◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
英「呼吸器が足らないの!ダイソン助けて!」→ダ「任せろ!うおおお」→英「ごめんやっぱ要らない」 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587778722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
英政府が、英家電メーカーのダイソンに開発を要請していた人工呼吸器について、不要になったと伝えたことが24日明らかになった。
必要な台数が当初の見込みより大きく減ったためという。ダイソンは開発に多額の投資をしており、はしごを外された形だ。英メディアが伝えた。
ダイソンの呼吸器は新たな設計のため、当局の承認を得るには数カ月かかりそうなことも影響した可能性がある。
同様に開発を進めていた欧州航空機大手エアバスなどの企業連合の機器は、既存製品の改良版のため既に承認を取得しており、英政府から1万5千台を受注したという。
ダイソン製呼吸器「不要」 英政府、必要台数減少で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000024-kyodonews-bus_all >>1 >必要な台数が当初の見込みより大きく減った
ちんだんだな・・人
必要な国は世界中にいるだろ。
輸出すれば良い。
途上国なんて、逆立ちしても作れないのだから。
高田社長が「どんなECMOでも3万円で下取り!」と
売り捌いてくれるだろうよ
既存メーカーが好意で設計公開してくれてるんなら
マジで完コピ一択だわな
自己顕示欲がアダに…
思ってたのと違うの作ってきたんだろ
掃除機さえ満足に作れねえのに医療機器なんか作れるわけねえわ
>>13 ニューヨークも人工呼吸器は必要な人もう死んだから今は足りてるらしいね
出羽守が日本の承認制を海外ではあり得ないって叩いてたのにw
イギリスって200年前の価値観から変わってないからな
人工呼吸器ほどのデカさなら
家全体自動掃除機にするしかないな
日本じゃ邪魔だがw
かわいそすぎワロタ
これ設計段階で既に数億はかかってるだろ
既にかかった経費は払ってもらえるのかな
何もなしなら次は協力しないだろうな
この非常時にかっこつけて全く新しい独自の呼吸器をーとかやってんじゃ仕方ない
別に他の国でいくらでもニーズあるからそっちに売ったらいいだけでは?
うちの会社も呼吸器関連の大量受注が入りそうになったけどキャンセルされたわw
>>21 英政府「ダイソンよ、工場で人工呼吸器作れ」
ダイソン「え?」
英政府「すぐに作れ」
ダイソン「…はい」
英政府「すぐに作れよ?但し承認出すのに数ヶ月かかるからな?」
ダイソン「…設計開発しますね」
英政府「すまん。人工呼吸器そんなに必要なかった。やっぱいらんわ」
ダイソン「」
>>49 新規開発だし命に直結する医療機器だから
どこの国でも承認に半年以上は時間かかるよ
>>13 イギリスは2万人近く亡くなってんだよね
もしかしたらこの人らが使う予定だったのかもしれない
https://www.worldometers.info/coronavirus/ UK
Total Deaths 19,506
これが怖くて日本のメーカー乗り出さねえんだよなぁ
政府保証しろよ
>>7 よく読むのだスピード関係なくこういうのは国とかの認証が降りないと販売できないけど、その承認に時間がかかるって話だ
>>49 承認済みの医療機器メーカー製も増産してるからな
こういうのがあるからマスクを新規開発してライン製造しろとか
言うても大手は参入しない。
数か月後見通しが政府よりも出来てしまう企業。
いざという時に呼吸器としても使える掃除機の開発をはじめるのじゃ
吸引力はマキタが上。バッテリーが強くてモーターヘッドが仕事するのは4、5年前の型っていうのがオレの感想
>>72 本当は医薬品安保でそういう企業は
関税とか補助金付けてでも守っていかないとダメなんだろうね
みんな、食料安保は気にするのに医薬品安保はほとんど気にしないから
こういう事になった際に慌てふためいてしまう
エアバスの癒着すげぇな
どんな不良品を納品してもノーダメージ
なんで日本は止まってる工場メーカーに増産させないんだあって騒いでるやつらいたな
欧米の方がパニックでめちゃくちゃな事やってただけじゃね?
