◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
市役所の1500万円過大還付ミスに男「市側の誤り。使ってしまったので返す義務はない」と正論をかます ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1590490953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大阪府摂津市は26日、住民税の還付手続きのミスで、市内の男性に、約1500万円を過大に支払っていたことを
発表した。
市は謝罪した上で返還を求めているが、男性側は「市側の誤り。使ってしまったので返す義務はない」などと主張し
ているという。市は返還を求めて提訴など法的措置も検討する。
市によると、平成30年4月、株式譲渡などの所得にかかる住民税の還付手続きを行った際、職員が控除額を誤っ
て入力。同年7月に男性の口座に還付金として約1500万円多く振り込んだという。
約1年後の昨年10月、課税状況の調査をしていた大阪府からの指摘で発覚。市は男性に謝罪した上で、2度にわ
たって全額を返納するよう求めたが、今月26日時点で返還されていない。市の担当者は「あってはならないミスだ
が、本来支払われるべきお金ではなく、今後も男性に返還を求めていく」としている。
https://www.sankei.com/west/news/200526/wst2005260028-n1.html これ逮捕される案件だろ
間違えて振り込まれた金を使ったら逮捕されてたの
以前あったじゃん。
これは捕まるぞ
銀行とかで間違って振り込まれた金を使い込んだのと同じだし
株式市場なら誤って入力したら返す義務はないけど税金はダメだろw
自信満々だけど法的根拠があって使ったんかな それともただのバカか
大阪なんて実質京都だしこんなもんか
気持ち悪いくらいがめつい
使った方も当然悪いが何でこんなミスが起きるんだよ
いい加減にしてくれ…
やっぱ大阪か
普通返すし多く払われた時点で気付くし間違えてへんか?と確認するだろ
相手のミスにとことんつけ込む
これは駄目だな。彼の年収が、1500万円が誤差になるレベルならともかく。
使い込むってことは貧乏だろうし、明らかにおかしな金額だから気付きませんでしたぁ〜は通用しない。
外部から指摘されるまで気付かずに一年放置の市役所にも問題あるわ
>>13 > 分かってて使ったら逮捕されるだろw
それを証明しろと、だから裁判にしてるんだろ(爆笑)
できるの?
まぁヤクザがらみでしょ
市役所の中に関係者いたとみた
こういう糞野郎を屁理屈で弁護する
弁護士は名前を晒すべきだわ
15万くらいなら気付かなかったで済むけど1500万はなぁ…
>>4 間違ったと知っていたなら罪だが知らなかったのなら罪にはならんべ?
国税相手なら逮捕まであったんだろうけど市となるとゴネて逃げきりありそう
俺もオンライン申請2回出したら、受理しましたってメールが2回来たな
ひょっとすると2回振り込まれる可能性あると思ってる
大分前にも銀行のミスで振り込まれた金を使い込んだヤツが捕まってたよーな
どんな育ち方すればこんな恥知らずな人間になるんだろう
>>40 そんなわけないので確実に有罪にしてくるぞ
不当利得だけど使ってしまったら返さなくて良いんだっけ?
>>35 > 横領でアウト
そう、普通の庶民はそう思う
そもそも、一桁間違えるようなアホ案件、本当にケアレスミスなのと?
アホ過ぎるわ
提訴云々以前に居場所特定されて市民から投石されるぞ
1500万多くて気づかなかったはいくらなんでも通らねーだろ
1500円とちゃうねんで
30年ほど前アメリカで国連の金が間違って振り込まれたおばちゃんも同じこと言って返さなかったってニュースがあったが、
その直後似たようなニュースが日本であったときは素直に返してたんだけどな。
時代は変わったな。
>>31 証明する必要ないし
返金か労役を選ぶだけ
>>57 いや、普通に億単位で金動かしてたら気付かないべ
場所が大阪だと返金されるような気が微塵もしない
あとこれ笑える返しできずにただの言い訳言うのはつまらなすぎる
この男に還付の受給資格あったのなら返還は難しいだろ
>>62 >
>>31 > 証明する必要ないし
> 返金か労役を選ぶだけ
いかにも上からだねー(爆笑)
間違えたバカは誰?
>>13 分かってなくても
使ったら返さないとだめ
資産なきゃ差し押さえできないw
いずれにせよ金は返ってこない
返す義務があろうがなかろうが
使っちまってない、財産と言えるほどのものもないなら
取り戻せんだろ
間違って振込んだ金を使い込んで返せないのは犯罪って法律あるぞ
社会的に死ぬだけだ
>>39 即座に罪にはならないかもしれないが、返還に応じなければなるだろ。
どちらにしても返還する義務は残る。
返す能力があるかは、別の話。
たしか横領になるんじゃなかったか?
間違って振り込まれても
納税した額以上の還付金があるわけ無いんだから、これはアウトだろ
コンビニでおつりが多かったの知っててそのままもらったら犯罪やからそれを考えたらこの件で金を使った男はアウト
そもそも自分の口座にそんな大金振り込まれた時点でおかしいとわかってたやろ
どこから振り込まれたか知らないただただ引き出して使っただけ知らぬ存ぜぬで通すつもりかな
>>57 ATMだと一回で引き出せないから気づかないは無理があるw
窓口なら尚更札束の多さで気付くw
プ(笑)
これだから大阪人は…
払う気ないなら差し押さえで口座凍結さるだろ
まぁ、本当に使ってしまったなら無理だが、誰かに預けてたりしたら今度は詐欺罪で逮捕だろ
公務員バカばっかりだな。事務処理能力鍛えて公務員になったんじゃねーのかよ?市役所なんか適当に仕事やって定時に帰宅しやがってバカヤローが。
市側のミスなら返還請求もできないって事か
1500万は市の職員総出で返すしかないな
ミスした職員は大目に払うんだろう
一度不動産屋から家賃一桁多く振り込まれてた事があって俺はすぐに返したけど
ゴネられると大変なんだって言ってたな
>>89 >
>>68 > クソジャップ
ヘイト案件
でも、不思議だね、これに国籍もちこむのはあ
>>70 職員と上長とコイツとで500万ずつだなw
あれよ、職員もダメだけど、間違いは仕方なくね。おまえらも仕事で失敗しないんか?
少量なら確認完璧にできるかもしれんが、慣れていることでも大量に数こなすならミスも生まれるだろ
オレなら金額見た瞬間恐くて即連絡するけどな
>>68 間違えたのは市だけどそれがどうかしたのかな?かな?
使った先の善意の第三者に渡ったと考えれば返す必要ないだろ
これミスを誘発させるような申請を狙ってやったんじゃね
>>103 >
>>68 > 間違えたのは市だけどそれがどうかしたのかな?かな?
誤魔化すなよ
普通に捕まるだろ
貰えない1500万の為に人生棒に振るんかい
税金で1500万請求しろって。
こいつの理論だと払ってくれるはずだから
>>47 有罪にしてくるんじゃなくて横領罪で有罪だから
ちょっと前に5億振り込まれた女子大生がつかいこんで風呂に沈んでる
こんな適当な仕事しても罰せられず、高級貰えるなんて公務員っていいよね
損失になったとしても税金で補填だぜ
社会通年上誰でもミスだと分かるんだからトボケつづけたら詐欺か横領になる
これが個人が間違って1500万振り込んだならどうなるかわからんが国や自治体に不利なことはまずありえんからな
いや、これ無理だろ
1500万はわかるから、詐欺で捕まるだけじゃん?
謝って済む問題かよ。
いい加減な仕事してるからだろうが。
民間なら許されないミスだぞ。
とりあえずミスした奴とそれを見過ごした奴らの給料で補填しろや。
そしてクビにしろ。
市民の税金を間違えて無駄にしたんだからな。
そんな奴に公務員をやる資格ないだろ。
何に使ったんですか?と聞かれた時のベストアンサーは?
>>95 使い込んだクズを擁護する気は全く無いが
こういうミスを起こさせないためにはその方が良いと思う
公務員は守られ過ぎ
>>106 え?誤魔化してないよw
スレタイもソースも読まないタイプかな?かな?
>>12 返す努力はするが使ってしまってない、が正解
年間1万ずつぐらい返してれば返す意思ありで逮捕とかできんべ
1500万も多く貰って気づかないわけないんだから逮捕だろ
この男も間違って使ったから使った先で返して欲しいって言い回れば良くね?
>>117 捕まってもいいよw
前科がつくだけで、罰金は大したことないし。
それで1500万儲かるならありだわw
還付金として振り込まれたんだから、普通に返って来た金だと思うわ。
何の脈絡も無ければ間違いかなって思うだろうけど。
とはいえ、資産なかったらとれないんだよな。無い袖はふれない
数百万の残高があって15万ぐらい増減しても良く管理してないと分からんレベルだが
1500万だと数十億あって気付くかどうかの
レベルだろうな
>>133 高額納税者ならミスってわからんかもなあ
裁判で勝って戻すような前例作ったほうがええやろ 最高裁までやれ
財産差し押さえだよ。
車でもテレビでも時計でも。
足らない分は不動産まで行く
ご愁傷さま
一年で1500万円使い切ったのか
知っててわざと浪費したな
1500万に気づかないほどの高額納税者なら返還できるだろ
>>126 前科ついたら普通の企業じゃ働けないぞ
生涯収入よりも大金ならともかくたった1500万、普通の人の生涯収入の1/10に満たない金額で社会復帰できなくなるのはバカらしいだろ
>>110 ??意味が分からないw
市が間違っても落ち度があっても返金の義務はあります
それが過去の日本での判例です
以上
ニュース見てて吹いたわw
また、ややこしいの相手に間違えたな〜
>>39 返還要求されて、返す義務無いとつっぱねれば逮捕案件
使ってしまってもう無いはセーフ
>>140 全額返せっていわれるから無駄手間かかるだけ
道端で1500万拾って届けたら謝礼もらえるのにな
でも使っちゃって返せないくらいの資産状況なら確実に間違って振り込まれたのわかってて使ったんだし
普通に詐欺か横領で捕まる案件じゃん
>>8 君の口座の残高からするとわかるかもしれないけど、何億もあったらわからないことはあると想像できるよ
還付予定の金額と入金された金額を確認してなければなおさら
銀行口座に誤って振り込まれた金を使って逮捕された案件ってなかったっけ?
お釣りが多いのを着服したのとかも?
多分負けるだろ、コレ?
