◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
検察「裁判官が常識なさすぎて不適切」国道時速146kmで4人殺した車カス懲役7年判決に控訴 三重 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1593139955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
時速146キロで車走らせタクシーと衝突し5人死傷…危険運転致傷認められず検察側控訴「常識に欠ける」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c214749d58f2258a91298a8cf359598863a80e8a
車を時速146キロで走らせタクシーに衝突し5人を死傷させた罪に問われた元・会社社長の裁判で、検察側は26日、一審判決を「不適切」として控訴しました。
元IT会社社長の末広雅洋被告(58)は2018年12月、津市の国道23号線で車を時速146キロで走らせてタクシーと衝突、5人を死傷させた危険運転致死傷の罪に問われています。
一審判決で津地裁は危険な運転を認めた一方、危険運転致死傷罪ではなく過失運転致死傷罪を適用し、末広被告に懲役7年を言い渡していました。
危険運転致死傷罪の適用を求めていた検察側は26日、この一審判決を「常識に欠ける不適切な判断」として、控訴しました。
ばーかw
無駄に引き延ばせば仕事が増えて食いつなげるだろ
>>8 前例が無いと判断出来ないアホしか居ないんじゃね
危険な運転なのに危険運転ではないってどういうこと?
カフカ的状況に陥った
懲役7年は軽すぎるな
15年ぐらいは刑務所に入らないとな
判例主義ならそこらの事務職にもできる遊んでんじゃねーよ糞裁判官
たまに法律がとんでもだったり抜け穴があるせいで
判決もとんでもなことはあるけど
地裁は狂ってるのが多すぎる
最高裁の国民審査より地裁の裁判官をやめさせる権利がほしい
もう裁判は全てネット投票で決めろ
こんな判決よりましだし税金ももの凄い節約になる
日本の裁判官がクローズアップされれいるような記事はなかなか見かけない
何か理由でもあるのかな
双方ともに過失大だから難しいんだろ
速度超過は大きなマイナスポイントだけど
3車線国道を夜間9時に横断するという無茶やったタクシーの過失もかなり大きい(というか速度超過なければ圧倒的にこいつが悪いくらいの大きな過失)
>>17 いくら上級国民といえど刑務所に7年も入ればお仲間が人間性をぶっ壊してくれるさw
>>8 被告人に対する無慈悲な判決はない
遺族に対しては無情
正義はない
確か車の死傷事故の場合ってわざと刑が短く設定されてると聞いたな10人でも30人でも殺しても車の死傷事故の場合懲役10年超えないと聞いた
>>21 罪の大小問わず問答無用で死刑選択するのか蔓延りそう
裁判官と弁護士と犯人の親族一同即死刑にした方が良い
地裁なんかはペーパーテストだけ適応できた何らかの障害者が多いな
役所も
>>1 この二人、共犯だろ、二人とも死刑でいい
末広雅洋被告、津地裁 柴田誠裁判長
>>8 前例がない場合は、確実に控訴させて上位裁判所にエスカレーションさせるのがお仕事なんじゃないの?
お役所仕事ですわ
タクシーが店から道路に出るときにちゃんと見てなかったのが原因だしな
あと、ワープしようとせずに最初に手前の車線に出てれば良かった
>>29 >裁判官と弁護士と犯人の親族一同即死刑にした方が良い
死刑?私刑?
これタクシーも3車線またぎで横切って右折しようとしたのは良くないよな
左折で入ってUターンするべき道路だろ
二人殺した飯塚幸三が無罪なんだから、4人殺害も0×2で無罪だろw
検察低学歴すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
過失って
「スピード出すつもりはなかったのに意に反して出ちゃいました」
なんじゃないの
といつもこの手の事故で思う
>>30 所詮は試験エリートだから
先例を踏襲するだけ
国民参加とか意味ないな
ああ、加害者本人が「運転に自信がある」って言ってるからという理由で
「危険運転という認識がなかった」って判断出したあの事件か
法律って突き詰めていくと何故か一般の感覚から離れていくんだよなぁ
>>1 バット振り回して四人殺せばほぼ無期〜死刑だけど
車を90キロ近く速度超過して四人殺したら一人殺すより緩いっておかしいわな
初犯で一人、武器ありで10〜15年よ殺人は
>>8 そういう判決を下す裁判官は人権派弁護士()に鞍替えする前の実績作り
>>26 早くに出所させて生き地獄を存分に味わせる腹づもりの判決ならまだわかるがそうじゃないだろな
300キロくらい出してないと明確に危険運転とは言えない
優秀な者ほど上に上がっていく世界でいつまでも底辺に居る無能=地裁の裁判官だからな
あれ?このクズも「執行猶予が付いてないニダ!」って控訴してなかったっけ?w
>>14 税金を無駄使いさせる裁判官なら
クビにすべきやな
>>60 それな、
マスコミがこの件では異常に大人しいのが気になる
高速道路じゃなくて一般道で146キロ??ひどくない?
確かコントロールできない程速度出してたら危険運転致死傷罪になったよな
140キロじゃ十分にコントロールできるって判断なのかね
できてないから事故ったのに
裁判官てのがもう無能過ぎるんだよ
別に難しいこと頼んでないからさあ
当たり前に普通に考えてくれっつうの
一般道140qの時点で危険運転ですらなく殺人罪でいいよもう
車運転した事あるやつなら高い確率で事故って死者でるのは想像できるだろ
普通は車道だけ分離されてるような所じゃない限り歩行者だっているし100q超えたら怖いわ
地裁でまともな判断出たら
高裁、最高裁の仕事がなくなる
弁護士も検察官も暇になる
そーゆこと
>>56 最高裁判事以外は地裁と高裁両方の案件担当するけどほんとに仕組み分かってる?
146km出すのは故意だけど、事故の発生は過失なんでしょ
法律学はなんか常識と違うよな
地裁も高裁も存在価値を高めたくて珍判決連発するから
ますます存在価値がなくなる負のスパイラル
こういう情状酌量の余地のないやつは地裁は重めの判決にしとけばいいのに
不満なら被告が控訴するだけで、上の裁判所に行くだけだし、地裁も一般人や検察から叩かれることがなくなる
60km/h制限の一般道で90km/hオーバーだろ。走行中前方車両ですら追突で殺せる速度差で危険を認識してねえとかどう考えたら出てくるんだよ。
地裁はもう、AIに任せればでええやろ。
池沼裁判官はクビで
地裁は高裁以上に華を持たすために、糞判決出しているんでしょ?
よー知らんけど
>>1 危険運転では無く、殺人だろコレ。
死刑が妥当。
よう言うた、こんくらい言ってやらんとな
地裁はキチガイなのか仕事舐めてるとしか思えん
裁判官ってAIに取って代わられる職業の代表だよね
弁護士の方が余程必要
ただ、たとえ146キロ出てなかったとしても、あのタクシーは避けられなかったかも
夜中に片側3車線道路を横切ってきて、横腹だから灯火類も見えない、まっ黒い車体
>>23 本当それなんだけど、感情に任せてレスしてる人が多いよね
でも、俺もちょっとスピード出しすぎかなとは思う
>>8 つか裁判官自体が過去の判例でしか求刑できない無責任な奴らじゃん
>>80 なに書記官上がりごときが裁判官と同格ヅラしてんねん
>>17 しかもこれ、執行猶予つかなかったから不服ってことで、先に被告側が控訴してるからな
とんでもないクズだよ
こういう判決出すから裁判員制度入れさせられたのにまだ直らないんじゃ重大事件じゃなくても裁判員付きそうだな
>>23 普通乗用車同士の事故と違って片方がタクシーだと過失割合の減免がある(オカマほっても10割にならないくらい)から、タクシーは危険な運転してもいいことになってるってのが悪いわな。
>>1 検察官や弁護士も常識が有るとは思えないがな。
>>92 裁判員なんて飾りだぞ?
なんも反映されんわ
146kmはやりすぎだわ
メーター読みなら150超えてるだろうし
精々80-90ぐらいなら時間帯的にもタクシーが悪いで終わってたのに
常識なんて積むこともなく司法試験一辺倒でそのまま特殊な界隈に就職したんだから多少はね?
地裁があほじゃないの高裁と最高裁の仕事がなくなるからじゃね?
控訴ごもっとも
地裁の裁判官でも弾劾されるべきだろ
しかもこれ重すぎるだろって控訴してるからな
検察側の印象悪すぎる
法学部にいたけど司法試験目指してる連中って総じて変なヤツだった。
講義中ずっと独り言言いながら必死の形相でノート取りまくって机にもメモ書き書いてるのとか、休み時間に普通の声で喋ってる女子にキレたり、教授に付きまとって質問責めにするのとか
国道146km/hは狂っているな
信号のない交差点から合流する時にタイミングが掴めないよね
判決出した、糞裁判官も横から146キロで突っ込まれて、三日月状に車曲げてもらえ。
そしたら、その愚かな考えも再考するだろうよ。
前から思ってたけど死と重傷でも大分違うのに「○人死傷」って括るのってどうなんだ?
>>26 車で人を殺した場合、故意じゃなくて過失って扱いになるからね。
>>47 故意にするには車が来てるのに割込んでベンツにぶつけたタクシーとの共同正犯にしないといけない。
事故歴8回でなおベンツでぶっ飛ばしてる58歳か
カタギじゃないよねコイツ
>>1 危険運転致死傷罪が使い難いって認めて
問題点をさっさと改正しろよ
一般道で146キロは出しすぎだけど高速道路だったらちょっと速いかなくらいだし制御できない速度ではないと思う
あのさぁ、日本は法治国家なの
どっかの国と違って感情に流されて罪を重くするとかありえねーからさ
例えゴミクソだとしても、法律的にセーフならセーフなの、お分かり??
亀山の何人も轢き殺した未成年無免許も運転技術があるから無免許ではないとか驚きの発言してた裁判官おったな
殺そうと思って、殺したわけじゃないからな。
一人一人ナイフで滅多刺しにして4人殺したのとは、違うし、懲役7年執行猶予なしなら 妥当な気もする。
裁判官て電車の切符も買えないぐらい世間知らずなんでしょ
危険運転致死傷罪は適用が難しいんだよな…
だから一概に裁判官を責められん
ぶっちゃけ拙速で作ったもんだから法律の方に問題がある
制御できるとかできないじゃなくて最初からそんな速度出すな
>>15 逆だろ
どうせ出世できない裁判官が目立ちたくてアホな判決出してる
地裁なんかもうAIにやらせときゃいいだろ
過去の判例かたっぱしからぶち込んどきゃ相当な精度で適当な判決を出せるでしょ
てか車の方でそんな速度出せないようにしろよ
100キロ以上は出せないとかさ
裁判官はマニュアル通りしか動かないから
過去の判例+法律 その他はいらないスタンス
機械が人を砂漠のですか!?おかしいでしょうが!!
