2020年5月22日
提供時間18時0分
内容
昨日(5月21日)16時以降本日(5月22日)16時までに、大阪府において、4名(1027例目、1080例目、1534例目、1781例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、別紙のとおり、お知らせします。
なお、1027例目、1080例目、1534例目の方は、再度、陽性が確認された方であり、昨日、保健所が把握したことから、本日の発表となったものです
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=38273
大阪コロナカレンダー(統計ミス修正対応版)
日 月 火 水 木 金 土
3/01 **0 **2 **2 **9 **1 *13 *10 計**37
3/08 *14 **0 *18 **7 **9 **3 *10 計**61
3/15 **4 **2 **4 **5 **2 **4 **2 計**23
3/22 **6 **3 **8 **7 **7 *20 *15 計**66
3/29 *17 **8 *28 *34 *33 *35 *41 計*196
4/05 *21 *21 *53 *43 *92 *81 *70 計*379
4/12 *45 *24 *59 *74 *52 *55 *88 計*397
4/19 *48 *84 *54 *31 *35 *31 *29 計*312
4/26 *16 *30 *32 *44 *28 *14 *17 計*181
5/03 *10 *13 **7 *12 **8 *10 *16 計**76
5/10 *11 **1 **6 *12 **3 **3 **2 計**38
5/17 **0 **1 **1 **3 **3 **1 *** 計****
※4/06、4/10に+1
梅田めっちゃ人おったわ、土日はかなり溢れかえるとおもう。
再陽性の状態が気になる
陽性(症状なし)→陰性→再陽性(症状あり)なのか
陽性(症状なし)→陰性確認無し退院→再陽性なのかなど
いくつか考えられるパターンがあるが
どんなパターンなんだろう
再陽性の感染力ってどれくらいだろうな
韓国は感染力低いと発表してたが気になるところ
神奈川 *7
北海道 *5
東京都 *3
愛媛県 *2
石川県 *2
大阪府 *1
群馬県 *1
愛媛県 *1
合計 22人
>>5 東京マスコミは頑なに、この3、3の前の1を3にしたまま報道してるな
今日も3、3、3だった
>>10 一週間以上たった再陽性はうつす力は無いってさ。台湾や韓国の研究から出てて、両国はカウントしなくなった。
>>7 それでいいんだぞ
人との距離を保ちながら外出して、経済を回すターンに入ってんだから
いつまでも外出は悪って言ってるのは間違い
>>18 武漢型は6日で、欧州型は8日みたいだな
人種の違いもあるかもしれんが、欧州型のほうがウイルス増殖するって話だから、まぁこの感じで合ってるだろう
新型コロナの再陽性って本当なのかね
退院の時のPCR検査の精度のせいで陽性って分からなかっただけじゃないの?
今日の1人、感染経路不明の50代の男だが
無症状なのになんで検査受けようと思ったの?
すごーく不思議
>>24 日本の報告でも再陽性で他人に感染させた例がないから、感染力のない残骸(死んだウイルス)が増幅されて陽性になってる
ってのでほぼ結論出てるらしいぞ
大阪は公務員と医療関係者の職場復帰時にPCRやってるみたい
逆に言えばそれくらい余裕があるってことなんだけど
>>25 仕事上どうしても受けなきゃならんのかと思いきや無職だし謎過ぎるな
>>28 熊本に例外はあったが退院が早すぎたのと偽陰性だったかもと二木が言ってた。例外中の例外とのこと。
>>22 武漢型とか欧州型なんて、謎な説明を持ち出されても…
再陽性になるまでの症状はどんなものか
まったく発熱もダルさもないとかならヤバイな
埼玉1人 発表
神奈川 *7
北海道 *5
東京都 *3
愛媛県 *2
石川県 *2
大阪府 *1
群馬県 *1
愛媛県 *1
埼玉県 *1
現在 23人
>>49 石川は感染拡大の局面で観光客ウェルカムするようなガイジが知事だから
北海道もだだっ広い所為か
なかなか網にかからんなあ。
これ再陽性でウイルスが強毒性に変貌して致死率急上昇とかなったら怖いな
>>36 2か月くらい死んでたのか?
国立感染症研究所でも言ってることを知らないとか
日本では武漢株が流行った後に、欧州株が流行した
んで、台湾(武漢型が流行った)の報告では6日以降は感染した人がいない、ドイツ(欧州型)では8日以降と言ってる
再陽性の考えられる原因
1.再燃
2.別原因感染
3.鼻の穴に綿棒つっみ方がへたくそだった。
>>57 まず、SARS-CoV-2 は一株のみ。
時間経過、感染伝播により変異するだけ。これを型と称することもある。
https://nextstrain.org/narratives/ncov/sit-rep/ja/2020-05-15?n=6 そして、国立感染研は武漢や欧州からの伝播、流入とは表現しているが、
決して「株」や「型」とは言っていない。
https://nextstrain.org/ncov/global どこにも武漢型や欧州型なんてない。
何日間
みどりで過ごせるかだな
2週間は、大丈夫?
梅田、難波、天王寺の店や地下街、モールも皆店開いたな。おめでとう!明日久しぶりに近鉄ハルカス行って家族で食事しよう。
再陽性の傾向って何かないんか
元々免疫が弱い高齢者に多いとか
>>60 武漢型とか欧州型なんて、謎な説明を持ち出されても…
時間経過、感染伝播により変異するだけ。これを型と称することもある。
一生懸命ググったんだろうけど変なやつだな
新型コロナには、L型、S型と区別された時期があったね
再陽性はそんな怖い事じゃないぞ
陽性で入院してます
何度も検査して陰性なら退院できます
検査陰性でした、次の検査陽性でした←これだけの事
ウイルス抗体価が上がらなかったら再発するんじゃないの
ここ10日ぐらい、大阪+のスレタイだけ見て
別のスレを読んだり書いたりしてるw
再陽性って単にPCR検査の精度が低いから陽性でも陰性って出ちゃうんじゃないの?
新幹線で6月だったら東京行ってもいいよな。
不要不急だけど楽しみたい。
明日大阪市内行くけど
コロナ警察に刺されないよね?
>>83 多分大丈夫
うちの近所やともうすでにほとんどのお店が開いとるし
人もかなり多いよ
ただし、マスクはちゃんとつけといてな
手作りの着けとる人多いから、手作りのでも構わんから
おまえは真夏でもひとりになってもマスクしてろな
人にえらそうに指図したんだから当然だろ
>>88 数字なんていくらでも加工できるby スティーブ・ジョブズ
大阪0(再陽性1)
再陽性の婆さん重症化してるヤバい
ここんとこ数は少ないが何気にヤバいケースばっかりやな
でもね
病院のおかげで石川県内は広がってない
看護婦さんや医師に敬意称したいと
石川県民は思ってる
ダイヤモンドプリンセス内で発生してたのと同じ状況と言うこと