fEsdbELF0
>>598

戻る戻らないは関係ない。
再雇用の「予定」があるかないかだけ。

お花畑でもわかる例

Q:4月に解雇されましたが12月に再雇用される予定(12月に就業開始の内定をもらっているでも)
ですが6ヶ月の受給はできますか?

A:受給資格はありません。

618いっちゃん(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 22:48:14.04ID:QZ10VLDt0
そもそもこういう時のために毎月雇用金払ってるんだよ 

619Kちゃん(千葉県) [US]2020/04/10(金) 22:48:49.05ID:YBs6DHrq0
この会社テレビではオリンピック向けて動いてたみたいな事言ってたし
オリンピック延期でかなり頓挫したのがデカいんじゃねぇの。
テレビの特集見た限りだと計画解雇にしか見えなかったな

620MOWくん(栃木県) [US]2020/04/10(金) 22:48:50.29ID:P8RfIls40
>>598
アホなことばっか言ってないで働いて税金納めろおっさん

621ミルミルファミリー(空) [US]2020/04/10(金) 22:50:14.23ID:tH5fQe000
とりあえず30万はもらえるだろ

622星ベソママ(東京都) [SG]2020/04/10(金) 22:50:41.78ID:nh+QIvT60
この悪質な会社の社長はまだコメント出してないの?

623ミミちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:50:48.09ID:hUGDg6BH0
>雇用保険受給は失業中の求職活動が必須。
そう、その活動の報告義務がある。

624パナ坊(神奈川県) [IN]2020/04/10(金) 22:52:23.80ID:qMVTtQGk0
口頭で曖昧に「また雇うから戻っておいで」的な発言だけでは労働局は根拠としない
書面があるもしくは対象者が求職活動を拒む等がなければ除外はされない

625マーキュリー(SB-Android) [ヌコ]2020/04/10(金) 22:52:57.04ID:ZpL1xG9V0
戻ろうにも計画倒産で会社が無かった罠w

626アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:53:01.21ID:fEsdbELF0
>>598
だからね。君に1つだけいい方法教えてあげるよ。

再雇用の約束などありません。
就職活動をします
元の会社とは別の会社(派遣でも可)に就職が決まりました
6ヶ月程度働きます
派遣会社を自己都合で退職します
即時元の会社に再雇用してもらいます

これなら大丈夫。

627ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:53:27.03ID:V3Q+3KU70
>>623
いや、その前に受給資格が無い

628サトちゃん(千葉県) [JP]2020/04/10(金) 22:53:43.52ID:jlKB1qEm0
そりゃそうだわな、それが認められるなら休業制度の意味ないし
まあオレならそもそも再雇用の約束なんて信じないけどな

629DD坊や(北海道) [RU]2020/04/10(金) 22:54:18.85ID:KGurk5Zh0
>>18
そこじゃない
再雇用するってことは計画的解雇だろとみなされた

630ミルミルファミリー(空) [US]2020/04/10(金) 22:54:19.38ID:tH5fQe000
建前は就活条件だけど、実際はザルだろ、、

631トラムクン(茨城県) [US]2020/04/10(金) 22:55:08.14ID:tlKW3+9V0
複数の元従業員が同じ会社に再雇用じゃ即効バレるよ

632アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 22:55:22.99ID:fEsdbELF0
>>624
一人二人ならね。
600人が同じ事業主から同時解雇されて
再雇用してもらえるって言われてる

これを「しかたないね」でスルーするほど甘くない

633エコンくん(大阪府) [NZ]2020/04/10(金) 22:55:29.80ID:D9TcfJzZ0
そもそも短期間に600人解雇したら絶対目を付けられるよw

634でパンダ(群馬県) [US]2020/04/10(金) 22:56:06.51ID:bc5krA8H0
>>28
これだよなあ

635ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 22:56:53.92ID:V3Q+3KU70
>>630
ハロワなめたらいかん

■不正受給は必ず発見されます
ハローワークでは、次のような調査活動や、関係する情報の収集を常時行い、不正受給の防止・発見につとめています。
○事業所の各種帳簿・届出書類と皆さんの受給記録とのコンピューターによる照合
○会社訪問、受給者の皆さんの家庭訪問等
○事業所を対象とする各種調査
○投書や電話など外部からの通報に基づく調査 ← ココ大事

636バヤ坊(東京都) [AU]2020/04/10(金) 22:57:46.27ID:JLyrGaT90
解雇になった人達って、求職活動しないつもりなの?
それならもらえないだろうけど。

こんな社長の言う事真に受けて、完全復活する日を夢見る奴は居なくね?

社長はあんな事言ってたけど、いつになるかわからんから就職活動するってなれば、立派な失業者じゃ無いの?

637そなえちゃん(兵庫県) [US]2020/04/10(金) 22:58:39.38ID:hgGDUays0
解雇には変わりないから貰えないのはおかしいわ

638京成パンダ(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 22:58:49.88ID:0OnTgH5W0
別にいいんじゃね
その間他のタクシー会社に就職活動して
決まれば働けばいいし
決まらなければ、前の会社が再度募集したら応募すればいい

639おばあちゃん(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:00:13.43ID:HS1Gb4tL0
そりゃあそうだろ

640カンクン(東京都) [EU]2020/04/10(金) 23:00:32.44ID:45c1k6cR0
知ってた

641ニッパー(ジパング) [IN]2020/04/10(金) 23:01:06.26ID:/NxEEL6L0
雇用保険法10条の4からは、「事業者は再雇用を明言してたから、おまえら被解雇者は失業者じゃありません」とはっきり言えるような文言が読み取れなかった

642アッキー(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:01:06.56ID:fEsdbELF0
>>636
だから「再雇用」を匂わす発言なんかしなきゃ良かったのにって
散々言ってるのに。

解雇された失業者にとってその発言は失業保険の
受給資格を失いかねない劇薬なんだってば。

規則上、再雇用や内定をもらってる場合はそこに行く行かないは別として
申請の時点で受理されないんだよ。

643ほっくー(茸) [CN]2020/04/10(金) 23:01:17.63ID:2/q/auHX0
会社に戻らなければ済むことだし実際戻ろうなんて奴は居ないと思うけど

644エビオ(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 23:02:18.54ID:jwh8FfLN0
社長『計画通り😊』

645ココロンちゃん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 23:02:38.98ID:JPSDEnuC0
>>268
いつの時代に普通免許取ったかで明暗が分かれるな

646中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:02:58.33ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>615
>>617

お前らの理屈を悪用したら遣えねー奴を懲戒解雇か会社都合で解雇した後にその内再雇用するかもなんて文面を会社が発行しただけで被保険者が雇用保険を利用出来なくなるなw

もう一度いうけどお前らアホだろw

647マックス犬(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 23:03:38.66ID:c55M5smp0
>>624
会社 おわたw

648あるるくん(千葉県) [ニダ]2020/04/10(金) 23:04:03.33ID:GsreXP2y0
600人分の申請をする残った事務員も大変だね。

649こうふくろうず(京都府) [US]2020/04/10(金) 23:04:43.75ID:GJpXUWIZ0
こんなもん何十年も昔に考えた奴いっぱいいて対策されてんのにな
緊急事態のどさくさに紛れて何とかなるとでも思ったのだろうか
しかもこんかいは30万も受け取りつつ失業保険も狙うっていう厚かましさだから通る訳がないw

650ユメニくん(愛知県) [CA]2020/04/10(金) 23:04:48.80ID:fNAM3gGq0
>>86
良い

651ドコモダケ(神奈川県) [ニダ]2020/04/10(金) 23:04:49.56ID:lIMoZN3B0
>>249
それ

652ココロンちゃん(ジパング) [US]2020/04/10(金) 23:05:19.73ID:JPSDEnuC0
>>99
タクシー会社同士従業員トレードすりゃいいんじゃないかなw

653ヤン坊(岡山県) [ニダ]2020/04/10(金) 23:06:03.71ID:V3Q+3KU70
>>646
受給資格無しは労働局の判断なんで、労働局に言え

654バヤ坊(東京都) [AU]2020/04/10(金) 23:07:37.15ID:JLyrGaT90
>>642

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/qa/5/074

内定でも貰えるらしいが。

655スーパーはくとくん(東京都) [PL]2020/04/10(金) 23:08:07.42ID:3LFiO8eC0
>>266
絶対に書類選考通らなそうなトコから責める
全部実績になる

通りそうなトコも混ぜて面接にこぎつける
行く気がなければ面接時にふっかけろ。
給与面の折り合いが付かないように持っていけば辞退はできる

ちなオレはふっかけまくって前年収+150万ので間違えて受かってしまったので仕方なく行ったが、今はそれなりに満足している。イギリス本社の外資なので、いろいろとやりやすく、今はリモートワーク。

656大魔王ジョロキア(大阪府) [US]2020/04/10(金) 23:08:41.03ID:YM8xVtmT0
勤めてても業績悪化で給料出ず
解雇されても雇用保険がない
詰んでるな

657ほっくー(茸) [CN]2020/04/10(金) 23:08:48.08ID:2/q/auHX0
別に難しく考えなくたって公園で社長が口走った言葉に強制力何てあるわけ無いし、有るのは解雇されたって事実だけだぞ。職安や労基は労働者保護の為に有るのも知らんの

658ヤキベータ(ジパング) [ニダ]2020/04/10(金) 23:09:28.66ID:HJcb4s6I0
当たり前だ
どうしてこれが通ると思うのか

659ぎんれいくん(福岡県) [ニダ]2020/04/10(金) 23:09:38.42ID:7ITzYLsI0
失業保険はあくまで失業者のためのセーフティネット
事業者側が、雇用調整のために気軽に使う精度じゃないんでね
こんなの許してはいけない

660タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 23:10:21.06ID:exXU1h080
ハロワが拒否ったらオレが社長なら一回会社畳むねw
なんで頑張って貯めた金儲けも無いのに600人からの賃金で無くすのかなw
商売はボランティアやないんやで〜
後の事は出たとこ勝負だ〜w

661ぶんぶん(四国地方) [US]2020/04/10(金) 23:10:26.06ID:dA3mWeAq0
まさか社労士がこんな間抜けなアドバイスするはずないし
何でこんな事しちゃったんだろうね

662キャティ(東京都) [ニダ]2020/04/10(金) 23:10:49.09ID:S+oqz/zA0
>>379
上手いけど地味

663肉巻きキング(東京都) [JP]2020/04/10(金) 23:11:00.97ID:rfZeESs90
せやな
この機会に雇用保険を潰してもええやろな
そもそも天下りのために作ったポストだから年金と同じでメチャクチャだもんな
血税を国民のカネをオモチャにしやがって・・・許さん許さんぞー俺にもポストくれー(´・ω・`)

664麒麟戦隊アミノンジャー(高知県) [US]2020/04/10(金) 23:11:10.63ID:0ucFM6lk0
>>10
ここの会社の社長の名前知ってる??
金子だぜ?
お前わざとか?