>>56 英政府「ダイソンよ、工場で人口呼吸器作れ」
ダイソン「よし!他にはない全く新しい呼吸器作ったるで!」
英政府「あ、急いでるんで、既存のシステム使って…」
ダイソン「知るか!うおおおお」
英政府「あ、じゃあいいです」
ダイソン「カイハツヒガーホショウシロー」
>>2 家電板での当て字だな、ほんとイメージだけでゴミ
大体何万台も作って、誰がそれ扱うんだってずっと疑問だったわ
>>79 日本の場合は人工呼吸器は国内産だから大丈夫なんだろうけど
マスクとか不織布の消耗品はそうかもしれない。
だけど今でさえ高いなぁって思うからな
完全国内産になったら医療費跳ねあがる
買えるなら個人で買っておきたい人もいるだろうから、そのまま医者がいなくても使えるレベルまで進化させれば良いんじゃね?
パヨクの海外スゲー、日本遅れてるーがことごとく覆されててウケるな
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
>>99 呼吸器といえばダイソンの時代が来るのかw
まあこれを切っ掛けに利益率が高い医療機器の分野に参入できるじゃないか
>>96 完全でなくとも、6割とか7割以上って決めとくと
いざってときにダメージが少ないと思う
あと、一般人のサージカルマスクは
花粉症用以外は布マスクで代用できるし、
高性能のN95だけはほぼ100%国産にするとかも
ダイソンの技術で呼吸器なんて作ったらハイパワーすぎて肺が破裂すんじゃね
>>2 数え切れないほど見てるけど、こんなにしっくり来たのは初めて
こういうことしちゃダメだろ
これで今後似たようなこと起こって政府が増産とか開発要請しても今回のような例があるからと通りにくくなってしまった
補償をちゃんとしないとやばいよ
10日で設計開発終わったとか言ってた気がしたが
承認とかも特例措置があるとか言ってた気がしたが
気がしただけだったようだ
パヨさんダイソンで日本にマウント取って日本叩いてたよねw法則やべー
>ダイソンの呼吸器は新たな設計のため、当局の承認を得るには数カ月かかりそうなことも影響した可能性がある。
日本で呼吸器作っても認可に時間がかかるって喚いていた人たちの弁明を聞きたい
人工呼吸器もECMOも扱いにはかなりの技術を持つ医療従事者が必要で、
数作れば良いって訳じゃないと思う
医療従事者を守る装備の方が遥かに重要性は高い
医療機器はマジで認証がめんどくさすぎる
参入障壁ばっか高くしすぎ
同様に開発を進めていた欧州航空機大手エアバスなどの企業連合の機器は、
既存製品の改良版のため既に承認を取得しており、英政府から1万5千台を受注したという。
仁義なき経済戦争だな
パヨがダイソン持ち上げて日本ガーアベガーとヒスってたからこうなるのはわかってたよ
最強の逆神だわ
>>99 人工呼吸機の装着方法調べてみ、個人持ちなんて絶対無理だからw
>>72 新設備導入にも時間かかるし、既存の設備をある程度は転用できないと厳しい
マスク事業でシャープが名乗りを上げられたのも、鴻海の医療事業部門があったから可能だったわけで
そこに自前のクリーンルームが乗っかった感じよねw
企業は自社を傾けてまで国にご奉仕する義務はねぇが、国は国を維持するために必要なことを言う
これはそれぞれ見てるポイントが違うのだから、どーしようもないな
吸引力落ちないダイソン
>>125 看護師数人+麻酔を使う医師が必要だもんな
「呼吸器が必要な状況にならなくて良かった」と考えるのだ
>>131 そもそも装着者の8割は死んでますからね
梨田さんみたい1か月もICUに居て生還する方は相当少ない
>当局の承認を得るには数カ月かかりそうなことも影響した可能性がある
ダイソンの10日間で完成発言を真に受けて日本は承認が遅い!とディスってた馬鹿はどこへ逃げたの
ν速三大情弱メーカー
ダイソン
レイコップ
バルミューダ
おいおいブリカス最低だな
要請しといてそりゃねーだろ
イギリス政府が買い上げて他国に売るとかしてやれ
ニューヨークのデータで人工呼吸管理になったら90%死んでるって出てたからもう増やしても意味ないって判断なのかしらん
>>132 あと日本と外国では発症から死亡までの日数が違うっぽい
外国の方が早く死んでる
だから人工呼吸器はすぐ空く
現実にこういうのがままあるからなあ
アホは「政府は企業に物資作らせろ!マスク配布する金で工場作れたろ!」とか安易に言うけどさ
次に疫病流行った時に
英国内のメーカーが協力しなくなったりして…
>>108 外国産の消耗品でさえ単価数円をケチって事務方が
使いにくい奴に切り替えろと圧力かける。
それくらい金がかかる医療品を純国産に切り替えるのは無理に近い
既存メーカーに毎年数十億補助とか利権になるし問題出る
のど元過ぎればあれだから純国産を押さえとくのは理想だけど
現実的に無理だろうな
>>120 人の命に係わるもんだから高くして当たり前
>>124 日本は既存メーカーが国内増産して足りてる
足りないのは人工呼吸器を動かすスキル保有者の
看護師医師の交代要員
>>137 ニューヨークももう人工呼吸器余ってるらしい
必要な人はもう死んだんだろう
でもダイソンなら挿管のいらない人工呼吸器とか発明したかもしれないな
知らんけど
日本に輸出すれば売れるぞ
ジャパネット民が食いつく!