>>148 間違いがないほうには正す義務はない
アホは死ね
還付金と思い使い、現金も残ってなく。しかも一年の空白
提供されただけの一方的なのを受け入れるだけの従順さ(爆笑)
争ってる最中で、正義ヅラこわーい
手続きした後に1500万も振り込まれたら人間の99%は市に問い合わせるわな
ミスした職員は若手なのか知らんが気を付けろよ
>>154 勝てるわけないんだよね
しかも税金だし
なんとしてでも回収されると思う
>>31 証明もなにも銀行がやらかして、
返さなかった人が逮捕された案件知らんのか
明らかに知ってて使ったら犯罪だからな
差し押さえとかはいるパターン
善意=正当な理由がないことを知らない場合に現存利益の返済義務がある
今回の1500万円で借金返済をした場合ジジイ自身は自分の財産減少を免れているので全額が現存利益に認定される
遊びに使った場合は残額が現存利益になるので、キャバで豪遊すれば返すのは残額だけでよい
ただこれは当事者の善意を証明する必要があるので難しいけどな
経済対策になってよかったな
貯金に回す公務員より役に立ってる
1500万円使ってしまったのか〜いいな〜何に使ったんだろなーそれなりに楽しんだんだろなー…
ぱーっと使ってみたいな1500万円
返す義務はある(と知ってる)けど使ってしまった、ならわかるけど
普通に刑事事件だろ
>>153 前週刊誌の記事で読んだけど
ある富豪の老未亡人とその老娘が詐欺師にひっかかって
2億使い込まれたけど気が付かなくて銀行に指摘され
「でもいい方だったのよ、よほどお困りだったんでしょう。2億くらいいいじゃないの」
で警察にも届けずだってさ
>>161 >
>>31 > 証明もなにも銀行がやらかして、
> 返さなかった人が逮捕された案件知らんのか
全てがそれに当てはまるんだ(笑)
なら、裁判も、いらんね
億単位の納税や還付があって本当に気づかなかった可能性もあるが、そんな金持ちならさっさと返すだろうな
向こうの落ち度だからお願いにとどまってるけどあんまり渋ってるとふつうに捕まるな
>>162 この爺さんは年金暮らしで、借金返済に使ったらしい
恐らく裁判では負けるだろうが、差し押さえできても少額だろうな
>>79 翌日に返してというのなら
ともかく1年後に返せと言われてもなw
金額からして即座におかしいと気づく額だから市が悪いで逃げれる話じゃないだろ
逮捕や裁判で氏名公表されたら周囲の目線も厳しくなって私生活にも影響あるだろうし返したほうが得だと思うけどね
借金返済の場合は残存利益有りと判断されるんじゃなかったっけ?
焼き肉食いまくりましたとかもっと別の嘘にすればいいのに
普通に被害届出しゃいいじゃん。
もう返還請求に応えないんだから。
ミスした職員が弁済しないのなら市民と結託して詐欺し放題だな
どうせ公務員なら訓告ぐらいだし500万バックを何度か繰り返せばいいんじゃね
気にする程の額じゃない→じゃあ返せるよね
お金が残っていない→知ってて使ったよね
金返させるのは良いがミスした奴と上司は処分しろよ
金が返ってきたから大団円とはならんだろ
>>79 余計に納税したのは返還しないんだから、バーターになるんじゃない?
これが正解だわ
>>122 相手も差し押さえで奪えないからこの返済方法で墓場まで持っていくのが1番の正解だろ
他の事言ってる奴はアホ
>>147 前科はばれないよん
申告性ですし
嘘ついてもバレなければ解雇にならない
コンビニの釣り着服は4、5万円くらいで逮捕されてるみたいだから、1500万円なら返金しといた方がいいだろ、どうみても?
ちょっとまて
これが「正論」に見えるやつがいるのか??
ある程度ゴネてニュースなど表沙汰にしてから返すとかならナイスなんだけどな
本気で取るつもりだったんだろな
>>7 これは間違えた振込じゃないし。
わざわざ、市側が正式な書類と共に振込したやつだろ?
年末調整で思ってたより多く還ってきてラッキーくらいにしか思わないだろw
お店でお釣り多く貰って申告しなかったら詐欺になるらしいしこれも詐欺になるんじゃないの?
これ返す返さないも確かに重要だけど、1番は1500万もの税金を間違えて無駄にしたってこと。
そして間違えたことすら1年も気付かないこと。
会社の金じゃなく税金だぞ?
普通は1500万も使途不明金があればすぐにおかしいと思うだろ。
あり得ねえよ。
こんなんで市にはお金ないんですとか平気な顔で言うんだからな。
そらこんな杜撰なことしてたらなくなるわw
アホかよ。
1500万もなんのチェックもなしに振り込むのアホやろ
口座に数十億数百億入ってたとかなら気付かないかもな。そうじゃないなら大人しく返しておけよ
>>156 判例の意味が分からないのかw
お前がそう思うならそれでいいじゃん
俺には何の関係もないし
警察に勝手に落とし物として届けたら、報労金20%の300万貰えるかな
釣り銭か何かでパクられたようなニュース見た事あるぞ
こんなんアウトだろ
>>39 気がつけないレベルの誤差なら無罪、明らかにおかしい誤差なら有罪
我々市井の民は無駄に納めた税金を取り返すためにクソ面倒な書類揃えて申請するのに
お役所のミスはごめんねテヘペロで返せってのは腹立つけどな
反省文くらいは提出させてもいいんじゃないか
>>164 善意が必要なんだっけ?
って事はほぼ貯金がないような時だったら、
急に1500万入ってたら普通調べるだろ
俺の場合、みずほのATMでロト7買ってるから急に1500万入ってたら宝くじ当たったと思い使い込むけどな
ミスはあるもんだとして1年後に言われてもって気持ちも分かる
発覚何ヶ月なら何パー返還みたいすれば良い
とりあえず絶対ミスはダメだって社会だけは作ってはいけないと思う
>>177 民間企業の借金チャラにして
国に借金するという新しい手法ですね
すまんこ!使っちまってねぇわ!
毎月200円払うから許してくれや!
これならセーフ
>>200 お金ないとか嘘だから
ど田舎でも公的基金にプールしてある金の合計足したら桁数が12とかだぞ
俺の住んでた町で水道代の過小徴収があった時に時効以前の分も払ってくれって泣きつかれて払った
翌年、同じ担当者の時にウチで漏水があって20万請求来たんだが「あれはあれ これはこれ」って全額取られたw
>>214 ATMから宝くじ買えて当選申告せずに勝手に振り込まれる仕組みなんだ
ATMから買ったことないや
>>147 じじいが就職できるかよ
自分と同じ価値観で語るなよ
>>200 消えた年金にしても公務員がどれだけ杜撰なのかわかるよな
こいつらマジで適当過ぎるわ
>>214 使い込んでも返さないといけないから生活苦しくなるだけなんだよな
一時的に信用枠以上に借金できるだけ
これ、お上敵に回して勝訴したとして弁護士になんのメリットがあるんだ?
悪いやつを野放しにしてもなんとも思わないけど税金払わねえ国賊は地獄の果まで追い詰めてミナミの帝王も泣いて逃げ出す切り取りをするのがお上やぞ?
還付金が少なかったら使っていない、ということは可能性としてあるでしょ
不要の支払いをするはめになったことをどうやって納得させるのよ
支払ってるものを後から返せなんて無理でしょ
支払いのキャンセルとかの対応を全部請け負ってくれるってんなら話は別だが
還付金の通知のシステム組む方が割高なんだから、こんなの必要経費として黙っとけよ
返還されるどうのこうのより、二度と起こらない工程組む方が先
※詐欺です
絶対何やっても負けるから早く返しなさい
民間だったら捕まるよねこれ
どんだけ舐めてんの公務員って
はやく解体されればいいのに 日本の敵共が
>>222 それって何に使われてるの?
てか、そんなに貯めてどうするつもりなんだろ。
いつも金ない金ないって言って国から補助してもらってるじゃん。
全国のそうした金集めたら日本の借金なんてあっという間になくなるんじゃ?
1500万も間違ったら締日に金額あわないと思うけどね
そんなずさんなの?
振り込んだことより1年間気づかない方がやばいと思う
チェック機能がないってことは過去にも間違っている可能性が出てくるよね
>>230 どちらにしても返さないとダメだぞ
本人が無理なら親族にいくだけ
>>229 ATMというか
銀行の口座から引き落としで買ったやつは口座に入る。
165万を1665万だったかな
とにかく一桁数字ダブらせてたはず
ソースは探せ
担当 「間違っていればあとの人がなおしてくれるだろうからヨシ!」
係長「たぶんあってるからヨシ!」
課長「係長がみてるからヨシ!」
部長「課長、係長がみてるから絶対ヨシ!」
>>242 借金は親族には行かないよ
保証人じゃないんだから遺産相続を放棄するだけ
で。バカにいうけど。個人的にはね。確定申告の額から還付金は。リアルに生きてれば計算してるのよ
その、ツッコミすら出来ず従順さ
こわーい
ブラジルだかでもあったね
22歳くらいの女の子の口座に4億円くらいふりこまれてた奴
逮捕覚悟で こんなチャンスはないと1億円くらい使って逮捕されてた
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
悪いのは間違えた奴だろ
返す義務があるのは間違えた奴だ
>>247 多分まじでこんな感じなんだろうなwwwww
吹くわwwwww
マジでもう公務員は50歳定年でいいよもう。
上の奴ら程腐っていく。
毎月5000円返すとかいわれたら
もうなすすべないな
仮に自己破産ができても免責にならないケースってことでいいのか?
知らんぷりして使い込む気持ちも分からんではないが、あまりにも金額が大きすぎるから逮捕で
コンビニでお釣りを多く渡されて捕まった案件あったよな
それよかめっちゃ悪質じゃん
>>8 明らかに間違いと判る額を振り込んだ訳だし、悪意あるよね。
いつもと収入が変わらないのに1500万円も多かったらさすがに気付くだろうな。
使わない方が良いって分かるだろうに。
>>258 税金関連だから免責にはならんだろうな
それでも回収不能っぽいけどw
>>100 納税者はむしろ市の担当者を責めるべきだろ
返還しろって通知が来る前に既に使ってるし
つまりそれが間違えて振り込まれた金だと男が認知出来なかった
そりゃどうしようもねーだろ
どっかに現金プールしてそうだけどな
この金額簡単には1年で使いきれないだろ
ジェイコム1円株事件も損は担当者(sbo)が被ったんだから
この件も担当者が返済すべき
返さないと罪とか言ってるけど、何罪になるんだろうか?
横領?
1500万円 株で損してたら
確かに返せねーわな
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
間違えて1500万振り込まれて気付かない訳ねーだろって言うけどさ、間違えて1500万も振り込んじゃって誰も1年も気づかないって方がないわ。
>>198 年末調整150万が1500万はラッキーは不自然すぎる。
>>37 >こういう糞野郎を屁理屈で弁護する
>弁護士は名前を晒すべきだわ
どんな極悪人だろうと弁護するのが弁護士の仕事
判断するのは裁判官
これわかってない人多いよね
きちんと弁護士がついて法廷で裁かれ罪を償う
それができないのは独裁国家
判決に不満があるなら選挙に行って最高裁判所裁判官国民審査を
この手の多めに振り込まれた系で使い込んで逮捕って割とよく見る判例だけどな
>>257 極端な話、毎月1円でも支払えば良いんだよね?