665ホッピー(コロン諸島) [ニダ]2020/04/10(金) 23:11:34.85ID:lzEJppAiO
とりあえず無利子のやつ借りて30万のやつ申請する準備するこった。
クビにするけど失業保険が受け取れるからなんて手口、いつの昔話だよ。
普通に不当解雇な件だから辞めないで労基に相談して、会社が出さなきゃ労基の給与補償を貰う流れでしょう。

666イプー(ジパング) [US]2020/04/10(金) 23:12:13.76ID:S+rD9Vjj0
>>655
生活保護もそうやって受かりそうに無い所をバンバン責めて、こんなに努力してるのに就職できないとかやるノウハウあったな、今はどうなのか知らんけど

667ハーティ(宮城県) [JP]2020/04/10(金) 23:12:43.07ID:bLlHjfbk0
受給条件厳しいんだな

668ピモピモ(四国地方) [EU]2020/04/10(金) 23:12:56.88ID:kFU3Yurr0
くぅー今月は3回解雇されたぜー

669アヒ(茸) [US]2020/04/10(金) 23:12:57.00ID:T/+hnLSv0
まあそりゃそうだわな

670中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:13:14.56ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>653
そもそも雇用保険の加入者は誰だって話
被保険者は企業ではない

この原則を理解してないアホが大義名分の用に会社の文書ガーって言っているだけ

671ケロちゃん(東京都) [GB]2020/04/10(金) 23:13:47.28ID:V2OIROUJ0
>>495
そうかー
ありがとう!

672中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:13:54.11ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>626
頭の悪さに磨きがかかってるねお前

673デラボン(長崎県) [ニダ]2020/04/10(金) 23:15:52.46ID:9LFEBQiw0
アホのカスゴミ呼んでたからな
ひっそりとやるべきだったな

674きららちゃん(庭) [US]2020/04/10(金) 23:17:07.88ID:y2XAGp++0
そりゃそうだろ
これが許されるなら、みんなそうするわw

675ハムリンズ(茸) [US]2020/04/10(金) 23:17:10.65ID:W+dFbOuA0
あーあ

676ドギー(広島県) [CO]2020/04/10(金) 23:17:11.11ID:wN1rz+mE0
1人2人ならまだしもね

677はやはや君(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 23:17:12.80ID:VVuy8UzB0
元の会社に戻ったら詐欺に当たるから受給できないぞ
そんなんはみんな知ってる

678マカプゥ(東京都) [VE]2020/04/10(金) 23:17:25.87ID:ds4MJzK50
>>1
重要なのは「元の会社と雇用に関する契約が『完全に』失効していて」と「元の会社に早期に戻ることが約束された状態」という点だろう。
口約束でも契約は契約だから、この口約束の契約を破棄して「会社は再雇用しない、従業員はこの会社に再就職しない」と明確にしないとダメという事なのだろうなぁ

679かえ☆たい(公衆電話) [US]2020/04/10(金) 23:21:14.50ID:muu+HQ9P0
昔は建設関係の日雇いが何度も何度も貰ってたけど、見直されたな

680セフ美(ジパング) [US]2020/04/10(金) 23:21:42.74ID:DY/70WCQ0
ギリギリ頑張ったけど倒産して給料は払えません経営者は逃げましたってなったら従業員はより悲惨な状況だし決断の難しい所だ

681ドギー(やわらか銀行) [MA]2020/04/10(金) 23:21:54.17ID:qhU2DlF80
>>1
インバウンド業界の面倒なところだな
一応、来年東京五輪開催という建前があるからね
東京五輪で復活する予定が邪魔なんだよ
ダメならダメで終われた
そもそもタクシー会社なんて飽和状態だし

682アッキー(東京都) [GB]2020/04/10(金) 23:22:37.10ID:WRA49YWz0
そりゃそうだよなとしか

683パレナちゃん(東京都) [GB]2020/04/10(金) 23:22:46.81ID:c5x2BbAc0
貰えるって言っても月15万ぐらいが3か月だから
やめる時に次の仕事決めておいて、
受給資格確定してからすぐ再就職して再就職手当貰ったほうが得
契約社員で何年か働いて更新しないで辞めた時は1週間の待期期間後すぐ貰えたけど、
しばらく遊んでいたら給付期間が切れて後で大変だったよ

684ベイちゃん(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 23:22:48.73ID:hiLmgrT00
社長に悪意はなかった。これは事実。ただ、世の中には
「あっ失敗しちゃった」ということが多々ある。600人の方々
は就職先探してください。大丈夫、すぐ見つかる。五輪が
控えてるから、経済的見通しも明るいし。

685タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 23:24:04.35ID:exXU1h080
>>678
だから社長は一回会社を潰すか役員変えて再雇用すれば良いんでないか、勿論その場合の雇用は審査すれば問題ないでしょう

686中央くん(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:24:07.30ID:MJ91qIC+0?PLT(35669)

>>680
倒産したら倒産認定で済ませれば賃金が国から支払われる
勿論パーセンテージは決まってるが自己都合による退職よりは圧倒的に早く支給される

687元気くん(中部地方) [US]2020/04/10(金) 23:25:39.70ID:VmL+8I2X0
これ称賛してたやつ息してる?

688ひよこちゃん(東京都) [BS]2020/04/10(金) 23:26:01.24ID:+DesA95c0
>>683
3ヶ月ってどんだけすぐ首になってんだよ

689ばら子ちゃん(静岡県) [CO]2020/04/10(金) 23:26:18.60ID:aEU35row0
>>684
五輪とか来年も中止じゃねーかな

690カバガラス(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:26:40.51ID:pvcVqrAi0
テレビに集会をしてるとこ映させたのって社長?

691さっちゃん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 23:26:46.68ID:LIo2fBO20
当たり前すぎて何故こんな事をしかもマスゴミに報道させたのか意味解らんわな
ニュースで見た時朝鮮人ぽい発想だなと思ったら名前が金子だったんだが在日か?このバカ社長

692タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 23:26:57.26ID:exXU1h080
>>687
オレが社長でも同じ事やるけどw

693ちくまる(福岡県) [ヌコ]2020/04/10(金) 23:26:58.39ID:OcMz4y4P0
なぁに、よそに行けばいいだけの事だよ
とはいっても、かなり難しいだろうね
デーサービスの送迎なら結構あるぞ

694ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:27:00.44ID:w6VXdIxX0
>>11
社労士の分野じゃね?
馬鹿?

695怪獣君(兵庫県) [CN]2020/04/10(金) 23:27:03.69ID:CPlc2doh0
これ許したら保険制度が崩壊するよね
保険金詐欺に近い気がする

696ミニミニマン(千葉県) [CN]2020/04/10(金) 23:27:10.77ID:D7o6CJGg0
計画的解雇(ニヤリ

697ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:27:24.09ID:w6VXdIxX0
>>323

698ルネ(福岡県) [RU]2020/04/10(金) 23:28:01.61ID:+SXgV3nh0
>>11
労働専門の弁護士でも、社労士に相談したり
労基署に探らせたりしてるぞ。
労働各法と手続法まで慣れた社労士の方が
詳しい。
今回は多分弁護士も社労士も居ないか、居るけど
会社が胸張って世の中に発信しちゃったんじゃね?
wwwwwwww

699ピザーラくんとトッピングス(家) [ニダ]2020/04/10(金) 23:28:11.34ID:nXzSRZXC0
ただの偽装解雇

700あんしんセエメエ(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 23:28:12.64ID:auk0xnZK0
再雇用の約束も契約も取り交わしてんだから受給資格あるんじゃね
こんな時期じゃなく、専門職を辞めた後に前の会社から戻ってきてくれと言われて復職したら違法扱いになるのか

受給資格を満たしていないという証明の方が難しい気がするんだけどな

701タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 23:28:27.56ID:exXU1h080
>>693
それってコロナでその内無くなるじゃないのw

702ニック(大阪府) [PL]2020/04/10(金) 23:28:32.17ID:ITy2d97O0
再雇用したかったです
悔しいです


ニヤリ

703マンナちゃん(空) [US]2020/04/10(金) 23:29:15.62ID:H5bR0mQO0
偽装解雇だろ、犯罪だよ

704ドギー(やわらか銀行) [MA]2020/04/10(金) 23:32:03.93ID:qhU2DlF80
>>1
>朝日新聞の報道によると、同社は解雇した従業員を感染症終息後に再雇用する方針を示したという。

元記事は朝日だったな
記者が美談にしようとしてオフレコを書いちゃった可能性があるね
可哀想だわ
朝日新聞のアホ記者のせいで大勢のタクシー運転手が失業保険出ないなんてね

705まゆだまちゃん(家) [CN]2020/04/10(金) 23:32:40.35ID:EPekV8rF0
>>703
世知辛いけどそうだよな
公にならなきゃよかったのにな…

706黒あめマン(光) [GB]2020/04/10(金) 23:33:25.46ID:gEyNwKcH0
これ、もし手続きに行って受給資格無しとなり納得がいかない場合、国に審査請求する事になるんかね?
それか労働局より上の厚労省に言うようになるんかね?

707なーのちゃん(神奈川県) [FR]2020/04/10(金) 23:33:29.14ID:xVNhwPc00
これなんだー?

708まゆだまちゃん(家) [CN]2020/04/10(金) 23:34:05.25ID:EPekV8rF0
>>704
アカヒ社的にはOKなんだろ
タクシー会社でも政府でも世論に選ばせてからネチネチ叩ける

709つばさちゃん(やわらか銀行) [US]2020/04/10(金) 23:34:20.81ID:3ayXWq5e0
>>21
本当に路頭に迷うんなら貰えるんじゃねえの

710タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 23:34:22.92ID:exXU1h080
>>699
いやいやこの社長中々先読んでらかもよw
このまま半年以上続けは商売畳んでも良いって感じw
今まで蓄えた金で暮らすわw
600人の方々頑張ってね〜ww

711ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [US]2020/04/10(金) 23:34:45.85ID:w6VXdIxX0
>>704
クソワロタ

712元気くん(中部地方) [US]2020/04/10(金) 23:35:29.72ID:VmL+8I2X0
>>692
ニュースにならない規模の会社ならいけるかもな
批判を避けるために再雇用することを言う必要もないし

713アイちゃん(兵庫県) [ニダ]2020/04/10(金) 23:35:39.04ID:79WcMfP20
計画倒産だろ

714ミルパパ(四国地方) [CN]2020/04/10(金) 23:35:53.73ID:8W3sJQgG0
大阪に行って申請したら

715メトポン(茸) [US]2020/04/10(金) 23:36:11.10ID:z3cTGs5p0
小賢しく動くからそうなる

716タヌキ(東京都) [FR]2020/04/10(金) 23:37:46.86ID:exXU1h080
タクシーもリース契約で解約予定だったりしてw
中々賢いね〜

717ベイちゃん(埼玉県) [US]2020/04/10(金) 23:38:58.10ID:hiLmgrT00
コロナ騒ぎがなかったとしたら飲めない解雇話だっただろうに、
時代の風邪に当てられて了承しちゃったんだな、お爺ちゃん達

718パレナちゃん(東京都) [GB]2020/04/10(金) 23:38:59.72ID:c5x2BbAc0
>>688
失業保険って受給期間が90日で1日5000円ぐらいしかもらえないから

719アカバスチャン(愛知県) [US]2020/04/10(金) 23:39:21.21ID:plJ73SZC0
会社を倒産させれば受給要件を満たすだろう。

720リッキー(東京都) [AE]2020/04/10(金) 23:40:59.23ID:OayMR6J00
解雇予告手当ても支払い拒否だし、糞だよこの会社。

721みらい君(千葉県) [DE]2020/04/10(金) 23:41:17.98ID:STDKcGJH0
偽装解雇いかんだろ 保険金受け取ったら詐欺になるデ!!

