大阪・富田林署脱走、謎の「ヨダソウマ」関与主張も逆から読むと…
平成30年夏、大阪府警富田林署から脱走し、49日間の逃走生活を続けた
樋田(ひだ)淳也被告(32)が、大阪地裁堺支部での公判で、事件の大半に第三者が関与したとする
主張を展開している。面会室の仕切り板を壊したのは「知らない人」、逃走前のわいせつ・
窃盗事件は「ヨダソウマがやった」−。これに対し、検察側は逃走の計画性を示す証拠などを
突きつけ反論。練られた逃走計画だったのか、謎の人物の関与があったのか。法廷での攻防をまとめた。
大胆な逃走生活
30年8月12日夜、富田林署。強制性交未遂などの容疑で逮捕・勾留中だった被告は、
弁護士との接見のため面会室に入っていた。
すでに約2時間が経過。「さすがに長いな」。署員が室内の様子をうかがうと、面会室の
仕切り板がこじ開けられ、中はもぬけの殻となっていた。「逃げられた!」。署員の叫び声と
非常ベルの音が、署内に響いたという。
前代未聞の逃走を許した大阪府警。全国に指名手配して行方を追ったが、なかなか足取りをつかめない。
それもそのはず。被告は逃走後、盗んだ自転車で日本一周旅行者を装い、関西から
中四国地方へ移動していた。「桜井潤弥」という偽名を使い、写真撮影に応じる大胆さも見せていた。
山口県内の道の駅で発覚した万引をきっかけに、49日目で幕を閉じた逃走生活。
風貌は丸刈りで真っ黒に日焼けし、手配写真とは別人のようだった。その後の取り調べでは
黙秘を貫いたとされる。
https://www.sankei.com/west/news/200505/wst2005050003-n1.html