◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587649597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1つくばちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 22:46:37.34ID:pBDAkndW0●?2BP(2000)

「スーパー入店規制の要請を」政府が全国の知事に依頼
2020年4月23日 21時15分

 政府は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の知事に対し、商店街やスーパーの事業者が必要に応じて入場を制限するよう要請することを求めた。
大型連休中の行楽を目的とした宿泊事業に、営業自粛などが要請できるとする見解も示した。

 各地の商店街やスーパーでは、外出自粛の余波で混み合う場面があると指摘されている。
22日の政府の専門家会議も対策が必要と提言していた。新型コロナ対応の特別措置法には知事による「協力要請」が定められており、
政府はこの規定に基づいて各知事が要請するよう文書で依頼。会計待ちの立ち位置の指定や一方通行の誘導といった対策を例示した。

https://www.asahi.com/articles/ASN4R6T87N4RULFA02G.html
やばいぞ、明日からのスーパーは修羅場になりそう
なにも考えてない無能の政府はどうにかしろよ
2Kちゃん(家) [US]
2020/04/23(木) 22:47:07.85ID:VdjSowdY0
なおエクストリーム入店は規制されない模様
3がすたん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 22:49:35.49ID:UAw5dPK10
人数、時間帯の話もそうだけど
土日に家族総出のバカ一家に白い目線を
皆で注ぐ事が大事だと思う

スーパー然り、商店街アーケード然り
海辺、公園の芝生、一家で犬の散歩
もう死ねと…
4プイ(京都府) [US]
2020/04/23(木) 22:49:41.63ID:UZmYGmM70
ウルトラ入店ならあるいは・・・!
5しんちゃん(家) [US]
2020/04/23(木) 22:49:56.61ID:td42aArr0
だから各知事に判断を任せてるって書いてあんじゃん
人以下の能力しかないくせに政府にご高説賜ってんじゃねえよw
6ぴょんちゃん(神奈川県) [EU]
2020/04/23(木) 22:49:58.47ID:eNX+XFWi0
時間短縮すれば時間あたりの人は増えるよな。
政治家ってバカなの?
7ナルナちゃん(静岡県) [JP]
2020/04/23(木) 22:50:43.29ID:1ZqChiSc0
>>6 馬鹿です
8つくばちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 22:50:58.01ID:pBDAkndW0
給料日と重なりあしたはたいへんな事になりそう
とりあえずパスタは確保しとけよ
9湘南新宿くん(東京都) [CA]
2020/04/23(木) 22:51:02.49ID:TT9jkLeB0
実際これはしてくれた方がありがたいわ

ウチの親父が自粛とかどこ吹く風で何かのついでとか言って
しょっちゅうスーパーやコンビニにいっていらんもんばっか買って来るし・・・
5分前に自粛がー!!って言ってた口で自分は関係ありませんって顔して買い物行くからやってられんわ
10リッキーくん(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:51:11.82ID:skAmcBy50
精算買い物カゴを50個とかにしとけばええねん
11藤堂とらまる(SB-Android) [US]
2020/04/23(木) 22:51:37.21ID:t7b4mVNP0
>>6
じゃあいっそのこと24時間閉店にしようぜ
これで客ゼロ
ノー3密

食事は砂糖水で
12V V-PANDA(東京都) [JP]
2020/04/23(木) 22:51:58.61ID:DZZ2HgaU0
これを最初にやれ。
大混雑、レジ渋滞、何度スーパー覗いてあきらめて家帰ったことか。
買い物は一人で恋バカども!
13ぽえみ(千葉県) [US]
2020/04/23(木) 22:52:08.65ID:FIEw7fRZ0
マスク待ちジジイとか体よく追い出せるからな
14とれたてトマトくん(福岡県) [US]
2020/04/23(木) 22:52:33.82ID:IdQup+O00
スーパー社員(○オ○)の俺涙目w
15けんけつちゃん(群馬県) [IN]
2020/04/23(木) 22:53:00.97ID:AU2oaJMh0
>>2
ダイナミック入店は!?
ダイナミック入店はどうなのさぁ!!
16湘南新宿くん(東京都) [CA]
2020/04/23(木) 22:53:09.97ID:TT9jkLeB0
>>12
夫婦+子供連れの家族全員で来てる奴ら見るともうアホかと言いたくなるよな・・・

こんな時くらい普通親のどっちかが子供を家で見てひとりで買い物来いよって話なのに
17アヒ(東京都) [CA]
2020/04/23(木) 22:53:10.12ID:c53GPiUh0
買い物カゴを地面に置くやつは死刑でイイよ
18ウェーブくん(長屋) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:53:12.00ID:floQW9ft0
未だにレジの人に話しかけて雑談してるおじーちゃんは
そろそろ遠慮するべきだと思うわ
100歩譲ってもマスクはするべき
19虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 22:53:19.05ID:et8OXJj/0
1グループ一人の入場にしろよ
家族連れのボケが邪魔なだけなんだから
20どんぎつね(愛知県) [FI]
2020/04/23(木) 22:53:22.65ID:sDS4iPYi0
無茶言うな!
21大崎一番太郎(埼玉県) [CA]
2020/04/23(木) 22:53:30.80ID:L7p5mvwm0
明日は金曜だしメチャ混みですな
22はち(コロン諸島) [DE]
2020/04/23(木) 22:53:41.14ID:clz9ZSuVO
東京の後追い
23キビチー(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:53:44.51ID:cxdeOHlS0
やめてよ
24ハービット(大阪府) [CA]
2020/04/23(木) 22:54:48.28ID:FZfE6ue60
マスコミが煽ってパニック起こそうとしてくるだろうな
緊急事態宣言が出たときスーパーで待ち構えてたけど買占め起きなくてガッカリしてたもんな
マスコミから見たらもう一度チャンスが来たって感じか
25なーのちゃん(神奈川県) [RS]
2020/04/23(木) 22:54:54.69ID:w8Uv8EAQ0
ネットスーパーを推進しろよ
26ドコモン(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:55:04.34ID:2WBPKZTB0
入店3時間待ち最後尾となっておりまーす
27ひょこたん(光) [US]
2020/04/23(木) 22:55:18.97ID:j4h8dBuK0
やるなら即日やってくれないと規制前に混雑するっていうかしてる
28セフ美(家) [EC]
2020/04/23(木) 22:55:19.25ID:pPcG05Ak0
小出しに対策するんだったら、もっと早く対応やっとけよバカ政府。
まともに対応してる奴は、延々我慢してるじゃねぇか。
29ソーセージータ(神奈川県) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:55:26.34ID:BC2V3kdP0
日替わりの特売をやめればいいと思うんだよなー
あれ目当てで毎日行くババアもいるだろう
30チカパパ(北海道) [US]
2020/04/23(木) 22:55:33.21ID:VkIJfzyR0
おひとり来店さまポイント5倍、ってやろう
31DJサニー(東京都) [US]
2020/04/23(木) 22:55:47.44ID:zNKWtuCx0
欧米はとっくに「入場制限 + イニシャル」やり出してるんだよな
まあ日本は被害少ないからまだ時期尚早かもしれんが、早ければ被害もより抑えられるだろう
32おもてなしくん(鹿児島県) [US]
2020/04/23(木) 22:55:52.01ID:oT3xh4jZ0
24時間営業のスーパーに夜中2時頃行くから誰にも会わない
33Qoo(東京都) [JP]
2020/04/23(木) 22:56:30.63ID:mftyz20+0
半額狙いの俺はどうしたら…
あれ人がわらわら集まってくるし
34ベーコロン(滋賀県) [CN]
2020/04/23(木) 22:56:35.24ID:DItQpOLs0
どの条件で制限するのか。
またそれをどのように周知するのか。
入り口まで行ってから分かるシステムなら大混乱する。
35だっこちゃん(新潟県) [US]
2020/04/23(木) 22:56:42.04ID:JZ3mR9Hg0
お総菜の半額セールはどうなんの?
36しんちゃん(家) [US]
2020/04/23(木) 22:56:46.64ID:td42aArr0
>>28
こんなことは各社、最低でも自治体が言うべきことで政府に言われるまで何もしてない方が悪くね
37アイちゃん(SB-Android) [CN]
2020/04/23(木) 22:56:47.32ID:OOoLR7S70
その前にタワマンのエレベーターだろ

窓もない密閉密着密集密室
38ヤン坊(東京都) [ZA]
2020/04/23(木) 22:57:09.29ID:WCBYKDnc0
すべてのスーパーを24時案営業にして分散させろ
39TONちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 22:57:19.39ID:LQ73YGFn0
米とレトルト食品買ってきた
まだ棚に揃ってないないんだな
40スッピー(神奈川県) [TR]
2020/04/23(木) 22:57:23.86ID:PGlqFu1M0
家族連れや子供複数連れて来て大声で喋り捲ってる奴氏ね
41りゅうちゃん(SB-Android) [FR]
2020/04/23(木) 22:57:31.24ID:1VIYJq1J0
スーパーが混雑していて三密になってるとか従業員の安全が脅かされるとか報道されています。
そこで、都内のスーパーは期間限定で入店料金をとれば良いと思います。
一人百円とか。

そうすれば無駄な大人数で来店しない。
無駄に何回も来店しない。
で三密を防げるし
その収益はパートさんに分配して
少しだけど危険手当、と言うことにすれば
皆多少は納得するのでは? 

入口と出口を一箇所ずつにして
番号札なりバッチなりを入店料と引換に渡し
レジで精算時に回収する

こんな具合で少し解決できるのでは?
42フライング・ドッグ(やわらか銀行) [FR]
2020/04/23(木) 22:57:33.04ID:4nWoSzVR0
>>29
チラシ無くなったから4日ぐらい行ってねーわ
これ効果あるかもな
43マウンちゃん(茸) [PK]
2020/04/23(木) 22:57:34.52ID:cZqK0U2A0
共感を得られない要求をすると破綻するよ
ほどほどにしとけ
44タルト(東京都) [MX]
2020/04/23(木) 22:57:38.01ID:RSAI/3+20
緊急事態宣言でてテレワークになったから家族サービスで普段出来ない妻との買い物に付き合ってきました!
こんな馬鹿ばっかりだからな
すぐ帰ってくるかる大丈夫です!とか
お前の心配してるんじゃないスーパーの店員の心配してるんだ
スーパーの店員は溜まったもんじゃないよな
これで万が一スーパーでコロナ出たらあそこのスーパーは危ないから行かないでおこうとか言い出す
どうしようもない馬鹿ばかり
45ベイちゃん(大阪府) [US]
2020/04/23(木) 22:57:46.34ID:+PdkEy9T0
なぜ最初からしないのか。
46パレナちゃん(家) [US]
2020/04/23(木) 22:57:51.76ID:bhhMdqa50
そもそも頻繁に来るなって話もしてるわけだが、店の外に行列ができるかなあ
47チカパパ(北海道) [US]
2020/04/23(木) 22:57:58.05ID:VkIJfzyR0
3か月後、日本では巨大浮き輪を身にまとうことで3密を物理的に防ぐグッズが飛ぶように売れるのであった
48金ちゃん(家) [US]
2020/04/23(木) 22:58:34.10ID:aC+BYo5S0
大阪はやるんやろな
でもなぁ緊急事態宣言後はキッチリ減ってるでスーパー
家族連れは増えたからそこは規制しようや
49スッピー(愛媛県) [US]
2020/04/23(木) 22:58:34.90ID:/h123lCh0
まあ普段から昼の生ラーメンとブルーベリーヨーグルト3日分コンスタントに週二で買ってるし、頻繁に行かんから問題ないけど
50メーテル(日本) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:58:36.08ID:YB9ACz+r0
ちんたら喋りながらのバカップル、クソガキ複数連れてきて店内放置の家族総出のせいでまた生活しにくくなったな
独身の医療従事者の仕事帰りに規制されてたらいつ買い物したらいいの?休みだって曜日固定じゃないのに
51ミミハナ(神奈川県) [AU]
2020/04/23(木) 22:58:44.46ID:hfC7yxbS0
仕事終わりにスーパー入れてもらえず餓死しちゃう
52黒あめマン(東京都) [US]
2020/04/23(木) 22:58:50.88ID:47JNoH3h0
ただ入店制限しろ!ってだけやると余計に混雑するだけだろこれ
53キタッピー(千葉県) [IT]
2020/04/23(木) 22:58:55.61ID:XJ3reFtG0
なんだよ、アキダイだけかと思ってたわ。
54タマちゃん(茸) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:59:13.84ID:WU/6tNSm0
あたりめーだろ
店内で星空のディスタンスは守るべきだよ
55レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 22:59:15.23ID:y/lCSC910
>>41

入店料いいなあ
みなさまめっちゃキレそうだけど
56ペコちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/23(木) 22:59:40.10ID:6uVTR2/+0
これは安倍さんGJです
57じゅうじゅう(SB-Android) [AR]
2020/04/23(木) 22:59:46.31ID:1tN3tafD0
入店制限とか簡単に言ってくれるけどさ、役所から人員派遣してくれるんだろうな?
それでなくても激混みで毎日忙しくて店員も客も殺伐としてるのに。
待たせる場所確保して客に文句言われながら行列整理するの誰なんだよ。
結局どこかに「蜜」の状況は発生するんだよわかんねぇかな。
マスクしてねぇジジババもたくさんいるしよ。
こっちは感染のリスクしょって毎日働いてるんだよ現場来て見てみろ入店制限なんぞ出来るか出来ないか見たらわかるからよ。
58きこりん(新潟・東北) [KR]
2020/04/23(木) 22:59:50.67ID:Zvn+eoS60
日本人を甘く見てるな

こんなこと言い出したら
明日はスーパー大混乱で大変なことになって
撤回することになる
59ウェーブくん(茸) [TR]
2020/04/23(木) 23:00:06.97ID:53tWDmi20
前からまともなスーパーはある程度コロナ対策してるやん
コンビニもしてる
対策してないアホスーパーは指導していいだろ
60キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:00:09.48ID:/3PwulWo0
うちは一人親家庭で小2と年中さんなので連れてってます
留守番させたら虐待だって警察呼ばれる可能性あるし、それで児童保護施設とか可哀想だもの…
児童保護施設に預けときゃ良いって?社民党並みに信用できないし、コロナったら可哀想だからなぁ

マスクさせて、マスクしてない人には近づかせない
許してくれ!!
61ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:00:16.75ID:H8P2Hv9z0
スーパー従業員可哀想すぎるだろ
徴兵制にしろよ
62大魔王ジョロキア(SB-iPhone) [NL]
2020/04/23(木) 23:00:21.07ID:gV8JYI/K0
スーパーに家族全員できてる奴は本当なに考えてるかわからん
子供なんて絶対連れてくるなよ 留守番させとけ
63火ぐまのパッチョ(静岡県) [GB]
2020/04/23(木) 23:00:57.28ID:janHcVx70
レジに並ぶのは一人にしてくれ、ってのはやってるな、マスク推奨ってのも、まぁどこで買えというのかって言われたらどうしようもないが
64カンクン(やわらか銀行) [LT]
2020/04/23(木) 23:00:59.14ID:jOibb3UF0
>>3
そういう人は他人の視線を気にしない
65MILMOくん(千葉県) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:01:04.63ID:H09a6gjI0
マスクもしくはそれに類するものをしてない人入店禁止の方が先だと思うんだが
66キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:01:12.84ID:/3PwulWo0
あ、それとこれ買い占めしろって事か?
行けないなら買い占めするしかないじゃん
67チカパパ(北海道) [US]
2020/04/23(木) 23:01:31.18ID:VkIJfzyR0
今のスーパーの家族連れは、もしかすると
「お一人様1点かぎりマスク」の対応策かもしれんぞ
68元気くん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:01:42.02ID:iVfceSLj0
やりすぎだろ
69ポッポ(SB-Android) [US]
2020/04/23(木) 23:01:42.55ID:0mkPPShH0
我慢している人間が耐えられなくて外出しているからな。
もう自分も無理。スパゲティ、缶詰め、レトルトカレーやら買い込んでアパートいるの馬鹿みたいだわ。
ワイはGW出掛けるよ。おまいらは家に引きこもって我慢しろ。
70コロちゃん(SB-Android) [HK]
2020/04/23(木) 23:01:42.75ID:RJNhhaR50
こういう時に893を使って統制はかってみたらどうだ
71ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:02:00.90ID:17hXI6+o0
>>60
呼ばれない。さっさと留守番しても待ってくれるように躾けろ。出来ないなら孤児院にでも預けろ。
72あまっこ(新日本) [US]
2020/04/23(木) 23:02:12.19ID:kF7eOgcc0
確かにスーパーで子供見る機会が増えた気がする
73大魔王ジョロキア(SB-iPhone) [NL]
2020/04/23(木) 23:02:16.10ID:gV8JYI/K0
>>60
お前さ、言い訳がましいよ
誰も頼ることができない、そんな環境になったのは自分の責任だろ? それで人に迷惑かけていいわけ?ましてや子供がコロナになったらどうするつもりだよ、馬鹿かよ
74キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:02:24.65ID:/3PwulWo0
>>65
あー、これだわ
近所のチョコレート屋さんで、マスクしてない人は入場禁止と間隔開けて待機と人数制限かけてた
スーパーもそうすれば良い
75ロッ太(兵庫県) [RU]
2020/04/23(木) 23:02:31.51ID:S/xgRH9x0
>>62
子供留守番させて事故があった時に一時期日本人が叩きまくったからな
もう無理だよ過去の行いが全て因果応報で返ってきてる
76ポリタン(空) [CN]
2020/04/23(木) 23:02:32.07ID:UfMuAHLh0
頭悪好きだろ
数兆円投資した原子炉を捨てる国なだけあるわ
77サブちゃん(家) [CN]
2020/04/23(木) 23:03:20.70ID:SFJxtE4J0
各世帯に週に2枚程度の買い物券配って
それがなければ買い物出来ないようにすればいいんじゃないか
78ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:03:47.97ID:17hXI6+o0
>>74
買えないのは暇な老人のせいなんだが。
79キャプテンわん(北海道) [CH]
2020/04/23(木) 23:03:53.82ID:Tce2CBQk0
こういう時に転勤で札幌になってよかったと思うわ
最寄りのスーパーはどこも空いてるし品揃えも問題ないし全く関係ないわ
80元気くん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:03:54.45ID:xG7pnTwQ0
>>75
そういう小っちゃいガキじゃねーんだよ
今日見たのは両親+高校生女子+中学生女子の4人家族
父ちゃんマスクなしででけぇ声で「おいっぅ! 早くしろよぉ!」
いや、黙れよ テレビ観ろよ なんで4人で来てんだよ
81がすたん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:03:55.42ID:UAw5dPK10
>>69
であんたの近親高齢者が発症したら
どう思ったか聞かせてね
82メーテル(日本) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:04:14.84ID:YB9ACz+r0
>>60
一人親になったのはテメーの都合だろ
ついでにガキ産んだのもテメーの都合な
83トウシバ犬(福岡県) [GB]
2020/04/23(木) 23:04:23.92ID:2HJs20zI0
トン菌のせいで生活がどんどん不便になるな
84キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:04:27.95ID:/3PwulWo0
>>73
無理無理!
自分のせい?まぁいいや、そこは言い訳しない
でも、留守番させとくよ
本当に警察呼ばれないし、呼ばれても来ないんだな?本当だな?それなら俺一人で買い物行くから
85トドック(茸) [TH]
2020/04/23(木) 23:04:29.06ID:h349EtD80
>>74
伊達マスク用に常に黒ポリウレタンマスクをポケットに入れてある
86カンクン(やわらか銀行) [LT]
2020/04/23(木) 23:04:41.20ID:jOibb3UF0
>>38
コロナ怖がってパートが辞めてる店もあるだろ
87おぐらのおじさん(兵庫県) [DE]
2020/04/23(木) 23:04:45.41ID:nmCC/0RR0
なんで巻き込まれなきゃならんの?
88キャプテンわん(北海道) [CH]
2020/04/23(木) 23:04:48.88ID:Tce2CBQk0
>>60
1時間くらい余裕で留守番できるだろ
89はやはや君(東京都) [KR]
2020/04/23(木) 23:04:50.46ID:dEOBwInH0
スーパーに限らず一家総出の外出はよく見るよな
多くのおっさんが平日に家にいるからそうなるんだよ
90どれどれ(大阪府) [US]
2020/04/23(木) 23:04:50.46ID:DLxDAxnn0
それって、土日に殺到するんじゃないの
91ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:04:52.21ID:17hXI6+o0
>>79
え?その空いてるスーパーすら老人優先とかやるんだが。
92虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:05:02.61ID:et8OXJj/0
>>67
留守番もさせられないくらいに躾できてないだけ
今のガキは甘やかされてるからな
93きららちゃん(神奈川県) [CA]
2020/04/23(木) 23:05:02.73ID:09R4FRrv0
>>16
つまり自粛なんてしても意味がないってことだよ
94マルちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:05:23.79ID:4vmgAdbY0
>>64
それな…
95元気くん(家) [US]
2020/04/23(木) 23:05:27.28ID:nftPxNO+0
イオンは最初に緊急事態宣言が出たとき緊急事態宣言下の従業員に1万配ると言ってたのに緊急事態宣言が全国に広がったせいで金足りないから配るのやめるらしいぞ
96ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:05:34.58ID:17hXI6+o0
>>84
親が子ども留守番させただけで警察なんかこねーよ。アホ
97auシカ(大阪府) [IT]
2020/04/23(木) 23:05:36.34ID:/e6G/t9U0
>>75
|゚Д゚)ノ 親との同居を嫌がるクソ夫婦が今も昔も迷惑かけてるだけじゃねえの?
98キャプテンわん(北海道) [CH]
2020/04/23(木) 23:05:42.21ID:Tce2CBQk0
>>91
そんな優先時間にスーパーなんて行かないし
99元気くん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:05:58.45ID:xG7pnTwQ0
>>84
小3で年末年始に親が海外旅行行ってる時一人で留守番してたもんだが
今はそういう時代か
100ロッチー(家) [JP]
2020/04/23(木) 23:05:58.65ID:Ur8Vs4bs0
まあ飲食店休業したら
スーパーくらいでしか食糧買えないしな
完全に飲食店休業させるのはだめだろうし
基本セルフサービスで青空スーパーにするとか
ビアガーデンみたいに外で食えるようなのすればいいんじゃないの
101火ぐまのパッチョ(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:06:02.96ID:pGTHwaJJ0
>>87
そんな事より兵庫県民は大阪に来るなって言われてたじゃんw
102ポンパ(東京都) [FR]
2020/04/23(木) 23:06:11.14ID:217rrgsX0
>>3
これはある
別にある程度の経済活動やレジャーはいいと思うが、家族で近場のスーパーとか障害者そのもの
103ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:06:11.50ID:17hXI6+o0
>>90
土日も規制するんだろ。
104レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:06:15.05ID:y/lCSC910
やっぱマスクて無敵バリアなんかなあ
105ななちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 23:06:22.76ID:5kg9PUSQ0
買い物回数減らそうとするとどうしても買い溜めがおこってしまう
106さなえちゃん(福岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:06:25.71ID:lMcz/YgZ0
規制かけまくりでまた新たな密が誕生になったりしてな