722ほっくー(茸) [CN]2020/04/10(金) 23:41:57.55ID:2/q/auHX0
雇用契約は双方の意思表示で成立するから6ヶ月後の雇用契約は成立していない。成立していないものを要件とした違法行為は別に違法行為では無い。社長が社員をだましていただけ

723エイブルダー(埼玉県) [NL]2020/04/10(金) 23:43:00.66ID:ZRx9Rzi60
終息したら再雇用できるかもしれなくらいで終わらせりゃよかったのに
そうしたら会社にしがみつくやつも出るか…

724都くん(神奈川県) [US]2020/04/10(金) 23:44:09.59ID:BWc17cw30
こんなん認めてたら雇用保険が破綻するだろ

725つばさちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 23:45:06.87ID:j9l3ohmi0
こういうのは昔からやられていて対策は出来てんだろうな

726ミルママ(大阪府) [CN]2020/04/10(金) 23:46:10.36ID:K6X9VWle0
>>654
それって失業中に求職してて内定もらった時の話だから状況違うかと

727auワンちゃん(茸) [US]2020/04/10(金) 23:46:30.42ID:/X6jLHyw0
チョンが しそうな事だな(笑)

728ほっしー(高知県) [US]2020/04/10(金) 23:46:38.77ID:z/p96Ztt0
知能がタクシー並みでしたね。

729はやはや君(SB-iPhone) [US]2020/04/10(金) 23:48:08.67ID:VVuy8UzB0
>>688
制度分かってないアホは黙ってろ

730ピモピモ(コロン諸島) [DE]2020/04/10(金) 23:48:13.82ID:vtlTfIKkO
この状況で会社が存続出来るか自体が不透明なんだから、確実に再雇用されるかも判らないだろうに
計画的だというのは単なる言いがかかりで、本当に失業保険給付を拒否するなら役所は職務放棄だ
給付拒否を支持する奴も単なる馬鹿でしかない

731サリーちゃん(ジパング) [SE]2020/04/10(金) 23:50:47.27ID:bWYNB9N80
これがオッケーなら
派遣会社要らないよな
派遣制度作ってウマウマしてる政治家さんが黙ってるわけない

732ポテト坊や(東京都) [JP]2020/04/10(金) 23:53:03.20ID:GVacrTK+0
>>730
年内続けばタクシーどころか、航空会社もお陀仏

733ぶんちゃん(秋田県) [US]2020/04/10(金) 23:54:19.36ID:3zAeKYvs0
>>84
賢いだろ。馬鹿を演じてわざわざ公言して再雇用できない流れ作ってるだろ。
弁護士やら労務士やらついててしかも経営者がこんなの通らないことぐらい百も承知。
馬鹿は運転手たち。嵌められたんだよ。

734ミルミルファミリー(空) [US]2020/04/10(金) 23:55:19.15ID:tH5fQe000
この会社に限らず大転職時代に突入だろ。転職転職。心機一転やればいいのよ。

735エイブルダー(埼玉県) [NL]2020/04/10(金) 23:59:43.53ID:ZRx9Rzi60
まぁ日本だけじゃないもんな

736チップちゃん(神奈川県) [GB]2020/04/11(土) 00:01:37.79ID:NJaUrfwn0
なんだこれ貸しはがしみたいな物か
再雇用する言ってるが出来ないんかww

737おもてなしくん(家) [US]2020/04/11(土) 00:03:18.09ID:6OULVOYs0
廃業すりゃいい
全社員解雇してんだから

738チーズくん(神奈川県) [ニダ]2020/04/11(土) 00:04:59.99ID:Qp1m5gtL0
タクシーとかコロナの巣だろ
恐ろしい

739ヒーおばあちゃん(家) [CN]2020/04/11(土) 00:05:57.23ID:a+fddx1s0
マヌケは見つかったようだな

740おもてなしくん(家) [US]2020/04/11(土) 00:08:32.15ID:6OULVOYs0
このまま経営者がトンズラしても放置かな
自己責任で野垂れ死に待ちかな
ナマポ出すのかな
刑務所に行ってほしいのかな

741じゃが子ちゃん(東京都) [CN]2020/04/11(土) 00:09:02.14ID:tLV+3PHY0
半年間自粛してたら、どこも従業員の賃金を払い続けるのは困難になるだろ

742ペンギンのダグ(茸) [US]2020/04/11(土) 00:09:14.24ID:p8/uxlb00
倍返しだ!

743火ぐまのパッチョ(福島県) [US]2020/04/11(土) 00:09:50.24ID:TXPqmZnS0
俺、去年一週間足りなくて貰えなかったんだよね。

744ごめん えきお君(ジパング) [DE]2020/04/11(土) 00:10:25.75ID:xN3BDBr30
マスク配る金でマスク工場作る
職を失った人をマスク工場で一時的に雇ってマスク作ってもらう
コロナ収束してマスク工場の需要がなくなったら元の仕事に戻らせる

これでwinwinだな

745じゃが子ちゃん(東京都) [CN]2020/04/11(土) 00:11:11.09ID:tLV+3PHY0
コロナ収束後に旅行券だか配ったって、
その頃には観光関連会社は潰れてるか、従業員のクビを切ってるかで、
急に観光客が増えても対応できないだろうね

746BMK-MEN(コロン諸島) [JP]2020/04/11(土) 00:13:44.70ID:6kVfjx9uO
>>688 馬鹿すぎ吹いた(笑)

747きこりん(神奈川県) [JP]2020/04/11(土) 00:16:02.02ID:jfItSQQb0
>>655
職業相談で5分話せばいい
それだけでもらえるぞ
適当な会社検索かけて会社の募集歴聞いて
家で検討する言えばいいだけ

748RODAN(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 00:17:16.23ID:2SSsKvFd0
期間工と何が違うんだ

749ミルミル坊や(東京都) [AU]2020/04/11(土) 00:18:56.40ID:Fvu4Qjsi0
>>726
内定の解釈って意味では同じだと思うよ。
求職者がそこで働く意思があってはじめて内定が成立するってこと。

上の方で「本人が戻る意思があるかどうかは関係ない」とか言ってる人がいるけど、入社する意思も無く、いつから働けるかもわからない、会社が勝手に言ってるだけの内定で受給資格が無くなることは無いんじゃね。

750マカプゥ(中部地方) [US]2020/04/11(土) 00:19:16.78ID:CYsr36Fq0
悪質すぎる・・・

751たぬぷ?店長(埼玉県) [GB]2020/04/11(土) 00:21:31.02ID:/tv5J7ZK0
>>737
ホンコレ

全乗務員解雇して売り上げゼロなのに
いつまでも会社がもつわけない

会社が無くなれば、元社員には当然のように受給開始

752Pマン(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:26:19.76ID:oJF5Sz2k0
雇用保険って自己都合だと何かと難癖付けられて貰えないし解雇でも条件厳しくて結局貰えないじゃん
払う気が無いなら返せよ今まで一回も貰った事無いわ

753MONOKO(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 00:26:22.93ID:L7N7Olfs0
そんなん認めたら自営なんてやりたい放題じゃん

754MONOKO(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 00:27:45.16ID:L7N7Olfs0
>>752
退職届に一身上の都合とかテンプレ書くからだろ

755なーのちゃん(ジパング) [US]2020/04/11(土) 00:28:42.27ID:8fmScKb+0
こんなの法律の趣旨を考えれば普通の社会人なら分かるだろうよ。
頭悪すぎる。

756じゃが子ちゃん(東京都) [CN]2020/04/11(土) 00:28:44.68ID:tLV+3PHY0
>>753
個人事業主は雇用保険入れない

757生茶パンダ(群馬県) [ニダ]2020/04/11(土) 00:29:15.03ID:ddEjCNFT0
鷺?

758(日本) [US]2020/04/11(土) 00:29:45.55ID:ENSm0OHD0
失業保険じゃないからな
雇用保険だからな

759パレナちゃん(茸) [US]2020/04/11(土) 00:30:13.00ID:yrt+rZ960
解雇された労働者は失業保険は貰えるかな 
ただ同じ会社で再雇用は無さそう

760ユーキャンキャン(千葉県) [US]2020/04/11(土) 00:30:53.43ID:WHEkrCmg0
所詮はタクシー運転手ってことだ

761火ぐまのパッチョ(茸) [US]2020/04/11(土) 00:31:10.75ID:2kDhdj1f0
失業保険ってきちんと求職してるって判子もらわなきゃ受けれないよね
職探す気無いだろうしそりゃ弾かれるだろ
それに毎週ハロワに通わなきゃいけないし感染リスクも上がる

762カーネル・サンダース(SB-iPhone) [FR]2020/04/11(土) 00:31:43.91ID:EfMOu5kA0
>>749
リンクのケースは失業している最中で求職活動して内定貰ったケースだから
今回のケースはそもそも失業保険もらう前に内定貰っている状態、しかも解雇された会社からなんだから全く状況が違う

763ぶんぶん(千葉県) [DE]2020/04/11(土) 00:32:09.20ID:bM7l9vCD0
騙された社員ザマー ナイスリストランテてくにっく

764じゃが子ちゃん(東京都) [CN]2020/04/11(土) 00:33:00.48ID:tLV+3PHY0
この先一年間コロナが収束しなかったとして、
ディズニーランドは従業員の賃金を払い続けられるのか?

765ゆうゆう(宮城県) [CO]2020/04/11(土) 00:33:15.01ID:XJL3r6Xo0
>>761
たまに失業保険目当てで、受かる気も無いのに面接に来る馬鹿も居るよあれあれすっげぇ迷惑だから止めてほしい

766トドック(やわらか銀行) [ニダ]2020/04/11(土) 00:33:52.49ID:M68In0KG0
これ会社自体も潰して新会社を立ち上げたらワンチャンあるの?

