◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1594007488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1コラット(チリ共和国) [US]2020/07/06(月) 12:51:28.76ID:Er3yGoV30●?PLT(13000)

蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫


熊本県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について
蒲島郁夫知事は5日、報道陣に
「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。


 ――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

 私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。
私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が
私の決断を支持すると。
その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っている。


――ダムによらないやり方、これまでのやり方を変えるつもりはないということか?
気候変動がまた出てきた時には当然、それ以外の考え方も、将来は次の世代には考える必要はあるかなと思う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1a7e16bbea429998caeaa394aa76c1f4cb51fb

2カラカル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 12:52:52.14ID:Fw3+hAx/0
脱ダム宣言で脱現世

3ターキッシュバン(茸) [MX]2020/07/06(月) 12:53:09.35ID:AgLLjEXj0
枝野これどうすんの?

4ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 12:53:49.53ID:EZSypayo0
>>1
パ「日本死ね」

5ツシマヤマネコ(ジパング) [IT]2020/07/06(月) 12:54:50.77ID:VDotN+7I0
ダムをやめた後のことを何も考えてなかったのが恐ろしいな

6ボルネオヤマネコ(千葉県) [KR]2020/07/06(月) 12:55:26.61ID:xbS9wSSD0
試される熊本けん

7オセロット(家) [JP]2020/07/06(月) 12:55:28.33ID:2XndBgZI0
これぞ、ポピュリズム政治の成れの果て。
そこを是々非々でどうすべきかを考えるのがリーダーの仕事。
結局は選挙民の責任。

8バーマン(騒) [US]2020/07/06(月) 12:55:46.35ID:qdCc729x0
>>1-2
コンクリートから人吉

9カラカル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 12:55:57.89ID:Fw3+hAx/0
コンクリートから人へ
でも人を守る為のコンクリートもあるんだよね

10バリニーズ(新潟県) [ニダ]2020/07/06(月) 12:56:10.29ID:LmRmlNca0
結局何もしないんかい

11ジョフロイネコ(光) [AU]2020/07/06(月) 12:56:28.23ID:JW2K23Mn0
熊本県民が望んだ未来が今の状態なら自業自得だわ
望み通りになったんだから喜べよ

12(福島県) [KR]2020/07/06(月) 12:56:46.38ID:hjeBDSS00
住民の民意を国が反映させただけじゃん
ミスリードを誘うスレタイ付けたのはなぜだ?

13ラ・パーマ(兵庫県) [DE]2020/07/06(月) 12:56:47.08ID:3cYkwd1F0
ダムだこりゃ!

14ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 12:56:54.90ID:EZSypayo0
パ「脱ダム。コンクリートから人へ」

15パンパスネコ(ジパング) [FR]2020/07/06(月) 12:56:56.00ID:CEOiFRtQ0
>>1
なんか県民が悪いって言ってて気持ち悪い
お前が「できる」って言ったから支持されたんだろ

16ヒョウ(SB-iPhone) [KE]2020/07/06(月) 12:57:08.82ID:Jy2+GK1T0
ダム作るから元々あった堤防事業白紙にして仕分けでダム白紙になってからそのしわ寄せの予算不足でまともな治水案の枠組み組んでないんだよな

17サイベリアン(群馬県) [VN]2020/07/06(月) 12:57:17.51ID:KYpuzj0K0
要約

12年間考えたけど何も出来ませんでした
これからもダムを作らずに何が出来るか考えます
すべては自分を支持した県民のせい

18アンデスネコ(帝国中央都市) [RU]2020/07/06(月) 12:58:11.31ID:LLUZKDwq0
これは庇護できないな

19ボブキャット(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 12:58:16.85ID:qgwrQ1FJ0
>>11
今回失われた人命と被害額よりも、ダムの建設中止で浮いたお金の方を選んだってことだよね

20シンガプーラ(福岡県) [GB]2020/07/06(月) 12:58:18.13ID:Dk/nikrb0
自分が知事の間はこのまま県民を殺し続け治水政策の転換は次世代に投げるってことかい
県民はさっさとリコールしないとこのまま知事に居座らせてると殺され続けるぞ

21オリエンタル(光) [US]2020/07/06(月) 12:58:21.33ID:hoiiP6k/0
アホ住民が治水よりも鮎(笑)のほうが大事つってこのざまだよ

22コーニッシュレック(福岡県) [ニダ]2020/07/06(月) 12:59:22.71ID:mkapYPjS0
某ナチュラリストが昔言ってたけど半世紀に一度の災害の為にダムを作るなんて馬鹿げてるとか言ってたけど、ダムで災害を減らせるものなら作るべきだな

23(愛媛県) [CA]2020/07/06(月) 12:59:34.71ID:nRfnrB340
民主党政権になる前に作るチャンスは無かったの?

24ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 12:59:44.92ID:EZSypayo0
>>21
たかが鮎のためにwwwwwwパwwwwww

25エキゾチックショートヘア(茸) [US]2020/07/06(月) 12:59:50.41ID:YlJ1AbVF0
球磨川の堤防決壊箇所の数見りゃダムに拠らない治水は画餅と答えが出た
高い授業料だったな

26ターキッシュアンゴラ(三重県) [DE]2020/07/06(月) 13:00:07.07ID:PcLPVRL60
ダムを作る 正解

ダムは作らないが対策する 微正解

ダムを作らないし対策もしない この結果

27スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:00:16.45ID:InjPKhPy0
確か「洪水と共生」って言って当選したんだよな
今後もうまく共生してくれよ

28オシキャット(千葉県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:00:22.66ID:mpmCz82W0
>>1
野党議員とパヨクと中韓ヒトモドキは皆殺しにしないとダメだな(´・ω・`)

29ジョフロイネコ(ジパング) [CN]2020/07/06(月) 13:00:29.50ID:QJhyn/p50
蓮舫「悪いのは安倍」

30ボブキャット(関西地方) [ニダ]2020/07/06(月) 13:00:58.25ID:jf18tXIZ0
民衆を扇動しておいて、こいつらは全く責任取らないよねぇ

31ターキッシュバン(千葉県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:01:15.10ID:7HYyZ9CQ0
ダムによらない治水って何もしてないよね?

32ターキッシュアンゴラ(三重県) [DE]2020/07/06(月) 13:01:22.07ID:PcLPVRL60
多数の犠牲者を出したんだから
首を吊って詫びるべき案件

33オリエンタル(光) [US]2020/07/06(月) 13:01:31.83ID:hoiiP6k/0
激甚災害に認定すんなよこんなの
熊本の自業自得なんだからある意味人災だ

34ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:01:50.41ID:EZSypayo0
>>22
それ、どこのR4だよw

35ヒョウ(SB-iPhone) [KE]2020/07/06(月) 13:01:58.50ID:Jy2+GK1T0
てかダム計画の前にあった堤防事業も無駄扱いし出したのが問題なんだよな

36デボンレックス(神奈川県) [RU]2020/07/06(月) 13:02:27.66ID:T94XqkKn0
脱ダムだけが県知事公約では有るまいから県民が樺島さんを選んだことは仕方ない
ただ、脱ダムが8割の支持を受けていたのにその代替案を12年もほっておいたのは
県知事の不作為で、今回亡くなった方には頭を下げるべきだろう

37アムールヤマネコ(鹿児島県) [DE]2020/07/06(月) 13:02:50.08ID:qXZn1L9f0
よらない、て何?

38カラカル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:02:51.43ID:Fw3+hAx/0
県民はお前がダムに代わる対案を持ってると思ったから支持したんだろうよ

39スナドリネコ(茸) [CA]2020/07/06(月) 13:02:54.65ID:/Uab9Nlh0
ダムは悪いものという固定概念が原因だろ

40アメリカンショートヘア(大阪府) [CN]2020/07/06(月) 13:03:09.77ID:oDruDlHY0
ダム建設を反対してた熊本県副知事が都知事選に立候補してて何故か前原が応援演説に来てた

41アジアゴールデンキャット(茸) [CN]2020/07/06(月) 13:03:14.41ID:2ts6HJSS0
>>1
まぁ実際選挙によって決まるんだから誰かのせいじゃなく住民全体の責任だわな
特に選挙に行かず白紙委任するゴミどもが一番責任が重い

42アメリカンワイヤーヘア(三重県) [JP]2020/07/06(月) 13:03:36.26ID:2Kg7BwxI0
>>1
知事が民主党

43ヒョウ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:04:05.82ID:ZCmoas5L0
>>1
韓国的人治政治の結果でしょ。反対派に迎合し続けたら洪水が。
因果応報ですわ。

44ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:04:31.87ID:Egn+A8an0
コイツが治水放棄を計画して民主党政権下で実行された
結果こうなった
コイツが教え子だった民主党議員秘書を副知事に据えて、都知事選に送り出した
結果こうなった

小野共々総括が必要

45ツシマヤマネコ(茸) [IT]2020/07/06(月) 13:04:48.43ID:4NgqYTPm0
熊本土人の自業自得
85%ダム建設反対なんだから

46カナダオオヤマネコ(光) [ニダ]2020/07/06(月) 13:05:03.82ID:AsMmxmbq0
熊本城の時とは大違いの逃げっぷりで笑える

47ツシマヤマネコ(愛知県) [ZA]2020/07/06(月) 13:05:09.67ID:ajLYNrqA0
また民主党により日本人が殺されたのか(´;ω;`)

48マレーヤマネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 13:05:11.72ID:Rlmbd6Qt0
ダム無し血水なんざ堤防を無駄にかさ上げして維持管理にも金かけて
今のご時世で用地を買収して金かけて流路の拡幅や線形を変えたりで
金なんざ下手にダム作るより費用がかかるに決まってるだろ
要はたまにくる大雨で氾濫することを許容するってことだ
熊本県はまあがんばってね

49スミロドン(茸) [IT]2020/07/06(月) 13:05:25.65ID:mkudrqNc0
治水を疎かにする愚か者ども

50セルカークレックス(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 13:05:29.12ID:KIZRFymh0
>>23
時系列

1965年 球磨川大洪水
1966年 ダム建設を計画
1966年〜 地元の激しい反対運動

自民党政権下で約40年間放置される

2008年 熊本県知事(自民党)が正式に反対を表明
2008年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる
2008年〜 政府もダムの件には触れなくなる
2020年 大洪水

ネトウヨ「民主のせいだ!人災!悪夢!」

51アムールヤマネコ(愛知県) [CN]2020/07/06(月) 13:05:29.94ID:mYetN/WD0
県民も仕方ないと思ってるだろ。ダム作るよりはマシだと。

52ピクシーボブ(岡山県) [FR]2020/07/06(月) 13:05:36.01ID:rcc/R3km0
コイツが戦犯か

亡くなった遺族は訴えればいいよ

53ラガマフィン(茸) [US]2020/07/06(月) 13:05:45.10ID:BnwLAmHO0
>>40
小沢一郎グループの議員の秘書出身だから不思議ではない

54セルカークレックス(茸) [GB]2020/07/06(月) 13:06:10.76ID:EG2diu5J0
コンクリートから人へ、って言ってたけど
なんでコンクリートに金かけてたか身をもって学べましたか?

55シンガプーラ(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 13:06:14.95ID:Rkx3CNyA0
ダムがあっても結局逃げずに死ぬと思うよ。
ダムを四次元ポケットみたいに思ってる人は少なからずいるし。

56ギコ(関西地方) [AU]2020/07/06(月) 13:06:27.51ID:/C/HaJO+0
人命からお金へ

57ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:06:59.12ID:EZSypayo0
自業自得だな
パの寝言を信じてこのザマw

58アンデスネコ(広島県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:07:02.87ID:xm08ACKD0
>>11
全くその通りだな

59マーゲイ(茸) [AR]2020/07/06(月) 13:07:03.71ID:LcJ9QtdR0
バカが賛成してバカが死んだ

60ツシマヤマネコ(愛知県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:07:11.58ID:4tAUGEIA0
ヤマトタケルノミコト 熊襲成敗

熊本イメージ == 反日パヨク

熊本市 市議会とか・・・産休END → 議会にガキ連れてきてキャベツ → 託児所を作らせる

61パンパスネコ(東日本) [US]2020/07/06(月) 13:07:14.16ID:7ujK3MiD0
何故ダムを作るのかを人が死なないと理解出来ない人が
知事や政治家になっちゃイカンよ

62ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:07:17.56ID:pI8+pQA00
「コンクリートから人へ」

水害の被害を受け止める対象を変えようって言うスローガンだったんだね

63コラット(埼玉県) [CN]2020/07/06(月) 13:07:33.86ID:m7GVMA4I0
結局金がかかるから嫌だったんだろ
目に見えない価値に大金使うのは抵抗あるからなぁ

64ロシアンブルー(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 13:07:34.41ID:4DyDSFQP0
民主党はクソだがそれを選んだ当時の国民にも責任がある
民主党は防災関連の予算を減らすことを選挙前から公約してたからな
なんで当時の国民は防災をあんな軽視していたんだ?

65コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:07:53.77ID:EiPrC4dr0
でも住民はずっと昔からダムに反対してたろ
事が起きてから政治のせいにするのは流石に愚かだよ

66スコティッシュフォールド(中国地方) [ニダ]2020/07/06(月) 13:07:56.96ID:6W85qVlv0
マスゴミこれどうすんの?

67(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 13:08:11.29ID:lvOEQe9y0
パヨク陣営は小野候補が熊本県の政策調整参与と副知事を務めていた事から
小野と維新の責任に被せたがってるみたいね

実際は蒲島知事がダム反対を掲げて当選(自民推薦)
民主党政権時に前原国交大臣が中止を表明
その後、鳩山、馬淵国交大臣も同様に中止を表明

だからこの県に関しては民主も自民もどっちもどっちになるんだよな
パヨクは選挙と被ったからここぞとばかりに
小野を利用してウヨ批判を展開してるな

68黒トラ(東京都) [SE]2020/07/06(月) 13:08:14.47ID:ZFUVceu30
災害の少ない熊本(嘘)

69ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:08:23.14ID:pI8+pQA00
「コンクリートから人柱へ」

70アンデスネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 13:08:23.60ID:CuUwjr9E0
>>50
ただそれに関連した堤防事業自体はしてたけどそれごと白紙にしたんだがな

71リビアヤマネコ(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:08:36.01ID:TEmXcl1r0
>>3
餃子餃子(´・ω・`)

72セルカークレックス(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 13:08:36.34ID:KIZRFymh0
>>54
何で人からコンクリートに戻さないの?
自民党時代に民主党時代の10倍削減したのは無視かな?

73コラット(埼玉県) [CN]2020/07/06(月) 13:08:43.05ID:m7GVMA4I0
「今まで大丈夫だったんだからこれからも大丈夫な筈だ」

と人は何の根拠も無く信じてしまうのだよ

74(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:08:47.93ID:eOZnoyxL0
ダム反対してたのにあんな右往左往してるのかと思うと
被災者の見え方が変わってくるね

75エジプシャン・マウ(東京都) [CN]2020/07/06(月) 13:08:51.54ID:LpqIbQoy0
>>50
地元が反対したなら誰が知事でも同じだろ
これで良かったんだよ

76セルカークレックス(埼玉県) [FI]2020/07/06(月) 13:08:54.54ID:GcN+r0PF0
ダム辞めた後って、「コンクリートから人へ」ってふんわりしたスローガンしかなかったのけ?
杉を刈って広葉樹植林とか、具体案なく止めたってこた無いだろ?

77バーマン(やわらか銀行) [ニダ]2020/07/06(月) 13:08:54.81ID:EBuTYy4s0
県民の意思が85%だからそれに従っただけと代替案も出さず立派な知事さまですねw

78アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]2020/07/06(月) 13:09:15.90ID:dO/Ei5kK0
ダム反対はいい
住民を移住させなかったのは県の責任

79ヨーロッパヤマネコ(東京都) [HR]2020/07/06(月) 13:09:18.36ID:PN4q1aW10
こいつを信じた県民が悪いのはある意味確かだけどこいつが言う事ではない

80サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 13:09:28.78ID:dCP8Tp+i0
>>9
コンクリートから人柱へ

81トラ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:09:55.73ID:s5YV4vZ90
人間の命より清流の方が偉いって民意で決めたんだからしゃーないよね
古代人が八岐大蛇とまで例えた濁流も美しい自然だから後世まで守り続けなきゃいけないよね
亜熱帯化していく日本で今後は毎年ゲリラ豪雨からの洪水にビビり続けにゃならんけど
洪水との共生ってみんなで決めたから毎年死人が出ても問題ないよね

82ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:09:56.73ID:akViMW+b0
県民の意向だから俺は悪くない
って連呼してるだけやんなこれw

83コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:10:07.56ID:EiPrC4dr0
ここのダム建設は大昔の自民党時代からずっと議題にあがっていた
浸水被害が絶えないからだ
しかし住民はずっと反対し続けてきた
その結果なので受け入れましょう
それにダムも万能ではないので越水するときゃするんだよ避難猶予が増えはするがね
嫌なら川辺から引っ越すしかない

84ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:10:11.54ID:Egn+A8an0
 
ほんとろくなもんじゃねえな民主党政権
他にどれだけの地雷を埋めたものやら

85アメリカンショートヘア(埼玉県) [KR]2020/07/06(月) 13:10:28.42ID:VprYUjiB0
いやコイツ「決めたのは俺だが民主党のせい」って言ってるよね?w

86(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 13:10:29.97ID:lvOEQe9y0
>>50
パヨク「ネトウヨのせいなので私達にはなんら問題ありません!」

87ギコ(関西地方) [AU]2020/07/06(月) 13:10:51.37ID:/C/HaJO+0
ぶっちゃけ人命からお金への精神は
自民党にもしっかり受け継がれてるよね
コロナ対応なんてまさにそれ

88ターキッシュバン(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:11:21.32ID:vzZOI2j00
ダムやその他公共工事は無駄と煽ったマスコミは逃げたよw
今の流れは煽りに乗ってしまった県民のせいってなってるね

89マレーヤマネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:11:44.14ID:ix4yyHOD0
>>1
鮎を守った代償なら、洪水も仕方がないな
みんなニッコリ

90オリエンタル(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:11:47.47ID:tvrQ62On0
>>1
なんや 完全に県民の責任って言うてるやんww

91ターキッシュバン(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:11:49.89ID:YM5TvrHf0
市房ダムはあれは職員の見極めと運がよかっただけで
知事の政策がよかったわけではないからな
現場はものすごくよくやったが政治家はあんな綱渡りをあてにしたらいかん

92ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:11:53.07ID:pI8+pQA00
>>83
ダムは進まなかったけどそれ以外の治水事情は進めて来てたんだよ

丸ごと廃止したのがこの知事

93コラット(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 13:12:23.63ID:3ko6AKUA0
石原慎太郎はディーゼル規制と八ッ場ダム再開だけで歴史に残る

94ハイイロネコ(愛知県) [US]2020/07/06(月) 13:12:40.11ID:5qzt3i9S0
そそのかされた流域住民哀れ

95アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:12:42.06ID:blM+FChj0
反対すれども代案なし
っ日本の左翼政党の一大特徴ですし

要するに政局でしかないんで
真面目に聞いてる方が馬鹿を見ますよ

馬鹿じゃ済まないけどね

96ラ・パーマ(福岡県) [AU]2020/07/06(月) 13:12:45.16ID:lb2Jg/9/0
鬼怒川氾濫による大水害も
菅直人と孫正義、韓国人ソーラー事業者による災害なんだが

97スノーシュー(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 13:12:45.54ID:teqhCmIp0
川辺川ダム反対は、まあいいよ。ダムは税金の無駄遣いとか言われて
全国的に脱ダム宣言とか言われてたわけだし。
でも、ダムに頼らない水害対策をまったくやってなかったのには呆れたわ。

98コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:12:51.57ID:EiPrC4dr0
この件でウヨパヨと罵ってるやつは本当に救いようがない愚かしさ
これは歴代地元住民が多くの権力者から勝ち取ったものでしかないので誰を責める必要もない
いわば民主主義の結果です

99スミロドン(茸) [IT]2020/07/06(月) 13:12:52.75ID:mkudrqNc0
>>81
ブラタモリ見れば日本の歴史は水害との戦いだってよく分かるのにな

100ピクシーボブ(岡山県) [FR]2020/07/06(月) 13:12:53.94ID:rcc/R3km0
2008年に決定して
それからダムに代わる代替案とか治水事業とか全くやってなかったん?

101アフリカゴールデンキャット(東京都) [GB]2020/07/06(月) 13:12:56.78ID:uWpiK7Bq0
ダム工事って叩かれがちだけど、治水は国にとってめちゃくちゃ重要な事業なんだよな
古代中国でも治水の手腕で名君と称えられた皇帝もいるくらいに

102マンチカン(東京都) [NZ]2020/07/06(月) 13:13:06.43ID:1TWdDtLn0
県民の総意なら死んでもしょうがないな

103ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:13:15.42ID:Egn+A8an0
民主党(支持層含めて)の何がマズいかって
ここまで実害でてるのに一切責任取るどころか
この期に及んでジミンガアベガと屁理屈こねて責任転嫁を試み続けるところ

心証悪いったらありゃしない
選挙で壊滅してんのはほぼこいつらパヨクのせい

104ピクシーボブ(岡山県) [FR]2020/07/06(月) 13:13:22.84ID:rcc/R3km0
>>92
じゃコイツが戦犯だな

105猫又(新潟県) [US]2020/07/06(月) 13:13:23.79ID:odJrmw4C0
てかダムなんてそんなに早く出来ねぇし時間100ミリなんて対応出来るわけねぇだろw

106セルカークレックス(茸) [GB]2020/07/06(月) 13:13:24.34ID:EG2diu5J0
>>72
マジかよ!!そんな事実あるならソース付きで今すぐ拡散すべき!!!
なんでやらないの?

107オリエンタル(家) [PH]2020/07/06(月) 13:13:50.12ID:An+LDllD0
民主と県民のせいな
雰囲気で反対続けた結果がこれ

108ターキッシュバン(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:14:07.31ID:vzZOI2j00
>>87
経済止めたらそっちで死ぬからね
お金無いと人間は死ぬっていう単純な話だよ

109茶トラ(静岡県) [US]2020/07/06(月) 13:14:13.96ID:ExO8KgEz0
ダムを撤去してなかった?
あれは今回の被害と関係あるの?

110オシキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:14:14.05ID:EZFAy8b20
また民主党の犠牲者が増えてしまったのか
そんな中で立憲民主党の枝野代表は公選法ギリギリの餃子ツイートして
挙げ句に大敗してるんだから全く反省してないな

111ツシマヤマネコ(茸) [EU]2020/07/06(月) 13:14:15.37ID:VrB3tWyA0
>>50
嘘松
放置してないぞ
地権者に交渉してあと一歩まで行ったのに

112アンデスネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:14:17.27ID:Qg8jiTQx0
山の保水力とか緑のダムなんてのは幻想だという事がわかりましたかパヨさん

113ラグドール(北海道) [KR]2020/07/06(月) 13:14:56.08ID:x3HIX6QN0
反対してたのは一部だろうね
賛成したら何されるか分からない
沖縄みたいな感じだろ?