屋外施設が休業→公園やら海岸に集合\(^o^)/
107湘南新宿くん(東京都) [CA]
2020/04/23(木) 23:06:29.54ID:TT9jkLeB0
>>93
意味が分からん どういう理屈?
108ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:06:50.34ID:17hXI6+o0
>>98
何時に設定してるか知ってるの?
まだ何も決まってないし。
109虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:06:56.44ID:et8OXJj/0
生協の配達が捗るな
110キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:07:02.01ID:/3PwulWo0
>>88
余裕
ただし、もれなく警察に連絡される予定
本当、来ないよな?
111あどかちゃん(東京都) [SE]
2020/04/23(木) 23:07:22.52ID:MRo6oWwy0
小池がスーパー入店規制を提唱して
その二日後には厚労省の専門家会議も同じこと言い出したからな

対応速いのは小池で政府は後追いですわ
112元気くん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:07:40.04ID:xG7pnTwQ0
>>110
ガキが家に1人でいるかどうかなんて誰にも分らんやん
113ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:07:40.83ID:H8P2Hv9z0
>>100
スーパーの店員、感染リスクMAXで可哀想
本当はスーパーも閉めるべきなんだけどなあ
114しまクリーズ(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:07:51.67ID:fgj5sdrN0
鳥取や岩手も?檜原村も?
115やまじちゃん(家) [BR]
2020/04/23(木) 23:08:04.29ID:WtZR+4vH0
>>37
マンション住民皆さんでがんばって積み立てて下さい
116カツオ人間(茸) [CN]
2020/04/23(木) 23:08:20.31ID:9iE4wHrQ0
>>105
買う分がなくなったらどうしよう→殺到して買いだめのパターンですね
117KANA(茸) [FR]
2020/04/23(木) 23:08:25.86ID:UQzwiBHI0
コンビニ閉めろてコンビニ議員が働いてるんやろうけど昼間でもえげつなく混んでんる
密閉密集密接やん
118虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:08:30.51ID:et8OXJj/0
>>113
自己責任!
119ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:08:35.34ID:17hXI6+o0
>>107
外出自粛を呼びかけても、食事の買い物名義で一家総出なら意味がないってことだろ。
理解できないの?
120auシカ(大阪府) [IT]
2020/04/23(木) 23:08:39.45ID:/e6G/t9U0
>>112
|゚Д゚)ノ キチガイみてえに騒ぎまくるガキなんだろ
121ココロンちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:08:41.32ID:d6kH5Idr0
んー、明日明後日明明後日のパニック買いが落ち着いた頃にいこw
122エンゼル(栃木県) [CN]
2020/04/23(木) 23:08:44.01ID:5jIcqwRS0
>>3
俺はそんなの気にしないよ
123ガリガリ君(SB-Android) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:08:44.27ID:szhvEQfr0
日本人が規律正しい民族とか嘘だったな、むしろアジア圏では下の方、それでいて自主性も高くないしやっぱ雑魚民族ですわ、
124ニッパー(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:08:46.71ID:ed/NA3ZP0
また東京のとばっちりかよ
いい加減にしろ!
125キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:08:51.99ID:/3PwulWo0
>>96
本当だな?信じるぞ?
前妻の母親に警察呼ばれても来ないよな?
近所の誰かに通報されても来ないよな?近所の誰かってわかれば話に行くけどな
126レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:09:12.96ID:y/lCSC910
>>110
ものすごい監視の厳しいとこにお住まいですか
どなたが通報すんですか
127陸上選手(福井県) [GB]
2020/04/23(木) 23:09:22.94ID:Bnk+EGv80
いつも行くスーパーは無人レジなんだなこれが
128くーちゃん(神奈川県) [JP]
2020/04/23(木) 23:09:32.55ID:IUyqtvgW0
ほんと馬鹿のせいで規制ばっかだわ、どう考えても家族総出で買い物なんてしてる馬鹿達が悪いわ、近所のスーバーもようやく1家族、1名入店って貼り紙したよ
129タルト(東京都) [MX]
2020/04/23(木) 23:09:32.63ID:RSAI/3+20
政府もまさかここまで言わなきゃ分からないとは思わなかったんだろうな
外出自粛をしてましてや緊急事態宣言まで出てるのに家族でスーパーに買い出し
今までして無かったのに
日本人には幼稚園児に教えるようにこれはやっちゃ駄目あれはやっちゃ駄目っていちいち教えないと
自主性とか無いんだから
130ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:09:33.85ID:17hXI6+o0
>>125
好きにしろよ。
信じようが信じまいが、俺らに責任はないから。
131キャプテンわん(北海道) [CH]
2020/04/23(木) 23:09:36.21ID:Tce2CBQk0
>>108
どの時間帯でも空いてるのに優先時間がどこに設定されようがどうでもいい
132ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:09:36.79ID:H8P2Hv9z0
>>118
ひでえ
133パー子ちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:10:09.92ID:DPVKiuj40
入店客全員を1分計位の体温計で体温測定すれば、10分の1に減るよ
赤外線測定の奴はだめな
外の気温状況で、簡単に顔の表面温度が変わるから
134スッピー(愛媛県) [US]
2020/04/23(木) 23:10:11.77ID:/h123lCh0
>>84
連れてきてもええけど車ん中居らしたらええんじゃない
135キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:10:11.80ID:/3PwulWo0
>>112
いや。女の子2人なんだよ
だからなんだけど
変な奴らみたいなのが家に押し入ることだって考えられるじゃん
136ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:10:36.08ID:17hXI6+o0
>>131
優先だからその時間は入れないと考えるのが筋だが。
137キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:10:36.07ID:/3PwulWo0
>>130
じゃ、連れてく、ありがとう
138お父さん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:10:36.08ID:qb5I4g/Y0
>>132
自粛して倒産したら?失業したら?
自己責任
139レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:10:42.26ID:y/lCSC910
>>125
お義母さんか
すげえなお義母さん
140カンクン(やわらか銀行) [LT]
2020/04/23(木) 23:10:43.96ID:jOibb3UF0
>>60
食材の宅配サービス利用したら?
それでも足らない物は出てくると思うけど
一週間の大まかな献立たてて、ある程度の食べ物が家にある買い足しなら、買い物の時間はぐっと少なくなるぞ
141虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:10:57.98ID:et8OXJj/0
>>135
鏡見ろやブス
142ドンペンくん(鳥取県) [FR]
2020/04/23(木) 23:11:00.64ID:6QqKbRu90
スーパー入るのに並ぶのか
143エネモ(中部地方) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:11:38.17ID:FxYW41lt0
普通にコンビニやスーパーにもマスク並ぶようになったよな
ここ数日で
144キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:11:38.33ID:/3PwulWo0
>>139
いや、元義母
もう法律上全く関係ない
金払って、たまに預けてはいるくらい
145ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:11:38.96ID:17hXI6+o0
>>132
ひどくないだろ。
今までずっと自己責任って弱者切り捨ててきておいて、自分に迷惑がかかると酷いって言うのがおかしい。
146狐娘ちゃん(北海道) [ヌコ]
2020/04/23(木) 23:11:40.00ID:oeftYLLg0
行列が店外になるだけだろ
147ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:12:08.42ID:H8P2Hv9z0
スーパー閉めれば解決じゃん
148おばあちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:12:17.45ID:E4jwzccd0
スーパーに子供連れてくんな馬鹿
149りぼんちゃん(空) [US]
2020/04/23(木) 23:12:44.88ID:Wdac0rQV0
小2で留守番できないっておかしいだろ
150Mr.メントス(大阪府) [EU]
2020/04/23(木) 23:12:46.40ID:EqpBg4r30
もうなんか疲れてきたわ
こんなのでも一年以上続くんだろ、嫌になってきたわ
151ワラビー(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:12:46.98ID:/jKWhHeq0
入店規制店員の負担はすごいな
152虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:12:47.92ID:et8OXJj/0
配給制にしろや
153狐娘ちゃん(北海道) [ヌコ]
2020/04/23(木) 23:12:52.52ID:oeftYLLg0
むしろそんなのまで要請で済ますつもりなら国家総動員法で配給制に移行しろ
154ロッ太(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:13:15.92ID:NiDt35X40
政治家がパニックを作ってるだけwwwwwwwww
155カツオ人間(茸) [CN]
2020/04/23(木) 23:13:17.81ID:9iE4wHrQ0
入場規制ために人員割けるなら、店側が家族連れ弾くほうが楽じゃないの?
156てっちゃん(四国地方) [JP]
2020/04/23(木) 23:13:25.35ID:HFckbYXS0
>>1
そんな事より全国一斉にパチンコ屋に休業命令出せよ
157アイちゃん(SB-Android) [CN]
2020/04/23(木) 23:13:38.34ID:OOoLR7S70
>>150
寝ろ
158ひかりちゃん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:13:45.28ID:k/jXdP1D0
土日の安売りをやめるのが一番効果あるぞ
159りんかる(庭) [JP]
2020/04/23(木) 23:13:50.86ID:UsxY9cM60
>>141
辛辣すぎww
160ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:13:56.22ID:H8P2Hv9z0
>>145
スーパー従業員に罪はないだろさすがに•••
161りそな一家(ジパング) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:13:56.34ID:rERih7/u0
本当にクソガキ連れて買い物してるファミリー多過ぎ
あれいなきゃ普段より絶対に空いてるわ
162キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:13:57.40ID:/3PwulWo0
>>145
潰れてしまって良いのは運良く会社に入って威張ってる所や酒を提供して犯罪者を量産してる飲食店だな

岡江久美子さんが、無くなったのはショック
他の奴やれよな…
163mi−na(愛知県) [IT]
2020/04/23(木) 23:13:57.98ID:Wyhn2VXP0
>>6
西友は時短せず24時間やるから空いてる時間は避けろってアナウンスしてたわ
164いっちゃん(兵庫県) [US]
2020/04/23(木) 23:14:10.28ID:MN18oK+Y0
>>110
普段から虐待してて
何度も警察沙汰になってるのか?
警察に張り込みでもされてるのか?
子供が勝手に警察呼ぶのか?

ただの一般人が子供に留守番させたからって、飛んでくるような警察は存在せんわ。

変な妄想に取り憑かれるんじゃね?
医者行ったほうが良いんじゃね?
165スージー(茸) [PL]
2020/04/23(木) 23:14:12.81ID:MQNmDJE50
リフレッシュしたいから出掛けるんだろ。
他の奴らだけずるいからな。俺も連休は出かけることにする。しっかり経済回そうぜおまいら!
邪魔してくるマスゴミなんてグーパンチでぶっ飛ばしてやるよ。
166ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:14:17.84ID:17hXI6+o0
>>155
そうそう。どう考えても、時間ごととか年代とか弾き方じゃなく、一人のみ可能にしたら簡単。
167おぐらのおじさん(兵庫県) [DE]
2020/04/23(木) 23:14:44.99ID:nmCC/0RR0
>>101
あんなん維新のパフォーマンスやんけ
168ジャン・ピエール・コッコ(三重県) [IN]
2020/04/23(木) 23:14:48.97ID:y/1g23ix0
田舎はいうほど混んでないのになんで東京に合わせて規制かけられるんだ
169ホスピー(SB-iPhone) [FI]
2020/04/23(木) 23:14:49.23ID:stgebGy80
スーパーで働いているのはブラック。普通の仕事民間公務員もできない底辺の集まり。
170マーキュリー(東京都) [FR]
2020/04/23(木) 23:14:58.87ID:GgsfwxAP0
えー!
うちんとこは西友が24時間やってるからじじばばとか家族連れが来ないような夜に行ってたのに〜
171エネオ(千葉県) [TH]
2020/04/23(木) 23:15:01.94ID:pfS630/60
>>2
ちゃんと順番に並ぶんならOK
172BEAR DO(福島県) [IT]
2020/04/23(木) 23:15:02.26ID:24tApqQX0
これは悪手だろ
173狐娘ちゃん(北海道) [ヌコ]
2020/04/23(木) 23:15:04.52ID:oeftYLLg0
>>158
バラまきおかわりになるだけだぞ
174ケンミン坊や(大阪府) [UA]
2020/04/23(木) 23:15:05.57ID:hmLxZfC80
東京って公園も密になってんだろ ほんとかわいそうだわ田舎でよかった
175UFOガール ヤキソバニー(山梨県) [US]
2020/04/23(木) 23:15:16.71ID:VyY2lOc80
>>3
土日どころか平日の昼間にもいる始末なんだなこれが
邪魔くせぇ
176レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:15:51.04ID:y/lCSC910
>>144
お父さんには元でも
お子さんにはいつまでもおばあちゃんなので
お父さんもお義母さんのおつもりでいらしてください
出かけるときは無敵バリアを忘れずに
つかやっぱすげえなばあちゃん
177ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:15:54.36ID:17hXI6+o0
>>160
え?嫌なら転職したらいいじゃん。
感染る感染るって喚くんじゃなくて、在宅ワークの会社にどうぞとしか。
転職の自由なんだから。
178ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:15:55.91ID:H8P2Hv9z0
スーパー店員の方、見てますか?
国や国民に殺される前に辞めるべきですよ!
179虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:16:00.53ID:et8OXJj/0
東京だけロックダウンしとけよ
180みんくる(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:16:14.91ID:PDYrmLYq0
>>6
ほんとこれ
平日時短にされたから土日が大混雑している
役人は本当にアホ
181キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:16:15.39ID:/3PwulWo0
>>164
ないないないない
近所も長屋みたいな所だから、変な奴いたら情報は共有できるけどね
留守番も出来るから、夜の半額セール行きたいんだよね

寝てるからこの際だから今から行ってくるかな
182プリングルズおじさん(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:16:15.71ID:Q/t42gXY0
赤さんはまあわかるけど小学校高学年はわからん
留守番くらい出来るやろ
この御時世不要不急の外出は控えろよ
183カンクン(やわらか銀行) [LT]
2020/04/23(木) 23:16:25.10ID:jOibb3UF0
>>134
車の中に子供だけ置いたら危ないよー
184ココロンちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:16:36.17ID:d6kH5Idr0
まぁ今日も家族連れや夫婦多かったし東京じゃないけど
制限されてもしゃーないって思ったわ
今まで少しずつ備蓄してきたのが大当りしたな...
185キャプテンわん(北海道) [CH]
2020/04/23(木) 23:16:50.37ID:Tce2CBQk0
勝手に東京とその近郊だけで制限かけとけよ
いちいち事細かに言われないと分からないバカばっかりなんだし
186エネモ(中部地方) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:16:58.48ID:FxYW41lt0
>>177
スーパーの店員が「自己責任って弱者切り捨てて」きたのかって話だろ
頭ひろゆきかよ
187ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:17:21.19ID:H8P2Hv9z0
>>177
スーパー閉めさせて、休業補償するのはダメなん?
188KEIちゃん(長野県) [US]
2020/04/23(木) 23:17:31.41ID:Okt4Z3+90
それより西友が緑のゴーグル付けだしたんだけど、ゴーグルの中めっちゃ汗かいてんの
それをしょっちゅう雑巾で拭いてんの
それマジで不衛生で意味ないし、恐怖心煽るからやめたほうがいいと思う
189パステル(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:17:45.10ID:STPW0igq0
いよいよ食糧もまともに買えなくなってきたな
190キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:17:53.98ID:/3PwulWo0
>>176
そうですかね、義母で良いんですか?
前妻は離婚直後にすぐに結婚してすでに子供いるからなぁ
俺の義母ではなく、子供の祖母って言い方してる
191こんせんくん(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:17:56.34ID:aoAfs4q10
>>30
その店にほかのスーパーの分も殺到するだろ
192レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:17:57.61ID:y/lCSC910
>>141
またしかにおかあさんぽいレスですが
193おばこ娘(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 23:18:04.38ID:qR249VWb0
>>129
ほんこれ
ガキみたいに言われなきゃ出来ない大人が多すぎてヤバいわ
こんなんが子供育ててるんだからそりゃ子供もアホになるわ
194女の子(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:18:04.29ID:gsDYzUCS0
冷凍餃子が178円→228円になってた
スーパーは笑いが止まらないほど儲かってるだろ
195ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:18:55.47ID:17hXI6+o0
>>187
いいと思う。が、休業補償より売上出てるからね。スーパー側は計算してるだろうね。、
196虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:19:11.44ID:et8OXJj/0
>>188
say you
197湘南新宿くん(京都府) [AR]
2020/04/23(木) 23:19:13.40ID:7QPO8vHF0
先週月曜日から在宅なんで昼ごはんをガストで予約して日曜以来
久々に外出してテイクアウトのため引取に行こうとしたときに気づいたこと

60〜70歳以上の夫婦2人組が、ぼうし、リュック、マスクを付けて
散歩しているのをかなり見かけた

家にいてもやることもなく、近くのゲートボールができる公園も5/6まで閉鎖され、
やること無いから散歩がてら歩いているのかもしれないが、そういう人こそ家にいろと思う
家から出なきゃマスクも消費しないし

なんか不要不急の外出ってのを理解出来ていない高齢者が多すぎ
198KEIちゃん(長野県) [US]
2020/04/23(木) 23:19:30.00ID:Okt4Z3+90
>>60
うちも小2と年中双子だけど1時間くらいなら喧嘩もしないで留守番してるよ
過保護すぎない?
199さんてつくん(福井県) [IR]
2020/04/23(木) 23:19:39.26ID:rAKyMcEr0
ジジババ、子連れを規制するだけでも違うんじゃない?
200コロちゃん(SB-Android) [HK]
2020/04/23(木) 23:19:45.57ID:RJNhhaR50
日替わり当番でウーバーイーツ的なやつやればいい
201こんせんくん(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:19:57.92ID:aoAfs4q10
>>49
山陽乳業のやつ?
202サト子ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:20:13.93ID:VhQKuQg30
自粛の先に何があるのだろうね?
日本ではコロナは増えていない、本来なら何もする必要ないのに、おかしいですね
203パルシェっ娘(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:20:14.06ID:iDHOKobw0
>>6
ほんとそれ
ガイジばっか
204キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:20:21.69ID:/3PwulWo0
>>198
男の子、女の子?
205金ちゃん(茨城県) [CN]
2020/04/23(木) 23:20:49.36ID:KTpyP6dN0
ドライブ感覚か知らんが隣の市だか隣のとなりの市から来てるやつらが多くいる
明日は修羅場になりそうだがシーフードミックスとベジタブルミックスを買いにいかねばならぬ
206メトポン(茸) [CN]
2020/04/23(木) 23:21:14.68ID:LHo2DUId0
>>194
特売をしないからスーパー卸メーカーの利益率はかなり改善されまくってるな
通常価格で並べるだけで売上も伸びるしやりたい放題だわ
207ブラット君(ジパング) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:21:16.41ID:PjVlwzU10
駆け込み煽り
208KEIちゃん(長野県) [US]
2020/04/23(木) 23:21:18.05ID:Okt4Z3+90
>>204
全員男だけど関係ないでしょ
むしろ女の子の方が言われた通りに待ってると思うよ
209ティグ(埼玉県) [FR]
2020/04/23(木) 23:21:32.77ID:Gmy6bwS40
>>37
EVを密閉と思ってる時点でアレだけど
国会も議員宿舎も低層マンションもオフィスビルも駅もEVだらけなのにタワマンを持ち出すあたりが実に田舎臭い
210ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:21:46.55ID:H8P2Hv9z0
>>195
店員マジで可哀想やん
命の使い捨てだよ
直ちに退職すべきだよね
211虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:22:10.65ID:et8OXJj/0
>>197
テレビみるしかやることがない
しかしテレビはつまらん
不安を煽るワイドショー
再放送の推理ドラマ
地方局だと韓国ドラマ