ギャンブルとかで浪費してないならセーフ(返さない)
生活費はアウト(返す)
普通逆だと思うよな?
年金消した奴もそうだけどミスした奴はノーダメっておかしくね?
1500万円還付しますと役所が約束した証拠があったら返さなくていいと思う
間違って沢山振り込まれていただけなら返すべき
会社の金や個人の金なら絶対こんなミス起こさないよな
それも1年気がつかないってどうなってるんだよ…
公務員がどれだけナメた仕事してるか良くわかる事例
>>243 大分みたいなど田舎には金持ちは1人もいないんだろうけど
関西や関東にはけっこういるんだぜ?w
>>274 税金がいかにテキトーに使われてるかわかるな
>>275 でもさ、一万円くらいかなと
思ってたら10万円帰ってくるときあるだろ?
株譲渡の後の住民税でなかなかの金額
上場企業の創業者一族か
元が幾らか知らないがちょっとゆさゆさすれば出てくる
あるだろうが本人からすれば正規の手続き踏んでふざけるなってなるわ
>>39 どう考えても間違えてるとわかる額だから違法だ
>>263 生保もめちゃくちゃしつこいしな
親戚のボンクラが生保で
最終的に離縁するまで何回も来られたわ
これで担当者が無罪ならわざと間違えて振り込んで使い込む事件多発するだろ
担当者に責任を取らせることで再発防止にもなる
>>282 企業も割と納税額指摘されて修正申告するの多いじゃんよ
>>276 >
>>37 > >こういう糞野郎を屁理屈で弁護する
> >弁護士は名前を晒すべきだわ
>
> どんな極悪人だろうと弁護するのが弁護士の仕事
> 判断するのは裁判官
> これわかってない人多いよね
>
あれ?
一応弁護人は、弁護すべき相手を無罪放免と信じてないと問題ないの?
極悪人と分かった上で弁護するって、問題ないの?
教えて
1500万も振り込まれてたらおかしいと思うから
その段階でAUTO
>>285 そうじゃなくて、週刊誌を信じてるのがって事だろ
週刊誌なんてまともな取材してないんだから
友達が月刊誌の元記者で、記事を書いてたけど裏なんか全く取ってなかったな
報道だけだろちゃんと裏取ってるのは
何かと相殺でいいんじゃない?手近な所では特別給付金
年金貰う年になったら年金の一部と
>>288 年末調整でそれはないな。
30万が40ならありえる。
30万が300万は完全におかしい
返還義務はあるだろう
返さないとすれば逮捕まで有り得る
いや普通に捕まるぞ
不当利得返還請求権は10年は有効なので
1年後に気づいて返せは無いわ。
まぁ使う勇気無いから寝かせとくけど。
でもオマイラ、ファンタグレープでベタベタた手で十円ガチャで、永久回転の権利手に入れたら、公務員や議員でも当時は回すだろ?
この人が貯金3億あれば気づかなかったって話は納得できる。
返還請求なんて金がないって言っておけば返す必要もないでしょ
1500万使ったもん勝ちだ
支払い能力無い場合はどうなるん?
市役所職員のボーナスで補填?
完全に逮捕案件なのに良く強気で居られるな
これ法的に自己破産しても追いかけられるやつだぞ
>>275 なんで年調出てくるんだよ
確定申告したことないのか
年調の意味と仕組わかってるのか?
サラリーマンが会社に源泉徴収されたのは預り金だぞ?
>>304 >>279で書いたがギャンブルで浪費してれば大勝利
まー1500万の還付って明らかに多いからおかしいなとは思うかも知れんけど 間違えるはずがない所が返してきたんだからそうなのかもとは思っちゃうよ
まー全面的に市が悪い
>>272 まぁ、横領になるよね。
「使った金は返さない」と居直ると、財産の差し押さえと還付金の取り消しになるんじゃなかったっけ?
とにかく返さないと税金だしエライ事になるよ。
ミスるも職員も問題だが。
>>312 なんでって年末調整の例出されたからだよ
公務員なんだから損した分はミスをおかした職員と上司の給与から天引きしろよ
せやで
返還請求はできるけど(金返せとは言えるけど)
差し押さえとか 報復措置ができない
滞納の場合は義務になるから差し押さえできるけど
公務員「別にペナルティーあるわけじゃないからこのままでよくね?」
間違えておつり多くもらった事に気付いたら
多いよwって返したげるじゃん?
それと同じだと思うんだけどなぁ
これで逮捕できるなら、わざと過大還付して、反応なかったやつをしょっぴけるからな。
>>312 それはジジイの法的な意味での善意が証明できればの話な
>>321 間違えてるかどうかわかってないなら仕方ないやん
>>321 多くもらったのをわかっててそのまま返さずに持ち帰ったら犯罪だしな
つかこんなやベーの1年も隠蔽してたなら叩けばもっとでかい横領出てくるんじゃねーのこの市役所
>>198 君のような、司法でもなんでもない
モブキャラの素人が判断するものではないよwww
額が大きいとか言ってるやついるけど、株式、不動産の譲渡について税額を簡単に計算できる人いるの?
馬鹿だから税理士に頼んでやってもらってるわけでしょ
1500万が大きいとかいうのは庶民感覚からしてってことなわけで金持ちは一桁変わるなんてあるでしょ
むしろ、クソ税金払う年もあれば、でっかく還付される年もあるわけで…
税理士が馬鹿で消費税の還付知らずに1000万以上損するやつもいんのに
年末調整できるくらいで税額計算できる気になんなよ馬鹿か
>>263 やっぱりそうですよね
法律は世間常識を条文にしたものだし
>>323 善意無過失とかなっちゃったらどーすんのかね市役所は
雑所得としてきちんと来年確定申告するようかね?w
>>321 お釣りが多いと気づいた上で懐にしまったら捕まるはず
この男の口座にいくら入ってたのかはわからないけど1500万も多く振り込まれてたら使うときに気づきそうだけどね
>>153 何億も入ってる口座なら還付された金か元々の金かどっち使ったって証明出来ないだろ
貯金全部使い果たしたってなら別だけど一年で何億も使いきるわけねーよな
悪意の受益者じゃない(知らなかった)として使ってしまったなら今持ってる金額の範囲内での弁済になるが
10倍の金額が振り込まれているから通念上、知らなかった信じていたの主張は無理があるのでは
そもそも還付を受けるにはそれだけ納税していないとならないわけで信じるに足りるだけの背景があるかどうか
悪意の受益者なら利息もつけて返還しなければならない
>>330 還付金1500万の人って課税所得どれくらいなんだろ
5000万くらい稼いでんのかな
気づくの遅くね?
→課税状況の調査をしていた府から指摘
スルーの可能性もあったって事?
意図的に振り込むことも可能だな
職員と男の関係も怪しいな
え、返すのって法律の問題なの?
小銭ピッタリで支払ったり
おつりの端数少なくするように支払ったりするのと同じで
ゲーム的な自己満足とかだと思ってたわw
でもどっちがウンコかって言ったら役所だわ。税金だからって好き勝手やりやがって。
市役所側の処分が最初だな!
市長からは始まり、
上司も担当者は懲戒免職処分!
これ位で1500万の浮いた退職金で賄えるだろう!
この市役所毎年横領してそうだよな
指摘がなければ一生黙ってそう
>>315 サンクス
ググたら遺失物等横領罪のようだ
ようは拾ったお金をネコババしてるって事になる模様
この親父アホやなぁ、確実に裁判されるぞ。
使ったから無いじゃ税金関連は免れない。
自己破産しようが、税金だけは支払いさせられるからな。
>>344 > 1年前は流石に返還義務なくね?
確定申告は7年ぐらいだっけ、申告書の保管とかの義務あるから
>>40 1500万振り込まれて気が付かない位稼いでるなら普通に返す
返せない額なら気がついてないわけがない
返せないのに気が付いてないレベルのアホはそもそも税金なんて払ってない
>>344 返還は別として遺失物横領だと時効は3年だから刑事罰すら逃れられない
1年後に1500万返せと言われても今さら返せないだろ
>>310 民間なら自己破産で逃げられるだろうけど
税金はなぁ
毎月100円づつ返すんだよなぁ
そうすれば返却の意思ありで差し押さえも出来ない
死んだら終わりだし逃げ切りで勝ち逃げよ
>>355
模範回答
∧_∧ ■ 一本!
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ お見事 >>342 グルになってやってたのがバレただけでしょ
正しくても165万還付あるって数千万単位で株動かしとるやん
絶対巨大な資産持ってるわ
>>6 この人が善意であれば、貰った金を遊興費などに使ってしまったら、その分は返還しなくてよいのだよ
だから一応争ってみる価値はあるw
>>365 死んだら相続時に残額引かれると思うが・・・
金に色はないんだから、こいつが株の損失に充てたと言おうがそのお陰で今手元に残ってる金や購入できた資産も一方であるわけで。
それらに対して少額でも取り上げるためには取り敢えず告訴はするわな。
年金生活で借金返済ですかんぴんが本当なら取りようがない
月千円分割になりそうだが普通のやつが真似しても銀行口座から不動産までがっつり調べられて勝手に分割用紙渡されるだけだから延滞すれば詐欺罪ちらつかせてくる
世の中そんな甘くない
銀行のミスで間違った口座に金が振り込まれても
それは返さないと捕まるんだっけ
じゃあこれも返還しないと逮捕だな
>>365 延滞金が1500万円じゃ年110万円位になるだろうから、
それはダメじゃない?
「金利だけでも払う」と言うなら認めてくれるかも知れないが。
それだと元金減らないでジャンプし続けるから国税としては美味しいけど。
>>122 あー俺もこれが正解だと思うわ
返す意思表示はお役所的には必要なんですわ
本当に面倒くさいのはこの人が死んだ時
市側のミスであっても不当な還付なら
返還しなければならないぞ
その1500万を元手に投資とかしてお金が増えた場合、増えた分は返さなくてもええんかの?
たまった借金返してる時点でミス振り込みに気付いてんだろ
盗人猛々しいとはこのこと
実名公開しろ
株取引の還付で160万あるなら結構な資産ありそうだけど
>>39 知らなくて使った事自体は罪にはならんが、返還しなければ罪になる
銀行の事例ですら逮捕されてるのに、
>>1が逮捕されない訳がないな
毎日同じことを繰り返すだけの単純作業なのに間違えるなんてマジで役人は使えねぇな
>>122 これでいいな
記帳せず残高はある程度残ってると使っていたので気づきませんでした
裁判で男性側が勝てると思っているのかな?