って奴が必ず現れる
地裁は時間の無駄
二申制にして高裁スタートの方がまし
>>119 円の中心は人一倍詳しいけど、皆が知る円の外側は全然わからないって例えを聞いて納得したことがある
この現場の一帯、事故の後に中央分離帯の開口部を封鎖して、横断しての右折が出来ないようにしたんだよな
つまり、行政側もこのタクシー運転手の運転に少し危険性があった事を認めてるわけで…
もう裁判官はAIにやらせろよ
ディープラーニングてやらせればまともなものが出てくるはず
地裁なんてGoogleで似たような事件探して判決した方がマシなレベルやし
23号線はバイパス多いしスピード出せるからな
オービスだらけなのはそういうわけ
地裁ってなんでこうも毎回おかしな判決になるのかね?
地裁の人事って誰がやってんだよww
これほどやったもん勝ちだとそのうち「人殺してみた」なんてYouTuberでてくるかもな
もしくは被害者家族全員ボゥガンでウィリアムテル。リンゴ狙えよ
北海道の4人死んだのは懲役20年出たじゃん
悪質性はこの事故も相当悪いぞ
懲役25年相当だわ
>>105 交差点じゃないよ。
そもそもみんな140km/h以上とかならともかく、例外的なキチガイ速度なんだからその1台やり過ごすまで待つだけでいいんだよね。
ただ、これは中央分離帯のある片側3車線の道路脇の店から右折で出ようとしたパターン。
右から車が来てるのにむりやり出て、左から車が来てるけど右から来たのがトレーラーとかの大型車だったから、左から来てるのにぶつかってでも出ようとしたんじゃないかと思うわ。
日本の地裁って本当変な判決大杉
>>19 国民審査で否認されなかったらセーフじゃなくて、承認されなかったらアウトにすればいいよ
国道で146kmとか普通に事故を予見できるし、安全に制御なんか出来ん!
裁判官は車運転したことあるのか?ってレベル
>>10 幇助でいい
とくに薬物絡みのは別件であって違法捜査は行った担当者を書類送検すべき
あれは突っ込んだ方も突っ込まれた方も悪い。
ただベンツは危険運転致死傷罪で良い。
ついでにタクシーも危険運転致死傷罪で良い。
横断歩道の一時停止違反も殺人未遂で捕まえていいくらい
>>155 140km/hのクルマが走ってくることは想定しなくても過失にならない。
暴走車が想定される60km/hくらいで走ってればなんの問題も起きなかった。
一般国道を146kmで突っ走っても危険運転じゃないのか
>>100 どんな判決でもどっちかが控訴上告するから仕事がなくなることはないな
裁判官の気分で判決や量刑を決められても危ないけどな
AIでいくつか候補を絞ってそこから裁判員制度とか複数裁判官で多数決で選択するとかでもいいかも
>>161 すくなとも法の適用が矛盾してるのはダメだね
満たせてない場合は別件でしょ
>>114 こんな認識の馬鹿がいるから困る
高速ならちょっと速い程度とか
地裁の裁判長は波風立てずに転勤することしか考えてない
>>56 高裁やったり何年か民間出向したり弁護士の期間あったりと色々やってんだぞやつら
>>107 まともな運転手なら左から車来てるなら右折で車道にでないから、ぶつけられることもない。
高度な技能と判断力を持ってる建前の二種免許だから、タクシー以外なら高度な余地可能性や回避可能性があるってことで、刑罰が重くなるパターンだ。
つーか法律に不備があるんじゃねーの?
国会にも文句言ってよ
地裁って共犯?幇助?
犯罪者庇うの大好きだよな
とくに運転絡みじゃとんでも判決多過ぎる
運転免許を否定するような裁判官とか
司法試験からやり直したほうがいいような
地裁は弁護士と結託して、異常な判決を出してるとしか思えない
当然のように控訴になって弁護士は二回分弁護料をもらえる仕組み
確かに納得できない。
140キロも出して危険運転じゃない意味がわからない
>>139 少しじゃなくてめちゃくちゃ危険だよ
自殺行為
同乗したお客様は気の毒だけど、タクシーの運転手は加害者でもある
日教組が強くヤマギシとかアレが大勢を占める三重という地域性の濃い地裁だし常識とか求める方が悪い
直線道路なので146km/hは危険運転ではない
真顔で言うんだぜ
>>72 146km出すのが危険運転に該当するのでは?
裁判所って判例ばっか気にしてるよな
今更、昭和20年代のまで持ち出してくるし
高知白バイの時も同じことを言えたらよかったね。
あれは中世の魔女裁判かよと思ったわ
三車線横断もなぁとは思うが違法じゃないし
津の23号で146キロとかありえんわ
一般道を140km/hで走って危険じゃないとか
裁判官は免許持ってないどころか道路歩いたことすらないだろ
裁判官が普段からそのぐらいのスピードで走ってるってこと?
>>155 信号機の無い交差点だっての
但しT字の頭側から進入
>>177 俺も同感
裁判って結局法律と判例でしか判断しちゃいけないんだろうし法律を変えないといけないんじゃないかな
まあ146km/hでの走行が過失か?とは思うが
しかし、へんてこな判決出すやつは出世とかは考えてないからなぁ、なんとも言えないなぁ
計算高いやつなら高裁いっても覆らない判決だすやろ。
>>84 一審 AI
二審 裁判員
三審 最高裁判長
判決でいいな
地裁の裁判長はリストラで
>>130 120km/h区間では免停にならない。
>>149 横断だけなら違反じゃないけど、直進車が来てるのに妨害して出たのは違反だろ。
>>166 なるよ。青信号通過しようとして赤側から飛び出してきたのにぶつけても過失になるくらい、過失にならない例は少ない。
>>8 アカだから
犯罪者・反社会性人格は将来の革命闘士の候補になりうるし、仲間の犯罪はユルく済ませて早めに社会復帰させたい
その目的のために法を利用する
交通事故の場合、他の犯罪者とは違う
交通刑務所?に入れられるんだっけ
そこには医者、弁護士、社長と良い職に
就いてた人がゴロゴロいるとか
>>149 違反というか優先道路に対して信号のない場所で横断してぶつけたら過失割合8:2
地裁って基地外しか裁判官になれない決まりでもあるの?
>>202 高速は原則100km
屁理屈じゃねーかアホ
免許取り立てのDQNクソガキかと思ったら58歳って…
>検察「裁判官が常識なさすぎて不適切」
そんなこと言ったら,
政治家や警察官の犯罪は,起訴さえしないのが日本の検察クオリティ
だけど。。。
この裁判官を道路に立たせて、その横を140kmの車を走らせないとな
想像力の無い馬鹿には実体験させるしかないわ
146も出してたらタコメーターが
キンコンキンコンうるさいだろうに
なんで気づかんかったんやろうなぁ
地裁ガチャに勝てば原発だって稼働停止に追い込めるし
パヨちんはこぞってガチャするよ
三車線もあるような広い道路なら速度出せるだろ。
横断するタクシーも悪い。
50:50 執行猶予つけろよ。
交差点も沢山ある道路でこれほどのスピードは危険すら通り越して殺人罪適用だと思うけどな
がんばれよマジがんばれよ検察
>8
血も涙も常識も脳みそも無いんだから仕方ないだろ
法律に穴が空きすぎ
どうせ上級国民が対象となった場合に犯罪者にしないためなんだろうけど、それが裏目に出ている
それだと検察に常識がをあるみたいな言いぐさだよな
そんなことあるかよ
高速道路でも120キロはかなり速く感じる
一般道路で150キロ近くって
完全に殺人罪ですわ
裁判官になれるやつなんか、司法試験で上位クラスだからなぁ。
あえて大手の弁護士事務所やキャリア(受ければまず受かる)も蹴って裁判官になるぐらいだから
自分の中に法の枠組みがある程度できてでその信念で判決出すからトンチンカンな判決になるし、出世欲もない
>>14 仕事が増えても給料変わらないぞ。公務員だしな。
>>218 実際にやっているからな。洒落になっていない。
自分等に都合の良い判決だす裁判官に当たるまで提訴と取り止めを繰り返すからな、あいつら左翼は。
速度超過の違反点数
時速50kmオーバーで12点
酒気帯びの違反点数
0.15mg〜0.25mg未満で13点
86kmオーバーとか酒酔い運転レベルだろ!
地裁って、被害者から金巻き上げるステップだよな。仕事休んで控訴出来る体力のない下級国民は泣き寝入り
146キロ、球速大したこと無いなと思ったら、車でした
津の国道23号って田舎道かと思ったら、ほぼ市街地じゃん
死刑が妥当ではないとしても、塀の外にいてほしい人間じゃない
>>219 横断禁止の交差点でない限り、タクシー側に大きな過失は付かない。
今回の事案も直進側が法定速度を守っていたら、ここまで酷い結果にならないのは明白。
三車線を無理やり横断右折しようとしたタクシー vs 一般道で150キロ出すアホ
タクシー側の過失もあるからこの判決も仕方ないと思うが高裁で勝てる見込みあるんだろうか?
かなりバカにされてるな
こいつ追放した方がいいのでは
>>99 まあねw
俺ももう年だから高速道路でも140q/h巡航とかしんどくて無理
AAC110q/hが一番楽でええわ
一般道は左車線で流れに沿って走ってるのが楽
裁判官になるには世間と関わらず必死で勉強して
常識を振り切らなければならないからな
要らない職業だよ
早くAI化して
街中を146km/hで運転して危険運転じゃないはワロタ
なんかさぁ最高裁まで裁判する前提の仕組みやめね?