767ドコモン(ジパング) [US]2020/04/11(土) 00:34:38.14ID:eU7x6up20
>>760
タクシーの運ちゃんなんて馬鹿しか居ないもんな

768星ベソくん(大阪府) [US]2020/04/11(土) 00:35:48.13ID:T2MsiT+l0
>>762
何年先になるかわからん内定等内定と言わんだろ

769デ・ジ・キャラット(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:35:57.00ID:sTVn25FK0
鬼かよ

770↑この人痴漢です(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:36:11.29ID:2HZc+QsG0
おまえら色んなこと知ってるのな。
本当に参考になるわ。

771なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:36:20.02ID:A48RC8hP0
>>766
数年後とかに罰金来る
けっこうバレる

772801ちゃん(兵庫県) [US]2020/04/11(土) 00:36:32.04ID:IPUKEEdz0
色んな所に波及してきたな

773じゃが子ちゃん(東京都) [CN]2020/04/11(土) 00:37:08.19ID:tLV+3PHY0
自粛要請で休業してる企業の、その間の従業員の賃金は行列が補償するべきだろ
そうしないなら自粛要請なんて無視する企業が増えるだろ
この先何ヶ月自粛してもらうつもりなんだよ

774ポテくん(大阪府) [AT]2020/04/11(土) 00:37:50.88ID:U3HCeKJd0
これ偽装解雇だろ

775なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:38:02.84ID:A48RC8hP0
消費税のがれ、不正受給
法人かえたり色々やりつくされてて
厳しくなってるしバレる
まあ、個人数人レベルならバレないと言うより放置はされる

776ポリタン(東京都) [JP]2020/04/11(土) 00:38:38.22ID:KQ3Baqms0
うーん、素晴らしいアイデアだったんだけどなー
再雇用する予定があると流れていなかったら
上手くいってただろ
ツメが甘かったなー

777なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:39:13.43ID:A48RC8hP0
>>773
補償されてるよ

タクシー会社が元々労基違反のブラックすぎて
休業補償の金額が低すぎと言う自業自得案件

778なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:40:00.99ID:A48RC8hP0
>>776
20年前流行った典型的な不正受給方法
社労士が止める案件

779スイスイ(大阪府) [US]2020/04/11(土) 00:40:27.73ID:NEsZbPKa0
お前ら持ち上げてたろ
責任持てよw

780パルシェっ娘(庭) [US]2020/04/11(土) 00:41:17.88ID:F8XGp+6J0
会社で普通に補償金貰えるでしょ?

781ハービット(空) [ニダ]2020/04/11(土) 00:41:34.99ID:c5EIOIs80
知ってた

782さっちゃん(茸) [US]2020/04/11(土) 00:41:36.54ID:YdYsYuxm0
>>776
流石に600人もの大人数を再雇用したらバレるでしょ

783PAO(ジパング) [IN]2020/04/11(土) 00:42:26.33ID:eJLVRKd80
この前のスレで問題無いとか必死で言ってた馬鹿運転手が居なかったっけ?

784MONOKO(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 00:43:08.96ID:L7N7Olfs0
>>756身内雇用したことにすりゃ幾らでも出来るだろって意味

785ハギー(SB-Android) [DK]2020/04/11(土) 00:44:39.03ID:9CdRtRb20
こんなん続けると大政奉還起きるぞ

786お父さん(群馬県) [US]2020/04/11(土) 00:44:55.91ID:0G4ggEw90
再雇用をチラつかせて、大人しくさせ解雇しただけだから会社的には何の問題も無い

787なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:45:07.65ID:A48RC8hP0
>>779
俺は否定しまくってたわ
本田も叩かれてるしかわいそうだった

普通のまともな経営者なら
普段からちゃんと給与出してるから
普通に雇用調整助成金でまかなえるし
リムジンタクシーはマジチョンとかの発想

788プイ(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 00:45:19.27ID:Z+A5hhAc0
>>562
契約書は双方の署名が必要。
雇用契約は書面で契約を結ぶ必要がある。
東京都と法廷で争えば負ける。

789きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:45:53.57ID:IqqTTHOq0
1チャンあるとしたら

例の社長が再雇用したいって言ってるけどあんなのこれっぽっちも
アテに出来ないしいつ再開するかも不明なので仮に再開してもあそこには
二度と関わりたくないって言ってハロワの紹介で別のタクシー会社とかに積極的に
就活して早期就職できれば・・・不正と扱われず調査もされないかもね?

790なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:45:58.05ID:A48RC8hP0
>>786
それも問題で罰則くらうよ
要するにリムジンタクシーはチョン

791ごーまる(福岡県) [KR]2020/04/11(土) 00:46:32.20ID:TOTSie2a0
まだ解雇してないんだろ?
間に合ってよかったな

792なっちゃん(関東地方) [US]2020/04/11(土) 00:47:33.24ID:A48RC8hP0
そもそも従業員は
ハロワや他の会社に対してウソの面接とかさせられるんだぜ?
まともな人間が犯罪行為を人にやらせるか?

793ウッドくん(東京都) [CZ]2020/04/11(土) 00:47:57.40ID:avszgkNd0
これって雪国の人達が冬場仕事ないからって貰う失業保険は適応できないの?
季節雇用だと毎年貰えるけどダメなの?

794ペーパー・ドギー(群馬県) [ニダ]2020/04/11(土) 00:48:01.82ID:Der1au4C0
これって、それは言っちゃダメなやつです
を言ったわけだけど、わざとなのかな?
それとも本気で知らなくて手の内を言ってしまったの?

795きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:49:19.68ID:IqqTTHOq0
>>793
短期雇用特例被保険者って別枠だったはず

796きこりん(神奈川県) [JP]2020/04/11(土) 00:50:04.50ID:jfItSQQb0
>>749>>768
前職関連企業では無理
ハロワでちゃんと説明されるし調べる
下請けや子会社でもダメ

797エコまる(東京都) [CN]2020/04/11(土) 00:50:40.13ID:Z/Q19Fz20
役所の人間って
なんでこうも上から目線なんだ

798ことみちゃん(茸) [ニダ]2020/04/11(土) 00:51:05.32ID:kMVrxP+W0
>>791
解雇したって過去形になってるぞ?

799ひょこたん(茸) [PL]2020/04/11(土) 00:51:07.28ID:OfKoeGIU0
会社畳むつもりじゃなきゃ悪手だな
これじゃ営業再開しようにも集まらないだろ

800こんせん(四国地方) [ニダ]2020/04/11(土) 00:51:29.95ID:vZPmEeTg0
普通だったら事業再建のためにあらゆる手を尽くすもんだからな
解雇なんて最後の手段
まんまと会社に嵌められた

801リスモ(茸) [ニダ]2020/04/11(土) 00:52:01.80ID:SX+RhjhM0
孔明なんちゃらか

802あいピー(ジパング) [EU]2020/04/11(土) 00:53:05.52ID:97lvlg480
>>800
だよな
しかもマスコミ読んでわざわざ公園で会合とかくっさいわ

803きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:53:18.10ID:IqqTTHOq0
>>800
だから雇用保険を悪用した計画解雇とか計画倒産とか言われてた。

804ドクター元気(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 00:54:15.05ID:2Q+4IjyX0
>>1
>活動せずに元いた会社以外に就職しないことが明確なのであれば受給要件を満たさない。
あー
そー
なんかー
勉強になるなー

805トドック(やわらか銀行) [ニダ]2020/04/11(土) 00:54:42.66ID:M68In0KG0
客も居ない状況で続けるのも無理ゲーだろ

806ほっくん(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 00:54:48.66ID:Pqtghl+k0
>>1
社長が馬鹿だと困るよなあ

807白戸家一家(茸) [US]2020/04/11(土) 00:54:57.26ID:T5/pGznN0
失業保険はガチで厳しくチェックされてるからな。

以前受給中に1日くらいわからんだろうと思って単発の仕事受けてたらしっかりバレて、
わざとじゃないです申告しなかったのはうっかりでしたすみませんって言う内容の反省文書かされて返納した。

808マウンちゃん(ジパング) [CH]2020/04/11(土) 00:55:20.63ID:pd17Hf1K0
普段は駄目だけど今の日本政府の対応ならしかたないやろ、、認めろよ

809ベーコロン(東日本) [IN]2020/04/11(土) 00:56:20.74ID:6Qk0e3My0
これ取材した朝日の記者ってなんも疑問に思わなかったのか?

810きこりん(神奈川県) [JP]2020/04/11(土) 00:56:29.02ID:jfItSQQb0
>>800
急に解雇だと休業補償請求されるから
言いくるめたんじゃね?
会社都合だとすぐにもらえるとか

811あいピー(ジパング) [EU]2020/04/11(土) 00:57:04.97ID:97lvlg480
>>809
裏で繋がってる説

812きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:57:09.10ID:IqqTTHOq0
>>807
国税局の次に厳しいって。
逃げ切ったと思った頃に来るらしいよ?

813大阪くうこ(千葉県) [TW]2020/04/11(土) 00:57:11.94ID:2sTXEAid0
なんだよ、美談だったんじゃないのかよ

814ヤキベータ(東京都) [US]2020/04/11(土) 00:57:12.14ID:qH/25eeM0
そりゃ幽霊会社を作って不正需給を朝鮮人や中国人にバンバンやられたら困るだろ

815auシカ(東京都) [CA]2020/04/11(土) 00:58:18.61ID:9U/mCKc+0
退社するか戻るかで適応決まるならこれを機に人員削減しかないな

816テッピー(大阪府) [NZ]2020/04/11(土) 00:59:48.40ID:W+6fg9QO0
ともあれ600人も一度に解雇したら大量離職届はいるし
解雇予告手当も無しとなりゃ労基とかの調査が入るよ
全部クリアできるとは到底思えないけどなw

817スーパーはくとくん(中部地方) [ES]2020/04/11(土) 01:00:03.47ID:j5092qQP0
これ、企業としてのコンプライアンスが問われるな

まぁ正式に倒産したら受給資格満たされるので従業員は助かるがw

818ハッケンくん(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 01:00:25.00ID:bZCIbptv0
所詮朝鮮人ですわw

819マルちゃん(埼玉県) [IR]2020/04/11(土) 01:00:38.52ID:uADd9v/r0
ていうかニュースになった直後の取材で従業員わりとガチに怒ってたろ不当解雇だって

820auシカ(東京都) [CA]2020/04/11(土) 01:01:06.04ID:9U/mCKc+0
冷静に考えると単なる不正受給だよな
なんで美談みたいになってたんだろ・・・・コロナで混乱してるんやろな

821きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:03:00.23ID:IqqTTHOq0
>>813
君みたいにピュアな人がヤフーニュースとかですっかり記事に騙されて
社長の決断は英断だったって称賛してる。

ちゃんと読み解いていけば体の良い尻尾切りで
円満(でもないが)解雇で従業員処分できて
あとはうまく逃げるだけって皮算用していたはず。

822シャリシャリ君(大阪府) [CN]2020/04/11(土) 01:03:52.68ID:YViG7o7r0
最終的に違う所に就職しないとアウトだな

823きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:06:59.23ID:IqqTTHOq0
従業員は600人もいるんだから団結して不当解雇を訴えるのが
1番ベストだと思われる。

解雇自体はされてるので今回の30万は行けるだろうし
あとは社会福祉協議会の総合支援金(特例貸付)でなんとか凌ぐしかない。

824ポコちゃん(新日本) [US]2020/04/11(土) 01:08:10.61ID:9F1IRmQk0
600人一気に失業ってすごいな

825ベストくん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 01:12:21.98ID:81JDPbNp0
会社が復活するか分からないのに再就職を約束してる事になるの?