>>138 発症平均8日で死んでるんでしたっけ、そりゃ「高回転」だから
実際にはそこまでの数は必要が無かったって事なんだろうな
もうちょっとしたらジャ○ネットで売り出すから問題ない。
「手持ちの古い人工呼吸器を2万円で下取り!!」
>>141 結局のところ、医療に関しては物よりも人材が問題で、
その人材を守る為の装備が不足してるのが最大の問題と言えそうですね
次回から誰も協力しなくなって干上がるまでがセット
こういうときは政府がお買い上げしないと
英「すぐ欲しいって言っただろ、遅せーんだよこのヴォケ」
>>64 メーカーに補償したり不要の製品買い取ったりする金も全部俺らの税金だゾ
ダイソンのCMのナレーターにあの声で責められながら踏みにじられたいよね
イギリスも昔の栄光は地の果てに落ちたよな
キチガイ発言ばかりするし、なにかと日本に突っかかってくるし
>>141 確かに一円でも節約したい気持ちはわかるけど
食料でも高い国産のを維持してるし
輸入者のマスクに関税かけるなりして
国産保護するのは悪い話じゃないとは思うけどな
つか、なんでダイソンが作るの?
イギリスには他に医療器具メーカーないのか?
シャープがマスク作るくらいの違和感
>>159 国民の意識も変わる必要が有るって事だろうね
少々高くても、いざという時の為にはそれを許容する社会にならざる得ない
>>7 ソースも読まないで理解したような気になるのよくない
まだ生産ライン動いてないなら対した打撃にならないだろ
このご時世、のどから手が出るほど欲しがってる国はアホほどある
今回のコロナ対策じゃイギリスはいつも後で手のひら返しだし
全部他の国に持ってかれた後で、やっぱり必要ってなるんじゃないの?
>>1 家庭用に改良して一家に一台あると安心だな。
重症化しても、エクモに行くまでの治療法は呼吸器しかないんだよね?
>>173 もうどこもいらないと思う
ニューヨークでさえもう余ってるらしいから
ダイソンもどうせチャイナ製造なんじゃないの?
ブリカスらしいイヤガラセの可能性
やっぱりこうなったか・・・
医療器具を門外漢のメーカーが1週間で作った物をそう簡単に使えるかよw
なんで、既存のメーカと協力しなかったんだ?
アメはじめ欧米が死に過ぎてもう呼吸器ってはしご外すのが普通になっちゃったんじゃないのかね
そもそも使える人だって限られてるだろうし
>>167 いらんだろ
掃除機と扇風機以外の製品なんか信用できん
しかも医療器具とか
あれ?
即開発して採用だから日本と違って承認要らずでどうしたこうしてって話じゃなかったのけ?