そりゃ外に逃げ出したくなる
212キャプテンわん(北海道) [CH]
2020/04/23(木) 23:22:13.97ID:Tce2CBQk0
>>201
安いくせに無駄に旨い
213ののちゃん(愛知県) [SE]
2020/04/23(木) 23:22:28.21ID:h4AY4oot0
ショッピングモールが敗れた今、スーパーが最後の娯楽やったんだが・・
214アンクルトリス(千葉県) [JP]
2020/04/23(木) 23:23:13.49ID:uM15SyM+0
東京だけやっとけよ巻き込むんじゃねえよ
215カツオ人間(茸) [CN]
2020/04/23(木) 23:23:19.60ID:9iE4wHrQ0
>>205
間違いなく駆け込み買いだめが増えるから、A店に無いからB店→C店→って感じで移動増えるだろうな
216ローリー卿(庭) [US]
2020/04/23(木) 23:23:23.20ID:PHtlJOOE0
こんなもん「密」の状態を避けるためにやってんだからよ
ラーメン屋だろうがドラッグストアだろうが同じだぞ
入店規制で常に店内は30%の稼働率じゃ無いとダメですとか
2mおきにしか座れませんみたいな制限つけなきゃ店サイドが
217キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:23:23.45ID:/3PwulWo0
>>208
ありがとうございます。
明日、試しに1時間ほどやってみます。
そうすれば、色々俺も自由効くからなぁ
218火ぐまのパッチョ(地図に無い場所) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:23:27.02ID:kXBQ/AWg0
誰が最初に言い出したのか知らないが滑稽だよな
通勤電車には普通にたくさん乗ってるってのに
219レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:23:45.31ID:y/lCSC910
>>190
一時間ほっちらかしたら速攻めっかって虐待で通報
とか狂ってますがおばあちゃんはおばあ

今後武コロが収束せず
そこいらに死体がゴロゴロ転がるような事態になったら
おばあちゃんにお預けするのはどうですかね
なんかそっちのが安全な気もします
220元気くん(家) [US]
2020/04/23(木) 23:23:49.70ID:nftPxNO+0
>>210
自己都合退職じゃあ失業保険もすぐ降りないからな
スーパーで働くような底辺はやめたくてもやめられないのが現実
221テッピー(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:23:50.98ID:jLkFdob70
政府や自治体に言われなくてもやれよ
情けなくなるね
222セフ美(東京都) [JP]
2020/04/23(木) 23:23:52.15ID:gvNS9rU50
ただ外に出たいだけならスーパーに来んなよ他行け
223ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:23:58.57ID:H8P2Hv9z0
スーパー従業員の方、直ちに辞職すべきです
国と国民に殺されます
224アフラックダック(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:24:13.06ID:5mW8KwET0
北部壊滅
225TONちゃん(光) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:24:17.67ID:wl5BW8D60
>>3
家族総出で行って、人数制限で他の客が入れないのを見て「空いてていいね」とか言ってそう…
226スッピー(愛媛県) [US]
2020/04/23(木) 23:25:02.14ID:/h123lCh0
>>183えw安全の間違いやろw熱中症の心配もないよ?
227パステル(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:25:14.56ID:STPW0igq0
レジのパートしてる嫁がスーパーから一時金出て時給も上がるらしい。
稼ぐのは良いけど扶養外れると困る
228カバガラス(光) [US]
2020/04/23(木) 23:25:14.85ID:H2Lh8mQm0
>>163
混んでる時間に来いっての?んなまさか…
229ブラックモンスター(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:25:28.91ID:4eWUxsui0
待ってる間に感染するんですね
230ロッチー(家) [JP]
2020/04/23(木) 23:25:31.16ID:Ur8Vs4bs0
スーパー休業になったら食糧強奪の犯罪増えるよ
畑から盗まれる程度ならまだマシ
最悪は弱者の家狙って強盗が起きるだろう
だから自宅待機の人は田舎に帰って家族を守ろう
人口分散すれば感染急増も減ってくるよ!
以上、俺の妄想でした
231アソビン(東京都) [NP]
2020/04/23(木) 23:25:34.91ID:EMYuE3Yu0
>>41
悪くないね。取った分は現場の人の危険手当と言うことで
232ケンミン坊や(福島県) [US]
2020/04/23(木) 23:25:37.57ID:YZFNsaQT0
よく出てくるアキダイとか人が通路すれ違うことすら困難な店と
田舎の車でも通れるくらいの通路のスーパーじゃ違うよね
233かわさきノルフィン(やわらか銀行) [US]
2020/04/23(木) 23:25:43.83ID:nNkuvxY90
>>6
馬鹿だから電車の本数減らせとか言い出したんだよ
234あいピー(神奈川県) [US]
2020/04/23(木) 23:25:52.45ID:favUg2Jq0
>>60
小2なら説明してそれでもダメだったらポケモンやマイクラとかのゲームやらしとけば?
ガスは元栓閉めてピンポン押されても出るなってさ
我が家も幼稚園児と小学生いるけど留守番任して30分以内に帰宅してる
235KEIちゃん(長野県) [US]
2020/04/23(木) 23:26:09.91ID:Okt4Z3+90
>>217
初日にお菓子とDVDでもYouTubeでも何か夢中になるもの置いてけばすぐ慣れるよ
あと近所付き合いしてる?うちは田舎だから勝手に外出ちゃっても近所のジジババがなんとなーく見守っててくれるよ
236キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:26:11.68ID:/3PwulWo0
>>219
その頃は前妻の再婚相手との子供が優先されるであろうから無理かも
さすがに、それは大人になるまで隠しておきたい
237湘南新宿くん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/23(木) 23:26:34.00ID:0Z6ls/+60
>>213
これからは時間帯で分けたりするらしいから
指定された時間帯で家族で息抜きに行けばいいんだな

という解釈するやつ いるよなw
238ニック(大阪府) [DE]
2020/04/23(木) 23:26:36.23ID:wCbEzFhs0
>>25
配達員がいねーんだよカス
239バザールでござーる(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 23:26:41.06ID:YIfGzFuQ0
>>1

東京は安全安心な街で良いなぁ   どさくさに紛れてこの社会の闇

埼玉県飯能市中山の交差点付近は 不審車が交差点付近に昼夜間問わず不審停車!

毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など住民大迷惑でヤバイ!!

「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!非人道的行為!!

極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!! ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!

専門家に調査頼むよ!  迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!

http://2chb.net/r/kanto/1573400657/
240ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:26:57.25ID:H8P2Hv9z0
>>227
お金より命が大事
辞めるように言ってあげて
お願い
241パレオくん(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 23:26:58.05ID:rP5+Gvzd0
色々と余程ヤバいんだろうなここまで言うって事は・・
我々人類淘汰の始まり
242テッピー(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:28:02.79ID:jLkFdob70
スーパーの店員は今使命に燃えているはずだ
俺たちが人々の暮らしを守ってるんだとね

何もするな家にいろと言われてる役立たずのお前らとは違うんですよ
243虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:28:16.15ID:et8OXJj/0
>>227
たった8万のために命をかけるのか
素晴らしい使命感だな
旦那の安月給のせいで
244サブちゃん(やわらか銀行) [NL]
2020/04/23(木) 23:29:09.42ID:Dc9on28N0
混乱と買い占めを招くだけじゃないか?
245キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:29:12.39ID:/3PwulWo0
>>234
>>235
ありがとうございます!凄く参考になりました!
平日は仕事帰りに学童や保育園に迎え行って、そのままスーパー買い物とかしてましたけど、自粛して家置いて寝たら行くようにします
休日は、そのように言いつけたりiPadあるからYoutube見せておきます!
246PAO(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:29:15.75ID:R0IAvQPG0
小池首相
247アソビン(東京都) [NP]
2020/04/23(木) 23:29:18.03ID:EMYuE3Yu0
>>242
別に燃えてないよ。いつ感染するか恐怖しかない。
248くーちゃん(神奈川県) [JP]
2020/04/23(木) 23:29:24.22ID:IUyqtvgW0
値段をコンビニと同じにすれば客は分散するんじゃね
ところでコストコって今どんな状況なの
249虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:29:40.82ID:et8OXJj/0
>>242
我々が国民の生活を支えていると充実してるんやろなあ
250ミルーノ(神奈川県) [DE]
2020/04/23(木) 23:30:20.04ID:PgFKab5I0
たかが風邪でどいつもこいつも騒ぎすぎだろ
買い物なんか好きにしろよどうせ死ぬのは死に損ないの老人だけだから
251キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:30:24.06ID:/3PwulWo0
あ、後2.3件両隣とはちゃんと近所付き合いはあるので確かに見守ってはくれますね
252レイミーととお太(茸) [JP]
2020/04/23(木) 23:30:36.70ID:y/lCSC910
>>236
なに隠すんですか
わたしはおばあちゃんに四六時中監視されててうっかり一人じゃ買い物にも行けなかったんだよ
とかそんな話ですか
253ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:30:43.38ID:H8P2Hv9z0
スーパー閉めれば解決じゃん
254コンプちゃん(大阪府) [FR]
2020/04/23(木) 23:30:57.87ID:al3dff2b0
>>9
スーパーの入り口に並ぶことになろう・・・
爺婆はじっとしないからタチ悪い
言う事聞かないしな
255虎々ちゃん(京都府) [US]
2020/04/23(木) 23:31:51.37ID:et8OXJj/0
ま、うちの地域には関係ないしどうでもいいわ
寝よ
256ヤマギワソフ子(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:31:53.71ID:4a65oSJG0
>>66
外出自粛と買い占めは表裏一体だからな
買い占めってより買い溜めなんだが結果的にそうなる
257キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:32:25.88ID:/3PwulWo0
PCR検査で陽性って、新型コロナじゃなくても出るのね?

普通のコロナかかった人は新型コロナにかかってもコロナの免疫出来ててキツくならないとなないかな?
インフルエンザはAとBで違うからダメか…
258ブラックモンスター(大阪府) [CN]
2020/04/23(木) 23:32:54.55ID:nYuEVjnl0
プリウスで入店するときはどうすればいいんだ?
259ピカちゃん(東京都) [JP]
2020/04/23(木) 23:33:10.39ID:DnTbAFSp0
パニック起こした老害が押し掛けるぞ
260フジ丸(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:33:10.49ID:PTDGkbvP0
楽しみに見てるよ。当然備蓄も終わったし、政府やババアの話は全て、己の保身だから聞かないよ。聞いたら親守れるのかよ?子供守れるのかよ?俺生きれるのかよ?

高台で偉そうに税金掠めて税金国民に戻すこともできない無能年寄りは本当に要らない。ちなみに舛添も小澤も鳩山も蓮舫も、その他の無能も全部要らない。

政治は金に固着しない金の亡者以外でやらなきゃ国が潰れる。政治家や官僚で、金なんか要らないって言った奴が居ないのが情け無い
261ココロンちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:33:32.36ID:d6kH5Idr0
>>242
マジで感謝してる
コロナ感染の恐怖と闘いながら働いてる皆さんに
262サト子ちゃん(福岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:33:33.67ID:VhQKuQg30
みんなスーパーの店員を拍手で称えてあげよう、物を売る人が居ないと私達は死んでしまう、医者と同じくらいいやそれより大事、考えてみれば運送屋さんも生産者さんもそうだ、働いてる人に感謝
263エコンくん(愛知県) [ヌコ]
2020/04/23(木) 23:34:09.36ID:WrgWjXNA0
おい、やめろ
マジで最近の安倍はろくな事しねえな
264ミルミルファミリー(愛知県) [US]
2020/04/23(木) 23:34:19.32ID:g/t2xVB70
マスクして、入り口でアルコール吹き掛ければ安心するクルクルパーが多すぎだからな

特に頭が悪い老人

こいつ等はスーパーには毎日行っとる
265湘南新宿くん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/23(木) 23:34:27.64ID:0Z6ls/+60
>>262
いいから早く帰ってください って言われるだろ
266ニックン(東京都) [RU]
2020/04/23(木) 23:34:31.12ID:PcFfQlrC0
打つのは店員で支払いが機械のレジは便利だけどお客様がよく場所間違えたり釣り銭忘れるんだわ……
間違いとかないか確認しながら目の前のお客様のレジ打って精算機にいるお客様を気にして……更に並んでるお客様が間隔空けてるか横入りしてないか見るなんて正直無理ゲーですごめんなさい
267ウルトラ出光人(家) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:34:53.61ID:QNx1gWDQ0
つーかまず家族とかカップルとか集まって入ってくんな邪魔だから。1人で連れの分も買えよ馬鹿か。
268トラムクン(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:35:04.49ID:OH5SG6mj0
>>213
そういう奴が多すぎるからこうなったんやろ。自業自得だ
269Happy Waon(東京都) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:35:16.89ID:aAG/vuFC0
なお近所のスーパー入口のアルコール消毒液切れたもよう
270チィちゃん(千葉県) [US]
2020/04/23(木) 23:35:18.31ID:SCXoET5L0
無計画停電の時以上の愚策だな
やってから気づいてすぐ止めるだろうが、少しはシミュレートでもしてやる前に気づけ
271キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:35:42.82ID:/3PwulWo0
>>252
いやいや、子供の母親(前妻)にすでに子供がいるのを知ったら、ちょっと良くないかなぁと…
ただでさえお母さんに会いたいって泣くんだからなぁ
一番悪い時期に出てったからなぁ
まぁ腹違いの弟か妹と鉢合わせになる事はないだろうけど
そうなったら絶対に預かってくれないだろうからな
272アソビン(東京都) [NP]
2020/04/23(木) 23:36:01.13ID:EMYuE3Yu0
>>266
問題ない。頑張ってくれ。ありがとう。
273ドナルド・マクドナルド(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:36:28.09ID:GsKAPIcw0
オーケーストア激混みだからなんとかしてくれ
274ハーティ(神奈川県) [CA]
2020/04/23(木) 23:36:54.17ID:AKa+oy9T0
バッカじゃないの?こんなん実現無理っしょ、どう考えてもw
それよか通勤電車何とかしろよ。第二波第三波くっぞ。低脳ババアが・・
275ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:36:54.51ID:H8P2Hv9z0
>>266
今すぐ辞めるべきです
自分の命を大事にしてください
276湘南新宿くん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/23(木) 23:37:18.93ID:0Z6ls/+60
>>267
スーパーは営業自粛対象外
だから僕達にとっても外出自粛対象外

という思考法の奴がいるのよ
277キョロちゃん(静岡県) [US]
2020/04/23(木) 23:37:32.10ID:/3PwulWo0
>>263
そもそも春節の時にちゃんコロナ入れるから悪い
ヘイトだ差別だって言われてたからなぁ
もうヘイトだ差別だって言う奴いたら総攻撃されるだろうけど
278やまじちゃん(東京都) [JP]
2020/04/23(木) 23:37:35.81ID:uumZoxXG0
スーパーもだけどなんでいつも後手後手なんだ?
今更感凄いんだけど
279マルコメ君(やわらか銀行) [ヌコ]
2020/04/23(木) 23:37:47.28ID:4n7IepxR0
無能な糞トンキン民のせいで 何で地方まで割食うのか納得できねーわ
280ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:37:57.73ID:H8P2Hv9z0
あれ?スーパー閉めれば解決じゃん
281パレナちゃん(東京都) [CO]
2020/04/23(木) 23:38:07.04ID:B/xlrG290
マイナンバーカード提示制にしたら良い。
もちろん野党議員、テレビ文化人、マスコミと、市民が反発するが、国民は納得して従うと思う。
282省エネ王子(茸) [US]
2020/04/23(木) 23:38:21.49ID:bdJY8WXO0
こんなのより品川駅の社畜どうにかしろ
あいつらGWも働くぞ
283パレオくん(埼玉県) [US]
2020/04/23(木) 23:39:03.16ID:rP5+Gvzd0
>>250
たかがと言う語彙より「普通の風邪」
普通の「人工風邪」
挙動がいつもと違うだけ
284ハーディア(東京都) [KR]
2020/04/23(木) 23:39:41.89ID:0OL/lkP50
その前に電車止めろ
285プリンスI世(神奈川県) [US]
2020/04/23(木) 23:39:48.08ID:8MXj/4Lk0
死んでるのはほとんど60以上だろ?
さっさと全員罹患してどうぞ
286チィちゃん(千葉県) [US]
2020/04/23(木) 23:39:48.36ID:SCXoET5L0
実現可能かどうかとか効果あるとか小池たちには関係ないんでしょ
今の時期に「それっぽい仕事ちゃんとしてますよ。だから叩かないでね」的なポーズ
287コンプちゃん(コロン諸島) [CN]
2020/04/23(木) 23:40:23.65ID:q11wc3UqO
大阪だが、土日の家族連れで混んでる以外は、コロナ流行る前から別段そんな混んでないぞ
安い系のスーパーは開店直後の老人混み混みは相変わらずだし
昼前の主婦の集中はコロナ前後変わらず混みすぎだけどな
288オノデンボーヤ(愛知県) [US]
2020/04/23(木) 23:41:00.69ID:Lh7O2gMn0
>>278
簡単に言うと
出来ることならば規制なんかしたくない訳
だからちょっとは空気を読めよって言うだけにしたけど
空気読めない馬鹿だらけだからこうなってる
289コアラのワルツちゃん(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:41:10.41ID:RwRUzSMO0
>>57
わかるよ。うちはスーパーじゃないが入店制限に当たる人の確保ができない
休業店舗の人すら応援要請を辞退しているしとにかく人が足りない
ファミリーが馬鹿すぎて泣けて来る。昨日はマスク下げたクソガキに至近距離でくしゃみされたわ
休憩時間は鳴り止まない電話対応。電話に出れば何度かけても出ないとネチネチ言われるし
もう疲れたよ。少しは感謝をしてくれよそして家にいてくれ
290よむよむくん(ジパング) [GT]
2020/04/23(木) 23:41:49.53ID:Vvb+drcj0
ロックダウンが強制じゃないのがおかしい、どっかの左勢力が邪魔するからな、あいつら無能すぎでほんと糞
291損保ジャパンダ(青森県) [FR]
2020/04/23(木) 23:42:15.02ID:Mum9hGRk0
政府がアホやから規制なんてでけへん
292ドクター元気(岐阜県) [FR]
2020/04/23(木) 23:42:16.20ID:qNIO8Q1g0
結局東京はイニシャルとか1人限定とかやめて、3日に1度の買い物要請に留まったんですよね。
こんなの効果ないし影響ないでしょうね。
まあ、小池知事は今度はスーパーのカゴの数を制限して来店者を制限する方法等を考えている
ようですが、ここ数日は大丈夫でしょう。
そもそも、スーパーがそれほど危険なのか疑わしいと思っています。
今のところ、スーパーでのクラスターとかないと思うんですけどね。
293カーくん(長崎県) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:42:35.40ID:fCIDlu+s0
>>279
それな
294星ベソママ(千葉県) [MX]
2020/04/23(木) 23:43:25.72ID:wctjJYXp0
入店規制したら入店待ちで余計混雑するだろそっちのが危険だろ
自分で買い物した事無いガイジが適当な事やって混乱させるんじゃねぇよ
295健太くん(千葉県) [US]
2020/04/23(木) 23:43:28.56ID:8sNuAArD0
【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚
296ココロンちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:43:31.32ID:d6kH5Idr0
>>287
地価高いせいか店狭いわ、なのに人多いわでスーパー激混みでヤバい
って東京の身内からSOSきたよ
297ミルミルファミリー(愛知県) [US]
2020/04/23(木) 23:44:11.08ID:g/t2xVB70
貧乏人の吹き溜まり、田舎パゴヤだと、7時になると半額シールが貼り付けられる

