◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事】米「中国、ロシアの戦力やばいなぁ…せや!F-22にF-35のアビオ積んだろ!」→最強戦闘機爆誕 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587776655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BMK-MEN(京都府) [US]
2020/04/25(土) 10:04:15.72ID:3eyy+M4e0?2BP(2000)

生まれ変わる米空軍のF-22A、F-35並のアビオニクス搭載で2060年頃まで運用予定

F-22はもう間もなく待望のアップグレードが始まり、第6世代に取って代わられる2060年頃までトップレベルの能力を維持することになる。

2005年に運用が開始された世界初の第5世代戦闘機F-22Aラプターは米空軍にとって非常に重要で価値の高い存在なのだが、
レガシーな戦闘機と同じように手厚い機能のアップグレードを施すのは難しいという欠点を抱えている。
しかし中国やロシアとの対立が決定的になったため、米空軍も重い腰を挙げることになった。

現在、米空軍の予算割り当ての中でF-22のアップグレードは何よりも優先されており、この予算優遇が維持されれば2030年までには全く新しい戦闘機として生まれ変わるだろう。

因みにF-22に施される予定の主なアップグレード内容は以下の通りだ。
・AIM-9Xのオフボアサイト能力を最大限生かすためJHMCSの統合
・最新の中距離空対空ミサイルAIM-120D(射程180km以上)の統合
・戦術データリンク「Link-16」の送信モジュールの追加
・F-22とF-35がLink-16に頼ることなく戦術情報を共有するためのGatewayOne搭載
・F-35が搭載しているEOTSやDASと同等の電子光学式システムの搭載

この中で特に重要なアップグレードはGatewayOneとF-35並な電子光学式システムの搭載で、これが実現すれば高度なステルス性能を活かした戦いができるようになる。
さらにF-22にF-35が搭載しているEOTSやDASと同等の電子光学式システムが搭載されれば、隠密性の高い任務や電子妨害の激しい環境下でもレーダーに頼ること無く任務を遂行できるようになるため、
アビオニクス面でF-35に追いつく存在、米国が日本の次期戦闘機「NGF(仮称F-3)」プログラムに提案していた「F-22とF-35のハイブリッド案(F-22の機体にF-35のアビオニクスを移植する案)」に近い存在と言える。

ただ、このアップグレードは段階的に行われ特に電子光学式システムの開発は2020年後半から始まる予定なので、全てのアップグレードが完了するのは2030年頃だと予測されている。

そして生まれ変わったF-22は第6世代に取って代わられる2060年頃までトップレベルの能力を維持する予定だ。

https://grandfleet.info/us-related/operation-until-2060-with-avionics-similar-to-f-22a-and-f-35/
2トッポ(新日本) [US]
2020/04/25(土) 10:05:28.31ID:zIUEuSJH0
CPUの性能足りるんか?
3イプー(東京都) [US]
2020/04/25(土) 10:05:51.58ID:Cncdsl7+0
お早うクソッタレ共!
4ピーちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 10:10:10.02ID:Y60KAqSy0
この速さなら言える、
賞味期限切れのメンチカツ食べてお腹痛い。
5レオ(東京都) [DE]
2020/04/25(土) 10:11:30.92ID:qJNclNgb0
>>1
「アビオニクス」って日本語に訳すると何なん?

機動性? なんかちょっと違うな…
6ハミュー(岐阜県) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:12:36.61ID:aDddfztK0
>>5
電子機器
7ひかりちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:13:07.13ID:XF4VoYR00
航空電子機器みたいな感じ?
8ひかりちゃん(神奈川県) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:13:35.05ID:XF4VoYR00
アビエーション エレクトロニクス
9ひょこたん(アメリカ合衆国) [US]
2020/04/25(土) 10:14:20.12ID:bRc1q9cB0
>>5
電子兵装
10けいちゃん(埼玉県) [ヌコ]
2020/04/25(土) 10:14:57.47ID:wMgwt9X10
F35やりコスト安いんか?
11スイスイ(新日本) [US]
2020/04/25(土) 10:15:03.70ID:uiehWmRn0
ソニーのカメラのαに搭載されてる技術
12リョーちゃん(愛知県) [CN]
2020/04/25(土) 10:15:32.22ID:xAjgqD9+0
わかんね〜よ
ザクで例えると?
13生茶パンダ(関東地方) [CN]
2020/04/25(土) 10:16:30.25ID:qBsH/Yps0
ペペとTENGA搭載まで読んだ
14TONちゃん(ジパング) [US]
2020/04/25(土) 10:16:48.19ID:+9sEQCBM0
>>5
全然違っててワロタw
恥ずかしすぎだろ
15メガネ福助(大阪府) [CN]
2020/04/25(土) 10:16:55.33ID:ibkBdley0
ボーイングはステルス機については遅れてるな、割って入る余地なさそう。
16ルネ(中部地方) [US]
2020/04/25(土) 10:17:13.69ID:fSA+C9F30
そんな事より
A10を魔改造しろよ
17暴君ハバネロ(青森県) [US]
2020/04/25(土) 10:17:52.94ID:dmIZ+ePC0
F35を迎撃機として使うのは無理あるからこれは正しいな
もうちょっと早く決まると思ってたんだけどな
18ラビピョンズ(埼玉県) [IN]
2020/04/25(土) 10:19:35.26ID:Ze6W+qkZ0
>>4
揚げ物は無理だってw
19パスカル(新日本) [GB]
2020/04/25(土) 10:19:38.79ID:DuJndf6Y0
その能力を積んだYF-23爆誕希望!
20緑山タイガ(四国地方) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:20:23.80ID:+ba0Y1rO0
>>5
オーバーシュートだぁ!!
21たねまる(東京都) [US]
2020/04/25(土) 10:23:50.88ID:SPVizFqY0
給付金で買えますか 通勤用に欲しい
22てっちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:24:00.11ID:FfE1bIC50
パヨった人や池上が言うような政府と強力に結びついてる軍産複合体があったら今頃F−22が数千機作られて元気にアメリカや同盟国の空を飛んでるわな。
23ケズリス(家) [LV]
2020/04/25(土) 10:24:50.71ID:vSOPfU9K0
>>15
正統派のバカでか爆撃機を作ってくれればそれでいい
24リョーちゃん(ジパング) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:24:52.35ID:/1ZAeomt0
ガンダムで例えてくれ
25ニッセンレンジャー(長野県) [JP]
2020/04/25(土) 10:25:08.76ID:IAaqBr7Z0
戦闘機とか今後新しいの出るのかね
今あるのもB52とかA10みたいに長生きしそうな気が
26トドック(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 10:25:44.71ID:egz9AcCN0
人間乗せないとダメなのか?
27auシカ(大阪府) [US]
2020/04/25(土) 10:26:39.33ID:MAf8q7rT0
2060年になってもF-22とB-52が飛んでるのか
夢がねえな…
28ベスティーちゃん(奈良県) [US]
2020/04/25(土) 10:27:09.57ID:5PhqsglV0
疫病に強い神様の絵か
29ケズリス(茸) [US]
2020/04/25(土) 10:27:30.26ID:/gidlkdm0
最新のアベオニクスが戦争に使われようとしています
安倍総理の辞任を求めます
30ガリガリ君(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:28:16.09ID:MWST9VJ/0
>>12
ザクVにIフィールドとファンネル装備
31ぶんぶん(家) [GB]
2020/04/25(土) 10:29:29.49ID:MwbbpKD50
>>24
テム・レイのアイテム付ける
32カツオ人間(dion軍) [US]
2020/04/25(土) 10:30:02.39ID:porJGL960
とっくに宇宙人くらいしか米空軍に対抗できる存在いないよな
33さんてつくん(SB-Android) [US]
2020/04/25(土) 10:30:20.91ID:CbeWHnEA0
>>24
クスィーガンダムの電子機器をアップグレードしてVの時代まで持たせる
34カールおじさん(東京都) [US]
2020/04/25(土) 10:30:49.30ID:HTjEa2Qg0
>>24
デンドロビウムをニュータイプ専用機に改修
35ケズリス(東京都) [CN]
2020/04/25(土) 10:31:29.08ID:FNwkf0zP0
>>30
萌える!
36セントレアフレンズ(埼玉県) [US]
2020/04/25(土) 10:31:37.74ID:RDoUW0Sn0
>>4
名前がピーちゃんなだけあるわ
37ルネ(中部地方) [US]
2020/04/25(土) 10:32:06.42ID:fSA+C9F30
>>30
焼くとどーが?
38V V-OYA-G(ジパング) [CN]
2020/04/25(土) 10:32:17.33ID:eCPKxMkC0
VF-1完成まだですか?
39モモちゃん(中部地方) [US]
2020/04/25(土) 10:32:53.09ID:4H5a2pvX0
>>24
初代ガンダムの教育型コンピューターをOSと共にGP03ステイメンのに変える
40プリングルズおじさん(茸) [US]
2020/04/25(土) 10:33:54.25ID:rAwsnI/U0
>>5
ちなみに九州ではサビオニクスって言う
41ヨモーニャ(大阪府) [US]
2020/04/25(土) 10:34:45.86ID:eqmBMnMA0
>>31
中・ロもニッコリ
42ネッキー(宮城県) [NL]
2020/04/25(土) 10:35:13.52ID:xGtyaLLN0
>>2
powerアーキテクチャだからアップデートも容易だろ
F-35はG4相当だし
43ぶんぶん(茸) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:36:24.66ID:T6L2j/Ob0
>>24
初代ガンダムにサイコフレーム付けて運用
44プイ(千葉県) [JP]
2020/04/25(土) 10:38:01.19ID:WaJUnOec0
ロシア
45サンコちゃん(山形県) [US]
2020/04/25(土) 10:38:13.21ID:nEd3gpzD0
>>5
航空用電子機器
46キャティ(神奈川県) [TR]
2020/04/25(土) 10:38:39.68ID:SkqjP8Ld0
流石に機体の製造ラインは復活しないよな
47キョロちゃん(石川県) [QA]
2020/04/25(土) 10:38:40.81ID:4rUmq9IK0
おそロシア
48BMK-MEN(SB-Android) [GB]
2020/04/25(土) 10:38:42.24ID:7rN4xHik0
F-22にアビガン搭載!
49シャべる君(東京都) [ヌコ]
2020/04/25(土) 10:39:25.09ID:i6OOJ9EJ0
>>24
アムロの乗ってた初代ガンダムにゼロシステム搭載するようなもの
50V V-OYA-G(ジパング) [CN]
2020/04/25(土) 10:39:28.23ID:eCPKxMkC0
>>48
感染地域に空中散布
51梅之輔(SB-Android) [US]
2020/04/25(土) 10:40:37.99ID:6Cykl5Q50
>>5
電子制御ユニットじゃないか?
車でも言うし
52メガネ福助(大阪府) [CN]
2020/04/25(土) 10:43:46.50ID:ibkBdley0
>>23
それじゃあ倒産するだろ。
53KANA(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:44:22.44ID:Cwvywtk00
>>5
エビお肉す
54KANA(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:45:27.70ID:Cwvywtk00
>>24
ガンタンクの頭にニューナンブ
55ストーリア星人(店) [GB]
2020/04/25(土) 10:46:09.96ID:Zipna/fG0
>>12
つまりザクUベースのアクトザク
56ホックン(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 10:47:39.44ID:UiYt1z410
本当に?F-22側がいじれないからってF-35側にF-22仕様の近距離デーリンクを組んでる最中な訳でしょ
57てん太くん(新潟県) [US]
2020/04/25(土) 10:49:38.27ID:vWCRTKZv0
F-22がガンダムでF-35はジムみたいな感じじゃないの?
58さんてつくん(茸) [JP]
2020/04/25(土) 10:50:23.59ID:yXQsfet+0
>>5
アビエーション 航空
エレクトロニクス 電子工学

