◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

郵便局ってクズしか居ないの?コロナの影響で収入減じゃないのに「持続化給付金」申請120人 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1592309110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [US]2020/06/16(火) 21:05:10.58ID:edxmLD3v0●?PLT(21003)

影響ないのに給付金請求 日本郵便社員ら約120人
[2020/06/16 17:35]

持続化給付金の不正に刑事告発も含めて対処する考えです。
新型コロナウイルスの影響で収入が減った事業者への「持続化給付金」について、
日本郵便とかんぽ生命の社員約120人が新型コロナウイルスの影響がないにも
かかわらず、給付金を申請したことが明らかになっています。かんぽ生命の不正
による営業自粛で収入が減ったものとみられます。
これについて、梶山経産大臣は「不正が確認されたものは返還請求を行う」とした
うえで、刑事告発も含めて厳正に対処する考えを示しました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000186341.html
郵便局ってクズしか居ないの?コロナの影響で収入減じゃないのに「持続化給付金」申請120人 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


2太陽(大阪府) [US]2020/06/16(火) 21:06:04.51ID:Em3pfEl30
これ誰かが指南してるな

3赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:07:01.45ID:RNtdzMg30
中の人だけどクズばかりだよ

4オベロン(家) [PL]2020/06/16(火) 21:07:02.53ID:YxabazDf0
あれ?社員も持続化給付金って請求できるの?個人経営か、法人だけじゃないのか?

5北アメリカ星雲(東京都) [US]2020/06/16(火) 21:07:06.75ID:+EcFXUQE0
正社員なの?

6ボイド(京都府) [US]2020/06/16(火) 21:07:09.37ID:6AgdvqFf0
ゆうちょうなことしてられないからな

7ダークエネルギー(東京都) [US]2020/06/16(火) 21:08:15.83ID:tkas/QhM0
>>6
え、もう一度言って?

8ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [US]2020/06/16(火) 21:08:49.74ID:edxmLD3v0
>>6
ほう

9かに星雲(光) [JP]2020/06/16(火) 21:09:31.71ID:+KUDMI+O0
こうゆうちょっとした不正は許されない

10プロキオン(東京都) [CA]2020/06/16(火) 21:09:50.36ID:LezyXkAy0
ゆうちょとかもうパートばっかりだろ

11ウォルフ・ライエ星(ジパング) [ニダ]2020/06/16(火) 21:09:54.05ID:iMZB6HZG0
もらってはいけない所がもらってるよな

12クェーサー(ジパング) [GB]2020/06/16(火) 21:10:51.28ID:I6w01wxC0
持続化給付金って個人事業主対象じゃないの?
なんで申請できるの?

13亜鈴状星雲(家) [US]2020/06/16(火) 21:11:00.72ID:aLvi/a4I0
かんぽがどうたら

14子持ち銀河(中部地方) [FR]2020/06/16(火) 21:11:31.63ID:olDhrA6G0
これ申請しちゃだめっておふれまわってたのにする奴いたんだな

15ガーネットスター(静岡県) [ES]2020/06/16(火) 21:11:34.07ID:7XAKQa790
会社からの指示だろ。
じゃなきゃこんな事やらん。
働いてる人達は公務員の意識満々どから。

16バーナードループ(大阪府) [US]2020/06/16(火) 21:11:52.88ID:woikScW+0
芸人で本来ないくせに減少とかペーパー会社も悪用しているよな

17スピカ(茸) [US]2020/06/16(火) 21:12:52.14ID:S2TZ4LH60
>>4
保険の業務だけは出来高制で個人事業主として契約して仕事させてるらしい

18ソンブレロ銀河(神奈川県) [NL]2020/06/16(火) 21:13:01.38ID:Uwph40+/0
こんなもん詐欺じゃねぇか。
「刑事告訴も含めて」じゃなくてサッサとしろよ!

19赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:13:16.92ID:RNtdzMg30
>>4
保険の営業社員は基本給とは別にもらう営業手当が事業所得になるんだってさ

20環状星雲(やわらか銀行) [GB]2020/06/16(火) 21:14:00.18ID:DhON1E0I0
>>9
どんまい

21ミザール(茸) [AT]2020/06/16(火) 21:14:44.98ID:GTK2B5XT0
在日枠なの?

22ポラリス(埼玉県) [CN]2020/06/16(火) 21:14:56.14ID:zWL9HhY60
やるだけ申請してみるかって気持ちはわかるが
なぜばれたし

23アルビレオ(愛媛県) [US]2020/06/16(火) 21:15:12.92ID:FIr/ieJu0
たぶんもらった人は全員追跡調査される
やましい事がある人はご愁傷様です

24ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]2020/06/16(火) 21:15:41.94ID:QVjpz9X00
またかんぽかよ
解体しろ

25海王星(茨城県) [ニダ]2020/06/16(火) 21:15:47.47ID:WYZOfvN+0
持続化給付金って自営業とかじゃないの?
社員が申請ってどういうことなの

26赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:17:23.02ID:RNtdzMg30
こんなのはすぐバレるし追跡調査も簡単だしクビになるどころか詐欺で逮捕されるってアホでもわかるのになんでやるかなあ
まあ保険の営業なんてそういう強引なやつしかいないイメージ

27ヒアデス星団(東京都) [US]2020/06/16(火) 21:18:09.99ID:CRDSC8g80
これで刑事告発ってマジかよ

28太陽(四国地方) [GB]2020/06/16(火) 21:18:47.93ID:Nxfugkc50
日本郵便の社員が収入が減って申請するってコロナの影響あったの?よくわからんな

29ポラリス(埼玉県) [CN]2020/06/16(火) 21:19:17.07ID:zWL9HhY60
非正規でも公務員(みたいなもの)の意識が足りないってあれだろ

30はくちょう座X-1(ジパング) [US]2020/06/16(火) 21:20:14.02ID:eNqB9aFW0
局内にノルマのグラフ貼り出されてるよね
たまたま仕事で行ったけど色々厳しそう

31ハッブル・ディープ・フィールド(家) [US]2020/06/16(火) 21:20:39.98ID:Nv3iRdXH0
>>9
悪くないが遅かったな

32ベスタ(富山県) [ES]2020/06/16(火) 21:20:55.68ID:r3llVsyO0
狡いチンカス優責のさらばせてたら会社が業務停止でござるの巻w

33カペラ(福岡県) [ニダ]2020/06/16(火) 21:21:16.54ID:qw4NfWhq0
刑事告発って嘘の修正申告してまで申請した奴とか大量に居そうだけど大丈夫かいなw

34ポラリス(埼玉県) [CN]2020/06/16(火) 21:21:50.99ID:zWL9HhY60
厳しいっていっても出勤して金が出るだけマシでしょ
民間ならノルマ未達成は無給で土日出とかだぞ

35テチス(静岡県) [UA]2020/06/16(火) 21:21:54.44ID:+w7sCVzG0
例の保証目当てで退職したタクシー運転手とかも申請してんだろ?

36レグルス(東京都) [PL]2020/06/16(火) 21:22:24.54ID:EGCpDx2O0
コロナ関係ないと申請できないの?

37ダイモス(愛知県) [US]2020/06/16(火) 21:22:50.36ID:EaJ/OQOZ0
これ半分アベベベベベッベksんざいおっっm

38白色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:23:05.58ID:Nyj5cCXm0
>>36
できる
だからこのゆうちょのは犯罪にはならないと思うけどなあ
倫理的な問題なだけで

39白色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:23:56.36ID:Nyj5cCXm0
自分もコロナ関係なく売上減った月があれば申請しようと思ってるけど

40赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:24:23.16ID:RNtdzMg30
>>28
不正営業で
たまたま営業停止処分食らってて
前年度の同じ月より収入が激減していただけで
新型コロナは全く関係ない

しかし持続化給付金は出来るだけ早く給付金を支給するために新型コロナで収入が減ったのかどうか審査しないんだと

41エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ]2020/06/16(火) 21:24:39.05ID:hpJfWeAw0
とっても反社会的

42金星(福岡県) [ニダ]2020/06/16(火) 21:26:55.14ID:V0yUcJ4c0
野党が60%くらいしか支給率がないって言ってたけどこんな不正してるやつの調査してるからじゃね?

43赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:27:30.00ID:RNtdzMg30
まあ弱者救済のためにあえて緩くしてある制度の穴を見事に突いた不正だね

44ミザール(公衆) [US]2020/06/16(火) 21:30:41.11ID:Untve2i90
え?営業停止は4月までじゃなかった?