その時間帯は客が群がり濃厚密着しとる

つまり半額シールをやめろ
298ちくまる(東京都) [CN]
2020/04/23(木) 23:44:27.81ID:H8P2Hv9z0
>>289
本当にお疲れ様です
バカな国と国民にあなたが殺される道理はありません
今すぐ辞職して下さい
299ポンきち(やわらか銀行) [US]
2020/04/23(木) 23:44:58.23ID:lOhA3N7l0
まず、市町村内の人間限定にする
一部会社員の社員証みたいのを自治体が配ってさ
で、曜日毎に町名で分ける
入店はお一人で
これだけでも変わると思うんだけどな
イニシャルで云々はかえって混乱するような気がする
300フジ丸(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:45:51.78ID:PTDGkbvP0
一応言っとくけど、ヤバイと安倍晋三や都知事の女が思った時に、ロックダウンしとけば、死ななくていい日本国民がどんだけ居たか覚えて死ねよ。

お前らが失策で死んだ人が何人かだけは数えて覚えとけよ。
301モッくん(神奈川県) [US]
2020/04/23(木) 23:45:56.94ID:AtiPzkvQ0
平日の昼間なんかセールでもない限りはガラガラ
余計な規制しない方がいいのはスーパーの方が知ってる
302ポンきち(やわらか銀行) [US]
2020/04/23(木) 23:46:44.77ID:lOhA3N7l0
あと、民度低い連中の地域と時間帯はパトカー置いとけばマシになるでしょ

たぶん、ドン・キホーテやトライアルは何しても無駄だとも思うけど
303京ちゃん(愛知県) [US]
2020/04/23(木) 23:46:54.57ID:eQTNEpHR0
>>297
半額タイム前は楽しかったが一切行ってないわ
304ブラッド君(兵庫県) [US]
2020/04/23(木) 23:46:57.90ID:Rx6O3j4g0
>>1
やめてほしいわ
こっちの人はいないのにまた1人無駄な作業で人を割かないといけなくなるやん
品出しの大変さを知らんやろ
305スッピー(愛媛県) [US]
2020/04/23(木) 23:47:42.25ID:/h123lCh0
今日の献立のメモのおつかいやったら混む時間避けて行けるなどーせひまだし
306やまじちゃん(東京都) [JP]
2020/04/23(木) 23:48:03.89ID:uumZoxXG0
>>288
まあね
線引いてても近寄るバカいるし話しかけるバカもいるし話しかける店員もまだいるし
口開くな開かせるな近寄るな触るなって思うわ
ネットや通販ばかりで宅配の人に申し訳ないけどあんま行きたくなくなるよね
307BMK-MEN(茸) [US]
2020/04/23(木) 23:49:37.66ID:Yq2B6UWl0
結局政府が規制しないとダメなのよねー
愚民どもにはモラルが無いから
308やまじシスターズ(埼玉県) [EU]
2020/04/23(木) 23:50:52.71ID:6q2KdWFY0
田舎はそこまで混んでないのに
309カーくん(長崎県) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:51:07.35ID:fCIDlu+s0
反省しないトンキン
「俺は悪くない」ですか?
310フレッシュモンキー(中部地方) [JP]
2020/04/23(木) 23:52:13.64ID:Y2f7Yx8N0
さすがに未就学児を留守番させるのは普段から放置児気味なんだろうな。小学校低学年に未就学児をまかせる神経も分からん。どうにもならない人だけは連れていくしかないのかも。10歳の子ですら火事おこしたばっかだし
311マルコメ君(やわらか銀行) [ヌコ]
2020/04/23(木) 23:52:20.48ID:4n7IepxR0
お前らさ トンキン事情と問題はトンキンだけで話し合ってくれないか?

地方はトンキン程パニックでも無いし人口過密でも無いわ 

なんで地方までトンキン事情と合わせなきゃならんのかマジで納得できーねわ 
迷惑なんだけど?
312サトちゃん(栃木県) [US]
2020/04/23(木) 23:53:10.48ID:gDgtxJyw0
>>111
小規模で影響のテストして、効果的なら全国でやる

まともな判断かと。
313コロちゃん(北海道) [US]
2020/04/23(木) 23:54:20.47ID:rRF3UZpc0
そもそもスーパーに押し寄せる連中なんか自重しろって要請程度じゃ無理な奴らだからな
あいつら一から十まで指示しても自分だけは問題ないとか訳分からん屁理屈で通すだろ
314ココロンちゃん(千葉県) [CN]
2020/04/23(木) 23:54:23.06ID:d6kH5Idr0
>>308
うちも田舎だと思うんだけど
空いてる時は空いてて混んでる時は混んでる、ちなみに平日
安売りの時に混むって訳でもないし、時間帯もまちまちだし
どういう時に混むのかイマイチわからない
315りんかる(光) [IN]
2020/04/23(木) 23:54:52.21ID:HQANKWWq0
>>292
スーパーを止めるわけにはいかないからクラスター化してるのが
判明してても黙ってるのかもしれないよ。鉄道だってそうかもしれん。
316損保ジャパンダ(青森県) [FR]
2020/04/23(木) 23:54:51.65ID:Mum9hGRk0
地方とトンキンを見事に分断しちゃったな 政府は
317湘南新宿くん(長野県) [ニダ]
2020/04/23(木) 23:55:15.91ID:I/2Gdlbk0
スーパーで移ってるとは思えないけどな
318ぶんた(神奈川県) [KR]
2020/04/23(木) 23:55:34.26ID:17hXI6+o0
>>269
うちのスーパーもとっくに、ただの水だよ。どうぞお使いくださいとは書いてあるが、消毒液とかラベルがない。
で、掛けるとスッとしないし、無色透明無味無臭(笑)
319まりもっこり(やわらか銀行) [US]
2020/04/23(木) 23:57:42.95ID:bi2B6+1c0
>>9
それって認知…
320ウリボー(東京都) [US]
2020/04/23(木) 23:59:00.34ID:Featdic70
地方のスーパーはレジ係のスピードが遅いからそこを早めるだけでも混雑緩和になるんじゃ?
321小梅ちゃん(東京都) [CN]
2020/04/24(金) 00:02:06.78ID:FUuv5Ozw0
接客の人達ってもう抗体を持ってると思うんだよな
みんな年末年始から2月くらいまでに流行った風邪に罹ってるんだよ
抗体検査しないとわからないけど
322しんた(大阪府) [FR]
2020/04/24(金) 00:02:48.82ID:2QhMKZGb0
スーパーで買った商品全部ウイルス付きだと思え
323トウシバ犬(ジパング) [US]
2020/04/24(金) 00:04:03.47ID:EvKSm/VK0
近くの眼科も大学病院も相変わらず混雑してるなんとかしてほしい
一件だけ電話で処方箋出す医院があるが
診察なしは心配なのか医者が無理やり電話に出てきて笑った
324スイスイ(北海道) [CH]
2020/04/24(金) 00:04:33.00ID:jMZEDg7J0
東京都その近辺で勝手にやってろよ
バカにちゃんと細かく教え込んどけ
325みやこさん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 00:05:25.11ID:xFHvZBRu0
>>318
それ多分次亜塩素酸水だよ
アルコールじゃないからスーっとしなくて当たり前
326ペーパー・ドギー(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:06:55.35ID:3FF5208U0
>>320
スーパー勤務だけどレジ台数増やしてスピード上げればサッカー台でクラスター発生するから
327チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 00:07:41.76ID:FARpES+C0
>>3
一生やってろw
328チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 00:08:57.60ID:FARpES+C0
まだ手遅れじゃないと思ってるの?
329あかりちゃん(やわらか銀行) [MA]
2020/04/24(金) 00:10:08.78ID:7e7fp5fB0
そりゃ東京が規制すりゃまた地方にアホが買い物しに行っちゃうだろ
330ニックン(埼玉県) [ヌコ]
2020/04/24(金) 00:12:33.46ID:leMNQS9Z0
>>41
これいいな
納めた分がスーパーの担当者にボーナスに回るなら、余裕で払うわ。
331パピプペンギンズ(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 00:14:16.60ID:s+hRD2DC0
地方だけどちょっと前から近所の数件のスーパー午前中の入店規制やってるよ
332とこちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/24(金) 00:16:04.91ID:JhYZp+k50
まずパチンコ屋閉めさせろ
333じゅうじゅう(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 00:17:34.73ID:r70GmNJB0
>>310
10歳でスーパー行くの留守番できないとかガイジだろ
334ぎんれいくん(北海道) [JP]
2020/04/24(金) 00:18:09.11ID:6Ls2sCm10
全部自販機にすればいい
まあ自販機のボタンから感染するんですが
335パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:18:29.35ID:S6F4TmAi0
>>41
確かに入場料取れば良いよね。
1人1店舗入場につき、300円取られれば、必然と回数は減らせるし、行く店も減るので人数も減らせる。
家族で来るアホ一家は1000円近く取れるし、無駄にマスクの在庫探しにくる老人を減らせることが出来る。
店員に当たるにも300円が必要になる。
336タヌキ(岡山県) [NO]
2020/04/24(金) 00:18:47.07ID:sBOWHLoG0
コンビニは?
337たらこキューピー(埼玉県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:21:06.65ID:1mSZ8fy60
>>41
いい案ダナー
天才や君
338801ちゃん(東京都) [GB]
2020/04/24(金) 00:22:38.95ID:sKuqpPX90
>>41
人員どうする想定なのそれ
複数人で来るのはそもそもキチガイなんだから
どう考えても1人で対応できないぞ
339ワラビー(神奈川県) [KR]
2020/04/24(金) 00:23:29.79ID:6eoGrcdV0
>>335
散歩で時間つぶしてる老人がクレーム入れるよ。無理無理。
340和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 00:24:31.24ID:WjXwHCxH0
>>41
10歳以上1人100円とかでいいんじゃね
赤ちゃんとか未就学児はさすがに厳しい
母子家庭とかもいるし
341ムーミン(茸) [BR]
2020/04/24(金) 00:24:45.63ID:lvHH7fnx0
官製クラスターやめろ
駆け込みが来てろくでもないことになるわ
342雪ちゃん(家) [US]
2020/04/24(金) 00:25:02.21ID:WyE47aTb0
今日スーパー行ったら6人?家族が入り口塞いでたわ
ガキが暴れまわって通れねぇのにババアが「あらあらーw」
父親母親は一歩下がって何もしねぇし、笑えるよな
343ぶんぶん(茸) [PH]
2020/04/24(金) 00:26:24.77ID:e1G1rZ9i0
>>1

規制をするのは、

二世議員の頭の悪い安倍と
口がひん曲がってる麻生が辞任してからな。
344かもんちゃん(やわらか銀行) [LT]
2020/04/24(金) 00:27:23.86ID:GEJt06gA0
>>314
こっちも田舎のイオンだけど、休校中だった学校の登校日の時は午前中混んでた
最近はモールを閉めてるので激減してる
345すいそくん(やわらか銀行) [US]
2020/04/24(金) 00:27:46.60ID:Kb0Gl9xL0
【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚
346ぴょんちゃん(愛媛県) [US]
2020/04/24(金) 00:28:33.08ID:23yZHK2c0
あれだ、3000円以上お買い上げで何%offとかしたらとかなんかあろ
347ポポル(神奈川県) [EG]
2020/04/24(金) 00:28:35.02ID:/W2KH5EW0
業スーは普通に入店制限してるな 外で結構待った
348虎々ちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/24(金) 00:29:07.06ID:HJ1+v1l60
二人暮らしで片方認知症だったりしたら留守番できないのでは…
349パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:29:54.87ID:S6F4TmAi0
>>339
その老人の言うことを聞いて何一つメリット無いのは老人から見ても明らかだから問題ない。
350マルちゃん(宮城県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:30:55.58ID:SVcQGMlI0
新聞配達も禁止した方がいい…CO2もかなり減る。
351かもんちゃん(やわらか銀行) [LT]
2020/04/24(金) 00:31:10.06ID:GEJt06gA0
スーパーで入場料取るのは良い案だけど
余程、強気な店じゃないと出来なさそう
イオンとかは無理言ってくる客にも媚びるからなぁ
益々、客層が悪くなりそうw
352パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:31:20.49ID:S6F4TmAi0
>>348
2人分払えば良いよね。
ってか少ないケースのことばかり考えたら何も出来ねーよ。
353だるまる(光) [GB]
2020/04/24(金) 00:32:03.57ID:vtPMo/1P0
は?頭イカれてんのか安倍はよ
354みらい君(庭) [ID]
2020/04/24(金) 00:32:20.26ID:IXexlLgU0
都内の駐車場もないような狭いスーパーと他を一緒にすんなよ
地方は平日今までと変わらんわ
355こぶた(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:32:54.93ID:YxVxDXJv0
大阪だけど、近所に小さいスーパーや
昔からの商店街とかの小売店があるのでうまく客が分散してる
大阪がうまくいってるのは
大型スーパーに集中しない環境があるのも要因としてデカそう
356ちかまる(東京都) [GB]
2020/04/24(金) 00:34:30.37ID:nzBt1s2k0
年齢制限制にすべきだ
年齢が高い順に早く入れるようにする
特に定年後の老人には優遇すること
働いている20代30代は入店そのものを禁止すべき
スーパーなんかで買い物している暇があるなら年寄りを敬って少しでも年金を稼がせろ
というか今の若いものは甘えすぎだから年金をもっと徴収すべきだ
毎月何十万円と稼いでいながら月に数千円の年金しか納めていないとか情けない
今のこの裕福な世の中があるのは全て戦後の激動の時代を頑張った今の引退世代のおかげだというのに
消費税も引退世代は無料にすべきだ
財源が足りないというのであればその分若いものの税金を増やせ
今の若いものは自分が裕福だという自覚がないから全ての学校・企業で引退世代がどれだけの功績を築き
今の若者はただその財産にすがっているだけという教育をすべきだ
ふざけるな
357auシカ(東京都) [KR]
2020/04/24(金) 00:35:28.72ID:i/fIsBqT0
大阪はウィルス保有者が満遍なく拡散してると言う事だな
358スイスイ(北海道) [CH]
2020/04/24(金) 00:36:35.73ID:jMZEDg7J0
とりあえず老人は20時以降からしか入店できないようにしとけ
妊婦とか乳幼児連れてるのは午前中に優先させとけ
359ヨドちゃん(兵庫県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:36:41.37ID:fuvH0lQf0
>>102
買い溜めしてないんやから
毎日の買い物は必要やろ
レジャーにある程度がいるか?
360パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:37:04.69ID:S6F4TmAi0
>>356
生産性も無く、年金で収入も減らないのに、無駄に外出をして病院のベッド埋めまくってんのどの世代だっけ?
361ぴょんちゃん(愛媛県) [US]
2020/04/24(金) 00:37:09.13ID:23yZHK2c0
>>356
そのネタウケるなw
362チルナちゃん(東京都) [FI]
2020/04/24(金) 00:39:32.02ID:BaJjeMUu0
コンビニ、アマゾン、ウーバーで十分でしょ
363チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 00:39:38.67ID:FARpES+C0
釣られんなよ
364ピーちゃん(青森県) [US]
2020/04/24(金) 00:40:09.26ID:mbxh04fk0
田舎住みだけど昼間はレジ半分閉めてるぐらいに平和なんだわ
そんな状況で無駄に規制なんてされたら余計に混乱するだけ
365パー子ちゃん(長崎県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:40:51.42ID:WwUK9L/S0
このスレ高齢者に負担を強いる恐ろしい若者がいるよな
こういう輩は一人で大きくなったと勘違いしてそう
366アストモくん(愛知県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:41:42.15ID:QNzDaq2w0
日曜日すげー混んでたな
駐車場も埋まるくらいで見てるだけでうんざりしてくる
人少ないスーパー探して買い物したわ
367ワラビー(広島県) [US]
2020/04/24(金) 00:42:45.84ID:J5iUxpv30
冷凍食品多目でスーパーは週一にしてる
368チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 00:42:47.85ID:FARpES+C0
別に恐ろしくはないだろ
369パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:44:47.19ID:S6F4TmAi0
>>365
この30年で日本は見事に後退しました。
老人世代の頑張りのおかけです。
370環状くん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/24(金) 00:44:52.08ID:etxiCQpl0
>>365
地域対立を煽る
年代別対立を煽る

社会不安を煽りたい勢力の常套手段
371チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 00:45:41.57ID:FARpES+C0
>>366
お前もうんざりされてるよ
372チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 00:46:31.54ID:FARpES+C0
>>370
いつの時代もそうじゃね
373(福岡県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:46:47.50
また買占めが起こるぞ馬鹿政府w
374ソーセージおじさん(長野県) [US]
2020/04/24(金) 00:46:48.70ID:uJWojzUI0
東京の駅近くの狭くて混雑するようなとこと、田舎の広くて大して混み合わないとこを一緒にすんなよって話。
375ナショナル坊や(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 00:47:20.44ID:mjJrGGEp0
未だに文句垂れてるような
アホな情弱都民は知らないだろうけど・・・

こっちでも一部店舗では、自主的に入店規制は、もう始めてるからね
376マルコメ君(千葉県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:47:42.98ID:qycCsbkU0
今まで平日の午前中が空いてたからよくスーパー行ってたんだけど
宣言後は混んじゃってて話にならない
今まで見なかった夫婦連れ家族連れが目に見えて増えてる
閉店前ならその辺はいないかな
377こぶた(やわらか銀行) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:47:47.87ID:YxVxDXJv0
>>365
マジレスなんだが、具体的に何が負担を強いてる?
378デンちゃん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 00:48:55.03ID:Jmyi3KgF0
>>16
嫁が免許ないんだよ
俺が運転して子供家に置いておけるわけないだろ
そんな家庭は腐るほどあるよ
379肉巻きキング(新日本) [US]
2020/04/24(金) 00:49:36.08ID:J0kPByQ80
完全に東京の後追いじゃね?
政府ヤバいな
380和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 00:49:56.04ID:WjXwHCxH0
>>378
子供と車で待ってるって脳味噌ないのか?
381サリーちゃん(静岡県) [US]
2020/04/24(金) 00:50:55.02ID:Lc4jyebN0
毎日毎日スーパー行ってて
8割の接触が削減が実現できますか?
元々ゼロな人は1回でもスーパー行ったらゲームオーバーってことですよ
382たぬぷ?店長(やわらか銀行) [ヌコ]
2020/04/24(金) 00:51:12.33ID:srDnzc6P0
>>365
共産党や立憲に票を入れまくるアホな老害老人は部屋で孤独に静かに息を引き取ってくれてどーぞどーぞw
383Kちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 00:52:06.15ID:ndoxWZIl0
またマスコミが「品物は十分にあります!」
「買い占めは絶対にやめて下さい!」
とか言いながらスッカスカの棚を全国放送するんだろ?
お前らの流言飛語はもうたくさんだよ。
老害とじゃれあってろよバカマスコミ。
384マルコメ君(千葉県) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:52:13.91ID:qycCsbkU0
>>378
店内での買い物は嫁かお前が一人で頑張って
もう片方が車や外で子供の面倒見るのはだめか
385(兵庫県) [US]
2020/04/24(金) 00:53:12.24
全て日本国憲法が悪い
アメリカによる支配管理を前提とした欠陥憲法である日本国憲法を全文改正して
日本連邦にして在日米軍の占領を終わらせてアメリカによるあらゆる搾取を止めさせろ
386V V-OYA-G(SB-iPhone) [ニダ]
2020/04/24(金) 00:53:41.01ID:i1T4INv10
こんなん海外なら暴動や略奪起こるぞ
387(兵庫県) [US]
2020/04/24(金) 00:54:01.47
30年の日本停滞を招いた糞老害どもを纏めて殺処分するためのコロナ
388中央くん(福井県) [HK]
2020/04/24(金) 00:54:03.17ID:hOPmgQRT0
>>378
貧乏ゴミ蟲の屁理屈とかどうでもいいわ馬鹿が死ねよ
389パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:54:34.15ID:S6F4TmAi0
>>378
まぁ、そういう場合は1人が店に買いに向かって、もう1人と子供は駐車場で待ってて貰うしかないかな。
買い物自体も早めに済ますべきだし。
全員が店舗に入らなきゃならないってことはないから、そこは頑張ってくれ。
390ベイちゃん(兵庫県) [IT]
2020/04/24(金) 00:54:40.68ID:YKY1rEQb0
子どもは連れてくんな
391スイスイ(北海道) [CH]
2020/04/24(金) 00:54:59.32ID:jMZEDg7J0
>>378
車で子供と待っとけ
392クロスキッドくん(千葉県) [CN]
2020/04/24(金) 00:55:38.71ID:cVrJTljL0
>>384
幼い頃、車の中で弟の面倒見ながら父親待ってたのを思い出した
母親は身重だったから家でお留守番
393Mr.コンタック(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:56:30.99ID:fPb3n+DT0
>>1
軽トラで野菜売りに行こうかな…
394さくらパンダ(高知県) [US]
2020/04/24(金) 00:56:49.75ID:/W4SfPkk0
スーパーが営業時間を短縮してたw逆だろ
395りゅうちゃん(茸) [US]
2020/04/24(金) 00:57:21.25ID:pDiGvqu+0
>>33
割り増しシールにしたらいいと思う
30%UPとかね
ゆっくり買えるよ
396Mr.コンタック(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:58:27.97ID:fPb3n+DT0
>>348
しらねーよ
397カツオ人間(埼玉県) [US]
2020/04/24(金) 00:59:15.22ID:LCXOsjUk0
じゃあもう配給制にしたら
398Mr.コンタック(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 00:59:28.49ID:fPb3n+DT0
>>356
はやく死ね
399損保ジャパンダ(東京都) [US]
2020/04/24(金) 01:00:22.15ID:2f9OpaS80
>>1
すごい