アメリカでも割に合わないと政府の製造要請突っぱねた企業があった
そらそうよ
本当に売れるか役に立つか分からんもんなんか、コストかけてライン組んで材料仕入れてなんてできないって
逆に言えば、そういうリスク承知で引き受けたSHARPとかには精一杯感謝しなきゃいかん
なるほど機器を増やしても人員増やせないからそこでボトルネックになるのか
イギリスはダイソンにも発注してるのに日本は…みたいなのたくさん見たわ
ダイソン、エアバス
儲かる産業しか残してないから、こういうときに小回りが利かないのか
全部中国任せだったんだろうな
日本もだろうけど
今回不足した物資で海外からの輸入頼ってたものを国内生産に切り替えるということでは意味がある
今回の騒動を教訓として生産を続けるのであればな…
>>160 シャープの場合はクリーンルームを持っていたこと、鴻海グルーフがマスク製造のノウハウを持ってた事
この二つの要因で、迅速にマスク生産の着手できた
>>185 人工呼吸器やECMO稼働には多数の人材が必要になるからね
ECMOは顕著だけど、人工呼吸器ですらかなりの人材リソースが必要
英国「紅茶が足りない」
ボストン「おう、急いで作るわ」
英国「あ、足りてたわ、要らないw」
後のアメリカ独立戦争である
日本の車メーカーも承認に何ヶ月もかかるんなら手出さないわな
何が悪いって、問題が起こったときに責任取りたくないって人達しかいない事だ
私が責任取るからすぐ作れって誰か言えたら3日で出来るぞ
>>198 その辺は普通にフェイスシールド量産してる方がずっとマシだな
>>203 政府が買い取り保障すればシャープのような動きもできる。
政府「呼吸器が足りないんだ!作ってくれ!」
ダイソン「任せろ!最新技術の人口呼吸器を見せてやる!!」
政府「いや既存の技術でいいから今すぐ欲しいのだが!」
ダイソン「うおおおお!数ヵ月待て!」
政府「そんなに待ってたら死者数膨れ上がるだろ!!」
エアバス「既存の物でよければ我らが作るでござる。」
政府「そう!こういうのでいいんだよ!」
ダイソン「うおおおおおお!!」
政府「聞いちゃいねー!」
ダイソンは呼吸器から注文を無くしました
注文の無い呼吸器ダイソン
>>99 呼吸器がどんなもんかまだ知らないやついたんだなあ
さすがブリカス やる事がえぐいね!
そら一年中天気悪ければ性格も歪むわな
英国で要らなくても、世界中で需要あるから大丈夫 問題無し
日本のメディアは世界で日本政府だけが右往左往してけしからんてな報道姿勢だけどどこも混乱してるわな
輸出すればいい
あとで政府が泣きついても、ハァ?って言えばいい
人工心肺器じゃなくて人工呼吸器だろ
輸出すればええやん
機械あっても、管理したり看護したりする人間がどんどん感染して戦線離脱
呼吸器の管理ってやっぱり経験者でないと簡単に出来ないし、現役引退した人や医学生集めたところで〜♪
こういう事するからいざという時でも設備投資に消極的なんじゃ
調子こいて変わった奴作ろうとして遅かったからだろ
馬鹿かよ
この手の注文したけどキャンセルは日本でも医療物資や機械に起こりそうなんだよな
勝手にキャンセルしないでちゃんと金払ってやれよ・・・
人工呼吸器を増産しても使用できる技師が増えないと意味がない
米もGMに開発させてたと思うがどうなった?トランプがGEと勘違いしたんじゃねーかとか言われてたけど
またボッタクリ掃除機で日本人から回収するから無問題
これはさすがに酷い
政府は補償すべきじゃねーのかこれ
これがマスク不足が起こる理由だよな
輸出するか、今後の展開次第で必要になるかもしれないから作っときゃいいのに
一方テスラのイーロンマスクは、ただの吸入器でドヤ顔晒してた
備えあれば患いなし、次なる未知のウイルスの対策としてある程度の数はきっちり確保しておくべし
「しまった、あの時ある程度は在庫として持っておくべきだった」などとなっても遅い
>>240 だからマスク会社すら二の足を踏ん出るのさ
国が買い上げるとか言ってるけど相場もコロナ前ので固定してそうだし
騒動が収まれば値下げもしてきそうだしね
信用がないなら甘い蜜吸わせる宣言でもしないとダメなのにね
>>1 要は死んだから余ってもう要らないと言う事ね。
製薬会社も研究中によそが新薬完成させちゃったら全部無駄になるんかな
>>252 そう言う事。
その後のフォロー高級優遇(笑)しないとダメだよね。
またこういう災害が来るかも知れないから一応買っときゃいいんじゃね
当初の予算より小さくてすんだ。これは政府が褒められるべき。日本もな。
>>41 この呼吸器をどうすりゃいいの〜
誰が僕を救ってくれるの〜
新規参入よりも既存メーカーのライン増設と買入保証で十分なんだけどな
これをきっかけにスカイネットに注力していくのであった
前々からさんざん言われつくされていたこと
1 戦闘機が足りない、大増産だ!
2 増産したぞ、最前線に投入だ!