826つばさちゃん(大阪府) [US]2020/04/11(土) 01:12:48.23ID:Nuhl5Rx30
>>821
テレビもこんな愛ある解雇は見たことないです、とか言ってた
不当解雇だ!って怒ってた従業員のインタビューは流さなかったなw

827イッセンマン(関東地方) [ニダ]2020/04/11(土) 01:14:32.06ID:rSEBHwlB0
>>323
私は
私の
私には

828auワンちゃん(埼玉県) [CN]2020/04/11(土) 01:15:41.33ID:mhZC51W80
いけぬまの巣窟のヤフコメは「社長は策士」の絶賛コメントが多かったから
やっぱり社会経験ない奴が多いんだなぁ・・・

こんなん常識で考えてダメだろ

829ロッチー(東日本) [CN]2020/04/11(土) 01:17:20.02ID:5oWTQhd60
>>794
良い人ぶりたかったんじゃない?
結果ただのアホだったけど

830あいピー(ジパング) [EU]2020/04/11(土) 01:20:49.89ID:97lvlg480
>>829
600人もの人間を一気に解雇するなら
これぐらい劇場型でやらないとできないんだろうよ
運輸関係は規制が厳しくなって利益率下がってる上にコロナだからな
この事業やめたかったんだろ

831RODAN(東京都) [CN]2020/04/11(土) 01:21:12.75ID:8O4UvqiQ0
まんこーなるわな

832いたやどかりちゃん(山口県) [US]2020/04/11(土) 01:21:49.81ID:O4K0RCnp0
>>826
俺も思った凄い怒ってた人いたのに
結局テレビ局の思い通りに持っていけるんだな

833星ベソくん(大阪府) [US]2020/04/11(土) 01:22:41.41ID:T2MsiT+l0
>>796
じゃあ22年後に戻ってきてくれって言われても無理なのかよ
んなこたないだろ

834ポテト坊や(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:23:12.30ID:ordoMnLd0
これはアウトだろうけど、じゃあ本当に失業した人はこの自粛ムードのなか就職活動しなきゃならんの?

835しんた(東京都) [JP]2020/04/11(土) 01:23:49.82ID:+6E8LmlX0
電車バスがやばそう…じゃあタクシー使おう…じゃないのか…

836メガネ福助(光) [ニダ]2020/04/11(土) 01:24:11.36ID:mv9AXch40
当たり前じゃん
なんで業績が下がったからってそれを雇用保険で補えると思ったんだよ
そういう制度じゃねえからこれ

837もー子(北陸地方) [CA]2020/04/11(土) 01:24:12.95ID:c5Toqe4x0
解雇された人が大勢だと、集団で団結すると・・・

838あいピー(ジパング) [EU]2020/04/11(土) 01:25:57.90ID:97lvlg480
>>835
タクシーってお酒絡みで持ってるような商売
飲み会自粛、ナイトクラブ自粛しろとかで売上全く無いだろ今

839ヨドちゃん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 01:27:09.12ID:guLZtRgV0
ここまで経営者の計画通り

840ほっくー(東京都) [IT]2020/04/11(土) 01:28:57.17ID:8j3KUxTO0
まぁ、解雇した全員がそっくりそのまま帰ってきたらあれだが、概ね認められるでしょ
受給資格うんぬんは労働者側の問題だから

841サニーくん(京都府) [ID]2020/04/11(土) 01:33:00.54ID:KlZuwhla0
こんなのまかり通るのかと思ってたらやっぱりそうだった

842ハービット(愛媛県) [US]2020/04/11(土) 01:34:04.81ID:mQz46HI00
一斉に600人も解雇したら怪しすぎる

843ブラット君(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 01:34:26.98ID:y19VzQ+V0
チョンざまあ
なんでもかんでも堯るなよ乞食が!

844きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:37:07.49ID:IqqTTHOq0
最悪、とりあえず認めて後で雇用保険の登録からどこに就業してるか絶対に調べられて3倍請求される所まで見える。

845セフ美(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:37:17.59ID:0gb0iD3G0
これは、雇用保険の不正受給になるし
詐欺罪になる

846ラビディー(愛知県) [US]2020/04/11(土) 01:37:49.74ID:yJpTlHgY0
これじゃタクシー乗務員バカみたいじゃんwww
会社は大量解雇でスッキリ

847エチカちゃん(埼玉県) [SA]2020/04/11(土) 01:37:51.68ID:7XWMQVnR0
>>835
タクシーのが密室で運転手と濃厚接触だよね

848スーパーはくとくん(東京都) [BR]2020/04/11(土) 01:38:01.48ID:4RqKwdA20
うまい話はないわな
チーン

849きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:39:03.16ID:IqqTTHOq0
まぁ高利貸しに借りたと思っていつ3倍請求されるかビビりながら生活するのが良いか運よく請求されないかギャンブルしたいならどうぞって感じ。

850ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 01:40:11.42ID:AwyhKZNQ0
解雇損で草

851きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:40:53.92ID:IqqTTHOq0
>>850
いや、解雇され損だろ?

852トドック(東京都) [CO]2020/04/11(土) 01:42:49.02ID:wVpflT+20
なぜいけると思ったのか

853ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 01:42:49.66ID:AwyhKZNQ0
>>851
ああそれが言いたかった

854ガッツ君(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 01:43:17.35ID:wUGBAxZw0
社長が10台からでもやりなおすと言ってたくらいだから
数年単位の話かと思ったがそうでもねえのかw

855Pマン(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:44:27.76ID:oJF5Sz2k0
でもこれ他のタクシー会社行けば大丈夫だろ

856ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 01:47:39.19ID:AwyhKZNQ0
マイナンバーが導入された時点で不可能だしな
コンピューターで管理されているし

不正受給出来ても就職した途端に3倍返し&詐欺罪&今後一切の失業保険受給資格剥奪じゃ割りにあわん

俺なら給料安くても別のタクシー会社に就職するかな

857きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:47:56.79ID:IqqTTHOq0
>>855
制度上では既に就業先がある(いつから等は明記なし)場合は資格無しとなってるね。

要は仕事が無くていつでも働ける事にならないと。

858ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 01:50:26.85ID:AwyhKZNQ0
>>855
それならただの転職だからなw
そもそもコロナでタクシー利用者が減っているこの状況で他の会社が雇うのかね?って話しにはなるけどな

859星ベソパパ(東京都) [US]2020/04/11(土) 01:51:07.44ID:R5opAJ2w0
文句は『金子』社長に言え
文句は『金子』社長に言え
文句は『金子』社長に言え
文句は『金子』社長に言え









文句は金子社長に言え

860ヨドちゃん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 01:52:37.80ID:guLZtRgV0
小悪党ほど勝ち確定する前に勝ち誇ってしまう

861ロッ太(神奈川県) [CN]2020/04/11(土) 01:56:36.67ID:1Dhrq/Mm0
いや、これ認めないと収入入らなくなるから日本の治安悪化して犯罪増えまくるぞ
日本政府はもう潰れろよクソども

862ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 01:58:19.71ID:AwyhKZNQ0
っか会社名が公開された時点で受給資格無しになるわなw
不正受給を公言しながらハロワで受理される分けがないw

不正受給の可能性があるだけで支給停止が出来るからね

同じ会社に再就職するつもりなかった人まで巻き沿いだわな

863石ちゃん(兵庫県) [GB]2020/04/11(土) 01:58:45.67ID:Q57FY+Hm0
>>859
ほんとこれ
だって金子だもんなwwww
雇用保険はあくまでも保険、社員に保険金詐欺になるような事を勧めて解雇に持ち込み、後で知らないフリするのバレバレだろ。
金子が言うことをマニュアル受けるバカいんの?www
金子だぜ?www

864きこりん(東京都) [GB]2020/04/11(土) 01:58:52.37ID:kaGxSwVT0
>>855
そんな余裕あるタクシー会社無いだろ
全国規模で観光死んでるのに

865そなえちゃん(ジパング) [US]2020/04/11(土) 01:59:53.42ID:M8W5uIip0
まぁ従業員共謀の詐欺だろうな。

866ニック(茸) [CN]2020/04/11(土) 01:59:58.95ID:tELrGNoN0
>>55
拉致し放題だな

867石ちゃん(兵庫県) [GB]2020/04/11(土) 02:00:47.42ID:Q57FY+Hm0
>>861

と、日本人じゃないゴミが日本の制度に文句言ってます。

868あいピー(ジパング) [EU]2020/04/11(土) 02:00:59.69ID:97lvlg480
>>864
普段は電車とかの公共交通機関使う連中が
唯一割高なタクシー使うのが酒を飲んだとき
外出自粛、飲み会自粛でタクシーとか誰も使ってないからな今

869ゾン太(家) [CN]2020/04/11(土) 02:01:30.17ID:Wh+iKqkm0
社長はこうなること予想してただろw
騙されてすんなり解雇された社員が馬鹿

870おにぎり一家(日本) [CN]2020/04/11(土) 02:04:24.97ID:UIbM/k380
タクシー会社ってバカばっかり

871やいちゃん(愛知県) [US]2020/04/11(土) 02:06:55.57ID:6a1zQ1pu0
>>82
自分の時もそれだった
15年ぐらい前だけど

872ミルーノ(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 02:08:34.04ID:1XAuc+2+0
これって会社側が「コロナ終息後希望者は優先的に再雇用する準備はある」とかの言い回しなら大丈夫だったのかな?

873ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 02:12:04.62ID:AwyhKZNQ0
>>869
ニュースの記事だと
騙されてじゃなくて解雇通告なしで解雇されている人もいる
普通に不当解雇なんじゃないかな
裁判するしかないね

874火ぐまのパッチョ(福島県) [US]2020/04/11(土) 02:12:33.95ID:TXPqmZnS0
>>863
金子ってうちの地元のトップブランドなんだよな。
誰も逆らえない。

875MONOKO(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 02:14:20.29ID:L7N7Olfs0
>>323
なんだキムさんが社長なら仕方ない

876怪獣君(茸) [JP]2020/04/11(土) 02:15:22.48ID:to8HbNhm0
いったん別のタクシー会社に就職してまた辞めて失業保険もらってそのあと今のタクシー会社に戻ってくりゃいいじゃん
俺、天才w

877トラッピー(神奈川県) [KZ]2020/04/11(土) 02:17:30.15ID:ckExHES70
社長がなんて言おうが支給はされるでしょ
再雇用したら倍返しになるだけ

878UFO仮面ヤキソバン(埼玉県) [CA]2020/04/11(土) 02:17:35.26ID:dPHeR1bH0
リゾート系のやつで問題になっった奴じゃねーか?