の合成語

航空電子機器あたりだな
通信機、レーダー、GPSやINSなどの航法機器、ミサイルなどの火器管制、エンジンや舵などの機体制御
それらをまとめてアビオニクスとしてる
59いきいき黄門様(宮城県) [US]
2020/04/25(土) 10:52:13.61ID:9fimVmtT0
AC6のアイガイオンを作るところ無いかなー
60ドクター元気(和歌山県) [KR]
2020/04/25(土) 10:55:36.30ID:vYE4JjXS0
>>14
こういう指摘の仕方が一番ダサい
正解書けや
61みらいちゃん(コロン諸島) [GB]
2020/04/25(土) 10:56:36.75ID:GPXZi0FmO
>>54
ワロタ 弱くなってるやん
62てっちゃん(兵庫県) [EU]
2020/04/25(土) 10:56:47.16ID:XX4opYk50
ドローンで十分
63エンゼル(やわらか銀行) [IT]
2020/04/25(土) 10:57:04.79ID:qVcbLuoq0
今まで:ガンダムの機体をジムのOSで動かしてた
この後:ガンダムの機体にMk IIのOSで動かす

つまり失敗の予感しかない^^
64アイちゃん(千葉県) [US]
2020/04/25(土) 10:57:17.18ID:jRVTzCCm0
∩(・∀・)∩いあ!
65KANA(茸) [FR]
2020/04/25(土) 10:57:25.09ID:snIMiKFw0
>>24
コアファイターがGファイターになる
66ラッピーちゃん(茸) [CN]
2020/04/25(土) 11:00:47.74ID:ZDzuusTd0
ラプチャーアスカ
67801ちゃん(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 11:04:30.83ID:744FhoZo0
射程180キロ…
うらやますい、日本のミサイルって明らかにアメリカに制限されてるよぬた
68シャべる君(東京都) [NL]
2020/04/25(土) 11:05:04.14ID:NUU8mmFB0
>>12
【軍事】米「中国、ロシアの戦力やばいなぁ…せや!F-22にF-35のアビオ積んだろ!」→最強戦闘機爆誕 ->画像>3枚
69ドコモン(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 11:05:22.47ID:P2vK9qdo0
>>1
ジャップの戦闘機はアベオニクスを積んで墜落するんだろ
生意気な猿に戦闘機は10億年早い
70さんてつくん(茸) [JP]
2020/04/25(土) 11:12:12.55ID:yXQsfet+0
>>67
交戦規定が自衛隊にはないから
視認して、攻撃されてからじゃないとミサイルどころか機銃も撃てない

だから射程がどうとか、現状の自衛隊には関係ない
71みんくる(福岡県) [GB]
2020/04/25(土) 11:12:45.39ID:5P6PqOGk0
>>17
議会がなかなか首を縦に振らなかったからねぇ
今回の件で中国が明確な敵と認識されたんでゴーサインが出たんだろ
これもコロナのおかげかもなw
72てっちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 11:18:16.34ID:FfE1bIC50
そもそも「コスト削減やー」で3軍と海兵隊の戦闘機更新計画を無理やり統合した議会ぇ.....
73レンザブロー(星の眠る深淵) [US]
2020/04/25(土) 11:18:44.01ID:gwF0dT400
>>70
沖縄で機銃撃ったろ。ロスケの爆撃機に
74ミミハナ(神奈川県) [ニダ]
2020/04/25(土) 11:20:54.91ID:mfyGxa2T0
>>17
迎撃機(インターセプタ―)ならF-22アップデート欲しいな
F-35は信用度がイマイチ
75星ベソくん(千葉県) [CN]
2020/04/25(土) 11:21:39.53ID:M9hX9cUa0
>>24
ジoがちゃんと動くようになった
76テッピー(ジパング) [ニダ]
2020/04/25(土) 11:28:05.67ID:GZcDTZYF0
国鉄で例えたらどんな感じ
77損保ジャパンダ(福岡県) [CA]
2020/04/25(土) 11:30:05.37ID:8IRxDO4i0
これからの時代は
ミサイルの数より多いドローンを飛ばした方の勝ちなんだろ
78レンザブロー(星の眠る深淵) [US]
2020/04/25(土) 11:31:01.09ID:gwF0dT400
>>76
キハ45にクモハ210系を移植
79ハーディア(京都府) [US]
2020/04/25(土) 11:32:41.39ID:/pMFF1Wd0
>>76
タブレットとATCくらい違う
80バヤ坊(東京都) [NG]
2020/04/25(土) 11:33:00.43ID:PQyyNNCE0
マザーボード換装ですかね
81スーパーはくとくん(光) [CN]
2020/04/25(土) 11:37:52.03ID:YI5DaIV50
ドローン1000機にマイクロ原爆を積んで飽和攻撃。
82さんてつくん(茸) [JP]
2020/04/25(土) 11:45:47.40ID:yXQsfet+0
>>73
警告射撃な