普通に再審2回までとかでいいじゃん 不服だろうがなんだろうが1回で全部出し切れよお互い
京都かどこかの無免許で児童の列に突っ込んだ事故でも
夜通し遊んで寝不足で、しかも無免許でもそれまで無事故で運転できてたから危険運転じゃないって判断でションベン刑だったもんな
せっかく裁判員裁判で市民感覚を反映した判決を出しても
控訴審で職業裁判官でやりなおされるパターンもあるしな
>>8 まず裁判官の中では落ちこぼれがギリギリ引っ掛かってるのが地裁
そしてどうせどんな判決をだそうが高裁にもつれ込む可能性があり、地裁判決(自身が出した判決)をあっさり棄却される事もあるため、イジけた奴が多く、高裁・最高裁に対するコンプレックスを拗らせているが故に、あえて嫌がらせの意味で一般常識からかけ離れた判決を出したりもする。
また、上記の理由から自分の思想・信条を判決に異常に反映させるやつも多い
高裁はそういったレベルで燻っているグズな奴は減ってくるため、高裁以上はまともな判決が出たりする。
へー、検察が裁判所を名指しで「常識に照らして不適切」なんて非難するのは珍しいな
まあこの事件はさすがに故意性を否定するのは変だわな。146km/hなんて故意じゃなきゃ出せないし、どう考えても制御不能になる危険性を認識できないわけないし
過去の判例でしか判断できないバカ裁判官なんてクビにしてAIにやらせればいい
真正面から「お前バカ(意訳)」された裁判官は今頃どんな顔をしてるやら
>>238 霞が関職員ってな、激務で企業との交流は多いほうなんだがね。
教員、役所員、裁判所税務署その他、
公務員ってのは、35歳くらいからの採用でいいのよな。
一般社会で、一定数の実務と成果を経験者が行政すりゃ
社会は格段に好転する。
一方、司法は、少々社会から距離を置いた立場から、社会を客観視も重要だから、難しいね
この程度の判決しか出せない低能だから地裁止まりなんだよ
>>259 AIこそ過去の事例に基づいて反対するから意味ねーぞ
状況は詳しく知らんがTOPスピードが146km/hで
ぶつかった時はもっと遅かったんでしょ?
じゃなきゃ本人も死んで、被疑者死亡で終わってそう
いいぞ
どんどん地裁の池沼裁判官を煽っていけwww
裁判官は運転免許持ってるの?
免許持ってないと一般道路で146キロで走ることの意味が
実感としてわからないんじゃないの?
頭おかしいのが実験気分で悦に入ってるんだろ
いらねーんだよ
150キロで事故ったら人が死ぬのが分かりきってるのに殺意が無いから殺人罪にならないとかおかしいだろ
裁判官とか誰でも出来る職業なのになんで敷居高いんだ?
検察「裁判官がおかしい、控訴だ!」
被告人「裁判官がおかしい、控訴だ!」
検察&裁判官「俺たち気が合うな」
>>273 高速でも146Kmとかなかなか出さないよ
第2東名の120km区間で出すか出さないレベル
・・・被告側は執行猶予を求め即日控訴・・・ (゚Д゚)ハァ?
>>14 控訴して違う判決が出たら裁判官の評価が下がるって家裁の人に書いてあった
何人死亡したかだな。
一人で5年加算、3人以上は無期
最高裁は国民審査あるんだから、下級裁も解職請求できるようにしてほしいもんだ
法がそうなってるなら改正しないといけないのではないか。
146キロの速度で事故直前まで問題なく運転できていたから正常な運転であった。
確かにこれで危険運転とするなら、時速30キロの事故でも事故の瞬間、正常な運転操作できていなくて危険運転になる。
行為そのものを危険と断じる事ができる法律に変えるべき。
一般道で146キロもの速度で走ればそれだけで周囲に恐怖感を与える。
それだけで危険と断じれる法にすべき。
>>269 証拠ないけどお前気に食わないから犯罪者だから死刑な
>>292 国民感情ばかり気にして公正な判決が出せなくなる。
憲法に関わる判断をする最高裁とは事情が違いすぎる。
>>298 工作員判事が無審査で高裁判事になって余計酷くなるぞ?
>>257 まぁコレだね
退官直前で記念みたいに自分の思いを詰めた判決出すこともけっこうある
地方の裁判官を助手席に乗せて
国道を100km越えで走ってもらおう。
安全のため、運転手はプロを使う。
他の車は、一応打ち合わせ通りに横断したり、Uターンしたり。
(裁判官には打ち合わせ通りということを知らせないで)
>>300 この件はやっぱ検察が無能なだけだな
それか被害者にも大きな落ち度があるか
てか、この手の判決批判の記事で、判決文全体が載ってるの見たこと無いがどうなってんだ?
>>292 国民審査なんて役に立たないよ
国民審査で罷免された裁判官なんかゼロ
いつも思うけど、判決文読まずに判決叩いてる奴って池沼なの?
マスゴミが捏造報道してるかもしれないのに
>>19 教師が喘息の子を仮病だと断定して無理矢理マラソンやらせて死なせた時も過失なしって判決出してたことがあったな
>>23 最大規定速度の2.5倍近い速度超過に比べれば…というか交通違反にもならんし
(150kmで走っている車の走行の邪魔をしたなんて適用にはならんw)
屁のようなもんだろ
>>17 一人の命がゴミの人生4年分にも満たないとか・・・
>>201 地裁から出世して最高裁判事まで上がるんだろ?地裁なくしたら下で経験ないバカが初端なら最高裁でバカな判決だすんじゃないのか?
>>17 故意犯ではないから。
危険運転の定義を変える法改正しなければならないと思う。
地裁の存在意義をこわした裁判官という印象だ 辞めてもらってもいいのでは
地裁っていらなくね
少なくとも重大犯罪は地裁の馬鹿には判決だせないだろ
地裁でまともな判決ばかり出したら高裁とか最高裁の存在意義がなくなってしまうからな。
これは司法じゃなくて立法の問題でしょ
法律がクソなんだよそもそも使い勝手が悪すぎる
どうしてでしょうね〜
>>5 わざとだよ。
地裁で結審してしまうと三審制の意味がなくなってしまうからね。
>>70 最高裁なんか仕事多過ぎてヒーヒーしてるらしいが
裁判官15人で全部やれって無理
この裁判官もR23で120以上出して走ってるんじゃね?
普段のR23知ってたら横切るとか非常識だって
思ってそう。
まぁ地元民あるある
>>330 事務方に裁判官経験者とかいないのかい。
ある程度まではそうした人達にやらせて最終的な判断を最高裁判事に任せれば良いんじゃないの。
>>144 おかしな奴が多いからパヨクは裁判ガチャやりまくる
地裁の判事なんかパヨクに汚鮮されてるから何言っても無駄
根本的に制度作り直して全員クビにしないとどうしようもない
地裁のキチガイ判決って被害者や遺族への負担が凄まじいからな
何度も高裁で逆転される地裁裁判官は罰則があってもいい
>>328 ゴミ野党や日弁連あたりが何かにつけ噛み付いてきて反対するから
厳しい法案作っても結局最後は骨抜きにされてまともに適用できないゴミ法にされる
>>324 「一般道で140キロオーバーでとばしてたのは危険な運転だが、当人が危険な運転であると認識してたとは言いきれない」ってのが
この地裁判決の言い分だが、これ論理的か?
感情論抜きにしてもめちゃくちゃだぞ
合流する車が距離を誤認するとかでダメだったはず
北海道でもインプレッサがとんでもスピードで走ってきた所を脇道から合流した所にぶつかって死亡させた事故がsったはず
名四アウトバーン無罪だな
こいつだけが146キロで走ってるわけじゃないから普段から取り締まりちゃんとしなさい
>>1 なんかロバート秋山と梅宮辰夫を足したような顔だな
奇跡ともいえる
>>329 一審で終る裁判の方が多いし、上級審丸投げなら下級審の存在意義がなくなる
結論は早く出た方がいいんだぞ
>>65 この裁判官たちには、たいして酷くないらしい。
マジわからん
検察庁定年延長能力査定を単年度ごとにまめにやりたいのもこの辺りの人事事情なのに
バカ左翼界隈に妨害された
国1で320出す馬鹿いるから
半分ならかわいいもんだ。
これ和食さとで忘年会やって酒飲んだ会社員4人がタクシー呼んで帰るとき事故に巻き込まれたのね
でもタクシーも大概なことしてるからベンツだけ危険運転致死は難しいと思う
↑が現場の見取り図
ベンツのやつも過去違反6回以上繰り返してるアホだが
タクシードライバーも2ブロック離れたとこから安全に右折できるのに横着した結果がこれよ
>>329 それなら地裁も裁判官も存在する意味ねーだろ
12年くらいかなー
危険運絵の認定が前提になるけど
>>357 実際、普通は中央分離帯のある3車線道路またいで入らねえよな…
さらにこれ多分、分離帯のところで一旦停止してるだろ
>>357 良いタクシーの運ちゃんはちゃんと
「メーター回さないで信号から出ます」って言うからな
>>357 正しいルート?
別に中央分離帯横切って右折したって良いだろ頭おかしいんか?
>>357 そのルート間違ってる
タクシーが遠回りしたら怒るだろ
>>357 146km出せる状況なら交通量もそんなに無い時間帯だろうし目の前に道路あるならそこから出るだろ
>>357 なんのために中央分離帯が切れてると思ってるんだよお前は
ええ車乗ってるんだから
アクセルに足のせただけで
150キロは出る
ええ車買えない奴の僻み
ええ車だから146キロ出しても
制御できると自信を持って言えるのだろうよ
三重交通グループは加害者の無罪を全力で支援しております
3車線またいで中央分離帯の切れ目から右折したタクシーも相当だぞ
>>371 事故後、この一帯の中央分離帯は閉鎖された
タクシードライバーの判断が、事故の一因になったということを行政側も考え、今後は同じことが誘発されないようにしたという事だ
何も問題ない普通の当たり前の事だったら、そのままにしておくはずだろ?