114スナドリネコ(千葉県) [BR]2020/07/06(月) 13:14:57.98ID:VM/nhf220
つまりこのおっさんが言いたいのは
俺は悪くない、ダム計画に反対した時県民もノリノリだった国もそれが良いって言ってたって事か
ガキの良い訳か

115サビイロネコ(愛知県) [US]2020/07/06(月) 13:14:58.86ID:v2nqdsZr0
今なんて限界集落ばかりだろーから場所なんかなんとでもなるしな

116トンキニーズ(東京都) [IT]2020/07/06(月) 13:15:18.40ID:DV/wpjKf0
つまり
騙された地元の有権者がバカなせいでってこと?

117パンパスネコ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 13:15:22.44ID:fr+WFV/X0
反対した県民と知事が悪いわな

118ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:15:25.88ID:Egn+A8an0
 
朝鮮人だって足を踏んだら「スミマセン」言うぜ日本語で
民主党支持層はそれ以下だな

119ピューマ(茸) [US]2020/07/06(月) 13:15:30.49ID:v/kUjk8d0
>>15
投票した県民のせいじゃん。あと民主党議員

120ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [FI]2020/07/06(月) 13:15:50.65ID:MJFE0WdN0
右翼が自民が左翼が民主がのレスばっかやん
ν速マジで終わってんな

121コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:15:52.30ID:EiPrC4dr0
当時85%の住民が支持した
つまりプロセス的にはなんら問題がない
責任追及したところで熊本の住民に跳ね返るし市民の分断が表面化するだけ

122バーマン(やわらか銀行) [ニダ]2020/07/06(月) 13:15:53.07ID:EBuTYy4s0
>>103
選挙大敗しても党首も責任とらないも追加してあげて

123ウンピョウ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:15:53.85ID:ABueohLK0
オレ悪くない、にしか聞こえないが

124アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:16:04.38ID:blM+FChj0
>>93
美濃部都知事は「道路が無ければ車は増えない」と称して道路建設凍結
しかし、増え続ける車と排ガスはずっと野放し代案無し

東京都は石原慎太郎の登場を待つしか無かった

125ギコ(関西地方) [AU]2020/07/06(月) 13:16:11.45ID:/C/HaJO+0
>>108
そもそも金ほとんど出してないだろアホか
経済止める以前の話だよ

126サビイロネコ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:16:21.71ID:UMgRnU/60
>>21
なにそれざまぁw

127チーター(和歌山県) [CN]2020/07/06(月) 13:16:38.67ID:X97kQsk/0
流石にこれは有権者の責任もあるだろ
マスコミと民主を信じるバカだったのが悪い

128アンデスネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 13:16:52.26ID:CuUwjr9E0
民主が100%悪いまでは言わないけど民主時代に削ってはいけない費用まで削ったのがまあ致命傷だなと

129バリニーズ(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:16:59.17ID:4m41Y/D70
>私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が
>私の決断を支持すると。
>その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っている。

知事「県民が悪い」

130アメリカンワイヤーヘア(茸) [CH]2020/07/06(月) 13:17:02.65ID:F+wnFiAt0
治水なんてダムと堤防のセットでようやく抑えられるかもしれないってレベルなのに
まあ熊本は中央に何でも反対抵抗する熊襲族の血が流れてるから仕方がない

131ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:17:02.95ID:pI8+pQA00

132ベンガルヤマネコ(ジパング) [FR]2020/07/06(月) 13:17:03.95ID:G+binWPS0
パ「アベガー!ジミンガー!ネトウヨガー!」

133サビイロネコ(愛知県) [US]2020/07/06(月) 13:17:08.04ID:v2nqdsZr0
>>114
熊本県が全責任を負って被災総額全額払いするんであれば知事は悪くない

134ブリティッシュショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:17:09.38ID:R9zAKDJ20
武田信玄が何十年もかけて堤防作ったの知らんのかな、この左翼知事は

135コーニッシュレック(東京都) [CA]2020/07/06(月) 13:17:15.43ID:SANOY6KJ0
ミンス(現立憲民主党)の責任だよな、やっぱり

136ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:17:15.84ID:Egn+A8an0
 
「自民もワルイ」「県民が馬鹿だ」じゃねえんだよ
どう落とし前つけんだ? が問われてんだよ
てめえのケツはてめえで拭け

137バーマン(やわらか銀行) [ニダ]2020/07/06(月) 13:17:23.07ID:EBuTYy4s0
>>121
ダムなし治水を放棄して12年間知事を勤め上げた

138スペインオオヤマネコ(神奈川県) [LV]2020/07/06(月) 13:17:29.14ID:oK7558jy0
自然が大事だって言うなら、こういう自然の猛威も甘受しないとダメだわな

139イエネコ(新日本) [US]2020/07/06(月) 13:17:41.02ID:Enp0dLCi0
知事ならダムを造らないなら高台に家を建てる支援をするとか考えないか普通

140サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 13:17:48.06ID:dCP8Tp+i0
>>87
え?コロナで死んだ人は諸外国に比べてあからさまに少ないけど?

141(光) [US]2020/07/06(月) 13:17:53.68ID:25V3rT7h0
>>5
だよな
やめたままで放置とか

142アンデスネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 13:18:04.18ID:CuUwjr9E0
>>134
信玄堤はまあ二世代単位だよなアレ
てか堤の話は全国いろんな場所にあるよね

143デボンレックス(福岡県) [ES]2020/07/06(月) 13:18:11.08ID:m4dTq07M0
知事反対派なんじゃん

144ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:18:13.87ID:EZSypayo0
>>116
当時は民主党の正体が今ほどはバレていなかったからな
日本死ねの連中だと分かっていたら簡単には騙されなかっただろう

145マレーヤマネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:18:21.72ID:ix4yyHOD0
>>109
あ!って思ってググったけど
荒瀬ダムは今回の洪水地域より下流だから無関係だな

146ピクシーボブ(庭) [IT]2020/07/06(月) 13:18:22.73ID:4yr0DlnG0
天災でなく人災だな

147シャルトリュー(茸) [RU]2020/07/06(月) 13:18:25.17ID:ExOQl93s0
何の対策もしないって選択をしたということは、
今回の被災と犠牲を容認したということだろ

今さらグダグダ言うな

148チーター(家) [US]2020/07/06(月) 13:18:29.11ID:RaATeW1A0
今回ダムあったらどのくらい助かってたのかな?🤔

149コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:18:31.21ID:EiPrC4dr0
>>137
こいつが三期信任され続けてきたのならそれもまた熊本県民の選択なのでは
他府県民にはどうしようもないし

150ターキッシュバン(SB-iPhone) [PL]2020/07/06(月) 13:18:45.19ID:IYjUgA+70
>>121
それはいいけどそれに変わる治水策が完全に無策だろ

151ターキッシュバン(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:18:53.46ID:vzZOI2j00
>>125
金出してるよね
むしろ国際的に見てもかなり出してるほうだけど
全額補償なんてものは無理だと思うよ

152ブリティッシュショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:18:58.26ID:R9zAKDJ20
>>142
ていうか信玄流の治水なかったら家康、江戸もあかんかったやろうなあ

153ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:19:12.27ID:Egn+A8an0
コイツも
弟子の小野も
選挙テクしか勉強してこなかったからな
行政の実務は未だに素人

154縞三毛(ジパング) [US]2020/07/06(月) 13:19:15.29ID:thNOTOCP0
民主党「政治主導!コンクリートから人へ!」

結果…

155コラット(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 13:19:33.24ID:1XZGQGht0
こういうことならまったく同情しないな
水害は自業自得

156スナドリネコ(千葉県) [BR]2020/07/06(月) 13:19:48.86ID:VM/nhf220
まぁ田舎あるあるだよな
地元の力ある有権者に治水事業阻まれて頓挫大雨が来て大騒ぎ
身から出た錆とはこのことだなこれに反省して熊本県民はもう少し治水事業の重要性について考えたほうが良い

157ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:19:54.19ID:pI8+pQA00
>>125
対策予算先進国で最高レベルだぞアホ

158ブリティッシュショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:19:57.22ID:R9zAKDJ20
利根川も江戸川も荒川も江戸から明治超えていまだに治水してんだぞ?
わかってんのか、クソ左翼

159アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:20:17.15ID:blM+FChj0
代案と称して山間地で遊水池作れとか言い出してるからな
山で作ったらダムなんだが・・・

面倒臭いからもう、ダムとよばず遊水地って言い換え用語化すれば
十分だったのかもな

160バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:20:19.64ID:u06AnSOP0
有権者が望んだ選択なんだから、外野がどうこう言う事じゃない

161ジョフロイネコ(愛知県) [FI]2020/07/06(月) 13:20:39.11ID:o4Rq7IcZ0
基地パヨがダムのせいで決壊したとか抜かすしな、アホも大概にしないとさあ

162マレーヤマネコ(茸) [CA]2020/07/06(月) 13:20:50.67ID:lZgomRiH0
没ダム宣言から12年
結果が出て良かったね

163ターキッシュバン(SB-iPhone) [PL]2020/07/06(月) 13:21:06.66ID:IYjUgA+70
この「そんな事は起こらないかも知れないから金の無駄」っていう左翼ロジックはそのまんま防衛費にも当てはめられるからな

164ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:21:09.44ID:akViMW+b0
民主主義は大衆迎合じゃねえよ
政治家は有権者の意向を100%汲むだけの存在ではない

165ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:21:22.83ID:Egn+A8an0
コンクリートから人柱へ の現実を隠して
ダム要らないと12年言い続けた
市民を騙し続けた責任が問われている

166バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:21:23.98ID:u06AnSOP0
>>161
「ダムが無ければ放流も無いから洪水も無かった」っていうアレですね
でも釣られる奴は沢山居るのがこの言葉遊び

167トラ(宮崎県) [US]2020/07/06(月) 13:21:36.08ID:lNagME/d0
球磨地方は熊本県から差別されているのかな?

168ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:21:37.24ID:EZSypayo0
「日本死ね!」

169マレーヤマネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:21:43.42ID:ix4yyHOD0
>>162
鮎が守れたんだから洪水なんてたいした損害じゃないよね

170スフィンクス(やわらか銀行) [SE]2020/07/06(月) 13:21:52.74ID:towfqjPe0
治水は本当に金が掛かるからな

171マンチカン(富山県) [IT]2020/07/06(月) 13:22:05.92ID:4HNIrl+90
他人の間違いを指摘するなら自分の間違いも認めなければならない

172バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:22:20.83ID:u06AnSOP0
>>163
そうだよ、「安全は無料」ってロジックなんだからね
詰まるところ、左翼政党の支持層の高齢者にもっとお金を配れば良い、って話だから

173ヒョウ(愛知県) [US]2020/07/06(月) 13:22:21.79ID:pscgFgtC0
>>1
自分の決断と言いながら他人に責任を擦り付ける最低の屑だな
典型的な上手くいったら俺の手柄
問題が起きたら人の所為という人間
生きてちゃいけないと思うが最低限公職につかせてはいけない

174コラット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:22:23.22ID:ajDg1FuQ0
だからダムに治水効果は無いんだって

175オリエンタル(家) [PH]2020/07/06(月) 13:22:25.43ID:An+LDllD0
しかし自分のやらかし認めてるんな
民主もコメント出せよ

176アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:22:28.14ID:blM+FChj0
>>170
時間も掛かる

177バーミーズ(愛知県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:22:28.91ID:wmBxxd2T0
洪水とダムは関係ないわ
洪水対策は堤防と浚渫だろ

178ボルネオウンピョウ(茸) [NO]2020/07/06(月) 13:22:40.34ID:KG8lrKgQ0
川辺川ってのがね

当時、日本一の清流だったから出来ればダム無しで治水したいダムで川が汚くなるのは避けたいって思いも県民にはあったんだよ

179アメリカンカール(ジパング) [US]2020/07/06(月) 13:22:43.18ID:IYLbiwEn0
何でダムを目の敵にする勢力があるの?

180シャルトリュー(茸) [RU]2020/07/06(月) 13:22:44.99ID:ExOQl93s0
雨水がコンクリートから人へ行ったか

181ツシマヤマネコ(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:22:59.81ID:O4NFmDOQ0
>>174
去年の八ッ場ダム見てもそういえんなら左翼死ねよ

182ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:23:04.00ID:EZSypayo0
>>165
1000年に一度とか数百年に一度と言って騙したからな
地球の気候なんてどんどん変わって来ているのに

183黒トラ(岩手県) [GB]2020/07/06(月) 13:23:13.52ID:75FJTWpB0
選んだ県民がバカだそうです

184バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:23:13.44ID:u06AnSOP0
>>165
有権者はリスクを受容していたのだから、良くも悪くもない
単に「賭けに負けた」だけ

185ブリティッシュショートヘア(家) [NL]2020/07/06(月) 13:23:18.94ID:Tsdb+eYQ0
この国ほんと災害多いんだから対策は建てていけよ…

186オリエンタル(家) [PH]2020/07/06(月) 13:23:45.56ID:An+LDllD0
>>179
なんとなく
ダムで稼いでる奴がいてムカつく

187アメリカンショートヘア(福岡県) [US]2020/07/06(月) 13:23:45.81ID:kyTbgqBr0
民主関係なくね?

地元の反対派によって潰されたんだろ?

188ジョフロイネコ(茸) [BR]2020/07/06(月) 13:23:47.86ID:208sPmpq0
>>50
草。ネトウヨどーすんのw

189ウンピョウ(静岡県) [DE]2020/07/06(月) 13:23:58.38ID:GKbLwiS80
治水はダムだけじゃないから
総合的にダメだったからこういう結果になったわけで反対してた住民は受け入れろよ

190コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:23:59.75ID:EiPrC4dr0
とはいえこいつを三期も信任続けてきたのは熊本県民なわけで
初任期とは訳が違うと思うが

191ラ・パーマ(茸) [DE]2020/07/06(月) 13:24:04.97ID:tEdJlvHr0
>>22
ナチュラリストはゼロメートル地帯に住めばいいと思う。

192ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:24:17.54ID:EZSypayo0
>>183
日本の破壊を目論むテロリストにまんまと騙された訳だからなw

193アンデスネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 13:24:19.30ID:CuUwjr9E0
>>177
ダム単体なら意味はないけど支流整備や堤防事業や貯水池を組み合わせれば効果は上がるよ

194ボルネオウンピョウ(大阪府) [ヌコ]2020/07/06(月) 13:25:09.18ID:t5qhVtts0
東日本大震災がなければ今も民主党政権だったろ

195アンデスネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 13:25:19.13ID:CuUwjr9E0
>>187
ただダムの関連事業の堤防事業まで白紙にしたのは民主時代なんだけどな

196ヒマラヤン(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 13:25:22.62ID:if7z3jb20
昔から堤防切れまくった地元は景観御構い無しに高い堤防にしたら去年反対側が切れたぞ

197ボルネオウンピョウ(茸) [NO]2020/07/06(月) 13:25:47.10ID:KG8lrKgQ0
球磨川は急流下りが観光になるような荒い川だから

暴れ川とも言える

198アメリカンショートヘア(福岡県) [US]2020/07/06(月) 13:26:12.53ID:kyTbgqBr0
>>195
だから何?って話よ

199マーブルキャット(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:26:13.96ID:kJzW10OQ0
>1
球磨川流域民死亡のお知らせ

200コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:26:21.88ID:EiPrC4dr0
>>22
この地方の費用対効果的にはダム建設と災害復興費
とちらが安上がりなのかは気になるところ
ダムも永遠使えるわけじゃないしな
人命とコストを天秤にかけるべきか否かの議論は置いといて

201(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 13:26:25.33ID:BeOjI7Rh0
ダムに限らず治水は政治の永遠のテーマ
天候が自分達の予想・都合で収まると勝手に決め付けて、ダムの代替案を構築しないのは政治家として失格やね

202オセロット(東京都) [KR]2020/07/06(月) 13:26:40.92ID:5e4jQmjm0
野田知佑

203ジャガー(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 13:26:47.23ID:17E1h8tn0
>>198
そこが致命傷じゃないかな?今回の

204ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:26:49.88ID:EZSypayo0
これがパを信じた奴の行き着く先
コロナでもこいつらの言うとおりにしたら死体の山だった

205バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:27:01.72ID:u06AnSOP0
>>22
「洪水が起こるところには住まない、住む奴は自己責任」
うん、これをもっと言うべきだな

206アフリカゴールデンキャット(大分県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:27:03.10ID:3A5ToPr30
ダムなんか作っても無駄だろ

昔の地図を見ると大きな川は一本ではなく数本ながれてるのが自然だったのに

上流から下流まで堤防で囲ったのが間違いだったな  本来なら大水が出れば川になるような場所でも家建てちゃんだもん

207ボルネオヤマネコ(埼玉県) [CN]2020/07/06(月) 13:27:14.98ID:orASWkAq0
ダム建設撤回もアレだったけど、
治水を進めてこなかったお前に責任なしか?

208アンデスネコ(庭) [US]2020/07/06(月) 13:27:23.91ID:SaNGFKnh0
そうだよ
民意で殺したんだよ
重く受け止めろ

ミンス禍

209ヤマネコ(神奈川県) [CN]2020/07/06(月) 13:27:27.23ID:7hVUPJTx0
ざまあみろ
心の底から
ざまあみろ

季語はざまあ

210ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:27:29.27ID:Egn+A8an0
脱ダム
スーパー堤防はスーパー無駄遣い

の結果災害が起きたケースって今回が初じゃねえのによ
何やってたんだかこの糞野郎

211アメリカンボブテイル(ジパング) [US]2020/07/06(月) 13:27:31.92ID:XEcVBx580
>>111
地元住民との交渉とかしててもパヨク的には全て放置してた扱いだからなw

212アメリカンショートヘア(福岡県) [US]2020/07/06(月) 13:27:36.20ID:kyTbgqBr0
>>203
ちがくね?

213アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:27:38.34ID:emjWpQUq0
>>75
反対に対して粘り強く交渉を続けて、五木村を丸ごと高台に移転させるとこまで終わって、
あとは堤体を作るだけだったのに?

214スナドリネコ(千葉県) [BR]2020/07/06(月) 13:27:45.49ID:VM/nhf220
>>179
一つに土地問題ていうのは多いだろうな
後大きく自然景観が変動するのでエセ自然保護団体が嫌がる

地域生活のためにアホみたいにそこら中利水で水引まくってるのに
それらのリスクで補えなくなった水捌けのための
自然を守るダム事業は駄目だって意味わからんよな

215ジャガーネコ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 13:27:51.54ID:5ctEq4A50
安倍自民政権下じゃ地方切り捨てだからな
同じ仕事してるのに東京だけは高い
全国一律の賃金じゃないことからも分かるだろ

216ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [IT]2020/07/06(月) 13:28:00.76ID:IeBR17DQ0
>>3
宇都宮餃子でも食べて落ち着けよw

217エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 13:28:02.92ID:J+OzUWct0
>>1
完全にポンコツ共の人災じゃん

218スフィンクス(やわらか銀行) [SE]2020/07/06(月) 13:28:14.54ID:towfqjPe0
>>176
うちの県なんか治水で揉めて独立したくらいだからな

219ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:28:38.94ID:EZSypayo0
「仕分け」
「無駄使い」
「コンクリートから人へ」
「日本死ね」

220ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:29:01.28ID:Egn+A8an0
そのポンコツの弟子が都知事選で61万票拾ってるんだよねえ

ほんと選挙テクだけのゴミ

221ツシマヤマネコ(庭) [JP]2020/07/06(月) 13:29:01.30ID:6TEFd3Ds0
ニューディール政策も結局インフラ周り工事させたりだったし
そこまで悪い印象はないんだけどな
欲から無い箱物施設でもないし

222アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:29:24.58ID:blM+FChj0
明治の頃、ダム建設に来たフランス人技術者が
「日本の川は川じゃなくて滝だ」と称した位落差があって流れも早い

223ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:29:27.33ID:pI8+pQA00
>>212
何言ってんだお前?

224ボルネオウンピョウ(光) [JP]2020/07/06(月) 13:29:28.96ID:UlasWDwv0
>>50
なんで嘘つくん?

225ヒマラヤン(東京都) [GB]2020/07/06(月) 13:29:35.08ID:iUeUtgr20
>>103
我々は民進党で民主党のやったことなんざ知らんとか言うしな(笑)

226バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:29:37.78ID:u06AnSOP0
朝日新聞は民主党政権が誕生したときに「民意の奔流」と一面に書いたけど、
まさにこの集落を飲み込んだのも「民意の奔流」だった

227カラカル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:30:00.45ID:Fw3+hAx/0
投票したのは県民だが
責任取るのはお前だぞ

228ボルネオヤマネコ(埼玉県) [CN]2020/07/06(月) 13:30:21.03ID:orASWkAq0
>>21
治水しても鮎を生かしてるところはあるけどね

229(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:30:22.43ID:ZmZV1xbt0
自然との共生、災害との共生を選択したんだろ?

230ヤマネコ(家) [US]2020/07/06(月) 13:30:26.38ID:IGagst6U0
誰か正直に言えよ
大雨ですぐ氾濫するような川の近くに好きで住んでいるのだから
災害起きた時に多少の犠牲者出るのは仕方ない
それが嫌なら別のところに住めばいい
ダムは作らない
周辺整備もしない
過疎地域に金つぎ込むのはムダだと

231ウンピョウ(ジパング) [US]2020/07/06(月) 13:30:30.59ID:gZ1vl2670
辺野古とかと同じで長い時間地元と粘り強く交渉した結果を民主党が気軽にひっくり返して
批判されるとアベガージミンガーネトウヨガー連呼して誤魔化す

232アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 13:30:34.76ID:KLJ+OeTj0
ダムの放水止めさせたことを武勇伝みたいに語ってるけど結果的に運良く雨が止んだから良かっただけであのまま雨が続いてたらダム決壊の可能性もあったんじゃ??
こいつはそうなったときにも「ダム職員は放水しようとしたけど私が止めました」と言えるのか?

233アメリカンカール(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 13:30:39.95ID:OFirV99e0
コンクリートから人柱へ

234ターキッシュバン(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:30:56.28ID:vzZOI2j00
>>215
全国一律の地価や賃貸料にしますって謳ってる政党とかあるの?