行列出来て感染拡大



このアホな未来しか見えない
400さかサイくん(四国地方) [US]
2020/04/24(金) 01:01:13.37ID:Zkal+cWt0
まあ「必要に応じて」だし
行動自粛時の渋谷駅の人出 > 通常時の四国の人出 なんだから地方だとなかなか東京みたいにはならんでしょ
401Mr.コンタック(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 01:01:19.98ID:fPb3n+DT0
>>365
昔の老人は立派だっよ
今の老人は、老害だよ。
402環状くん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/24(金) 01:01:45.35ID:etxiCQpl0
>>397
支給場所で3密発生w
403Mr.コンタック(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 01:02:14.36ID:fPb3n+DT0
>>378
中卒?
404マンナちゃん(庭) [US]
2020/04/24(金) 01:03:28.80ID:rIElA0ot0
一週間ぶりにスーパー行ったら相変わらず子連れや嫁一人が買い物しててその周りを荷物持ちすらしないでフラフラしてる謎旦那とかいた
あとガキにマスクさせてないの多すぎ
買い物なんて一人で十分だしこの状況でマスクしてないようなあたおかも入店規制したほうがいいよ
405トドック(岐阜県) [FR]
2020/04/24(金) 01:03:40.74ID:8jD687pR0
>商店街やスーパーの事業者が必要に応じて入場を制限するよう要請することを求めた。

客が多い店舗では入場制限なんて無理ですし、少ない店舗では制限なんて必要ありません。
無駄です。
406和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 01:05:05.44ID:WjXwHCxH0
まいばすけっとみたいな狭い店は制限必要じゃね
407トドック(岐阜県) [FR]
2020/04/24(金) 01:05:43.69ID:8jD687pR0
>>404
マスクなんて1人で入店して黙ってさえいれば不要です。
408ななちゃん(千葉県) [TW]
2020/04/24(金) 01:06:08.27ID:Ocy+ik2X0
>>12
明日から余計混むよ
ちょっと気の利いた奴らは今日買い物済ませてる
土日なんて阿鼻叫喚の殴り合いだろうな
409おれゴリラ(関東地方) [RU]
2020/04/24(金) 01:07:24.17ID:Iu/9WhhM0
24時間スーパーに夜中行ってるから客すげえ少ない。
410コアラのマーチくん(東日本) [US]
2020/04/24(金) 01:07:24.15ID:shb3KiEv0
フジは毎回毎回あのアキダイとかいう店を取り上げるのやめろ
もう癒着してるとしか思えない
野菜が高い→アキダイ、バターがない→アキダイ
いい加減にしないとBPOに電話する
411和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 01:07:43.84ID:WjXwHCxH0
もう生協でいいじゃん
色々買えるし家まで届けてくれるしちょっと高いけど
412クロスキッドくん(千葉県) [CN]
2020/04/24(金) 01:08:16.73ID:cVrJTljL0
>>408
自分は都内の家族分の含めて今日終わらせたw
阿鼻叫喚ってほどじゃないだろうけど混みそうね
413まゆだまちゃん(茸) [DE]
2020/04/24(金) 01:09:13.35ID:PSND2oBz0
人→物→人だから商品が危ないんだよ
414和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 01:09:32.11ID:WjXwHCxH0
>>410
アキダイ本店はいつ行ってもアポなしで取材受けてくれるし客もそれわかってるから配慮もいらない良い店なんだよ
あきぱんもよろしくね
415梅之輔(茸) [US]
2020/04/24(金) 01:10:07.98ID:nVGUUBLd0
明日から買い占めかぁ
1人暮しの社会人が帰る頃には食材なんもなくなってるんだろうな
416アメリちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 01:10:17.43ID:LKwMqGjs0
これは店員を守る規制だろ
バカな客は死ねばいいよ
417パー子ちゃん(庭) [SK]
2020/04/24(金) 01:10:19.08ID:EG78RsCI0
>>1
死ねよバーカ、おまえらに言われる事じゃない
418おばあちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 01:10:39.45ID:5ZCM/mjI0
夜中3時のMEGAドンキは快適だぞ
広い店内に客は数人で店員の方が多いくらいだ
419らじっと(福岡県) [CN]
2020/04/24(金) 01:10:41.62ID:dk20bLNr0
>>356
The老害
420梅之輔(茸) [US]
2020/04/24(金) 01:11:40.54ID:nVGUUBLd0
>>356
どこを縦読みだよ
421中央くん(福井県) [HK]
2020/04/24(金) 01:11:52.62ID:hOPmgQRT0
>>401
今は全てではないにしろ大半がゴミ老害だからどうにもならない

世代的にゴミだから当然かもしれんけど
422ハッケンくん(大阪府) [US]
2020/04/24(金) 01:12:27.94ID:oXcIvl5Y0
GWで国民が浮かれるから引き締めてるな
423ヒーおばあちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 01:13:20.77ID:RejFarL90
てか、空気感染はしないんだからマスク、手袋なしは入店できませんじゃダメなの?
424中央くん(福井県) [HK]
2020/04/24(金) 01:14:48.22ID:hOPmgQRT0
>>404
ガキだけノーマスクの馬鹿親が多いのは何なのだろうな…

そんなのに限って親だけ手造りっぽいオシャレマスクとか着けているからよく分からん
425パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 01:14:55.67ID:S6F4TmAi0
入場料何百円か取られるとなると逆に、
もう配達してもらおうかなって考えも出て来て、より外出も減る可能性もあるよね。
タクシー業界が収入激減してるから、配達する側に回るみたいなニュースがあったけど、
こういった輸送力も上手いこと活かし合えれば良いと思う。
スーパー1回行く際の接触人数より、配達の方がどう考えても接触人数は減る。
マンションはエントランスまでの配達にしておけばドライバーの負担も減るし。
426にっきーくん(愛知県) [DE]
2020/04/24(金) 01:15:29.70ID:uTciRbz10
入場制限に店員を割く事でタダでさえ足りてない店員が更に減る訳だけど…
ただでさえ忙しいって時に更に店にツケ払わせるのはどうなんだ

土日・特売日避けて昼過ぎぐらいに買う物速やかに買ってセルフレジ直行してるから
殆ど並ばず買えてるな
並んでも前に1〜2人程度で済んでるし
427チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 01:17:42.71ID:FARpES+C0
>>378
お前の好きなようにやれよ

1人感染すりゃどのみち家族全員なるし大差ないって。

まだ手遅れじゃない、感染は抑えられる
とか既に蔓延してる今も思ってるアホは無視でいいよ
428ぴょんちゃん(愛媛県) [US]
2020/04/24(金) 01:18:07.22ID:23yZHK2c0
数件ある各スーパーに看板娘を配置したら客が満遍なく分散されて密集せんでええんちゃうか
429シャリシャリ君(東京都) [US]
2020/04/24(金) 01:18:19.11ID:ZPIv2Dfv0
>>6
都が言ってるのは入場者制限で
営業時間短縮してるのは店のほうじゃない?
人件費の関係で
430暴君ハバネロ(福島県) [US]
2020/04/24(金) 01:18:56.13ID:bdqj1doS0
おまいらあれほど緊急事態宣言早く出せ出せ言ってたんやから文句は無いはずだがなあ。強権はヤダーと言っていた連中と宣言が遅いーと言ってる連中が同一な件
431キャプテンわん(愛知県) [NL]
2020/04/24(金) 01:19:03.80ID:OC01/TUZ0
共産系だからとか言うけど生協の宅配いいぞ
割高だけど、スーパー行ってなんやらかんやら嫌な思いするより心に余裕がもてる
432アイちゃん(庭) [FR]
2020/04/24(金) 01:19:08.51ID:g+banKek0
スーパーでクラスターが発生したなんて事例、世界のどこにもないんだからほっとけよ
だいたい三日に一編なんて、そんなことしたって
皆三日分大量に買い込むことになるんだから
結局レジが混雑するだろ
バカじゃねえの
433タッチおじさん(茸) [US]
2020/04/24(金) 01:19:10.30ID:ASX180JZ0
行くとしたらトライアルだな
24hだし
434タックス君(コロン諸島) [CN]
2020/04/24(金) 01:20:31.72ID:cg8VN0IFO
うちは田舎なんで閉店間際に毎日行ってるが混雑とは無縁だな
田舎暮らしでホントに良かった
435チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 01:20:32.34ID:FARpES+C0
>>404
もう諦めろって。

皆がお前の思うようになんてならんよ
436環状くん(やわらか銀行) [KR]
2020/04/24(金) 01:21:27.93ID:etxiCQpl0
>>432
スーパーでの発声自粛のほうが効果あるよね
437にっきーくん(愛知県) [DE]
2020/04/24(金) 01:22:06.57ID:uTciRbz10
生協って昔みたいな共同購入ってまだやってるんだろうか
団地やマンションならあれの方が個別宅配の負担は軽減されそう
その代わり人がワイワイ集まるリスクが出来てしまうが
それが無くても井戸端会議する婆が後を絶たないんだから一緒か
438マンナちゃん(庭) [US]
2020/04/24(金) 01:22:38.70ID:rIElA0ot0
>>424
子供はマスク嫌がるのが一定数いる
あとそれにかこつけて子供に(貴重な)マスクつけさせるの勿体無いとかいう毒親もいる
てかそんなんなら野に放つなよと言いたい
439チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 01:23:44.53ID:FARpES+C0
ちなみに生協もいろんなもんが品切れになって
前みたいに揃わなくなってるよ
440中央くん(福井県) [HK]
2020/04/24(金) 01:25:08.22ID:hOPmgQRT0
絶叫ウェーイ系のラーメン屋でも今はマスクをして声を出さない接客になったからな

前々からうるさくて唾も飛んで汚いなと思っていたからコロが収束した後でもそのままでいて貰いたい
441チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 01:26:15.37ID:FARpES+C0
>>424
そんな発想だからお前はダメなんだよ。
おとなしくつけるのもいればつけないのもいるって

なんでもお前の思い通りになんかならん。
442ハッケンくん(静岡県) [EU]
2020/04/24(金) 01:28:03.73ID:QOT98UEe0
>>437
実際愛知だけどあるよ
週に一回トラックが来て商品下ろしていく
443ハッケンくん(静岡県) [EU]
2020/04/24(金) 01:28:31.13ID:QOT98UEe0
🙅実際
🙆実家が
444パレオくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 01:31:03.40ID:S6F4TmAi0
少なくとも大人は全員付けようぜ、マスク。
手造りでも良いから。
子供ならまだしも大人付けてない奴は、仮に顔面に石投げつけられてても同情出来ない。
445金ちゃん(東京都) [EU]
2020/04/24(金) 01:33:02.63ID:G5qk8jFY0
4月入って一度もスーパー行ってないや
ネットスーパー1回注文したのみ
そんな混んでるのか 恐ろしい
446パスカル(北海道) [CN]
2020/04/24(金) 01:35:29.76ID:nL1LF9oP0
ドライバー兼荷物持ちに行かざるを得ないんだが
スーパーの食品売り場に行かなきゃいいんでしょ?
447コアラのマーチくん(東日本) [US]
2020/04/24(金) 01:36:20.70ID:shb3KiEv0
>>414
社長の声が時とともにどんどん枯れていってる
喉の粘膜がやられてコロりやすくなってるはずだからもう店出るなと言っておけ
448サリーちゃん(SB-iPhone) [US]
2020/04/24(金) 01:36:36.98ID:RhYw6yzD0
子供と一緒にスーパーではしゃいじゃってるパパみると
うわぁ…って気になる
449ミミハナ(兵庫県) [US]
2020/04/24(金) 01:38:42.95ID:1y/Ha/TK0
そりゃもう気晴らしするところはスーパーしかないからな
450チィちゃん(dion軍) [FR]
2020/04/24(金) 01:40:40.31ID:FARpES+C0
>>448
そこにいるお前も大差ないって。もう諦めろよ
451しょうこちゃん(静岡県) [ニダ]
2020/04/24(金) 01:41:37.43ID:ACWZR4zS0
並ぶ間隔を空けるんで余計行列が伸びる
狭い賞品棚の間なんか最悪だわ ヤバイ気したんで
比較的オープンな場所で並んだがレジまで10分以上かかった
452アフラックダック(埼玉県) [US]
2020/04/24(金) 01:44:14.63ID:3A+xkP4t0
これやっても良いけど時間制限制にしろよ
糞ジジババとか糞家族連れなんて何時間でもうろつくぞ
453アフラックダック(東京都) [PR]
2020/04/24(金) 01:48:12.70ID:8IbVQW3l0
>>345
気持ち悪い
454アフラックダック(埼玉県) [US]
2020/04/24(金) 01:49:58.15ID:3A+xkP4t0
入場制限にあわせてレジに並ぶまで一人10分制限
袋詰めは5分制限

これやれば馬鹿なガキ連れてくる糞親も店内でしゃべくるババアもいなくなるだろ
455みやこさん(家) [US]
2020/04/24(金) 01:52:21.54ID:jqVVGiBq0
>>425
ネットスーパーは輸送力より注文商品を探してピックして詰め込む労働力が足りなくなる
注文が多すぎると作業員同士で濃厚接触する
アマゾンみたいな通販用の倉庫作ってピック作業のライン1から構築しないとどうにもならんよ
456都くん(家) [GB]
2020/04/24(金) 01:53:36.87ID:5B9vEF7c0
>>356
なんかコピペで見たことあるな
なぜ子供を作らない?
どうしようもないクズだな
で終わってるやつ
457ローリー卿(茸) [CN]
2020/04/24(金) 01:55:52.31ID:JFzFNFbk0
>>378
お前は一人で買い物に行くこともできないほど頭が弱いの?
嫁が家で子供の面倒見てお前が一人でスーパー行けや
買い物メモ作ってチェックする程度の頭も無いならいっそ死ね
458雷神くん(富山県) [IN]
2020/04/24(金) 01:56:11.18ID:/Z3tKn8M0
>>378
お前だけが買い出しすれば良いのだが
頭悪過ぎない?
459ムパくん(ジパング) [US]
2020/04/24(金) 01:56:12.15ID:6UOsqxkN0
ドラッグストアに一日何回も来て、マスク入荷を確認しに来る老人もいる

老人はほんと間抜け猿
460ホスピー(東京都) [US]
2020/04/24(金) 01:58:57.32ID:saLDscnK0
連休中に埼玉にお出かけ予定の皆さんへ

東松山市のくらかけの里BBQ場はGW期間中営業休止、施設利用禁止です
嵐山渓谷BBQも同様
長瀞町のオートキャンプ場、キャンプ施設、公営施設も全て閉鎖となってます
長瀞名物のライン下りも5/6まで休業です
秩父鉄道のSL、パレオエクスプレスは年内運休です
秩父のキャンプ場はキャンセル無料で営業中の所もありますがほとほ閉鎖です
秩父地域の温泉地の多くは飲食コーナーや休憩施設が休業ですが温泉の利用は可能です、ただし短縮営業(日中のみ)となってます
宿泊はできません
西武秩父駅の「祭りの湯」は当面の間休業です
神社の参拝は可能ですが混雑時は入場が制限されるとの事
御朱印なども全て取りやめです
県内の遊興施設、遊園地、動物園、公共施設のほとんどが閉鎖中です
運動施設も多くが閉鎖されています
武蔵丘陵森林公園も休館しています
その他の公園は利用可能ですが遊具はほぼ使用禁止です
商業施設も食料品と医薬品販売に限定され多くの施設が休業です
パチンコ店もほとんどが休業要請に従う事になりました、同様に景品交換所もお休みになります
公営ギャンブルは場外発券を購入可能です
宝くじ売り場は現在休業中です
スーパー、ホームセンター、家電量販店は営業していますが短縮時間となりますし、入店制限を実施している所もあります
来店時は1人のみ、マスク着用が基本です、時間帯ごとに入店できる数に限りがありますので空いている時間に利用しましょう
コンビニエンスストアはほぼ通常営業しています、入店制限もありませんが飲食スペースは閉鎖されています
飲食店は短縮営業となっています、ラストオーダーは19時、閉店は20時となります
ファストフード店はテイクアウト、ドライブスルーのみの店舗が多いです
銀行は埼玉りそな銀行が短縮営業をしていますが他は通常通りです、ただし明日からの休業要請でどうなるかはわかりません
医療機関はそれぞれ診療時間が異なります、多くは連休中はお休みとなりますので12連休となるでしょう
ガソリンスタンドなども店舗により営業時間の短縮が行われたり臨時休業があるので早めに補給しておきましょう

各企業に対して休業要請が出ています
観光地はどこも閉まっています
出かけてきても何もする事なく帰る事になります
家にいてください
お願いします
461みやこさん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 01:59:35.86ID:xFHvZBRu0
>>378
駐車場の車の中で嫁が買い物終わるのを待ってる事も出来ないバカなら
そりゃ買い物も嫁の代わりに行けないわな
462うまえもん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 02:00:00.61ID:sNppROmH0
>>450
子供の入店は禁止するべきだよね
463フライング・ドッグ(大阪府) [US]
2020/04/24(金) 02:00:40.08ID:Y0M94tax0
電車の乗車も規制したらどうだ?
464ローリー卿(茸) [CN]
2020/04/24(金) 02:01:09.53ID:JFzFNFbk0
>>325
それなら塩素臭がするんだよなあ
465うまえもん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 02:03:29.91ID:sNppROmH0
>>378
君は唇かんで自殺した方がいい
466↑この人痴漢です(家) [DE]
2020/04/24(金) 02:05:58.10ID:2tIyZXaa0
ムチャクチャだよ
シナの転売屋グループが今度は食料品をターゲットにするぞ
生活必需品すら入手困難になる
そうなったら政府は責任取って生活物資の配給しろよな
467お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [PA]
2020/04/24(金) 02:07:18.85ID:BLfayJk/0
めんどくせえなw
こんなんするくらいなら
なんで初期段階でもっとやらなかった
468戸越銀次郎(東京都) [CN]
2020/04/24(金) 02:07:21.17ID:ZB6NCyiG0
入場規制で濃厚行列までは確定としても
そこから先をどう制御する気だ
469デ・ジ・キャラット(神奈川県) [BR]
2020/04/24(金) 02:07:46.79ID:j4X9yhW/0
>>378
お前1人で買い物できないのかよ
一緒に行くならお前は車ん中で子供とDVDでも見て待ってろよ
無能過ぎる
470ガッツ君(東京都) [US]
2020/04/24(金) 02:09:19.61ID:W13kr52l0
安倍は東京生まれ東京育ちだからな
東京だけが苦しむのが許せないんだよ
471てっちゃん(東京都) [ZA]
2020/04/24(金) 02:09:44.25ID:+XZyvXoF0
ああ、リーマンショック大不況から、
令和武漢コロナ肺炎超恐慌からの、
まっさに、戦争ノミクスwwwwwww