相手を攻撃する目的とは違うぞ
83でんちゃん(茸) [ニダ]
2020/04/25(土) 11:46:50.04ID:ytFfL7Kv0
空対空ミサイルの射程って180kmもあるのか
逃げ足早ければ逃げ切れるのかな
84ポポル(ジパング) [CN]
2020/04/25(土) 12:15:50.44ID:ZkFxgDyo0
>>83
ミサイルの方が遥かに高速で機動力あるから欺瞞が成功しないと難しい
85きららちゃん(静岡県) [US]
2020/04/25(土) 12:24:30.26ID:UW7PCv2g0
>>24
初代ガンダムにF91のバイオコンピュータを積む
86ピースくん(ジパング) [CN]
2020/04/25(土) 12:27:23.67ID:2ywPCTIh0
>>76
50系客車に特急用の450馬力エンジン積んだキハ143 系
今も現役バリバリで最高速110キロで突っ走ってる。
87コロドラゴン(京都府) [US]
2020/04/25(土) 12:36:22.43ID:zvY34gw+0
もう表立ってミサイル打ったりする時代じゃない。
移民を大量に送り付けてウイルスのように中から壊す方が
時間はかかるがコスパはよい。なんなら移民が暴動を起こして
国を乗っ取る方が早いだろ。時代は中から壊すだろ
88KEIちゃん(鹿児島県) [US]
2020/04/25(土) 12:40:42.55ID:sn/hAv9t0
>>83
ミサイルの速度はマッハ4くらいでるから通常だと逃げ切れない、フレアとか囮兵器使うしかない
89バブルマン(やわらか銀行) [JP]
2020/04/25(土) 12:44:49.01ID:v0d9H2NY0
もうレガシー扱いされてんのかw
90ゆうちゃん(ジパング) [US]
2020/04/25(土) 12:48:35.01ID:Cetbvagz0
2060年になったらもう日本のバルキリーが世界を支配してんだろ
いや、ユニコーンガンダムのサイコフレームの光でヤバいことしてそう
91OPEN小將(兵庫県) [ニダ]
2020/04/25(土) 12:57:13.99ID:WNAQG6gy0
くっせーなアニヲタ
92Qoo(東京都) [JP]
2020/04/25(土) 13:01:42.38ID:8O3XhT9o0
第6世代になれず中途半端になりそ
これが最適ならとっくにやってるやろ
93バブルマン(家) [CH]
2020/04/25(土) 13:02:43.47ID:i6h+P/bs0
もう無人機でピンポイントに要人殺すような戦闘が出来るんだから
戦闘機だの爆撃機だの縮小しろよな
どうせ使うことないだろ
94Qoo(東京都) [JP]
2020/04/25(土) 13:05:34.72ID:8O3XhT9o0
つーかブラックバードに大容量レーダーとアビオニクス搭載した方が面白そう
95ことみちゃん(日本) [US]
2020/04/25(土) 13:15:25.07ID:G/8p+xSZ0
ウイルス兵器が最強って証明されたばかりなのに…
96ラッピーちゃん(茸) [GB]
2020/04/25(土) 13:17:58.20ID:m7Diydz+0
>>15
X-32は可愛かったっしょ?
97MiMi-ON(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 13:32:07.55ID:pKun5O/u0
>>93
ステルス弾道弾の方がいいね。
98みらい君(東京都) [QA]
2020/04/25(土) 13:33:22.03ID:+NYmxD660
>>12
正直なところ、ザクでは例えにくいのだが…
F22がジオング、F35がエルメスくらいか
ジオングが小型化してエルメスの機能を搭載したキュベレイが開発されたみたいな感じ?
99むっぴー(茸) [US]
2020/04/25(土) 13:34:27.41ID:q21hA16m0
>>40
リバテープ文化圏住みとしては意味がわからない
100ラビピョンズ(東京都) [CN]
2020/04/25(土) 13:35:09.57ID:2JrM5sGr0
>>24
マクロスだったら
TV版から愛・おぼえていますか?版にアップした感じ

結局柿崎みたいにパイロットによるけど
101ピカちゃん(大阪府) [ID]
2020/04/25(土) 13:42:12.68ID:hw5rg/3h0
iMacにMacOS Xインストールしたと思えばわかりやすいかな
102おたすけケン太(SB-iPhone) [US]
2020/04/25(土) 13:43:28.15ID:qCpf/Crw0
>>83
空対空戦術核ミサイルってのもあるぞ
103暴君ベビネロ(岩手県) [US]
2020/04/25(土) 13:48:49.36ID:m3bP/oNL0
F-22最強ー!と言いながら日本製のF-3も戦力に加える為に買ってくださるんでしょう?
F-35ですら日本製の方が良いとか言ってるからなw
落ちた機体は米国で品質検査の為に分解再結合した「米国製」だから日本は関係ナッシング
104mi−na(東京都) [GB]
2020/04/25(土) 13:52:46.14ID:rb1Fs5/40
ステルスなんて要らねぇんだミサイルを越える速度の戦闘機を作れば無敵じゃん。
熱はなんとかしろ(無茶振り
105エコてつくん(岡山県) [US]
2020/04/25(土) 13:52:50.90ID:ZmdxCiRo0
>>12
ザクのコクピットをリニアシートに換装
ジェネレーター出力やスラスター推力はザクだが
コクピットはハイザック
106あるるくん(SB-Android) [US]
2020/04/25(土) 14:21:04.11ID:0YKrILqy0
>>24
νガンダムにドッキングシステム組み込んでデンドロの武装システム使えるようにする。
107ドコモダケ(東京都) [US]
2020/04/25(土) 14:21:04.56ID:0rJR4OQe0
>>77 つーかミサイルを積んだドローンを相手に近寄らせて撃つ形になる有人機は後ろからドローン操作
108さくらとっとちゃん(東京都) [GB]
2020/04/25(土) 14:23:24.21ID:eSMl9e450
あと40年か
F22が退役するころに生きてるかわからんな
いや場合によっては無人機が急速発展もあるか
109肉巻きキング(SB-Android) [US]
2020/04/25(土) 14:27:12.36ID:nPC6xAQw0
>>12
ザク専用シャアが乗る
110だるまる(東京都) [BR]
2020/04/25(土) 14:28:54.19ID:UY/RLET60
逆にF-22を今まで内部装備を含めて更新してこなかった事の方がおかしいんだよな
今更というか
111ピーちゃん(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 14:34:27.46ID:Sz7jbQqc0
>>81
中国とかそれで来そうだよな
対策どうすんだろ
112mi−na(東京都) [GB]
2020/04/25(土) 14:36:33.43ID:rb1Fs5/40
>>111
安価な兵器には安価な対策
阻塞気球と対空機関砲ですよ
113なーのちゃん(ジパング) [CN]
2020/04/25(土) 14:39:38.88ID:OJeqZQur0
>>104
オールズモビルのRFザク
114おおもりススム(庭) [AU]
2020/04/25(土) 14:41:02.04ID:cAc+fYH/0
ソレ売ってくれやw
115コアラのマーチくん(東京都) [US]
2020/04/25(土) 14:45:18.01ID:m/gs/C6W0
>>81
マイクロってプルトニウムの圧縮は如何するんだ火薬じゃ無理だろ
116よかぞう(コロン諸島) [CH]
2020/04/25(土) 14:45:34.77ID:UpUtPcxSO
>>94
SR-71が飛ぶまでのプロセスが酷すぎる
117しまクリーズ(石川県) [ニダ]
2020/04/25(土) 14:46:25.47ID:2roMR/0e0
>>77
ミサイルよりファンネルってことやな
宇宙世紀めいてきたな
118セフ美(東京都) [CZ]
2020/04/25(土) 14:46:50.69ID:/TLvRzXo0
一方、航空自衛隊は、F-4を魔改造してまだ使っていた
119おたすけケン太(SB-iPhone) [US]
2020/04/25(土) 15:09:43.55ID:qCpf/Crw0
>>118
もう引退しただろちゃんと調べ