45アンタレス(茸) [CN]2020/06/16(火) 21:31:21.20ID:UOHfThaT0
え?コロナ関係ない収入減でも申請できるんだ
元公務員がやってるんだから出来るんだろうな

46ダイモス(北海道) [US]2020/06/16(火) 21:34:54.95ID:3JYHOeZV0
詐欺じゃん

47太陽(四国地方) [GB]2020/06/16(火) 21:35:48.10ID:Nxfugkc50
>>40
ああ日本郵便って配達員かと思ったからwありがとう

48赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:37:33.80ID:RNtdzMg30
>>44
停止してなかった去年と比べてだから4月でも余裕で収入減ってるっしょ
何なら5月だってまともに営業出来てないだろうから減ってるはずだから
こいつらは申請してるだろうね

営業してても収入減ってれば申請できるわけだし

49子持ち銀河(東京都) [ニダ]2020/06/16(火) 21:38:34.68ID:C1dTByF80
マスク配達で残業代は出てるのかな

50太陽(庭) [DE]2020/06/16(火) 21:39:42.06ID:ICzEq3D20
刑事処分の上懲戒免職にせよ

51アルビレオ(ジパング) [PL]2020/06/16(火) 21:39:59.90ID:sv9uXNS20
公務員は収入減ってなくても申請できて良いですね〜
なんで公務員除外しなかったんだろ

52赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 21:42:25.77ID:RNtdzMg30
>>49
むしろ郵便のほうはあべのマスク、給付金の通知書やらマイナンバーカード申請も増えたし
なによりステイホームで追跡郵便(Amazonとかメルカリとか通販購入)が爆発的に増えたから増収じゃないかな
増益かどうかは知らんけど

53北アメリカ星雲(大阪府) [RU]2020/06/16(火) 21:42:38.08ID:FwZhyQCh0
>>31
お前ら誰なんだよw

54アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]2020/06/16(火) 21:43:47.70ID:ugntq6zY0
今までジジババ騙して泡銭手に入れてたからもうまともに稼ぐ気ないんだろこいつら
そのうち制服着て振り込め詐欺しそうだな

55フォボス(茸) [US]2020/06/16(火) 21:43:48.26ID:D1kAEZKo0
もっとひどいのは、労働組合関係だろう
まともな人に一度も会ったことがない

56北アメリカ星雲(和歌山県) [CA]2020/06/16(火) 21:44:14.65ID:ipdHp8dX0
死刑だわ

57エウロパ(茸) [TW]2020/06/16(火) 21:45:27.23ID:oZeb99eZ0
>>1
こいつら調査してバレたら
申請を無効、受け取った金が
あれば直ちに回収の上厳正に
対処すると経済産業大臣が
マスコミのインタビューで答弁増田社長らを叱りつけていた。
不正をした奴は間違いなく
クビですよ!www

58太陽(茸) [IT]2020/06/16(火) 21:51:50.02ID:c788QLF80
ほんまクズやな

59ディオネ(SB-Android) [US]2020/06/16(火) 21:51:53.87ID:8YiUDSL50
>>9
何ゆうちょるか!

60タイタン(大阪府) [BR]2020/06/16(火) 21:54:59.59ID:3P5zFSum0
刑事告訴なの?
駄目なら却下でいいんじゃないの?
降りる降りないは詳しい人じゃないと判らないし、とりあえず申請して駄目なら却下されるだろなって感覚じゃだめなの?

61プロキオン(山形県) [ニダ]2020/06/16(火) 21:56:13.57ID:MbGiqkPl0
解雇でよろしく

62赤色矮星(茸) [US]2020/06/16(火) 21:58:12.45ID:71UOcO+e0
>>17
>>19
詳し杉ワラタ

63デネブ・カイトス(神奈川県) [RU]2020/06/16(火) 21:59:10.42ID:W7bAhAUS0
人騙して金取って見付かったらごめんなさいで済むならそうだろうが
故意に嘘ついて申請して税金抜き取ってんだから許されるわけねーだろ

64ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [DE]2020/06/16(火) 21:59:52.47ID:xqGEXFY+0
事業所得なんだから、貰う権利はあるだろ。キャバ嬢やコンパニオンが勤務先から事業所得で貰ってたら対象になるのと同じ。
職員が給与収入と事業収入の二つあるのは良くないけど。

65アルファ・ケンタウリ(千葉県) [ニダ]2020/06/16(火) 22:02:02.27ID:p5jkMQFt0
>>60
不正受給は申請した時点でNG
だけど改竄やら売上調整してなきゃ不正受給にならないと思うけど...そもそもザル法だし

66オールトの雲(熊本県) [FR]2020/06/16(火) 22:02:48.00ID:7W1XCggE0
どうせ労組とか絡んでんでしょ

67地球(四国地方) [CN]2020/06/16(火) 22:03:25.49ID:60Yt1uXN0
年寄りに詐欺やって営業停止喰らって今度は国に詐欺かw
この反社は組織として何一つ反省してないからさっさと解体しろ

68赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:04:52.12ID:RNtdzMg30
>>64
もちろん本当にコロナで営業出来なくて収入が減ったのならもらう権利はある
コロナ感染者出て営業出来なかった郵便局もあるからね
そこに勤務しててなおかつかんぽの渉外担当で営業手当を事業所得として貰ってるなら申請してもおかしくはないけど

69赤色矮星(茸) [US]2020/06/16(火) 22:05:10.42ID:71UOcO+e0
したことないから聞いてみたいんですけど、営業ってどこもそういう雇用契約なん?

70白色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:06:35.23ID:Nyj5cCXm0
>>68
そもそもこの持続化給付金の要件に
コロナの影響であることは入ってないんだけど
だからもともと売上が不安定な人とかも対象になる

71ポラリス(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:06:59.75ID:dMsfOXYT0
>>59
フフフ

72白色矮星(ジパング) [DE]2020/06/16(火) 22:08:45.48ID:2u2NckIE0
郵便局はコンビニなら10秒で終わる公共料金の支払いに、何で5分もかけるん

73ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [DE]2020/06/16(火) 22:10:24.73ID:xqGEXFY+0
>>68
自己申告だし、コロナの影響なんて誰だって言えるし明確な根拠も無いよね。
第二次補正予算から給与所得や雑所得も対象になる。数字の虚偽はダメだが、とりあえず申請すれば良い。

74レグルス(東京都) [PL]2020/06/16(火) 22:10:56.53ID:EGCpDx2O0
>>70
だよね
収入にかなりバラツキのある仕事してるから
余裕でもらえてこんなんでいいんか?って説明読んで思ったわ

75アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]2020/06/16(火) 22:11:13.67ID:ugntq6zY0
>>72
支払った金を横領する奴が後を絶たないから必ず検査受けないと領収印押せない事になってる

76ウンブリエル(東京都) [GB]2020/06/16(火) 22:12:33.62ID:he9nQF5s0
これでばれねーと思うのが不思議だな

77赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:13:15.94ID:RNtdzMg30
>>70
公式サイトにも感染症拡大によりっていう文言もあるし、よくある質問の給付対象者に
(2)2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)があること。
ってあるけど…

78太陽(茸) [ニダ]2020/06/16(火) 22:13:34.74ID:P3KpHg8A0
>>62
新聞載ってたよ?

79白色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:13:58.01ID:Nyj5cCXm0
>>77
ちゃんと読んでる?
感染拡大の影響「等」によりだよ?

80ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [DE]2020/06/16(火) 22:14:22.38ID:xqGEXFY+0
ダメ元で申告すれば良い、今回のはザルだぞ。
道端で寝てる浮浪者でも貰えるくらい、抜け道だらけ。

81アケルナル(福岡県) [CN]2020/06/16(火) 22:14:44.64ID:xMZR92960
返還しろと言った後も十数人返還してないらしいって言ってたが
どんなやつよ

82太陽(茸) [ニダ]2020/06/16(火) 22:14:49.03ID:P3KpHg8A0
>>26
郵便局は民営化してから保険とかギフトとか全局員ノルマ増加

83水星(新日本) [US]2020/06/16(火) 22:15:18.50ID:OE29tKif0
クズだから郵便局員にしかなれなかった

84パルサー(京都府) [JP]2020/06/16(火) 22:15:20.26ID:VGIbPQ8u0
>>15
前に別のスレで見たんだが会社側はお前ら申請するなよって通達をちゃんと出してたみたい
生活が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!的な人らが特攻したんだと思われ

85アンドロメダ銀河(愛知県) [US]2020/06/16(火) 22:15:58.67ID:LrtLplfn0
今もかもめーると中元営業頑張ってますw

86テチス(コロン諸島) [US]2020/06/16(火) 22:17:03.07ID:G45GQinWO
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

87赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:17:36.84ID:RNtdzMg30
>>79
いやいやそんなん言ったらそれこそ誰でもええやんてなってしまうで
これでコロナ関連じゃなくて全く関係ない収入減でもいいってなったらとんでもないザル法やん

88太陽(茸) [ニダ]2020/06/16(火) 22:17:47.87ID:P3KpHg8A0
>>83
3種にも大卒わんさか受けてた郵政省時代

89ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [US]2020/06/16(火) 22:18:12.52ID:RQI+GXUf0
すぐばれるのにようやるわw

90ベテルギウス(光) [US]2020/06/16(火) 22:18:39.86ID:BSaxSYKt0
知り合いに局員が居ると頼まれてふるさと便とか買ってしまう
そんでスッカスカのリンゴとかが届く

91太陽(茸) [ニダ]2020/06/16(火) 22:18:57.42ID:P3KpHg8A0
>>86
ドイッチェポストの真似事しただけの小泉
そもそも民営化の意図があやふや

92ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [DE]2020/06/16(火) 22:19:15.56ID:xqGEXFY+0
こんなのなんでやらないんだ?営業自粛があっても、加えてコロナの影響もあるんだし、申請すれば良いだろ。
事業所得なんか保険の販売以外の副業も該当するわけだし。

93白色矮星(東京都) [CN]2020/06/16(火) 22:19:58.35ID:Nyj5cCXm0
>>87
そうだよ
とんでもないザル法だけど知らなかったの?