1500万知らなかったでは済まない
>>379 遺産相続を放棄すればいいだけだろ
俺だったら、1年も猶予があったら資産の移動は完了済みだわ
一方、門川大作京都市長は、自分の給料を1500万円に増額した
無能のクセに
え?一応、役所は自らの側にミスがあるので、返還のお願いとかいう形で低姿勢になってるけど
役所は差押えなんてすぐに出来ますよ
下手な個人同士の民事裁判なら逃げられるけど、相手役所だと、裁判で勝てないし、どの道差押え
普通なら、ごねるとか考えずに、さっさと返還したらいいの
>>1 返還しないとして
1500万円は取り敢えず所得になるんかな?
所得税はいかほどに?
>>46 それな
今回の件は表沙汰になってるからほぼないだろうけど
ぐるで横領出来そうなぐらいザルなところが気になるな
雇われのくせに偉そうな敗戦主義者にはなりたくないね
還付金はそもそも。払い過ぎた税金を申告する事で戻ってくるお国が決めた制度
棚からぼた餅ではありません(爆笑)
そこがまず分かってないのが、分かった(爆笑)
>>398 家賃光熱費他の最低限必要な支出は保障されるよ
差し押さえは返済の意思がない場合のみ
ミスしたのだから市役所の人間
全員でカネ出して補てんしろ
住民税の還付だから所得以上に返ってきたんだな
これは使ってしまったは通らんやろ
これ、ミスして速攻連絡してきたら解ったすぐ返すわになるけど
一年以上後に、突然あの時のはミスです、返して下さい
って言われて返せるか?
あれ?多いかなって思っても一年何も言われなければあれで良かったのか
って普通は思わん? いつまでもずっと考え続けるもの?
一年何も言わずに突然ミスの1500万返してくれって言われた場合に
1500万使っちゃってたら、年間150万ずつで10年で返して下さいとか言われても
対応出来る奴どんだけいるの?
これ手入力なのかな
ケタ間違えるとか新人でもやらんわ
>>171 週刊紙で読んだ とか
Twitterで見たレベルで語られても
これ認めると振り込め詐欺で入金してしまった時点で損害として申告できないようになるから無理だろうな
こんなクソの屁理屈が通用する訳ないだろw
返せねーなら労役場にぶち込んで
1500万分扱き使え
>>173 前例があるんたからそれにならうに決まってんだろ
入金される予定より高額の金が入ってたら普通問い合わせしないか
>>405 ソースを読むと、「配当割額及び株式等譲渡所得割額」の還付金
だから所得とは関係ない
源泉徴収ありの口座だと株の利益には都度税金が20%かかる、それを損金と相殺すると還付される
損金がレバレッジの効いたものだと、マイナスにもなるからそれに充ててても全然不自然じゃない
不自然だと突っ込まれるとしたら、還付金後の資産移動がどうだったかだろうな
本人の原状がよくわからないが
無いやつからは取れない
税金には時効がない
この二点だけ
株譲渡後の市民税がかなりの金額だから初めての相続ならそんなもんかという可能性もある
さすがに相続以上の還付が返って来てたら詐欺罪は避けられない
東北だっけかミスって配布したけど返還率すげえ高かったな
1500万も過大還付して1年放置ってどんな管理してるんだよ
全く正論じゃない
裁判したら普通に負けるよ
そして役所は立場上裁判をしないといけないし、するだけの金もある。
そんなことも知らないから底辺なんだよ
全額払わないのはやり方が下手
使っちゃたから残った200万は返すと言えば後はしゃーないってなる可能性がある
よりにもよってやっかいな相手にミスしてしまったもんだな
>>79 返すが時と場所までは指定していない
その気になれば10年後50年後ということもあり得る
明らかな間違いと分かる金額だから返還の義務有るんだよなぁ
確か、詐欺罪になるんじゃなかったっけ?
間違える方もアホだが1500万もの金気付かず使うわけねえだろw
マジでグルなんじゃねえの
>>432 民間ならともかく税金でそんなんあるわけねえだろ
検事総長「還付ミスに気づいて使い込んだか分からないので仕方なし」
ダメに決まってるだろw
オレオレ詐欺全肯定じゃねーかよw
市側は不当利得返還請求できる
男の反論は善意の受益者だから現存利益だけ返還すればいい、自分は全額使ってしまったから現存利益はなく返還の義務はない、というものだろう
が、市側は男の悪意を立証すればいい、1500万の還付は入力ミスは明らかで、男もそれを認識していたと言える、
男側の敗訴で終わる
>>79 不当利得の返還義務は、善意の人であれば現存利益だけだからな
とんでもないクズだけど正直うらやましい
逮捕されろ
明らかなミスを解ってて使ったら変換義務あったろ
あれって銀行だけの話?
元々の還付額も160万程度あるってことは譲渡・配当所得の金額もデカイんだろうけど気づかないもんかねぇ…
>>122 俺のおじいちゃんが会社倒産した時使ってた技だな、親父に引き続き請求来たけど上級国民と仲良くなったら一緒に負債も無くなってびっくらこいた。世の中コネが全てと思ったわ
市役所が間違って振り込んでおっさんも間違って使ったんだろ
>>464 チョンでは通用するかもしれんが日本では無理やで
>>447 今回の件はともかくミスした人が
全責任を追う形式は社会全体では
弊害の方が多いと思う
キャッシュレス決済の進んだ昨今銀行ATMに行く用事が皆無になって口座残高把握しなくなった
オンラインで確認できるサービスには加入していない
これなら詐欺には当たらないんじゃない?
返しません!と言えば訴えられますが
なんとか返しますがいつ迄とは言えません
これだと無罪で済むんで無い?
>>463 別にコネでも何でもない
個人の債務は遺産相続を放棄すればいいだけ
資産とかがあったら、それの移転を工夫しなきゃいけないけどな
>>420 気付いてる気付いてないの問題じゃなくて
1500万多く振り込まれてて、暫くその状況見守るのは誰でもやる事だと思うが
いつまで経っても連絡なければ、一般人はそういう物かって思わん?
連絡来なければいつまでもずっと1500万保管出来るか?って話だよ
それこそ一軒家買うだの、家族持つだのしてたら、一軒家売って1500万返すとか
百万単位での年間の返済義務負うとかなら、一家離散もあり得るじゃん
そこら辺のケアって何もしてくれないで、いきなりあの時の金返せだと厳しくね?
しかしこれ外国だとどうなの?
間違った公務員もちゃんと責任取らされる?
>>474 本気で返す気があるのなら役所だって相談には乗ってくれるぞ
ややこしいのは、市側のあくまでも内部のミスであって、正式な額で一旦振り込まれたところ。誰かと間違えて振り込んだわけじゃなく、正規に振り込まれている。
だから、今更間違いだったから返してと言われても、そりゃ市側の内部の問題でしかなく、あとは男性側が善意で返すかどうかなだけ。義務は無いよ。一旦は正式に振り込まれたんだし、一年経ってるしね。
市の幹部が自腹で1500万負担すればいいだけ
この国の公僕はミスしても何の責任もとらん
給料減ってないのに10万もらう
ふざけている連中
市町村内部の控除額の入力間違いなら、
元々の申告の数字は合ってるわけなんだから、
正当な還付額も把握してるんじゃねーの?
とりあえず1500万全額は返ってこないだろ
お金無いんだから
>>1 貰った方も気づかんもんなの?
あれ?何時もより多くねってならんかね
>>469 判例があるぞ
平成15年3月12日の最高裁な
詐欺罪
この男終わったな
>>486 んなわけねぇだろw
わかってて使いこみ、開き直ってんだよ
これって返済の条件はある程度交渉できるんじゃないの?
月に3万円ずつ40年で返すとか。
>>487 刑事罰で実刑出てるならスカッとするけど民事だけじゃないよね?
税金使い込まれたんだから回収出来ないからオリに放り込む位はして欲しいね
この件の責任は誰がとるんだろうねぇ 公務員は守られ過ぎよ
親から何千万も貰ってたのに「知らなかった」で済ませた総理もいたからなw
民法的には返還義務あるけど、どのように消費したか?現存利益は有るか?で決まるんだよなあ。
生活費等で消費したら、返還義務はあるし、ギャンブルや飲み食いで消費したら返還義務無し。
>>488 給与と責任が全くバランスが取れないことが多くなる
やってられなくなるよ
相手がお上だとちょっと事情が変わるんだよね
ガッツリ取り返される、下手するとお縄。
月いくらで返していくんだろうね
1、2万が妥当だと思うが
マネロンじゃねえの?
そんなすぐに処分できるわけない
これって確かつり銭詐欺と同じだろ
分かってて返さないのはAUTO
得体のしれない金が振り込まれたら、普通に問い合わせるだろ
腹くくって豪遊する生き方もあるが、俺はチキンだから無理だな
住民税の還付って何だっけ?
年末控除とか?そんなに還付されるもの?
年収100億円とかなら1500万円還付が多かったとしても不思議に思わないだろ
訴訟の争点は何になるんだろう
これだけ図太いと余裕で言い逃れされそうだけど
>>410 無申告はバレる、過申告もバレるんだったら最初から全部そっちでやってくれって感じよな
株で負けたんかな、裁判にも負けるつもりかな・・・てかギャンブラーかよ(´・ω・`)
俺は控除が適用されてなくて多く取られそうになったことしかないわ
羨ま死刑
>>518 だとしたら簡単に返せるやんw
まぁ、金額が金額だから普通は疑うだろうし
1年で使っても数百万だろ?
仮に嘘でも500万は使っちゃって1000万しか残ってないけど
それは返すから500万は返せないから勘弁してって流れだったら
勘弁してくれるんじゃね?
まあ普通に私財差押え
不足分は所得差押え
まあ、先楽後憂を楽しんだのだからいいんじゃない
>>517 株の利益を確定申告で3300万分くらい過去の損失分と損益通算すれば住民税165万返ってくる
1500万でこの言い分は無理筋やろ
人生終わったな
もうこの手の判例は散々既出
返さない、返せないは逮捕
自分でも気付いてて使い込んだんなら
詐欺か横領じゃなかったっけ?