え、まだいるの?
120コジ坊(神奈川県) [ニダ]
2020/04/25(土) 15:12:21.88ID:SE+nAuxm0
>>58
おい、火器管制はアビオニクスに入らんぞ
121テット(奈良県) [GB]
2020/04/25(土) 15:21:48.84ID:NB6tRlw20
>>14
代案は出さないのに文句だけ言う。こういう輩には日本人の血は流れていないようだ
122プリンスI世(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 15:36:04.93ID:lydyNF7K0
オートパイロット無い時代の旅客機はずっとスロットやら操作し続けてたん?辛すぎやない?
123京急くん(SB-Android) [ヌコ]
2020/04/25(土) 15:38:00.83ID:+Y07MM5J0
iPhone SEみたいなものか
124ホスピー(光) [US]
2020/04/25(土) 15:40:49.07ID:0JVSSVY+0
>>5
アベノマスクだろ
125PAO(兵庫県) [TW]
2020/04/25(土) 15:53:09.41ID:EXLdR+JN0
零戦の後継にするのでF-117にF-35のアビオ積んで空自にください
126ハギー(やわらか銀行) [US]
2020/04/25(土) 15:55:12.55ID:2g2+7tP20
本質的な敵と一緒になって日本を倒したアホ
127ひょこたん(東京都) [JP]
2020/04/25(土) 15:58:10.73ID:SSYL/AhL0
>>119
F4「(´・ω・`)y-~」
128つくもたん(ジパング) [JP]
2020/04/25(土) 16:01:01.37ID:/uMQRxOZ0
>>122
ゼロ戦なんか1000kmも飛んで戦闘して基地や空母に帰って来てたからな
gpsもない目印もない海の上を全部手動で運転して
129ヨモーニャ(家) [US]
2020/04/25(土) 16:01:02.40ID:yx5Uo4dq0
>>104
ステルス無かったらレールガンで狙い撃つぜ!
130ひょこたん(東京都) [JP]
2020/04/25(土) 16:03:31.48ID:SSYL/AhL0
>>126
2次大戦が終わったら、巨悪を倒したのでこれからはリソースを社会保障へ回せると考えていたんだよねアメリカ
ところが・・・
・ソ連など 共産主義国家爆誕
・中国爆誕
・日本負け猫状態        などなどw

現代のアメリカ人がタイムスリップしたら・・・というハリウッド映画見たいわ
131UFOガール ヤキソバニー(四国地方) [US]
2020/04/25(土) 16:08:32.67ID:fm7ih3UY0
たった15年前で旧型になるんか?
132ぶんちゃん(やわらか銀行) [AR]
2020/04/25(土) 16:18:17.21ID:hhA1CYh10
日本は結局最初熱望してたF-22でなく、仕方なく導入したF-35で正解だったって事なのか
アメリカが最新版に改良しても日本がさせてもらえるとは限らないからな
133ソニー坊や(栃木県) [US]
2020/04/25(土) 16:25:24.29ID:SJJmg2Af0
F-22はいつまで最強戦闘機でいるつもりなんだ
初代エースコンバットからずっと最強機体じゃねーか
134おたすけケン太(家) [JP]
2020/04/25(土) 16:32:09.83ID:jTzZqprs0
ガラッ! |┃∧∧無駄無駄無駄!
    |┃ 支\美国噴気式戦機是没用アル
.______|┃ `ハ´)好笑ww
    | と   l,)


☆B-1Bランサー爆撃機とF-2Aの競演 大規模共同訓練画像多数
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/635d6a5c8e720eeeae2e1126af884bb6




☆比越同舟】南シナ海で関連国の軋轢激化 米国も太平洋空軍にF-35展開へ
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/b9f2a9de9e24fb93f184939d021be97b
135つくもたん(ジパング) [JP]
2020/04/25(土) 16:34:58.52ID:/uMQRxOZ0
>>131
電子機器+ボディ+エンジンで電子機器が古い他はまだ使える
15年前のpcとかケータイ(笑)電子機器思い出したら解るかと
136ポコちゃん(神奈川県) [FI]
2020/04/25(土) 16:36:53.16ID:qVy+81c+0
頼む誰かクルマに例えて。
できれば欧州車。
137おれゴリラ(東京都) [ニダ]
2020/04/25(土) 16:38:06.24ID:rVR2WaqX0
ラプチャーのひかりー♪
138はやはや君(庭) [ニダ]
2020/04/25(土) 16:54:13.18ID:pzuZvomI0
OSのアップデートみたいなもの
139はまりん(コロン諸島) [US]
2020/04/25(土) 16:55:55.24ID:wvQJ8Lv3O
>>122
3時間位飛んでるとスゲー疲れたわ
140はまりん(コロン諸島) [US]
2020/04/25(土) 16:58:05.05ID:wvQJ8Lv3O
>>136
トラバントにプリウスの中身移植
141アンクル窓(大阪府) [US]
2020/04/25(土) 17:00:53.31ID:ya082AJR0
ハイザックからザクIII、そしてザクIIIカスタムと進化して行くんやなw
142サト子ちゃん(ジパング) [KR]
2020/04/25(土) 17:06:20.23ID:1aqzHnvM0
アビオニクスじゃなくて電子兵装だろ、マジかよクソニワカス
143サト子ちゃん(ジパング) [KR]
2020/04/25(土) 17:06:36.92ID:1aqzHnvM0
アビオニクスじゃなくて電子兵装だろ、マジかよクソニワカス
144サト子ちゃん(ジパング) [KR]
2020/04/25(土) 17:08:44.70ID:1aqzHnvM0
>>132
いや、F-22のupdateパッケージを日本が金だけ出して開発だろ
購入権と引き換えに
145タルト(東京都) [NL]
2020/04/25(土) 17:10:54.84ID:vsMlNDVu0
お前等例えるの下手すぎwwww

一番分かり安い例えは
ドラグナーにドラグーンの性能を取り込んでドラグナーカスタムになっただろ?あれと同じだよ
146ひょこたん(庭) [US]
2020/04/25(土) 17:19:11.61ID:G8YhmENF0
基本的にF-22のほうがレーダーとステルス性能と武器搭載量とスーパークルーズと運動性能がF-35より上
冷戦時代に作られたシーウルフ級が未だに世界最強なのと同じコスト度外視性能追求機体だし

中国が(数的にも)強すぎて足が遅い上に武器搭載量が少ないF-35では敵わず
極東の空を制圧されかかってるから切り札としてF-22改なんだろうね
だからF-35なんて……
147mi−na(東京都) [SE]
2020/04/25(土) 17:20:03.47ID:xs3ci2mC0
F-35はボーイングの副社長も言ってる通りスーパークルーズすら出来ないゴミだしな
148ぶんた(京都府) [US]
2020/04/25(土) 17:21:46.47ID:8s1xw/W30
>>121
まあ(ジパング)って8割コリアンだからなあ
149ちかぴぃ(庭) [US]
2020/04/25(土) 17:25:05.91ID:6KOkQ0KQ0
>>142
アビオニクスはアビエーションとエレクトロニクスを組み合わせた言葉だからエレクトロニクスには電子兵装も入ってる
というか日本語の電子兵装だと狭義の意味ではジャミングポッドとかレーダー警報装置とかレーダーとか電子機器で直接戦闘に関わる兵装に限定されてしまう
F-35とのデータリンクとかはそれに当てはまらない
150ぴちょんくん(東京都) [CN]
2020/04/25(土) 18:03:26.69ID:yEpk3d8u0
機体制御=アビオニクスに関しては、ほぼ完成形だろ