3 アホ、乗りこなすパイロットがいねーんだよ
お終い
>>223 たぶん一見して呼吸器に見えないような斬新な機構とデザイン
日本も民間に丸投げせずに、少しは金出せよ。
そうしないと、次の危機になった時に、誰も助けてくれないぞ。
オオカミ政府になるぞ。
結局大半の人が無症状で免疫付けてて
致死率実は凄え低かったわーってオチになるからまあ見とき
これやったら今後は世界中の企業が足踏みするだろうな
>>73 普段ゴミを吸引してるやつをいざという時排気させるんですね!
人工呼吸器付けても後遺症で身障者が増えるだけなら付けずに見殺しにした方が国の為になるから
どうせジェットエンジンみたいにうるさかったからイラネされたんだろ
自国の数少ない世界的メーカーだし助け舟は出すだろ(´・ω・`)
これからブレグジットなのにダイソンにこれ以上何かあったら洒落にならんぞ
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: | も、もう待ってられない…!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! :||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{ . ||:: |
>>198 というか素人の家電メーカーが作った人工呼吸器を最初に使おうとする医師がいると思う?
まぁイギリスの需要がなくなったとしても
世界的にはしばらく需要があるはずだから輸出すればいいんじゃないか
アメリカは一番患者の多いニューヨーク州でも余りだしてるみたいだし
高価だったら輸出も厳しそうだ
ジャパネットで投げ売りされてそう
ダイソンの掃除機におまけとして
>>2 最初なんでこんなにレス付いてるのかわからんかった(´・ω・`)
冬に「ごめんやっぱ要る」って言い出すとこまでテンプレ
他国もこんなグダグダなのにアベにだけはパーフェクトを求め続けるパヨパヨ軍団w
掃除機の機能もつければいい
普段は掃除機として使っていざとなったら人口呼吸器としても使えるお得なマルチグッズとして販売すれば主婦とかに売れる
ジャパネットでダイソンの掃除機のおまけに付けて売ればいいよ
今なら人工呼吸器付き!って
>>2 このレスを見ただけで、このスレに来た甲斐があった
戦艦エジンコート
ブラジル「このまえ(1911年)発注した戦艦だけど…もっとデカイ砲がいいからキャンセルで」
イギリス「もう作ってんだけど」
オスマン帝国「しゃーないからウチが買うわ(支払い完了)」
イギリス「戦争ありそうだしやっぱウチで使うわ(1914年)」
オスマン「は?」
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
英国ざまあああああああああああああ
>>2 はこの瞬間のために20年間ROMり続けてきた苦労人
ジャパネットに相談したら一家に一台
欲しくなるような使い方考えてくれて
宣伝番組作ってくれるかも
マスクもそうだけどいつ梯子を外されるのか分からないから企業も簡単に投資できないよね
結界善意を踏みにじるだけに終わる最悪のパターンになるから要請する側も無責任に要請するなよと
ダイソンってあの掃除機ださくね?w
扇風機も羽根がないって単にみえてないだけでじゃね?っておもうんだけどw
エアコン空調や掃除機でミクロのウィルスが屋内に拡散
ダイプリ見ろよ
ダイソンはすぐ対応したのに日本は?とか批判してたバカ死なないの?
何も1から開発する必要なかろう
既存の物をコピーすればいいだけの話だった
>>1 そもそもダイソンが作ってたの人工呼吸器じゃなくてCPAP だろ?
ダイソンの方から名乗り上げたんじゃないのか?
いくら何でも見通しもないのにダイソン作ってなんて言わないだろ
だからマスク生産もうかつに増やせないのよね
一過性の出来事への対応にライン増やすのは
リスク高い
シャープやアイリスオオヤマはよくやったもんだ
ま、シャープは法外な値段だから短期間に回収する気だろうが
これで分かったか?緊急時でもみんな医療機器関連やマスクを作りたくない訳を。すぐ用済みになって結局世界の工場中国に戻っちゃうんよ
哺乳類ならなんでも感染する勢いだし、ある程度は需要が増えたままになるんじゃないかな。
>>66 日本ですぐに認証が下りないのを、ダイソンの件を絡めて非難してたんだが
また負けたの?