235キジトラ(福岡県) [US]2020/07/06(月) 13:30:57.83ID:tWF8EJL40
安倍「……これ使えそうだな^^」

236マーブルキャット(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:31:39.17ID:kJzW10OQ0
昔のように田んぼを非常用遊水池とみなして一定面積を確保し、民家は山裾か盛土の上に建てることを徹底させれば良いか。

237セルカークレックス(埼玉県) [FI]2020/07/06(月) 13:31:40.01ID:GcN+r0PF0
自民時代→地元民の理解を得ようとするが遅々として進まない
民主時代→地元の意向、県の意向を汲んで白紙
治水に関しては、必要ならどうにかして地元の理解を得ないと
さらに広域な被害だすだろ

これでミンス関係無いはなかろう

238チーター(沖縄県) [IN]2020/07/06(月) 13:31:43.99ID:ZNWVdGjC0
ダム作ってても完成してないじゃん…
今回の災害と関係あるのかこれ…?

239(高知県) [CN]2020/07/06(月) 13:32:05.38ID:wLAl6H0n0
>>16
記憶があいまいだが代替の堤防案がなかったかな。

240スコティッシュフォールド(沖縄県) [IT]2020/07/06(月) 13:32:38.65ID:nLYpnHbE0
反対しかいないのにどうやってダム作るんだよ

241シャム(福井県) [GB]2020/07/06(月) 13:32:45.66ID:ergrxtG90
なんか県民のせいにしてね?w

242アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [FR]2020/07/06(月) 13:32:50.17ID:r/JGxqUJ0
>>238
強いて言うならダムに併わせた治水の関連事業まで削ったのがまあ問題

243メインクーン(愛知県) [US]2020/07/06(月) 13:32:54.08ID:V94yrSEj0
住民が望んだことだろw

244アメリカンカール(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:33:05.87ID:X5BZA0350
これ民主は関係なくね

245アンデスネコ(庭) [US]2020/07/06(月) 13:33:13.43ID:SaNGFKnh0
過去に氾濫がそれなりにあった地域は
居住用地にしない
居住禁止にすべき

246ジャガー(中部地方) [IT]2020/07/06(月) 13:33:34.92ID:a3zmp7V00
年寄の命と金のどっちが大事かだろ よく考えろ

247バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:33:35.53ID:u06AnSOP0
>>237
治水は不要という「民意の奔流」の結果なんだから、
その結果は地域住民が受け入れなきゃ駄目でしょ

248ギコ(星の眠る深淵) [ヌコ]2020/07/06(月) 13:33:38.32ID:IEWjum4H0
確か熊本地震もだよな

3.11を引き合いに
東北地方は地震の多い危険地帯!
熊本は百ウン十年地震のない安全地帯!!
東北に工場建てずに熊本に建てよう!!

とかやっていざ地震来たら
震度7が2回だから3.11より辛いー
とか言ってんの

249アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [FR]2020/07/06(月) 13:33:44.97ID:r/JGxqUJ0
>>244
知事の所属定期

250スフィンクス(やわらか銀行) [SE]2020/07/06(月) 13:33:52.23ID:towfqjPe0
>>222
フランスじゃなくてオランダ人だよ

251ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:33:52.89ID:EZSypayo0
「コンクリートから人へ」

252しぃ(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:33:53.23ID:mxYfEwkd0
ダムに代わる対策を何もしてなかったには草

253シャルトリュー(神奈川県) [RU]2020/07/06(月) 13:34:13.74ID:s0hbaa2Q0
>>11
あの当時は ダム工事 = 巨悪 みたいな風潮だったから
後悔してるんじゃないの?熊本の人
知り合いいないから率直な感想聞けないけどさ

254アメリカンショートヘア(福岡県) [US]2020/07/06(月) 13:34:27.04ID:kyTbgqBr0
>>223
お前が何言ってんだ
根幹にあるのは地元民の反対だろ

255スナネコ(庭) [US]2020/07/06(月) 13:34:27.83ID:+1cYz4Bx0
熊本にそんな金かける価値はねえよ

256ジャングルキャット(中国地方) [US]2020/07/06(月) 13:34:34.90ID:Ee06nmhC0
すんげー雨なんだけど、鹿児島ってこういう災害には強い
台風でも全然被害出ないし、この大雨でも大きな被害が出ない

257バーミーズ(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:34:48.42ID:HkwZJmgv0
ま、戦争で数百万人死んでるけどね。
これどうすんの?

258パンパスネコ(東京都) [RO]2020/07/06(月) 13:34:51.00ID:TAMiDQ6x0
治水の判断は難しいやね
ただ世論というのは常にアホであるというのは為政者は留意した方がいいと思う

259カラカル(光) [CH]2020/07/06(月) 13:35:08.48ID:301MgE610
ダムに頼らない治水なら荒川みたいに人工河川を作るしかないんじゃないの?
そっちのコストの方が高くつくと思うけどね

260アンデスネコ(庭) [US]2020/07/06(月) 13:35:28.37ID:SaNGFKnh0
カスゴミの扇動罪

261ピクシーボブ(岐阜県) [UA]2020/07/06(月) 13:35:31.13ID:v1RppfsN0
他の策もなくやめたのかー

262ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:35:31.87ID:pI8+pQA00
>>247
その理屈がまかり通るんなら政権批判なんか一切できないなw

263ヨーロッパオオヤマネコ(関西地方) [ニダ]2020/07/06(月) 13:35:47.06ID:WVurrC1X0
コンクリートが金を使うわけもないのにな…
コンクリートで仕事する人、コンクリートで災害から守られる人
全部そこには人がいたのにな

264ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:35:54.87ID:EZSypayo0
>>256
では「コンクリートから人へ」を推進しるかね
当然死んでも自業自得だw

265コーニッシュレック(青ヶ島村) [ニダ]2020/07/06(月) 13:35:56.09ID:03UoslaF0
>>215
田舎者はすっこんでろ

266ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [NL]2020/07/06(月) 13:35:58.55ID:C+7RjoNW0
まあ、コロナに比べればアリンコ同然。

267ジャガランディ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:35:58.85ID:7KIlktmd0
ダムによらない治水となると河川拡張とスーパー堤防か?
何百年事業になるんだろ

268セルカークレックス(埼玉県) [FI]2020/07/06(月) 13:36:06.16ID:GcN+r0PF0
>>247
地元住民は自分らの行動の結果を受け入れなばならないとは思うよ
ただミンス関係無いに一言言いたかっただけ

269ジャガーネコ(岡山県) [US]2020/07/06(月) 13:36:06.46ID:72L12lGo0
>>179
今も昔も治水や国防は国の根幹をなす事業の一つ
それを止めるということは国を破壊するということ
パヨクを操る主は露助から支那に変わったがやってる事は同じ

270ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 13:36:13.53ID:UdRRxN8M0
人が死んだ事をインフラありきで片付けるのは自分が人を殺してプリウスのせいにした飯塚と同じ事
市房ダムは事前放流したの?管理や行政で100点もらえる仕事はしたの?

271スコティッシュフォールド(沖縄県) [IT]2020/07/06(月) 13:36:17.90ID:nLYpnHbE0
荒瀬ダムがあったらもっと被害出てたんじゃねーか?

272ギコ(星の眠る深淵) [ヌコ]2020/07/06(月) 13:36:29.81ID:IEWjum4H0
>>167
某位置情報のゲームで熊本の人吉からさらにバスで1時間の五木村って所一昨年の春行ったんだけど

人吉とか五木とかの球磨エリアは明らかに熊本市街地とは別世界よ

273ヒョウ(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:36:32.76ID:Plsf/wsB0
マスコミに流された衆愚に乗っかる無能が

274ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:36:52.77ID:EZSypayo0
テロリストに騙されてこのザマ

275ペルシャ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:36:56.60ID:sJvc6PR/0
やめたお前の責任だよ

276ギコ(東京都) [TW]2020/07/06(月) 13:36:57.55ID:CFHm5IC30
ダム計画はそれこそ何十年も前からあって反対運動が盛んだった
2008年に計画そのものを中止したって話だね

277バーマン(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:37:09.20ID:9m1rRT2p0
去年の関東も八ッ場ダムが無かったら大災害だったからな
ウン小杉とか言ってる場合じゃ無かった

278コーニッシュレック(関東地方) [US]2020/07/06(月) 13:37:39.49ID:3kywwNyc0
悪いのは旧民主

279バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:37:41.01ID:u06AnSOP0
>>262
少なくとも「コンクリートから人へ」は看板政策で、それを称賛して受け入れて、
その路線の知事は3期もやったくらいの熱烈な支持があった訳ですよ

それを「民意ではない」というのはおかしい

280アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:37:47.91ID:emjWpQUq0
もともと川辺川ダムは治水だけじゃなく、発電と
農業用灌漑用水を含めたダムだったからね。
ただ作りっぱなしというわけでもなく、いろいろな利益が生まれる予定ではあった。

まあ地元の方が色々とグチャグチャしちゃって、如何にもこうにも回らなくなったけど。

281ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:38:05.97ID:p2C8Jxa30
球磨川流域はダムで制御できないからダム中止は理解できる
ただ、ダム中止後に治水対策に反対して何もさせなかった現知事の責任は大きい
流域の景観を重視と言ってなにもかも破壊し尽くした蒲島知事とパヨク活動家

282コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:38:55.09ID:EiPrC4dr0
>>281
地元住民が抜けてるぞ
まあその地元住民は流された訳だが

283シャルトリュー(埼玉県) [RU]2020/07/06(月) 13:38:56.57ID:ItyNHXM50
人だけが変わらないように願ったって、地形も天候も
時代の要請も変わるのだ。

284ヤマネコ(大阪府) [CN]2020/07/06(月) 13:39:09.46ID:87pngrNg0
治水ってのは古来より為政者が力入れてきてることだよな
なんでやめたんだろうね

285ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:39:11.40ID:Egn+A8an0
実際結構な被害でてるんだし
この期に及んで自民がアベが市民がワルイと居直ったって、反感買うだけだろうに
なんでこうパヨクさんは都度都度一般市民を敵に回すようなこと言うかな
さっきも言ったが
朝鮮人だって足を踏んだら「スミマセン」言うぜ日本語で
日本のチョン児はそれ以下か

286ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:39:22.21ID:pI8+pQA00
>>279
別にそれでもいいんだけど、それだと三期目の総理大臣叩く奴らもおかしいんだよね?

287アメリカンカール(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:39:27.01ID:X5BZA0350
県民のせいにしてて草

288ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 13:39:49.33ID:fp7za3Es0
ダムがあっても溢れてただろ

289スコティッシュフォールド(沖縄県) [IT]2020/07/06(月) 13:40:03.91ID:nLYpnHbE0
今回の洪水を参考に治水すればいいだけ

290ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 13:40:04.24ID:UdRRxN8M0
被害者は可哀想だけど実際問題そのリスクに3000億出せるかったら無理だろ

291ラ・パーマ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 13:40:05.28ID:lPjw6y+O0
>>2
>>3

時系列

1965年 球磨川大洪水
1966年 自民党がダム建設を計画
1966年〜 地元の激しい反対運動

自民党政権下で約40年間放置される

2008年 反対派に押され、熊本県知事が正式に反対を表明
2008年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる
2008年〜 政府もダムの件には触れなくなる
2020年 大洪水

ネトウヨ「民主のせいだ!人災!悪夢!」

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/623138/
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

292ジャガランディ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:40:18.24ID:H6iDl55G0
脱ダムで人類補完計画発動

293バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:40:41.33ID:u06AnSOP0
>>282
地元住民としてはダムに使う金を何らかの形で貰ってる訳でしょ?
だから、「賭けに負けた」だけで、その責任は自分にある訳だ

294ヒマラヤン(茸) [CA]2020/07/06(月) 13:40:51.10ID:6lwhZeZR0
>>211
結果しか見てないからな
過程とか諸事情とか段取りとかはすっ飛ばして
出てきたものをさらに切り貼りした上でドヤ顔してる

295ジャガランディ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:40:54.07ID:H6iDl55G0
枝野は地方の水害より、餃子の方が大切らしい

296アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [FR]2020/07/06(月) 13:40:59.32ID:r/JGxqUJ0
>>291
大事な関連事業が無いんだよな…

297ソマリ(四国地方) [GB]2020/07/06(月) 13:41:02.77ID:bq/Dl3IQ0
県民の支持があったならそれはそれで、ダムが必要かどうかは表向きで裏はどうせ利権の話だろ

298ターキッシュバン(SB-iPhone) [PL]2020/07/06(月) 13:41:05.12ID:IYjUgA+70
>>291
ダムだけじゃなく治水事業全般止めちゃったんだよなぁ

299ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:41:21.96ID:EZSypayo0
「詐欺師より詐欺師に騙される奴が悪い。日本死ね!」

300カラカル(家) [JP]2020/07/06(月) 13:41:23.82ID:7IEQZZoU0
県民に擦り付けw
当選した時点で辞退しろよ

301アメリカンカール(広島県) [NO]2020/07/06(月) 13:41:35.65ID:ciJ2Fv/U0
>>291
住民交渉を放置状態にいれるの?
仕分け批判されるとほんと過剰反応するよなおまえら

302メインクーン(三重県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:41:42.90ID:vrkFIHc30
ダム反対派だった連中の土地を取り上げて遊水地にでもするしかないんじゃない

303シャム(福井県) [GB]2020/07/06(月) 13:41:50.68ID:ergrxtG90
そういやどっかのマスコミがダムは悪みたいなのを
植え付けたんだっけ?w

304ジャガランディ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:41:54.19ID:H6iDl55G0
ま、ダムなしで極限まで
頑張るらしいから
結果は受け入れてもらおう

305ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:41:59.52ID:Egn+A8an0
って言ってるそばからこれだもんな

ほんとパヨクさんは自殺行為が好きだね
日本人に喧嘩売って日本の選挙で勝てるわけないだろ

怒られたら素直に謝っとけ

306ウンピョウ(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:42:07.49ID:3/11tGJH0
>>1
いつまでもミンスガーやってると「トリモロス」ブーメランが刺さるぞ

307スペインオオヤマネコ(神奈川県) [LV]2020/07/06(月) 13:42:16.51ID:oK7558jy0
ダムとか辺野古とか
何十年とかけてようやくまとまった話いくつひっくり返してるんだろな

308ラグドール(広島県) [KR]2020/07/06(月) 13:42:18.23ID:zjZJr39a0
脱ダム宣言ってのはダム作らない代わりに堤防をガッツリ強化する政策だと田中康夫が
自ら解説してたな。それがいつのまにかダム作らないだけの話にすり替わったって。

309アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:42:24.34ID:K+kC9/6K0
ま、いいんじゃないどうでも
この先も頑張ってね、地元の皆さん

310スコティッシュフォールド(沖縄県) [IT]2020/07/06(月) 13:42:24.35ID:nLYpnHbE0
>>303
八ッ場のときもそうだろ

311ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:42:34.48ID:EZSypayo0
>>297
日本死ねの話だよ

312バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:42:35.01ID:u06AnSOP0
>>298
民主党の主力支持層は70代の団塊世代
そう言う世代にとっては残りの生涯の10年何も無ければ「勝ち」だからな

コンクリートよりも「目の前に金を積め」という論理は理解できますよね

313アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:42:35.68ID:emjWpQUq0
>>288
今回ほどの雨が降ればそれは避難の時間稼ぎにしかならないからな。
それでいいじゃん。

314ハイイロネコ(広島県) [GB]2020/07/06(月) 13:42:41.76ID:T7z4yEQJ0
ダム辞めるなら他の治水対策すべきだろ
そういうのも無しにただダム作りませ〜ん!は通らんぞ
ただでさえ熊本水害多いのに

315シンガプーラ(大阪府) [CA]2020/07/06(月) 13:42:59.20ID:W7E/6XRz0
ダムがあれば逃げる時間を稼ぐくらいの貯水は出来たんじゃねえの
観測史上最大の雨量らしいから家屋はどうあがいても沈むだろうけど

316ジャガランディ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:43:05.36ID:H6iDl55G0
鮎ねぇ

317ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 13:43:12.28ID:fp7za3Es0
>>313
なら被害は同じだろ

318ベンガルヤマネコ(東京都) [ZA]2020/07/06(月) 13:43:27.03ID:kGL357fg0
当時はマスコミが持て囃しまくったからねぇ・・
コンクリート叩きを

319ジャガランディ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:43:43.95ID:H6iDl55G0
洪水と共生
なら仕方ない

320バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:43:47.47ID:u06AnSOP0
>>308
いや、どっちもやれよそれって話だけど、まぁ騙しだから本気で考えてないんだろうね

321ボブキャット(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:44:04.23ID:pI8+pQA00
>>317
なるほど逃げ遅れによる死者は大した問題じゃないとなw

322ヤマネコ(大阪府) [CN]2020/07/06(月) 13:44:10.56ID:yiVG4/aA0
無能な知事とそれを選んだ有権者の責任だな
民主主義ってそういう事だろ

323ラ・パーマ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 13:44:14.61ID:lPjw6y+O0
>>301
>>298

「原発事故は民主のせい!」「民主党は無関心だったの!」 自民党広報のIPアドレスからwikipedia更新

自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明
http://archive.vn/daii3

https://whois.domaintools.com/210.226.6.11
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A&;diff=prev&oldid=39210437

324アメリカンボブテイル(ジパング) [FR]2020/07/06(月) 13:44:25.27ID:k8Jvs/1g0
中止した結果責任の話してるのに、当時の民意ガーとか意味不明な言い訳して発狂し民主党批判を許さないパヨクワロタ

325ラ・パーマ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 13:44:27.29ID:lPjw6y+O0
>>296

「原発事故は民主のせい!」「民主党は無関心だったの!」 自民党広報のIPアドレスからwikipedia更新

自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明
http://archive.vn/daii3

https://whois.domaintools.com/210.226.6.11
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A&;diff=prev&oldid=39210437

326ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 13:44:29.75ID:UdRRxN8M0
これからもどこか、あるいは同じ場所で氾濫はおこるだろうけど
じゃあ、そこら危険地帯に税金ぶちこめるかと言ったら無理

327ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:44:31.02ID:EZSypayo0
>>318
パは日本のインフラや国力を削ぐ事が重要だからな
日本死ね!

328ターキッシュバン(埼玉県) [NO]2020/07/06(月) 13:44:43.08ID:FOj6WWNd0
>>291
1966年〜 地元の激しい反対運動

この連中が老人ホームごと流されてたらギャグやな

329オシキャット(茸) [HK]2020/07/06(月) 13:44:50.57ID:6udZw4eB0
被害を受けた奴の恨みの矛先をいち早く明示するのは工作員の仕事

330アメリカンカール(広島県) [NO]2020/07/06(月) 13:45:01.82ID:ciJ2Fv/U0
>>323
すげー顔真っ赤だな
最悪の政策事業仕分け

331アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:45:15.59ID:2k/kXVtH0
住民が反対して中止が決まった
素晴らしい民主主義じゃん

332白黒(公衆電話) [ES]2020/07/06(月) 13:45:22.25ID:U4XrwGQn0
ダム事業は作れるのに作らないところが日本の問題だったけどもうそんな事言ってられないな

333ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:45:31.85ID:Egn+A8an0
ダム中止は民意だとしても
スーパー堤防はスーパー無駄遣い
は100%こいつらミンスの責任だろ
そこひっくるめて市民がワルイ自民もワルイと言い出しちゃうからパヨクはどこ行っても賛同されないんだよ

蒲島、小野共々総括せい

334アメリカンカール(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:45:44.71ID:/ggxPSM00
自民が下野する前って利権問題がものすごかったからな。
汚職の連続で行政と建設業界の自滅だったわ。
それと、いざ、災害が起こってもその前から具体的な被害の予測なんて
どこで災害起こるかわからないし、そもそも自然をそんな簡単に制御できるものでもないからな。
結果論でしかないな。

335しぃ(ジパング) [TW]2020/07/06(月) 13:45:45.91ID:fzN4/dRm0
非支持15%の県民は不幸だったな
少数の声を拾わないからw

336ラグドール(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 13:45:49.69ID:fNFkmVQt0
>>323
で、それがこのスレに何の関係があるの?また何らかの妄想?

337スナドリネコ(兵庫県) [BR]2020/07/06(月) 13:45:56.80ID:JgG6dAww0
>>125
誰かのせいにしてればラクだよね
自然災害でさえ誰かのせいにして穴埋めしてもらおうとか浅ましいにもほどがある

338コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:46:07.83ID:EiPrC4dr0
ダムがあるから河川の越水を防げるわけではなく
ダムは避難猶予を生み出してくれるが氾濫を防ぐものではない
氾濫を防ぐための治水対策は堤防が一番効果的

339茶トラ(東京都) [KR]2020/07/06(月) 13:46:09.26ID:m5vtJ5kK0
>>1
次の世代にはとか言ってないで今から計画立てろよ
一朝一夕で出来るもんじゃないんだぞ

340ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:46:28.45ID:Egn+A8an0
特に小野
お前豪雨ほったらかして都知事選で隠れ民主党やってんじゃん
言い逃れできんぞ

341ソマリ(光) [CA]2020/07/06(月) 13:46:40.79ID:jHfe5Z/n0
いや、お前もグルだったって聞いたけど?

342ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:46:53.64ID:EZSypayo0
>>335
パは多様性から最もかけ離れているから仕方ない

343マンクス(神奈川県) [ES]2020/07/06(月) 13:47:04.60ID:FH0dVZXA0
>>334
民主党政権の時に利権がなかったとおっしゃる?

344アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 13:47:13.46ID:emjWpQUq0
>>317

ち が う だ ろ 。それは。

345バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:47:13.90ID:u06AnSOP0
>>324
「民意の奔流」の結果、自分が流されちゃったんだから、
結果責任ってのはこういうもの

346スコティッシュフォールド(沖縄県) [IT]2020/07/06(月) 13:47:18.43ID:nLYpnHbE0
>>333
蓮舫が急先鋒だったね

347ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 13:47:39.12ID:UdRRxN8M0
>>331
皮肉でもなんでもなくダムの代わりに回ったお金で老人ホーム以上の人命が救われたと思うよ
民主主義として間違った結果とは言えない

348カラカル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:47:50.23ID:Fw3+hAx/0
代案なき反対の末路

349ヤマネコ(SB-Android) [TW]2020/07/06(月) 13:48:03.38ID:8HJ4h7qD0
>>325
何か反論出来なくなってスレに関係ないコピペ貼る機械になっちゃったよw

350アビシニアン(茸) [US]2020/07/06(月) 13:48:13.97ID:yj/ONM/Y0
地球温暖化で豪雨被害拡大している
関東も去年利根川決壊しそうだった
ダムが嫌ならどっか低地を遊水地にするしかない
堤防は金掛かりすぎるし川底掘ったくらいじゃ むりだ

351茶トラ(東京都) [KR]2020/07/06(月) 13:48:18.81ID:m5vtJ5kK0
ただ老人ホームの人達をどうやって逃がすかってのはどこの地域でも考えなきゃいけないことだと思う

352オリエンタル(山口県) [US]2020/07/06(月) 13:48:48.38ID:WUA3oj7c0
少なくともハザードマップで危険地帯だったであろうに、比較的新しい家建てて浸水しているやつは自業自得

353バーマン(東日本) [ニダ]2020/07/06(月) 13:49:00.13ID:TC8HqMVL0
県民の声を言い訳にアテもなくダム中止してほっといたんか
腹案トラストミー鳩山を彷彿とさせるな

354コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:49:00.16ID:EiPrC4dr0
>>343
民主って具体的に何か汚職あったっけ?