F-35相当の電子兵装を搭載するなら
B型をベースに計画されてる、F/A-18Gブロイラーの後継電子戦機みたいなのも欲しいよね
151はのちゃん(茸) [NL]
2020/04/25(土) 18:06:58.09ID:plaNs/gR0
F22って謎の酸欠は解決したのか?
152レンザブロー(星の眠る深淵) [US]
2020/04/25(土) 18:23:03.56ID:gwF0dT400
>>151
したよ
153らびたん(庭) [US]
2020/04/25(土) 18:56:28.91ID:rTmye1AW0
>>83
逃げ切れないのでアメリカではC130やB52などに超長射程のミサイルを大量に積んで空中要塞化する計画もあった
(射程がクソ長くてなおかつ安いミサイルの研究予算的に断念)

また、航空機はただミサイルを運ぶだけの存在でいいんじゃね?って思想から激安雑魚航空機を作ろうともした
154まゆだまちゃん(四国地方) [US]
2020/04/25(土) 19:02:42.82ID:3sH7Qxtf0
アメリカ人お得意の合理主義ってやつか
ドッグ入りしてたヨークタウンを無理やり動かしてミッドウェーまでの航行中に修理してたり
爆撃機を2つつないで航続距離2倍にしてやったぜー的な
155さいにち君(光) [US]
2020/04/25(土) 19:04:17.69ID:oWlH4znw0
中国ロシアがやばいから今までカネがかかるからしなかったF-22最強仕様にするって
つまりF-35では中国ロシアには負けるって認めたことだよね
156やまじシスターズ(岐阜県) [US]
2020/04/25(土) 19:05:55.93ID:Ny0BAwQS0
アメリカ議会さえあーだこーだ言わなければ日本もF-22を導入できたのに
157ウチケン(埼玉県) [CN]
2020/04/25(土) 19:06:07.68ID:s2zy+pjy0
>>150
イコールの認識が間違ってる
電子機器、の意
ECMやECCM、レーダー、僚機連携、異機種連携、C4Iなどだ
158キューピー(庭) [US]
2020/04/25(土) 19:11:39.10ID:XKfcwXyR0
シリアでF22がインターセプトされたからsu35のレーダー性能の評価を上方修正するしかなくなった


F22…最高のステルス性能に最高のステルス塗料を合わせて最強に見えた
(ただしパフォーマンス発揮の為ステルス塗料を剥がして塗り直して滑らかにしてで整備にやたら時間と金がかかる)

F35…ステルスパネル採用により多少ステルス性は下がるがパネルを外して新しいの付けてで整備が終わる為F22よりはまだ整備が楽
159ゆうちゃん(東京都) [UA]
2020/04/25(土) 19:25:08.64ID:bQfwloB/0
>>5
機動性を言うならエビカニクス
160バンコ(SB-Android) [CN]
2020/04/25(土) 19:31:10.19ID:w1Ya1yhD0
>>24
アムロにV2ABガンダム渡す
161ナショナル坊や(大阪府) [ニダ]
2020/04/25(土) 19:36:29.00ID:hMDqvZPo0
>>158
Su-35SやSu-57にF-35では数、戦闘力などを総合的に考慮して勝てないと結果が出たからF-22Aを最強仕様にするんだと思うよ
アメリカはWW2でM4シャーマン戦車5両に相当するティーガー1に出くわしたら6両で当たれ、こちらは6倍以上の生産数があるからって結論を出して対抗をなかなか開発しなかった合理的なお国柄だから
F-35で対応できるならF-35で対応させるはず
162みんくる(福岡県) [GB]
2020/04/25(土) 19:42:00.54ID:5P6PqOGk0
電子機器の更新や追加をやると大抵の場合、機体に新しいアンテナやセンサーを追加することになるんだよね
そうすると機体形状が変わってステルス性能が低下するという問題がある
163かわさきノルフィン(SB-Android) [CR]
2020/04/25(土) 19:52:47.47ID:EbADCx5P0
>>152
結果原因は?
164エネゴリくん(光) [FR]
2020/04/25(土) 20:09:32.17ID:+Rd5I+ko0
>>29
アベガニクシ
165レビット君(神奈川県) [US]
2020/04/25(土) 20:34:55.52ID:HA+IX9Ap0
喜んでるとこ悪いけど、フェイクニュースやでw
166わくわく太郎(東京都) [US]
2020/04/25(土) 21:05:56.74ID:JaTD4T3k0
そんなに拡張性あるんだな
167ピーちゃん(東京都) [CN]
2020/04/25(土) 21:20:42.34ID:FOOuXsRi0
>>161
それな。
その上F-15EXも再生産するし。
敵機撃墜役のF-22改と大量に爆弾装備して弱い者いじめするF-15EXと両方の補佐役のF-16って事なんだろうな。
168↓この人痴漢で(静岡県) [US]
2020/04/25(土) 21:30:04.39ID:mxUbB0720
>>161
現場はパーシング送れと矢のような催促をしてたんだが、陸軍地上軍管理本部がシブった。(後に軍法会議にまでかけられてる)
タイガーはレアだったが、パンターにもフルボッコだったんで、大慌てでパーシングを送ったが1000両ほど送った頃に終戦。
【軍事】米「中国、ロシアの戦力やばいなぁ…せや!F-22にF-35のアビオ積んだろ!」→最強戦闘機爆誕 ->画像>3枚

判断の失敗であって、合理じゃない。
正解はパーシングの大量生産。
169おにぎり一家(茸) [US]
2020/04/25(土) 21:30:32.96ID:fDmpQbVs0
どう作っても高くなるんだから腹くくってF14後継機つくれよ
170とれたてトマトくん(埼玉県) [ニダ]
2020/04/25(土) 21:33:56.56ID:04mDLnlT0
>>156
職場のパソコンでファイル共有ソフトを使って情報をお漏らしさせる自衛隊に最新鋭戦闘機を渡すなんて事できる訳ねーじゃん
自己責任だろ
責任転嫁するなよ
171一平くん(茸) [CN]
2020/04/25(土) 21:37:46.21ID:5G38iQLY0
>>102
これ好き
ロシアは実現して欲しい
172ミルママ(神奈川県) [ニダ]
2020/04/25(土) 21:39:45.54ID:UF+m7EI40
ガンダムだとアビオニクスって機動性的な使われ方していたような気がする
173ドンペンくん(関西地方) [US]
2020/04/25(土) 22:01:23.83ID:odX3YQJG0
これF-3 潰し?
これ買えってこと?
174ウッドくん(中国地方) [US]
2020/04/25(土) 22:07:16.56ID:kObN2Dpy0
>>159
それ晩飯のおかず
175ぼうや(光) [US]
2020/04/25(土) 22:12:16.37ID:K3UvBJpl0
>>168
パーシングは足が遅いから攻勢をかける連合軍にはあまり向いてない
森林や山岳では全くの無力になるし
シャーマンゴリ押し+強敵用にファイアフライが最適解だったと思うよ
パーシング送れって国民が騒ぎ出したのは44年にニュースで連合軍はドイツ軍の強力な戦車に苦戦してるっていうのが流れてからだから
176ミルミル坊や(岐阜県) [US]
2020/04/25(土) 22:13:57.76ID:jIIp4Jc+0
そこはYF-23で頼むよ(´・ω・`)
177ライオンちゃん(東京都) [EU]
2020/04/25(土) 22:14:30.65ID:Rlgilac50
>>172
電子機器が遅い→反応が悪い→機動性ってことじゃなかろうか
178バンコ(SB-Android) [CN]
2020/04/25(土) 22:25:01.97ID:w1Ya1yhD0
>>68
これまた黒歴史アニメを…
179コンプちゃん(埼玉県) [MX]
2020/04/25(土) 22:26:03.47ID:OQKvL9Vg0
F-14で(´・ω・`)
180アリ子(大阪府) [US]
2020/04/25(土) 22:32:36.24ID:iYnhEON40
細菌兵器ばら撒いた方が効率的じゃん
181でパンダ(新潟県) [US]
2020/04/25(土) 22:45:19.41ID:nYHH8vrq0
これはすごい
182でパンダ(新潟県) [US]
2020/04/25(土) 22:47:46.10ID:nYHH8vrq0
>>180
自分達もエライことになるじゃん
今回みたいに
183ガリ子ちゃん(やわらか銀行) [PT]
2020/04/25(土) 22:50:38.25ID:uNRaWVpr0
>>168
転輪以外はなんかソ連の戦車っぽい
184Happy Waon(愛媛県) [US]
2020/04/25(土) 22:54:11.49ID:ZF98GBBB0
>>5
操縦系統とか大意を含む言葉だから訳すのは難しいだろ
185ニック(やわらか銀行) [CL]
2020/04/25(土) 23:06:34.64ID:PuUkGJky0
>>180
エドワード・スノーデン「日本人のみなさんを本当に心配しています」
186メガネ福助(大阪府) [CN]
2020/04/25(土) 23:45:01.57ID:ibkBdley0
日本のF-3候補でロッキード・マーティン社がハイブリッドを言ってたもんね。