>>351 マスクは製造ラインを政府が補償する約束してるからちょっと違う
近いのは楽天三木谷のPCR検査キット
厚労省の認可なんてそうかんたんに取れるわけないのに早々に作れちゃったうえ
医療診断器具の販売免許をネット通販の楽天が取得できるわけもないから
ジョークグッズ扱いでないと販売できない
本格的お医者さんごっこするため本物の医療器具をアダルトショップで売ってるけど
あれもジョークグッズとして販売してる
故障したら人が死ぬような機器を掃除機みたいにポンポン作れるわけがなかろうに
日本も潤沢じゃあ無かったやろ
少しだけ買い取っておいたほうが
ブリテンはWWUの戦車開発の再現か
本命にしたはずのモノがクズでまたダイソンに頼みそう
最近アメリカ以外のイタリアとかの欧州の数値についてのニュースがほとんど立てられないな
にゅーす自体があんましないのか?
>>362 ニュースとかでもあんま報道されなくなってるからね
>>2 同じ兵庫として誇らしい。
井戸に代わって知事してくれ。
>>340 大企業はこんなとき損してでも協力しろよって感じの要請なんだろうな…
ダイソン!注射器!チョトマテチョトマテ
みたいな歌が脳内ループしてんだけど10年前ぐらいに流行らなかった?
ひでえとは思うが他の国で買うだろうな
こういうことするから国なんて信じるのは間抜け
日本が買っても厚生労働省の承認を得るのに2年かかりまーす
これ引用して日本の認可の遅さを
叩いてた解説の野郎がいたねぇ
星とか言ったかな、いや別のヤツかな
>>374 日本は自動車メーカーとかが
既存の医療機器メーカーの製造を手助けするとか言ってたな
何やるんだろ?
イギリスにあるF1のコンストラクターが結集して人工呼吸器の製造に挑むと
確か1ヶ月位前に記事で見た記憶があるんだがそっちも用済みなんだろな
フェラーリは人工呼吸器の部品だった気がするから大丈夫か
まず買取契約済ませてからだな
曖昧に動いたらこうなる
ダイソン「現在の開発段階ではこの性能ですが、将来的には性能が向上する見込みです。来年にはバッテリーの持ちが40% 、再来年には消音が40%、さらに翌年にはモーターの性能が40%向上します」
英国「最初からやれよ」
解除違約金の定めはあるんだろ?
解除だとしても、契約通りならまぁいいんじゃないか?
どうせ今度必要になるのはテロドスの実家付近だから
テロドスに売ればいい
戦争になっても兵器の認可とかでだらだらやるのかい?
>>28 きっと英国面に満ちた(その手のマニアには)素晴らしい設計だったんだろう
せっかくだから人工呼吸器メーカーとして今後頑張りなよ
これがあるから企業が消極的なんだよな
取り消したらちゃんと補償してやれよ
ダイソンの人工呼吸器って
クソやかましいだけで大したこと無さそう
すごい吸引力でタンをドレナージするやつを
開発するべきだった
多分まんなか穴空いてるようなやつ
考えなくてもわかるだろ…
一から開発したら早くても半年1年掛かるんだよ。
10日で出来ました、ハイ量産ですなんてもの使いたいと思うか?不具合あったら人が死ぬんだぞ。
それなら既存品の量産速度を上げるのが普通の発想だろうが。
最近重症患者に呼吸器着けた方が逆に死亡しやすい事が判明したからなあ
なんでも弱り切った肺に急に酸素を送り込むとショックで死ぬらしい
これがあるんだよね、みんな無責任に絶賛して
日本はダメとか言ってたけど
イギリス人コロナ感染が原因で死者が2万人突破かあ・・・
アビガン使えよ!!!
>>394 F1チームのエンジニアが速攻でCPAP3Dモデル作って供給体制とったからな
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35151918.html ダイソンはのろま
マスクもこうなるからな
政府が大量一括買い上げ約束するしかないんだよ
>>418 「これがあればコロナにかかっても安心!ご家庭で気軽に人口呼吸!」ってかw
操作するスタッフもセット売りにしないと
大局を見て人工呼吸器が不足してる国に寄附すりゃ良いだろ
>>430 マスクはとっくに政府が日本企業から直接買い上げて中国の工場から空輸で運ばれてる
法令に基づき医療機関や介護施設に大量に送られてるけど
中国工場もフル稼働できてないしマスク需要が多すぎて足りてないけどな
そもそも実績皆無の素人家電メーカーが作った人工呼吸器を使う医者なんているの?