94カリスト(千葉県) [US]2020/06/16(火) 22:19:59.05ID:LyTb4inX0
>>34
民間かどうかカンケー無いだろ
雇用形態次第やん。

95ハービッグ・ハロー天体(関西地方) [US]2020/06/16(火) 22:20:38.11ID:a1Xt7rwP0
ゆうちょと言いオワコン業界何やってんだよ⁈

96グレートウォール(茸) [CN]2020/06/16(火) 22:20:49.43ID:N2p5L8L30
>>25
本来は法人向けなんだよな。

97金星(北海道) [ヌコ]2020/06/16(火) 22:21:19.42ID:3ojr8lU00
郵便局の短縮営業意味わからん

98ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [DE]2020/06/16(火) 22:21:28.05ID:xqGEXFY+0
>>87
いや、今回のは物凄いザルだよ。ほんとに誰でも貰える。

99アルファ・ケンタウリ(千葉県) [ニダ]2020/06/16(火) 22:22:03.31ID:p5jkMQFt0
>>87
ザル法ですよ。さらに網目が日に日に拡大されていますw

100地球(東京都) [ニダ]2020/06/16(火) 22:22:40.79ID:oZRzr0aE0
基本給は保証しながら契約報酬は別途支給
そりゃ社員は調子乗って不正契約取りまくるだろ

そんで契約自粛でマジメにやってる社員も報酬ゼロ円(基本給のみ)
そりゃ社員は持続化給付金申請するだろ

あほかと

101ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [DE]2020/06/16(火) 22:23:25.19ID:xqGEXFY+0
>>87
断言する、あなたも100万円貰えるよ。
そのレベル。

102白色矮星(ジパング) [DE]2020/06/16(火) 22:23:25.33ID:2u2NckIE0
>>75
さすがにそこまでクズな世界とは思わなかった草

103ミザール(茸) [AT]2020/06/16(火) 22:31:19.00ID:GTK2B5XT0
>>101
個人事業者だけど不備で返ってきたわw

104キャッツアイ星雲(東京都) [GB]2020/06/16(火) 22:34:46.27ID:oPDNsjLw0
てことは、ゆうメイトって1人親方ってこと?

105ミザール(東京都) [EU]2020/06/16(火) 22:47:49.30ID:Ux+0L5YW0
実刑にしろよ

106フォボス(茸) [US]2020/06/16(火) 22:48:45.37ID:7Nj0scUE0
>>6
上手いことをゆうちょるわいワッハッハッ

107エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [US]2020/06/16(火) 22:52:25.80ID:DWVjuB+f0
郵便局勤めなんかクズばかりだわ

108ハービッグ・ハロー天体(東京都) [KR]2020/06/16(火) 22:54:25.67ID:nzyOrFEp0
頭いいよな。

給料の一部は個人事業者扱いなんか

109アルデバラン(高知県) [KR]2020/06/16(火) 22:54:59.77ID:mV3mVRg10
くれるって言うから貰ったわ♪

110ベラトリックス(埼玉県) [JP]2020/06/16(火) 23:00:11.58ID:jxt9RxdJ0
>>98
確定申告書の添付はハードル高いだろ

111火星(大阪府) [US]2020/06/16(火) 23:00:44.73ID:YmvKPppO0
>>107
郵便局の長期バイト募集のハガキがポストに入ってて面接に行ったら「短期ですけどいいですか?」
「時給も短期なのでこれより低めですけどいいですか?」「仕事内容も仕分け作業じゃないかもしれませんがいいですか?」
と何1つ求人内容が正確じゃなく当日の面接会場もフロアが違った…
あれで集まる人はそりゃ選ばれしクズですわ
まともな人は不信感しかなくてその場で自ら断り入れるよ

112テンペル・タットル彗星(光) [US]2020/06/16(火) 23:03:11.35ID:tft7Bksi0
趣味程度の兼業で頼まれて仕方なく道の駅に野菜出してるけど申請したら小遣い程度は貰えるのかな

113ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) [US]2020/06/16(火) 23:05:45.14ID:1qiO75RE0
社員とは言っても、ユーバーイーツと同じ個人事業主だからな

114カペラ(神奈川県) [AU]2020/06/16(火) 23:06:57.28ID:O5kU73T00
実名晒せよ

115アンドロメダ銀河(大阪府) [US]2020/06/16(火) 23:07:26.38ID:FTYffBpN0
そもそも、手当てを事業所得として処理してる事自体が何で問題視されないか謎。

局員にしてみれば、副業の収入が減ったから制度利用申請しただけで、
手続き的には問題無いんじゃねーの?

むしろ、申請するな、とか通達してる時点で、事業所得に偽装してますってゲロってる事になるのでは。

116ニクス(やわらか銀行) [ニダ]2020/06/16(火) 23:10:07.62ID:o93onPdA0
アマゾンんで買い物したら郵便局で配達してくるので、もうずっとアマゾンで買い物してないな。
でも、ラクテンでかってもこいつらが持ってくるんだよ。
親戚がかんぽ詐欺でひっかかってたので二度と一円たりとももうけさせてやらないつもり。
もちろん年賀状も二度とかわないし、アマゾンもラクテンも使わない。
店で買うことにしている。

117黒体放射(関東地方) [ニダ]2020/06/16(火) 23:14:22.59ID:w2Jz5+rC0
そもそも社員を業務委託して
消費税他脱税してる郵便局が糞
パソナとかもだけど
役人なんて落ちこぼれや生きる理念の無い奴が就職するから仕方無いんだけどね

118カペラ(福岡県) [ニダ]2020/06/16(火) 23:16:58.36ID:qw4NfWhq0
>>116
お前の一族郎党が必死で不買した所で影響受ける様な零細じゃないでしょw

119アルビレオ(鳥取県) [US]2020/06/16(火) 23:19:55.08ID:uzc8kgTV0
別に嘘の申請してるわけじゃないから問題ないだろ
詐欺にはならない
こんなもん刑事告発しても不起訴だわ

120カノープス(中国地方) [NL]2020/06/16(火) 23:19:58.07ID:ZyHJ5xXf0
農協もたいがいやぞ
職員が客の金を横領しすぎ

121冥王星(長崎県) [US]2020/06/16(火) 23:20:29.39ID:fSjPP/bu0
そもそもこれって保険の外交員は対象外だったような

122ニクス(やわらか銀行) [ニダ]2020/06/16(火) 23:22:54.54ID:o93onPdA0
漁協とかもよくあること
漁協農協郵便局、詐欺師集団

123パルサー(SB-Android) [FI]2020/06/16(火) 23:25:11.32ID:T/h+6oTn0
個人事業主なのか?こいつらは

124赤色矮星(茸) [US]2020/06/16(火) 23:28:35.07ID:71UOcO+e0
>>119
必死だな(笑)

125ディオネ(東京都) [CH]2020/06/16(火) 23:37:49.14ID:rvmrQuUt0
>>21
保健所はそうらしいな
まあ在日は何にでも手を伸ばしてくるから
これも怪しいね
そういえば看護師のも多いが
結婚して子供できると嘘離婚して児童手当不正のもらうやつが多いらしい
ああ在日だなーと



死ねや

126パラス(大阪府) [US]2020/06/16(火) 23:39:05.44ID:5HlGNEFi0
審査なんか正直ざるやからな
ズルいことするやつが得する世の中やわ

127カペラ(千葉県) [AU]2020/06/16(火) 23:39:09.54ID:XqRmiGLi0
もらったけどかなり条件がかなり緩いのは事実。去年確定申告してるなら多少調整すれば誰でもいけるレベル。
虚偽や操作で受給した場合どれくらい調査や今後の監視が入るのかは知らんが

128レア(埼玉県) [ニダ]2020/06/16(火) 23:45:19.29ID:ylQgNckP0
民営化後に採用した金融くずれのゴロツキが悪さしてるからな

129ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]2020/06/16(火) 23:47:52.38ID:+fbkWJFE0
今や公務員じゃないから許した(´・ω・`)

130熱的死(東京都) [BR]2020/06/16(火) 23:47:57.32ID:3PQoN1nB0
これ組合が指示してるんじゃねえの

131カリスト(茨城県) [US]2020/06/16(火) 23:48:56.68ID:YuExAxFf0
知的障害者安倍のマスクで給与変わらず夜まで働かされた配達員は申請してもいいだろ