http://bestfighter4canada.blogspot.com/2018/04/japan-wants-hybrid-f-22f-35.html
187タックス君(星の眠る深淵) [US]
2020/04/26(日) 02:34:42.98ID:DC0+fJ/30
>>163
排気の逆流
188ミスターJ(東京都) [US]
2020/04/26(日) 03:48:33.49ID:mHozgdWI0
>>168
朝鮮戦争後にスクラップにされ溶かされ東京タワーになったのは秘密だよ
189ポコちゃん(やわらか銀行) [NL]
2020/04/26(日) 11:31:34.80ID:YFmP4uKt0
結局これのグレードダウン版が空自のF-3になるのかね
190なまはげ君(新日本) [US]
2020/04/26(日) 11:39:07.12ID:6mmsO9yT0
>>5
普通に考えて航空電子機器
191ムパくん(光) [JP]
2020/04/26(日) 11:39:43.01ID:7+SCXtgM0
>>161>>167
結局机上の論理に基づいて海、空、海兵3軍で運用できる万能戦闘機なんて無理だわなぁ
F-111しかり
192なまはげ君(新日本) [US]
2020/04/26(日) 11:41:35.58ID:6mmsO9yT0
>>184
だって合成語だぜ?
意図を持って作られた言葉だし
193ソーセージおじさん(京都府) [US]
2020/04/26(日) 11:48:25.78ID:+2umYCDZ0
>>175
連合軍が制空権握ってるからヤーボ無双だしな
仕方がないからバルジの戦いではドイツ軍は夜間にコソコソ進軍したり国籍マークや外見偽装したりしたけど天候が回復したら文字通りヤーボに秒殺された
重い上に鈍足なパーシングなんて意味がなかっただろう
194俺痴漢です(静岡県) [US]
2020/04/26(日) 12:04:11.44ID:i9VGjisb0
>>175
M4とパーシングの速度は同レベルだよ。(カタログ的にはパーシングの方が速い)
195アカバスチャン(東京都) [CN]
2020/04/26(日) 16:03:31.97ID:uSsJSeuP0
>>173
単純にF-35じゃ力不足
196ゾン太(大阪府) [CA]
2020/04/26(日) 18:05:46.24ID:aRVhQx/g0
スペック的にはまた最強になるかもしれんけど保守性の悪さはどうせ据え置きなんでしょ?
197おれゴリラ(大阪府) [CN]
2020/04/26(日) 18:07:37.51ID:RithG8Yl0
B2ってどうなったん?異次元とか、宇宙人に教えてもらったくらいの先行技術とか言われてなかった?
198ソーセージおじさん(京都府) [US]
2020/04/26(日) 18:17:14.45ID:+2umYCDZ0
>>197
実はF-22やF-117のほうがB-2よりステルス性が高い
なおB-21とかいう超短期間で設計されたB-2もどきが配備される
199ソーセージータ(光) [ES]
2020/04/26(日) 19:03:57.07ID:p3yoSSXv0
>>195
今のままだとF22が使い物にならないからってだけじゃ?
200うまえもん(京都府) [US]
2020/04/26(日) 19:06:40.39ID:age0958r0
量産型ガンダムのボディに青ジムの頭乗っけるようなものですかね?
201リョーちゃん(庭) [US]
2020/04/26(日) 19:16:48.35ID:6/131NrV0
>>189
技術試験機やぞ
202パピプペンギンズ(東京都) [NO]
2020/04/26(日) 19:23:53.49ID:LNTP2+sY0
海兵隊は戦車なくすんだっけ?
島嶼防衛・奪還で自衛隊との連携がますます大事に〜と評論家の人が言っとった
ホンマ中国は癌やな
203リョーちゃん(庭) [US]
2020/04/26(日) 19:32:06.12ID:6/131NrV0
>>199
三倍超のコストがかかる上に機密の塊で輸出もできずステルス性の為に弾薬搭載量と整備性を犠牲にしたF22の生産をなぜ再開したか考えようか
204バリンボリン(東京都) [CN]
2020/04/26(日) 19:36:18.25ID:9yyPydjH0
>>202
そもそも機甲師団が本土に入り込むようになったら終わりだろ
205ひょこたん(空) [ニダ]
2020/04/26(日) 19:36:43.00ID:OhN0aOR30
>>12
ガンダムで例えると、と言ってくれたらアムロが「こんなもの!」と投げたアレと返せたのに
206ソーセージータ(光) [ES]
2020/04/26(日) 19:38:00.43ID:p3yoSSXv0
>>203
中国の台頭とF35配備遅れで、使えるモノはナンでも使おうじゃない?
正面ステルスだけはF35より優秀だし、M1.6のスーパークルーズも魅力的。

しかしながらリンク16無いとゴミ。(追加)
機動力でAIM9Xに勝てるワケもなく運用追加。
AIM9XはEODASないとイマイチなので追加。

予算取れれば自然と>>1になるかと?
207ソーセージータ(光) [ES]
2020/04/26(日) 19:39:21.09ID:p3yoSSXv0
>>204
マリーンは外征専用部隊なので、それをやるのはアーミーかと?
208やいちゃん(東京都) [JP]
2020/04/26(日) 19:43:48.11ID:qEO8pS540
電源の供給不足は解消されたんか?
209UFOガール ヤキソバニー(群馬県) [ニダ]
2020/04/26(日) 19:54:33.06ID:1LGyrDwo0
まずは、F-3(心神)の開発を「日本主導」でアメリカと共同開発するという
日本にとって美味しい案を提案する(疑似餌をまく)

それで日英共同開発案をボツ案にさせる

次にアメリカはF-22のアビオニクスを更新してバージョンアップ型を作り、
F-22改の現物を日本国民に見せる

次に、日本の世論に対して、F-3を自力で作るよりF-22の機体を新規で作り、
アビオニクスも最新にしたF-22改することで廉価に高性能の戦闘機を入手できると
日本国民を欺く

最後に、日本政府を脅迫してF-3の開発を破棄させF-22改を日本国に買わせる


アメリカは日本の政治家の不正情報を常に収集しているだろうから

日本の悪徳政治家がアメリカから「F-22改を買わねぇとバラすぞ」って脅されたら
「F-3の開発は中止して是非ともF-22改を購入させてください」
という方向になると思う