本社をシンガポールに移転するとか言ってるからそれに対する嫌がらせかもなコレ
>>141 医者なんて30万人もいるんだから、
動員すりゃいいのにな。
医者なら人工呼吸器ぐらい動かせる。
-curl
lud20250112231434このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1587778722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「英「呼吸器が足らないの!ダイソン助けて!」→ダ「任せろ!うおおお」→英「ごめんやっぱ要らない」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・武漢肺炎、人工呼吸器が必要になった重症者の致死率は驚異の88% 米
・【先手先手】日本政府、ようやく人工呼吸器が足りないと気付く 経財相「増産に向け調整中。目標はたくさん。要請先は調整中」 ★2
・【イタリア】「人工呼吸器が足りない」「助けられない命に涙」医療崩壊に瀕する医師の悲痛な叫び★4[3/12]
・ダイソンもロールス・ロイスも人工呼吸器生産…戦時動員体制=英国 ★2
・【新型ウイルス】NY市感染者、全米の2割…州知事「人工呼吸器3万台必要に」
・日本政府「人工呼吸器増産に向けて調整」←必要ない連呼してた人どう思ってるの?
・【おそロシア!】新型肺炎、モスクワで人工呼吸器を必要とする患者の40%は「40歳未満」!
・【今まで何してたの?】人工呼吸器、増産要請へ 新型コロナ対策で―日本政府 30日
・【社会】コロナとどう暮らす? 「コロナでも人工呼吸器は不要」 死と向き合いはじめた高齢者たちの覚悟[06/15] ©bbspink.com
・【米】ニューヨーク、人工呼吸器や医療従事者が枯渇する寸前…市長が政府に警告「動かなければ、数百人、数千人が命を失うだろう」
・【コロナ】病院で人工呼吸器が複数炎上!?
・【コロナinアフリカ】ソマリア「人工呼吸器が1台もない」アフリカはコロナ禍に耐えられるのか 人口10万人あたりの医師数わずか1人
・【助けて…】ダイヤモンド・プリンセス号乗客が厚労省に支援要望書 「船内クルーによる対応は極めて不適切な事例が多く…」★2
・【コロナ感染】ジョンソン英首相の容体安定 「肺炎と診断されていない」 人工呼吸器を装着しなくても呼吸できる状態
・【外交特権】軍事機密を受け取ろうとした在日ロシア職員、警察の出頭要請無視して出国wwwwww
・沖縄県民「デニーに任せていたら中国に沖縄をあげちゃうから辞任要求する」 [421685208]
・地方選惨敗 立憲民主党 幹部は1人も引責辞任せず『よくやったよ俺たち 誰も悪くない次がんばろう』 [784885787]
・お前らって仕事で100%ミスしない人間で、誰の助けも必要としないの?
・【34歳で要介護?】在宅医療切り替えの小林麻央、娘から足の浮腫み指摘され息子から救急用ベル渡される
・推しメン「助けて!お父さんが病気でお金が必要なの!!」←いくらまでなら出す?
・金美齢「台風で命の危険に晒される人は危機管理がない証拠。税金で助ける必要あるのでしょうか」
・波消しブロックに乗って写真を撮ろうとした姉が転落、助けようとした8才下の妹が死亡 [754019341]
・ソロキャンパー「助けて!数日キャンプしようと思ったら水3リットルじゃ足りなかったの!><」山中から救助要請。
・インドに人工呼吸器300台供与=日本政府
・埼玉県立循環器呼吸器センター、男性看護師南○○助
・LiSAの不倫夫が自殺未遂で救急搬送→人工呼吸器
・トランプ、人工呼吸器増産のため国防生産法の対象を拡大
・【大阪】老人ホームで呼吸器停止 准看護師らを書類送検
・カミーユさん「BCGにはそもそも結核以外の呼吸器疾患に効果がある!」
・新型コロナで人工呼吸器論争「高山病によく似たウイルス性疾患のよう」
・地球、最低気温を更新 -94℃ 数回呼吸しただけで肺出血して死ぬ
・【人工呼吸器】ゼロックス、呼吸器部品を量産「数カ月で100万台」
・父ちゃんと母ちゃんのヤッてる姿を見て過呼吸に。「あれ以来口をきいていない」 [194767121]
・【国会】野党「防護服と人工呼吸器、あとナンボ国に残っとるん?」加藤「えっ…?」
・【速報】安倍ちゃん、人工呼吸器とアビガンの設備投資費、全額現金給付へ
・【ピンチ!】桂歌丸師匠、呼吸困難で復帰予定の高座見合わせ再入院へ
・「なぜか疲れがとれない」ストレスで呼吸が浅い→深呼吸をするだけで解決12の方法
・【悲報】吉村知事「大阪は人工呼吸器つけるの早いから重症多い。」→医療関係者困惑
・感染の50代男性(東京)、意識障害の翌日に出勤 現在は人工呼吸器を着け治療中
・【悲報】 AKB生田絵梨花さん、三浦春馬自殺のショックで過呼吸になり番組出演中止に
・【ロシア】“呼吸できる液体”に犬押し込む…実験映像に「動物虐待だ」と非難殺到
・【日弁連】人工呼吸器を付けてる児童の痰(たん)の吸引を学校側が行わないのは人権侵害にあたるとして勧告★2
・NVIDIAの研究者「数分で作れる人工呼吸器」開発。コスト約4万円、オープンソース化
・菅「全集中の呼吸で〜」 与党&野党(え?なに言ってんの…?) 辻元清美「……」
・女子高生が過呼吸で倒れているぞ。どうする? コマンドA.胸をべろんちょして楽にしてあげるB.