何のために中央分離帯が途切れていると思うのかというアホが多いな
この付近の23号沿いの切れ目はすべてこの事故の直後にふさがれている
なぜってここは三重を南北に貫く大動脈で交通量速度ともに非常に多い
午後9時だと平均75qぐらいで皆さん走行している場所
小さい事故はたびたび起きていてそのたびにふさいだほうがいいと言われたが
国道沿いの商店の反対が大きく実現しなかった場所
今回の事故でやっと市が重い腰を上げた
地元でこの店何度も利用したことあるからわかるが市中央に戻りたいならみんなこのルートを通る
横断してるのはアホばかりだ
現にこの裁判傍聴した人がブログに書いているがタクシーの過失も極めて大きいと認められている
なんで地裁ってわけわからん判決出しやすいんだろ
仮にも司法試験受かるレベルの優秀な連中だろうに
>>125 コレ
地裁レベルだと目立とうとするアホな判事がクソみたいな判決だすことよくある
>>384 え、そんな理由なの?
目立ちたいってなんだよ……
>>382 小さい事故で済んでたのは常識的な速度だったからだろ
一般道での車対車の事故なんてせいぜい当たりドコ悪くて乗員1〜2人死亡くらいのもん
それが乗員4人死亡なんて、ぶっ込んできた車がどんだけキチガイじみたスピード出してたかって話だわ
過失ってレベルじゃねぇんだよ。事故の原因だけじゃなく、被害のデカさも考えろ言いたい
一応亡くなったタクシー運転手にも同情すべき点はあってね
所属していた営業所が労働争議でもめて閉鎖になる
その際労働者側が刃物持ったせいで警察殺到の騒ぎに
閉鎖後別のタクシー会社に移るが長らく無線手を務めていた人で
勤務歴は長いが乗車歴はほとんどなかったんだよ
普通あそこでタクシー呼ぶと裏から出て向き変えてからメーター回してくれる
>>386 意図して狙って突っ込んだんじゃない限り過失です
勝手に法を書き換えるべきではない
ベンツ(超過失) ー タクシー(大過失) = 大過失で過失致死傷罪の上限の懲役7年
個人的には妥当
柴田誠って完全に名前負けしてるな 誠の意味を調べてから判決出せよ
下道で146kmって最低でも86kmオーバーじゃないかよ阿保か裁判長
俺コロナって言っただけで懲役10ヶ月だぞ?その8.4倍?
ドライバーの暴走を止める装置が車にないのはおかしい
>>385 たまに目立ってお見事!って判決出したら出世できるんだと
だから地裁はありえん判決ばかりだとか
上の立場の人が、
個人に常識ないとか言っちゃ、
ハラスメントになりかねない。
そんな世の中。
マットが勝手に巻きつくと判断した時から地裁は信用していない
裁判官に対しては、一般人ができる懲戒請求的なものはないの?
>>389 じゃあ何キロオーバーすれば危険運転になるの?
裁判官はほぼダメージ受けないからなもっとバズらないと
裁判官ゴミすぎ
つーか裁判官、弁護士、検事
司法に携わってるやつゴミ多過ぎ
>>389 危険運転かどうか判断するのに過失相殺なんてねぇよ
民事じゃねぇんだから
>>389 事故が過失で発生したことと危険運転において求められる故意は内容が違うわ
専門家気取って素人騙すようなコメントすんな
>>389 わざと事故起こしてたんなら危険運転かどうかじゃなくて殺人かどうかになるだろアホか
法学部の大学生かしらんか変な常識を植え込もうとする似非知識人が1番害悪なんだと知れ
>>8 殆どの裁判官は地裁、家裁、簡裁。お前が極一部しかみてないだけ。日本にある裁判所は547(支部を除く)、そのうち高裁は8つ、最高裁は1つ。
地裁は変なのばかりみたいなこと言ってるやつは、殆どの裁判は地裁で終わる、殆どの裁判官は下級裁判所にいるということを知らないゴミ。
>>357 こういう考え方の奴が公道にいるんだぞ
恐ろしい話
裁判官たちを146km/hで走るベンツに乗せて同じ時間帯の同じ道を走ってみたらどうか
どれだけ危険か身をもって知ることも必要
それが裁判官の主観優先になるからダメなら法律で制限速度+何km/hが危険運転の対象かを明確にしなきゃいけない
>>382 ブログ?素人が言ってもなぁ
地裁の裁判官の話から?だってこんな判決を出す所だぜ?話にならんな
常識があって、裁判官になれるほどの学力がある奴なんていないだろ
天は二物を与えず
「7年でも重すぎる!控訴するニダ!」
高裁「はい危険運転反省無し20年な」
>>419 裁判官になるときは常識あるよ
でも長年裁判官やってると「裁判官の常識」が先に立っちゃうんだよ
そんな馬鹿な裁判官はいらないから早くAIに切り替えろ
弁が優秀なんだろ
5人殺してんだから最低15年入ってろ
>>382 タクシーの過失が「極めて」大きいなんて裁判官が言ったのか?
道交法で3車線またぎが禁止されているっけ?
タクシーの過失は146km/hで走っている車がいることを想定せずに中央分離帯で一旦停止(したんだっけ?)が必要な車線またぎ右折をしたことかな
んなもんベンツが70km/hくらいだったら何にも問題ない話だがな
これは検察の言うとおりだけど
いやー裁判官に喧嘩売ってるようなもんだし
良く言ったもんだわ
差し戻しなんかしないでほしいもんだね
いっそのこと最高裁まで争って
危険運転ってのをもっと厳しく適用できるようにしてほしいところ
いいかげん「死傷」っていう曖昧な単語を廃止しろ
5人死傷というと、1人死亡4人軽症も、4人死亡1人重症も同じや
>>427 検察てどこの検察なんだ
広島と東京じゃないのは割と想像できるけど
そりゃまあ地裁だしな
トンデモ判決連発してる連中に常識があるかと言われると、ね?
>>1 まあこうしてはっきり言ってくれるのは検察に好感を持つね
上級国民はお咎めなしの検察がそれ言う?(´・ω・`)
裁判官て検察の求刑より割り引いて判決だしたらポイント高いの?
それならいろいろ納得いく
>>432 検察って言っても一枚岩じゃないんだよ。
検事総長の判断ならそうとは言えないけどね
>>437 過去には明らかに間違った判決があったことからも一審制度は時期尚早
>>438 だからと言って妄言しか吐かない地方裁判所の存在価値無いと思うが
高裁と最高裁でどうだ。
つーか、判例あさって判決出すだけの簡単なお仕事なんだからAIでいい
裁判官「ぐぬぬ...そんなことないよね高裁様?」
高裁「原審破棄な」
裁判官「ぐぬぬ」
地裁は法律に照らした判決が出ることが多い
高裁はそれに感情も足す
今回のは危険運転はつかんだろうなぁ
スピード違反しかしてないしむしろタクシーの方が危険運転してるだろっていう
前例主義の裁判官はもうAIに置き換えていいんじゃないか?
>>425 タクシーに過失があったからと言って罪状を変える必要はないよな
ベンツ側はあくまで危険運転致死で、タクシー側の過失を考慮に入れて、懲役15年を12年に下げるとかが妥当
>>257 一般常識からかけ離れた判決って何でいつも軽い方にかけ離れるんだろう
一番重い方をしょっぱなから言い渡したりはしないのかね
控訴とかって新事実とか出てきたらできるんだっけ?
あれは最審?
裁判官ってAIでよくね?
どうせ過去の判例に当てはめるだけの簡単なお仕事でしょ?
地裁と高裁は裁判官に違いは無いマン「地裁と高裁は裁判官に違いは無い」
後続が相対速度90km/hで迫ってきたら例え先に行かせても恐い。完全に暴走。
>>14 地裁簡裁なんて裁判官1人で何百件も案件抱えてて過労死パンク寸前なのに仕事が増えてとな?
>>380 事故が起きたから封鎖しただけで当時はそんなことなかったわけだが
>>447 一般常識が反映されたはずの裁判員裁判は一番重い方で出ることが多いぞ
のきなみ上で軽くされてるけどな
危険運転致死傷罪は未必の故意を含むんだよな?
制限速度より86キロ多く出しても、事故がおこらない。人が死なない。と考えるのは無理があるだろ。
逆に制限速度より何キロ多く出したら、事故が起こる。人が死ぬ。と考えるんだ?
車間距離は時速の半分のメートル分は必要。
60キロなら30m、146キロなら73m。
夜間のライトはハイビームにしなけりゃ前方40mなんだから、車がいたら確実に事故るだろ。146キロで事故って相手が死なないとは一般的かつ常識的な考えではないだろ
裁判官何考えてんだ?
>>460 被害者の為に決まってるだろ
お前ら負け組社会無知が喚くな老害
>>459 今の日本人は朝鮮民族化してるから、判断は無理ですね
豪、強、大、高、貴、優、の要素が被告にあれば「重刑ニダああ」
でもこれタクシーの過失も多いよな
タクシーも右折で車線塞いで止まってたら普通の事故なら過失8割以上取られるぞ
>>463 まあ、タクシーだったから補償はしっかりされるけどな
タクシーは危ない運転多いのは分かる
あの裁判官の家族が轢き殺されりゃ社会常識も身に付くだろ
前例を覆す画期的な判決で名前を残そうとは思わんのかなあ
裁判官の代わりにAIが判決出すようにすれば
解決
裁判官個人の政治姿勢も人生経験も生き方もすべて加味した判決より
AIでいいよ
>>472 自動車人類の文化
運転は社会鍛錬
カスカス言ってる奴はカス以下
>>401 最高裁判事は国民審査あるやん
でも過剰に民意か反映されたらそれは人治国家だよ
>>479 でも地裁の動物園加減見てると本当に法治国家なのか疑問がぬぐえない
>>443 双方が法廷速度なら起きない事故じゃないの。
タクシーはどんな違法な走り方したの。
>>464 危険運転に任意保険は出ないからな。
危険運転却下=遺族への愛情。
ここ
老害の馬鹿達の板だから、一面を近視眼でしかみれない。
今、レス内「保険」で検索したら未だ無い池沼の集い
ちなみに遺族は
厳罰を望んでいるとテレビで語っていたな
最近は「そんなつもりは無かった」と言ったら減刑もしくは無罪って空気を意図的に作ろうとしてるからな。
シナチョンに組する裁判官は全て解雇すべきだ。
マスコミの切取りじゃ?
>>486 まあ
巷の事故は引き寄せの法則の世界だからな、、。
調べてみりゃ
素人裁判員裁判かよ
そりゃ言いたい放題だわな
裁判官は裁判所と自宅を往復するだけの人生だから
社会的常識が身につかない
最初からちょっとおかしいヤツはどんどんおかしくなる
自分で思った通りに速度超過してるのに
過失となるのはなんで?