355縞三毛(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:49:02.01ID:P7K4aY9o0
素人の集団が見様見真似で政治してたからな

356ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:49:05.93ID:Egn+A8an0
民主党、これだけ実害出して冷めた目で見られてるんだから
せめて責任転嫁はやめとけ
ゴメンナサイしとけ
あんまりにも心証悪すぎて野党全滅してんじゃねえか

総括しろやいい加減
ここは朝鮮じゃねえんだよ

357ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 13:49:36.61ID:fp7za3Es0
>>321
ダムがあってもその人たちはやっぱり逃げ遅れてたと思う

358ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:49:37.00ID:EZSypayo0
>>349
これ、いつでも貼り付けられるよう手元にいくつもコピペを準備しているんだろ
パはいい人生送っているなw

359アメリカンカール(大阪府) [US]2020/07/06(月) 13:49:45.94ID:/ggxPSM00
>>343
ナイナイ。利権固める前に政権失ったから。
それに田舎建設業界が民主政権の間だけ民主支持に回ったとでも。
3年しかなかった民主政権に対して民主ガーしすぎ。

360バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:49:54.07ID:u06AnSOP0
>>356
脱ダムのお陰で老人施設ができたのかもしれないじゃないですか

361アフリカゴールデンキャット(庭) [US]2020/07/06(月) 13:50:31.86ID:gmk2d0Vc0
>>12
前なんとかさんが成果として喧伝しちゃってるし多少はね

362ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 13:50:50.74ID:Egn+A8an0
>>355
震災対応んときにアホみたいな数の一者指名随意契約やってる

あ、そんときの超法規措置の記録全部国会図書館に保存してるから言い逃れは不可能だよ

363ハバナブラウン(東京都) [SI]2020/07/06(月) 13:51:00.65ID:VfHuY71X0
反対して潰しといて何の代案出さないのがアレ系

364スフィンクス(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:51:06.26ID:OFrV7Vge0
なんだダムは禁止でそれの代案も放置してたってこと?

365キジトラ(ジパング) [US]2020/07/06(月) 13:51:17.05ID:DLBv1cH50
>>345
お前の自分勝手なアホ理論はいいからw
じゃあ今政権批判してる連中にも民意ダカラーといって回ってこいアホがw

366スフィンクス(やわらか銀行) [SE]2020/07/06(月) 13:51:17.62ID:towfqjPe0
こいつらが不思議なのは311後の防潮提には何故か反対しなかった事
千年に一度の津波に対して防潮提は作るのに百年に一度起こる洪水対策はしないって頭の中整理出来てんのかな?

367ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 13:52:27.27ID:EZSypayo0
>>363
代案なんてある訳ないじゃん
パにとって日本人は死んでほしい存在なのだからw

368コラット(家) [AU]2020/07/06(月) 13:52:53.67ID:s4xpCJqf0
民主つうかこいつのせい

369アジアゴールデンキャット(東京都) [US]2020/07/06(月) 13:52:58.71ID:pTM0vRxL0
>>21
鮎もまとめて流されただろうけどな

370シャルトリュー(千葉県) [US]2020/07/06(月) 13:53:07.67ID:nKKEiKI00
つまり熊本県民が糞なんだろ?? 自業自得やん

371エジプシャン・マウ(光) [US]2020/07/06(月) 13:53:11.67ID:gtCzTViv0
>>354
外国人献金とか

372シャム(東京都) [ヌコ]2020/07/06(月) 13:53:27.63ID:Yad/ZlCn0
何でもかんでも反対反対言うやつらは有事の際には何の責任も取らない
ダム建設反対した上にその代替措置も何も考えてないとか馬鹿すぎるわ

373コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:53:35.01ID:EiPrC4dr0
>>366
ダムや河川堤防と防波堤や防潮堤だと関係する地域と住民が違うからなんともな
海の民と山の民

374ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 13:53:38.68ID:UdRRxN8M0
知事は前線や真っ赤な雨雲が向かってくるまでの時間何をしていたの?
できる事は何かしたの?

375バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:53:38.83ID:u06AnSOP0
>>366
いや、あれも批判は多かったよ
「災害と共存しろ」的な事を言う人達は居たものだった

376白黒(SB-Android) [CN]2020/07/06(月) 13:53:44.92ID:v6UdnnMy0
民意の奔流ガーの馬鹿パヨクは
民意の結果起こった先の戦争批判してる奴らにも言ってこいよw

377ピクシーボブ(長野県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:53:47.03ID:v2zE5mpR0
>>291
明らかに民主党のせいじゃん
洗脳された県民が哀れでならない

378猫又(大阪府) [DE]2020/07/06(月) 13:54:24.00ID:Ovj6FCcP0
>>356
ほんとにな
【そうだそうだ!】 蓮舫さん「災害多発の今、大事なことはインフラ整備でありダム建設です!」
http://2chb.net/r/news/1594009018/
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

379バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 13:54:30.99ID:u06AnSOP0
>>372
そう言うって、「災害と共存する道を探る」んじゃないの?

380キジトラ(茸) [AU]2020/07/06(月) 13:54:33.20ID:E0Gpr/GA0
>>354
鳩山由紀夫の故人献金

381トンキニーズ(兵庫県) [ID]2020/07/06(月) 13:55:04.46ID:dGVjFd+I0
自分も賛成しといてさすがに責任転嫁じゃね

382スノーシュー(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 13:55:20.25ID:teqhCmIp0
>>267
スーパー堤防に400年とか、民主党が作ったデマだから。
事業は縮小されたけど、もう完成してるところもあるし、
いま整備中のところも10年後くらいには完成する。

383ハバナブラウン(やわらか銀行) [ID]2020/07/06(月) 13:55:38.96ID:wXIPCkXh0
「スーパー無駄なモノが流されただけです」ぐらいのメンタル持って反対して欲しいよな

384ジャガー(和歌山県) [NO]2020/07/06(月) 13:55:45.92ID:VwabZeTc0
>>42
ま〜た息を吐くようにウソかよ、ジャップ

385サーバル(香川県) [ニダ]2020/07/06(月) 13:55:55.37ID:gBUyEwOj0
>>5
これ

386コラット(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 13:56:00.41ID:DkIQBBXm0
九州人は情弱なのでマスコミで言われてることを頭から信じてしまう
自分の頭で考えることをしないので反省もしない

387ぬこ(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 13:56:07.28ID:4nzCog600
>>354
小沢の秘書周りとかもなかったっけ?

388アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 13:56:23.71ID:blM+FChj0
>>338
河川を広く取れる平野ならその通りだが

でも山間地だから

389ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 13:56:43.57ID:UdRRxN8M0
>>372
賛成した人は賛成した責任とるの?
働いて3000億作ってくれるの?

390バーマン(ジパング) [UA]2020/07/06(月) 13:57:16.01ID:CsWlW7Zp0
パ「民主党政権の失策は民意の奔流だから批判するな!自民党政権は民意じゃないからいくら批判してもよい」

391イリオモテヤマネコ(北海道) [MZ]2020/07/06(月) 13:57:37.50ID:U8l663B10
>>1
ヒトゴロシ

392(青森県) [CN]2020/07/06(月) 13:57:41.43ID:g9Dm5XvC0
地震も全然来ると思ってなくて東北ディスって企業誘致してたし
洪水被害も全く考えてないっていう県民性なのかも

393ベンガルヤマネコ(東京都) [GB]2020/07/06(月) 13:58:10.45ID:+cDAzsnn0
>>291
なんだ県民の自業自得か

394茶トラ(長野県) [TW]2020/07/06(月) 13:58:39.57ID:IMSV8RM+0
反対派が今どんな顔してるのか見たい

395スノーシュー(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 13:59:12.72ID:AaM4HzwZ0
>>15
じゃあ同じようにダム以外で治水しますっていってる他のやつに投票すればいいね。
誰だったとしてもできっこないけどな。

396カナダオオヤマネコ(光) [ニダ]2020/07/06(月) 13:59:37.36ID:AsMmxmbq0
熊本県内でも壊滅しても困らない地域扱いなんだろ
鮎以外は

397アメリカンボブテイル(光) [US]2020/07/06(月) 13:59:46.42ID:I8oeryn/0
専門家が科学的に数字はじき出してダム必要だよって言ってるのに、
アホな連中が感情やら政争やらで脱ダムとか言いだした結果がこのざま

398ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 14:00:40.60ID:fp7za3Es0
逃げ遅れ問題の後、避難強制できる法律出来なかった?

399(神奈川県) [JP]2020/07/06(月) 14:00:49.29ID:ipA0Y0Jo0
清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会
http://tewatasukai.com/index.html

結局感情論ぶちまけただけで治水一切認めなかったんだなあw
BE-PALの野田知佑の連載よく考えずに読んでたが
カヌーイスト(笑)なんて天気いい時にテメエだけ気持ち良く遊べりゃいいって連中でしかないもんなwww

400アメリカンショートヘア(茸) [IN]2020/07/06(月) 14:00:53.78ID:VYXHweYJ0
民主から何年たってんだよ、コロナも洪水も京アニも民主党のせいだよな

401アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2020/07/06(月) 14:01:13.02ID:2E4W5Dl40
>>11
これな

あとオスプレイに反対してる団体も居るから救助しなくていいよ

402ジャガーネコ(大阪府) [SE]2020/07/06(月) 14:01:14.69ID:OnIJHMij0
その「ダムによらない治水」とやらを12年間一切何も考えてませんでしたって凄いなおまえ
それでいいから住民も再選させとるんやろしまぁ頑張れ

403ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 14:01:40.37ID:EZSypayo0
>>400
「コンクリートから人へ」と言ってみろよ

404マレーヤマネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 14:01:48.27ID:ix4yyHOD0
みたか、これが民主主義だ

405ベンガル(静岡県) [RU]2020/07/06(月) 14:02:17.50ID:pj7JQW7X0
どうするも何もアベガーするだけでしょ
これまでも自分達の負の遺産なのにアベガーして来たんだから

406クロアシネコ(栃木県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:02:34.85ID:cVmmgd440
>>5
民意なんだが

407ぬこ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 14:02:37.10ID:rqWaSTIX0
あの頃はやたらに公共事業が悪とされていたからなあ
マスコミもやたらと無駄な公共事業を叩いてばかりだった
そういえば無駄な公共事業っていつの間にか死語になってるな

408ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:02:43.42ID:Egn+A8an0
>>402
むしろ、責任とって治水完結するまで降ろさせないつもりなんじゃね
どっちにしろ知事副知事は針の筵だろうな

409コドコド(東京都) [US]2020/07/06(月) 14:03:06.26ID:seI7/N720
元じゃなく現職がのうのうと言えるって大概だぞ。本気で詫びてるなら一段落してから辞職すべき

410アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:03:26.72ID:7u5s3YoC0
しかし災害対策もどこまでやるべきかってのは難しいところだよな
数万数十万の住民が恩恵受けるなら是非もないが数百数千人の地域住民のために果たしてどこまで予算を割くべきなのか
人命第一って唱えるのは簡単だけどね

411イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:03:36.58ID:woWqgbHr0
自民党推薦の自分が決めたのに、絵にかいたような責任逃れだなw
でも、キーワードに弱いν速民は、ホイホイと真に受ける

412カナダオオヤマネコ(大阪府) [ニダ]2020/07/06(月) 14:03:38.71ID:gI9TZyYg0
無能アピール?

413シャルトリュー(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 14:03:45.18ID:S1HZGWpX0
山奥の殆ど人が住んでない場所の自然を守る為に下流の多くの人間は犠牲になるべきって事か
ダム反対派はカルト宗教だね

414アメリカンショートヘア(茸) [IN]2020/07/06(月) 14:04:27.45ID:VYXHweYJ0
人命は取り戻せても環境や河川で破壊された自然は返ってこない

415スフィンクス(滋賀県) [US]2020/07/06(月) 14:04:50.25ID:1N7MJsqm0
せやねん

416キジトラ(茸) [AU]2020/07/06(月) 14:05:20.66ID:E0Gpr/GA0
>>407
マスコミに対してカウンター情報が出るようになり、両論考えられる人が増えて来たかな?後10年もすれば更にそう言う人が増えるだろうなー

417ヨーロッパヤマネコ(四国地方) [CN]2020/07/06(月) 14:05:28.48ID:vK3tkByO0
>>256
昔は人が住んでなかった所(だいたい火山灰が積もってできた
場所)が住宅地になってて家の建ってる場所ごと崩れるってのが
いっとき続いたことがあったような。
15年ぐらい前だったかな。

418ジャパニーズボブテイル(ジパング) [JP]2020/07/06(月) 14:05:36.51ID:SzEcR08s0
>>402
協議はしているらしいぞ
治水したい派と一切の工事は許さない派に別れとる

419ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 14:05:54.98ID:EZSypayo0
>>414
うむ。「日本死ね!」

420ライオン(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:05:55.80ID:4GhBUyuJ0
小泉民主で壊滅したからなこの国は

421ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:06:06.89ID:Egn+A8an0
脱ダム
スーパー堤防はスーパー無駄遣い
コンクリートから人へ

民主党は一度このへんについて正式に過ちを認めて謝罪してみせるべき
こんなんじゃ誰も野党に投票せんよ。心証悪いだけでなく実害も出てんだから

422アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:06:35.88ID:7u5s3YoC0
>>413
下流の開けた土地に住んでる地域はダムより堤防だと思うの
山間部の住民はダムなくても最悪山に逃げりゃ生き延びれるからな
災害弱者の東京ですら景観が〜とかいう理由で進まない地域あるしなかなか難しいのだろうけど

423ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 14:07:06.69ID:UdRRxN8M0
公共工事って働かずして儲ける人がいる一方で回る金が回らず国民の人命が犠牲になってるからな

424リビアヤマネコ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 14:07:08.37ID:mgudaTfG0
>>411
直接的な因果関係をは置いておいても民主を始めとする左翼連中が
国家利権の象徴としてダム建設を憎悪して脱ダムを推進していた事なんて公然の事実だろう

これで今回の件で「なんでもっと治水事業を進めていなかったんだ」と政府批判しだしたら笑うわ

425ハバナブラウン(熊本県) [JP]2020/07/06(月) 14:07:54.75ID:g5l8Dhb/0
>>408
小野の逃げたタイミング・・・

426スナドリネコ(関東地方) [GB]2020/07/06(月) 14:08:03.05ID:GJZiLisp0
>>411
了承したのは民主党政権の前原だろ?
マニフェストにうたってた民主党にも責任はあるよ

427ジャパニーズボブテイル(ジパング) [JP]2020/07/06(月) 14:08:37.23ID:SzEcR08s0
>>421
イメージ悪いよな

熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

428バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 14:09:00.38ID:u06AnSOP0
>>407
90年代半ばから公共事業悪玉論を朝日新聞が煽りだして、
マスコミの一般論になったからね

それに乗ったのが長野県知事になった田中康夫だった

429ジョフロイネコ(京都府) [BR]2020/07/06(月) 14:09:48.27ID:dlFOHTV+0
なんだ自業自得やんか

430ツシマヤマネコ(静岡県) [ZA]2020/07/06(月) 14:10:24.42ID:ZjhumiUm0
もうアユを熊本県知事にしろよ

431ハイイロネコ(茸) [GB]2020/07/06(月) 14:10:26.56ID:2G/pXRM+0
熊本はパヨクに汚染された地だからなあ

432ボルネオウンピョウ(群馬県) [US]2020/07/06(月) 14:10:36.48ID:t6ehmg8l0
八ッ場ダムの騒動の時は川原湯の人達ブチ切れてたからな
同時は民主党議員があそこに行ったら生きて帰れないんじゃねえかってくらいの怒り方だった

433アムールヤマネコ(茸) [CN]2020/07/06(月) 14:10:49.82ID:sVrMVQCk0
自分が当選するために利用してただけなんだろ

434ジャングルキャット(中国地方) [US]2020/07/06(月) 14:10:51.26ID:Ee06nmhC0
>>417
それは分譲開発する不動産の判断が悪いだけだね
地盤が悪かったり、地中にゴミが埋まってたりってトラブルの話ならどこでもある

435サーバル(家) [IL]2020/07/06(月) 14:10:55.99ID:GFGAIDsM0
>>50

もしかしたら“地元”ってバカなの?

436オリエンタル(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 14:12:31.22ID:RaGJ2Uy90
鮎が故に鮎を捨てた男

437茶トラ(京都府) [US]2020/07/06(月) 14:12:44.02ID:+pvePZBE0
地元民も反対してたんだろ?
自業自得

438カナダオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 14:12:55.14ID:pARpRIbo0
>>432
なんか看板で前原名指ししてて、相当恨まれてるな、と思ったw

439コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 14:13:12.72ID:EiPrC4dr0
>>407
叩くべきは入札談合であって公共事業ではなかったのにな
メディア的には個別の入札よりも公共事業で括った方が叩きやすいってのはあったんだろうが

440ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 14:14:14.21ID:UdRRxN8M0
ダム作らなかったことを批判している人は老人ホームを守る為に税金上げてますガソリン値上げです医療費担増えます年金支給しませんって言ったら賛成するの?

441ベンガル(神奈川県) [MX]2020/07/06(月) 14:14:30.75ID:0+XP93iq0
川辺川ダムwikiより

2009年に行われた第45回衆議院議員総選挙において民主党は
マニフェストに「八ッ場ダムと川辺川ダムの建設中止」を明記。
選挙の結果、民主党が第一党となって政権交代となり鳩山由紀夫内閣が発足、
国土交通大臣に就任した前原誠司は9月17日の記者会見で
「(利水、発電、治水という)当初の3つの大きな目的のうち
(利水、発電の)2つがなくなった。
事業を見直すのが当たり前」と述べ、川辺川ダム建設事業の中止の意向を明言[34]、
鳩山由紀夫首相も同様の意見表明を行っており[35]。
その後の国交大臣に就任した馬淵澄夫も川辺川ダム中止方針を踏襲。

442ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 14:14:46.10ID:c6hzuYYL0
ま、3時か四時ではねあがんでしょ、どうせ

443メインクーン(愛知県) [US]2020/07/06(月) 14:15:21.87ID:V94yrSEj0
>>441
その政権を選んだのは

国民です

444ぬこ(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:16:07.99ID:rDAFfypp0
>>440
訳の分からない論点ずらしワロタ

445ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:16:16.94ID:Egn+A8an0
>>439
>談合
民主党自身が入札無しの一者指名随意契約切りまくってんだもん
その筋での批判はもうできないよ

446サーバル(光) [GB]2020/07/06(月) 14:16:31.73ID:sIWUtEhi0
あーあまたあべちゃんが勝ってしまうのかwww

447イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:16:47.05ID:woWqgbHr0
>>424
君は今日初めて知ることになるだろうけど、治水工事ってダム建設だけの話じゃないからな
当時から、ダムだけ金かけて作っても全体を守れないから、限られた予算の中からなら河川工事を進めろって意見が強くあったわけだ
なお、この知事はどちらも進めなかった
そして、12年たった今さらミンシュガー

お前はこんな惨めな知事と同じになりたいのか?

448サーバル(家) [IL]2020/07/06(月) 14:16:50.35ID:GFGAIDsM0

449バーミーズ(関東地方) [US]2020/07/06(月) 14:16:58.58ID:QfvwzwiL0
安倍政権では何十万人も貧困で死んでる

450ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [FR]2020/07/06(月) 14:17:02.07ID:m0Pcznz+0
鳩ポッポにインタビューしに行かないのか、マスゴミはww

451サーバル(光) [GB]2020/07/06(月) 14:17:32.62ID:sIWUtEhi0
>>449
ご冗談をwww

452スミロドン(愛知県) [US]2020/07/06(月) 14:17:44.00ID:aTTOrtTS0
ダム作る予算を民主系の企業に回す方がいいに決まってるだろ
20人くらいの犠牲は許容範囲内

453ピクシーボブ(日本のどこか) [KR]2020/07/06(月) 14:18:16.66ID:W98EwK8Q0
熊本っつってもごくごく一部の地域なんだから98%くらいの県民は何とも思ってないのでは?

454メインクーン(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:18:40.58ID:jumNDonV0
民主党信者「政治主導!コンクリートから人へ!事業仕分け!」

民主党信者「当時の民意ガー!お前らが民主党を選んだんだから批判するな!」

455ラガマフィン(沖縄県) [GB]2020/07/06(月) 14:18:54.76ID:UdRRxN8M0
>>444
論点は全くずれてないよ
それともここで当時政権の批判してるやつってダム作れよ、でもダム作る金なんか知らんwって事なの?

456サーバル(光) [GB]2020/07/06(月) 14:19:21.82ID:sIWUtEhi0
>>452
こんな頭の思考のやつが普段アベガーアベガー安倍のうそつきーって叫んでると思うとゾッとする

457アムールヤマネコ(ジパング) [IT]2020/07/06(月) 14:19:46.88ID:Px/+qpFN0
>>443
自民党にお灸をすえたはずなのに、お灸をえられたのは国民でした(笑)

458ツシマヤマネコ(静岡県) [ZA]2020/07/06(月) 14:19:47.73ID:ZjhumiUm0
>>423
公共工事の現場で働く人は公務員じゃないぞ
どうせ作られるのにそれを無理難癖で遅延させて税金を無駄にするのか?

459ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:19:50.20ID:Egn+A8an0
つか
こんだけ明確に実害出てんのになお
「ゴメンナサイ」も「お悔やみ申し上げます」も無しに
自民がワルイ市民がワルイと責任転嫁に走るパヨクの頭の悪さよ

お前ほんと心証悪いからだまっとけ
総括しろや

460キジトラ(東京都) [US]2020/07/06(月) 14:19:56.91ID:DPxvmz/g0
すげえ
ダム反対で勝利宣言したあと、12年放置
結果50人以上が死亡

461アンデスネコ(家) [US]2020/07/06(月) 14:20:19.00ID:UmhlgecW0
科学的な根拠もなくただの流行りで脱ダム宣言

462スペインオオヤマネコ(東京都) [CR]2020/07/06(月) 14:20:53.46ID:hSvqN9XF0
40年間住民の反対で何もできなった計画を白紙にしただけだろ

463メインクーン(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:20:57.44ID:jumNDonV0
パ「民意の結果生まれた民主党政権を叩くな!」←なぜか自民党政権には適用されない

464サーバル(光) [GB]2020/07/06(月) 14:21:12.05ID:sIWUtEhi0
>>459
何も考えずに普段からアベガーアベガーさわいでんだろうねそりゃマスコミやテレビに洗脳されるわけだわ

465シャム(大阪府) [GB]2020/07/06(月) 14:21:20.05ID:8zQ6mavQ0
これが民主主義や
良くも悪くもそう言うことや

466ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:21:23.61ID:Egn+A8an0
>>455
話が全然噛み合ってないな
せめて日本語で喋れ

どの立場で誰に対して何を主張してるのか明確に

467ラ・パーマ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 14:21:25.23ID:9iwAQrNS0
>>440
ガソリンは輸送費と原価依存だから別やね?