・呼吸器疾患の患者が酸素吸入中にタバコ、引火して死亡する事故が相次ぐ 装置への対策が急務
・【速報】 呼吸困難、コロナ80代持病持ち、アビガン投与で3日で回復、16日以降PCR陰性が固定化
・【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★8
・コロナ重症者に血栓症多発、呼吸困難や脳梗塞おそれ…人工呼吸器やECOM使用では13.2% [ばーど★]
・【お土産持参】札幌呼吸器科病院の感染者、計20人に 北海道千歳市の女性は東京で感染か
・【アベノコロナ】世界『命を守るため検査病床人工呼吸器医者増やすぞ!』日本『そんなことしたら医療崩壊するだろ!一切何もするな!』
・【速報】PCR検査で検出されにくい変異ウイルスが見つかる。血液や呼吸器のより詳しい検査で感染判明
・【武漢ウィルス】なでしこ田中陽子 スペインの現状伝える「自ら人工呼吸器を外して死を待っている」
・【悲報】 イーロン・マスク 「人工呼吸器1000台寄付するよ!」 医療現場「ゴミ」 イーロン「え
・【武漢肺炎】日産、英国で人工呼吸器の生産に参加 工程調整役に(ボトルネックは人工呼吸器)
・大阪地検「無痛分娩の麻酔が効き過ぎて呼吸困難で妊婦が亡くなったけど、院長は人工呼吸器の使い方を知らなかったので不起訴処分」
・【コロナ緊急事態】人工呼吸器、新規参入に壁。トヨタなど自動車業界が参入出来ない事が判明 ★3
・【ロイター】北朝鮮、「呼吸器疾患」拡大で平壌封鎖=ニュースサイト[1/25] [仮面ウニダー★]
・海外では不名誉?38歳教授が見た「イグ・ノーベル賞」◆赤子救う「お尻呼吸」、MITで喝采 [582792952]
・【速報】 都内で初めて10歳未満のコロナ重症者、基礎疾患ない女児、人工呼吸器を着けて治療★4 [どこさ★]
・【新型ウイルス】北海道で感染した50代男性、基礎疾患なく健康、道外外出なし…人工呼吸器使用する重症
・末期がん患者の最後は大量のモルヒネを使うが過剰摂取によって意識を失い脳幹がやられて呼吸停止で死ぬので人工呼吸器使って延命するってマジ
・【朗報】人工心肺装置、人工呼吸器では治せない、死人の延命装置だと判明。志村けんは、既に死んでいる状態か?
・【福井中2自殺】「僕だけ強く怒られる」 叱責され過呼吸や土下座も… 怒鳴る担任「お前やめてもいいよ」 池田町★17
・【速報】各地で院内感染が多発!東京・中野の病院で約90人、富山市民病院で13人、札幌呼吸器科病院で18人、
・【独自】国内では人工呼吸器の患者8割を救命、NY市では88%死亡…学会調査★2[新型百式★] [チンしたモヤシ★]
12:08:37 up 27 days, 13:12, 0 users, load average: 124.76, 132.43, 124.57
in 1.24462890625 sec
@1.24462890625@0b7 on 021002
|