でもF-22改は、維持管理費でボッたくられるから、国産のF-3を自主開発した方が
トータルでは安上がりになり、最先端の航空機開発技術も獲得できたことに
国民が気づいたときは、第6世代機は、米国かユーロから買うしか選択肢が
無くなってしまう事となる
210ハーティ(宮崎県) [CN]
2020/04/26(日) 20:04:26.12ID:bEJKQDXc0
Xウイングはよ
211らじっと(家) [EU]
2020/04/26(日) 20:08:08.83ID:sCmxjUgx0
電子工学式?
F-14に積んでた望遠鏡?
212パルシェっ娘(兵庫県) [ID]
2020/04/26(日) 20:24:01.22ID:7Ykhk2j50
60年まで運用するとか逆に言えばもうこれ以上戦闘機は発展の余地がないんやなって
213ニッパー(やわらか銀行) [CN]
2020/04/26(日) 20:37:13.73ID:D9SbnWax0
米国限定のf22を強化するのは有りかな?
214UFOガール ヤキソバニー(群馬県) [ニダ]
2020/04/26(日) 21:56:32.63ID:1LGyrDwo0
AIが進化することにより、近未来の為政者は、人と違って裏切らない
ロボット兵器軍隊を基盤に、中世の皇帝のようなポジションを再び
手に入れることでしょう

AIの能力が人を超えるシンギュラリティが30年後くらいと
言われている中、40年後までF−22が運用され続けるとは
思えません

みなさんは、いかがお考えですか?
215さっしん動物ランド(神奈川県) [ヌコ]
2020/04/27(月) 02:33:00.27ID:8pd/mwPS0
ザクに全天周囲モニター仕込むような感じ?
216はまりん(神奈川県) [US]
2020/04/27(月) 02:46:11.78ID:LLgekWiC0
ステルス機ってカッコ悪いです
217カッパ(兵庫県) [US]
2020/04/27(月) 02:59:22.84ID:s9RvScmt0
>>171
フェニックスがあるじゃないか
218auワンちゃん(光) [ニダ]
2020/04/27(月) 09:00:08.88ID:v6qjRJbp0
>>214
少なくても西側にはマンインザルーブと言う思想があり、殺しの最終判断は人間が行う規定になってる。
なので、その判断の連続となる戦闘機はフルオートになれない。

じゃミサイルはどうだと言うと、これは殺しの判断を人間が行った後なので、ひたすら殺しに走れば良いと言う理屈になる。そのためAIの権化となってる。
219怪獣君(ジパング) [US]
2020/04/27(月) 09:14:50.11ID:235bkRaA0
>>212
超絶天才は何か思いついてるのかもしれないけど、今普通に考えて
F-35の次の世代とか、思いつかないからな、せいぜい無人機オプションくらいか
220ビバンダム(千葉県) [KR]
2020/04/27(月) 09:17:34.16ID:eZ+WQmQr0
コロナミサイル搭載
221ニーハオ(茸) [CN]
2020/04/27(月) 09:20:44.25ID:Fk5Bvv2s0
>>1
コロナ以降は日本のF3計画ぶっつぶしてF22のライン再稼働させてF35のアビオニクス積んだモデルの日本向けモンキーモデルをゴリ押しするつもりだろ?
オーストラリアや日本にライン再稼働の費用を負担させる目的で
222しょうこちゃん(東京都) [BR]
2020/04/27(月) 09:22:43.77ID:h0Zq08870
>>68
よくZにザク頭付いたよな〜
ジム頭とか無かったんか?
223イッセンマン(静岡県) [CA]
2020/04/27(月) 09:34:52.24ID:Z+JpclbQ0
>>119
F4、もうライセンスの期限も過ぎているだろう。
F4U改改を新たに生産しようぜ。
世界中のポンコツをスクラップとして買い集めれば部品には困らない、
エンジンはIHIの新品にして電子装備はF15改と同じにすればたちまち100機や200機できるだろう。
100年飛ばそうぜ。
224ひよこちゃん(群馬県) [ニダ]
2020/04/27(月) 10:17:57.68ID:esKq/nqH0
>>218
それは今のところAIの能力が人間より劣る部分が色々とある時代だからです

シンギュラリティ後は、殺しの判断をするとき、人間よりAIの方が
判断ミスが少なくなるのと思います

シンギュラリティ前に実用化されるであろうAIによる自動運転が
一般的な時代になっても交通事故は起こると思いますが
人が運転するより事故率は下がることになります
225auワンちゃん(光) [ニダ]
2020/04/27(月) 10:33:34.17ID:v6qjRJbp0
>>224
リーパーなどのドローンも相当部分をAIに任せてるけど、最終局面では人間に判断を仰ぐ。
これはAIの精度の問題じゃなく倫理と言うか哲学だと思う。

東側には可能性があるけど、殺しの手綱は党や独裁者が握りたいと言う哲学はむしろ彼らの方が強いかもしれない。
226どんぎつね(群馬県) [ニダ]
2020/04/28(火) 01:16:47.53ID:JktHLgKp0
>>225
>リーパーなどのドローンも相当部分をAIに任せてるけど、
>最終局面では人間に判断を仰ぐ。