468バーマン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 14:21:43.08ID:u06AnSOP0
「民意の奔流」に流される住民

469ツシマヤマネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 14:22:29.45ID:c+KX5K6T0
次の世代で考えるって、ならさっさと引退して次のリーダー選ぶべきじゃ無いの?

470アフリカゴールデンキャット(東京都) [DE]2020/07/06(月) 14:22:32.65ID:8qlELjAD0
煽動大好きの大手マスコミとパヨク政党のコンビは日本に被害しかもたらさないよね。。

471イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:22:32.81ID:woWqgbHr0
>>459
その幼稚な理論でいくと、県政には何の権限もなくて、中止を直接決定した県知事(自民党推薦)には何も責任もないって話?
それとも、そこまで考えずに話してた感じ?

472(神奈川県) [JP]2020/07/06(月) 14:22:44.85ID:ipA0Y0Jo0

473ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 14:22:59.93ID:fp7za3Es0
>>441
発電がなくなったってのは九電が手を引いたってこと?

474バリニーズ(SB-iPhone) [DZ]2020/07/06(月) 14:23:22.32ID:q8ZFxLjr0
>>440
年金はそもそも何しようが破綻してる制度だから株で回してるってそれ1

475コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 14:23:34.32ID:EiPrC4dr0
>>471
中央集権と地方分権を都合よく使い分ける連中多いよな
まあ曖昧なのが悪いんだけど

476キジトラ(SB-Android) [EU]2020/07/06(月) 14:24:07.01ID:Dx5TOpCQ0
ダム止めたけど、まさかその代わりの対策まで止めてたとは
対策講じると災害が起きるとか思ってるんじゃないだろうな

477ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:24:11.38ID:Egn+A8an0
>>471
話が噛み合ってないな

都合の悪いところは読めない病気?

478スミロドン(愛知県) [US]2020/07/06(月) 14:24:21.75ID:aTTOrtTS0
喉元すぎれば治水忘れる

479メインクーン(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 14:24:53.76ID:j8iDU6230
>>471
ダムだけじゃなく関連事業まで白紙にしたのがまあ問題

480シンガプーラ(神奈川県) [JP]2020/07/06(月) 14:24:57.15ID:SSoCqA+20
これ確か2010年にもダムの治水転用を拒否してダムを撤去してなかったっけ?
確か去年位に朝日新聞が「ダム撤去で甦る球磨川」みたいな大絶賛記事を書いていたような…

481ギコ(東京都) [TW]2020/07/06(月) 14:25:20.86ID:CFHm5IC30
>>432
川原湯温泉行ったわ。丸い檜の樽みたいな露天風呂が良かった
そりゃ怒るわなあ

482エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2020/07/06(月) 14:25:38.05ID:FMYsifaz0
次はこの人に落選してもらって、命を助けてくれる政策の人が知事になってもらう様にするしかないね。

多くの人が亡くなった。どうしてくれるんだ。
知事は責任とって辞職しろ。

483ソマリ(新日本) [US]2020/07/06(月) 14:25:43.68ID:wMb8En+x0
>>50
ウンコ杉だってそうだったしな
行政が金出してやってくれるってのに拒否したんだから結果を悔やむ資格もないわ

484イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:26:15.47ID:woWqgbHr0
>>477
噛み合ってないさ
ミンシュガーに走ってるのは、ひとつのキーワードで何も考えられなくなる人ばかりなんだし

それに対してこちらは、複数の構成要素をチャンと網羅して話して教えてあげてるわけだからね

485ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:26:24.94ID:Egn+A8an0
少なくとも、
・脱ダム
・スーパー堤防はスーパー無駄遣い
についてはゴメンナサイしないと話にならん

目に見えて実害でちゃってんだし、水害だって今回初じゃねえからな

486サーバル(光) [GB]2020/07/06(月) 14:26:26.73ID:sIWUtEhi0
何でもかんでもアベノセイ
自分の気持ちいい話には盛大にいいまくり
痛い話には耳すら傾けないパヨパヨ
ほんと救いないね

487スミロドン(愛知県) [US]2020/07/06(月) 14:27:05.64ID:aTTOrtTS0
結局住んでる土地ランクSSは高原なんか?

488ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:27:21.58ID:Egn+A8an0
>>484
すまん
日本語で頼む

結局あんたはどの立場で誰に対して何を主張してるんだ?
&それ俺関係ある?

489コドコド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 14:27:55.45ID:EiPrC4dr0
>>487
平野部の高台
真の金持ちエリアはだいたいこの立地

490ロシアンブルー(やわらか銀行) [DZ]2020/07/06(月) 14:27:56.80ID:WzN6CwKI0
東日本震災の時に東北より地震は来ませんって言ってたろ?

491パンパスネコ(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:28:33.60ID:lBBXCGTE0
地元民の意向だししょうがないでしょ
自然の方が命より大事と自分たちで決めたんだから

492ヤマネコ(家) [US]2020/07/06(月) 14:29:16.67ID:IGagst6U0
こんな山奥の過疎地域に住んでる年寄りなんて大していないんだから死んだって別に構わんだろ
何もしないのが正解

493ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 14:29:30.37ID:kLWoxQkc0
>>484
こんなふうに「ひとつのキーワードガー」とひとつのキーワードに頼って都合のよい妄想と戦ってるバカと話が通じるわけないw

494ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 14:29:47.66ID:bDY+POvC0
ハザードマップで危険な地域になってたところなのかね?

495サビイロネコ(長野県) [US]2020/07/06(月) 14:30:12.81ID:4cWmMUnO0
田中康夫の脱ダム宣言はダムではなく河川改修による治水を行う予定だった
しかしなんでも反対する県議たちのせいで河川改修は進まなかった
去年の台風被害も河川改修で対応可能だったと言われている

496ラガマフィン(コロン諸島) [US]2020/07/06(月) 14:30:37.78ID:k3K7+/30O
>>485
スーパー堤防って別に堤防高くする事ちゃうで
堤防の上に住みましょうてだけで
地方の被災地とか何の関係もない

497アメリカンボブテイル(庭) [CN]2020/07/06(月) 14:30:46.16ID:6IcdMki50
>>112
狙いどおりなんだろ
災害のたびに一番喜んでるじゃん

498イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:30:56.46ID:woWqgbHr0
>>485
やっぱりそのレベルの認識なのねw
散々バカにされて5chでもほぼ言わなくなった今さらスーパー堤防ってw
十中八九、実物を知らずに漫画に出てくるような高くて分厚い壁をイメージしてるだろ?


・脱ダム:治水工事はダムだけにあらず。この県知事は、ダム建設中止したあと、河川工事なども放棄した戦犯の張本人
・スーパー堤防:江戸時代から建設初めてもまだ間に合いません。高くて分厚い壁のイメージしてるアホは、少しは検索してみましょう

499エキゾチックショートヘア(香川県) [US]2020/07/06(月) 14:31:21.09ID:q9I7BurT0
>>21
鮎が大事→ダムを中止しろ
じゃなくて
鮎が大事→鮎の保護も考えられたダムを造れ
と言うべきなんだよな

500ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:31:25.23ID:Egn+A8an0
パヨクさんはほんと自分の読みたいところしか読めない病気抱えてるからねえ

気違いロールしたって一般人はどん引きするだけだよ
で、選挙権持ってんのは一般の社会人
だから一般人と戦っちゃうパヨクさんはこういうとき邪魔にしかならないんだ

ほんと総括すべきだよこのチョン児共

501ボブキャット(京都府) [ニダ]2020/07/06(月) 14:31:48.34ID:EThXdK670
あれから何年経ってんだよ
必要ならとっとと作れ無能政権
速やかに地獄に墜ちろ

502ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:32:54.05ID:Egn+A8an0
>>498
真面目に答えなよ
 煽り合いに逃げた=理で勝てなくなった=敗北宣言 と一緒だよ
 草生やしてバーカバーカと連呼したって支持率は上がらんのだ

503ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 14:33:33.22ID:fp7za3Es0
>>499
俺は防ぐより逃げることに金と知恵を注ぐべきだと思う

504ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:33:54.77ID:eDj4Cu1S0
>>7
これ

505ターキッシュアンゴラ(山梨県) [US]2020/07/06(月) 14:34:30.02ID:nHx7KxVS0
そもそもあんな曲がりくねって
支流だらけの川を放置してた時点で
歴代の領主が無能だったとしか

506ハバナブラウン(熊本県) [JP]2020/07/06(月) 14:34:40.39ID:g5l8Dhb/0
>>503
だから逃げるためのものがダムだろ。

防ぐのは堤防などだ。

507ツシマヤマネコ(静岡県) [ZA]2020/07/06(月) 14:34:43.12ID:ZjhumiUm0
ダム作っても別に鮎いなくならないし
鮎って年魚だからどうせ1、2年で死ぬのにな
しかも鮎なんか放流がほとんどだし
天然とか絶滅とかそういう問題じゃないよな

508ラガマフィン(コロン諸島) [US]2020/07/06(月) 14:34:53.82ID:k3K7+/30O
>>486
少なくともパヨのわしはアメリカからギブスの水害用水陸両用買えって八年前からずっと2ちゃんで
言い続けてる オスプレイ一機で百台買えるわ

509ハバナブラウン(熊本県) [JP]2020/07/06(月) 14:35:11.11ID:g5l8Dhb/0
>>505
うむ、
あなたがいうと説得力がある!

510縞三毛(光) [US]2020/07/06(月) 14:35:44.35ID:BpUVgpJe0
>>492
これが安倍政権だったらアベガーアベガー騒ぐんだろ?みんな知ってるから

511スフィンクス(光) [ニダ]2020/07/06(月) 14:35:50.67ID:332He7CO0
てめえの無能さの責任を県民になすりつけていてw
ダム無し公約を掲げていたこいつに投票した一定の責任はあっても
それに伴う政策の不備・無策の結果である今回の被害は完全にこいつの責任

512イリオモテヤマネコ(東京都) [PT]2020/07/06(月) 14:36:13.82ID:U7rZvnNR0
県民も大半がダム反対だから今回の被害も想定内だろ
ダム作るぐらいなら人が死んだほうがマシって事

513マーブルキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 14:36:33.52ID:scw5qWDg0
パヨの仕事は日本の破壊と国益の棄損だから目的は果たしてんじゃないの。
まさに国民の敵

514カラカル(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 14:36:35.94ID:M6WdCdY30
>>505
場所的に安定した統治時代が短い地域だから多少はね?

515ヒョウ(光) [CH]2020/07/06(月) 14:36:41.48ID:RY775v1K0
なんだ地元民の自業自得か

516ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:37:07.48ID:Egn+A8an0
蒲島、小野、蓮舫
この辺は形だけでもゴメンナサイしてみせる必要があるだろうねえ
樺島小野は治水対策に着手してみせる必要もある

このへん曖昧にしたままじゃあ、何を言っても「お前が言うな」で終わりだよ一般市民には

517イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:37:12.95ID:woWqgbHr0
>>500
見たいことしか読んでない・考えてないのが、まさに君

ダム中止イコール治水工事禁止ではないからな。君は混同しちゃってるようだけど
流域を守るためには、河川工事が重要になるけど、そういった別の治水工事は何も中止も禁止もされてないわけだ
でも、この知事は、ダム工事中止を受けて、治水工事全般に手を抜いたわけだ
熊本県知事が、河川工事など治水工事全般に手を抜いた責任を君は民主党のせいだと思うのかな?

518縞三毛(光) [US]2020/07/06(月) 14:37:20.47ID:BpUVgpJe0
どうせ安倍政権だったらお前らはアベガーアベガー騒いで安倍がわるいいいだすのみえみえ
ほんとサイコパス

519ギコ(東京都) [TW]2020/07/06(月) 14:37:31.68ID:CFHm5IC30
>>508
オスプレイとは予算の出所も目的も全く違うだろ…
そういう幼稚で非現実的なところがパヨなんだよなあ

520スミロドン(愛知県) [US]2020/07/06(月) 14:37:37.03ID:aTTOrtTS0
>>489
やっぱそうか、竜巻来ない地形選べば最強だな

521マレーヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:37:56.33ID:VR4Bk89q0
民意なら仕方ない

522アメリカンカール(光) [IL]2020/07/06(月) 14:38:00.20ID:spZi8l6E0
NHKほ国民に伝える義務が有る

523メインクーン(埼玉県) [KR]2020/07/06(月) 14:38:09.49ID:BMlAZX290
治水の為に必要なものはダムか川全体の高さを高くするか、川幅を広げるしかないだろ
何をどう考えても、いくら話し合っても他に無い
何の意味もない事をやって仕事するふりしたり、結論を無意味に引き伸ばしたりするのやめたら?
そのせいで今回何人死んだんだよ?

524コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:38:13.96ID:h/2GhBcl0
殺すために廃止したんだ
パヨクと前原蓮舫はこの結果にご満悦だろ

525ジョフロイネコ(北海道) [MX]2020/07/06(月) 14:38:16.55ID:/m06QV7h0
本当に代替案のない奴らなんだな

526アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 14:38:24.90ID:emjWpQUq0
>>519
政権担当した経験が浅いから、
丼勘定でなんとかなると思っとるんよ・・・

527オセロット(熊本県) [US]2020/07/06(月) 14:38:39.51ID:V+/Zsp6w0
>>516
一括りにすんな
ダム建設はすべきだと思ったけどそれ以外は蒲島さん優秀だよ
ましてや蓮舫なんか

528アフリカゴールデンキャット(東京都) [CA]2020/07/06(月) 14:38:56.02ID:fAG2mpDF0
 ――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

 私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。
私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が
私の決断を支持すると。
その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っている。


なんだこの言い訳クソだな。
こんなのが師匠で、しかも音喜多なんていうのもが応援してる小野が都知事にならなくて本当に良かった。

529ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:39:06.77ID:Egn+A8an0
>>517
いいから、君は少し黙ってなさい
現状、君のレス見て君に賛同する人は居なくなってるから

戦う相手を間違ってるよ

530カラカル(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 14:39:15.84ID:M6WdCdY30
>>517
100%とは言わないけどダムに併わせた関連の治水事業まで仕分けで白紙にしたのは擁護できんよ
まあその後は知事が悪いが

531スフィンクス(やわらか銀行) [SE]2020/07/06(月) 14:39:23.67ID:towfqjPe0
>>498
横からだが>>485のどこを読んでも高い壁なんて書いて無いぞw
高規格堤防は今回みたいな決壊に対してはかなり強いのだがそれを否定する君の対案を聞いてみたいね

532コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:39:47.38ID:h/2GhBcl0
>>525
パヨクバカチョンゴキブリ見てみろよ
あいつらは自民のやることに反対できればほかは何でもいい奴らなんだから
当然人が何人死のうが問題ない

533イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:40:27.21ID:woWqgbHr0
>>502
あのね
正しい情報すら把握してない(未だにスーパー堤防なあたりで明らか)状態だと、現実の話を理解できないってことだぞ?
実際、ダム中止と治水工事全般の是非を混同してたわけだろ?(じゃないとダム肯定か対策全否定かのおかしな考え方にはならない)

534シャルトリュー(千葉県) [US]2020/07/06(月) 14:40:42.85ID:nKKEiKI00
嵐が過ぎてから復興の名のもとに新築とかしたら草だよなW

535デボンレックス(北海道) [US]2020/07/06(月) 14:40:43.38ID:pffbME+10
熊本県民の民意と、民主党に投票した国民のせいですね

536ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [GB]2020/07/06(月) 14:40:49.27ID:eEoQLSS90
とりあえず民主のせいだのなんだの言うのは現場の救済が済んでからやな
作業の進捗を伝えるとともに必要なものがあれば支援物資を広く募る方が先
それが片付いてからいくらでもやってくれ

537(神奈川県) [JP]2020/07/06(月) 14:40:52.03ID:ipA0Y0Jo0
>>517
市民様舐めんなよwww
https://kawabe1993.exblog.jp/27639061/

538コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:40:57.94ID:h/2GhBcl0
枝野「自民のやることに反対して潰せれば何人死のうが、直ちに影響はない」

539ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:41:03.62ID:Egn+A8an0
>>527
小野はどうなん地元民的には
豪雨そっちのけで都知事選やって、供託金没収されるレベルで大敗したわけだけども

540ぬこ(茸) [CN]2020/07/06(月) 14:41:06.02ID:RrBpdQy70
>>7
パヨクは県民のせい!!で終わらす気なんだろうけど、これは愛知トリエンナーレや
川崎国のヘイト条例と同じ
なんかわからんうちに決まってたやつだよ

541ラガマフィン(コロン諸島) [US]2020/07/06(月) 14:41:05.74ID:k3K7+/30O
>>519
さんざん災害救助にも使えるってただろ脳たりん売国奴バカウヨ

542ギコ(北海道) [US]2020/07/06(月) 14:41:19.65ID:akBvLIA+0
日本人を殺して減らすことで、中韓の優位性を保ちたいんだろうな
前都知事の朝鮮人失脚させといてよかったな。コロナに乗じて大量の日本人が死ぬよう誘導してただろう

543シャルトリュー(千葉県) [US]2020/07/06(月) 14:41:31.19ID:nKKEiKI00
熊本県自体を大きなダムにすれば解決W

544トンキニーズ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 14:41:39.19ID:T44nifS40
必要ない博物館とかセンターとかを削減するのは良いが必要な治水や道路まで削減は調子乗りすぎっつうか暴走だよな
東京も両国の博物館は本当に必要なのか?と思う
だったら蔵前国技館残して博物館にできただろと

545アムールヤマネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 14:41:40.54ID:MTepXBvx0
>>536
シングルタスクパヨさん…

546コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:41:48.88ID:h/2GhBcl0
>>539
所詮はコネで副知事やってただけの無能に決まってんだろ

547オセロット(熊本県) [US]2020/07/06(月) 14:42:21.55ID:V+/Zsp6w0
>>539
あれはなんで都知事選?って感じ
ちなみに出馬は今回の豪雨の前だろ
まったく興味ないけど

548コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:43:12.33ID:h/2GhBcl0
>>542
そらそうよ
だからダム廃止にして日本人殺せた今回の結果は大成功に決まってる
今頃某ビルの二フロア借りてる立憲ミンス本部は祝杯上げてるだろ

549イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:43:35.80ID:woWqgbHr0
>>541
・災害救助には、陸路で先に行ける場所にしか運べませんでした
・トラックチャーターして陸路で運び込んだ方が効率的でした

それが判明した災害救助使用例を、オスプレイ運用の実績にあげてしまっていいのか……?

550ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:43:44.91ID:Egn+A8an0
>>533
自分の話したい方向の話しか徹底して見ない答えない癖があるようだけども
結局の所
「どの立場で誰に対して何を主張してるの」に答えてないじゃん君

そういう屁理屈言い訳ゲームはいいから
というか、そういう言い逃れすること自体が心証悪いから黙れと言ってる
総括しなさい

551ペルシャ(東京都) [US]2020/07/06(月) 14:44:45.38ID:GsicZ5Ko0
火の国の火の玉ストレート

552サイベリアン(茸) [US]2020/07/06(月) 14:45:04.28ID:cg2jEN2x0
マスコミは他人事みたいな顔してるけど、扇動してたのお前らだからな

553ギコ(東京都) [TW]2020/07/06(月) 14:45:16.13ID:CFHm5IC30
>>541
「救助活動にも」の「にも」という言葉の意味がわからんのかなw
そうやってすぐ発狂して悪態つくところが幼稚だと言われるんだよ

554アムールヤマネコ(宮城県) [PL]2020/07/06(月) 14:45:18.59ID:nFb9642t0
ほんと許せないな民主党の残党共

555ラガマフィン(コロン諸島) [US]2020/07/06(月) 14:45:47.26ID:k3K7+/30O
治水工事だのダム建設だの今の日本がやれるわけないやろ
周りの川やのり面 道路 橋 鉄道や高速の高架見てみろや
全部50年60年放置したまんまや
災害起きるたび口だけ災害対策の中身は体育館に段ボールベッドが加わった程度
それが自称先進国日本や

556カラカル(東京都) [CN]2020/07/06(月) 14:45:53.10ID:KbZSWnLI0
九州って北と南でプレートが違って
動いてる方向も違うってな
だから熊本の阿蘇のカルデラとかも出来て地盤が脆いらしいな

557イエネコ(千葉県) [IL]2020/07/06(月) 14:46:14.94ID:kNaA0GHI0
これだから選挙は大事なんだよね
まあ日本人は狂気的な煽動には中々乗らないから
欧米や韓国に比べればいくらかマシだが・・・

558ぬこ(愛知県) [US]2020/07/06(月) 14:46:43.89ID:oFg5vk7r0
>気候変動がまた出てきた時には当然、それ以外の考え方も、将来は次の世代には考える必要はあるかなと思う。

12年やってきた結果がこの災害なのに自分が知事である間は何もしませんと

559ブリティッシュショートヘア(SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 14:47:03.54ID:Msrs/PIa0
>>406
民意がだろ

560ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:47:05.65ID:Egn+A8an0
>>547
選挙終わったから戻ってくる可能性あるじゃん
知事の大学時代の教え子を招き入れて副知事まで育てたんだし
その辺地元民的には容認の構え?

561ソマリ(埼玉県) [GB]2020/07/06(月) 14:47:14.25ID:C3y8dn1Y0
>>17
マジでそれだよね

この選択はお前らの希望通りにやった
俺は悪くない

562カラカル(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 14:47:14.27ID:M6WdCdY30
>>555
正直世界規模から見てマシな部類て言えるぐらいインフラ整備や治水事業って世界共通で脆弱なんだよな

563アフリカゴールデンキャット(福岡県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:47:58.36ID:6ljBy+d/0
悔やまれるって12年間何もしてなかったって事?

564ギコ(滋賀県) [CN]2020/07/06(月) 14:47:59.72ID:bbS+szDW0
>>406
こいつが「ダムによらない治水」とか言ってたからだろ
民主の「埋蔵金」と同じ

詐欺師なんだよ

565イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:48:02.24ID:woWqgbHr0
>>550
ほらね
意思決定の絡む責任問題などの話は、構成要素などの正しい情報を把握してないと、
そうやって少々こみ入った話になったとたん、理解が追い付かずに「屁理屈がー」になるだろう?
だから言ってるのに

566コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:48:09.27ID:h/2GhBcl0
ダム計画潰しました!

代替治水計画が兆単位でかかることが分かったために何もしませんでした!