>>39 少額ならともかく1500万円ともなれば間違いだと気付かないわけないので余裕のアウトだよ
過去にも何度かあった事例のはず
>>1 貯金10億ある人が1500万程度振り込まれても気が付かないかも知れない。
でも後で言われて気付いた時には貯金10億から返金すれば良いのだから、使ってしまってないから1500万円返せないなんて話は通らない。
逆に、もし貯金1000万程度しかない人が1500万円振り込まれたら、相手方の振り込みミスに気付かない分けがない。つまり、相手の振り込みミスに気付きながら使い込んだという事だろう。
相手方の過失があるので、減免されるとしても、全額返さないで良いとはならないだろう
>>499 それは善意での話な
1500万円で善意とかあるわけない
超大富豪で数百億とかドカドカ動かしてるなら別だが
逆に過大請求されて死ぬところだった
会社の入力ミスだったけども修正めんどくさかった
法文に男性の言い分が通りそうなものがあるらしいよ。
一年後とはいえ税務署が補足したのか
ちゃんと仕事してるんだなぁ
>>122 だな。
元はといえば間違った市が悪いんだし。
毎年1万ずつ返納してりゃいいよな
間違ったのは市だから逮捕されることはないが民事で訴えられれば返還しなきゃならくなるよね
最終的に払わなけりゃ資産を差押えられるだろ
役人何人か死刑にしとけ責任感なさすぎる庶民は高い税金を生活削って支払ってんだぞ馬鹿か
昔、出合い系のアフィリエイトやってて、凄い金額が誤って振り込まれたことあるけど、
運営に連絡したのに返信なしで、しばらくして多く振り込んだ旨のメールが来て、
組戻しできない場合は訴訟云々と威圧的な内容だったな(覚悟しとけよ的な)
誤って振り込まれたのをこっちが先に丁寧に連絡してるのに、その態度は酷いと思った
ちなみに振り込まれた金額はそのままにしてたから、無事に組戻しされて返却された
>>544 市民の税金から出てる訳だから市としても返さなくていいですとは言えないし
月1万返済で死んだらチャラって辺りが落とし所だよな
確定申告すると金額によっては匿名性なくなるから特定口座でやった事なかったわ
みんな悪意に決まってるっていうけど、個別の事情によるから何ともいえないぞ
誰に返したのかも問題だな。
パナマのペーパーカンパニーとかだろ。
多分、「え?!もう使ってしまいました(汗)でも返します!頑張って返します!毎月払います!」って言って
毎月2万円とか払うのが良いと思う。
返す意志があれば横領したことにならないし
「2万円がやっとなんです!」みたいに言えば信じるしかないだろうし。
「返さない」とか言うと逮捕されそう。
>>544 そんなのまかり通ったら、
わざと誤入金してあとでキャッシュバックとか
やり方色々出来そうだな
釣り銭多く受け取ったのを気付いていながら指摘せず懐に入れたらOUTだったよね
だったらこんなの余裕でOUTだな
返す義務が無いだなんて通用する世の中だと勘違いして闘う気あるのなら
こっちもその気で社名から全部公表して正々堂々と闘っていく
くらい言えよ腰抜け
還付申告した金が返ってきたの?
だったら金額わかると思うけどそこんとこどうなの?
桁間違いのミスとかどうやったら起こるんだ?
チェックするのは誰?
>>454 法律用語使ったらわかりにくいよ
善意=知らなかった人ね
>>122 「浪費」してしまった、だと尚良さそうだな
>>565 遠い昔、丸紅ダイレクト騒動というのがあってね…
>>564 わかっててとぼけて使い込んだとみるとが普通
ということは悪意あると見なされて終わりだろ
市役所「間違えて住所、氏名、本籍、収入、納税額を流出させてしまいました(笑)あとはネットの正義マンに任せます」
別のソースだと弁護士雇って全面対決してる
返還の依頼があった時点で使い切ってたので返還する義務はない、って主張してるらしい
>>566 術語ははっきりしているからいいんだよ
言い換えてしまうと分かりにくくなる
>>329 アナタのような、司法関係でもなんでもない
モブキャラの素人が判断するものではないと言えちゃいますよねwww
>>476 間違いに気づいた上で使ってしまった場合はダメなんで注意が必要
利息分上乗せで請求される
あくまで気づいてなかったってことにしておかないと
>>536
株やってるとね
1500万円あるなら これを使って3000万円にしてやろうと 思うのよw
で このコロナ騒ぎで1500万円 飛んだんじゃマイカ? (今は もう ない 使ったw)
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ + トンダー
(・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ
∪ ∪ ∪
| || | || | || >>576 返金する金はないけど弁護士雇う金はあるんだ
返還の依頼があった時点で金ないのはわかったから現時点で出せる金を頭金として返還する意思をみせればいいのに
釣り銭の間違いでも駄目なのにこんな大金でそんな言い分まかり通るんか
どう考えても間違えて入ってたてわかるやん、言い訳にならねーよ
日本国民を敵に回すとどういう目に遭うか、言葉じゃ通用しない奴には身を持って理解して頂くとしてw
>男性の弁護士によると、法律上、男性は不当に利益を得たことになるが、
>民法は手元に残っている利益について返還義務があるとしている。
>男性は全額を使ったと主張しているため、市が訴訟を起こした場合、男性側は全面的に争う方針という。
コンビニで釣り銭多く受け取ったやつが、知っててそのまま返さずにいた事例も逮捕されたよな
「住民税の還付金」として明らかに通常あり得ない金額なのに振り込む時にリミッターかからんものなのか?
もしかして住民税を千万単位で納税する御仁が多数存在する土地柄だったりして
これは返金すべきだが、
銀行のシステムに問題があるんじゃないかね
まだまだ改良できそうだが
>>329 モブキャラとかいう謎のマウント笑う
匿名の時点でここにおるやつ全員モブキャラだろうが
https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/071000c.amp しかし、男性は年金で生活しており、返済は困難という。男性は取材に「市がやることなので間違いないと思っていた。返還を求められた時には頭の中が真っ白になった」と語った。
弁護士は「市のミスが原因なのに、1年以上たった後に責任を取らせるのはあまりにも酷だ」と話す。
男性の弁護士によると、法律上、男性は不当に利益を得たことになるが、民法は手元に残っている利益について返還義務があるとしている。
男性は全額を使ったと主張しているため、市が訴訟を起こした場合、男性側は全面的に争う方針という。
>>39 1500万も振り込みがあったらその時点でおかしいと思うだろ
額を考えれば間違えて振り込まれたことに気付かないわけないんだし
ちゃんと返してもらうのが当たり前
年金暮らしで金ない人間が1500万のあぶく銭使い切るかよボケ
詐欺罪だろうね
コンビニでお釣りを4万円ぐらい多くもらってネコババしたやつが逮捕されたけど、
あきらかに還付金の金額が多く気づかないわけない額だから詐欺罪が成立するよね
返却する意思がなければ刑事事件で立件、民事でも財産差し押さえて徴収だよね
こういう明らかに間違って多く振り込まれた金を使った場合ってなんか罪に問われなかったっけ
相手の過失だから返せない 自分は悪くない
どいつもこいつも、こんな下卑た野郎ばっかだな
相手の失敗や弱みにつけ込むなんてのはヤクザのやりようじゃねーか
構わないから彼奴の個人情報公に発信して社会的制裁を加えたがいいよ
>>598 1年で1500万使い込むってどういう使い方してるんや
市が間違ってようが、悪意を持って返還しないのであれば死刑で良いんじゃね?
じゃなきゃ内蔵売ってでも返せよ。
>>604 釣銭と違って、還付金の計算はめんどうだから詐欺罪は厳しいだろうな
月1万円ずつ返済して返す意思だけ見せればいいんだろ
>>611 半島じゃあるまいし、
ここは法治国家の日本だぞ?
>>581 確かに
>>453見てその通りだと思いました。ぐうの音も出ませんわ。
不当利得のこと忘れてたわ。おかげで悪意の立証責任があるのも思いだした。
今年士業の試験受けるから再勉強になった。ありがとう。
逮捕だなんだと息巻いてる奴らは何罪で逮捕されると考えてるの?
誰もがミスだって分かってるのに金返さないとかアホやろ
その金は国民の税金やぞ
国民から批判されない訳が無いだろw
このスレは心まで貧しい犯罪者予備軍がたくさんいますね
よく使おうと思えるわ
>>625 刑事でやるんなら、そうだよ
額が多いのを気付いたか気付かなかったかが争点になる
だから、計算が面倒だと悪意の立証がしにくくなる
職員の給与下げて埋め合わせすればいいだろ
お前らのミスなんだから
法学部の学生、院生さんとかいないの 学部の試験問題として面白いじゃん
俺はど素人だけどギルティーに100ギミル
占有離脱物横領あたりで立件出来そうだけどどうなんだろ
一般的に考えて還付金の額じゃない事くらい分かるだろうし
振り込まれた金額が多少の差異なら気がつかなかったで済まされるが
あまりにも額が違い過ぎるわけだから、気がつかないわけがない
それで済まされると思っていたんだろうから、きわめて無知だと言わざるをえない
>>153 経緯を少しでも読んだらそんな想像には至らんと思うぞ
返済迫られても寄付したとかじゃなく
借金と株に使ったんじゃぜんぜん同情できないな
>>636 1500万の還付金なんて法人でもねーよ
昔ミスで自分の口座に振り込まれた520万円を引き出して詐欺で逮捕された奴もいたな
>>153 何億も持ってたら返すの別に困らないだろ
同僚が給料300万くらい振り込まれてて経理から即刻返せとか言われてて可愛そうやったな
経理のミスなのに
使ってしまったことが、返済を断る理由にはならないでしょ
毎月今も給料でてるよね?その何パーセントかを、一生かけてもいいし1500万に届かなくていいから
返済し続けろ。要するにこいつを苦しめるのが大事
お釣りでさえ間違って多く渡されたのを申告せずに着服すると詐欺やで
男性は諦めれ
正直こんな居直る奴は徹底的に地獄みたいに調査して締め上げてやればいいと思う
>>599 市役所がミスするとは思わなかった
これは単なる誤振込とは違う
>>614 男性は「還付金は既に借金返済や株取引の損失補塡(ほてん)に充ててしまったので返還できない」と説明している。
1500万円で執行猶予つくなら使ったと主張してるやつの大勝利だな
>>650 善意の第三者はいいんだよ
問題は件の男だ
買い物で釣り銭多く受け取って気付いてても返さないのはアウトだったよね?
逮捕されるぞ
銀行の誤振込や釣銭多く渡されたのを返さなくて逮捕された奴いるし
>>655 自販機で2本出て来たのをパクっても同じ
>>655 気付かなかったと言い張れば無罪
ただ、札の中に1万円札が入ってたりすると無理
>>652 民事で敗訴したら年金差し押さえられまくるんじゃね?
直接多額を差し押さえは出来ないが、口座に振り込まれた後なら全額差し押さえに出来る(鬼)
>>660 言い張れば無罪とか適当なこと言ってんなよw
まぁ一括返済じゃなくて毎月1万円ずつ返済する
って嘘でもいいから言っとけば逮捕はされないんだけどね
>>661 多分それは難しい
年金のみで生活してる場合、最低限の生活費は残される
年金が幾らか知らんが60歳代って事だから、そんなには取れない
80代くらいなら年金でも高額なんだけどねぇ
>>662 いや本当だよw
法律で悪意を立証することほど難しい事はない
だから中々詐欺罪が成立しない
【ダイアモンド予測】コロナショックで日本の失業率は6%突破、隠れも失業者を含めると11.3%まで上昇する計算 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590497185/l50 >>665 制度上は全額差し押さえ出来るぞ
ただ勿論生活費分は差し押さえしちゃダメだから差し押さえされた奴が異議申立てされた返還は一部認められると思う
一時的にすっからかんにする嫌がらせは可能
年跨いで監査入ってようやくバレた感じやろな
個人住民税で1500万還付なんてまず無いし
いくらなんでも10倍の還付金が返ってきてミスと考えないのは無理がある
>>676 すっからかんにされてから生活保護請求するのがいいのかもな
>>679 年金という継続収入あるなら生保受けられるわけがない
>>676 口座に入った金に色はついていないから全額差押だよ
毎月1万だけでも返す姿勢を見せていたら大丈夫なんじゃないの?