>これはAIの精度の問題じゃなく倫理と言うか哲学だと思う。

そう思い込むのは、貴方の自由ですが、AIが運転する車の方が、人が運転する車より
「事故率が低くなる」時代が、すぐそこまで来ているのですよ。

貴方が思うところの「常に人が最終判断をし続けている」人が運転する車よりも、
AIによる自動運転の方が、事故率が低くなる時代が近未来に訪れるのですよ。



>これはAIの精度の問題じゃなく倫理と言うか哲学だと思う。

倫理なんて地域や時代や宗教によってコロコロ変わるものです。



>東側には可能性があるけど、殺しの手綱は党や独裁者が握りたいと言う哲学は
>むしろ彼らの方が強いかもしれない。

いまどき、東西の括りで自説を語る人は珍しいですね。
227わくわく太郎(神奈川県) [US]
2020/04/28(火) 09:25:17.50ID:8ls/b1od0
>>146
レーダーは対空だけな
ルックダウン性能は元々多用途で設計されたF35が上
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121231508
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587776655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軍事】米「中国、ロシアの戦力やばいなぁ…せや!F-22にF-35のアビオ積んだろ!」→最強戦闘機爆誕 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
トランプ前大統領 「米軍は中国の国旗つけた戦闘機で、ロシアを爆撃すべき」「中国がロシアを攻撃したと言えば良い」 観衆大爆笑2 [ベクトル空間★]
【動画】中国「めっちゃ速い戦闘機に核兵器積んで突っ込ませたら最強じゃね…?」 [無断転載禁止]
【中国】日本が配備したF−35は欠陥だらけ?軍事メディアの強気の報道に、ネット「俺たちの戦闘機は墜落したばかりなのに…」
【米軍単独作戦に着目…】韓国で米海兵隊の「10年改革」に憂慮の声 F-35ステルス戦闘機等の数、縮小 削減—中国メディア[8/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国の最新戦闘機「J-20」の評価、嫌儲軍事アナリストのお前ら的にはどうなの [無断転載禁止]
【米政権】中国への戦略的アプローチに関する報告書 「外交無駄なら強力圧力」警告 [夜のけいちゃん★]
【悲報】安倍ちゃん、国産戦闘機「F3」開発見送りへ オスプレイなど米国製高額兵器爆買いのせいで予算厳しく
【中国】ステルス戦闘機J?20のエンジン国産化が話題に=高まる期待と厳しい現実 中国メディア「ロシア製のエンジンを使え」[5/31] [無断転載禁止]
【軍事】北東アジアに日米韓のF35戦闘機100機以上集結、中国メディア「ひそかに空から外科手術のような攻撃できる」と警戒[9/03] [無断転載禁止]
【軍事】米軍、最新鋭「B2戦略爆撃機」をハワイに配備 中国をけん制する狙いか
バイデン大統領「プーチン氏は戦争犯罪人」発言にロシア猛反発 「米国は世界中で空爆し、多くの人を殺害」★2 [ボラえもん★]
中国スパイ企業「ファーウェイ」の排除、その発端は最新鋭戦闘機「F35」の機密情報が日本から流出したせいだった…
中国の最新鋭ステルス戦闘機J20、アメリカのF22ラプターに匹敵か上回る性能 アメリカ焦る [無断転載禁止]
【軍事】中国のステルス戦闘機が超絶進化 軍事評論家「米露に近い戦闘力だ」[8/09]
【台湾】高速道路で戦闘機離着陸の訓練公開 メディアに公開することで中国の圧力に屈しないという姿勢を鮮明に[5/28]
【軍事】中国開発の最新鋭ステルス戦闘機J-20、ステルス性はF-22の100分の1しかない(RCS0.1u)と判明
【軍事】中国空母「遼寧」、南シナ海で艦上戦闘機の発着艦など演習―英メディア[1/3] [無断転載禁止]
【英国】F15戦闘機がスカイダイビング中の2人とニアミス…時速193キロでフリーフォールの真下通過
【中国】習近平氏「戦争への備えを強化」 自ら機関銃を操作し檄を飛ばす 対立が深まる米国をけん制か(※サングラス画像)★2
【中国】最新型無人ドローン「暗剣」に第6世代戦闘機の兆候 (写真あり)[06/13]
【抗日戦勝記念式典】 中国外交部「日本を念頭に置いたものではない」と強調=49カ国が参加、首脳出席は韓国・ロシアなど30カ国[08/25]
【日本がF-35Bステルス戦闘機の導入を正式決定】中国メディアに警戒感「これは海上自衛隊にさらなる攻撃性をもたらすことになる」[08/19]
【韓国】韓国型戦闘機(KF-X)事業…米国が核心技術の輸出を承認しない場合、第3国による技術移転の代案用意[04/02]
【米国】トランプ米大統領「現在の米国の核戦力は過去最強だ」と強調し、北朝鮮をけん制 ★2
【韓国メディア】「旭日旗」をつけて南シナ海訓練に参加した米軍戦闘機 韓国に配慮無し ネット「ついに米軍にまでいちゃもんw [Felis silvestris catus★]
【軍事】 北朝鮮国営メディア「米B−1B爆撃機が半月に5回も朝鮮半島に飛来」=韓国ネット「本当の戦争にならないか不安」[04/03] [無断転載禁止]
【国際】ロシアの戦闘機Su-30 飛行演習中に大破、墜落 [ブギー★]
【軍事】相次ぐ自衛隊機の事故、原因は深刻な老朽化・・・日本は戦闘機が足りずに苦しんでいる=中国メディア[10/25]
【中国】日本はなぜステルス戦闘機の開発を行うのか…中国はすでに第5世代機の開発に成功、日本を「針のむしろ」に追い詰めた[04/12] [無断転載禁止]
【中国メディア】日本のパスポートが世界最強! 国力から言えば米国が最強だと思いきや・・・
【シリア攻撃】ロシア、最新鋭戦闘機や地対空ミサイルで対抗 米英仏が発射した103発のミサイルのうち、71発を迎撃したと主張
米、南シナ海にB52戦略爆撃機=中国と国防相会談へ
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★2 [お断り★]
【国際】トランプ政権が台湾に近代化改修化のF16V戦闘機売却へ 「米国は台湾防衛にしっかりと関与し続ける」 中国「断固反対」
【軍事】中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機を無力化する?
【米国防総省】サイバー空間の戦略公表 「中国が機密情報を抜き取り、ロシアが情報操作」 同盟国と情報共有進める
【軍事】 韓国国防部「日本戦犯企業のF-35A戦闘機整備、対策探す」〜与党議員「米国に整備庫増やす計画ある」[10/07] [蚯蚓φ★]
【国際】米比合同軍事演習にステルス戦闘機「F35B」参加 中国を牽制か F35Bの軍事演習参加は初
日本がF35戦闘機105機を2兆4800億円で購入決定 米国務省「アメリカ経済と雇用の支援を歓迎する」
ロシアの最新鋭戦闘機Su-35を日本海で初確認 日本の古くっさいF-15Jでは勝ち目はありません
【国際】ロシアの戦闘爆撃機がポーランド空域に侵入 ★2 [ブギー★]
【軍事技術】ロケット弾100連射の戦闘機があった アメリカの迎撃機F-89D「スコーピオン」の能力
【米国務省】管理を強化 中国メディア4社は「宣伝(プロバガンダ)機関」 (共同) [夜のけいちゃん★]
【解放戦線】元を撃退し、フランスを撃退し、アメリカを撃退した最強の独立国ベトナムの魅力🇻🇳
【ロシア】ロシア「F-35の代わりにトルコに戦闘機供給の用意がある」 [04/24]
【ラグビーW杯】<スコットランド>ロシア戦のメンバー発表!中3日の日本戦へ主力温存..監督「短期間で2試合戦うにはこうするしかない」
【大ヒット】中国発のアニメ映画「羅小黒戦記」とは? グッズ完売でトレンド入り 「シャオヘイかわいい」「最高に癒される」 ★2 [樽悶★]
【戦争】米メディア、日本が北方領土を捨ててまでロシアに妥協したのは軍事演習等の協力をするため、敵は中国と北朝鮮を想定 [無断転載禁止]
【戦闘機】旧日本軍のゼロ戦「紫電」に見る「ネーミングセンス」と「学習能力の高さ」=中国 [NEO★]
【サッカー】<日本代表 >W杯アジア最終予選・中国戦、開催地ドーハが有力候補!「悲劇」を味わった因縁の地に乗り込む可能性が浮上 [Egg★]
【ビジネスジャーナル/コラム】ロシア軍が北朝鮮入りか…米中韓戦争なら三沢基地に核ミサイル飛来や北朝鮮の分割統治も[05/30] [無断転載禁止]
【衝撃の事実】日本の戦闘機開発、中国から20年も遅れていた…既にステルス機の実戦配備が始まってる中国。一方日本の「心神」 [無断転載禁止]©2ch.net
【戦況】ウクライナ軍、再びロシア軍のスホイ34戦闘爆撃機を撃墜 2月後半にも計13機 [ごまカンパチ★]
【速報】トルコ、リビア内戦に正規軍を派遣 フランスやロシアが支援する有力軍閥「リビア国民軍」と戦闘へ
【中国】習近平氏 「戦争への備えを強化」 自ら機関銃を操作し檄を飛ばす 対立が深まる米国けん制か
【自衛隊】米軍250キロ爆弾の不発弾処理無事終了 大戦中、多い日にはB29爆撃機30機で市内に600発投下された事も・宇佐 [水星虫★]
【大ヒット】中国発のアニメ映画「羅小黒戦記」とは? グッズ完売でトレンド入り 「シャオヘイかわいい」「最高に癒される」 ★3 [樽悶★]
【レコチャ】昨年のシェアは1%…中国市場で苦戦する韓国ヒョンデにさらなる試練=韓国ネット「乗り遅れた」5/2 [ばーど★]
【軍事ワールド】米主力戦闘機をインドが生産…トランプ政権の静かな“対中包囲網”[7/4]
【軍事】日本初の戦闘機「心神」の飛行試験の準備が整う…中国メディア
【悲報】日本の重鎮&アメリカの権威「ウクライナは停戦しろ!最強ロシアには絶対に勝てない!」
岸田首相、防衛力強化とは「端的に言えば戦闘機やミサイルの購入」「自問自答を重ね、安定的な財源で確保すべきと考えた」 [Stargazer★]
【国際】ロシア最新鋭戦闘機スホイ35が日本海上に 空自のスクランブル対応で初確認
【男子バスケ/TV】6/17(日)13:30〜BSフジでNBAに最も近い日本の救世主・八村塁の代表デビュー戦、国際強化試合「日本vs韓国」第2戦を生中継!
トルコ、エルドアン大統領「アメリカがF-35売ってくれないならロシアから戦闘機買うわ」
【映画】『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』7月23日に全国公開。アムロとシャアの因縁と最後の戦いを描く特報が公開
22:22:48 up 21 days, 23:26, 0 users, load average: 12.02, 29.03, 22.88

in 0.099421977996826 sec @0.099421977996826@0b7 on 020412