御堂地 章 著『日本崩壊』

近未来、
重税加速、インフレ加速、
スタグフレーション慢性的構造不況深刻化
での、甚大な経済危機で、
どうにもならなくなった日本、

その中で、政権を失いそうになった
>1与党の幹部が暴走する。

その暴走は、外交軍事関係では、
北朝鮮との、
日本海での武力衝突の企図という
挑発となって、
世界恐慌と、核戦争の同時発生を
引き起こそうとする。
経済的には、大戦争でのギガ消費、
ハイパーインフレ、
預金封鎖 デノミ、財産税を
引き起こそうとする企みとなる。
472わくわく太郎(滋賀県) [AU]
2020/04/24(金) 02:10:22.44ID:KurWfTnQ0
首都高速をトラック限定にするだけで、
都民の都外脱出を食い止められる。
GWは実行しろ
473タックス君(東京都) [US]
2020/04/24(金) 02:11:32.58ID:67s+Sk5g0
早くしろ
従業員を守る為だ
474ルーニー・テューンズ(静岡県) [US]
2020/04/24(金) 02:12:10.95ID:lty5l2Mt0
超望遠レンズで商店街の前後を圧縮して撮った映像を見せて人混みですじゃ説得力が無い
475タックス君(東京都) [US]
2020/04/24(金) 02:12:42.91ID:67s+Sk5g0
>>407
これは老害
476ルーニー・テューンズ(静岡県) [US]
2020/04/24(金) 02:14:40.84ID:lty5l2Mt0
湘南のサーファーも茨城から神奈川のサーファーを一気に呼び集めた人混み
普段はあそこまでいない
477ポテト坊や(神奈川県) [ヌコ]
2020/04/24(金) 02:14:54.63ID:VxgWNWwo0
近所のスーパーではすでに入店規制やってるけどな
もちろん1家族1名、マスク着用、入店時アルコール消毒必須
478みったん(大阪府) [HR]
2020/04/24(金) 02:15:30.80ID:mGeGdWPP0
何もかもせまっちくて、やたら混みまくる東京と
駐車場も通路もそれなりに確保されてる
地方とごちゃ混ぜにするなよ。たぶん実態を
把握してないだろ。
47977.ハチ君(新潟県) [CN]
2020/04/24(金) 02:16:33.90ID:MkkSHzW30
アホか
地方は東京規制すればいいだけなんだよ
480マストくん(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 02:17:20.72ID:EGRqKz290
やむを得ない事情以外の多人数入店を止めるのは当然だが
自粛要請で営業時間が減ったから混雑するのは当然だろ、ボケ役人と政治家よ
481マストくん(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 02:19:30.43ID:EGRqKz290
>>511
地方に移動入店する奴が湧くだろ・・・・
482ルミ姉(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 02:21:01.66ID:L+zXYKDI0
もう輪番停電みたいに
地域ごと輪番入店やれよ
なんか面白いことになりそうだし
483みらいちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/24(金) 02:21:44.18ID:DDa3GkYH0
キチガイだな政府は
最悪だろ
484和歌ちゃん(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 02:22:08.20ID:rlkdVwYj0
>>60
迷惑
こういうのがコロナまき散らすんたよな
485ウェーブくん(大阪府) [ニダ]
2020/04/24(金) 02:22:40.91ID:GVjjemg+0
この土日大量買いする人増えそうな気がするなあ
今日朝早めに行っとくか…
486たぬぷ?店長(東京都) [GB]
2020/04/24(金) 02:22:57.99ID:XwW6JL5v0
これ以上やってもこれ以上に密集するばかりだよ
行ける場所狭めたらそこへ集中するだけ
集まる場所を完全に無くすなんて出来ないんだし
487ちーたん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 02:23:46.92ID:b6F+yrjy0
>>444
マスク高くて買えんのよ
488ルーニー・テューンズ(静岡県) [US]
2020/04/24(金) 02:24:06.39ID:lty5l2Mt0
スーパーも都民同士でレスバが始まるほど混雑度に差があるみたいだ
都内でも地域差がある
489陣太鼓くん(SB-Android) [FR]
2020/04/24(金) 02:27:07.20ID:vYQ777560
>>3
家族総出withベビーカー、は正真正銘のキチガイ

単親withベビーカーはリスクがあって良くないことだがやむを得ない理由があるならセーフ
490陸上選手(大阪府) [JP]
2020/04/24(金) 02:27:56.99ID:tn/vwm+y0
未就学児は大目に見ても小学生以上は留守番させてご褒美に牛乳とフルーチェでもかってやれ
491しまクリーズ(東京都) [US]
2020/04/24(金) 02:29:55.04ID:pcUKd3vF0
買い溜め客が殺到しそうな東京や大阪のスーパーに適用するのはわかる
札幌、仙台、広島、福岡のスーパーについてもわからないことはない
だが、新潟、名古屋、岡山、熊本など田舎町のスーパーに適用するのは意味不明
492陣太鼓くん(SB-Android) [FR]
2020/04/24(金) 02:31:37.51ID:vYQ777560
>>488
ショッピングモールに入ってるスーパーの客数は落ち着いてきてる
周りの店舗ほとんどが閉店自粛中だから「モールに行っても寂れて楽しくない」から

一方、単体で成り立ってる大型スーパーの客数はヤバい
「あそこに行けば賑わってるから楽しい」


人混み禁止と外出禁止の区別がつかないアホは、そんなレベルで買い物してる
493ラッピーちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/24(金) 02:31:40.05ID:9eyxaB1G0
閉店2時間前のガラガラの時に行ってるけどなんもない…そろそろ栄養不足で体おかしくなってきた
494キキドキちゃん(SB-iPhone) [DE]
2020/04/24(金) 02:32:08.18ID:wONe1qTI0
食べるものの入手すら制限するなら全国民に必要な食料配って店閉めなよこんな事しても何の意味もないよ
495プリンスI世(空) [US]
2020/04/24(金) 02:35:47.11ID:4LRLCgoF0
とりあえず時短止めてくれ
496アソビン(千葉県) [US]
2020/04/24(金) 02:37:26.69ID:zi8xpxxF0
どうしても場当たり的でずっと後手後手になるな
497だっちくん(東京都) [KR]
2020/04/24(金) 02:39:34.50ID:kktL0v980
人口密度がスカスカな愛知や神奈川でやっても意味ない
498MILMOくん(愛知県) [JP]
2020/04/24(金) 02:41:57.26ID:ho3ZMUQJ0
色んなスーパーが特定の日は5%OFFとかやってるけど
あれも人を集める為のものだから下手すると止める可能性が出てくるな
499さいにち君(日本) [US]
2020/04/24(金) 02:42:38.25ID:lDEuuMRi0
>>6
脳みそが無い
500ラビリー(ジパング) [US]
2020/04/24(金) 02:43:22.06ID:T4ssfq7n0
うわまたマスゴミが大はしゃぎでスーパーで待ち構えて煽りまくるぞ。お前らのクソ取材笑は不要不急の外出じゃねーんだよ
501うまえもん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 02:43:22.69ID:sNppROmH0
3密回避

自粛要請

時短

混雑激化

3密www
502つばさちゃん(福岡県) [US]
2020/04/24(金) 02:43:46.80ID:yRMOI9Tj0
糞女のせいやん。
503ナカヤマくん(奈良県) [CN]
2020/04/24(金) 02:43:57.81ID:vqQAKnbe0
それより軍手着用を義務付けろよ!
504つばさちゃん(福岡県) [US]
2020/04/24(金) 02:46:35.29ID:yRMOI9Tj0
>>444
ナチスドイツみたいやな
505ぎんれいくん(SB-iPhone) [JP]
2020/04/24(金) 02:47:20.83ID:na+fhn0n0
>>378
疑問なんだけど君はまさか嫁さんが妊娠中の時でも買い物に付き合わせた口か?流石に子供産まれる前には嫁さんを家に待機させて自分だけで買い物を…なんてケースは一度は経験するものだと思ってたが。一人で買い物すら出来ない?
506ルーニー・テューンズ(静岡県) [US]
2020/04/24(金) 02:47:27.26ID:lty5l2Mt0
>>492
一部でレジャー化してる面もあるだろう
八百屋のようなのを含めた中小のローカルスーパーは普通みたいだけどな
横入りされるぐらいには空いてるみたいだし
507MONOKO(大阪府) [US]
2020/04/24(金) 02:48:44.55ID:ssucVOHh0
>>492
>「あそこに行けば賑わってるから楽しい」

賑わってるとこなんて行きたくないわ
508バブルマン(SB-iPhone) [TW]
2020/04/24(金) 03:02:31.00ID:j++nie/v0
トンキンだけでしょ
509ルーニー・テューンズ(静岡県) [US]
2020/04/24(金) 03:08:05.30ID:lty5l2Mt0
まぁとにかく5月中旬まではみんなで引きこもりだ
交通ルールと同じで道徳観をみんなで合わせてお互いを守らないと
510ヤン坊(やわらか銀行) [MX]
2020/04/24(金) 03:10:52.02ID:jOVH5o080
第1段としてマイナンバーカード提示客はいつでも入店出来るようにしろ。
そしてこれからこのカードの使い道が生きるようにしろ。
511お自動さんファミリー(日本) [ニダ]
2020/04/24(金) 03:11:19.20ID:LGwGN+130
混んでるのって安いスーパーだけじゃん
512トドック(鹿児島県) [FR]
2020/04/24(金) 03:14:19.89ID:t0gI8ONW0
コンビニでこれはしないのか?
513エビ男(東京都) [US]
2020/04/24(金) 03:15:56.07ID:rL9bcYCS0
仕事してるから夜に行くけど、老人が沢山いる…1日中ヒマな老人は昼間に買い物しろよ。
514なっちゃん(埼玉県) [JP]
2020/04/24(金) 03:22:33.98ID:SwkNFpB80
買い物客の干支と入店時刻を合わせよう
515Pマン(愛知県) [CZ]
2020/04/24(金) 03:28:52.61ID:GvfsMjAC0
>>3
そんなの誰が気にするんだよ。人の目を気にして生きてる奴なんてお前くらいだぞ
516ぴょんちゃん(愛媛県) [US]
2020/04/24(金) 03:30:09.90ID:23yZHK2c0
まあなんだ。たとえ移されたとしても同じ喜びを共に出来るぽまいらからのプレゼントだと思って受け取るよ
517がすたん(東京都) [UA]
2020/04/24(金) 03:33:09.42ID:2Er5jbZd0
買い物一人で行けないんだけど。
518らじっと(光) [US]
2020/04/24(金) 03:38:06.85ID:rI9ybsyX0
いろんな規制が出てくるけど、何で一番根本的な濃厚接触であるセックス禁止って誰も言わないの?バカなのw
519めばえちゃん(茸) [US]
2020/04/24(金) 03:42:13.49ID:sOeBYT9D0
へー
520ヒッキー(埼玉県) [ZA]
2020/04/24(金) 03:51:28.54ID:NxhaSAcY0
食料品以外は外の駐車場で売れよ
521パー子ちゃん(茸) [US]
2020/04/24(金) 03:58:25.94ID:EzqdB/LF0
>>3
なんかお前、辛い人生送ってそうだな
来世では幸せになるといいな
522ぎんれいくん(茸) [DE]
2020/04/24(金) 04:29:57.98ID:hN5W55920
>>12
ビビってんだw
コロナ収まっても一生人混み恐れてビビって生きてけ
523ミミちゃん(愛知県) [TW]
2020/04/24(金) 04:34:00.13ID:58IMWwSC0
何時間も並びたく無いから、明日朝イチ
で買いだめしてくるしかないな。
パスタ、冷凍食品、レトルト、袋麺あと
ヨーグルト。
524あいピー(ジパング) [CN]
2020/04/24(金) 04:39:19.46ID:tQaZVlx90
マジか!なかなかやりおる!
525黒あめマン(愛知県) [ニダ]
2020/04/24(金) 04:42:10.28ID:20oHas1l0
>>518
そんなのもとから親しい距離なんだから関係ないでしょ
風俗禁止ならわかるけど
526やいちゃん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 04:43:40.42ID:ZTne+nbo0
>>4
ウルトラマンのコスプレですね。
527あいピー(ジパング) [CN]
2020/04/24(金) 04:45:07.21ID:tQaZVlx90
しかし、状況と指示に食い違いがあるように思えてならない。
もしかして政府は国民に知らせていないヤバイ情報があるのではないか。
528ミルーノ(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 04:47:03.66ID:KStI12GF0
コンビニに行くと、会計時、すぐ後ろ、真横に並ぶオッサンは何なんだ

下手すりゃ、袋に入れる前から、棚に置きやがる

濃厚接触で、鬱陶しいんだが

あとスポーツ新聞とか買う、不細工親父

横入りして、金だけ置いて、出ていく
529梅之輔(家) [US]
2020/04/24(金) 04:49:22.43ID:r7Kb7yae0
>>528
愛知はフォーク並びやってないの?
530めばえちゃん(茸) [US]
2020/04/24(金) 04:53:35.09ID:sOeBYT9D0
ヨドバシは休業要請を踏まえて休業中、のはずが実際には客を中に入れて営業中。
横浜のコロナ感染隠蔽の火消しの為、同業他社に先駆けて休業したことをアピールし、実際はHPの記載とは違い、嘘ついて偽っての時短営業。
世間と国とコロナを舐めたヨドバシの闇営業は、もはや反社。

だあずみん@dikazm11146
返信 リツイート3 いいね1 昨日 21:25
531ハッケンくん(神奈川県) [GB]
2020/04/24(金) 04:58:01.42ID:3D6sp+gZ0
>>518
どこかの国で3P禁止令が出てたな
532おもてなしくん(SB-Android) [US]
2020/04/24(金) 05:08:06.25ID:dbCtrUco0
夜中に西友行くわ
533おたすけケン太(SB-iPhone) [US]
2020/04/24(金) 05:22:18.42ID:EtkDvl2P0
>>41
天才
534キリンレモンくん(栃木県) [GB]
2020/04/24(金) 05:29:11.69ID:iJhxZmYq0
土日やべえのか
今日は早めに仕事を切り上げて買い出しにいく
535キリンレモンくん(栃木県) [GB]
2020/04/24(金) 05:29:32.30ID:iJhxZmYq0
このオレが栃木県だと!?
536アフラックダック(東京都) [CN]
2020/04/24(金) 05:39:04.54ID:OpK2jc4P0
東京の後追いで基準決めてるのか
537アストモくん(東京都) [VE]
2020/04/24(金) 05:39:31.39ID:q/ceFCWB0
>>1
東京の事に口出しておきながら、自分達はやらないというのが地方の人のスタンス
538みやこさん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 05:41:55.54ID:xFHvZBRu0
>>532
西友夜中に行っても品物無いぞ
生鮮食料品は朝8時すぎないと入荷されん
539ハッケンくん(兵庫県) [US]
2020/04/24(金) 05:42:40.40ID:IfvYnVIj0
そういや最近ダンプで入店って聞かなくなったよね。
540めばえちゃん(神奈川県) [FI]
2020/04/24(金) 05:46:09.20ID:jRF9Z+8+0
まず車が地元ナンバー以外入店拒否にしろ
541つばさちゃん(福岡県) [US]
2020/04/24(金) 05:51:50.03ID:yRMOI9Tj0
>>536
トン禁が押し寄せるから
542こぶた(愛知県) [MX]
2020/04/24(金) 05:53:07.69ID:anMT/jOj0
大村はどうする?
543シャべる君(大阪府) [CA]
2020/04/24(金) 05:53:11.56ID:a6P+J49i0
三か月分くらい食糧備蓄はあるけどどうしても生野菜とか食いたくなる
同じものは飽きるんでできるだけ違う種類のものを選ぶ
ストレス溜まるんでお菓子とかも必要うまい棒とか蒲焼さん太郎とか大人買いしても安いしいい
牛乳より豆乳の方が賞味期限が長いのでおすすめ
レトルトより冷凍食品の方が旨いし楽でも嵩張るんで冷凍ストッカー欲しくなる
544ヱビス様(広島県) [US]
2020/04/24(金) 05:54:53.83ID:5qgC9xrO0
車の中で待機しとけはいいのならそれでもいいぞ
外で並ばせるのなら帰る
545アメリちゃん(光) [JP]
2020/04/24(金) 05:56:15.64ID:6+JEx3TY0
>>1
子連れや夫婦ちょんうざいからおk
546おれゴリラ(東京都) [US]
2020/04/24(金) 05:57:01.52ID:7muh+fin0
>>10
おまえ頭いいな それで専修大かよw
547アメリちゃん(光) [JP]
2020/04/24(金) 05:57:13.71ID:6+JEx3TY0
>>41
これはいいね
548金ちゃん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 05:58:16.24ID:t1ghp8Mc0
無視して入店したら逮捕じゃなきゃ入るよな
549ニッパー(茸) [ニダ]
2020/04/24(金) 05:58:19.54ID:vxgzuXcl0
>>60
死ね
550ゆうちゃん(茸) [US]
2020/04/24(金) 05:59:10.96ID:xhV0Odqg0
>>378
お前が一人でくればいいだけでは
551リョーちゃん(茸) [US]
2020/04/24(金) 05:59:43.55ID:TBhuxXMt0
>>378
なんで家に嫁と子供置いとかないの
552とびっこ(神奈川県) [ニダ]
2020/04/24(金) 06:00:25.49ID:XGoHdz4Q0
>>41
毎回消毒しないとそれから感染するからね
553たぬぷ?店長(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 06:07:33.69ID:Xb4+PrF30
そこらの普通の八百屋が繁盛する
554カールおじさん(やわらか銀行) [US]
2020/04/24(金) 06:09:56.61ID:CTCbTBfZ0
流れよくしたほうが3密防げると思うが
555バブルマン(関西地方) [ニダ]
2020/04/24(金) 06:15:37.14ID:MjVHBSGa0
スーパーって全く換気する気ないよな

虫や砂埃が入るのを嫌っているんだろうけど
そのあたりの「大型換気システム」って
今後の店舗には必須になるんじゃないかな。
556チルナちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 06:15:50.61ID:r22VJWLJ0
人の移動をとにかく減らしたいって事だろうねやりたいことはわかる
557ドギー(愛知県) [BG]
2020/04/24(金) 06:25:46.16ID:shoyXGjU0
トンキンの馬鹿のせいで日本中が迷惑してる
558さっちゃん(神奈川県) [ID]
2020/04/24(金) 06:28:24.51ID:9wI66df80
>>556
言う事聴かないからな。
隣のばばぁは毎日出かけてるぜ。
559ぶんた(山口県) [US]
2020/04/24(金) 06:30:02.80ID:a5Eh+voJ0
パスタが店頭にない
500グラムのパスタ30袋しか家にないから心配
560BEAR DO(光) [TW]
2020/04/24(金) 06:30:44.79ID:2WIoG+2j0
スーパーで働いてる身から言わせて貰うけど入店制限にさく人員2名だれが面倒見るんや?
従業員はコロナ以前から人手不足なうえに
時短人員(家庭事情)などで残りの人員が過労やでそこから営業時間中2名削られたらぞっとしねーな
561にっきーくん(中国地方) [US]
2020/04/24(金) 06:30:58.45ID:RpLUuYiE0
生まれた月で入れる時間決めたらいい、免許証提示すれば良いし
スーパーは12時間営業で済む
562やまじちゃん(新潟県) [GB]
2020/04/24(金) 06:35:37.25ID:EYHWZe9W0
ド田舎にすんでるんだけど、マッマがコロナなんて他人事のように1日3回買い物いくから困る・・・
563テッピー(四国地方) [US]
2020/04/24(金) 06:37:56.57ID:pqqeiGVe0
買い占め廚来る?
564てっちゃん(兵庫県) [US]
2020/04/24(金) 06:39:56.05ID:HOoKojIv0
目当てのものが売ってないから何も買わずに出るか、
またはついでに何か別のを一つだけ買って出たりしてるのにそれでも3日待つのか?
いつまでたっても手に入らないものが出てくるだろ
565やじさんときたさん(ジパング) [FR]
2020/04/24(金) 06:41:49.87ID:y9N3JTda0
ダイナミック入店も規制してみてはどうか
566もー子(大分県) [GB]
2020/04/24(金) 06:43:37.87ID:vWHOuw1l0
スーパーじゃないけど9時開店だった店が時短で11時からになったら
めちゃくちゃ混雑するようになった・・・時短は閉店時間早めるだけにしとけ
567ザ・セサミブラザーズ(東京都) [US]
2020/04/24(金) 06:43:40.11ID:VxNNjeCR0
>>39
結局スーパー閉店させる方向に進みそうだし、買い占めするしかなあからな。
568モアイ(東京都) [CN]
2020/04/24(金) 06:44:27.14ID:rw6ohLnG0
もうやだー 二週間に一度しかちゃんとした生活品の買い物行けないのに
休みたくても休めないインフラ仕事してんのに
買い物をレジャーみたいにしてる奴ら 全員コロナかかってこの世からいなくなれ
569ドナルド・マクドナルド(SB-iPhone) [ZA]
2020/04/24(金) 06:47:41.12ID:ZJNWhcIn0
味噌県だけど近所のスーパーの袋麺売り場では
醤油やしお、とんこつは全滅
PBの味噌ラーメンと正麺の味噌が少し残ってるくらい
正麺の冷やし中華とスガキヤの味噌煮込みは
大量入荷してるんだか売れ残ってるんだかいっぱいある
570モアイ(東京都) [CN]
2020/04/24(金) 06:48:40.15ID:rw6ohLnG0
>>560
いい加減 お客様は神様なんかやめなきゃだめだよね
そんな並んでも買い物したいなら お客だけで順番きめて自治してほしいよね
喧嘩になって殺し合いになってもいいじゃんね コロナかかったら
死ぬかもしんないんだし それ覚悟で並んでるんだろうにねー
571しんた(ジパング) [US]
2020/04/24(金) 06:52:42.94ID:WB6u8acp0
>>529
ガツガツしてる愛知の県民性からいってフォーク並びは無理
立食パーティーなんかでも「わしが先に目ぇ付けとったでね!」と争う連中だよ
572ぶんた(山口県) [US]
2020/04/24(金) 06:54:13.65ID:a5Eh+voJ0
インスタントラーメンとスナック菓子は短期的なら食えるが長期戦になると無理。しょっちゅう食ってると
気分悪くなる。
缶詰、パスタのほうがあり。
573ミミちゃん(SB-Android) [DE]
2020/04/24(金) 06:58:25.47ID:tHysJDvc0
パチンコ屋はこれをきっかけに日本からなくなればいいのに!
574ニック(茸) [ES]
2020/04/24(金) 07:02:23.74ID:zitvwsx80
注文したら駐車場に段ボール箱に入れてほしい。指定時間に取りに行くのでネットサービスはじめてほしい。
と、うちの近所の中型の地方スーパーにお客様からのお便りでだしたら10日でやりやがったw
575パスカル(コロン諸島) [GB]
2020/04/24(金) 07:04:44.19ID:eYz0Oa5oO
近所のコープは開店から30分は高齢者障害者妊婦赤ちゃん連れのみやで
もう4月頭くらいからそう
でも貼り紙貼ってるだけ