879DD坊や(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 02:23:45.98ID:q2DmTZ2B0
戻らなければ貰えるのでは

880ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 02:24:02.15ID:AwyhKZNQ0
>>868
タクシーは飲み会でバスが無いときにしか使わないからなぁ

881ラビピョンズ(茸) [CN]2020/04/11(土) 02:24:59.34ID:fzPVuVGL0
言わなきゃいいのに

882カンクン(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 02:27:28.61ID:pOanQkng0
タクシーみんな乗るんだから国がなんとかしないと

883ロッ太(光) [KR]2020/04/11(土) 02:29:46.74ID:/VIRikvl0
アホだと思ってたが現行法すら回避できてなかったとはな

884ティーラ(ジパング) [JP]2020/04/11(土) 02:29:47.89ID:AwyhKZNQ0
>>876
うん
タクシー利用客が少ない中で別のタクシー会社が雇ってくれたらいいね
雇ってくれても売上がなければ歩合もないからね

885あいピー(ジパング) [EU]2020/04/11(土) 02:29:51.19ID:97lvlg480
>>882
みんなは乗らないよ
わりとお金持ちの人とか、多めにお酒飲んだときに安全に帰りたい時ぐらい

首都圏とか公共交通機関が異常に発達してて安いからな

886エコンくん(情報都市ルディノイズ) [US]2020/04/11(土) 02:32:25.99ID:UfT7aPYN0
渋谷のライブ見てると車はタクシーだけ
あれずっと都内ぐるぐる走ってるのかな
客なんかどこにもいないのわかっててガソリンの無駄だな

887大崎一番太郎(ジパング) [ニダ]2020/04/11(土) 02:37:41.38ID:gqXZCg9B0

888パム、パル(大阪府) [ニダ]2020/04/11(土) 02:43:15.44ID:eJwyvy190
言っちゃダメでしょ…

889ケロちゃん(京都府) [AU]2020/04/11(土) 02:43:53.31ID:lnRrpnH90
なんjではこの社長賢いな!偉いわ!従業員思いや!という意見が大多数でした。ほんまなんj民はアホしかおらんかったわと感じましたw

890キキドキちゃん(やわらか銀行) [US]2020/04/11(土) 02:47:05.44ID:SCoGKkYO0
上が馬鹿だと下が困る

891ベストくん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 02:47:15.47ID:81JDPbNp0
>>858
昔からタクシー会社の客はドライバーだっていうし実際不景気になるとタクシー増えるし雇ってはくれるでしょ
雇われても生活するのは厳しそう

892アフラックダック(茸) [FR]2020/04/11(土) 02:47:25.80ID:aoQWccwS0
こんなのに騙される運転手い

いるんだw

893大魔王ジョロキア(千葉県) [JP]2020/04/11(土) 02:51:40.91ID:5jtgATfy0
黙ってやれば、許してくれるの?

894サトちゃん(ジパング) [US]2020/04/11(土) 02:55:24.21ID:vcNs56Wo0
これ私鉄総連黙ってるのか?
各車庫に赤旗立って、組合管理するとかだろ
(もっとも第一組合ゼンセン同盟かもしれんが)

895パピプペンギンズ(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 02:57:56.07ID:Hv9U24+S0
雲助(´・ω・) カワイソス

896吉ギュー(茸) [AU]2020/04/11(土) 02:59:01.69ID:yeU2LYo80
なんのための失業保険なのか

897はずれ(千葉県) [US]2020/04/11(土) 02:59:25.88ID:DrqJMp3Q0
ハイヤー!やられたアル

898アンクル窓(家) [US]2020/04/11(土) 03:18:47.37ID:e0mxQ8ny0
どのみち遅かれ早かれ解雇だろ

899ラビピョンズ(栃木県) [ニダ]2020/04/11(土) 03:20:17.67ID:RUJTSOod0
>>893
あからさまだったら調査はいるんじゃね
みんながみんな口固くてしっかり行動してるなら平気だろうけど無理だろうし

900ベストくん(愛知県) [CN]2020/04/11(土) 03:28:35.99ID:84HNcMpd0
確か昔 こんなこと会社がしだして問題なんなかったか

901ムパくん(愛知県) [ニダ]2020/04/11(土) 03:31:31.42ID:tqskNDCo0
これでいいなら愛知とか酷いことになりそうw
多分 制度そのものが崩壊するw

902キタッピー(光) [US]2020/04/11(土) 03:32:16.51ID:6jTdJ5Wt0
そもそも雇用保険とか失業給付とかこれ自体をこれを機に全廃したほうがいいわ

903たぬぷ?店長(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 03:39:17.33ID:YDZh4YyW0
でも雇用の流動化進めてたのはなんなんだ?

904ミルパパ(三重県) [ニダ]2020/04/11(土) 03:39:44.30ID:+Qy2JcJI0
そん時からスレでこう言ってたのにバカにめちゃくちゃ叩かれたんだが? なんで物知らない馬鹿って声がでかいの?

905デラボン(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 03:40:22.07ID:rSHudumk0
>>896
経営者がおかしいんだよ

906うまえもん(SB-Android) [ニダ]2020/04/11(土) 03:47:14.26ID:zLcPPhN+0
そもそも自己都合とか会社都合とかで区分してるのがおかしい

907ムパくん(愛知県) [ニダ]2020/04/11(土) 03:47:37.91ID:tqskNDCo0
>>905
だよねw これで良かったら経営努力全くしなくて良くなる
後で必要な人員だけ確保できるし ただ単に経営者側が破綻したくなかったんで急いで解雇しただけ

908やいちゃん(東京都) [DE]2020/04/11(土) 03:57:42.72ID:Bbv1UpZc0
期間工が暗黙の了解でやってるやつだよね^^

909パピプペンギンズ(兵庫県) [ニダ]2020/04/11(土) 03:59:23.96ID:hCsqmeBX0
>>858
他のタクシー会社も乗務員を解雇すればよくね?
みんな元いた会社と別のタクシー会社に再就職すれば問題ないだろう

910ムパくん(SB-Android) [JP]2020/04/11(土) 03:59:53.19ID:rsRtBEom0
社長からの文面がTwitterに上がっちゃったからね。

911ゆりも(埼玉県) [GB]2020/04/11(土) 04:00:35.12ID:CrIPGgMz0
 
70年前とまったく変わってない。

このままだと日本国民は

戦況を全く読めず大義名分に気を取られ現実を認めずビジョンのない政府と

政府のやることに文句つけるな非国民、コジキだのいう声の大きな無能によって

日本国民はB29と竹槍で戦わされる羽目になる

 

912フライング・ドッグ(大阪府) [JP]2020/04/11(土) 04:05:09.75ID:cvo10OVs0
とりあえず緊急事態で仕事にならないんだから
いったん解雇じゃなくて
給料払わない感じでええやんか
とりあえず家賃とか借金とかも今月はなしってかんじにすれば
みんなハッピーになれると思うの
で、生きていくお金もないやんて人のために
一律5万円の支給

これで倒産も減るし問題を先伸ばせるのではないか

913京急くん(東京都) [ニダ]2020/04/11(土) 04:15:57.95ID:SM0RpqY/0
これ散々問題になって受給資格が厳格になったんだよ
アホでも経営者になれるのか?

914エイブルダー(神奈川県) [JP]2020/04/11(土) 04:19:06.47ID:tHrHgHV10
言わなきゃいいのにな

915ハミュー(SB-Android) [US]2020/04/11(土) 04:20:55.65ID:7Id21Zht0
可哀想だけど堂々と違反を宣言されてて
はいどうぞって基本手当の支給させるわけにはいかんよな

916ヒーおばあちゃん(茨城県) [ニダ]2020/04/11(土) 04:25:58.39ID:l/WmGgiL0
この社長朝鮮人みたいだけど、マスゴミはどうしてこんなに散々報道したの
支給されるわけないでしょ

917アリ子(福岡県) [BR]2020/04/11(土) 04:29:32.39ID:km3bMB6W0
これOKなら、災害のたびにやんだろ

918MONOKO(神奈川県) [BR]2020/04/11(土) 04:33:18.44ID:MO9WuTKJ0
アホだろ

919キビチー(東京都) [US]2020/04/11(土) 04:34:25.80ID:xJCn58wu0
これはタクシー会社が策士だったんだよな。キット

920ラビピョンズ(庭) [VN]2020/04/11(土) 04:34:27.53ID:rCJvMeOm0
一時的に検査したくらいで意味あるのか?
その直後に感染するリスクありまくりなのにさ
何か検査自体を、注射や治療などをしてもらえるものと勘違いしてないか?
そりゃあ、日本国民全員を「毎日」「毎時間」検査するなら意味はあるだろうけど、そんなことどこの国も出来ないだろ?
あと防護服を着るのも脱ぐのも厳格な規定があるのに守らない国だらけ
だからドライブスルー検査や院内で感染するリスク

問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてるあの国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし
そんな、嘘つきで隠蔽体質の不衛生極まりない、いい加減な国が、まともな検査なんてするかよ
検査と称して院内感染や集団感染が加速してるだけだろ、こいつら
まあ、いつも嘘ついてるから公表してる数字も、全く信用出来ないしな

921ラビピョンズ(庭) [VN]2020/04/11(土) 04:34:41.64ID:rCJvMeOm0
一時的に検査したくらいで意味あるのか?
その直後に感染するリスクありまくりなのにさ
何か検査自体を、注射や治療などをしてもらえるものと勘違いしてないか?
そりゃあ、日本国民全員を「毎日」「毎時間」検査するなら意味はあるだろうけど、そんなことどこの国も出来ないだろ?
あと防護服を着るのも脱ぐのも厳格な規定があるのに守らない国だらけ
だからドライブスルー検査や院内で感染するリスク

問題は死者数
人口当たりの死亡率
死者数が多い国が一番ヤバい
それがコロナウィルスであれインフルエンザであれ
検査なんて国によって杜撰さが違う
つまり各国が公表している検査数や感染者数なんて全く信用出来ない
嘘つく国だらけだしな
特にあの嘘つきな国
こいつら嘘つき国家どもは死者数まで信用出来ないけどな
日本は安倍自民嫌いなメディアや野党が大量にいるから病院調べあげて死者数の隠蔽が出来ない

922エネオ(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 04:35:32.10ID:YoRL+HsY0
この国を舐めすぎたな

923モッくん(福岡県) [ニダ]2020/04/11(土) 04:37:47.75ID:x1ZSjC+f0
まあ正論だけど
実際のところこのエア解雇の奴らどうなっちまうんだ

924ぺーぱくん(東京都) [JP]2020/04/11(土) 04:39:55.54ID:cLz3eT0R0
前のスレで不正受給だから無理って書いたら、
要件満たしてるだの世の中分かってないだの玄人ぶった人がチラホラ湧いてたな
たぶんここで暴れてる奴のその一人か

925ガブ、アレキ(宮城県) [US]2020/04/11(土) 04:41:45.17ID:fgV0nC7L0
>>923
貯金でなんとかできなきゃそのへんの鳥や草でも食って耐えろ

926モッくん(福岡県) [ニダ]2020/04/11(土) 04:45:06.45ID:x1ZSjC+f0
>>925
マジかよ
自業自得とはいえ本当に草を食い始めるのか

927だるまる(東京都) [US]2020/04/11(土) 05:04:46.30ID:4He57ZOj0
受給詐欺だな

928PAO(千葉県) [IN]2020/04/11(土) 05:06:25.16ID:gQ2p8XT30
好意的に考えてやれば五輪需要あると見込んで
増車、増員していたのが延期になったから?資金力がないので、国に責任とってもらおうと考えた。経営責任無しだ。

929ヤマギワソフ子(京都府) [DE]2020/04/11(土) 05:07:44.31ID:hMHft8kA0
チョソコーってすぐわかるからなーw

930PAO(千葉県) [IN]2020/04/11(土) 05:11:40.39ID:gQ2p8XT30
30万貰えるとか喜んでた連中と経営者のアタマ、同じレベルだわ。

931ゆうちゃん(庭) [FR]2020/04/11(土) 05:14:29.80ID:HFy3SBrX0
>>921
それ確率論・統計学知らない馬鹿の意見だな

932大吉(大阪府) [US]2020/04/11(土) 05:17:05.58ID:647f+up70
>>549
経営者側賢いから嵌められたんやろダボw

933ピースくん(家) [US]2020/04/11(土) 05:18:05.75ID:jZCSA2300
なら一年働いて戻ってきてでいいじゃない
あなたの席ないけど

934大吉(大阪府) [US]2020/04/11(土) 05:18:11.68ID:647f+up70
>>403
して大事にしないと再雇用せなあかんなるやろ
アホか?