>>680 最低限の生活に足りない分は受けられるんだよ
>>680 60台の年金だと生保金額に達してない可能性があるよ
国民年金だけだと6万円くらいだから
>>681 一応異議申立てすれば生活費相当分は戻るらしいよ
ただ、差し押さえされた側が裁判所に申立てる手間が発生するから
銀行の引き落としに失敗して別途振込が発生するとか
返還が認められるまでの間の資金繰りに困るとか嫌がらせには使える
やり過ぎたら損害賠償請求されるかもしれんが弁護士雇う金ないだろうしw
>>683 受けるとなっても生活保護じゃなく一時金を借りるだけだと思うけどね
民事ならそもそも自力執行で強制徴収できるものじゃないと思うし役所が直接差押はないとおもう
今は使ってしまって返せない
毎月1000円返す
そちら側のミスなのですぐに返せとは言うまい
こう言う場合は返さないて言わないで少しずつ返すでいい
>>685 差し押さえられたら生保請求だよ
同じ役所に嫌がらせをやり返せるな
間違ったっつってるんだから返してあげたらいいんでないの
>>39 この給付金で知らなかったってどういう状況?
>>667 売れない量の売り注文が通る事自体が
チートだもん
インチキやったみずほが悪いよw
これ返還義務あるよね。確か判例もあるからこのおっさん側で立つ弁護士もいないと思うけど。
>>584 残念ながら送りつけ詐欺が許されるのよ銀行やら公的な機関であればね
まああとはこのジジイが借金に使ったとか甘いことほざいてるけど弁護士雇う金も隠してるし少なくとも家は追い出されるんじゃね
>>697 おまいなんの話してんだ?
横領の話が論点だぞ
粋な計らいだろ
給付された人はコロナで相当な不幸があったんだと思う
たしか口座に誤って振り込まれた金を使ったら犯罪になったような
>>122 非常に勉強になったがおそらく使う機会がない
>>2 無実の人を晒していいのか?
責められるべきはチェックしなかった担当者だぞ
1500万円の人を攻めるようになったら日本も韓国と変わらない
>>704 それをできるのは中国と韓国だけ
日本は法治国家
名前が出ないのは朴とか金とかいう名字だからだろうな
確信犯的泥棒ですな
間もなく逮捕
お役人に勝てんよ
有罪になるのはもう確定してるが
どうワメキ立てるかが楽しみです
役人や大臣や上級なら間違って使ってもうやむやだけど一般じゃあねぇ。
逮捕案件だな。
>>703 担当者は当然だけど、使って返さないのもアウトだから
責められない理由もないな
オレは若い時引っ越しでうっかり手続きを忘れてNHKの受信料を数ヶ月分引き落とされた。これはオレのミスだし電話で確認したがやっぱり返してもらえなかった。
身元なんてすぐ割れるし
住民も黙ってないだろう
さっさと返すのが正解
どういうミスしたら1500万円も多く振り込んじゃうんだよw
0を連打でもしてんのかよ?ネトゲの狩りじゃないんだからさ
釣り銭を、1円でも多いとを知りつつ受けとれば犯罪になるのになw
1500万も多く振り込まれて知らなかったが通るかよバカw
>>95 チリ人女に15億円貢いだどっかの公務員がいたが、
そこの役所は連帯責任で返済したらしいな。
額で間違いと気付くでぢょ
自治体相手によくやるわ
裁判所が絡んだら軽く差し押さえられるし
裁判になったら悪い印象も残る
今後の生活を考え面倒なことになる前に返金した方がいいと思うね
どうせ負けるんだからさっさと返せよ
あんまり悪質だと裁判費用まで負担させられるぞ
>>703 こういう市からの還付金は通知来るはず
高額医療費でも通知来るし、確定申告の還付も通知くる
>>604 コンビニだろうがどこだろうが釣銭は1万円未満だからそれは詐取
FX辺りの種銭にして儲かれば良し
失敗しても破産覚悟で投資したら何故か口座に入っていたせいで勝手に回収されてしまったって言い逃れできないかな
国税局が間違って徴税しても返さなかったことあった気がする
キリンかサントリーかアサヒかどっかの発泡酒かなんかの酒税だかなんかのやつ
善意の不当利得って奴だな
税金ならさっさと差押えすればいい
ただのラッキーチャンスだろ
ラッキーと思った経験のある納税者も多数いるだろ
このチャンスを得たければそれ相応の納税をすればよし
>>740 いや、踏み倒すのが一番だよ。高齢者っぽいし放置してれば良いだけ。さすがに親族から徴収はせんだろw
法的にはアウトなんで刑務所で1日5000円換算で年数で払うか返還するか好きにしたら良いw
確か年金暮らしのおじいだろ?
ないものは返せないし逮捕も無理だろ
市が善良な市民に高額の金を振り込んで陥れるって話し?
なにそれ怖い…
いや善良な市民は還付金が1500万も余計に振り込まれてたらまず確認するやろ
払った額より多いんじゃねーのかw
市とおっさん双方のミスだから仕方ないとしても
でもおっさんは分割でもこれから返せよ
これはミスった奴の責任だろ
そいつが弁償しろよ
まあ俺でも返さんな
お前ら「受け取った市民は確認しろや!」
常識人「市の職員の確認不足はスルーなの?」
どんだけお上マンセーしてんだよ。とはならない不思議
心当たりがない大金を確認もせずに使い込んだ時点で悪意がないとか成立しないからw
誤送された宅配物捨てるだけでも犯罪になるのにw
考えたがやっぱり役所の職員がたるんでる
全職員で分担して給料から天引きだな
>>752 お金関わる事はダブルチェックしないのかね?
俺なんて1円単位でピッタリ入金されて引き出さないまま次の日には支払いの引き落としでほぼ全部消えていった...
何に使ったんだ?
この人は日常的に1500万円ぐらい出入りあんのか?
>>758 他の記事で借金返済っての見たよ
裁判して返還命令出させるが無い袖はふれませんで終わるだろうな
役所としても返還は難しいとわかっていても泣き寝入りでは問題だから
裁判して返還命令は出ましたってとこまでやらなと世間体が立たないから
間違って手続きをしてしまった職員は減給ぐらいで済むかもな
>職員が控除額を誤って入力
取り戻せないときは、この職員の給料から差っ引け
まあ一般企業でもこんな高額な金銭を従業員に弁償させるのはありえないからなあ
一般企業なら会社が補填して終わりだけど税金の場合市民が払ったものだから感情的に許せるものではないわな
顛末がどうなるか興味あるな
これグルになれば詐欺もできるってことやん
弁償も税金からだしなw
いや絶対気付いてたろ
納付した税金より多くの還付受けたんだから
お釣り間違っていて、返さないと犯罪になるよね
これも同じようなもんでしょ
普段の住民税1億円くらい払っていたのならわからんでもないよな
1年で1500万以上も何に使うの
家でも買ったのか
まぁでも
役所のミスで多く払ったものは差し押さえレベルで返金求めてくるクセに
役所のミスで多く払ったものは返金一切しないってのは不条理だよな
おかしいと思っていて使うような人間だから借金まみれだったのさ
>>703 明らかに気付く額なのに、ミスにつけ込んで持ち逃げとか、まともな日本人なら名乗り出てる。
こんな持ち逃げが許される方がチョン化してるわ。
バカだな
こういうのは返す返すって言っといてほっときゃいいのに
返さないと何処が正論なんだよ
犯罪じゃねーかよ
今のゆとり世代の馬鹿どもは
間違えて振り込まれた金は返金しないと
アカンの知らないのかよ
使った後に返還請求しても遅い
これは市の職員が補てんするべき
還付ミス使い込み爺 & 担当市職員
取り分は山分け、winwinで行きましょうや
と話し合われてた?
普通わかるだろ。
ただし時効は振込から1年だわ。
どちらにも責任あるし。
振り込んだ一年後に間違ってたわって言うの遅すぎるだろ…
還付金詐欺で1500万取られる爺もいるのにコイツやるな!
>>750 常識人「ミスした職員も悪いし、ミスだとわかっていながら使い込む市民も悪い」
これが共犯だったとしたら合法になって日本終わってるだろ
>>2 名誉毀損で1500万の慰謝料貰えばトントンじゃんね
>>39 いや、こういう状況でも権力を勝たせるもんだよ
郵便物を誤配して、かたくなに返還に応じなかった女教師が逮捕された事例あるしな
そもそも1500万も還付受けられるような収入あったの?
すぐ使うような奴にそれだけの収入あったとは思えんけどなw
そしたら知らなかったじゃ通らない
返済するが、月5千円と言えばよろしい
250年かかるけど
アホやな
捕まるぞ
数百億持ってる資産家ならともかく返せないレベルの貧乏人じゃ話にならん
流石に一年も経っちゃあなぁ
市のチェック体制がずさんだったと言わざるを得ない
>>1 これ別ソースで借金返済に充てたって書いてたけど
だったらまた借金して返せ、ってならないの?
でも、どうやったら
間違えて1500万多く振り込めるんだw
盲目かよ
>>60 全て知りませんで
手が出せない案件
裁判あっても弁護士いらずで
何聞かれても知りませんでOK
>>803 銀行口座に記録残ってるから「知りません」じゃ通じない
大袈裟にしたくないからやんわりと「返して」と言ってるけど
話にならないのなら裁判になるだけ
そして結果は見えてる
資産の差押え→売却
まあ本当に全て使い切ってるのなら返し様が無いけどなw
ネットバンキングの入力操作で0を多く打ってしまったにせよ
監査〜承認を別人がやらないと
よくどこかの農協とかで出納のオバちゃんが5億円着服してたなんてニュースの二の舞になる
面倒くさいから一人に出納をやらせている市役所に管理責任も問われる
本来の還付でも百万円こすような高額納税者なので自分の収入とそれにかかる税金の額を把握していないはずがないから勘違いとかありえない
役所もこんなミスが発生してチェックが入らないシステムであるわけがない
この符号を合わせると
入力担当者が出金する伝票の総額とネットバンキングに入力作業した総額が一致するか
の点検作業が欠落している
入力した者と別人が入力内容の監査と出金承認の権限を分離しないと
うっかりミスもそうだが、犯罪が生まれる
けどさ、税金でお上ともめて仮に勝訴したとしても、今後税務署に目をつけられたりして生きづらくなるのは必至
まず、公権力相手に敗訴するだろうけど
てか、弁護士もお上を敵に回してメリットあんの?