132フォボス(兵庫県) [JP]2020/06/16(火) 23:51:30.74ID:lgD+Zeqn0
倫理的にはともかく
コロナ影響関係なしに収入減ってたら申請可能なんじゃないの
これを認めないなら営業努力せず売上下がったところもアウトとかになる
全件一件審議するのかよ

133ダークマター(ジパング) [JP]2020/06/16(火) 23:52:20.61ID:xrq5Bv2D0
>>125
どゆこと?結婚して子供ができると以降のスキームを詳しく

134地球(福岡県) [ニダ]2020/06/17(水) 00:41:20.17ID:ZIE6AeTe0
>>119
虚偽の申請したら刑事罰もありますって書いてあったでしょ

135アンタレス(中部地方) [ニダ]2020/06/17(水) 01:14:36.43ID:BY8xhk9h0
>>12
この社員が個人事業主で収支が半分以下になったなら申請する権利はある
正社員なら論外だが普通は持続化給付金を申請する人って一事業につき一人だから前者の可能性がある

136冥王星(茨城県) [EC]2020/06/17(水) 01:20:52.70ID:C+Oi6ea00
郵便局なんて社会的使命は終わってんだろ
いい加減潰しちまえ

137アンタレス(中部地方) [ニダ]2020/06/17(水) 01:29:00.75ID:BY8xhk9h0
不正による営業自粛で収入が減ったと言うならさぁ
コロナが無かった場合自粛したとしても前年度の50%以上の収入が合ったと言う根拠を示せないなら自粛による収入減だと言えないんじゃね?

138レア(やわらか銀行) [CN]2020/06/17(水) 01:37:21.38ID:gDoC+Bac0
知り合いがコレつかって車を買い換えてたな

139ベスタ(ジパング) [US]2020/06/17(水) 01:38:24.99ID:JYisU+470
俺も副業のポエム販売がさっぱりなので申請していいのかな

140(福岡県) [NO]2020/06/17(水) 01:39:47.75
お年寄り騙してたからなw

141熱的死(千葉県) [ニダ]2020/06/17(水) 02:09:54.45ID:dU3jtdid0
>>137
そうゆう問題じゃなくて、もう既に社員側がコロナ影響ないのに申請したこと認めてるんやろ
1のニュース動画もう一度見てみな

論点は申請の際、不正の意図があったかどうかだけやと思うで
後、組織的な不正があったとすれば大変なことやで

142褐色矮星(千葉県) [US]2020/06/17(水) 02:45:11.67ID:gCx+bXhf0
4/20までは商品販売してないけどそれ以降はしてるじゃん。
5月分での申請ならどうよ。却下はあっても刑事告発は無理だろ。

積極的営業は辞めましたが、コロナ等のせいで誰も商品を買いに来てくれません。
って嘘だとも言い切れないでしょ。

143土星(東京都) [ニダ]2020/06/17(水) 05:00:36.24ID:nl243MaL0
>>6
いいね。

144レグルス(家) [CN]2020/06/17(水) 05:25:10.45ID:kINr4xem0
とっとと捕まえろ

145アンタレス(神奈川県) [DE]2020/06/17(水) 05:48:59.89ID:0Fj6W0AN0
専業Uber配達員も持続給付金もらうために 
配達に出ないで前年の50%以下の売上にして100万もらってるやつ 
いっぱいいるで。

146アルビレオ(ジパング) [US]2020/06/17(水) 05:51:52.72ID:ZxIAvprr0
というか、かなりバカだろ
クソ無能のバカ配達してる

147大マゼラン雲(日本のどこかに) [FR]2020/06/17(水) 06:03:45.58ID:0WFVsF/70
屑じゃなきゃ
保険の営業などできないだろ

148アークトゥルス(静岡県) [FR]2020/06/17(水) 06:16:59.67ID:NwCj3+ml0
この話の論点は3つあって

1 会社員なのに貰っていいの?

給与所得とは別に事業所得も得ていて確定申告を行っており(営業職や副業やってるような人)その事業所得が単月前年比50%割れしていれば誰でももらえる


2 コロナの影響で収入減じゃないんじゃないの?

昨年から今年にかけて金融庁の営業停止処分を受けている期間があり、その期間での申請は確かにアウト(実際報道での不正申請はこの期間でのものと思われる)

しかし営業停止解除後もコロナの影響で顧客訪問はできなくなっており時短や在宅による影響での事業所得収入減は確かにある


3 とはいえ倫理的にだめじゃないの?

上記のように要件に合致していれば誰でも申請できる制度設計。要件が緩いのは迅速に配り経済活性化の助とする為

営業停止中の収入減を補う目的での申請は法的にも要件的にも倫理的にも当然NGで、そこは国も厳正に対処するだろう

149かに星雲(愛知県) [NL]2020/06/17(水) 06:24:48.32ID:VhrxL0qa0
保険金詐欺

150はくちょう座X-1(東京都) [US]2020/06/17(水) 06:44:32.96ID:SVr5c5EX0
しかも上から返金の話があっても返金しない奴がいるとか
詐欺と扱わず甘やかすからこうなるんだよ

151トラペジウム(神奈川県) [ニダ]2020/06/17(水) 06:46:25.36ID:G4yLqxNF0
失業保険とかは不正したら3倍返しで重いのに
こっちは随分甘いな

152環状星雲(千葉県) [IT]2020/06/17(水) 07:39:52.24ID:6gwn9LdF0
>>87
実際そうなんだよ

153環状星雲(神奈川県) [US]2020/06/17(水) 07:45:53.62ID:qD9DyxPs0
あるある

154デネブ・カイトス(SB-iPhone) [CA]2020/06/17(水) 07:51:39.62ID:3dLDaTDd0
別に申請はしてもいいけど宣誓のとこに返金求められたら返すよって書いてあるし
ちゃんと2割増しで返せよ

155シリウス(愛知県) [IN]2020/06/17(水) 07:51:52.36ID:lYKr/Doh0
>>82
民間の保険会社、運送会社はどこもノルマが当たり前。
佐川やヤマトに比べたら、郵便局はまだまだ緩い。
本当の民間の厳しさ知らんだろ?

156水星(庭) [DE]2020/06/17(水) 07:54:24.15ID:TWVJTsiU0
刑事処分すりゃいい

157カペラ(東京都) [US]2020/06/17(水) 07:55:48.62ID:I7przgFD0
>>145
しかも昨年の複数月の売上を合算して一ヶ月の売上にまとめてるんだろ

それで一ヶ月に100万の売上があったかのように粉飾して
持続化給付金を詐取する


大田区池上線沿いでもいるぞ

158環状星雲(東京都) [UZ]2020/06/17(水) 07:56:30.84ID:XlmWO8VQ0
>>19
法人税は納めてないだろ

159ニート彗星(千葉県) [US]2020/06/17(水) 07:57:31.75ID:gJzMhBeb0
かんぽまたやらかしたのか

160カペラ(東京都) [US]2020/06/17(水) 07:58:06.71ID:I7przgFD0
>>157
池上線沿いの詐欺師はuberじゃなくて○○○○

161スピカ(福岡県) [US]2020/06/17(水) 08:01:30.35ID:DflTVWQs0
西日本新聞に本気(マジ
出してもらおう

162アークトゥルス(SB-Android) [CO]2020/06/17(水) 08:02:01.45ID:AuqZ25sw0
>>158
個人なのになんで法人税なんや?
無知もいい加減にしろ。

163木星(庭) [CN]2020/06/17(水) 08:02:03.84ID:UqQfid8u0
郵送しないで受け取れるから、給付金の10万申請もいち早く出して、局員優先でもらってたよね

164褐色矮星(東京都) [US]2020/06/17(水) 08:02:51.47ID:qyq7ZxXX0
>>48
これ、4月5月の営業自粛でコロナの影響で営業活動出来なかった で充分通る理屈だと思うけどダメなんだ。

165スピカ(福岡県) [US]2020/06/17(水) 08:13:30.19ID:DflTVWQs0
>>164
そもそもコロナ関係なく
今保険の営業してないからな
コロナ自粛に協力して売上上がってないわけじゃない

166プレセペ星団(東京都) [RU]2020/06/17(水) 08:20:41.62ID:sNWUXa3l0
ニュー速の人って世間のこと上から目線で語るのに事業のやり方とか知らないのね。
ニュースで散々やってる給付金制度のことも頭にないみたいだし。

167テチス(神奈川県) [US]2020/06/17(水) 09:00:49.59ID:xeNv9fK90
オレは書留やら定形外やら、どうしても行かなきゃならないとき以外は郵便局には行かないようにしてる
そこらの店のアルバイトよりやる気が無いやつ多すぎるから

168エリス(西日本) [US]2020/06/17(水) 09:52:28.65ID:6vS0skvK0
郵便局で仕分けのバイトするんだ。

169冥王星(中部地方) [US]2020/06/17(水) 10:02:02.49ID:ctA3Sn890
コロナの影響だろ

170水メーザー天体(新日本) [US]2020/06/17(水) 13:15:30.15ID:3OeOyCD00
持続化給付金 弾かれた、、、

171ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2020/06/17(水) 13:24:48.83ID:M0MikRUj0
メルカリの5ミリオーバーに厳しいが
法律は悪用する郵便局員