935エコてつくん(東京都) [JP]2020/04/11(土) 05:18:47.45ID:YXSAoHch0
>>924
ニュー速は自分が何を知らないか理解できない無敵の専門家が集まるところだよ。

936ピンキーモンキー(愛知県) [DE]2020/04/11(土) 05:21:43.28ID:Hk449uD20
朝鮮人\(^o^)/オワタw

937セイチャン(東京都) [FR]2020/04/11(土) 05:22:45.22ID:QKQIVjwg0
>偽装解雇で失業保険を貰い、受給後に元の会社に戻って働けてしまう。事実上の不正受給

ハロワ案件で面接時にこれ勧めてきたブラック企業あったって古い知人が昔言ってたわ
それに皆、失業保険を積立保険か何かと勘違いしてるんだよな
受給決定後に説明会受けるけど失業保険はそういう制度ではないと念を押される

938コン太くん(北海道) [US]2020/04/11(土) 05:28:55.25ID:jA2N9Zn20
>>1
だってマスコミですもの。
この報道と、ワイドショーで馬鹿にして扱き下ろすまでがシナリオですよ。

939さなえちゃん(福岡県) [US]2020/04/11(土) 05:29:59.80ID:PAdbz+670
これが認められるなら半年で解雇半年遊んで半年仕事でまた解雇〜永遠に出来るな

940麒麟戦隊アミノンジャー(やわらか銀行) [US]2020/04/11(土) 05:37:08.88ID:aiAOH1zd0
そうだな。ハッピーな人生だ。

941火ぐまのパッチョ(福島県) [US]2020/04/11(土) 05:41:02.05ID:TXPqmZnS0
>>939
半年だっけ?

942ウッドくん(京都府) [JP]2020/04/11(土) 05:45:48.99ID:0Lq/1dCh0
タクシーの社員も今からトラック運転できるようにして配送業やったほうが絶対もうかるからこんな会社から逃げたほうがいいだろ

943やいちゃん(兵庫県) [US]2020/04/11(土) 05:51:41.88ID:4IUVFg0i0
失業保険給付金と30万円同時にくれるのかよ?

944コアラのワルツちゃん(東京都) [GB]2020/04/11(土) 05:53:38.33ID:CyHDprra0
そりゃこんな事繰り返されたらダメだろ。
元々五輪特需にあやかった雇用だったんだから諦めて
個人タクシーにでもなりゃ良い

945マップチュ(千葉県) [MX]2020/04/11(土) 05:54:54.01ID:g/8IHcPP0
世の中に美味い話はないつまて事だ

946愛ちゃん(茸) [SE]2020/04/11(土) 05:56:57.33ID:tDB5xLZ/0
なんで再雇用するとか言っちゃったの
馬鹿なのかな

947麒麟戦隊アミノンジャー(やわらか銀行) [US]2020/04/11(土) 06:00:48.02ID:aiAOH1zd0
一言で言えばそうなる。

948ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 06:01:56.41ID:Z6qfpsII0
朝鮮人の浅知恵

949ポケモン(大阪府) [US]2020/04/11(土) 06:04:52.82ID:PP8Hw5//0
ロイヤルリムジンタクシーwwwwww
堂々と裏かくやつあるかよw
舐めるな

950だるまる(東京都) [US]2020/04/11(土) 06:05:37.84ID:4He57ZOj0
【悲報】タクシー会社、全乗務員一時解雇し失業保険勧めるも…→労働局「受給資格を満たしていません」 ->画像>3枚

951ちかぴぃ(家) [US]2020/04/11(土) 06:10:03.34ID:/cKgTybV0
ウーバーイーツさんが注目してます

952セントレアフレンズ(コロン諸島) [US]2020/04/11(土) 06:11:47.30ID:NVOboRCYO
アホ社長の浅知恵に朝日新聞がのっかりぶっ壊す。

953フクタン(東京都) [KR]2020/04/11(土) 06:14:13.45ID:7ZIcZRDK0
そら戻ることを公にしたらそうなるわな。

954ストーリア星人(栃木県) [FR]2020/04/11(土) 06:15:26.12ID:0wc3mL2a0
まあ後で再雇用するって言ったのは
やめとけって思ってた

955ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 06:15:34.47ID:Z6qfpsII0
実は体裁の良い首切り
経営者(再雇用するわけないニダ、ウェーハハハ)
だったのでは

956オノデンボーヤ(東日本) [US]2020/04/11(土) 06:17:06.62ID:jjfHtCd+0
雲助行倒れ

957ヱビス様(和歌山県) [US]2020/04/11(土) 06:17:28.15ID:SIAk/8LU0
あれってどうなの?と思ったらやっぱりアウトだったんだ

958トドック(新潟県) [FR]2020/04/11(土) 06:17:58.89ID:txT2ngO+0
これ、タクシー会社の壮大な詐欺では?
後で雇うとか言って、解雇後に計画倒産
コロナ終息後に新会社設立
元の会社じゃないもんねーと言って、全員再雇用の約束を破棄までセット?

959み子ちゃん(東京都) [CA]2020/04/11(土) 06:19:40.47ID:zKysLQPn0
アホだなぁ

960ルミ姉(神奈川県) [CN]2020/04/11(土) 06:22:28.88ID:B90+AcMs0
朝鮮人はこんな事も予想してなくて経営してるのか

961オノデンボーヤ(東日本) [US]2020/04/11(土) 06:26:49.76ID:jjfHtCd+0
>>960
元ヤン中年の昔自慢と同じでドヤ顔で吹聴した
ドアホがいるんじゃねw

962麒麟戦隊アミノンジャー(やわらか銀行) [US]2020/04/11(土) 06:29:39.50ID:aiAOH1zd0
爺さんの経験だと、まず給料の遅配、資材の納入が遅れる。指名解雇、月末まで休んでいいから仕事を探せと指示される。解雇、不渡り発覚、会社更生法の申請だったかな。

963うさぎファミリー(茨城県) [ニダ]2020/04/11(土) 06:30:20.14ID:6Ikl6vQb0
社長有能!だのめっちゃ頭いい!だのほざいてた馬鹿共wwwwww
違法だから受給できないって指摘してる奴が何人も居たのに「再雇用されたら受給資格が無くなるだけで違法じゃない」「状況が状況だから支給せざるを得ないだろう」だの池沼全開だったなwwwww
http://2chb.net/r/news/1586355336/

あの基地外社長は公園で解雇演説してる所を雇ったカメラマンに撮影させた上に「大変重い決断をやる決断をしました」だものwwww言葉も判ってないwwww

964アニメ店長(茸) [EC]2020/04/11(土) 06:31:51.56ID:xOkYYuex0
テレ朝でめっちゃやってたな

965麒麟戦隊アミノンジャー(やわらか銀行) [US]2020/04/11(土) 06:33:59.31ID:aiAOH1zd0
一月分の給料払わなくて済むから、俺って最高に頭いいと思いこんでた。

966暴君ベビネロ(東京都) [CN]2020/04/11(土) 06:35:35.46ID:1K9A1EDm0
>>950
これだったら普通に倒産宣言じゃないのか

967エネゴリくん(東京都) [RU]2020/04/11(土) 06:38:22.28ID:NHBIz7cB0
タクシー会社はパチンコと同じ在日経営が多いからな
社員は家畜と同じ扱いだ!

968はち(神奈川県) [KR]2020/04/11(土) 06:40:57.77ID:lylNMGmh0
雇用保険法に元の会社に戻る予定のない者の文言あるからな
社労士に聞けば即答だったはず
馬鹿すぎ

969キビチー(茸) [ニダ]2020/04/11(土) 06:41:30.31ID:RRkS7gLo0
( ´,_ゝ`)プッ

雇用調整助成金の請求手続きが簡略化したのにw

970レイミーととお太(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 06:42:09.75ID:YV4kBZpB0
職探しするアリバイ作りすればいいだけだろ?

971エネオ(東京都) [NL]2020/04/11(土) 06:42:29.50ID:V/inO0fh0
さすが、悪知恵だけは一人前の社会底辺のタクシーの運コロどもwww
ざっまぁww、首切られただけかww

972デンちゃん(沖縄県) [IT]2020/04/11(土) 06:44:46.17ID:zDtct8yh0
これ会社を閉めて
新たに開いても駄目なの?

973デンちゃん(沖縄県) [IT]2020/04/11(土) 06:46:32.94ID:zDtct8yh0
どうせコロナ中に運営しないんだから潰してから
もっかいゼロからスタートしますとかでも駄目なんだろうか?
会社違う会社だからOKとか無いのかね

974きいちょん(石川県) [AU]2020/04/11(土) 06:48:54.95ID:xWdoywpy0
え、元の会社に戻るなんて明言してたっけ?

975(SB-Android) [ニダ]2020/04/11(土) 06:49:03.12
旅客事業の認可の再取得ってそんなに簡単じゃないかと

976ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 06:52:04.25ID:Z6qfpsII0
>>967
代表取締役が金子さんw

977デンちゃん(沖縄県) [IT]2020/04/11(土) 06:52:08.02ID:zDtct8yh0
そうなんだ
残念だったねー
ドンマイだわ

978とぶっち(東京都) [SK]2020/04/11(土) 06:53:51.07ID:P1HUVSpF0
>>21
再雇用が約束されてんだからそんな苦でもなかろうwwwwww

979つくばちゃん(やわらか銀行) [CN]2020/04/11(土) 06:56:07.96ID:1t6860t30
これが有りなら不正やり放題やもん

980スピーフィ(茸) [US]2020/04/11(土) 06:57:00.11ID:ckExHES70
これ認めたら他の奴等までマネするしな
策士気取りで小賢しく立ち回ろうとするから天罰が下ったね

981うまえもん(SB-Android) [US]2020/04/11(土) 06:57:40.85ID:/elKmdfS0
発表された時点でこれ不正じゃんと思ったらやっぱりなぁ。
この会社馬鹿でしょ?