結果wwwwwww

これが頭パヨクバカチョンゴキブリ脳なんだよね

567オセロット(熊本県) [US]2020/07/06(月) 14:48:35.96ID:V+/Zsp6w0
>>560
知事次第だよ
前回の対抗も糞みたいな売国奴だったし

568ピクシーボブ(光) [KR]2020/07/06(月) 14:48:36.79ID:8Rsq8eOs0
パヨクテロリストのせいで多くの人が亡くなった

569ボンベイ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:49:02.25ID:epcCyY7o0
球磨川『僕は悪くない』

570イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:49:17.75ID:woWqgbHr0
>>564
河川工事などは、ダムによらない治水工事には入りませんか?
逃げずに答えられる?

571ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:49:32.57ID:Egn+A8an0
>>565
いい加減質問に答えなさいな
君は一体どの立場で誰に対して何を主張してるのかね

572スナネコ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 14:49:54.90ID:b6Zwy5YC0
ダムよりウィズ洪水で生きていくことを選んだのが民意なら
しょうがないのでは?

573ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:49:56.46ID:Egn+A8an0
ほんと自分に都合の良い部分しか読めないんだなこの手のチョン児

574三毛(中部地方) [US]2020/07/06(月) 14:49:56.89ID:pxrIi9YM0
公共事業が悪のように報じてたマスコミとそれに踊らされたた県民が一番悪い

575ボルネオウンピョウ(群馬県) [US]2020/07/06(月) 14:50:40.24ID:t6ehmg8l0
>>438
経緯が自分の祖父や曾祖父の世代からの問題だからね
国「ダムつくりたいから移住して」→住民「無理。今の生活も家も先祖の墓もある」
〜数十年かけて一人一人丁寧に説得〜
国「首都圏の人達の為にどうにか」が決め手になり
住民「...わかりました。故郷を捨てます」
ダム建設と移住が進行
〜民主党誕生〜
民主党「ダムやめまーす!無駄だからね!パフォーマンス最高!」
住民「え?首都圏に必要って話は?じゃあ自分達はなんで故郷捨てたんだ?」
民主党「無駄で悪の公共事業を削減しましたよ国民の皆さん!」
〜数年後〜
民主党「やっぱダムいるかも」
住民「はぁ?」
〜十年後〜
ダム完成。看板に住民の気持ちを一文だけ残す
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

576黒トラ(兵庫県) [CN]2020/07/06(月) 14:50:44.28ID:P+caNvDb0
>>541
災害時のオスプレイの任務は、被災地への物資輸送だろ
救助に投入されるのはUH-60JやUH-60JAだと思うが、救助にもオスプレイ投入されるってどこで言われてたの?

577マーブルキャット(公衆電話) [RO]2020/07/06(月) 14:50:56.75ID:r6LP7e5S0
ペログリ野郎が長野で脱ダム宣言していたが住民の安全を考えていないからできる政策なんだよな

578ギコ(滋賀県) [CN]2020/07/06(月) 14:51:05.78ID:bbS+szDW0
>>570
入るよ
それがどうかしたの?

実際に行われていた河川工事では全く足りてなかったからこうなってるわけだけど

埋蔵金ももちろんゼロではなかったよね。全く足りてなかったわけだけど

579マーブルキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 14:51:55.08ID:scw5qWDg0
>>517
でも実際にダム中止して被害でてるんだから責任の一端はあるやん。なんで無罪放免みたいになるんだよ。

580コラット(茸) [CN]2020/07/06(月) 14:52:05.84ID:msRsI/2v0
悪夢民主党政権は人殺し政権

581キジトラ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:52:23.55ID:UhxPNQNY0
>>3
枝野「俺立憲民政党!俺に民主党の話されても困るんですけど?」

582イエネコ(千葉県) [IL]2020/07/06(月) 14:52:35.11ID:kNaA0GHI0
日本は国土の成り立ちと在りようから見ても
永遠に河川工事をやり続けないと定期的に都市部や農村が壊滅する
公共工事は宿命だな・・・

583コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 14:53:54.05ID:h/2GhBcl0
>>575
やっぱゴミンスってゴミだわ

584アンデスネコ(家) [US]2020/07/06(月) 14:54:26.50ID:UmhlgecW0
>>73
正常化バイアス

585ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 14:54:42.02ID:Egn+A8an0
>>567
そりゃまあ、知事が指名するもんだし
そう言われたらその通りだね

個人的には、小野って民主党議員の公設秘書やってた人間だし
このタイミングで再度指名したら一悶着あるかなと思ってたんだけど、以外と冷静に見てるんだね

586トンキニーズ(埼玉県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:54:57.16ID:OZAwAjg10
自己責任

587イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 14:55:07.57ID:woWqgbHr0
>>571
立場もくそもないけど、強いて言うならネットde真実のせーじ観(笑)によらない、単なる客観的立場だな

その手のミンシュガー成分を取り除くと、
・住民投票の結果、県知事がダム建設中止の決定
・ダム建設以外の治水工事全般・洪水対策を12年間も県知事が放置
・今回の災害に至る

だからな

588イリオモテヤマネコ(北海道) [ニダ]2020/07/06(月) 14:56:14.40ID:QxPWyzJ20
命より景観と鮎が大事って凄い価値観

589マレーヤマネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 14:56:31.81ID:ix4yyHOD0
>>575
こ、これは
文章に怒りがこもってるな

590カラカル(家) [US]2020/07/06(月) 14:56:51.67ID:EfxfL0SJ0
これは辞意表明するしかないだろ

591ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 14:57:51.71ID:6yoEEfvR0
殺人政党っていうか
反日政党だろ
あの手この手で日本人、日本国の足を引っ張りにきてる

592マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 14:58:12.99ID:zY2kiKrD0
>>1
パヨクは災害で日本人がたくさん死ぬたびに大喜びしているからとても満足しているんじゃね

593アンデスネコ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 14:58:46.60ID:ZqZQ4pHl0
>>253
最初の反対派の半数は死んでるやろ
民主の頃の反対派は今頃土砂掃除で忙しい

594メインクーン(埼玉県) [ニダ]2020/07/06(月) 14:59:19.57ID:wVFT5Fz20
>>11
その通りだよ
県民の思う通りに事が運んで、無事人が死んだだけ
望んだ未来なんだから何も問題ない

595コドコド(東京都) [US]2020/07/06(月) 14:59:28.25ID:seI7/N720
そもそも、まだ捜索中に何評論家みたいなインタビュー語ってるんだ蒲島。森田以下だぞ

596ラガマフィン(大阪府) [GB]2020/07/06(月) 14:59:37.25ID:/E2cuZJi0
これから豪雨増えていくが
ノーガードで頑張って

597ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:00:14.08ID:Egn+A8an0
パヨクさんは主語をデカくするの好きだねえ
&気に入らない相手を片っ端からネトウヨ認定して煽り始める悪癖がある

何度も言ってるけど、そういうの心証悪い=民衆の支持を損ねるからかえって迷惑なんだ
きつい言葉をあえて言うけど「まだ黙っとけチョン児」と。逆効果だからそれ

598マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:00:30.35ID:zY2kiKrD0
パヨクの言う事を聞いたらこうなるのは当たり前

599ヤマネコ(光) [US]2020/07/06(月) 15:00:55.36ID:caE+d+iQ0
12年間の内、自民党政権が10年
県政は県知事含め自民党が与党
なんだ、自民党の責任じゃん

600ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:01:02.57ID:L9oyodAO0
>>1
「だまされたやつが悪い」と言ってるね

601ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 15:01:03.79ID:6WyVhMiN0
これ言ってはいけない言葉だろ
県民のみなさんの判断が間違っていましたの同義だと思う

602サビイロネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 15:01:11.57ID:140XHtnt0
パヨクは印象が何より優先、感情のままに行動が基本だから
根本的に幼稚なんだよね

603ギコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 15:01:53.28ID:ADnTr00Z0
知事もダメじゃん

604ヤマネコ(光) [US]2020/07/06(月) 15:01:56.56ID:caE+d+iQ0
10年間何もしてこなかった安倍政権のツケだな

605コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:01:58.98ID:h/2GhBcl0
>>599
2008年に白紙撤回し、民主党政権によって正式に決まったこと

へー、在日新聞が嘘ついてるってこと?

606ヒマラヤン(茸) [US]2020/07/06(月) 15:02:05.15ID:UmrhXwoK0
>>55
今回の早朝に1,2時間猶予ができるのは大きかったと思うけどな

607ヤマネコ(光) [US]2020/07/06(月) 15:02:41.50ID:caE+d+iQ0
>>605
その後、10年間何してたの?

608マーブルキャット(SB-iPhone) [UA]2020/07/06(月) 15:03:24.09ID:n4HQZFtI0
じゃあ熊本県民は死んでも自業自得なわけだ

609ジャガランディ(ジパング) [IT]2020/07/06(月) 15:03:26.84ID:TYijdoRh0
本当にやばいのなら反対されてもどうにかするのがリーダーの役割だと思うけどな
県政を連日チェックなんて大半の人はしないし軽く考えてるのも事実だろう
そこを踏まえて地域を良くしてくのが仕事であって県民のせいにしちゃいかんわ

610イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 15:03:38.43ID:woWqgbHr0
>>597
「河川工事などを適切に行ってきたかどうか」が責任問題の争点になるのに、
簡単に、下手すりゃ誰に誘導されるまでもなく「(治水工事ではなく)ダムか、ゼロか」と錯覚してしまってるだろ?

日本はもっと義務教育過程で論理学を学ばせるべきだわ
そうすりゃ、こういう類いだけでなく法律の話もわけわからんと反発されることも減るし

611トンキニーズ(東京都) [ID]2020/07/06(月) 15:03:44.97ID:uLlEHxn20
自国でお金が回るからいいのに

612マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:03:52.73ID:zY2kiKrD0
>>601
まあパヨクに騙された奴の脇が甘かったのも事実だからな
今後はパヨクみたいなテロリストに騙されないよう気をつけないと

613コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:03:59.38ID:h/2GhBcl0
>>607
一旦白紙撤回したものを、すぐに開始します、とかできると思ってるの
そんなんだから頭パヨクバカチョンゴキブリなんだよ?

614ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:04:15.48ID:Egn+A8an0
>>587
客観的って言ってるけどそれ主観じゃん
それ誰宛に言ってるの?
で、結局君はどうしろって言いたいの

なあ、俺は「どの立場で」「誰に対して」「何を主張してるのか」って聞いたんだよ
話の通じない気違いのフリするなら黙ってなよ
総括しなさい。君はアプローチも対象も誤ってる

615ピューマ(岩手県) [ニダ]2020/07/06(月) 15:04:45.63ID:lk9As1RE0
ダム建設が無くなった時点で他の安全対策を講ずるべき自治体が
責任逃れのために民主党政権時代の政策を批判しているとしか思えない
見苦しい

616メインクーン(家) [ニダ]2020/07/06(月) 15:04:55.08ID:7u2yoZFu0
安倍は7年間なにしてたんだ

617黒トラ(岩手県) [US]2020/07/06(月) 15:05:18.70ID:NkLvpdQb0
護岸工事のひとつでもやっておけば整合性取れたのに浮いた金は何に使ったんだ

618ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]2020/07/06(月) 15:05:32.00ID:MpQRheVk0
蓮〇的に言えば
日本人死にまくって
ウエーッㇵッハッハって事ですか?

619しぃ(奈良県) [US]2020/07/06(月) 15:05:57.72ID:VBXT2X5x0
ダムあったら被害防げたの?たらればでしょ

620イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 15:05:58.25ID:woWqgbHr0
>>605
白紙撤回、中止決定はダム工事について
治水工事をやめたわけでも禁止されたわけでもない
しかし、この知事はダムがちゃうになったら、治水工事に力を入れなくなった
そして君は、治水工事全般とダム工事を混同してしまって恥をかいてしまった

621(大阪府) [JP]2020/07/06(月) 15:05:58.60ID:7WWBMCA90
ダムを廃止した蒲島郁夫県知事のありがたい言葉

>「洪水を治める」という旧来の発想から脱却し、「洪水と共生する」という新たな考え方に立脚すべきであると考えます。
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_4560.html

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL9F00YVL9DTLVB00P.html
川辺川ダム反対運動に取り組み、絶滅が危ぶまれるクマタカの生息域を粘り強く観察してダム工事の一部予定地を国交省に断念させたことで知られる環境カウンセラーの靎(つる)詳子さん(69)は「清流川辺川はとりあえず守られた。造られていれば、下流は水質がどんどん悪化していただろう。ダム建設をめぐる流域住民の分断も解消することができた」と評価する。

五木村の和田拓也村長、相良村の徳田正臣村長が反対。民主党の前原が廃止決定。

おめでとう。望んだ結果がこれだよ。
荒瀬ダムまで撤去したからな。
自然保護を優先して、人命を軽視した。こうなることは共産党などの反対派は想定済み。

ちなみにクマタカ云々で周りを巻き込んだ靎(つる)詳子さんは、Twitterで洪水で孤立して救助求めて、救助された。

622アメリカンカール(光) [FR]2020/07/06(月) 15:05:59.92ID:0h+UUl+O0
コンクリートから殺人へ

623マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:06:02.22ID:zY2kiKrD0
高い授業料だったな
パヨクに任せるとどういう事になるのかよく分かっただろう

624バーミーズ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 15:06:05.45ID:vknQU/di0
いやまあ県民の支持あったんだろうけどさ
もう少し答えようはあったんじゃないかな?

625スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 15:06:33.72ID:wj8XIkUv0
マスコミも反省しとけ

626ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方) [RO]2020/07/06(月) 15:06:40.97ID:rQvW/WcA0
まぁダム完成してたか分からんし完成してても雨量が多くて放水してかも分からんけど
少なくとも高い堤防作ってたり危険な地域の人達には避難訓練したりとかやってたよね?

627イリオモテヤマネコ(北海道) [ニダ]2020/07/06(月) 15:06:52.27ID:QxPWyzJ20
流れて元に戻ってまた流れてー自然との共生サイコーー球磨川氾濫は永久に不滅です

亡くなった人は帰らないけど鮎は戻ってくるからー

628ギコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 15:07:00.56ID:ADnTr00Z0
――被害が出てから「極限まで追求する」ではなく、どこかの段階で治水策を講じておくべきだったという指摘がある。
この12年間の取り組みは?
 ダムによらない治水をどのようにまとめていくか。
時間的にはたったかもしれないが、方向性としては、
とにかく早く逃げることがとても大事で、そういうソフト面を大事にしたこと。

取りあえず人命が守れれば住民の土地と財産が流されるのは仕方ない

629ラグドール(京都府) [ニダ]2020/07/06(月) 15:07:19.53ID:YBswaomM0
自分たちで選んだ道だ
仕方ない

630ジャガー(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:08:05.18ID:fmrovEf90
>>67
自民は推薦してねえ。
何かこの嘘レス多いな。

631アメリカンワイヤーヘア(庭) [HK]2020/07/06(月) 15:08:28.88ID:ECRJWtXt0
直ちに反省はしない

632シンガプーラ(滋賀県) [KR]2020/07/06(月) 15:08:31.75ID:U4nyFq8T0
民主主義って国民のレベル以上にはならないからねぇ

633マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:08:59.91ID:zY2kiKrD0
>>624
二度とパヨクに騙されないようにはっきり言っておく必要がある

634ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [EU]2020/07/06(月) 15:09:29.26ID:/kcvhQky0
堤防やらダムやら、民主はズバリ日本人が死ぬ方向に上手いこと持っていくな

治水事業なんてのは何十年もかけてやるもんなんだから、
くまもんもそろそろ目を覚ましたほうがいいぞ

635イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 15:09:35.44ID:woWqgbHr0
>>630
所属と推薦を混同してませんか?

636スナドリネコ(千葉県) [ニダ]2020/07/06(月) 15:09:39.16ID:Rnv1jCN30
治水事業って近隣住民の一部には文句言われるし金もかかる
かと言ってそれ以外の人らには特に興味もない事業だしで
危険だけど自分に得ないから面倒くせってのが本音でしょ
皆様の自業自得ですで済む仕事だと思うような人間は自ら降りるべき

637ぬこ(東京都) [CN]2020/07/06(月) 15:09:53.71ID:FlozZFWN0
>>601
間違ってたってより望み通りの結果だぞ
洪水と共生する事にしたけど洪水は嫌です、みたいな知恵遅れ県民だってならともかく

638(光) [IT]2020/07/06(月) 15:09:57.62ID:WFeHAgdo0
もちろん民主党の責任は重大だけど、もう10年経つのにそればっかりのせいにするのは流石に頭沸いてると思うわ
インフラケチったら大変なことになるのは東日本大震災で学んだはずじゃねーの
これを機に全国のインフラ見直したら?
まあ緊縮自民が金出すと思わんけど

639ラグドール(新日本) [CN]2020/07/06(月) 15:10:06.85ID:A+VaIDlh0
>>1
ダム作らないだけで他対策を
何もしなかったのを
政権に押し付けかよ
護岸工事や地域整備したのかよ

640スノーシュー(ジパング) [RU]2020/07/06(月) 15:10:26.88ID:aXg84zZY0
リベラル「ダムがあっても洪水は起こってた、結局悪いのは安倍!」

641イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 15:11:23.95ID:woWqgbHr0
>>614
主観によって変わる要素はありませんw

642マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:11:56.40ID:zY2kiKrD0
>>634
大嫌いな日本人が酷い目にあってパヨクは今頃嬉しくて仕方ないだろうな

643ジャングルキャット(SB-iPhone) [CN]2020/07/06(月) 15:12:23.49ID:3M9fll+I0
馬鹿に騙された県民も同罪

644キジトラ(茸) [AU]2020/07/06(月) 15:12:36.19ID:E0Gpr/GA0
>>514
加藤清正が早死にしなけりゃ良かったのになあ

645ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:12:40.69ID:Egn+A8an0
>>635
推薦もされてないよ?
無所属だし、民主党秘書を副知事に任命した張本人だし

646ヒョウ(光) [ZA]2020/07/06(月) 15:13:11.90ID:DOgtZPVp0
>>632
ほんとそれ

647ロシアンブルー(茸) [US]2020/07/06(月) 15:13:57.09ID:VT6lXhd20
結局ダムが悪みたいにしたのはマスコミでしょ。
民主政権にしたのもマスコミの煽動だし全てはマスコミが原因なんだよね。

648スノーシュー(ジパング) [RU]2020/07/06(月) 15:14:03.41ID:aXg84zZY0
このクラスの50年に一度とかの大雨はこれからも毎年どこかで起こるようになるから
俺は中国が人工降雨機使い出したからだと思ってるけど

649イリオモテヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 15:14:09.63ID:woWqgbHr0
>>640
面白い話を教えてやろう
この話題で、安倍ちゃんが名指しされてるのは、全てネトウヨのレス・想像の左翼のセリフの中だけ

こういうところで、ネトウヨの思考の実態が浮き彫りになる

650ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:14:16.14ID:Egn+A8an0
>>634
航空機事故が起こらなかったのはある意味奇跡

651ジャガー(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:15:03.86ID:fmrovEf90
>>635
自民推薦のソースは?

652デボンレックス(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:15:26.24ID:POI+d52f0
政権交代して何年も経つのに未だに何か起こると民主政権が関わってくるな
わずか数年でどれだけ日本破壊したんだか

653ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 15:15:55.34ID:2t9RVf0Y0
八ッ場ダムはかろうじて人命を救ったよな。民主党のせいで危ないタイミングだった。

654ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:16:19.53ID:Egn+A8an0
はてさて
総括いうてるワシら共産左翼までネトウヨなら
君らパヨクは一体どこの大陸の人なのやらやら

そんなだからいっそ黙っとけって言ってるんだよ
いい加減にしとけチョン児

655スペインオオヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 15:16:48.69ID:jqXiInCb0
海に囲まれ山や川が多く雨の多い日本は昔から治水工事を繰り返してきたにも関わらず土建業を無駄の象徴みたいに切り捨てたせい。
ミンスはどう責任とるつもなんだ??

656ボンベイ(関東地方) [CA]2020/07/06(月) 15:16:57.18ID:9ob2Ktdz0
民主に投票した愚民って俺らやん
俺ら民主にも小泉にも小池にも投票したもんな。ちな一昨年は安倍にいれた!w

657スノーシュー(ジパング) [RU]2020/07/06(月) 15:17:02.68ID:aXg84zZY0
また同じ所が洪水になるよ
下手すれば今年中に
その位これからは多発する

658ベンガル(SB-iPhone) [MX]2020/07/06(月) 15:17:31.85ID:d9hWaVyG0
>>20
バカ丸出し

659スコティッシュフォールド(茸) [US]2020/07/06(月) 15:17:52.87ID:lB+8jN5m0
民主党が作る言い出しても熊本は反対だったんでしょ

660ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [AT]2020/07/06(月) 15:18:03.69ID:VMariS060
>>9
ローマ帝国もコンクリートの街だしな

661マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:18:16.48ID:zY2kiKrD0
>>652
パヨクのあらゆる政策が日本の破壊を目的したものだからな
内ゲバを起こそうとこの点に関しては常に一貫している

662三毛(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:18:25.00ID:LBT8LzBg0
地震に大雨にこの知事呪われてるだろ
まあ選んだ県民の自業自得だけど

663ヤマネコ(光) [US]2020/07/06(月) 15:19:05.02ID:caE+d+iQ0
12年間の内、自民党政権が10年
県政は県知事含め自民党が与党
なんだ、自民党の責任じゃん

いらない獣医学部作ったり、桜を見る会をやったり、いらないアベノマスクに800億円も無駄遣いしてるからこうなる

664ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:19:08.74ID:Egn+A8an0
これ言うと怒られそうな気もするけども
知事選出は「民衆が悪い」とワンチャン言える可能性もあるけど
小野については100%知事の責任
ここは言い逃れ不能。だって投票でなく知事の指名で選んでんだから。

665猫又(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:19:35.07ID:jrYpwic20
県民が反対してたなら仕方ない

666アメリカンカール(家) [US]2020/07/06(月) 15:20:20.70ID:uFqWT+MN0
コンクリートから人災へ 民死党

667ピクシーボブ(東京都) [MY]2020/07/06(月) 15:20:35.01ID:6XftYRC70
>>406
民団?