クズども

172ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2020/06/17(水) 13:25:28.87ID:M0MikRUj0
エッセンシャルプアワーカー

173赤色矮星(東京都) [CN]2020/06/17(水) 13:28:15.93ID:VyYpTv9p0
>>165
コロナ自粛に協力なんて関係ない
それは都とかから出るお金のことだよね
これは普通に営業しててももらえる

174シリウス(大阪府) [US]2020/06/17(水) 13:29:35.10ID:cNVFwcI/0
クズ郵便局員はまた不正

不正が日常だから平気で世間を欺く奴ら

オレオレ詐欺と一緒

175ベラトリックス(愛知県) [ニダ]2020/06/17(水) 13:31:04.73ID:X1Nx5y1k0
保険のおばちゃんがやらかしたニュースだと思ってたけど直の社員かよ

176海王星(家) [JP]2020/06/17(水) 13:31:54.42ID:oGt2Xjgd0
役人崩れはこんなもんだろ
市民に気づかれないように公共手当てを掠め取る

177ハレー彗星(大阪府) [CN]2020/06/17(水) 13:42:13.14ID:qUh2CPX40
この件に限らず、売上誤魔化して不正申請してる個人事業者が結構居るらしいね

178セドナ(東京都) [US]2020/06/17(水) 14:31:31.52ID:+TjCLWoG0
ダメ元で申請したら貰えたよ じゃぁ俺も俺もと申請
返還は倍返しで取り立てろ あと懲戒免職の退職金なしで

179カストル(埼玉県) [JP]2020/06/17(水) 15:02:54.05ID:px8y9d/w0
ペーパーカンパニー持ってる奴は不正受給しまくりらしいな

180ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2020/06/17(水) 16:08:45.03ID:M0MikRUj0
公務員崩れが不正受給しまくりとか世間舐めてるだろ。
日本郵政いいかげんにしとけよ。
局内で1日ポカンとしてるだけだから悪知恵が働く。

181ミランダ(庭) [JP]2020/06/17(水) 16:09:03.24ID:Pb8EobIV0
でも真面目に営業していた人は、かんぽ生命営業自粛で収入減った人にたいしては会社で減収分補てんしてあげないとね

182ガーネットスター(神奈川県) [US]2020/06/17(水) 16:15:14.70ID:C2pP4gFp0
これはもう死刑でええんじゃね

183アンタレス(中部地方) [ニダ]2020/06/17(水) 16:20:45.15ID:BY8xhk9h0
>>141
何処に社員がコロナの影響では無いのに申請した事を認めたと書いてあるんや?

>営業自粛で収入が減ったものと見られます

これはあくまで政府側の意見であって正しいかどうかなんて決めつけられないだろ?

184シリウス(大阪府) [US]2020/06/17(水) 16:25:23.39ID:cNVFwcI/0
詐欺事件だよこれは。
保険金詐欺の収入が減ったから、
今度は不正受給に手を出した。

185ニクス(東京都) [RU]2020/06/17(水) 16:27:41.04ID:yyyscflM0
これ、本来給与として支払う手当を外注費として払ってるってことだよね?
会社側が社会保険料の標準報酬月額が上がらないように細工してることにならないの?
あと、事業収入としてもらってるんなら持続化給付金申請することに対してゆうちょはとやかく言う立場にないと思うんだけど。

186プレアデス星団(東京都) [PL]2020/06/17(水) 16:33:08.65ID:K1Js98Tm0
だってお年寄り騙して保険加入させる人達だもん

187エイベル2218(大阪府) [US]2020/06/17(水) 16:36:10.05ID:WhLQGIZr0
>>158
なにこいつワロタ

188エイベル2218(大阪府) [US]2020/06/17(水) 16:38:29.90ID:WhLQGIZr0
>>179
ペーパーカンパニーなら前期の収入もゼロだろう。ゼロからどうやって今期の収入半分以外にするんだ?
お前なにも知らないだろ

189フォボス(SB-iPhone) [US]2020/06/17(水) 16:39:50.69ID:r3qyVrxD0
左巻きのスクツ

190ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2020/06/17(水) 16:40:00.85ID:M0MikRUj0
日本郵政の給与体系がまず不正だったということで、詐欺行為が蔓延して、さらに局員たちが便乗して不正受給という流れ

191エイベル2218(大阪府) [US]2020/06/17(水) 16:48:23.27ID:WhLQGIZr0
>>185
保険会社の外務員は一般的に給与所得と事業所得の2階建て。
コミッション大きい所は給与は最低賃金並みで事業所得にほぼ全振り。経費は事務所のコピーに至るまで全て自己負担。
偽装請負に思えるけど慣例で認められてるようだ。

かんぽの場合は収入半減した原因がコロナじゃなくて不正契約の自粛だから持続化給付金の対象にならない、という理屈。
僕がかんぽ生命の社員でもなにも考えずに申請してると思う。少し気の毒ではあるね

192エイベル2218(大阪府) [US]2020/06/17(水) 16:51:28.37ID:WhLQGIZr0
>>170
なんでや。あんなの通らないってある?

193ニクス(東京都) [RU]2020/06/17(水) 16:54:54.11ID:yyyscflM0
>>191
ありがと
保険会社全般そうなんだね。
今回、実質的にはコロナの影響かどうかなんて見てないからなぁ。
ゆうちょの社員だけ不正扱いされるのはちょっとかわいそうだね。

194ミラ(東京都) [ヌコ]2020/06/17(水) 17:14:59.07ID:n2gF+50F0
定額給付金の返送封筒破棄してたら刑事罰あたえよ

195アークトゥルス(茸) [ID]2020/06/17(水) 18:43:11.07ID:A4r2jFXb0
犯罪組織

196ニクス(神奈川県) [US]2020/06/17(水) 18:44:00.15ID:cFs6Ii1h0
成敗

197クェーサー(茸) [US]2020/06/17(水) 18:46:08.41ID:j7K2chVP0
保険外交員とかは事業所得だからな
とはいえ過去の契約の報酬が5年とかに渡って入り続けるから
契約が減ったとしても半減まではしないだろうな

198クェーサー(茸) [US]2020/06/17(水) 18:47:42.24ID:j7K2chVP0
>>191
外資やひらがな系は基本給ゼロで事業所得100%だよ基本的には
最賃割り込む場合にはその限りじゃないけど

199クェーサー(茸) [US]2020/06/17(水) 18:48:46.60ID:j7K2chVP0
>>170
マジで?
どういう申請したのか教えてくれ

200環状星雲(東京都) [UZ]2020/06/17(水) 18:58:13.07ID:XlmWO8VQ0
>>162>>187
無知はお前らだアホ
お前らのような白色フリーターには縁がないだろうがな

201白色矮星(庭) [US]2020/06/17(水) 19:12:00.80ID:1LlpPOd10
>>200
お前本物のアホだろ。持続化給付金は中小企業と個人事業主が対象なんだよ。えらそうな無知は死んどけゴミ

202白色矮星(庭) [US]2020/06/17(水) 19:14:53.45ID:1LlpPOd10
>>200
>法人税は納めてないだろ

これどういう意味で言ったんだよ。支離滅裂かくそボケ

203白色矮星(庭) [US]2020/06/17(水) 19:16:28.84ID:1LlpPOd10
>>200
おいなんか言えよ
どういう脈絡でそのヘンテコレスが飛び出したんだよバカが

204かみのけ座銀河団(茸) [ニダ]2020/06/17(水) 19:19:04.27ID:c3vHVuKs0
>>201
中小企業だって法人成りしてれば法人税

というのはさておき、
>>158はなぜ個人事業主が収める税金を確定申告による所得税ではなく法人税と言い切ったのか

205白色矮星(庭) [US]2020/06/17(水) 19:26:58.55ID:1LlpPOd10
>>204
いや中小「企業」なんだからそりゃ法人成した後でしょ。
中小企業が法人成したから法人税ってアベコベじゃねえか

206カペラ(千葉県) [ニダ]2020/06/17(水) 19:57:30.14ID:sKxK02M60
個人事業者の話なのになんで法人税の話になるの?事業税の事言ってるのかな?

207アルゴル(庭) [DE]2020/06/17(水) 20:00:48.54ID:uxdLMEgL0
>>206
分からない。>>158こいつが全く意味不明

208木星(京都府) [PH]2020/06/17(水) 21:19:15.90ID:x5r1JGNd0
郵便局の金融の渉外社員は30歳で平均年収500万〜600万でその内営業手当が150万〜200万ぐらい。もう1年営業出来てないから多分年収は350万〜400万ぐらいじゃないかな。

209環状星雲(東京都) [UZ]2020/06/17(水) 22:21:56.32ID:XlmWO8VQ0
>>201
お前アホだろ
法人税も納めていないリーマンが申請すんなって意味だが?