お上は税金払わねえ国賊は地獄の果まで追い詰めてミナミの鬼も泣いて逃げ出すキリトリするからな
さし押されされるだけだろ?すんなり返さないやつってどこかの国の血が流れてるんじゃない?普通は返すからw
銀行に間違って振り込まれたやつ使ったら逮捕されるのに
おふくろにオヤジの遺族年金が入るようになって扶養手当をもらう資格がなくなった
それに気がつかなかったら、一年ぐらいしてから、厚生の担当者が
深刻な顔でミスがありました
そして、お母様はパートかなにかで働いて収入があったということにできませんかだと
意味わからんので、もらう資格がなくなってたのなら、頂いた分は返還しますよと言ったら
困ったような顔してた
結局、20万くらい返したんだが、内部的にはいろいろと面倒だったみたいよ
>>814 弁護士は勝とうが負けようが金は入るし、無理矢理な理屈でお上を敵にして戦う弁護士ってのも左の方で需要はあるじゃん?
株の譲渡ならお上に金の行方抑えられてるから、
使ったわでは通らないだろう
>>814 本当に、年金生活者なら役所と関係悪化程度は怖くないw
どうせ最終的にそのお金を補填するのは市民
公務員は気楽でいいね
善意の不当利得だからな返還義務は現存利益に限られる
>>453 どう立証すんのかなw
知りませんで終わりだぞ
>>505 認めなければ違うよ
知らないで押し通されたら終わり
認知してたら詐欺罪
してなくても不当利得返還請求でおわり
まーーた、この辺が改正されたんだよなぁ。もう関係ねーけど
瑕疵担保責任から改正入ったのが一番痛いな。
手持ちの資料ではイメージ掴みづらい。
>>824 携帯代金のお釣りで4万貰った女が
気がつかなかったと主張したけど詐欺罪で逮捕されたな
翌年の税金で痛い目見そう
過剰分を収入として計上されたらそれほど手元には残らないだろうな
馬鹿だなぁ
役所が悪いんだし
1500万年かけて返すとでも言っとけばいいのに
しかしそもそも間違って振り込んだのが悪いと思うんだが
しかも1年も経ってから気付くって普通に怠慢だろ
それで金使ったからて一方的に犯罪扱いするのもちょっと違う気がするんだよな。
正論じゃないだろ
銀行口座に間違って振り込んだ場合でも、詐欺とか窃盗になるし
最近ネットバンキングで結構やらかしちゃう人がいるみたいだよ
>>837 過失は罰せずだからね。でも、適性不足で閑職に廻されるだろう。
まあ、金は使ったもん勝ちだな
金銭の過失漏洩犯罪で責任は役人の方
どうせ役人も同和利権で繋がってんじゃね?
最高裁で判決出てるから調べりゃわかるけど、
返還の猶予は認められるが、返還の拒否は不可能
最終的には訴訟されて敗訴するだけ
余計な手間が掛るだけで得する事なんて全く無いからとっとと返した方が良い
弁護士雇ってまで争うみたいだけど負けたら費用はどうするつもりなのかね
支払うカネがあるならそこから返せって話になるし
ミスってもおまえらの税金が増えるだけだしw問題ないなw
流石に口座に1500万振り込まれてたら、おかしいと思うし、これで善意を主張するのは不可能だろ
>>849 一年間もミスに気付かないのもおかしくね
市は1500万円ぽっちあってもなくても大丈夫ってことなんだろ
ATMで宝クジ買ってるのでその口座に1500万入金あったら宝クジ当たったと思って使うわ
1000円で500円の買い物して
店員が一万円札と勘違いして5000円のお釣り渡して
速攻で使うようなもんか
つーかまずなんで1500万も違うのに府に調査されるまで気付かないの?
二重チェックしてないのかよ
市の誤りなので返す義務はない
てか?勘違いしてもう使ったし無い袖は振れねえよ?
使ってしまったから返す義務はない
お前らが勘違いさせるようなミスするのが悪いんじゃん
言葉の順番で全く違う印象
勘違いしたイコール1500万の収入が見込める何かしらが有った事を証明しないとねw
ある日突然1500万振り込まれて使い込んだ時点でアウトだよw詐欺で逮捕か家族が返金するか好きにしたら良いwww
状況によるな。
年収何億とかの人なら還付1500万とかあっても違和感は感じないだろうし
悪意があって使い込んだかはわからない。
うちの会社も誤って同姓同名の人に給与払っちゃったけど
普通に考えて普段のバイト代の3倍近い金額が入ってて
気が付かないなんてありえないから普通に不当利得の返還請求したわ。
詐欺罪が適用されるかは不当利得か認識していたかによるんだよな。
>>849 こんなに余分に払わされてたのか!って普通は怒るよな
ネットバンキングは誤入力からそのままチェックしないでスルーしちゃってると
横領の温床になるよ
月々1500万円のお小遣いを「知らなかった」で通用したからなw
じゃあダイキン盆踊り大会のやぐらを1500万円分小さくします
>>855 あの人はよく働くが大酒飲みだ→悪口
あの人は大酒飲みだがよく働く→誉め言葉
みたいなものか
うちも2回振り込まれたけど、返さない方が良かったな。
年に100円ずつ返還する。
あれっ?
1500万???
急いで使ってしまおう!
と普通の人はそうは考えないだろ
明確な判例があるね
謝って振り込まれたら告知する義務がある
まあ、貯金が数億もあれば1500万程度は端数で覚えてねーという言い訳はできなくもないが
株売却益と配当税還付金の合計金は、
確定申告したぐらいだから分かっているはずでしょう。
普通は桁違いの還付金が入金されたら、びっくりして市役所に連絡するわ。
>>870 貯金が数億あるのに1年後の市役所の要請時には使いきって1500万も捻出できない状態ってありえないだろ
せこいな〜・・・これが東京とかだったら本人から訂正のお尋ねいくんだろうな
こんな状況であんまゴネてると見せしめ的に逮捕起訴されそう
まぁがんばって
>>153 何億もあるなら返金できるだろwww
前提からおかしいんだか理解すら出来ないのか?
脳に障害あるから死んだ方がいいぞ
間違えて還付した職員が自分の給料と退職金から払えよ
Jコム株の時とは全く違うからな
あれは返す必要はさらさら無いけど税金は別よ
1500万の還付だと少なくても数億円レベルの収入ないと起こり得ないと思いますが
使ってしまったと言えるのは、ギャンブルとかだけで、生活費や借金の返済のようにこの還付があろうがなかろうが発生するものはダメなんじゃないの?
て言うか、ただ1,500万円振り込まれてましたーですまない額で、どう考えてもこの人に過失はあるどころか、わかっててやってるとしか。
使い込んで返済する当てが無いのならしょうがないから
毎日掃除しに来てもらえばいいんじゃないの?
1350万円分の掃除はなかなかハードだとは思うけどさ
過失分は労働対価で補うしかないわ
使ったと主張したら返す義務はなくね
勝手に振り込んで返せとか
おつり多く渡して逮捕とかあったからこれは
アウトじゃないかな
相手のミスにつけこんで、
無限の責任追わせようとする
クレーマー体質の人間多すぎ
ちょっと自覚した方がいいぞ
1500万もの大金について過大還付と認識していなかったって立証するの困難じゃね?
>>896 普段からミスの責任を取らない公務員に対する気持ちだろ
ミスしても査定変わらんし
これぅて、株で160万くらい損が出たから還付申請したら、1600万還ってきてたって話かな
バカだなぁ
相手のミスを分かってて使ってしまったら横領だしな
何が正論なもんか、逮捕されろw
わかった!
この男性は、大物政治家と同姓同名だ
職員は間違えて、その政治家の口座だと思って
振り込んでしまった
だから、名前を公表できないんだ!
それが、税金なら
国民全員を敵に回すことを分かってんだろうな?
しかし返さないと断るのは馬鹿だな。
こんなもん裁判にされたら不当利得の返還義務自体は認められるに決まってるから逃げるのは無理だろ。
俺なら「知らずに使ってしまったので返す資力がない、間違って入金したそちらの責任もあるし無利息で月10万ずつ10年以かけて返す形なら公正証書にサインする」とでもして住宅ローンの返済にでもあてるわ。
執行権のある債務名義を作るのに合意するなら向こうも面倒な裁判よりは受け入れる可能性あると思う。
ただで1500万を借りれるなら100万以上のメリットあるし。
https://www.asahi.com/articles/ASN5W4CHYN5VPPTB009.html こっちのニュース見る限り166万還付の桁間違えたらしいから本来の還付の10倍に気づかなかったと言うのも不自然だしあまり強硬な態度は最悪詐欺罪も無くは無いんじゃないか。
1,500万円もどうやったら間違えるんだろう
0に指を置いたまま居眠りでもしてたのか?
ダブルチェックもしてないよな
しかも一年間放置、、、
>>906 100%負ける
税金とか罰金は自己破産しても逃げられん
>>908 日本人だからな。
職員が横領で外国人女に貢いで、女が祖国へ逃げた例では、返還請求も徒労に終わったが。
日本で生きていくつもりなら難しいな。
ネットバンキングの承認クリックする前に
伝票と入力の数字を読み合わせもしないのか?
1年間も1500万円の誤差に気づかないってどういう仕事してんだよ?
当該部署の責任者も懲戒処分にして業務見直ししないと再発するぞ
こういう名前も住所も明らかになっててしかも行政相手だと逃げ切れんよ
詐欺で逮捕の前例もあるし
>>1 摂津市は犯罪の可能性がないか市職員を調べろよ
単純なミスだったら市長以下全員のボーナスを一律カットして補填しろ
役所で日常的に不正でもしてないとこんなミスすぐわかるだろ監査入れろよ
まあもうねえもんは返せんよね犯罪を誘発するようなミスをした者と折半するしかないね
法的にはどうなの?出るとこ出れるの?
