5日朝、愛知県春日井市の老人ホームで、入居者の女性が3階のベランダから転落し死亡しました。
5日午前5時頃、春日井市下条町にある有料老人ホーム「長寿苑春日井」で、女性が3階の部屋のベランダから地面に転落しました。
警察によりますと、転落したのはこの部屋に入居する90代くらいの女性とみられ、病院に運ばれましたが約3時間後に死亡しました。
近所の人がゴミ出しの際に、ベランダの柵を乗り越えて転落しそうになっている女性を見つけ、老人ホームに連絡し、男性職員が助けようとしましたが、間に合わなかったということです。
施設の運営会社によりますと、女性はバルコニーで何時間も過ごすことが多かったということで、警察が転落した経緯や管理態勢などを詳しく調べています。
https://news.goo.ne.jp/article/hicbc/region/hicbc-0004E0D5.html そういえば転落死しまくった事件あったけど
犯人は逮捕されたの?
ベッドに固定すると虐待といわれ
自由にさせると責任を問われる
防犯カメラつけてないと、助けようとしたと言っても信用されないとつらいな
バルコニーに出れるようにしてんの?怖すぎるなw
まぁ自殺でしょ
一度手すりに寄りかかったらもう上体起こせなくなってそのまま落ちちゃうのかな
奴隷な上なんかあったら責任取らされんだから
介護なんぞやっとれんな
>>20
認知症はパワー系池沼みたいなもんだってニュー速オバサンが言ってた 姥捨山とか池に沈める祭りとかああいうのは種の繁栄の為に必要だったんだよ
いくらなんでも柵は乗り越えられないだろ椅子とか持ち出してたらわからないか
安楽死法を制定しよう。
人間還暦を迎えたら選択肢を与える。
・安楽死を選択して臓器提供する。
処理日までの7日は年金掛金で豪遊。
・年金もらって天命を待つ。
自己同一性認識を失って
ケロケロになったらもう人じゃないと思うのヨ。
>>30
給料安いし業務も過酷だからな
こんなゴミ職業他にない ウチの婆様も同じ死に方だった
施設長が真っ青な顔して葬式来たわ
>>36
普段から何時間も過ごしてるならくつろげるスペースになってるだろうからなあ >男性職員が助けようとしましたが、間に合わなかった
一生トラウマになりそうだな
重度痴呆介護は人の仕事じゃない。
あまりにも未来も希望もない。
ロボで代用すべき。
さもなければQ大教授提唱の開放病棟で放し飼いがよろしい。
非力な老婆がわざわざ手すりを乗り越えた?どうやって?
数年前の宅建の試験でベランダとバルコニーの定義の違いが鍵になる問題あったな
クソ問題だった
まぁ下の世代に恨まれて当たり前だろ?
今の高齢者ども
>>42
でもだいぶ高齢になると窓の外に誰かが見えてるとかあるあるみたいよ
敵がいると思ったり好きな人が呼んでるとか 介護なんて人間のやる仕事じゃない
さっさと安楽死制度作れ
何日か前にあった手すりが腐ってて転落死よりはマシなのかな
>>61
あいや過ごすための椅子とか机あるだろうなって 見つけた近所の人のトラウマにならなきゃ良いけど・・・
まあ可能性的にはあるあるだな。
まず、ベランダに出れる時点でまずいだろw
90っていってもバリバリの認知症なら乗り越えるだろな。
この婆さん、ボケてるように見えるけど自殺じゃね?
これ以上、老人ホームにいると金もかかるし迷惑がかかると思った可能性もある
介護士に椅子ごと蹴り落とされたんだろ?いつもの日常じゃねーか
昼のニュースだと助けようとしたら抵抗されたて言ってたぞ。自殺じゃねぇの
愛知・・・大丈夫なん?
俺コロナ事件とか冗談でわろてたけど
なんかもう普通に心配になってきたわw
>>79
助けようとして抵抗したか、投げ落とそうとして抵抗したかは遠目には区別できないよな うちの贅沢金食い虫わがまま死に損ないババアが代わりに落ちれば良かったのに
>>7
アミーユな
損保HDに身売りしたおかげで、事後の報道は一切されなくなった 愛知県叩きは安倍政権の税金食い物にしてたの隠すためだったな
>>38
その豪遊で現世に対する未練が生じる
死にたくなくなると思う 事故ってか身投げみたいね
目撃して助けようとした人トラウマになるかも
神奈川県警なら自殺だったけど…
愛知も似たようなもんか
これはメッセージやろ
虐待とか調査した方がいいんじゃないの?
老人ホームは"普通は絶対"窓には鍵以外に┌┐な形したロックキーしてると思うんですけど
>115 私もそれが普通だと思う。
だけど、家族の要望だとか、認知でもある程度危険判断ができるとか、90代
で柵越えするような身体能力はないと判断されていたか、あとバルコニーで
過ごすと声だし、不穏、徘徊がある程度緩和されるタイプの利用者なら、家族
の了承をとってその人だけバルコニーに出せるようにしていたのかも。
それでも数千万単位の賠償なのかなぁ〜家族が持て余して他人と国に世話
を丸投げしていた老人が勝手に死んだのにな。
むしろ、ここからどうぞって屋上に出口つけておけばいいよ
老人ホームはどうでもいいけど、豊橋の狂犬病は怖いな
年齢性別国籍明かさないってどういう……
90歳のおばあさんがバルコニーの柵を乗り越えられるかよ?w
老人ホームのバルコニーって普通より高くしてないんか?
>>129
安全基準をクリアしないと営業できないけど、一般のマンションなんかと同等
近隣の目隠しの名目でスリット構造で天まで覆う事もあるけど、全周となると役所は良い顔しないね。
今回のケースは、普通なら家族と本人の了承を得た上でベランダの出入りを許すはずで、まぁ管理責任追求するのは無理があるな
ただ、報道に出るって事は遺族が納得してないかゴネてるケースだろうから、1500万くらいの事業保険の枠内で見舞金を出すあたりで落ち着くんじゃね
役所に睨まれると毎年監査にきたり、指定事業で意地悪されたり良い事ないからな。カタギの会社ならケンカはしたくないはず 病院や施設のベランダは自殺や事故防止のために
火災や震災など発報時以外は開錠しないはず
拘束禁止ルールで認知症老人が好き勝手動いて死なれると介護士の責任にされるから介護の仕事なんてまじでやめておけ
おいそこの蝶ネクタイ付けたメガネのガキ!うろちょろすんな!
平均寿命はともかく長寿者が極端に少ないのが愛知の人口構成上の特徴
愛知県民は「わしら合理的だでねえ」と語り、察してくれというようにニヤッと笑ってみせる
>>7
病院とかでも転落事故ってあるんだけど
あいつ結局証拠ないのに有罪になったの恐ろしいわ
か弱い老人は危険な行為は出来ないって
んな訳ないじゃん >>144
近所の目撃者がいなけりゃ確実に介護士が生贄にされてたね うちの祖母もホームの窓から外に出ようとして2階から転落したよ
怪我だけで済んだけどそのせいで死ぬのが早まったかもしれない
これは習性みたいなものだから落ちないようにしておかないとダメだと思う
>>147
介護士もバカではないから、発覚する遣り方で実行はしないだろ。
住民の死角から突き落としていたと見るのが妥当。 こんなことあるからベッドに縛り付けたりするんだけど、
そうすると虐待とか言われる
大目に見てやれよ、本来死ぬべき人間を無理くり生かしてる現代がおかしい