まあ平日朝っぱらから行くのなんかジジババだけやしな
576つくばちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 07:09:43.93ID:Tm/jIaur0
とはいえ店員がレジにいると濃厚接触すれすれなんだよな
客のこと考えたら無人レジ導入を急いでほしいな
577マルちゃん(福岡県) [JM]
2020/04/24(金) 07:12:02.67ID:S9uZYh+J0
地方の昼間の小規模スーパーは少ないが
一人で買い物限定が必要、会話無しだから
運転手は車で待機
これだな
578たねまる(東京都) [US]
2020/04/24(金) 07:14:08.52ID:VFAhs5dG0
店側に対応を押し付けるな。
基本的には客の問題。
お前らが一家総出でいる奴に
白い目を向けろ。意識させろ。
ただ留守番出来ない小さい子連れは許す。
その子達を守る為にも意味無く
来るべきじゃない。
いつも以上のサービスを望むような
ジジババはとっととくだばれ!
579緑山タイガ(埼玉県) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:14:11.65ID:CjsW2TLf0
>>574
野菜とかクズから入れられそう
580ポッポ(大阪府) [US]
2020/04/24(金) 07:14:56.67ID:jsSKrA4D0
イオンすいてるけどな
581ポッポ(大阪府) [US]
2020/04/24(金) 07:15:47.76ID:jsSKrA4D0
>>574
イオンは配達までしてくれるよ
582ポッポ(大阪府) [US]
2020/04/24(金) 07:16:59.65ID:jsSKrA4D0
>>563
そら、毎日が三日に一回成れば、買い物の量ふえるわな
583買いトリーマン(中部地方) [US]
2020/04/24(金) 07:17:13.03ID:T9SbjnpO0
>>125
警察来て怒られたら何て言うの?
5chでってw

アホか
584サン太郎(神奈川県) [RS]
2020/04/24(金) 07:18:48.59ID:OL9gdW8P0
>>572
料理ぐらい作れよ
ステイホームで家にいる時間長いなら作る時間あるだろ
生鮮食品使った方が栄養ある食事が作れるし、自分自身のスキルアップにも繋がるだろ
585トドック(岡山県) [US]
2020/04/24(金) 07:18:59.86ID:RZ8vPC3I0
まんさん毎日行くの好きだよな
586トウシバ犬(家) [JP]
2020/04/24(金) 07:19:42.58ID:SL6OjJz00
ダイエットのチャンス!
日本人はこれまで高カロリー摂取で肥満気味でしたね。
587みらいちゃん(愛知県) [ES]
2020/04/24(金) 07:21:26.49ID:tdMa810i0
>>576
変な病気が突発的に流行ったからって新型レジ入れるようなところはほぼ無いと思うよ。
そもそも今の込み合う現状だって時給が上がったから「人員削りました」って所だらけだ。

相変わらず従業員使い捨てで仮需要にほくそ笑んでる経営層が痛い目でも合わないと状況なんか変わらん
588京ちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:30:28.29ID:CVfXSr3A0
>>544
好きにしろよw
買い物できなくて困るの自分だろうに
589かえ☆たい(ジパング) [US]
2020/04/24(金) 07:31:56.25ID:Rq2u3eOe0
言い方とか考えてほしい

これで不安になった奴らが
また買いだめで集まり…

トイレットペーパーの時のこと忘れてないか?
590ドギー(光) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:32:44.70ID:oIMgKf5+0
これは有能
無能知事に丸投げしてたら何もやらないし

早く自粛規制してくれ!
他県からパチ屋に続々と集まってるぞ
どこまで無能知事なんだよ、
591せんたくやくん(茸) [US]
2020/04/24(金) 07:32:49.10ID:21j5Nufb0
>>589
まずクソジジイクソババアを殺そう
592チカパパ(埼玉県) [GB]
2020/04/24(金) 07:33:16.53ID:PZWyJ9mR0
 
ルーピー小池の自己アピールのせいですべてが悪い方向に行ってるな

 
593あいピー(ジパング) [CN]
2020/04/24(金) 07:38:43.19ID:tQaZVlx90
>>220
底辺が嫌なら買い物するな飯食うなアホ
底辺が支えな誰が支えるねん、あ?
俺、スーパーの従業員やけど「おい!」とか声かけてくるアホは聞こえんふりして無視
毎日トイレだけしに来るアホにもトイレの前に台車置いたりして嫌がらせして「いつもトイレだけのご利用ありがとうございます」って言っとるでな
底辺スーパーでもうちは全国大手チェーンやでは給料も土方並みにええよ
お前はスーパーのありがたみが解らん地消
もう買い物するなアホ
594健太くん(兵庫県) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:39:43.85ID:4+HVTrft0
外出自粛でストレス溜まるからよーしパパ家族みんなでショッピングしちゃうぞーってなアホばっかりだからな
595ぽえみ(埼玉県) [MX]
2020/04/24(金) 07:40:08.09ID:GqX/1JpN0
パニクってあれもこれもやっとけみたいになってていい迷惑だわ(´・ω・`)
596なーのちゃん(山梨県) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:41:48.73ID:nLRWzTYj0
>>9
うちの両親もコロナが怖いとか自粛って自覚はあるんだろうけど
すんなり買い物とか外食とか行く
別居だから四六時中見張ってられないし
なにより歳をとると頑固になるので始末が悪い
岡江さんの死で何かを感じてくれればいいけど
597ミルミル坊や(福岡県) [JP]
2020/04/24(金) 07:42:13.15ID:Bqfl2NR80
>>16
お前鬼女板の中黒3つカス?行間と中黒鬱陶しいわ
598マストくん(愛知県) [US]
2020/04/24(金) 07:42:19.22ID:EGRqKz290
というか目立つ場所だけ抑えに行くなよ
流通長距離ドライバーがこの中でスタンドなどのシャワー使えなくなりそうだったり
(ツイートで各スタンドが回避したようだが)
599りゅうちゃん(秋田県) [US]
2020/04/24(金) 07:42:54.45ID:ylNX8Z1F0
混雑ぶり想像しただけでうんざりだな…
どうせ大人二人だし、多少割高でもコンビニでさくっと買うか
600おおもりススム(兵庫県) [US]
2020/04/24(金) 07:43:22.31ID:tTWuHMgb0
対応できないスーパーが激混みクラスターになる悪寒
601なーのちゃん(山梨県) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:44:27.51ID:nLRWzTYj0
>>36
本当は個人でこの行動をできたらいいんだけど
我が家は先月からこのスタイルで自分が買い物に行ってる
子供に連れて行けとせがまれるけど
今は仕方ない
602ビバンダム(東京都) [NL]
2020/04/24(金) 07:44:28.17ID:N8YNffEi0
スーパーへ行って帰宅したら全身にリセッシュして除菌してる。
603ロッチー(千葉県) [CN]
2020/04/24(金) 07:44:37.78ID:h9e1OVRU0
今までスーパーを使って無かった
若者もスーパーに来てる
そういう若者はスーパー使うなよ!
常連の主婦や老人が困るやろ!!
604なーのちゃん(山梨県) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:47:44.74ID:nLRWzTYj0
最近は通路が狭い店を敬遠してる
605みらいちゃん(愛知県) [ES]
2020/04/24(金) 07:50:23.92ID:tdMa810i0
>>603
3食全部とは言わないまでも飲食でこれまで済ませてた層も全部小売に流れ込んでる。
給食や社食が中止になってりゃその分も。

この国のやってることは掛け声だけ密になるなと言いながらどんどん行けるところを狭めてる
606ポコちゃん(茸) [NL]
2020/04/24(金) 07:50:44.63ID:m1a7Xlwe0
>>581
家に来てほしくないからだよw
試しに利用してみたけど凄くよかった。
車でよこづけしてテント張ってあって、そこにすのこが敷いてあって、段ボール詰めされた商品が置いてある。
で、QRコードまたは注文番号と電話番号伝えたら店員がトランクに積んでくれる。
めちゃくちゃ楽だったw
607なーのちゃん(山梨県) [ニダ]
2020/04/24(金) 07:53:39.21ID:nLRWzTYj0
>>605
じゃああなたならどう対応する?
608ポコちゃん(茸) [NL]
2020/04/24(金) 07:58:46.40ID:m1a7Xlwe0
>>579
備蓄セットみたいな感じで、かなり安いし選ぶ手間隙もかからないから使ってみたw

しかも全部主原料は北海道産
お米はゆめぴりか10キロ
中身は、乾麺はうどん・そーめん・ひやむぎ・そば・ぱすた・ラーメン
缶詰は、さんま・いわし・さば・さけ

加工肉は、ミートボール・ハンバーグ・てりやきちきん
あと、水とか飲み物類

お試しで8000円の頼んでみたけど普通にかったら9500円ぐらいしてると娘が言ってたw
609らびたん(神奈川県) [KR]
2020/04/24(金) 08:02:08.50ID:QuHgCjHd0
なんで小池の猿真似するんだよ政府は
610レインボーファミリー(東京都) [CN]
2020/04/24(金) 08:12:20.83ID:ii0owGl90
外出や営業時間、酒類の提供なんかの規制ではなく
複数人での来店や雑談、発声を規制する
611キリンレモンくん(中国地方) [US]
2020/04/24(金) 08:18:47.30ID:2JB+vXjq0
店が商品リストと置き場をプリントしたものを事前配布(1枚10円ぐらい)すれば滞在時間減ると思うが
多くの買い物客は思い付きで消費行動してるがこれを抑えられる
612きいちょん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 08:25:04.20ID:/5Y3FV1E0
小池叩いてた奴らは今何やってんの?
613うまえもん(ジパング) [KR]
2020/04/24(金) 08:33:25.58ID:Z4qntClM0
田舎のスーパーには関係ないわな
614こんせんくん(光) [ニダ]
2020/04/24(金) 08:58:35.45ID:3Ry161Yv0
>>102
差別発言
615シャべる君(京都府) [ニダ]
2020/04/24(金) 09:04:02.00ID:GjxeV/ex0
>>611
ボーッと売り場で突っ立って用紙見てる姿が目に浮かぶわ
616マルちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 09:04:20.54ID:8CFTX1Ck0
東京だけがやったら
他県に家族でドライブ買い物がレジャーなるからな

やるな全国でやらんと

東京を出れなくしなきゃダメだから

家族一人制限まではお客の相互監視で解決できる
617マルちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 09:14:37.35ID:8CFTX1Ck0
>>613
ドライブで田舎まで買い物に来るようになるぞ
618かほピョン(埼玉県) [MX]
2020/04/24(金) 09:20:46.77ID:Bkk+0T0D0
>>3
独身さんさぁ…w
619キリンレモンくん(中国地方) [US]
2020/04/24(金) 09:20:58.16ID:2JB+vXjq0
>>615
初回はまごつく客もいるかもだけど、2回目・3回目となると学習するはず
620ニッパー(京都府) [US]
2020/04/24(金) 10:05:43.67ID:cH+vpOLx0
>>24
ほんまこれ
コロナなんて感染済み多数のただの季節性の新型風邪

マスゴミにのせられたカス共が騒いで国壊してるのが許せない
621たぬぷ?店長(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 11:41:55.22ID:Xb4+PrF30
国や自治体が入店手帳を発行してハンコを貰うってどうよ?
622サムー(庭) [ニダ]
2020/04/24(金) 12:24:23.31ID:2xrut8Km0
休業要請を守らないと企業名を晒す
というパワーワード
623ぴょんちゃん(神奈川県) [TR]
2020/04/24(金) 12:32:58.49ID:BYt5vsfX0
>>609
なにも考えられない馬鹿ばっかだから
税金泥棒だな
624マカプゥ(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 12:36:35.21ID:OosetQYQ0
>>609
東京が規制すると
東京から地方に都民が感染を広めにワーって拡散するから
結局全国でやらんといけなくなる
625マカプゥ(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 12:37:16.11ID:OosetQYQ0
小池には鳥取あたりに島流しにしとけ
本当に無能すぎて有害
626パワーキッズ(ジパング) [US]
2020/04/24(金) 12:39:57.78ID:j8vw36yd0
馬鹿なことすんじゃねーぞ
こいつらホント無能だから
何よりも大事な食料生産活動と食料流通活動にも邪魔しくさって
大量の餓死者を発生させそうだな
627どんぎつね(SB-Android) [MX]
2020/04/24(金) 12:55:41.92ID:BsRfYolh0
しっかり買い貯めした。どんどん他のスーパーも周ってくる。よろ。
628和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 12:58:25.78ID:WjXwHCxH0
今日は銀行も混んでるんだろうな
629虎々ちゃん(やわらか銀行) [US]
2020/04/24(金) 14:24:10.64ID:HJ1+v1l60
>>396
何当たり散らしてんの?
こういうケースで困惑してる人もいるでしょ、てことよ
630パッソちゃん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 14:51:39.06ID:UX/+81Z50
滞在時間増えるから混むよな?
時間制限だと何軒も梯子キツいしね
また安倍が余計な事思い付いたようだ
631タルト(東京都) [EU]
2020/04/24(金) 15:02:44.92ID:5oOPTY3m0
【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚
【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚
【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚
【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚
あーあ
632たまごっち(茸) [US]
2020/04/24(金) 15:02:53.37ID:XPBH+5lz0
なんと!引きこもりより買い物家族の方がコロナ抗体を持っていた!w



検査は、買い物で外出していた人を対象に行ったため、恐らく、スーパーの店員やバス運転手など、生活に欠かせない仕事をする人はさほど含まれていないと指摘。

また、検査対象者となった人は、家から全く出ない人よりは抗体を持っている可能性が高いとの見方を示した。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/ny300014270.php
633トラムクン(庭) [US]
2020/04/24(金) 15:27:40.87ID:BEhDPiMp0
スーパーに関しては、時短じゃなくて開店早めた方が良いな
634ポポル(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 15:28:07.94ID:UrJR9vlm0
>>41
いいアイデアだけど料金徴収のオペレーションに従業員の手間が掛かる。現状ぎりぎりの人員で回してる所がほとんどだろうし
635トラムクン(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 15:49:24.60ID:Xc1oe29F0
>>345
自分も毎回千円取られるんだぜ。
かなりの知恵遅れかな。
636Mr.コンタック(静岡県) [RU]
2020/04/24(金) 16:23:00.91ID:+DafmKTF0
>>345
より買い占めが捗るな
637やじさんときたさん(SB-iPhone) [US]
2020/04/24(金) 17:14:31.52ID:/KEnzw+V0
失業者多いなら24時間にしてバイトなりなんなり増やしたら?
638ミルミル坊や(家) [GB]
2020/04/24(金) 17:16:42.51ID:aTiLSuKI0
品物を知らないじいさんに買い物たのむんじゃない! 
買い物メモ見せてあれどこ?それどこ?これどこ?って聞かれてムカつくんだけど
639タッチおじさん(埼玉県) [US]
2020/04/24(金) 17:17:00.98ID:iJQSjvyo0
大混雑wwwwwwwww
640チョキちゃん(青森県) [JP]
2020/04/24(金) 17:34:33.12ID:8ouAGAE20
>>3
視線だけじゃ駄目だな、そういう連中は
641パレオくん(滋賀県) [ニダ]
2020/04/24(金) 17:38:35.77ID:9l7Yn3Ig0
今日昼間オカンを平和堂まで連れてったらガラガラだったな
子供連れもほとんどいないし意外とみんなちゃんと守ってるんだなと感心した
642きこりん(庭) [CN]
2020/04/24(金) 17:44:49.43ID:NKukqLUx0
>>9
リード付けて繋いどけ
643ミルママ(東京都) [US]
2020/04/24(金) 18:16:02.31ID:hP0f2HWb0
規制はまあいけどジジババ優遇はすんなよ
644ポテト坊や(やわらか銀行) [EE]
2020/04/24(金) 18:21:04.66ID:2txBGyW80
まあ、都市部だけでしょ
うちは郊外だから、西友なんか入場規制するほど客が入ってねーしw
645ななちゃん(千葉県) [TR]
2020/04/24(金) 18:21:06.04ID:oWaZBfIg0
統制社会主義だあぁ〜!

怖いよぉ〜!!
646ななちゃん(千葉県) [TR]
2020/04/24(金) 18:22:11.01ID:oWaZBfIg0
>>9
父親を撲殺しとけ

今殺っときゃ後々楽だぞw
647マップチュ(神奈川県) [FR]
2020/04/24(金) 18:22:42.03ID:Gyw6PPrx0
日用品、食料品の買い出しを外出の言い訳にするアホが多すぎる
家にこもってばかりで気が滅入るのは分かるんだが、散歩のついでに牛乳一本だけ買うとか本当にやめてほしい
648マコちゃん(高知県) [US]
2020/04/24(金) 18:23:03.21ID:GWS8vPOI0
時短否定派は従業員をなんだと思っているのか?
保育園や小学校が休みの上コロナ欠勤で従業員減ってるんだぞ?
時短営業と入店制限で切り盛りするのが間違いなく正解。
毎日しんどくてソロソロ慇懃無礼な客をぶん殴りそう
649総武ちゃん(東京都) [US]
2020/04/24(金) 18:25:03.39ID:zozYDUIk0
嘘だろ札幌ですらスーパーなんてガラガラだぞ混むの朝一だけだ
650セントレアフレンズ(家) [US]
2020/04/24(金) 18:27:13.13ID:bvpSMJw20
新しい手口がもう使われているぞ
夫婦それぞれが買い物カゴをもってさもふたりとも買い物客ですよって装っている
旦那のカゴにしか商品入っていないしまさに猿知恵
651和歌ちゃん(東京都) [JP]
2020/04/24(金) 18:31:05.70ID:WjXwHCxH0
>>650
そこまでして一緒に買い物する理由が知りたいw
652りぼんちゃん(ジパング) [GB]
2020/04/24(金) 18:50:46.75ID:bt9LkpFt0
>>650
カゴ二つ持ってどちらにも入れて、自前カゴ一つ出しゃいいじゃん



バカなの?
653サリーちゃんのパパ(東京都) [NL]
2020/04/24(金) 19:08:21.10ID:42TYmKvx0
マスクは最近タピオカ屋で売ってるだろ
20件くらい周れば買える
安いところだと1箱3000円以下だが相場は4000円
654ポンパ(帝国中央都市) [US]
2020/04/24(金) 19:10:27.70ID:c+GsqEJn0
今日会社の帰りに100ローでまとめ買いした 野菜とか卵とか色々
655まゆだまちゃん(大阪府) [GB]
2020/04/24(金) 19:11:32.92ID:MBLZ4umV0
>>1
はよ買いだめしないと食べるものがなくなる
死ぬ
656さいにち君(ジパング) [BR]
2020/04/24(金) 20:01:08.61ID:yZi7x65G0
東京のせまっちくて、混んでるスーパーと
一緒くたにするな。都会に比べれば
通路も広いレジ待ちのスペースも
そこそことれる。
657ピースくん(埼玉県) [DE]
2020/04/24(金) 21:24:32.02ID:DQr8EH1e0
近所のスーパー、店員が感染したらしく店舗閉鎖になってたわ。
まあコンビニで感染するってことはスーパーでも感染するわな。
しかし大して3密でもない埼玉のスーパーでとか。
658スピーフィ(千葉県) [US]
2020/04/24(金) 21:40:07.41ID:qLdMHBtY0
最近は何の買い占めが流行ってるの?
659ニッセンレンジャー(東京都) [ニダ]
2020/04/24(金) 21:48:39.37ID:5I/q0aiP0
今日4時半頃スーパー行ったら、比較的空いていた
勝手に昼食後の2時頃が一番空いてると思ってその時間に通ってたけど
結構人多くて、夕飯の支度時間の4時半が空いてるとは思わなかった
レジで「今日比較的空いてますね」と聞いたら、この時間が一番少ないですと
目からウロコだったわ
660ぼっさん(神奈川県) [HK]
2020/04/24(金) 22:54:51.17ID:8WIOjpUj0
今日イオン行ったらレジの人が手袋してたんだけど、
前の会計が終わっても消毒してなかったから意味ないね
先週行った成城石井は会計毎に消毒してて安心感があった
661ののちゃん(徳島県) [NL]
2020/04/24(金) 22:56:20.71ID:BSpLbxuZ0
セールやめろ的なのはチラシチェックとか要らなくなるなら良い感じ
662だっちくん(熊本県) [US]
2020/04/24(金) 22:59:20.89ID:/Ju3j9020
>>613
非常事態宣言出る前はガラガラだったのに
今は朝から晩まで混んでるわ
663りゅうちゃん(北海道) [CN]
2020/04/24(金) 23:02:34.04ID:gZ0OAdUZ0
レジの店員さんが手袋してたな
現金決済の人に小銭のおつり出す時につかみづらそうにしてた
664ピースくん(埼玉県) [DE]
2020/04/24(金) 23:06:27.73ID:DQr8EH1e0
きょう近所の西友行ったら肉の棚がすっからかんだった
665モバにゃぁ?(神奈川県) [US]
2020/04/24(金) 23:07:47.00ID:UNThnfYo0
スーパーがないような田舎の人は遠出して行ってるのにどうするんだろ
666ソーセージおじさん(長野県) [US]
2020/04/24(金) 23:11:06.49ID:uJWojzUI0
店員の手袋は、店員を守るためのものだよ。客には無関係。
667エコピー(福井県) [US]
2020/04/24(金) 23:30:13.09ID:TNZbKSw/0
>>662
混んでるゆーても田舎のスーパーは都会のスーパーの2倍くらいの広さと1/10くらいの街の人口だからなぁ...
あれを混んでるといっていいものかw
668メトポン(東京都) [CA]
2020/04/25(土) 00:27:17.54ID:qcLVGWm90
でも本質はスーパーでもパチンコ屋でもジョギングでもサーフィンでもアレだけ混んでるのに普通に行ける感覚が何なのか知りたい。さすがに命知らずの俺でも日曜のスーパーの混み具合に入れなかったよ。
669暴君ハバネロ(大阪府) [US]
2020/04/25(土) 01:03:54.65ID:Wbj/vGYS0
俺夜中に人のいないコンビニで調達してるわ。それも週1くらい。