でれるんでられば出ればいい
ただ、ミスを突っ込まれて何やってるんだ?ってなっちゃうけど
覚悟しないとね
>>909 166万のところ誤って8を押してしまったらしく1668万還付したらしいよ。
ダブルチェックはしてないんだろうね。
こういうのって窃盗だかなんだかになるって判例あったよな
こんなでかい額ならまず確定申告せにゃいかんし、確申データ入力後は必ず精査ってのが常識だと思うんだが摂津市はダブルチェック体制じゃないのかな?申告書の内容どんなのか非常に興味あるわ。
大阪の給付金二重に振り込んだってのも返さないやついるんだろうな。ギャンブルに使いましたでOK。
絶対に許すな、まじめに働いてるのがバカらしくなるから
>>1 民間で1500万振り込みミスとか一発でクビになりそうだが摂津市はどんな処分になるかな
>>928 いや不当利得の返還義務が無いわけ無いだろ。
こういうやつが千円と1万円勘違いしてお釣り渡したのを着服して詐欺罪で捕まるんだよな。
まあ形だけの返還要請アピールだろうな
何もしないと市民から叩かれるからな
>>933 不当利得と証明してからだよ。
市民税県民税は税額通知書に書かれてるんだし。そこに1600万と書かれてたら話にならない。
善意の(誤入金と気付かずに、の意味)不当所得の場合、現存利益(手元に残っている分)だけ返却すれば良いと民法で決められている。
しかしながら「現存の推定」という謎理論によってけっきょくは全額返済になるのが基本。免除になるのは本当に返済能力ゼロの時だけ。
>>937 現存のと言っても、生活費とか借金返済はダメなはずよ。ギャンブルで使いましたー、キャバクラでパーッといきましたーならOK。
こういうのって現存利益があれば返すとかなんとかじゃなかったか?
>>901 でも財源変わらないから微妙な差だろ
公務員以外は財源がなくなるからな
-curl
lud20241211205151このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1590490953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「市役所の1500万円過大還付ミスに男「市側の誤り。使ってしまったので返す義務はない」と正論をかます ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【東京】営業する飲食店に「火付けるぞ」 と脅す 区役所職員、業務妨害疑いで逮捕「間違った正義感を持ってやってしまった」 [チミル★]
・佐世保市役所課長「無料駐車券の不正使用があったからこれからは券は課長席のそばに置くばい」 → 席を離れた隙に職員に盗られてました
・品川区役所「10万円給付の申請を処理するのは1日100件が限界w職員2人1組で情報を照合し、ミスがあると更に時間かかりますー」
・【社会学者】<古市憲寿氏>国民全員10万円給付に「税金誰が返すかって言ったら…フェアじゃない」
・【悲報】上場大手勤務の年収870万円の小太りのおじさん(47)、婚活がなかなか成功しない。相談所「40代を候補に加えたら成功しますよ」
・女子大学生「パパ活を事業としてやっています。持続化給付金を瑞ソできますか?」 事務局「可狽ナす」 → 100万円 Get!
・「歩けない」と自ら認定を受け3ヵ月で60万円を受け取っていた介護施設長、歩けるため逮捕。要介護認定を出した市役所ノーコメント
・海未「すいません、市役所の者ですが…放射線検査に参りました…」ニコニコ ルビィ「ふぇぇ!?あ、あの今お姉ちゃんも誰もいなくてっ」オロオロ
・【自民と吉本】#蓮舫「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」…京都市、「ミキ」とかいう漫才コンビに「ツイート2回で100万円」契約
・【兵庫】「悪魔の封書」に保護者ら混乱と怒り 市役所からの保育料追加請求、最高29万円…三木市
・【お金返します貰います】長野県、補助金を不正に受け取っていた森林組合が33年かけて返還すると言うので補助金交付再開へ
・【兵庫】「1日10万円稼げますよ」 神戸で通りがかりの女子大生を勧誘した男を逮捕
・ツイ民、正論 「連休中も働く人、ありがとう!君たちのお陰で快適に連休を過ごせます」 ⇒167,000万いいね
・千葉船橋市で120万円の3DKのマンションが売りに出てしまう。エレベータはないけど1階だから問題なし
・共産党の田村智子さん、官僚に正論大説教をかましてしまう 「皆さんがやるべきことはこんなことじゃなかったんですよ」
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … [potato★]
・姫路市(市長が医師)「エアコン28度とか作業効率が落ちるだけやろ…市役所の設定を25度にします」 全国初
・[AKITA931] 役所が業者に「PC幾らですか?」と聞くと業者が「15万円です!」と言っても言い値で買いそうだし
・高須院長「10万円寄付します!」ほんこん「黙って寄付すればいいのに」内ゲバか?
・【悲報】一流落語家が超ド級の正論をかます 「何の努力もせず義務を怠る人間が、権利ばかり主張するな。僕はあんたより確実に納税してる」 [無断転載禁止]
・韓国次期大統領・文在寅氏「年金の支給額上乗せします!若者と子供に3万円支給します!兵役期間を短縮します!財源は言いません!」
・【国内】美味しんぼ原作者の雁屋哲「『在特会』に自分の人権を主張する権利はない」「悪質なデモは妨害するのがまともな市民の義務」★2
・外務省「24億円使って安倍首相のコロナ対策に批判的なSNSは抹消しますwわあ国の正しい情報を世界へ発信!」
・【賂】元地方議員「この札束2つで‥」 市役所幹部「通報しますた」
・【いらっしゃいませ 還付金詐欺はいかがですか?】渋谷のファーストフード店経営者ら詐欺か 店員を掛け子として勧誘
・10万円の給、付、金だけどTwitter見る限りみんな全部使ってしまってる
・【悲報】デンマーク大使館「デンマークの子どもは中学生になると大人より安い時給1200円でお小遣い稼ぎします」
・【陸王】最終回2日前に3000人超えの大観衆と撮了!役所広司万感「これから監督が仕上げます」
・【タマキン終了】 「加計学園は潰します」 100万円献金の見返りに獣医師会に約束か 産経報道w [無断転載禁止]
・【悲報】東日本大震災で慰霊の木像を彫った男性、女性に「2万人分彫らないの?」と言われ、2万人分彫ってしまう
・【10万円給付】国「オンライン申請を推奨します」→自治体「オンラインは不備が多いので郵送にして」 [ガーディス★]
・【?】前原氏の側近、27日夜に「『前原代表、無所属で出馬』は完全な誤報です。本人に確認しました。皆様、惑わされぬよう」とツイート [無断転載禁止]
・サンドイッチマン「東北の子供たちのために、4000万円寄付します」、同性愛者なのに何でここまで他人に優しくできるの?聖人すぎるだろ
・女性「大学のミスコンが“個性を評価します”とか言ってた吹いた。ブス1人もいねえじゃん欺瞞でしかない」
・【埼玉】「市役所に爆弾」と熊谷署に電話、容疑の男逮捕 爆発物は発見されず[埼玉新聞]
・【朝日新聞】「腐った組織は内部告発で変えよう 捏造をする会社の是正は社会の義務」 ネット「朝日社員が起こした事件はスルー」
・【静岡】巡査長が業務訪問宅で現金5万円抜き取る→女性気付く→「落ちてますよ」とごまかす→辞職 [無断転載禁止]
・岸田政調会長「自民党がずっと訴えてきた10万円一律給付が実現しますよ!」
・【グッとラック!】橋下徹氏 5万円の定額給付案に「みんなにポイント配ってしまうほうが公平」 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】菅義偉首相「75歳以上の年収200万円以上は医療費負担の引き上げをします」 公明党と合意
・【民進党】蓮舫代表「昨日、私、テレビ番組で家族が全員公開されてしまったんです」 宮崎市の支援者集会 [11/20]
・【悲報】Google マップさん、市役所に大穴を開けてしまう
・「息子さんが不倫相手を妊娠させてしまったので、示談金が必要です」 80代男性が1千万騙し取られる その点、お前らの両親は安心だな
・【奈良】県知事「大仏だけ見る人、来なくていい」と定例記者会見で発言 その後「修正し、取り消します。書かないように」と撤回 ★3
・柴山文科大臣、「昼食の時間に政治の話をしています」との高校生のツイートに「こうした行為は適切でしょうか?」と返信。大炎上★2
・【奈良】県知事「大仏だけ見る人、来なくていい」と定例記者会見で発言 その後「修正し、取り消します。書かないように」と撤回 ★4
・【画像】25女性会社員が正論かます「男は若い女が好き?確かにその方が馬鹿がバレなくてすみますもんね」
・【茨城】年収600万円のプログラマーが年収200万円のサツマイモ農家に…「ITは5年でスキルが陳腐化。農業は50年通用します」 ★4 [ばーど★]
・36.8℃「僕は9人家族なので給付金90万円貰えます🤭」
・【茨城】年収600万円のプログラマーが年収200万円のサツマイモ農家に…「ITは5年でスキルが陳腐化。農業は50年通用します」 [ばーど★]
・【茨城】年収600万円のプログラマーが年収200万円のサツマイモ農家に…「ITは5年でスキルが陳腐化。農業は50年通用します」 ★6 [ばーど★]
・【美談】「9700万円が当選しました」という詐欺メールを受け取り有頂天になった70のBBAを、コンビニ母娘が間一髪のところで救う
・【芦田愛菜】「「友達と渋谷とか遊びに行ったりします」「洋楽が好きで、テイラー・スウィフト」 本は「ねじまき鳥クロニクル [首都圏の虎★]
・美人OLさんが正論かます 「私より年収が低い男の人でも結婚は全然あり」
・大谷「エンゼルスのみんなに投票お願いします」 外国人「ファンであることが誇らしい」「なんで彼が選出されていないんだ!」
・傷害容疑で兵庫・市川町議を逮捕 出資先の女性蹴り骨折させる 「何十回も足で蹴ったのは覚えています」と供述
・【ド正論】けもフレキャラに「たつきを返して!」とか台詞言わせてる奴は「声優の盾」と同じ カドカワは批判できんで?自分で言え! [無断転載禁止]
・【話題】尾木ママ(73)、俳優の伊勢谷友介に「大変な裏切り、子供たちが絶望で路頭に迷ってしまう」と指摘 [牛丼★]
・【蓮舫氏】安倍政府との戦い振り返り「採決を止められなくても、世論の声に耳を傾けた仕事は政府も動かします」 [首都圏の虎★]
・「原子爆弾はなぜ広島に落とされたんですか?」と秋篠宮の長男悠仁が歴史家に尋ねてしまう重大インシデント発生
・【元次官長男殺害】検察、懲役8年求刑…「いま幸せです」と書いていた長男の人生を奪う権利は誰にもない。酌量の余地は乏しい ★6
・琉球民族に対して「土人」と言い放った大阪府警機動隊員、問題となり無事飛ばされた模様。正論とか言ってたネトウヨ息してるかー? [無断転載禁止]
・【正論】慰安婦少女像拡散を阻止したいなら「もういい」という声が出るまで謝罪を繰り返す事だ。 [無断転載禁止]
・【悲報】大学生(25)、違法賭博ポーカーで1日で3235万円の借金を背負ってしまうwwww
・40前なんだけど気分転換に車の免許を取りに行こうかと思うんだけど32万円は今でも高いと思ってしまう
・真木よう子「ファンに会うためにコミケ参加します!とりあえず写真集出すかもだから800万円ちょうだい!」 [無断転載禁止]
06:51:51 up 6 days, 4:26, 4 users, load average: 6.93, 7.42, 8.04
in 1.6729979515076 sec
@0.11934208869934@0b7 on 121120
|