どんなに速度出てようが、回避出来たはずなのに
結果回避出来なかったから過失になるの?
馬鹿だと思う点
危険じゃなければ
こんあ死亡事故おきてまへんがなwww
普通に考えて
とまれねーだろwww
日本の司法関係なんて総じてクソだよ。
一応、法治国家の形を取るためのポーズに過ぎない。
コイツラがまともな判決くだせていれば
社会問題は今より多くが改善に向かってるし
再犯関係ももっと減る。
地裁もう要らねーんじゃねーか?
裁判官が馬鹿すぎる
裁判官を叩くのもいいけど、裁判官を説得できなかった検察にも問題があるかと。
判決読んでないから分からんけど、立証できなかったのなら検察にも充分責任あるし。
>>450 論点おかしくたっていいじゃないか
あいちだもの
>>470 前例(判例)主義・求刑の7〜8割りでの判決
裁判官なんてAIがやる必要ないよ
8bitコンピューターで十分
ナニワ金融道マルクスマンセー漫画をよむと、裁判官はキヨみたいな奴のホームラン新聞にテンション上がる(爆笑)
つまり、工作は簡単
今の人たちを内定したら、どんな闇か見れるのだろう?と妄想を楽しむ
津市の裁判所は忖度きいたかもしれないが高裁て名古屋にいくんか?
忖度してくれるか?
>>345 言っちゃ何だが精神科の診断でもあったのかってレベルの判決やな
>>389 意図して人を轢いたら危険運転なのか?
ただの殺人だろ
時速150近い時点でお堀の中に閉じ込めておいて下さい
>>119 そんなことはないぞ
俺裁判官の知り合いたくさんいるけど、ごく普通の学生生活を送っていた人たちばかりだ
>>43 違う
「ぶつける気は一切ないけどぶつかっちゃった てへぺろ」だぞ
わざとじゃない行為が過失な
個人的には一番申し訳なく思ってるのはこいつの国選弁護人だと思う。
制限速度50kmの一般道を146kmで運転しても「危険運転ではない」って頭おかしい。
被告が会社社長だから買収されてるんじゃないの。
【朗報】NHKだけ映らないように加工したテレビは、受信契約の義務なし 東京地裁
http://2chb.net/r/news/1593167912/
一般道で?
時速80〜90キロオーバーは過失か?w
・一般道を146kmで運転
・過去に速度超過で8回事故を起こしていた
裁判官「被告は運転に自信があったと言ってるので危険運転に該当しない」
判例資料だけで事足りるのが家裁や簡裁に地裁
これらはAI裁判官でいい
世の中の感覚からして違和感を覚える判決出す裁判官てのはたぶん
過剰なまでのデュープロセスの偏重と判例主義
この2つが合わってんだろうな
同業者から突っ込まれないことに最大の注意を払う
小心者の勉強バカなんだよ
子供の頃からね
これじゃ4人でも10人でも20人でも7年で済むって事なんだな・・・
アホな裁判官がいるもんだなぁ〜
この裁判長なんでもかんでも減刑と無罪判決出す裁判官で有名な人だしな。
>>519 バスの中の痴漢で、トンでも判決出した地裁の裁判官はその後退職してたと思った
痴漢をしてない事を証明出来ないから有罪とか、本当に理解不能な判決して
馬鹿げてるみたいな感じになって、その後いたたまれなくなったのか辞めた
障害者だか、骨折だかとりあえず片手が動かない状態で滅茶苦茶体制崩して
指が痛いのを我慢して痴漢すれば、痴漢出来るから有罪みたいな判決文だったはず
弁護士が堂々と、コメントで馬鹿な事をしたなって裁判官に言う位の判決だった
お前のようにな
>>503 危険運転致死傷罪と
危険な運転による致死罪と
区別できない馬鹿日本人多過ぎるんだが?
まるで、警笛マーク標識、以外でのクラクション違法って思ってる
アスペルガードライバーのようだ
>>518 世の中の基準というのは往々にして厳しいし、法を無視している
裁判官が従えないのも当然なんだ
普通の国道で中央分離対あり
街中で交差点ごとに信号あり
そこを146キロで走って事故して
危険運転じゃないと
杓子定規に法を適用して、この程度の判決にしかならないんだろ
裁判官に悪意はないと思う
立法府が頑張って法をもっと厳しくするべき
>>8 ま、中2病拗らせた奴らばかりだからだろ
俺が法律だとか考えて判決理由考えているんだろうけど、普通ならただの屁理屈ばかりだもん
世間に出せば普通に論破される破綻した論理だから
教師が子供相手に粋がるようなもんだ
な。日本人馬鹿になった→
>>529,527
判決は
危険な運転による過失運転致死傷罪。
おまえら
法とかマナーとか運転とか臨機応変とか
こういうスレッド、丸でキチガイだよな。
50の事業主だが、今の老人はほんと社会無知だ。
宗教無知
文化しきたり無知
>>1 これは裁判官恥ずかしすぎるぞ
まあ納得の地裁だからなぁ
>>322 制御できない高速度って言うのも判例であるみたいだけど地裁はどう解釈したんだろうね。
>>202 阿呆
ベンツが普通の速度なら影も形も見えてねーよ
理論武装したつもりで自分自身のバカ晒してんじゃねーッての
交通事故スレになるとほぼ必ずって言っても良い位に、逆バリなのか
炎上目的なのか、滅茶苦茶な事言い出す人がいるけど、何が目的なんだろうか
同一人物が交通事故関連のスレを探して、逆張りしてるのか、それとも交通事故が
一番免許とか持ってる人が多いから、逆張りや炎上させやすいからそれ目的の人が
暇つぶしにやってるだけなのか、なんか良く解らんわ
>>516 裁判官「被告は運転に自信があると思い込んでる知的障害者なので仕方ない」くらい言って欲しいわ
前例が無いから、そないな重い刑罰にしたら俺が前例を作る事になるから嫌やねん
裁判官殺す事件が起きるぞ
遺族がキレて150kで轢き殺すとか
ネットがない時代は気狂い弁護士や
すっとんきょう裁判官が神様みたいな顔して
人の人生を操作していたわけだ
(捏造警察もな)
法律覚える前に常識覚えろ、と
法律と前例だけなら機械でいい
人間にあるのは身に刻まれた感覚と
透明な理屈だ
結果の大きさも当然考慮する事になってるんだよな?
146kmでぶつかってくる事を想定した設計に
タクシー側の車はなってないだろう
想定外の速度を出していた危険な運転だろう
60kmとかならここまでの被害になっていないのでは?
>>547 高裁の方が保守的な判決出すんだけどね
死刑か無期かを争う事件で高裁まで行って死刑回避になることは多い
>>15 逆
あたしが前例を作ってあげた!ってマンコ濡らしてる
裁判官も会計士みたいに判事補かなんかで民間企業で実務経験3年位積ませて世に出すべきだろ
交通法が必要ない
ナイフや銃持って5人死傷させたら刑期20年くらい当たり前だが
車両上だと刑が軽くなる日本、自動車の殺傷能力は銃器に相当するので
ただの事故でした扱いになれば飯塚のように逃れるゴミが現れる
タクシー批判している奴いるけど、右折パターンでも前方確認してOKで曲がっている時に
いきなりドカンとくるスピードだぞ。秒速何メートルだと思ってるんだよ。
検察(司法試験合格者数百人) >>>>> 裁判所(司法試験合格者3人w)
地裁って基本頭おかしいよな
別車両に乗ってる女性にワープして痴漢したを認めたりするし
選挙の時に裁判官の可否もあるけど、名前だけ見ても全く解らん。
どういう裁判でどういう判決出したかを解るようにしろよ。
地裁ってざっくり言えば目立ちたい為にトンデモ判決だす傾向があるって前に見たな
>>557 公報には載ってるよ
事前に見とけばいい
>>537 交通事故に限らないと思うけどね 単にまとめサイト用のスレ伸ばしの燃料投下かも知れんけど
素でやってるとしたら、「法を改正しよう」という方向に世論を持って行きたくない思想の人じゃないかな
彼らの書き込みの思想背景として「法は全体として、長期的に、有益なものである」
「法は個別の問題になど対処しない」「法を軽視する素人は知能が低い」といった価値観がある
人間社会の問題を解決するための法ではなく、人間が管理されるべき基準として法を捉えている
そういう発想の根源には、本人に自覚が無いとしても一神教由来の価値観が埋め込まれている
また、その法が重視するのは犯罪者達の擁護、社会への再合流 社会の管理基準たる法が社会を崩壊させる因子を助けること
つまり社会自身を混乱させ分断させ不安を煽り疑心暗鬼にさせ、現行の体制を自滅させようとする思想なのではないか
タクシーの運転手にも責任あるから、こんなもんで良いかもな
死に損だな
三審制なんて辞めてしまえよ地裁で判決出てもどうせどちらか控訴するしアホな判決しか出さないし
>>557 どうせロクでもないヤツばっかだから全員に印つけてもいいよ
おまえみたいに弁護士生活保護とか多い時代だ→
>>562 先方537も、自分がどいう意見なのか端的に示さずグズグズ言ってる池沼でしょう。
で
検察側の危険運転致死傷罪へのゴリ押しは、損保会社からの袖の下かもよ?
対人無制限が多いご時世
4億円はいっちゃう。
緩い判決に喚く輩は、ほとんど高齢アスペルガーと若年引きこもり
きちんと全体を見ない
過失運転致死傷なら5人も死傷者出して7年て妥当なの?
裁判官は最高裁が採用して配属してるからね。
こういう言い方されると、ムッとするよ。
百歩譲って高速ならまだしも
一般道で146キロでこの判決はあり得ないわ
>>15 前例があるのか否かの判断ができるのだから頭いいだろ^_^
>>571自己紹介乙
〈緩い判決に喚く輩は、ほとんど高齢アスペルガーと若年引きこもり〉
>>385 冗談のようだけどそれはある
前例に従うと対極に俺が前例を作るのも多い
それが地裁だな
だから頭おかしい判決がいっぱいある
被害者に加害者の片方が死んで救われないからと被害者に賠償をするようにと両者に和解を求めた裁判もある
これは八代が地裁は頭おかしいと激怒して番組で紹介したことがある
そんな魔境
>>568 危険運転致死傷だろうが自動車運転過失致死傷だろうが保険会社の支払いは変わらんが?