210熱的死(千葉県) [ニダ]2020/06/17(水) 22:38:06.36ID:dU3jtdid0
>>183

(事実)
日本郵便とかんぽ生命の社員約120人が新型コロナウイルスの影響がないにもかかわらず、給付金を申請したことが明らかになっています。

(報道機関の見解)
かんぽ生命の不正による営業自粛で収入が減ったものとみられます。

読解力がないとニュースも間違って伝わるんやな

211カストル(埼玉県) [JP]2020/06/17(水) 22:39:38.65ID:px8y9d/w0
>>188
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d8a8a3b5d5d0134dac6489716cb09585b2a5d0
ググったらすぐ出てきたコレ見て書き込んだ。
実際はこんなザルなのか?

212アークトゥルス(茸) [ID]2020/06/17(水) 23:51:04.72ID:A4r2jFXb0
金が欲しい郵便局員には申請させたら良いんだよ
不正受給でそれ以上の金を失うことになるんだから

213ダイモス(やわらか銀行) [US]2020/06/17(水) 23:52:33.58ID:uyU+aatp0
最低だな

214かみのけ座銀河団(光) [JP]2020/06/17(水) 23:56:20.82ID:gMv2l1TT0
過度な競争煽れば判りきったことだ。
郵便のみを再国営化だな

215イータ・カリーナ(大阪府) [US]2020/06/18(木) 03:40:02.58ID:7b2tPd2O0
>>209
意味だが?じゃねえよ
持続化給付金は中小零細企業以外に個人事業主も対象だろうが。
伝える能力と理解する能力ゼロかお前
そんな日本語不自由でよく今まで生きてこられたな

216スピカ(中部地方) [ニダ]2020/06/18(木) 07:14:48.14ID:OgobXscb0
>>210
(報道機関の見解)
日本郵便とかんぽ生命の社員約120人が新型コロナウイルスの影響がないにもかかわらず、給付金を申請したことが明らかになっています。
(そう報道する根拠)
かんぽ生命の不正による営業自粛で収入が減ったものとみられます。

217アルデバラン(茸) [AR]2020/06/18(木) 08:11:40.02ID:OX0YI8On0
これ組合の入れ知恵だろ
共産党のポスター貼ってるような連中だし、この手の不正受給はお手のものじゃん

218地球(東京都) [US]2020/06/18(木) 08:15:01.78ID:jW3VULgA0
>>38
要件に書いてあるからアウト

219カロン(東京都) [UA]2020/06/18(木) 08:15:21.25ID:qx3e9P5A0
他の大手保険外務員の奴みんな請求してもらってるから
ゆうちょだけダメって理屈は通らない気もするが…

220地球(東京都) [US]2020/06/18(木) 08:18:05.82ID:jW3VULgA0
>>79
だからその等に郵便局の外交員は当てはまらん。金融庁からの業務停止の影響での売上減だから。

221カロン(東京都) [UA]2020/06/18(木) 08:21:54.62ID:qx3e9P5A0
>>220
営業停止って3月末までじゃなかったっけ?
それでも受け取るのは許さないだろな。

郵便局員の保険屋ふんだり蹴ったりだな

222地球(東京都) [US]2020/06/18(木) 08:23:32.12ID:jW3VULgA0
>>92
郵便局の外交員はその加えてが無いのははっきりしてる。

223地球(東京都) [US]2020/06/18(木) 08:25:57.91ID:jW3VULgA0
>>221
老人騙してふんだり蹴ったりとは?

224地球(東京都) [US]2020/06/18(木) 08:29:18.95ID:jW3VULgA0
>>197
本当はそこも若干問題がある。外交員によっては雑所得の場合だってある。

225カロン(東京都) [UA]2020/06/18(木) 08:30:50.29ID:qx3e9P5A0
>>223
金融機関みんなそうだと思うよ。もっと酷い。
3年前転職した銀行員だけど、郵便局は信頼感高かったし、そんな酷くなかったけどな。

226環状星雲(東京都) [ニダ]2020/06/18(木) 09:17:21.52ID:/mXVcS5b0
>>211
さっさと配るためには、審査も簡略化してるんだろ

227アンタレス(京都府) [ニダ]2020/06/18(木) 09:26:40.11ID:tM2++dKi0

228ブレーンワールド(神奈川県) [US]2020/06/18(木) 09:28:48.36ID:DkoMUi8a0
まあがっつり刑事告発しようや
検討じゃダメ、しないと。
先日の簡保と言い懲りてない証拠だからな

229ニクス(大阪府) [MX]2020/06/18(木) 10:08:14.22ID:wYrwuueB0
知り合いの山本も給付金詐欺でウハウハしてるぞ

230ヒドラ(東京都) [RU]2020/06/18(木) 10:57:16.46ID:bgB2R3YR0
要件にコロナの影響等により
って書いてあるんだから
コロナに限定されずに支給されるのが
正しい解釈じゃないの

231デネボラ(福岡県) [GB]2020/06/18(木) 12:06:20.81ID:2e9IEBbJ0
誹謗中傷って言われるかもしれないが、言われても仕方がないほどクズなのが郵便局員

232宇宙の晴れ上がり(東京都) [NL]2020/06/18(木) 12:08:28.83ID:n9StBenv0
>>230
だったら「コロナの影響等」の文言いらないじゃんw
公も民も、緊急資金系は元々前年の売り上げ減少に合わせての資金供給してるんだよ。

この等の表現はコロナや緊急事態宣言の休業が直接じゃなくてコロナによる不景気やコロナによる消費マインドの変化なんかも
包含してるだけ。

郵政の場合、役員がはっきり
「営業停止も自粛継続もコロナ無関係で制度にそぐわない」と言ってる。

のりこちゃんも「コロナの影響もあるにせよ、そもそもの発端は…」みたいな表現してくれれば良かったものを、完全に受給を否定してる上に、
総務大臣も経産大臣も問題視してるから、郵政の上のほうと話が付いてたんでしょう。

こんなん目付けられたら、またまとめて申告漏れパンチ食らうから、ほどほどに、ってこった。
>4県の外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
https://www.asahi.com/articles/ASH8S5FGQH8SOIPE013.html

とはいえ、「コロナのせいで再開されなかったと思った」と言えば、返還する限り不正受給とはされないとは思うけどね。

233ダイモス(茸) [US]2020/06/18(木) 12:15:40.74ID:JJSt2ms/0
詐欺未遂

234キャッツアイ星雲(光) [ニダ]2020/06/18(木) 13:55:07.20ID:OL48Cmpu0
>>232
>「コロナのせいで再開されなかったと思った」と言えば、返還する限り不正受給とはされないとは思うけどね。

というか、他の商材は業務停止に入ってないんだよね
アフラックとか
そのへんの営業に影響してないとは言えないんじゃなかろうか

235タイタン(茸) [MY]2020/06/18(木) 18:33:36.74ID:ZQoF9euJ0
郵便屋が受け取った時点で不正受給
返還する時は2割増、3割増

236プレセペ星団(静岡県) [EU]2020/06/18(木) 19:24:27.31ID:eb/qqLcm0
わたしは法人2社と 個人事業で500万もらったよ。
100万ぐらいは誰にでも給付すればいいと思う。

237大マゼラン雲(神奈川県) [ニダ]2020/06/18(木) 19:24:29.45ID:g51mBJiL0
>>229
通報してやれ

238プレセペ星団(静岡県) [EU]2020/06/18(木) 19:25:56.37ID:eb/qqLcm0
普通に生活してれば消費税だけでも年間100万は払うでしょ。
もう全員100万給付すればいいよ。

239火星(東京都) [CA]2020/06/18(木) 19:48:05.76ID:8TDxvCvA0
>>133
離婚をしたら在日になるんだよ

240熱的死(茸) [ID]2020/06/18(木) 19:53:42.68ID:5VkVFWbV0
前もインチキ契約でやらかしてたろ

241シリウス(家) [ES]2020/06/18(木) 20:04:52.30ID:W+AKIm6I0
郵便局員はクズかアホしかいない

242宇宙の晴れ上がり(茸) [ニダ]2020/06/18(木) 20:09:39.31ID:rPfv+77o0
会社員なのに貰えるの?

係長から課長になって残業代つかなくなって年収下がったから貰いたいんだけど

243褐色矮星(東京都) [CN]2020/06/18(木) 20:10:26.56ID:/0WG270T0
>>220
>>218
等だし、何が含まれるのかわからないじゃん

244褐色矮星(東京都) [CN]2020/06/18(木) 20:13:58.99ID:/0WG270T0
>>230
普通に考えたらこれだよね
法律の趣旨としてはコロナウイルスの影響の対策だけど
別に要件としてコロナウイルスの影響に限定されてない

245ポラリス(SB-iPhone) [CN]2020/06/18(木) 21:00:30.60ID:xxeHhHIo0
>>217
何もわかってないね。共産系の組合員なんて金融社員には殆どいないわ。殆どは立憲支持のJP労組の組合員、ちなみに組合からは絶対申請するなと言われている。今回申請した120人は退職覚悟で申請してると思うわ。

246ポラリス(SB-iPhone) [CN]2020/06/18(木) 21:02:27.92ID:xxeHhHIo0
>>221
業務停止命令は3末までだったけど、コロナの影響もあって未だに営業自粛中。

247ヒアデス星団(東京都) [UZ]2020/06/18(木) 21:05:01.26ID:dorBqfkA0
>>215
個人事業主はリーマンじゃねえだろボケ
読解力低いのはお・ま・え!