一人暮らしだったらこれでOK.
670ミミハナ(SB-iPhone) [NZ]
2020/04/25(土) 02:44:03.07ID:fxXS1PAI0
やばいのは居酒屋って誰も発言しないのが怖いわ
671801ちゃん(ジパング) [ヌコ]
2020/04/25(土) 03:28:47.67ID:M9i5w8MD0
スーパー店員が感染して店が陥落すると
周辺のスーパーに人が流れて、
余計混んじゃうから困るよね。

自粛民やテレワークは感染してもらっていいけど、
医療、介護、保育、宅配、物流、小売り、等は
周辺に被害が広がる。
672バンコ(SB-Android) [CN]
2020/04/25(土) 04:04:25.68ID:w1Ya1yhD0
クソ政府!
止めるなら物流業も半分くらい止めろ!
食に関係ない荷物は自粛させろ
トラックドライバー可哀想だろうが
673ハーティ(ジパング) [US]
2020/04/25(土) 04:10:14.56ID:oOnU7LVU0
規制をすればするほど混雑する。逆効果
674めろんちゃん(東京都) [US]
2020/04/25(土) 04:37:39.94ID:lv5JIzau0
というか、家族でスーパー行くのは田舎の方が多いだろ。
イオンしか行くとこないんだから。
都内のスーパーはどこも狭いんだから、家族総出ってのがイマイチピンとこないんだよな。
675コアラのワルツちゃん(東日本) [US]
2020/04/25(土) 06:31:25.71ID:Kd0sbNFN0
ついにテレ朝もアキダイか
フジもテレ朝も癒着しやがって…
676ハムリンズ(長野県) [US]
2020/04/25(土) 08:58:45.34ID:p51E/x3l0
東京でも、駅から離れてて駐車場完備なとこは広いよ
677ポンパ(神奈川県) [ES]
2020/04/25(土) 11:53:45.67ID:82y2fqCx0
老人は外出も食事も禁止にしろよ
ウイルスバラ撒いているの老人だらけ
678アストモくん(静岡県) [GB]
2020/04/25(土) 14:20:06.86ID:llV87hsR0
だがお一人様一品限りは続ける
679ケロちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/25(土) 17:05:13.98ID:iooZFX/j0
週末休みに行く馬鹿
680ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:09:52.29ID:k6jkmunb0
こういうパフォーマンスを許すな。自粛を徐々に緩める方向で対策を出すべき。
681カーくん(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 17:12:38.60ID:qXaKigM80
先週肉やら米やら一人でスーパーに買い物行ったけど荷物持つのが大変だったけどただそれだけのデメリットしか無いんだから電話で欲しいもの聞きながら買い物した方がいいと思う
682おもてなしくん(神奈川県) [EG]
2020/04/25(土) 17:12:54.61ID:R7y7rQSs0
これ言われる前から 入店規制あったけどもな

業スー で10分ぐらい 店の外で待ったわ
683ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:12:58.87ID:k6jkmunb0
こういう規制や自粛はある面で家族内感染の申告かを引き起こす。
諸外国の都市封鎖後の惨状を見ろ。都市内で全員罹るまで終わらない。
684さかサイくん(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 17:13:07.23ID:KFAcDK0F0
スーパーの半額弁当で生きてる俺はどうしたら
685ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:14:26.28ID:k6jkmunb0
>>677
証拠出せよ。デマ野郎
686ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:15:31.05ID:k6jkmunb0
>>3
お前が死ぬ方がいいと思うの
687ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:17:06.09ID:k6jkmunb0
>>653
すぐ値崩れするから今買うのはアホ
688ヨモーニャ(東京都) [IN]
2020/04/25(土) 17:18:00.54ID:vUpe8x0i0
札幌だけどスーパーは割と空いてるんだけどコンビニがやばい
グローのスティック買うのに行ったたけどもう怖いから公式サイトでカートン買いするわ
マスクしてるからって井戸端会議すんなババア
689ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:18:53.69ID:k6jkmunb0
>>9
良いお父さんじゃないか。大事にして差し上げろ。
690みったん(新日本) [US]
2020/04/25(土) 17:21:41.96ID:LqC5pFd30
>>9
一人の時間が欲しいんだろ
うちの親父も買い物してる時間だけが母ちゃんのおしゃべりから解放される唯一の安らげる時間っぽし
691ミルママ(兵庫県) [DE]
2020/04/25(土) 17:22:48.11ID:k6jkmunb0
>>660
それやりすぎだから。これじゃあ病原体強迫障害増えるわ。
692ロッ太(福岡県) [DE]
2020/04/25(土) 17:23:33.63ID:NEnjlcWx0
今日、百均に行ったら妊婦が夫婦で来てた・・・
臨月間近だろうに・・・
693ガッツ君(東京都) [CN]
2020/04/25(土) 17:23:36.75ID:YVQxjEyi0
なんか日に日に混雑が増してるんだけど?
そんなに食いもん買いたいのか?
694ニーハオ(アメリカ合衆国) [US]
2020/04/25(土) 17:23:57.14ID:vk4HC5n80
>>673
それ
小売に関してはほっといた方がいい
転売屋とかもギラギラしてるし
695しょうこちゃん(光) [US]
2020/04/25(土) 17:25:29.33ID:nEwAjDr/0
平日にジジババとカタワで土日に健常者でよくね
696こんせん(コロン諸島) [NO]
2020/04/25(土) 17:26:45.17ID:TTfaVLykO
>>691
コストコも消毒してたよ
697なまはげ君(東京都) [US]
2020/04/25(土) 17:50:20.44ID:a/aNcavb0
今日スーパー言ったら
午前に来たから混んでるよねと話してる家族がいた
お前らみたいのが一人できたら
店内の人少なくとも半分になって全然混んでねえよと思った
698タウンくん(神奈川県) [JP]
2020/04/25(土) 18:22:56.00ID:BKa8rKc+0
>>必要に応じて

これを理解してないアホ
699こぶた(東京都) [US]
2020/04/25(土) 19:20:03.09ID:gVoEKTVa0
パルシステム最強伝説
700ラッピーちゃん(家) [US]
2020/04/25(土) 19:36:42.73ID:/eAhEk6T0
もう土日はバカみたいに混んでるから行かない
701マップチュ(魔王の都) [FR]
2020/04/25(土) 20:03:16.70ID:9ujJVPH70
おーいマジかよ
おいどんの県も規制されるんかよ
めんどくせーぜよ
702じゃが子ちゃん(東京都) [CN]
2020/04/25(土) 20:41:20.39ID:GzEKFEmF0
今日はドラッグストアもいっぱいだったからコンビニにしたよ
703のんちゃん(神奈川県) [TR]
2020/04/25(土) 21:40:52.52ID:XOzh0t1C0
>>684
俺もだ、今の所混み過ぎず何とかなってるが
704ほっくー(愛知県) [ES]
2020/04/25(土) 23:02:19.59ID:1RP5M3+u0
>>660
その手袋、従業員の身を守るためで、別にお前がコロナで死ぬ目に合うとか関係ないんで。

店のやることの何でもかんでもがお客様のためとか思ってる消費者多すぎ
705キューピー(四国地方) [ニダ]
2020/04/25(土) 23:03:11.12ID:infOWomO0
コロナウィルス拡散は計画的に行われた!
中国国家元首が首脳会談で、2025年には日本という国は存在していないと明言。
安倍総理の祖先は李氏朝鮮で、李氏は中国コントロール下なのです。
そのため外務省は感染を疑う中国人を今もこっそり入国させています。
中国による日本国土の買収とウィルス及び放射能拡散政策による日本支配は
確実に進んでいます。
706デ・ジ・キャラット(東京都) [NP]
2020/04/26(日) 00:46:58.76ID:B9wKh74e0
未だ、自分たちの感染のことばかりで、従業員がコロナに罹ったらどうなるかわからない奴多すぎ。
一人でも店員からコロナ出たら当分営業停止だぞ。
医療崩壊ならぬ生活崩壊だよ。
707コロちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/26(日) 02:40:10.40ID:WttguF630
やることなすこと残念ないちみ
708京ちゃん(東京都) [GB]
2020/04/26(日) 03:02:02.22ID:MNgq/Swr0
>>660
セルフレジ使えば?
709小梅ちゃん(東日本) [US]
2020/04/26(日) 03:03:18.96ID:L90YShSN0
5月からチラシ出さないってのがスタンダードになるが、
新聞社はどうするの?死ぬの?
チラシ織り込み料貰えなくなるじゃん?
710レイミーととお太(京都府) [ニダ]
2020/04/26(日) 03:05:28.01ID:Krs87c8q0
>>691
ほんとこれ
お前みたいなちゃんとしたやつがもっとたくさんいて注意してくれたらいいのに
711ちーぴっと(東京都) [US]
2020/04/26(日) 04:32:48.29ID:YshrOSUo0
>>660
他の店でもしてるの見たけど
手袋してレジはいいが

レジで使った手袋を陳列とかでもしていたら…
手洗い徹底してくれた方が
店員さんも客も安全な気がする
712サブちゃん(ジパング) [US]
2020/04/26(日) 05:47:09.23ID:ISMezxI/0
>>711
他人がガッツリつかんだ、かごやカートを
使ってる時点で、客の安全は無いの!
そんなこと客だって、なーーんにも心配してない。

店側は従業員の安全確保で精一杯。
713めろんちゃん(やわらか銀行) [IT]
2020/04/26(日) 09:17:38.44ID:5DhPBDTv0
>>634
客が減って単価が上がれば店員の負担は大きく下がるのではないか
714コロちゃん(埼玉県) [US]
2020/04/26(日) 16:34:30.95ID:WttguF630
マックが早く閉まってた
715ハーティ(SB-Android) [US]
2020/04/26(日) 17:02:06.86ID:YKjVHDhQ0
うちの店(東北地方)
チラシ新聞折り込みしません(今時当たり前だろ)
けど店内で配ります(は?)
こんな時だからこそおうちご馳走・いつもの広告時価格よりも更に安く出します(!?)
それじゃ結局日替わり目当てで毎日来るじゃん…
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207004145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587649597/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【無謀】東京だけかと思ったが、政府が全国規模でスーパー入店規制を指示 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
東京人って「東京の女は日本一美人!だって首都だから」みたいなイメージあるけど全然そんなことないよな、沖縄のほうが美人だと思う
【東京】スタバで消毒液と食洗機の洗剤入れ違い…20代女性、皮膚がただれ強烈な痛み 全治2週間のけが ★3 [ブギー★]
日本政府が違法ドローンを見つけたら網で捕獲することを閣議決定 東京五輪の安全対策で
【東京】スタバで消毒液と食洗機の洗剤入れ違い…20代女性、皮膚がただれ強烈な痛み 全治2週間のけが ★2 [ばーど★]
餃子の満州って餃子の王将くらいメジャーだと思ったら関東にしか無い全国的にはマイナー店なのな
東京タワー、初の「春節」カラーにライトアップ!安倍首相が中国語で「明けましておめでとう。日中関係は完全に正常な軌道に戻った」★2
【東京Goto自粛】国交省幹部「東京都から全然調整なかった。経済との折衷案ということ。東京除外は大損失だから。苦肉の策だと思う」 [ばーど★]
【どうやって正しいチケットなしで間違えたのか?】全日空機がロス―東京をUターンの謎 米有名歌手がツイート実況で世界的に注目
東京電力「福一で1号機カバー壊してたらね、下請け作業員が人差指を怪我したのね、医者がめっちゃヤバいって言うからね、救急車呼んだの」
【ドクター差別】東京メトロが「女性専用車両乗ろうとしてる男性に声かけしないように」という通達を全駅に通達した模様。
東京ドームのWアンコールが予定ではロマいかだったらしいけどどう思う?
東京の新型コロナウイルスはなぜ収まった? もう日本全国旅行しても、嫌がられない程度になってきてるよね?
【#宇崎ちゃん献血ポスター】東京都の献血者数が全国的にも増加していたことが判明 宇崎ちゃん効果か?
東京「ヤンキーが多そうな区」ダントツ1位の足立区 成人式は意外と安全に終わった模様
【調査】「頭いい人が多そうな都道府県」1位東京 2位秋田 3位京都 1票も獲得できなかったワースト県は...★3
東京タワーに対抗して大阪にも大阪タワー作った方がいいと思うのw 通天閣みたいなダサいのではなくスタイリッシュなやつ
【悲報】東京都がなぜか勝海麻衣のためだけのアートプロジェクトを用意 ガチで五輪案件だったことが確定してしまう
今日はまたお前らが「東京の雪ばっかニュースで流すな!」とか発狂しだすんだろうな
岩田健太郎教授「今さら遅い。4連休の感染者は7日後位に発症、全国で患者の増加を確認する頃、追い打ちをかけるように東京GoTo突入」★4 [ばーど★]
【都政】東京五輪のPR、ハチ公像「全国行脚」にツッコミ。「けなげに動かなかった忠犬を移動させてどうする」
【高校サッカー】選手権予選 東京B 全国総体出場校の東海大高輪台破った帝京と、都立勢の東大和南が東京B準決勝へ!
【押すなよ】高温の湯が入った浴槽に知人男性を突き落としたか 男性は全治2か月のやけど 会社役員の男を傷害の疑いで再逮捕 [牛乳トースト★]
【五輪】「看板は全て隠せ」東京五輪の野球会場ハマスタにIOCが無理難題【スポーツ界「忖度」で埋もれたアノ話】
【ニューズウィーク誌】 日本人が知らない ワクチン先行国・・グラフに表れる、イギリス・イスラエル・アメリカ大規模ワクチン接種の効果 [影のたけし軍団★]
【東京五輪】<小池百合子都知事>「東京だけでなく、オールジャパンの大会という思いをかみしめ、準備に当たりたい」東北各県から要望
「下町ボブスレー」は全然だめだったけど、東京五輪でマイナーな競技に狙いを定めて頑張るから補助金お願いな!
【東京】渋谷のスクランブル交差点で「あわや大惨事」 パトカーに追跡されたワゴン車が赤信号で進入、歩行者をかすめるように走る★2
小室哲哉「京王線ユーザーだったが高校生の時東横線に乗ったとき敵わないと思った」
【台風19号】地球史上最大級か?…『スーパー・タイフーン』に世界が騒然 ハリケーン規模は「存在しない6に相当する」という意見も★4
明日のツイッターでありそうな事「東京に来たけど鉄道が全部止まっていて帰れない」
東京電力「送電ケーブルを35年間交換しなかったことが火災を招いたようだ」 [無断転載禁止]
【芸能】ビートたけし 東京五輪の日程問題でIOCに苦言「金ばっかり儲けようとしやがって」 [爆笑ゴリラ★]
【助けて】鈴木愛理さんの全国ツアーが東京と大阪以外全余りなの!
大阪行ってきたんだけど東京とは全然文化が違うな [無断転載禁止]
【圧巻】欅坂が東京ドームで完全復活の狼煙を上げたわけだが
【東京】知人男性を電気コードで縛り、はんだごてを押しつけ全身打撲になるまで殴って20時間にわたって監禁し遺言書を書かせた男を逮捕
コロナ対策・全国知事の通信簿を発表する! 1位・大阪吉村、2位・東京百合子、3位・北海道鈴木。 合羽と五輪ファーストの12でした
【サッカー】本田圭佑「見返してやろうと。マジで。全員、何回オレに見返されたら気が済むか…」東京五輪出場へ抱負★2
【ローカル化が】東京六大学に全国から学生が集まって来る時代はもう戻ってこないのか【止まらない】
【サッカー】<渋谷に新スタジアム建設!?>FC東京とミクシィが描く壮大なプロジェクトは実現するのか?「東京の都心に..建てたい」
【東京】理髪店で爆発 2人が負傷 店員がボイラー室でカセットボンベのガス抜きをしていたという
【東京高裁】バドミトンで味方のラケットが左目に当たり大けが…ペア女性に1300万賠償命令 チームメートに全ての責任、異例の判断
Aqoursって簡単に東京ドーム行けると思ってたけど結構厳しそうだね
八面体サイコロ買ったから明日の東京全レースの枠連をサイコロで決めて買う
東京富士大学の女子ソフトボール部で70代監督に「男女の関係は愛だ」とささやかれた部員がセクハラだとして提訴 チンポ勃つのかよ
アップフロントワークス「つばきファクトリー東京個別握手会が初の全枠完売!グループ握手会も東京大阪愛知全枠完売となりました」
東京人「名古屋人って冷やし中華にマヨネーズかけるんだろ?ないわ〜」 名古屋人「絶対かけたほうがんみゃあ!!」
【東京】ボート元全日本王者が、20代女性宅押し入り乱暴か
東京人「名古屋人って冷やし中華にマヨネーズかけるんだろ?ないわ〜」 名古屋人「絶対かけたほうがんみゃあ!!」
【東京】としまえんプール、最後の夏は予約制 監視員はマスク姿…37歳男性「思い出の場所。もう2、3回は来たい」 [7代目ブルーバード★]
【東京】元プロレスラーのキラー・カーン書類送検 自転車で女性をひき逃げした疑い…全治1カ月の大ケガも助けず [ばーど★]
【東京】「苦しい、ママー、ママー」 3歳児を母親が病院に連れて行こうとしたら「息をしているから大丈夫」と20歳組員が制止
【Go To トラベル】東京由来のウイルスを検査せずに放置した結果、全国に拡散してしまった [プルート★]
【AERA】上昌広「緊急事態宣言は全く不要だった。東京の感染は2〜3月にピークを迎えていた可能性がある」★4  [Toy Soldiers★]
どう考えてもマイナー国立大より東京六大学で楽しく過ごした方がいい
モー娘開幕戦見に八王子向かってるけどこれ遠過ぎだよw山脈見えるし全然東京じゃないw
【神奈川新聞】辛淑玉氏「何度も吐いた。突然涙が出た。悪夢にうなされた」…沖縄ヘイト「ニュース女子」批判、東京MX抗議集会[01/27]
東京デザインウィークで焼け死んだ5歳児の両親がコメントを発表「今はただただ深い暗闇の中にいるような気持ち」
【東京五輪】小池都知事「イエスといえばいいんですか?」IOCコーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」
【東京】高校卒業したばかりの少年2人、老人から800万だまし取ろうとして逮捕 国民支援者センター職員と騙る
【🍅ヨーロッパ野菜料理コンテスト】サラダトンカツが市長賞 東京五輪に向けたメニューをテーマに腕競う さいたま
【東京】伊豆諸島・青ヶ島沖で金鉱発見。東大チームが発表 ←中国がアップを始めました [無断転載禁止]
【東京都】警戒度を最高レベルへ どうなる忘年会シーズン…飲食店は悲鳴「たまったもんじゃない。殺す気か」
おまえらオッサンどもが子供の頃には東京ディズニーランドが無かったってほんとう?
【今更】日本政府「スマホOSがiOSとAndroidだけなのは寡占ではないか」調査に着手 [和三盆★]
【米軍シリア撤退】トランプ大統領「アメリカは何も見返りがないのに中東の警察官でありたいだろうか」プーチン大統領「全面的に賛成」
10:41:46 up 24 days, 11:45, 0 users, load average: 10.90, 11.10, 10.41

in 1.4306948184967 sec @0.065635919570923@0b7 on 020700