裁判官ってバカしかいねえのかよこんなやつ25年入れろよ
>>575 そら自動車損害賠償責任法は例外を除いて無過失責任だもの
そのために保険に入るんでしょ
で、その判決は過失があるかないか分からないから民事上の賠償責任はないけど自動車損害賠償責任法上の賠償責任は負うという当たり前の判決
同乗者は事故において第三者であるからセンターラインをオーバーした側の運転手からでも対向車の運転手からでも100%の補償を受けることができる。
たとえ過失割合が999999999:1でもな
あとはその分担について賠償金を払った方がもう片方に請求する
死んでるし資産がないから保険会社が泣き寝入り
地裁と高裁は本気で裁判やるかどうか確かめる場所だからなw
4人殺して7年とか裁判官馬鹿じゃねえの・・・?
これが危険運転致死じゃなかったら何がそれに該当するんだよ?
判例踏襲しか出来ないんじゃもうAIで良いな
地裁の判事なんぞクビで良いわ
これまで何回も事故起こしてるキチガイなんだから
2度と運転できないように手足落とすか死刑にしとけ
運送業10年位やってたけど
一般道で146k位出してる奴なんて見たことない
高速道路でフェラーリに200k位の速度差で抜かれたことはあるけど
>>568 こりゃあまとめサイトの燃料投下なんかじゃないわ
なんか都合の悪いことに触れちゃったんだろうな
プライドなのか思想なのか知らんけど
>>576 うそこけ
以前は集団暴走などの危険な行為等って書いてたが
新法後
危険運転致死傷罪には支配しない旨書いてる。
>>579 おまえ、ここで自賠責話しするとかアスペルガーだろ
数日前に地裁批判したらなぜかネトウヨ認定とボロクソに書かれてた
たぶん薬物関係だからだろうけど
底辺高校卒で上場企業の元社長だもんな。弁護人は誰か知りたいわ。刑期は何年にせよ出所したらまたベンツAMGに乗るんだろうな。いいな上級は
>>588 あのさあ、自動車損害賠償責任法と自動車損害賠償責任保険は別物なんだわ。
いや別と言うのは語弊があるけど。
自動車損害賠償責任法の第二章が自動車損害賠償責任について定めている。そして第三章が自動車損害賠償責任保険について定めている。
自動車損害賠償責任法の第二章に車を運転して人を死傷させたら運転者が全く過失がないことを完全に証明しない限り賠償しなければならない、と書いてある。
民事上の賠償であれば被害者が加害者の過失を立証しなければならないが自動車損害賠償責任法上の賠償責任は加害者が過失がなかったことを立証しなければならない。
これを事実上の無過失責任という。
自賠責保険とはなんの関係もない。
>>357 146kmではなく制限速度で事故したなら、タクシー側の過失は9割だろうな。
けど、制限速度だったらブレーキで減速できて死者は出なかった可能性が高い。
あと、事故しなくても146kmで検挙されると、執行猶予判決になる。
公務員だと懲戒免職で退職金ゼロになるレベルの犯罪だよ。
その速度が危険運転にならないとか、おかしいわな
>>22 立憲司法サヨクとマスコミ新聞は結託してる
>>48 そんな事無い
>>67>1
アシベ立憲主義の影響だ、国家による人権侵害は制約がある。この立憲主義の思想が被害者の感情を完全に無視してる
>>70>
日本の裁判は地裁と高裁は8割一致してるぞアホ!
>>389 過去の判例すら知らない癖によくドヤ顔でそんな嘘付けるな君
>>135 高裁の奴も100%地裁出身だぞクソ馬鹿!
>>198 違うよ、人が死ぬと言う認識は国とか法律が決める事では無い、通常の人間であれば知っているのが常識だクソ馬鹿
>>313 行政検察が出す求刑を半額にする事が公平と思ってる馬鹿が多いんやろーな
>>443>1
致死率の高い致命的な違法は許されない。
法律以前に常識が無い。
おまえは子供が行列してても平気で時速60キロで駆け抜ける馬鹿。
なんでも手足を条文で縛られないとダメな私立文系
>>496 時速146キロが全てでは?それを覆す根拠は?
>>88 え?w何て?? おっしゃいました????wwwwmww 誰が誰に求刑してんの? は?!
>>610>1
オレもおまえもだが裁判官の威厳を誇示する法律違反で逮捕監禁されるかも!
日本のマスコミ新聞は立憲司法サヨクと結託してtbsが巨悪と呼ぶ自民党を叩く事しか考えて無い>1
>>614 そんな法律はマスコミ新聞が絶対許さないから
>1
tbsとかマスコミ新聞に取って司法は神!
tbsが巨悪と呼ぶ自民党を叩いてくれる
唯一無二の神、それが司法試験
>>609 司法サヨク試験合格したけど弁護士では無い
地裁は人を有罪にするメンタルがないし責任持ちたくないからとりあえず無罪にするんだっけ
>>618 と言うより裁判官はマスコミ新聞の価値観が全て。司法とマスコミ新聞は新日本の新しい神様、天皇と考えられてる
罪を重くしたがる理由って抑止力つけたいってこと?
検察がそう思ってるなら
一番重い罪の死刑も抑止力あるってことになるよね
>>257 そうやって世間や遺族が狼狽する姿見てほくそえむモンスターになっちゃうんだよな
裁判所に限らず、不満やストレスをそういう形で仕事にぶつけてくるてよくあるんだよな
4人も殺してればそりゃ、なぁ。。
警察は事故の後始末とかするし
現場見てればこんなヌルイ判決では
到底納得が行くワケない
糞みたいな判決出してたら最高で死刑にする制度にしろ
あまりにアホすぎる
>>620 まず自分振り返ってみて。
車で146キロ出した事何回あるよ?
おれは高速でもあんまりないな
東北道の真夜中で出した記憶ぐらいしかない
そういうレベルの事件だよ
たぶん全国のドライバーでも年に一度も
そこまでスピード出したりしていないはず
>>357 このタクシーのアホ行動はこれはこれで啓発していく案件
で、146キロでぶっ飛ばしてたアホは別で裁くだけ
加害者はこの事故の前にも同様の危険走行で複数回逮捕されてたんだってな
つーか、自分も死ぬかもしれんのになんでこんなことできるんだ?
酒か薬物でもやってたのかよ
地方から死刑、控訴しなかったとかないの?
こいつら手抜きしすぎでしょ
スピード違反だけで危険運転を出すのはちょっとどうなんだろう?
今の技術なら一般道で強制的に制限速度を守らせることぐらいできるだろうにな
そういうのが世界のどこを見ても法制化されないのは
やっぱ各国政府と自動車産業の間に癒着があるからなのかね?
>>632 仮に300kの速度だったら?
自分で制御できないのは危険じゃないか?
過去にも事故を起こしてるから制御できないのは明らかだし
末広がり→縁起の良い様
末広がる→常識に欠ける不適切な判断
日本語はムズカシイネ
津地裁の裁判官 をクビにする方法は無いの?
津市民はたまったもんじゃない。
津ではどんな危険運転しても厳罰食らわないとか思われそうで、市内の治安悪化しそうだわ。
こーいう頭おかしい裁判官の名前はリストにして公表しろ
名阪国道だったら流れに乗っただけなのでこの程度の判決でよい
23号じゃもう少し厳しいのが良いかと
流石に一般道146キロはなぁ・・・
特急列車以上に出してんのに車カスの言い分「制御できる自信はあった」なんての採用されてもな
制御できてない結果としてぶつかってるんだよな。
裁判官は物理が絶望的に苦手なんだろう。
普通と違う判決下せる俺カッケーなんて思ってるのかな?
小学生でそんなの卒業しとけよ
>>644 裁判官って運転しなそうだよな
制御なんか出来る訳ねーよ
四人轢き殺して七年とか短いだろ?
賄賂のやり取りでもあったのかな?
この裁判官はおかしいよ
常識だったら容疑者に加担する検察弁護士も負けたら一緒に罪かぶって欲しいなって
>>1 危険運転致死傷罪の適用を求めていた検察側は26日、
この一審判決を「常識に欠ける不適切な判断」として、控訴しました。
全くその通りだな
今の裁判官連中は常識の欠片もない
もう地裁自体がリハーサルみたいなのおかしい。裁判官はどうなってるの?
>>1 >時速146キロ
身長147cmのしばき隊の野間さん舐めてるなこいつ
常識とか人間性身に付ける事に時間を割くと裁判官にはなれないからな
人間には不可能な役割だと思う
将来的にはAIになるだろうね
>>656 身長148cmの色盲絵師の岡君も舐めてる
裁判官が悪いんじゃなくて裁判所全体がそういう体質なんだけどな
過去の基準と異なるような判決出すと、その裁判官は上から怒られて出世街道から外れるだけ
無難な判決を出しておく裁判官は仕事ができると判断されて上へ昇り詰めていく
危険運転にするのはギャンブルだから難しいんだろうな
てかよく146で突っ込んで死ななかったな
流石便通やで
そこで死んでりゃこんな無駄な裁判しなくて良かったのにな
>>661>1
自由心証主義自体の問題だと思う
事の重大さへの認識が殆ど加味されないので、一般道を146で走る違法さの致死率、フェイタリティ率を考慮してない
>>667 法律より自然科学、人の気持ちの方が上なんだよ
こいつは官公庁の仕事してる会社で上級国民案件。
キックバック貰ってる政治家や官僚に忖度してるやろ。
>>669 タク運は客取る為無謀な運転する事あるが、そこを課題差別評価してるだけだよ
>>591 それ、その文章、お前の間違い証明してる文章ですが?
でも、多いよな
おまえのような社会で使えない法曹界人間。
きちんとお薬飲めよ
>>665 まあ120キロなら巷にちょくちょく在るよな?
26キロ超過しちゃったね。。
ーーー
お前馬鹿だろ。
死んでこい
>>668 お前アンティファだな?
無政府主義者か。
>>674 なんでも、法律で縛るべきと考える貴様ら立憲司法サヨクとは敵対してる
これ危険運転致死傷罪での起訴だから裁判員裁判でしょ
裁判員も相当アホだろこれ
速度超過って80キロオーバーだとそれだけで懲役刑になるのに、更に殺してたら危険運転致死傷罪の構成要件満たしてるだろ
裁判官は頭の良い人だし、法の理念は熟知しているはず。
法を作った法務省をせめるべきでは?