982アイミー(埼玉県) [JP]2020/04/11(土) 06:57:43.70ID:ZAAf0uj/0
そういう解雇作戦だろ
これを機に使えない雲助を一掃する

983きこりん(東京都) [US]2020/04/11(土) 06:57:46.30ID:IqqTTHOq0
>>972
それを俗に計画倒産と呼ぶ

その前に600人に不正受給を促し
計画解雇したと扱われる。

984暴君ベビネロ(関西地方) [ニダ]2020/04/11(土) 06:57:55.61ID:spnDY+dY0
政府が支援しないから、今ある制度を利用したんじゃないか

985ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]2020/04/11(土) 06:57:59.65ID:Z6qfpsII0
タクシーの運転手なら潰しが効くだろ
配送のトラックとかに
まあ、午後の公園での昼寝とかはできなくなるけど

986いたやどかりちゃん(大阪府) [CN]2020/04/11(土) 06:58:23.98ID:VjHuhdoO0
>>1
マジかよ
ウチの会社でも使おうと思ったが駄目か?
小さな会社ならバレないかな?

987デンちゃん(沖縄県) [IT]2020/04/11(土) 06:59:54.01ID:zDtct8yh0
>>983
やっぱ駄目なんね
運営いれかえても駄目なんもんなの

988ぶんぶん(庭) [KR]2020/04/11(土) 07:10:10.85ID:XsuA1kyx0
>>592
売れるんかね?
大日本帝国が強力化する感じかな

989ソーセージおじさん(香川県) [ニダ]2020/04/11(土) 07:12:37.96ID:V/dm5IBi0
>>986
なんで金出してる俺らに対して
不正利用していいか?って聞くんだアホかよ

990でんちゃん(光) [GB]2020/04/11(土) 07:13:17.68ID:hn+t6Mtz0
制度がおかしい、解雇された人を救おう、制度を変えよう、特例を認めようって意見が少ないのが悲しいわ
杓子定規な役人とお上に従順な国民ばかり

991スピーフィ(茸) [US]2020/04/11(土) 07:14:31.47ID:ckExHES70
>>990
ここで甘やかすのは本人達の為にも良くないからな

992デラボン(コロン諸島) [DE]2020/04/11(土) 07:18:02.71ID:Zz1xk8HYO
>>963
社長は日本人じゃないから日本語が不自由なのは仕方がない
朝鮮人に対するヘイトですか?

993おもてなしくん(家) [US]2020/04/11(土) 07:18:16.62ID:6OULVOYs0
>>986
廃業しろって

994白戸家一家(東京都) [CN]2020/04/11(土) 07:18:32.73ID:4c4/UD3n0
昔沖縄のタクシーが同じような事してたと聞いたが

995Mr.コンタック(東京都) [US]2020/04/11(土) 07:19:35.95ID:A2sur74/0
>>178
経営者だけど基本的に中小企業は事業を畳めない会社が多い。単純に長期借入してるから計画倒産させても社長の破産はほぼ確定。

それなら事業を一気に縮小して再起を待つってのは一理あるかな。

まぁ冷たい言い方だけど東日本大震災があったのに万が一の事態に備えて無かった経営陣が無能だね。
震災以降、まともな会社はBCP(事業継続計画)を策定してる。

996カンクン(兵庫県) [PL]2020/04/11(土) 07:22:31.79ID:BVCeFa2N0
あたまのいいばか

997バスママ(東京都) [US]2020/04/11(土) 07:23:09.34ID:7nNtqxSM0
>>990
制度はおかしくない
これを許したら成り立たない

998鷲尾君(埼玉県) [US]2020/04/11(土) 07:25:44.35ID:TGQlJ3AO0
改めて、やっぱり再雇用しませんと紙出せば解決だな

999暴君ベビネロ(大阪府) [EU]2020/04/11(土) 07:28:24.83ID:BzEdD1JR0
600人ホームレスか
激アツすぎる

1000健太くん(大阪府) [US]2020/04/11(土) 07:30:23.92ID:Jc+nsKAz0
>>82
昔は指定日に冊子持っていって判子押してもらうだけで良かったのにね
ハロワの出入口で生保で働かないかって勧誘をかわすほうが大変だった


lud20210118162446ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1586518017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】タクシー会社、全乗務員一時解雇し失業保険勧めるも…→労働局「受給資格を満たしていません」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【退職金や失業保険もゼロ!】日大が自宅待機中の内田前監督と井上元コーチを懲戒解雇へ
【米新規失業保険申請件数】予想ほど増加せず−労働市場の強さ示唆 23日
【外国人労働者受け入れ拡大】配偶者年金「第3号被保険者」の受給は「国内居住」が要件…政府検討
「失業手当貰った方が良いよ」タクシー運転手ら81人がロイヤルリムジンに不当解雇されたとして提訴
雇用保険&失業手当&失業保険スレPart26
”退職金”ってズルくね?失業保険ももらえるのに。
【国際】米、失業保険申請が過去最高に 前週の11倍に拡大
失業保険貰っている時本当に楽だよな。自分は16万円貰って遊んでいた
自己都合退社でもすぐ失業保険もらえるようになるぞ。どんどん辞めて転々としよう! [896590257]
メンクリ火災 院長は失業保険申請のために診断書を求めて多くの人が来て困っていた [448218991]
【USA】財務長官、景気対策、失業保険拡充より小切手 雇用創出に効果と [マスク着用のお願い★]
【俺たちの文在寅】韓国、大統領の成長政策で失業者が増加、失業保険が枯渇。穴埋めは23%の増税で
【アベノミクス】5月の完全失業率3.1% より良い労働条件を求めた離職が増加 ブラック企業淘汰へ
【悲報】派遣で5年働いた会社に雇い止めにされる→労働局「う〜ん、解雇じゃなく雇い止めだからセーフw」労働法とはいったい…
三菱電機、チョンブリ県の工場1000人を一時解雇
有資格者の宮台真司さん、必死に抵抗し一命を取り留めていた… [271912485]
事故らないのが一番 だけど任意保険「4台に1台」が未加入だって怖い
法務省 外国人対策まとまる 一元把握し、永住許可後も資格取り消せるように
安倍政権「臨時国会は外国人労働者受け入れ一本でいく。必ず成立させる!」
【急募】ニートだけどこっから一発逆転したい オススメの資格教えてくれ [426566211]
小室圭さん2度目米NY州弁護士資格試験の合否本人に通達 日本時間15日午前1時一般公開  [448218991]
従業員を脅迫し強制労働させた疑い 半グレのリーダー山根真一を逮捕
【速報】 中国、少子高齢化が一気に急加速 労働者平均年齢が日本に追いつき約40歳に
マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」、便利すぎるw これに反対してる奴って何なの? [135853815]
【一カ月で88時間もの残業】大阪の生協職員死亡、長時間労働による“過労死”だったとして遺族が提訴へ
【🏺報】自民党、統一選に向け「連合と連携強化」を高らかに宣言😰労働組合なの?これ… [487816701]
【LGBT】化粧をした男性タクシー運転手(60)に乗務を禁じたのは不当と大阪地裁
【鳥取】電動車椅子利用者が予約、UDタクシーの乗務員が「重い」と拒否 県が研修会で再発防止
NHKおはよう日本「厚生労働省が強制労働省になってるううう!」午前2時半タクシー帰り残業200時間
韓国人の女性乗務員の部屋に日本人男性が侵入 [718678614]
飛行機が二時間遅延 機長の空弁当箱を洗うことを客室乗務員が拒否したため
ユナイテッド航空の成田拠点閉鎖へ 日本の客室乗務員、大量失職おそれ
機内でマスク拒否し「非科学的だ」と乗務員威嚇…関空行きピーチ、臨時着陸して男性客降ろす
生活保護受給者はクズ
取得して後悔した資格
年金受給開始70歳に引き上げか
【悲報】ゲーム大手のEA、従業員5%を解雇 [323057825]
【中国経済】失業者2億人、企業債務残高2100兆円
資本主義は終わった!・・・世界の失業者、2億人突破へ
「安倍のために死ぬのはイヤだ」 失業者や学生が私邸にデモ
【速報】 高橋由美子 所属事務所 解雇
中国の失業人口は1.9億人 失業率22.9% 中国オワコンと判明
失業率↓賃金↑インフレ→ 安倍神のおかげで日本経済が無敵状態へ
衰退する韓国、青年層の4人に1人がニート 体感失業率は過去最高に
フランス「コロナで農奴が消えた… 失業者は農家に手伝いに行け!」 
【速報】 韓国完全死亡、大恐慌時代を超える失業に突入、失業率26.8%を突破
農業の人手不足が深刻、JA「コロナ失業者が足りない、どんどん倒産させるべき」
日産 無資格検査で100万台超リコールも
生活保護受給者10%も増加、約204万人。日本人の1.6% [896590257]
共産党機関紙「アベ首相に憲法語る資格なし」
【速報】立民、保険証「復活」法案提出 [662593167]
【悲報】竹中平蔵パソナ会長「日本は失業率が低すぎる。政府は雇用調整助成金を辞めろ」
【悲報】米ユナイテッド航空、従業員45%(36000人)を解雇か
夫がコロナ解雇 クヨクヨして再就職活動をしない夫に苛立つ妻
「アメリカでの働き方は〜」言うけどアメリカでは無能は仕事無いから。失業率も高いし。
【ネトウヨ発狂】生活保護受給世帯、自動車免許取得が無料に
【意外に経営難?】米テスラ、中間管理職など400人解雇=元社員
群馬、全国のコロナ失業者を受け入れると発表 「キャベツ農家で農業に従事させる」 雇用合戦はじまる
ロシア人経済学者「ロシア経済は次の冬までに死ぬ。インフレ30%通貨安失業率2倍貧困率1.5倍で」 [754019341]
【朗報】トランプ「失業率が改善した。警官に殺されたジョージ・フロイドにとっても最高の日だ。」
清水アキラ、三男・良太郎容疑者逮捕に涙の謝罪 事務所解雇の意向
大澤昇平さん(東大准教授解雇済み)、遂に超えちゃいけないラインを超える
【ありがとう自民党】年金受給年齢がどんどん上がる予定 安倍しねよ はよ枝野にしろ
今回の件でアメリカは中国を批判する資格を完全に失ったよな…
同居する小学女児のお胸とかおまたとおちりを触った校長先生を解雇 兵庫
台風19号さん、教員資格認定試験の受験者全員を合格させてしまう
08:07:31 up 32 days, 9:11, 0 users, load average: 57.22, 73.30, 75.90

in 0.073925018310547 sec @0.073925018310547@0b7 on 021422