248亜鈴状星雲(大阪府) [US]2020/06/18(木) 22:01:31.71ID:hV8fiS7o0
個人事業主契約って、他の生命保険会社でもやってるのか?

249プレセペ星団(SB-Android) [ZA]2020/06/18(木) 22:21:11.27ID:1a5qAS6i0
申請するのは自由だから条件合えばお前らもドンドン申請しろよ、振り込まれたら儲けもんだ

250アンドロメダ銀河(茸) [VE]2020/06/18(木) 22:42:12.07ID:N99nkzNb0
社員って事業主なの?業務委託契約でもしてあるの?

251イータ・カリーナ(大阪府) [US]2020/06/18(木) 23:03:59.39ID:7b2tPd2O0
>>247
保険の営業社員は基本給とは別にもらう営業手当が事業所得になるんだってさ

法人税払ってないだろ


これどう読解したらいいん?
日本能力ゼロかお前

252イータ・カリーナ(大阪府) [US]2020/06/18(木) 23:10:51.99ID:7b2tPd2O0
>>247
なあ、お前が言ってんのは
個人事業主が持続化給付金貰う話に「法人税払ってないだろ」
個人事業主が持続化給付金貰う話に「リーマンは申請すんな」
で挙げ句の果てに「個人事業主はリーマンじゃないだろ」

お前気が狂ってんのか?

253イータ・カリーナ(大阪府) [US]2020/06/18(木) 23:19:56.53ID:7b2tPd2O0
>>250
保険外務員は雇用契約と委託契約の両方締結することが多い。
バイトくん並みの雀の涙の給与と、歩合の部分が事業所得になる。

つまりサラリーマンであり個人事業主でもあるってこと。
もちろん委託契約オンリーの場合もある

254イータ・カリーナ(千葉県) [ニダ]2020/06/19(金) 00:17:37.32ID:VpbQV5+p0
>>216
無理ありすぎやろwwww
まだいいたいことある?

(6/16 梶山経済産業省会見 抜粋)
日本郵便及びかんぽ生命における社内調査の結果、新型コロナウイルス感染症拡大の影響とは関係のない方が給付金を申請していた事実が判明した

https://www.meti.go.jp/speeches/kaiken/2020/20200616001.html

255パルサー(大阪府) [US]2020/06/19(金) 00:48:11.81ID:oaxoSyIo0
>>137
これはね
自粛=営業活動できない。
営業活動できない=新規契約分の歩合(事業所得)がない
だからコロナなんて関係ないってことよ

256ブレーンワールド(東京都) [NL]2020/06/19(金) 01:37:45.59ID:fgb3oBeT0
>>246
コロナの影響を自粛継続か否かを意思決定する郵政経営陣が認めてないんだから、
それ言うの無理ない?
現場がそう思ってましたって言い訳はできると思うけど

257ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]2020/06/19(金) 06:45:44.85ID:dxgWCeP80
こいつらサラリーマンじゃないの?

258エリス(コロン諸島) [US]2020/06/19(金) 06:52:37.91ID:3AUeZ7D4O
クズだから、じいちゃんばあちゃん相手にかんぽ詐欺ができる

259褐色矮星(SB-Android) [AU]2020/06/19(金) 07:18:58.82ID:M7uCiOOC0
Uber配達員>>>>>郵便配達員

260アンドロメダ銀河(東京都) [DK]2020/06/19(金) 07:38:35.60ID:GnDC+YwX0
クズはタクシー運転手になるか、もしくは郵便配達員になるしかないのか

261ダークマター(SB-Android) [US]2020/06/19(金) 07:43:27.34ID:Zkv9JBEc0
元役人根性だから、さもしいなあ
ゴミ野郎ども

262プロキオン(千葉県) [ニダ]2020/06/19(金) 07:49:42.67ID:Ca67VMbO0
>>247
ちょっと何言ってるか分からない

263テンペル・タットル彗星(ジパング) [ニダ]2020/06/19(金) 07:50:10.35ID:wcfXeImd0
>>16
中の国じゃ当たり前。
当然日本でもやってる。
給付金が大幅に遅れたのは、こういうやつらに日本の金が流れないようにするため。
狂ったように批判してる奴ら見てみろ。
大陸のフレンズがバックにいるからw

264アンタレス(茸) [AR]2020/06/19(金) 07:58:09.49ID:ObInGKFN0
>>245
お前ゆうちょ銀行の中の人か?
郵便は共産党まみれが昔からの定説じゃん

郵政グループって民主党系列と共産党系列で割れてるからすぐにボロでるよなw

265ヘール・ボップ彗星(庭) [US]2020/06/19(金) 08:24:00.77ID:PkT4lEr00
>>247
こいつマジで知障じゃね?

266ヘール・ボップ彗星(庭) [US]2020/06/19(金) 10:08:46.97ID:PkT4lEr00
最大限好意的に解釈すると、
>>247
事業所得がある=個人事業主
という当たり前の前提をわかっていないのではないか
そして、
個人事業主が納める税金が所得税でなく法人税だと勘違いしているのではないか

これなら一連のトンチンカンなレスはギリギリ辻褄が合う
ただの常識のない偉そうなバカですわ

267白色矮星(東京都) [US]2020/06/19(金) 10:30:04.91ID:T0NEsvE30
給付金振り込まれたーーーー!@町田市

268ビッグクランチ(SB-iPhone) [ニダ]2020/06/19(金) 12:34:44.74ID:YdtXAcqm0
持続化給付金は何市とか関係ないよ

269熱的死(東京都) [TW]2020/06/19(金) 12:49:31.20ID:xPZvxXg70
個人事業主が対象ってことはウーバーイーツの連中も貰えるのかよ

270白色矮星(神奈川県) [ニダ]2020/06/19(金) 12:56:43.52ID:l2iAU3AE0
申請する資格がないやつが申請してるせいでさらに遅くなりホントに必要なひとに給付されない
申請した日本郵便社員は詐欺と業務威力妨害で捕まえろ

271ガーネットスター(家) [BR]2020/06/19(金) 13:32:13.46ID:BlsBVqIK0
>>270
払う側が営業手当部分を業務委託報酬にしてるんだから

実際にコロナ等の影響でここがゼロになってるから要件は具備するだろ

払う側しか得しない。
消費税の課税仕入れが認められたり標準報酬月額を減らせたりで

こんな報酬の支払い形態では貰ってる側は損しかない
あくまでも払う側都合

272ミラ(やわらか銀行) [US]2020/06/19(金) 16:30:05.93ID:a0TDOxV60
>>271
払う側の都合ではなくて税法上の決まり

273ヘール・ボップ彗星(庭) [US]2020/06/19(金) 16:41:28.86ID:PkT4lEr00
>>272
順序逆じゃないか?
払う側が歩合を給与じゃなくて業務委託の報酬にした。そういう契約にしたから→税法上は事業所得になりました
という建て付けじゃないかな

274水メーザー天体(茸) [US]2020/06/19(金) 18:57:13.48ID:3wxYCpAI0
よーしパパ、個人事業主になっちゃうぞ〜

275アルゴル(茸) [ニダ]2020/06/19(金) 19:14:45.21ID:5gjjjQWN0
正社員じゃなかった人たちだろ

276グレートウォール(熊本県) [ニダ]2020/06/19(金) 20:31:42.45ID:Mkg1ckPw0
熊本の農家もひどいもんだぞ
農協に指南されてコロナで収入が減って無いにも関わらず申請受給してる
農協は給付金が預金されれるからウハウハだわな

277カリスト(兵庫県) [IT]2020/06/19(金) 20:32:15.09ID:Y533nYDF0
七光り面接パス学部免許よりマシ

278グレートウォール(熊本県) [ニダ]2020/06/19(金) 20:34:16.37ID:Mkg1ckPw0
持続化給付金を農家が不適切受給か 「減収ないが申請」 熊本県内 新型コロナ
2020/6/19 17:00 (JST)
©株式会社熊本日日新聞社
 新型コロナウイルスの影響を受けた事業者を支援する国の持続化給付金を巡り、熊本県は18日、コロナによる直接的な売り上げ減の事実がないとみられる農家も受給している可能性があるとして、制度の趣旨に沿った申請をするよう注意を呼び掛けていることを明らかにした。
 同給付金は、1月以降の売上高が前年同月比で50%以上減少した中小企業や個人事業主が支給の対象。
 農林水産省によると、個人事業主の場合、毎月の収入額が税務書類で確認できず、前年の総収入の月平均額より半減以下ならば申請可。その際、売り上げ減を証明する資料の添付は必要ないという。
 18日開かれた県議会の農林水産、経済環境の両常任委員会で、複数の自民党県議が「収穫期前のナシ生産者が給付金を受給しているとの情報がある」と指摘した。
 実際、県北のある果樹農家は熊日の取材に「コロナ禍による減収はないが、手続き上可能だったので給付金を申請した」と明言。目的は「先行きが不安なので将来に備えるため」とした。
 県やJA熊本中央会はこうしたケースを「不正受給に当たる可能性がある」と問題視。県内各JAの組合長らに15日、趣旨に沿った申請をするよう周知徹底を呼び掛けたという。
 一方、農水省経営政策課は不正受給に当たるかどうかの見解は示さず、「適正に申請してほしい」とした。(福山聡一郎、野方信助、内田裕之、樋口琢郎)