大岡さばきを求めても無理。
人権擁護の弁護士が妻を殺され、犯人には厳罰を求めた。
>>676 スピード数値なんてのは争点として最も曖昧で無意味だな。
住宅街通学路の時速80キロなら標識から40キロオーバーだ。
ここ争点にするなら飯塚は信号無視で横断歩道上を100キロ以上で通過
>>677 それが権威主義なんだよアホな江戸時代頭
>>677 ここのウスノロ達はもっと重罪にしろって言ってる。
大津の園児虐殺もそうだったが
一般ドラマや運転上達者は「直進女が最悪、無罪とか酷い」
「直進女こういう動作が鈍い運転不適合者が運転してるのが悪い」
で
ウスノロ運転不適合者達のレスが「右折が全面悪い」「直進優先へ割っては行った右折が全責任」
>>357 あー!あそこか!
夜中馬鹿みたいに飛ばすキチガイがいるわ
>>682 オレは大津は直進車も悪いと思うよ、子供居たら法律関係無く減速しないと!
>>681 で、今回のこの事件も
「タクシーも夜の直線国道だぞ‼飛ばす車があって当然の対処してねーだろ」「タクシーも悪いわな」
ってのが一般ドライバーの書き込み。
社内の意見も同様だった
>>684 最後判断は
〈衝突直前にドライバーは何をしてたか〉
なんだろうけどな。
大津直進女のように「だってぶつけられたんだもーんm」でノンブレーキじゃ自動車社会崩壊する。
今回も
フルブレーキングしたか否か。
ヒャッハーとの違い
>>687 院卒のほうが馬鹿で
高卒のほうが頼りになる会社です
>>682 大津園児事故は、直進が法定内スピードだったからお咎めなし
うんじゃ?超過してらどう処罰するんだああ?って思ったわ
これ、実情は全く逆で、超過してるドライバーならブレーキ踏んでるし
ハンドルを園児に向かって切ってねーだろ。と。
なんか法規も免許基準もが狂ってる一面が沢山な件だった
裁判官と検察庁ってマジで世間からのバッシングほとんど受けてねーよな
それに比べたら警察は可愛そう
これ、被告側が執行猶予付いてないから控訴したんだよ。
これで検察が控訴しないと、懲役7年からどんだけ割り引くかの控訴審(被告側弁護士の言い分が主)になるから、検察は控訴しないと、より、軽い罰になる可能性が高くなる。
>>685 タクシーも悪いが、殺人兵器を146で飛ばす方が圧倒的に悪いやろ、タクシーが146で来る事想定してるとは思えないが?
>>688 子供が居たら法的速度60.でも減速だぞ、それが自然科学への敬意
>>690 所詮は法律は人間が作るから不備も多い、だからこそ現場の人間が考え無いといけない。なんでもかんでも国会任せでは民主主義では無い
>>691 世間とはマスコミ新聞だろ、マスコミ新聞が世論誘導してるからね、マスコミコピー人間が広めてる
タクシー会社もこのカスも取り敢えず乗客の家族に賠償すべき
>>329 事実審だけなら裁判官以外の方が最適
事実認定は全部現役科学者に任せよう
マスコミにも火ついてるからな
危険運転つけないと収まらないな
>>1 単純に1人亡くなって7年×4人分で最低でも28年だろ
>>697 俺も基本スタンスはそこ
例えば
一般的リーマンが自力弁済したら一生涯の全財産を失うが。
柳井閣下ならば、鼻くそ程度で終わってしまう。
任意保険の掛金もそうよ、低所得者が切り詰め切り詰め支払しても
富豪が経費で落としても掛金金額も補償金も同じってのも
オカシイ。
法律上の危険運転認定へのハードルは一般人が思うより高いからな
きけんだとおもう!みたいな理屈だけじゃ成立しない
裁判官、裁判員が悪いんじゃなくて法律が悪い
この事件って被告も控訴したってテレビでやってたけど、どうして???
>>704 今の状況下で可能な限り人生の残務を済ませたいんじゃ?
留置所と刑務所じゃ、制限が大きく違うし
保釈されてるならば尚更
熊澤事務次官こそ、なんの為の控訴保釈か意味不明だけどな
墓参りもせず毎晩が最後の晩餐でゴーン状態じゃないか
>>704 罪状上の危険運転をまぬがれても、下された刑罰上の実刑7年って判決は、
執行猶予は当たり前、運悪く実刑でも禁錮1,2年くらいな
過失な交通死亡事故の裁判の相場からしたらかなり重い
正直なところ罪名がかわっただけで刑罰的には危険運転認定されました
っていわれてもあまり違和感ない程度に。
被告的には危険運転じゃないならもっと安くしろやって理屈なんだろう
>>703 日本ってね。マスコミにクレーム電話凸する老害の意向反映が大きいが
こと、自動車社会でいえば。
スピード=悪
に、洗脳されたウスノロ老人ベース世論に誘導されてる。
実態社内はスピード=悪が必ずしもそうじゃないのが実社会よ
例えば、ポルシェパナメーラの医者が大事故で殺人しちゃった
確かに、医者の素行は最悪だった
が。
マスコミ得意の切取り考査をするとね。
高速道路で、低速の状態で不用意に追越車線へ出たトラックはなんなの?
この最悪な行為を許してちゃ巷の交通環境は改善せんよ。
今回事件とも告示した現場状況ですけど
ここまで報道されてたりしたら
いくら偉い先生が手回しても最後は自分に跳ね返るからこれ以上は無理だろな
あとは危険運転にひっくり返るかどうか
危険運転致死傷罪って故意にやった場合で
今回の場合故意とは言えないと超厳密解釈したらしいね
要は一般道なのに146キロ出せば事故った時にどうなるか分かってたと
しても人を殺そうと思わなかったら大丈夫らしいよ
>>712 裁判員裁判だと弁護側が冒頭プレゼンで法律上の大前提を裁判員に言うからね
・推定無罪の原則
・●●だけだと殺人や危険運転にはなりません
・▲▲で■■で××だという証明が必要です
・その証明は検察が行う義務がある
・どれかひとつでもかけてていたら成立しない
って。で、そういう前提ならこれは成立しないって一般人である裁判員が判断したんだろう
裁判員裁判の方が忖度せずに法律を厳密解釈しやすいかもね
恥呆裁判所の裁判官もどんどん劣化してるんだな。
法科大学院制度の弊害か?
危険運転致死傷罪ってなんでこんなに適用されないんだろ
>>714 裁判員と裁判官の区別もつかないのって義務教育をうけたのか疑わしい
裁判官の名前と顔、出身大も判決と一緒に出すようにしろ
責任ある裁判官が自分がだした判決を恥ずかしいなんて思わないから良いだろ
>>712 故意だと殺人で起訴されますよ
危険運転致死傷罪はあくまでも死に至ってもおかしくないくらいの重過失での運転時に適用
飲酒とか意図的な赤信号無視とか異常な速度超過に伴って人を殺した場合だから
なのでこんだけ悪質でも自動車保険は支払われます。殺人なら払われないから。
>>1 140キロで暴走した河井前法務大臣も口頭注意で済んでるしな。
>>721 故意の対象を間違えてはいけない
危険運転致死罪も故意犯だよ
>>86 こいつの前を走ってた複数台の車とは問題無くすれ違えるタイミングでタクシーも出てるんだよ
こいつの前方をおそらく時速70キロ前後で走行してた車たちはブレーキランプすら点灯していない
そういうタイミング
いかにキチガイ地味た速度だったか分かるだろ
衝突時が146キロだったということは、その手前の区間はもっと出ていた可能性が非常に高い
しかも、直線道路というのは航空写真で上から見れば、であって
手前の岩田橋は2メートルほど盛り上がって高くなってるから橋のこっち側と向こう側は完全なブラインド
岩田橋の両側にある信号も無視してることからして、岩田川を越えたすぐの百五本店前の信号で停止してる車がいたら、その車に追突して乗員を殺してるor青信号で普通に横断してる車がいたら、その車の乗員を今回のタクシー同様に殺してる可能性が高かった
つまり、こいつの運転と、その結果引き起こされた惨状は明らかに故意の殺人
ただ、一般的な殺人と違って、相手が不特定多数つまり誰でも関係無かった無差別大量殺人に等しい
危険運転で裁判してくれてることさえ、こいつのやった事とその結果からすると甘過ぎるくらいに甘過ぎる
無差別大量殺人なんて普通に死刑だろ
こいつは、それを公道上で自動車を使ってやったというだけで、殺人罪にすら問えない
>>712 屁理屈付けるしか言い訳効かない凶悪犯罪だからな
田舎の土建屋、しかもこいつの地域は・・となると、報復が怖くて玉虫色の結果にしてお茶を濁すしかなかっただろうからな
本当の審判は田舎の論理が効果を持たない場所で、こいつらの毒牙が届かない場所でやるしかない
過去事故8回、違反で挙げられたのは30数回?
一般市民ならとっくの昔に免停になってる
なのにこいつは免停にもならずに、反省する事もなくベンツで暴走してた
そういう"HITO"ってことさ
こんな危ない考えの裁判官がその辺歩いてスーパー行ったり公園行ったりしてると思うとゾッとするわ。
いまごろ控訴かよ 被告側は即日控訴してんのになにやってんだよ
勝てないと思ってるけど、相手が控訴した以上てめえらも控訴して戦うポーズとらねえと
世間の目があるからこんなに日が空いてから控訴してきたんだろ役立たず共
東北道福島佐世保から山形米沢までにトンネル内直線10qの道がある無料、絶対にスピード出すなよ!
>>731 >>733 裁判官も検事も家もあれば家族もいるってことさ
最高裁は国民審査があるし、地裁は裁判員裁判がある
高裁は一切無いから一番トンチンカンなクソ判決が出やすい
今回は裁判員裁判なのにトンチンカンだから意味不明
9人の多数決で半々くらいに割れただろうね
信号のある市街地を146km/hで走行することは
危険運転どころか未必の故意による
無差別殺人にあたるのではないだろうか
1q/hオーバー×10万円にしたら少なくとも流れが〜とかいうお猿さんは消えると思うんやけどな
メーター読みだと160〜170くらいをイメージすればいいんだな。クズすぎる。
>>704 検事控訴の場合は原判決より重くなる
被告控訴の場合は原判決より軽くなる
まあ原判決が破棄されて控訴審判決が出た場合だけどね
今回の場合重くなりそうだから破棄される可能性高いけど
この場合は今勾留中の期間が全部未決通算日数として懲役から差し引かれる
それ狙ってるんだろな
だから実験で裁判官と裁判長に146km/hで車突っ込ませろと
その後改めて判断を仰ぎましょうやへ
次女の結婚式があるから執行猶予付きの判決を望みますと 言ったらしいが 傍聴記録どっかにないかな
婚約中で無くなった被害者がいるんだね
>>364 夜遅いだろボケ
交通量がガラガラで1台だけアホみたいに飛ばしてるカスのせいで起きた死傷事故
ようやく この言い分が世に出てきたのか
地裁のキチガイ判決を
誰も追及できないくらいだったもんな
146だと必ず死ぬ!この常識が無い!
いちいち10キロオーバーとかで捕まえてると常識感がなくなってしまう
146キロで飛ばして4人殺して執行猶予求めるこの会社社長が何者かが知りたい
>>749 もう随分と昔のことになるが、犯人の住んでた地域は、今では津市に合併された白山町というところで
こことそのもう一つ奥にある美杉村を繋ぐ道路は、制限速度40のところ最低100、巡航120で流れてるような無法地帯だった
通常の三倍が俺たちの制限速度的な
警察もこういう地域はなんか、人外魔境的な扱いだったんちがうかな
津市内の事故現場は、今でこそ3車線になって制限速度も60キロだが、ちょっと前までは2車線50キロ、下町のど真ん中を通ってるから側道も多い場所
犯人は地元ルール(通常の三倍)で市内も飛ばしてたのかもな
ま、近年は白山町も美杉村もそんなことはなかったと思うが、うちの高校の先生にもこの地域の人がいて
交通事故して長いこと入院しとったらしいから何とも言えん
県道にはオービス付けられないのかねぇ
無茶な判決ばかり出してると司法はあてにならんってことで自力救済への道が開かれるぞ
もちろん違法だけど司法が被害者の応報感情をガン無視するならそうなっても仕方ない
司法が無能すぎるせいで日本が土人国家へ
◯夜間の雨の中、はるか彼方から146km/hで突っ込んでくる車を認識できるか → 街の灯りに溶け込んで不可能
◯加害者は現場直前の赤信号を無視して突っ込んできた
◯三重のタクシーは実車になっても行灯は消えない
◯タクシーは右ウインカーを作動させていた
損保は以上の条件によりタクシーは無過失と裁定してるから、語るなら前提条件崩すなよ
あと、タクシーが左折→Uターンすれば良かったと書いてるやつ、当時は左折した先の交差点は転回禁止な(今は知らん)
lud20250218145351このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1593139955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「検察「裁判官が常識なさすぎて不適切」国道時速146kmで4人殺した車カス懲役7年判決に控訴 三重 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・飲酒運転120kmで2人轢き殺した車カスに懲役3年半判決。「今後遺族に対して被害の弁償が期待される」
・【元人生】ピエール瀧被告に有罪判決 裁判官が「人生」説諭
・熊谷6人殺害のペルー人、一審の死刑判決を破棄し無期懲役 東京高裁
・女子中学生2人殺害服役→出所後即再犯服役→更に出所後女児7歳レイプ→裁判官「二度としないでね」
・【朗報】万引きで執行猶予中の女性が再犯し再び執行猶予判決・・・裁判官「あなたを信用する」
・【サドルに射精】共産党千葉県委元書記長に懲役1年執行猶予3年の判決 裁判官「常習性が認められる」 [135853815]
・飲酒140キロで車道に建ってた男性を轢き殺した車カスに危険運転致死罪懲役8年判決 京都
・青森まで自転車旅行していた大学生ら轢き逃げし1人殺したトラック車カス高橋通(69)を逮捕
・飲酒、120km/hで2人殺した車カス「被害者が走って飛び出した」検察「妊娠中で走るとは考えにくい」
・刑務所に戻りたい。トラック借りて草取りボランティア2人轢き殺した車カスの盛藤吉高被告に死刑判決
・小学生5人殺傷の癲癇車カス。法定の場で癲癇発作で審議ストップw
・「悪口を言われたと思った」パチンコ屋駐車場で男性を故意にはね怪我させた車カスに懲役7年の実刑判決
・「頂き女子りりちゃん」名古屋高裁に控訴…懲役9年・罰金800万円の判決に不服 ★2 [少考さん★]
・裁判官「時速157km車カスでも脇見だから過失運転。脇見なければ危険運転だった」知能検査が必要か [866556825]
・10人殺傷の車カスプリウスにブレーキ痕なし運転ミスとして捜査。硬さ研究三昧で脚が硬くなったのか。
・【三菱重工】本日の韓国大法院の判決(2件)について
・裁判長、涙の判決 「子供部屋おじさんの英一郎が病気でクズなのは事実。重い実刑にはできない」
・【二人殺して死刑になりたかった】京王線でバットマンのジョーカー仮装男に男性刺され重体、火災発生へ [294225276]
・人殺しバンパーで轢逃げか?コンビニ駐車場で歩行者をタイヤで2度轢き。ピッアックトラック車カス [866556825] (62)
・日本人女性を殺したアメリカ人に懲役1年6ヶ月の判決
・声優・石川由依さんに殺害予告した男に懲役1年の実刑判決 [323057825]
・預言者ムハンマドを侮辱したとして歌手に死刑判決 ナイジェリア
・下半身を露出しマンションの床に突然変異した体液をこぼした男に有罪判決
・【ナマポ速報】生活保護費1100万円を不正受給した女性に執行猶予の温情判決 [454228327]
・泣き続けた7歳長女を刺殺した母親に懲役3年・執行猶予5年の有罪判決 神戸地裁
・ベトナム人殺害したベトナム人3人逮捕 在留カードの貸し借りでトラブル
・イラクでIS兵士を320人殺した歴戦のスナイパーが戦死 生前の顔が明らかにヤバい
・ドイツ 92歳女、ホロコースト否定で禁固一年の実刑判決 11月に出所したばかり
・韓国「韓国が非常識? WTO判決で敗訴した日本こそ歪んだ独善ダブスタ非常識国」
・事件から4年 36人殺した京アニ青葉男「死にたくない。看護婦と恋に落ちた。」 [659060378]
・アプリで知り合った18歳少女を脅迫し性的暴行した自民党滋賀局長に懲役4年判決★2 [828293379]
・12階から消火器投げ、通行人殺そうとした疑いで姜碩富(カンソップ)容疑者を逮捕
・母親の車を降りて元気よく行ってきますした園児。他の親の車カスに轢かれて意識不明の重体 大分
・琉球新報「辺野古訴訟判決は不公平!司法の信頼失墜した!ミンイガー 高裁よ、判決破棄しろ!」
・【死にすぎ】ウクライナ「兵舎を攻撃して400人殺したw」ロシア「違う!死んだのは63人だ!」 [754019341]
・小室哲哉さん ヒット減り、有罪判決、妻が倒れ、自身もC型肝炎に←感染した理由が分からないだと
・税関職員「怪しい外国人のスーツケースを破壊したら覚醒剤が見つかったぞw」→違法検査として無罪判決
・【ヘイトスピーチ】弁護士懲戒請求した北海道のネトウヨ52人に賠償命令の判決【札幌地裁】 [718678614]
・草津のしょこたんと草津町・町長を名誉毀損したライター🔥飯塚玲児(本名飯嶋辰昭)に有罪判決 [158879285]
・男児ボートで轢き殺し母親を両足切断した元社長のボートカスに禁錮2年実刑判決「被害弁償一切ない」 [866556825]
・こんな事件あったっけ?卒アル返さなかった18歳女性を畑に生き埋めにした女。二審も無期懲役判決 船橋
・ひるおびでくら寿司不適切問題特集 八代弁護士「リツイートした人も責任追究すべき」 テレビ様は無罪
・アクセルを踏み込み、フルスロットロルで15歳美人女子高生を轢き殺した81歳ジジィに禁錮1年6ヶ月の判決
・12~14歳の中学生とSEXした中学校講師に懲役2年6ヶ月執行猶予付き判決 更生の意欲があると判断 [632443795]
・未成年の養女「強制性交された」、家族5人が寝ているリビングで性交を繰り返したのに他の家族が一切気付かないのはおかしいと無罪判決
・時速100kmでベンツで中学生を跳ね飛ばして殺した車カスの山田譲容疑者の顔をご覧ください
・餅「一人殺った」
・【速報】死刑判決 [135853815]
・海・山・他「今日は6人殺めた」
・速報!新宿で車カス暴走族7人重軽傷
・パククネ 懲役24年 18億円罰金の判決
・【悲報】ヤフー記事に不適切な写真が掲載中 [455830913]
・高卒就職者に求人殺到 求人倍率20.6倍 [194767121]
・朝日新聞「最高裁の判決に従うのは理解に苦しむ」 [323057825]
・韓国さん「最高裁のサムスン副会長の判決を要約してみた」
・【速報】森友文書、開示決定、大阪高裁で逆転判決 [422186189]
・1歳児を死なせた罪に問われた元保育士に無罪判決 横浜地裁 [582792952]
・飯塚幸三、実刑判決を受けても服役しない可能性が出てくる
・【おねがいゆるして】目黒女児虐待死の母親に懲役8年判決
・高千穂6人殺害 凶器は軍用山刀「マシェット」か
・小便小僧の銅像…「芸術作品」VS「不適切」で論争中
・ネット掲示板「爆サイ」運営社長、脱税で有罪判決
・【速報】辺野古訴訟で敗訴の沖縄県、最高裁判決に従わない方針 [844481327]
・【速報】詐欺罪で逮捕された令和納豆元役員に懲役2年の実刑判決 [432532608]
・辺野古の工事めぐる裁判 9月4日に判決 沖縄県の敗訴確定へw [135853815]
・同性婚ケーキ作り拒否は「差別でない」 英最高裁が判決
11:37:04 up 38 days, 12:40, 0 users, load average: 47.52, 48.34, 42.10
in 0.19028115272522 sec
@0.19028115272522@0b7 on 022101
|