279カノープス(大阪府) [GB]2020/06/19(金) 20:37:46.92ID:Wgj1SL/F0
なんとも気がメール事件だな

280チタニア(SB-Android) [US]2020/06/19(金) 21:04:07.02ID:PDn6Ew1f0
>>1
貰えるもん貰わないで他者批判してる方がクズでしょ。

法に則って申請してる郵便局員の方が立派だぞ。

日本の国体として、上に居る者は何やったって平気ってどう思うの?
皇軍を名乗って、皇軍の名の下に国民の命を消費したのに、昭和天皇は全くの無傷で天寿を全うしたんだぜ?


lud20200902142726
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1592309110/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「郵便局ってクズしか居ないの?コロナの影響で収入減じゃないのに「持続化給付金」申請120人 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【給付制度悪用】日本郵便、保険営業自粛で収入が減っている郵便局員がコロナ減収を装い持続化給付金を申請しないよう注意喚起 [記憶たどり。★]
グラビアアイドル倉持由香、持続化給付金100万円受け取る「収入減ったグラドルは申請するのだよ」
【悲報】持続化給付金(100万円)の不正受給が深刻化 政府「手続きが簡素化されているのでコロナの影響かどうか判断つかない」
一家4人でコロナ持続化給付金を960回申請約9億円分不正受給 3人逮捕、海外逃亡中の父を指名手配  [844481327]
【新型コロナ】ネット申請のみの「持続化給付金」。高齢事業者「できん」商工会などに問い合わせ殺到 [記憶たどり。★]
持続化給付金100万円×申請100件以上=?
【悲報】安倍首相が逆切れ「遅れている持続化給付金。遅れているのは申請者に問題がある。経産省は頑張っている」
東京国税局職員ら7人逮捕 コロナ対策の持続化給付金2億円を不正受給か [271912485]
【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生 [記憶たどり。★]
【コロナ】キャバ嬢は給付金最大100万円もらえる 確定申告は義務 「持続化給付金」精度 [かも★]
【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★5 [記憶たどり。★]
【社会】新型コロナ対策の持続化給付金1.5億円以上を不正受給か 詐欺罪で起訴された会社役員の男らを再逮捕へ 兵庫県 [さかい★]
【東京新聞】給付遅れるコロナ「持続化給付金」 769億円で受託した法人(電通 パソナが設立)の不透明な実態 [ばーど★]
【沖縄タイムス】コロナ給付金詐欺疑い 持続化給付金100万円をだまし取ったとして沖縄市のモデル業の女を逮捕[12/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型コロナ】中小企業への「持続化給付金」事業の委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合い税金中抜きか【安倍政権】 [ramune★]
UberEATSで持続化給付金申請してる奴www
【給付金】持続化給付金申請殺到で一時手続きできず [爆笑ゴリラ★]
【兵庫県警】持続化給付金の100万円、ウソの申請でだましとった男を逮捕
持続化給付金第2弾、1月下旬より申請受付開始…2021年10月までに開業した人が対象
クソガキ「持続化給付金の申請甘すぎじゃね?俺でも出せば貰えるんじゃね?」⇨逮捕
持続化給付金詐欺が沖縄で横行 申請手数料として、支給された給付金の半分以上が半グレ・暴力団へ
【時事通信】持続化給付金、不正横行か 満額受給うたい申請代行、高額手数料…手数料は受給額の6割の業者も [ばーど★]
【社会】愛知県の大学生2人を詐欺疑いで逮捕 持続化給付金詐欺 野球で活躍しプロ注目、人脈いかし学生を集め嘘の申請を指南か [さかい★]
【悲報】持続化給付金オンライン申請 ログインエラーで悲鳴を挙げるフリーランスがtwitterに続々現るwwwwwwwwww
【悲惨】ウソの確定申告書を書いて持続化給付金を騙し取って逮捕された税務署職員の雄太(26)、余罪100件以上www
【〒】郵便局に侵入し現金盗んだ配達員、給付金を受け取ろうと住所移転の手続きをしたため居場所がバレて逮捕。渋谷区 [記憶たどり。★]
同志社大生ら「持続化給付金」だまし取った疑いで逮捕
持続化給付金100万円をだまし取った疑いで親子逮捕
持続化給付金の不正受給の相談、6割が20代以下の若者
持続化給付金詐欺でまた逮捕 他人名義で数千万円 京都
経産省キャリア給付金詐欺 持続化給付金200万円も詐取か
【パヨク犯罪】沖縄タイムス社員が持続化給付金を不正受給 Part2
持続化給付金の搾取容疑で国税局OBを逮捕。100人以上に指南し被害額1億円超えか
「従業員でも受け取れる」持続化給付金不正の税理士事務所にキャバ嬢や外国人らが殺到、行列に
【8月は言いまつがえ】安倍晋三首相「持続化給付金、 最も早くて5月8日から入金」 ★2 [ちーたろlove&peace★]
【立憲民主党】#石橋通宏参院議員、「持続化給付金で風俗営業に従事する人を除外している。なんでまた職業差別をするのか」 [マスク着用のお願い★]
シングルマザー半数が収入減「すぐ現金給付を」 新型コロナ影響くっきり
コロナ対策の給付金一億円を虚偽申請、だましとった無職男ら4人を逮捕
山口県の小さな町が誤ってコロナ給付金4630万円を1世帯に振込→貰った住民が「返せない」と回収困難に [373620608]
給付金10万円まだ来ねー 申請書送って1ヶ月経った
コロナの入院給付金、支払い対象を高齢者らに限定へw [135853815]
中核派活動家の男をコロナ給付金詐欺で逮捕 「戦争反対」と叫びながら強制連行される  [844481327]
米政府から日本人に15万円の小切手が続々と届く「お前らの政府がケチだからコロナ給付金だよ」
【速報】マイナンバーカード、郵便局で申請や交付が可能に これで反対する理由なくなったな [135853815]
【乞食速報】10万円特別定額給付金 何度でも申請出来ちゃうことが判明
??「総務省です。10万円の特別定額給付金の2回目の給付が決定したので以下のURLから申請してね」
【一番必要としてる人に届かず・・】定額給付金の10万円、ホームレスの人達に届かぬまま申請期限切れへ
【www】申請したら「支給済み」…10万円給付金で“なりすまし” 何者かが男性の家族5人分50万円詐取
大学生「コロナの影響でバイトがなくて生活が厳しいの!助けて!」
郵便局強盗の24歳「パチンコで家が一軒建つくらいの借金をした。パチンコで勝って返そうと思ってた」
パチンコ来てやってんのに給付金10万も吸い取られた!1000円で12〜13回転しかしない!
武田総務大臣「NHK受信料は地域の郵便局員に徴収させればいいじゃないか」郵便局「聞いてない!」
1都3県の住民には給付金を出すべきじゃないか?外出自粛に協力するんだから
コロナの影響でコロナの湯などコロナワールドが全館休業
レストランチェーンのシズラーが経営破綻 コロナの影響で
フジテレビ「ワイドナショー」、コロナの影響で12日放送は傑作選に
YouTube 新型コロナウィルスの影響でデフォルトの再生画質を480pに制限
【深刻】 夜のお菓子界の雄、「うなぎパイ」、コロナの影響で製造中止
北海道で「産科」も医療崩壊、コロナの影響で帝王切開は不可、母子ともに死ぬと発表、セックス自粛を
新型コロナの影響で大打撃を受ける飲食業界 イライラ溜まる現場は暴力沙汰など苛烈なパワハラが横行
現実味を帯びてきた トンキン五輪『中止』 コロナ拡大の影響で、内閣官房主催の五輪関連行事を中止
日テレのスッキリ「コロナの影響で原宿は過疎り新大久保が若者に大人気に!」 画像が捏造だと話題に
自分の車と間違えた。郵便局に来てゆうパック積んだ配送車に乗って帰った男。
ジジババ、給付金を使わず溜め込んでた 再給付がないのはこいつらのせい
愛知弁護士会「朝鮮学校生徒に支援緊急給付金を支給しないのは憲法違反で差別。今すぐ是正しろ」
管総理、あらためて「給付金の予定などない」と言明さらに「生活に困ってるなら生保がある」と言い放つ
16:14:34 up 42 days, 17:18, 0 users, load average: 9.77, 8.89, 8.93

in 0.16635084152222 sec @0.16635084152222@0b7 on 022506