668ぬこ(茸) [JP]2020/07/06(月) 15:20:39.93ID:7KOVGrPp0
防災や減災については、国民や住民の側がしつこく主張しないと、行政側はなかなか動かない。

669ジョフロイネコ(京都府) [BR]2020/07/06(月) 15:20:49.58ID:dlFOHTV+0
>>621
実践する時が来たわけか
がんばれ蒲島がんばれくまモン

670カラカル(宮崎県) [US]2020/07/06(月) 15:21:09.32ID:mIOexZHc0
>>50
66年の反対運動には市民団体がいたんだろうと容易に想像つく
てかこれ五木村の話か!住民は完全移住したというのに工事進まなかったとは

671オセロット(茸) [CN]2020/07/06(月) 15:21:28.36ID:vknQU/di0
>>621
はぁ?何、助け求めてんだ?洪水と共に生きるんだろ?自力で泳いでこいよ

672マンチカン(騒) [US]2020/07/06(月) 15:21:35.86ID:zY2kiKrD0
>>665
パヨクが強い地域のインフラが脆弱なのはここだけじゃないからな

673マンクス(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:21:55.70ID:Fv3dyhh80
あと何人死ねば満足するのかも聞いて欲しかった

674ハイイロネコ(神奈川県) [UA]2020/07/06(月) 15:22:32.75ID:PICfe7Q/0
>>673
全員死ねば問題は無くなる

675ハバナブラウン(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 15:23:08.58ID:Wubqkwb70
今はみんみん党だから関係ないっすねwww

676ペルシャ(大阪府) [ニダ]2020/07/06(月) 15:23:31.19ID:7N1QY72E0
人殺しミンス

677ツシマヤマネコ(神奈川県) [EU]2020/07/06(月) 15:24:21.86ID:bMpu7WbX0
熊本市とその南部地方は地震に大雨と災害続きだが、一方の北部地域は同じ熊本でも
地震の被害も水害の比較的小さい 地盤が違うのか? 

678ジャガー(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:24:57.80ID:fmrovEf90
>>672
何せ市民活動に税金たんまり持ってかれるからな。
福祉だのなんだののNPO法人隠れ蓑にして。

679キジ白(茸) [SA]2020/07/06(月) 15:24:59.80ID:Q+vG2SXO0
>>656
こいつバカウヨの典型

680ギコ(大阪府) [ヌコ]2020/07/06(月) 15:25:32.66ID:XEn09ZZx0
地元でコンセンサス得ろよ

そうでなければ国はなにもしないぞ

681キジトラ(茸) [AU]2020/07/06(月) 15:26:30.37ID:E0Gpr/GA0
>>680
松本竜

682アンデスネコ(家) [US]2020/07/06(月) 15:27:58.27ID:UmhlgecW0
https://twitter.com/aruma_zirou/status/1279967025616392193
ダムなし治水を大失敗してるけど当然だよ、ダムは古代から科学のチートアイテムなんだぞ!
水資源無尽蔵+水害キャンセルのチートアイテムに今では水力発電で電力無制限まで付いてくる究極の科学アイテムなんだよ。
しかも、地球温暖化ガス排出ゼロのエコなんだよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

683ラ・パーマ(愛媛県) [US]2020/07/06(月) 15:31:10.60ID:yL7jKr7H0
数年に一度おこる水害を自然の脅威として甘んじて受けるというのも選択の一つではある
俺は嫌だから引っ越すけどな

684ラ・パーマ(愛知県) [DE]2020/07/06(月) 15:33:00.50ID:SxSl4ZaT0
あとで検証すれば瀬戸石ダムのせいで老人ホームの被害でたってわかるよ
瀬戸石ダム撤去さえやってれば被害は少なかった

685ジョフロイネコ(茸) [CN]2020/07/06(月) 15:34:20.56ID:6geAyQu90
脱ダム

686スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 15:34:20.98ID:zlZ8Dsuc0
何かピユピユピユーてスマホ鳴った
避難警報出たわ、広島
まあなんかよく分からんが頑張れ熊本県

687ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [ニダ]2020/07/06(月) 15:34:54.78ID:kLWoxQkc0
パA「中止した民主党は悪くない。民意で選ばれた政権を批判するな」
パB「中止した民主党は悪くない。ジミンガー」←現在民意で選ばれている自民党政権を批判

内ゲバか?
www

688マンクス(ジパング) [IT]2020/07/06(月) 15:36:58.56ID:Q25SY2mC0
民主党政権批判絶対許さないマンが、発狂してワケのワカラン理論振りかざすから民主党政権スレは面白い

689エジプシャン・マウ(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:37:09.48ID:2eH2sGxZ0
蓮舫「今こそ公共事業やインフラにお金を使う政治家が求められてる」

ネトウヨ反論できる?
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

690ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [BG]2020/07/06(月) 15:37:40.54ID:NR/HKvM20
>>291
いやこれ普通に民主党政権の問題じゃね?

691オシキャット(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:38:10.37ID:DPfB3hv70
元はと言えばアベのせいだ!

692ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 15:38:15.43ID:Egn+A8an0
カロリーゼロ理論の方がまだ説得力あると思う

693マンチカン(東京都) [TW]2020/07/06(月) 15:39:09.84ID:u7Nr6PM/0
悪者にされた八ッ場ダムがそれでもめげずに工事を続け完全に完成してない中、氾濫から流域民を守ったエピソード好き

694ジャガー(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 15:39:09.97ID:E+Bj6rI10
パヨク「民主党が中止したなら、すぐ再開すればいいだろ再開しないジミンガー!10年ガー」
なんだ今になって辺野古移設も賛成してくれるのか
良かった良かった
すぐ妨害行為を中止してね

695マンチカン(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 15:40:11.86ID:86aaC1Rf0
12年間で1mmも進まなかったんだから、「ダム以外」と言い続けている以上、
今後も全く進展しないだろう。被災した住民は熊本を出るべき。

696ハバナブラウン(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 15:41:18.30ID:PjMPTGCN0
これはこれで良いんじゃ無い?
自ら選んだ訳だし。

697ターキッシュバン(関東地方) [FR]2020/07/06(月) 15:41:30.30ID:GyOl4exf0
>>15
それな
完全に人災、人○ろし

698アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 15:41:50.67ID:blM+FChj0
結局、排ガス規制と八ッ場ダムは石原慎太郎最良の遺産となった

699白黒(大阪府) [US]2020/07/06(月) 15:41:54.96ID:IP990CwN0
コンクリートが受け止めるはずの水が人へ
笑えないわ〜

700猫又(東京都) [RU]2020/07/06(月) 15:42:02.46ID:MBPvgWmY0
県民の望んだ未来がこれなんだからまぁ仕方ないよね
民意ですし

701アビシニアン(ジパング) [CN]2020/07/06(月) 15:43:03.18ID:Ecuid6e+0
>>8
おひとよしね

702リビアヤマネコ(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:43:36.30ID:TEmXcl1r0
>>291
熊本は人災だよねええ( ;´・ω・`)

703ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 15:44:55.56ID:fp7za3Es0
老人ホームが避難しなかったのはコロナで二の足踏んだからじゃないの?

704白黒(熊本県) [US]2020/07/06(月) 15:45:15.11ID:B1hUldj/0
>>684
あんな発電しか能のないダムどうでもいい

705ジャングルキャット(SB-iPhone) [CN]2020/07/06(月) 15:45:25.50ID:3M9fll+I0
>>648
普通に中国が発展しすぎて化石燃料使いまくったからだろ

706ターキッシュバン(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 15:46:22.86ID:LJM/0xP20
ダムが悪いダムが悪いって昭和の昔からマスコミと環境左翼がキャンペーンしていたから
民主党がとか熊本知事がとか、個人に帰結するようなことじゃないとは思うけど
ダムに関しての非科学的な難癖はいい加減にやめてもらいたい

707キジトラ(新日本) [US]2020/07/06(月) 15:46:58.03ID:orLaTlUO0
自然の野蛮な部分や危険な部分に目を向けずに共存なんて出来ま千円
治水しないのなら、毎年流される前提で危険の少ない建造物を作るしかない

708ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 15:47:35.46ID:kFj3WBoc0
>>704
おまえバカまるだしだな

709アンデスネコ(茨城県) [DE]2020/07/06(月) 15:48:03.69ID:1fcZh7ad0
>>3
餃子について語ってるよ

710(神奈川県) [JP]2020/07/06(月) 15:48:20.83ID:ipA0Y0Jo0
>>291
清流球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会
http://tewatasukai.com/index.html

711ピクシーボブ(静岡県) [ニダ]2020/07/06(月) 15:49:02.40ID:s1NeXJPU0
>>1

知事も同じ穴のムジナ

712アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 15:49:49.41ID:emjWpQUq0
>>708
はい、説明責任

713ピクシーボブ(庭) [ニダ]2020/07/06(月) 15:50:22.35ID:HMU/06ey0
自業自得って言うのは酷だけど、これ結果的には自業自得だよなぁ

714ボブキャット(庭) [US]2020/07/06(月) 15:50:33.82ID:ZHPwu6HX0
>>545
今はコロナだから批判は止めてって言って人も居りますし

715キジトラ(栃木県) [TW]2020/07/06(月) 15:52:06.13ID:BG6TppYz0
川幅拡げたりしてたの?

716サビイロネコ(京都府) [US]2020/07/06(月) 15:52:27.79ID:W3IOmYKn0
こいつら洪水と共に行きていくみたいなこと言ってた連中だろ?
鳥かなんかを守るんだって

717ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 15:54:03.20ID:2t9RVf0Y0
前原くんたちはすごく効率的に日本人を殺すよね。

718ペルシャ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 15:54:26.20ID:QIBKsiv30
>>714
自分がシングルタスクなのを他の人もそうだからと諦めてるのかw

719コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:54:32.37ID:h/2GhBcl0
コンクリートから人殺しへ

こうですか?パヨクさん?

720アメリカンショートヘア(茸) [JP]2020/07/06(月) 15:54:52.87ID:emjWpQUq0
>>716
上流はね。
下流の方は迷惑だからダム作ってが多かった。

721しぃ(奈良県) [US]2020/07/06(月) 15:55:14.21ID:VBXT2X5x0
史上最高雨量

722ギコ(北海道) [ヌコ]2020/07/06(月) 15:55:21.26ID:e596PZqH0
そうはいっても民主党に政権渡して悪いことばかりじゃなかっただろ
口だけ野党がパフォーマンスで与党と拮抗し国会は捻れて身動きとれなくなってたし
一度やらせてみて無能が露見して自民一強でようやく舵取りできるようになった
進めるのに進まない自民の甘っちょろさには時々反吐出るけど全く進めなかったあの時よりはマシ

723クロアシネコ(大阪府) [US]2020/07/06(月) 15:55:25.29ID:+7VkR+qM0
日本は水害や自然災害が多いのだ

724アジアゴールデンキャット(日本) [US]2020/07/06(月) 15:56:22.48ID:d+WSDr2/0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

725コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:56:50.41ID:h/2GhBcl0
>>722
そりゃチャンチョンにとってはいいことだらけだったろ
今まで決まってたことをちゃぶ台返しして日本混乱させてアメリカとの中拗れさせて
円高誘導して世界経済好調だった中日本だけ一人負け

726ツシマヤマネコ(光) [EG]2020/07/06(月) 15:57:07.96ID:ojQGHJHo0
安倍政権も公共事業費カットしてきたからな、これで方針転換だろう。だが旧態依然の政治家はニンマリだろう。

727バーマン(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 15:57:16.47ID:pZzNXmK60
コンクリートから人へ(キリッ)政治主導(キリッ)

過去の失政を批判される

民意に従っただけ!自民ガー!民主党は悪くない!

政治主導w

728ハバナブラウン(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 15:57:49.26ID:COWJVFHC0
民主党のせいじゃないだろ
ダム反対は地元住民の意志なんだからさ
自業自得だろう

729オシキャット(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 15:58:23.68ID:4ngZHRn60
信玄堤みたいなのを、清正公はしてなかったのか?

730ツシマヤマネコ(静岡県) [ZA]2020/07/06(月) 15:58:36.88ID:ZjhumiUm0
>>719
ハッシュタグにしたら流行りそう

731コラット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 15:59:04.54ID:h/2GhBcl0
ミンスもとっとと声明出せばいいのにな
工事中止させて計画通り川氾濫させて人殺しました!大成功!って

732クロアシネコ(東京都) [US]2020/07/06(月) 15:59:15.85ID:em/VMXyL0
専門的な事柄の意思決定を一般のバカにまかせたらこうなるわそりゃ

733(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:00:06.85ID:k4yn1JyD0
ここ数日の熊本災害スレで民主の残滓が色々言い訳してましたよね
当時ハー!ダム造っても仕方ナイー!とかさ

734(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:00:28.81ID:zES0j8X80
>>291
県民の総意ならしかたがない

735キジトラ(新日本) [US]2020/07/06(月) 16:00:38.20ID:orLaTlUO0
どう考えても必要なものを捨てれば大変なことになる
今回はダムだったし、次は国防かもしれない、なんつって

736マーブルキャット(神奈川県) [EU]2020/07/06(月) 16:01:06.81ID:klMmc/g10
>>689
楳図かずおの絵

737ボルネオヤマネコ(光) [US]2020/07/06(月) 16:01:07.62ID:TwVbHGof0
コレが民意の結果でしょ
ダム撤去だってわざわざお金かけてやったんだろうし
ダムがなくなると治水に甚大な影響がでることはわかってることじゃん
同情はするけど激甚災害にして国の予算使うのは納得できない

738アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:01:44.15ID:2p5wEJWx0
野田知佑のコメント聞きたい。
てめえが川遊びしたいからこんな結果になった。
物書きならなんとか言えよ。
室井佑月と一緒で言いっぱなしか?

739ハイイロネコ(愛知県) [TR]2020/07/06(月) 16:01:58.89ID:3rYgYpJ90
科学系の問題を多数決で決めるっておかしくないか?

740ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 16:02:30.85ID:Renwg9Cv0
>>106
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚


はい
アホが知らんだけ
がんばって拡散してな

741ソマリ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 16:03:01.77ID:gu9Op5QN0
>>689
二位じゃ駄目なんですか?

742(SB-Android) [CN]2020/07/06(月) 16:03:26.26ID:nCAJmS2I0
Dumb It !

743(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:04:16.84ID:zES0j8X80
>>715
そんなことしたら反対派が黙ってないだろ
護岸とかムリムリ

744ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 16:04:47.15ID:Egn+A8an0
民主党(支持層含めて)の何がマズいかって
ここまで実害でてるのに一切責任取るどころか
この期に及んでジミンガアベガと屁理屈こねて責任転嫁を試み続けるところ

心証悪いったらありゃしない
選挙で壊滅してんのはほぼこいつらパヨクのせい

745スミロドン(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 16:05:01.67ID:qb4YICfY0
ま、県民の多くがダム建設に反対してたんだから仕方ないよね
できれば「復興」とか言って国にタカらないでね
頑張って洪水と共生して下さい

746マーブルキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 16:05:46.45ID:8/xtYYAA0
得体の知れないチョンのハイキングコース導入を推進したことに対する法則発動だぞ

747ジャパニーズボブテイル(ジパング) [JP]2020/07/06(月) 16:06:00.83ID:zrx9gmOr0
まぁ老人ホームにも必死こいて反対して見事に川底に沈んだやつもいるんだろうな
さぞ本望だったろうwwwwwww

748カラカル(大分県) [HK]2020/07/06(月) 16:06:44.56ID:AuWoBSOs0
 
だからバ癌チョンゴキブリを即全死滅しろと何度も言った
 

749ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 16:07:06.59ID:Egn+A8an0
草生やすような話かよ
ほんとチョン児はろくな事言わんな

750トンキニーズ(三重県) [ID]2020/07/06(月) 16:07:31.96ID:HHe8cOcK0
そもそもそんなとこに住むな

751チーター(東京都) [JP]2020/07/06(月) 16:07:51.59ID:d6DRHINb0

752ツシマヤマネコ(大阪府) [EG]2020/07/06(月) 16:08:30.91ID:FaJ4a+g80
将来に問題ぶん投げんな、老害

753ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 16:08:53.86ID:Renwg9Cv0
>>749
全部民主党のせいにするネトウヨ
全部日本人のせいにする韓国人

なんでこんなに似てるのか教えてくれ

754キジトラ(栃木県) [TW]2020/07/06(月) 16:09:24.38ID:BG6TppYz0
>>724
そっか
何かして駄目なら気の毒なんだが何もしてないんじゃな
てかこの人結局ダムの話しかしてないな

755ツシマヤマネコ(大阪府) [EG]2020/07/06(月) 16:09:37.88ID:FaJ4a+g80
>>323
顔真っ赤ですよ、チョンさんwww

756黒トラ(SB-Android) [EU]2020/07/06(月) 16:09:40.72ID:IKMMcNUy0
>>753
民主党のせいにするのはネトウヨ!
まーた脳内ネトウヨの話に夢中だなw

757ピクシーボブ(光) [KR]2020/07/06(月) 16:10:29.40ID:8Rsq8eOs0
>>570
河川工事だけでダム以上の効果がある証拠出して
逃げないで出せる?

758スナドリネコ(ジパング) [BR]2020/07/06(月) 16:10:40.93ID:AFeqNjXa0
民主党批判したらネトウヨって国民総ネトウヨじゃんw

759コドコド(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:10:58.79ID:seI7/N720
元から火山あって地震もある県なのにこれかぁ・・・
でも、4選しちゃったばっかなんだよね

760ソマリ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 16:11:02.09ID:gu9Op5QN0
>>753
民主党批判したらネトウヨ判定か
定義ガバガバやなお前

761キジトラ(栃木県) [TW]2020/07/06(月) 16:11:42.25ID:BG6TppYz0
間違えた
>>754>>743へのレス

762アムールヤマネコ(茸) [CN]2020/07/06(月) 16:14:06.11ID:sVrMVQCk0
熊本県民が選んだ知事、選んだ脱ダムの方針だからね。

763しぃ(ジパング) [FR]2020/07/06(月) 16:15:21.00ID:6PovmvuX0
民主党もだけど、こいつも反対したんだろ

764ピクシーボブ(光) [KR]2020/07/06(月) 16:15:25.85ID:8Rsq8eOs0
>>753
事実を元にして民主党批判と嘘を元にして日本批判ではまったく違うが?
馬鹿なのかな?

765ぬこ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 16:15:42.09ID:9ILZoq2E0
関東も去年の台風ヤバかったよな。今年はどうなるやら。

766アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [TW]2020/07/06(月) 16:17:30.24ID:LfMFftgM0
「民主党政権が中止したダム」
「ギャオーン!民主党のせいにしてる!!自民が!!!ネトウヨが!!!!」

767ピクシーボブ(光) [KR]2020/07/06(月) 16:17:31.44ID:8Rsq8eOs0
去年の長野の被害もパヨクの脱ダムだろ
パヨクテロリストをなんとかしてくれないかね

768バリニーズ(石川県) [GB]2020/07/06(月) 16:18:23.70ID:OliK0mEO0
くまもんの自滅やん

769ベンガル(神奈川県) [MX]2020/07/06(月) 16:19:03.87ID:0+XP93iq0
過去の言動に責任は全く持たないのに
批判ばかりだから支持落ちてんだよね

安倍や自民に不満を持っても
民主系は絶対支持しないわ

770オセロット(SB-iPhone) [CN]2020/07/06(月) 16:19:16.47ID:AIdCTDQE0
自業自得いうやつやね

771オセロット(SB-iPhone) [CN]2020/07/06(月) 16:19:39.85ID:AIdCTDQE0
>>753
認知バイアス

772(鳥取県) [US]2020/07/06(月) 16:19:46.98ID:GT2JqqUc0
チョンモメンまた負けたのかw

773ターキッシュバン(SB-Android) [BR]2020/07/06(月) 16:22:03.28ID:rYJdihD50
>>1
いままで計画的に進めてきた事を無計画に取り敢えず反対して潰した結果だしなぁ。

民主に入れた連中は生涯反省し続けた方が良いよ。

たった一度、「やらせてみた結果」がこれだけ各所に出まくってるんだから。

774イリオモテヤマネコ(ジパング) [IT]2020/07/06(月) 16:23:26.93ID:2DdmTeUx0
県民が反対したもんだから仕方ないだろう。他県がとやかく言うもんじゃないわ。

775ベンガルヤマネコ(富山県) [DZ]2020/07/06(月) 16:23:35.70ID:WY0Ou9dY0
頭民主党の結果

776マンクス(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 16:23:54.08ID:7F9M57W70
日本人が苦しんで死ぬのが何よりの喜びだって連中に
スレタイみたいなこと言っても喜ぶだけだわな

777トラ(光) [US]2020/07/06(月) 16:24:08.64ID:E4cOEupZ0
こいつ何年知事やってるんだよ
熊本オワッテルナ

778猫又(栃木県) [KR]2020/07/06(月) 16:24:18.63ID:svuT+hvQ0
ある程度死んでも仕方ないよね
自然災害なんてそんなもの

779ボンベイ(埼玉県) [ニダ]2020/07/06(月) 16:24:44.95ID:jnaBv5lJ0
立憲共産党パヨクは桜森賭けしか興味ありませ

780アンデスネコ(東京都) [CA]2020/07/06(月) 16:25:33.33ID:qVVP9OdO0
スレタイ大嘘やん
どこにスレタイのこと書いてある?

781シャルトリュー(東京都) [RU]2020/07/06(月) 16:28:00.31ID:2WUxFqkP0
クマモンがいる

782キジ白(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:29:03.42ID:BUEsXd810
>>753
そこに「全部安倍のせいにする人々」も付け加えないと

783セルカークレックス(神奈川県) [JP]2020/07/06(月) 16:29:44.72ID:GD87MNLl0
simple849シリーズ THE 責任転嫁

784ギコ(千葉県) [US]2020/07/06(月) 16:30:13.54ID:R+GQUxOk0
民主党は在日のための政党。

785カラカル(秋) [CN]2020/07/06(月) 16:30:32.81ID:rZOut+II0
ダムが無いならそれはそれで仕方ないんじゃないの?
別に大多数の人には影響無いんでしょ、川の傍に住んではいけないなんて数百年よりもっと前からの常識。

それを覆す為にはダムなり近代的な対策が必要なんだから。

786コドコド(大阪府) [DE]2020/07/06(月) 16:31:03.67ID:dVvqfYIN0
いやいや、どっちにしてもインフラが維持できないんだから、寒村に住む人間を都市部に移住させろよ
熊本とか人口減少地域の知事の役目だぞ
都市部ですら、高度経済成長期に作りまくった橋やトンネルの維持・建て替えができなくなってんだから
僻地の橋とか流されても建て替えるべきじゃないし、護岸工事とかも言うに及ばず

787ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 16:34:02.28ID:Egn+A8an0
夕張方式は熊本には合わんのでないの
北海道みたいに土地だだ余りしてるわけでもあるまい

788バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 16:34:46.70ID:amjA+Uzw0
まあダム計画潰したのは所謂意識高い系の自然保護パヨク
県民を洗脳したのはニュースっぽい夜のワイドショーだな
ミンスはそいつらが利用した軽い神輿の一つに過ぎん

789スペインオオヤマネコ(大阪府) [AR]2020/07/06(月) 16:35:05.91ID:CywvaKpV0
マスコミもダムと言うと、条件反射的に反対だったからな。
それに影響されて反対していた住人もいただろうな。

790クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 16:35:20.11ID:HYK52tcW0
>>703
朝5時の段階で水かさが増してきたから近所の人も加わって避難始めたけど間に合わなかったっていう
そもそも夜中にあれだけの入所者を避難させるのはムリだし
コロナ云々抜きにしてあまりに急激過ぎたんだって
蒲島知事が時間稼いだと言っても当然ながらそうじゃない人たちもいるわけで

791バーミーズ(SB-Android) [DE]2020/07/06(月) 16:35:53.69ID:oRlRZcTQ0
>>23
時間をかけて調整説得してたの。後は本体工事で残すところで、民主で御破算。

792サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 16:36:37.53ID:dCP8Tp+i0
長崎、佐賀、福岡県に大雨特別警報発表

 梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、大気の状態が非常に不安定となっている。気象庁は、長崎、佐賀、福岡県ではこれまでに経験したことのないような大雨になっているとして、6日午後4時30分、3県に大雨特別警報を発表した。

793ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 16:37:00.23ID:fp7za3Es0
>>790
俺は前日の予報の時点で動いてたのかと思ってたから

794ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 16:37:28.11ID:Renwg9Cv0
>>756
>>760

チョンとか言ってるしネトウヨやろ


>>764
嘘八百なのにどこが事実元にしてんの?

795ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 16:37:49.96ID:Renwg9Cv0
>>782
せやで
お前らと全部知能はドウレベル

796サバトラ(東京都) [PH]2020/07/06(月) 16:38:03.08ID:1CSgfNOn0
これだから土人は

797アメリカンボブテイル(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 16:38:38.75ID:KYpuzj0K0
民主が終わってから何年たつんだ、8年もあればなにかできたろ。貶すだけで情けねーな

798チーター(光) [JP]2020/07/06(月) 16:41:34.21ID:zp8O02IW0
民主党政権批判にはい言いがかりに近いものも多いけど、これは本物だな

799ジョフロイネコ(茸) [DK]2020/07/06(月) 16:41:42.85ID:OzCVKtZg0
もう一度ダムの話が出たら県外の人間が反対するわ

800バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 16:42:11.05ID:amjA+Uzw0
>>797
地元に火を付けると簡単に行かないのは辺野古見れば判るじゃん
公共事業だと政府のゴリ押しも不可能だから辺野古には出来なかった

801サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 16:42:25.43ID:dCP8Tp+i0
>>797
それ同じこと辺野古の前でも言えんの?

802(茸) [JP]2020/07/06(月) 16:43:32.88ID:chPI30qz0
コロナ鍋で避難生活になったら大変な事になるから‥って思ってたけど、そうなったのな、ちょっと地獄っぽくなづてきて(笑)

803スコティッシュフォールド(東京都) [AR]2020/07/06(月) 16:44:35.91ID:vJD9TvPB0
>>774
税金使って災害復旧しなきゃいけないだろ
自衛隊だってださなきゃいけないし
熊本だけでやれるなら文句ないけどな

804ヤマネコ(大阪府) [ニダ]2020/07/06(月) 16:45:11.14ID:1ZTlX50Y0
コンクリートから人へのキャッチフレーズは最悪だったな
日本人全員が不幸になった
これ作ったやつは死刑で

805キジトラ(茸) [AU]2020/07/06(月) 16:46:12.62ID:E0Gpr/GA0
自然との共生とか金権腐敗政治とか叫んでいた人の身内がお亡くなりになったんやな

806ジャングルキャット(京都府) [US]2020/07/06(月) 16:46:55.37ID:pZMyFUK/0
自民に政権交代してから何年経っているんだって話だよ
いつまで責任転嫁しているんだ

807バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 16:47:37.06ID:amjA+Uzw0
>>804
因みに「コンクリートから人が」のキャッチコピーは俺が考えた

808ジャパニーズボブテイル(山形県) [CA]2020/07/06(月) 16:47:51.08ID:MosHOjZ80
保留にしておけばいつでも再開できるのに廃止にすると目的を再設定して一から積み直しだからな。

809イエネコ(茸) [BR]2020/07/06(月) 16:47:52.63ID:exAzYGzR0
住民の自爆だな
雰囲気に流されて投票して家流される因果

810アビシニアン(東京都) [US]2020/07/06(月) 16:49:11.39ID:ax6LoXod0
>>795
まーたDD論者かよ懲りないなw

811猫又(栃木県) [KR]2020/07/06(月) 16:49:35.25ID:svuT+hvQ0
川の近くに老人ホームなんか建てたからだろ

812ジョフロイネコ(茸) [DK]2020/07/06(月) 16:49:53.47ID:OzCVKtZg0
>>804
(水の行き先が)コンクリートから人へ

813サバトラ(光) [US]2020/07/06(月) 16:50:19.05ID:zyesFsyY0
民主党政権の前原大臣が中止を決定したのを批判してるんだよ。
 地元が決めたのなら民主党政権に文句は言わない。

814スコティッシュフォールド(東京都) [AR]2020/07/06(月) 16:51:24.26ID:vJD9TvPB0
自然破壊だの先祖代々守ってきた土地だのと
税金と命より重いのか?勘弁してよ

815ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 16:52:38.03ID:fp7za3Es0
いずれ今回の水害を防げた治水の規模の試算は出るだろうけど絵空事レベルじゃないかな

816ロシアンブルー(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 16:53:23.15ID:gXkjt9XR0
桜井、クレイジー君を評価する
https://


>>1
🤔

時代はもうクレイジー君だろ

817オリエンタル(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 16:53:49.98ID:zU3ZAzs80
私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が
私の決断を支持すると。
その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っている。

818アムールヤマネコ(茸) [FR]2020/07/06(月) 16:54:40.02ID:kGlbT6Le0
>>291
ダムを批判したやつらから賠償とれ世

819コラット(埼玉県) [CN]2020/07/06(月) 16:54:59.65ID:XASsZRzn0
ぱ〜たパEちゃんが苦し紛れの
「どっちもどっち」を連呼してるのか

820ヒマラヤン(千葉県) [US]2020/07/06(月) 16:55:11.88ID:mAkH+OMM0
気候変動で流されるようならそれはそれで自然の流れだから仕方ないな
と受け入れられるかどうか

821サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 16:55:29.03ID:dCP8Tp+i0
>>813
だよね

地元の住民とかポピュリストの知事とかが
やめろやめろとギャーギャー騒いでも
国防とか治水とかは国家の根幹だとはねつけて
やるべきことをやるのが中央の政治家の仕事

中央の政治家までポピュリストになって
フニャフニャと地元の住民の我儘に付き合ったら
十数年後に大勢の人が死ぬことになる

822ベンガルヤマネコ(大阪府) [NL]2020/07/06(月) 16:55:53.84ID:4ntX9qSd0
平熱大騒ぎおじさんはダムより河川の改修が大原則!とか言ってんよ
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/191020/cpd1910200902001-n1.htm

823アメリカンボブテイル(茸) [FR]2020/07/06(月) 16:56:03.91ID:3DzffwkY0
カヌーイストとかフライフィッシャーとかダム反対してたけどどう思ってるんだろうな

824ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 16:56:50.88ID:Renwg9Cv0
国土交通省も治水はダムじゃなくて護岸工事や川底掘削、遊水池にシフトしていってるんだよな
各自一長一短あるが費用対効果が極めて低いのはダム
特に近年の線上降水帯やゲリラ豪雨には効果が薄い

知事はダムによらない治水を文字通り進めるべきだった
予算がつけばの話だが

825ギコ(東京都) [PH]2020/07/06(月) 16:57:09.21ID:VYefWgc80
民意に沿うだけじゃ駄目ってことだな
アホばっかりなんだから

826マーブルキャット(SB-iPhone) [UA]2020/07/06(月) 16:57:25.03ID:n4HQZFtI0
>>802
どんな鍋だよ

827ラグドール(ジパング) [US]2020/07/06(月) 16:57:49.58ID:3IO9+ech0
ミンスの負の遺産がまた一つ

828ボンベイ(静岡県) [US]2020/07/06(月) 16:58:16.52ID:6DAD6lLW0
県民のせいにするとは。
県民に状況を説明して理解を得るのが政治家の仕事だろ。

829ピクシーボブ(光) [KR]2020/07/06(月) 16:58:25.91ID:8Rsq8eOs0
>>794
え?
民主党政権下でダム中止にしたことも知らないの?
馬鹿丸出しなの?
頭がおかしいの?

830スナドリネコ(熊本県) [US]2020/07/06(月) 16:58:32.69ID:pip1BauH0
住民の手によって自然は守られたじゃん
住民は流されたけど

831バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 16:58:59.45ID:amjA+Uzw0
>>825
民意と言うより、テレビと新聞が意識高い系の発言だけを拡散して洗脳するんだよ
政府だろうが現行制度じゃマスコミを押さえつけられない

832ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 16:59:32.83ID:Renwg9Cv0
韓国が全て日本に責任転嫁したらそれで済むように
ネトウヨも同様に全て民主党なり在日に責任転嫁するだけで納得する優秀な知能を持つ

まさに韓国人のような愛国的な行為だな

833クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 16:59:39.49ID:HYK52tcW0
>>806
ダム建設や治水工事に何年かかるかわからんの?
動き出していたの止めたらどうなるか普天間見りゃわかるだろ

834サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 17:00:49.19ID:dCP8Tp+i0
>>830
自然を守れと主張していた意識の高い住民らはさぞかし本望だろうね

835ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:02:40.67ID:Renwg9Cv0
>>829
40年間工事進めなかった自民党は?
県民の民意はどうなる?
白紙撤回した熊本県知事も自民党が支持したのでは?

836トラ(茸) [CN]2020/07/06(月) 17:03:55.61ID:G09xj2HJ0
>>1
この知事がダムなしやりたかったんだからこの発言ちがくね?

837サバトラ(東京都) [KR]2020/07/06(月) 17:03:58.01ID:kYU+0I0X0
コンクリートから死へ

838ジャングルキャット(庭) [ニダ]2020/07/06(月) 17:07:42.59ID:k65V/K820
秋田のしょっちゅう氾濫する川沿い住んでた頃は田んぼ見に行ったり川の水位見に行ったりして
どうもヤバそうだなとなったら畳や家具を2階に上げて避難して何事も無さそうなら戻っては家具を戻すの繰り返しだった
治水しないならしないで溢れるところに住むなら備えないと駄目よ
流されるとこに住んでるんだからしょうがない

839ユキヒョウ(東京都) [US]2020/07/06(月) 17:08:30.63ID:Rb+igmdv0
てか、仮に作ってたとしても間に合わなかっただろw

840ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 17:09:14.25ID:3C4ePpIS0
>>835
そんな話はしてないが?
頭が本当に悪いのなお前w

俺は事実を元にした話をしているw
嘘だと云われたから馬鹿にも事実を分かりやすく説明してあげたw
そしてその事実に反論出来ずにお前は逃げたw
嘘つきはお前だよw
低脳君w

841三毛(茸) [US]2020/07/06(月) 17:10:28.33ID:tM0qKCye0
河川工事だけでやるなら、谷地形の川は端まで広げて両岸の家は全部立ち退き、人吉の平野の市街地は全て遊水地にしないと無理
現実的じゃないね

842スナドリネコ(熊本県) [US]2020/07/06(月) 17:10:56.70ID:pip1BauH0
県北でも数年前に豪雨が続いて水害が発生したけど
ダムと治水工事が無かったらこんな風になってたんだろうな

843オリエンタル(東京都) [US]2020/07/06(月) 17:11:17.71ID:XIjv4np20
民主党に殺された人がまた増えたか

844コドコド(SB-iPhone) [AR]2020/07/06(月) 17:11:22.40ID:xtYx1EGm0
>>11
政治家が居る意味とは
全部国民にお伺い立てるなら政治家なんていらねえよ
人の命を守るためには住民にとって嫌なダムだって作らないと

845ボンベイ(静岡県) [US]2020/07/06(月) 17:11:52.02ID:6DAD6lLW0
今回は完全に人災だな。

846ボルネオウンピョウ(家) [ニダ]2020/07/06(月) 17:12:04.27ID:AUTp2KC50
>>821
ほんとこれ
中止したのなら別の治水対策するべきだったし

847コラット(神奈川県) [ニダ]2020/07/06(月) 17:13:00.49ID:jrA8Vk5g0
ブサヨに政治をやらせるな

848ターキッシュアンゴラ(茸) [BR]2020/07/06(月) 17:13:05.66ID:Zw9ys9zt0
まだ民主党政権のもたらした悪夢は終わらないのか、ヤーナムかよ

849クロアシネコ(ジパング) [US]2020/07/06(月) 17:13:56.20ID:usVRB4PE0
今回のは建設寸前でとめられた結果じゃないの?
そもそも反対反対言うだけじゃダメなんだよなぁ
ダムの規模とか設置する場所を見直したりしてより現実的な問題解決をはかることが大事なのに

850ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:14:16.32ID:Renwg9Cv0
>>840
事実を元にした話とは何なのか教えてよ
事実を元にしたフィクションかな?

851マンクス(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 17:15:13.49ID:62a3upCd0
やっぱり悪夢で間違いない

852スナネコ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 17:15:25.23ID:ueBdqseG0
ダムを使わない環境にやさしい治水っていかにも左が好きそうな理想ワードじゃん
その響きに満足して一番大切な、ならどう対応するかという現実的な部分が抜けるというオチも左の恒例パターン

853スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 17:15:42.83ID:hm2ldhYg0
>>570
氾濫をとめられない河川工事を治水と呼べますか?
仮にそれを治水と呼ぶなら治水はなんのために行うのですか?
逃げずに答えてね

854ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [SE]2020/07/06(月) 17:16:39.85ID:nGWfbi080
マジで民主って余計なことしかしないよな
まともなら今の自民から与党とれるのに

855サイベリアン(福島県) [US]2020/07/06(月) 17:16:51.21ID:dCP8Tp+i0
ちなみに去年の台風19号で氾濫した阿武隈川は
氾濫したエリアを国有地にして遊水池を作るってさ
https://www.47news.jp/4476848.html

856トラ(庭) [US]2020/07/06(月) 17:17:12.78ID:z5KSmQwv0
てか近年明らかに九州の大雨被害増えてたじゃん
ダムや治水計画以前に危機管理や避難計画整備や啓蒙はしてたんかね

857クロアシネコ(東京都) [US]2020/07/06(月) 17:17:52.04ID:7xgYxx790
>>253
アナ雪2もダムが巨悪として書かれてるな
ほんとクソだわ

858ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 17:18:45.96ID:3C4ePpIS0
>>850
>>829

ハイハイ、負け犬の繰り返しねw

859ヒョウ(茸) [US]2020/07/06(月) 17:19:57.80ID:fywRMA8U0
【悲報】熊本大水害の戦犯 小野泰輔だった [721837206]
http://2chb.net/r/poverty/1594022978/
>>1

860スナドリネコ(ジパング) [CA]2020/07/06(月) 17:20:11.20ID:l9U7kDhv0
レンホーのせい(笑)
ぱほーまんす大好きレンホーのせい
目立つことだいふき
頭空っぽ

861クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 17:21:38.64ID:HYK52tcW0
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

ダム反対運動してる連中ってそれ自体が目的で後のことは知ったこっちゃないという
建設ハンターイしといてイザとなったら決めたのは国と県
ほんと品性がよくわかるよね

862ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:21:51.38ID:Renwg9Cv0
>>858
だからそれは民主党にどう責任のある話だというのかね?
熊本県と自民党がずっとやってなかったのを、2008年たまたま民主党の時に自民党推薦の熊本県知事が地元の民意を汲んで廃止にしたんだろ?

はやく民主党の責任を証明してくれ
アホには無理だろうけど

863ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 17:23:04.63ID:3C4ePpIS0
>>862
>>840

ハイハイ、負け犬の繰り返しw

864ボンベイ(埼玉県) [ニダ]2020/07/06(月) 17:23:15.33ID:jnaBv5lJ0
立憲共産党パヨクは日本の為に仕事はしない

865ピューマ(SB-iPhone) [BR]2020/07/06(月) 17:23:27.78ID:OjL22vHt0
地形見たけど人吉は盆地で周りには600m級の山々に囲まれてる
雨降ったら周りの山から水が流れてくるわけだけど出口は球磨川しかない
大量の水が流れ込んでくるのに球磨川は湾曲してる
ダムでしか治水は無理じゃないかな
護岸工事でどうこう出来る地形じゃない

866三毛(大阪府) [US]2020/07/06(月) 17:23:30.84ID:aXXRpeo00
他にもあったよなあ民主による人災水害

867ツシマヤマネコ(鹿児島県) [NL]2020/07/06(月) 17:23:59.27ID:gA92W4P50
民珍党にかかわるとろくなことが無い

868アムールヤマネコ(茸) [US]2020/07/06(月) 17:24:06.09ID:u5ESU+eR0
人殺し

869コドコド(東京都) [US]2020/07/06(月) 17:24:13.40ID:seI7/N720
>>854
まともなら民主系に残ってないんだよなあ

870ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:24:20.72ID:Renwg9Cv0
>>863
自己紹介は草
またアホなネトウヨを論破してしまってすまんな
韓国人みたいなネトウヨが消えることが日本のためだから安心してな

871ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 17:25:19.13ID:3C4ePpIS0
>>870
ならさっさと消えろ負け犬w

872パンパスネコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 17:26:50.83ID:0NZ2MOV60
都合わるくなると他に責任丸投げするとか、さすが学者大先生ですな。

873ヒョウ(庭) [US]2020/07/06(月) 17:27:02.09ID:QHMYcD8y0
蓮舫「はいはい、すまんすまん」

874ボルネオウンピョウ(茸) [GB]2020/07/06(月) 17:27:10.98ID:02a1j2iW0
チョンコロ猿発狂草

875(関東・甲信越) [US]2020/07/06(月) 17:28:01.80ID:WzS/+/Ia0
だから毎年のように熊本が水害に見舞われてるんのか

876ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:28:17.34ID:Renwg9Cv0
お前ら件の八ツ場ダム騒動から全く学んでないよな

渡瀬川遊水池の治水効果1つとっても国土交通省の報告でわかったろ
700億円で貯水効果171百万m3にも及ぶということが
遊水池や護岸工事は上流まで雨が降らないと効果がないダムと違って、ゲリラ豪雨や高潮対策にもなる
ダム屋でもないのにダムダムと叫ぶのは税金無駄にしろと騒いでるのと一緒

877オセロット(東京都) [CN]2020/07/06(月) 17:28:31.99ID:5SMK32rh0
民主党はゴミクズだよなあ
こいつらがいなければみんな死なないですんだのに

878バリニーズ(北海道) [DE]2020/07/06(月) 17:29:12.16ID:JKTahwNA0
今回の、「川辺川を守る県民の会」  suigenren.jp

日本のダムに反対の「水源連」  kawabegawa.jp

どちらのスポンサーも「パタゴニア日本支社」

879コーニッシュレック(大阪府) [CN]2020/07/06(月) 17:30:57.87ID:acffjrs10
ニッポンいち立派な慰霊祭をやろうじゃないか復興予算を流用して、公務員万歳

880バリニーズ(北海道) [DE]2020/07/06(月) 17:31:07.85ID:JKTahwNA0
民主党 「水濁あわせ飲め」

881ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]2020/07/06(月) 17:31:13.29ID:3C4ePpIS0
このスレにもいるが民主党支持者は脳が退化してるからな

882マーブルキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 17:31:36.87ID:scw5qWDg0
>>878
あー環境利権か
ズブズブだな

883スコティッシュフォールド(家) [PY]2020/07/06(月) 17:32:15.18ID:uYtCE8ar0
>>5
辞めたあとのことを何も考えてないのはパヨクの特徴なのか?

884バーミーズ(SB-Android) [DE]2020/07/06(月) 17:35:50.31ID:oRlRZcTQ0
>>862
治水対策を槍玉にして批判してきたの民主だろ?

885ラ・パーマ(家) [US]2020/07/06(月) 17:35:51.58ID:rllgDYSB0
>>12
元民主党議員「政治は結果責任!」

886ブリティッシュショートヘア(東京都) [IR]2020/07/06(月) 17:36:16.38ID:btvQ6iO70
考える(振りをするが何も考えていない)、ひたすら見守る、行き当たりばったりで常に最悪の決断をする
これ民主党政権の三大原則じゃん?
熊本県知事は民主党系なのか?

887クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 17:36:28.89ID:HYK52tcW0
>>876
急峻な球磨川流域であんな広大な遊水地作れる場所なんてあるの?
40年も動いてなかったんだからあれば自民党政権だってやってただろ
村民の移転やダム工事のための道路敷設はやっていたんだから
反対の民意を尊重して丁寧に進めていたって理解すらできない人?

888ヒマラヤン(北海道) [US]2020/07/06(月) 17:36:41.66ID:/pCAqXus0
え?自民って10年間以上何もできない無能なの?www

889ピューマ(島根県) [ニダ]2020/07/06(月) 17:36:45.66ID:DXEyuPav0
アベ応援団と一緒だなw、全ては民主党政権が悪い
それ以降の10年はなにもしてなくても民主党政権が悪いで完結

890ボンベイ(山梨県) [ニダ]2020/07/06(月) 17:39:44.74ID:MTpyVmlV0
>>11
一部の声のでかい人に従ったとか地元が真っ二つになったとかじゃなくてみんな反対だったみたいだしな

891スナドリネコ(大阪府) [BR]2020/07/06(月) 17:40:06.80ID:ovuMnU9I0
まぁ当時ほとんどの人が脱ダムとか事業仕分けを絶賛してたもんな
あの当時ダム推進とかいってたら選挙には勝てなかったと思う

892バーミーズ(SB-Android) [DE]2020/07/06(月) 17:41:51.93ID:oRlRZcTQ0
>>888
と、いうふうに他人のせい、絶対に責任はとらない。それが今の支持率や

893ラ・パーマ(家) [US]2020/07/06(月) 17:42:59.70ID:rllgDYSB0
>>50
デマコピペ
ソフトVANKの民主党支持者か

894ボブキャット(ジパング) [US]2020/07/06(月) 17:44:47.07ID:IjVQEmNf0
知事は民意のせいだみたいに言ってるけど
こいつ自身の言葉で長々と反対の理屈垂れ流してたよね

反対されててなかなか進まなかったなら分かるけど
通ったあとなんで放置してたの??ねぇなんで?考えてたの?後から?
そんで今は跡から考えてるの?

895クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 17:45:03.85ID:HYK52tcW0
>>891
普天間もそうだけど
それまでの経緯とか問題点をよく調べもせず外から見ただけの感覚で止めちゃう
それで色んな人のメンツや調整したはずの利害関係ぶっ壊すから全て御破算になってあとは滅茶苦茶
精巧な寄木細工と一緒でもう元には戻せないっていう

896ジャングルキャット(家) [US]2020/07/06(月) 17:45:24.68ID:fp7za3Es0
俺はダムあっても防げなかったと思うけどね

897コラット(SB-iPhone) [KR]2020/07/06(月) 17:48:33.77ID:TN/wwY9o0
>>896
少なくとも氾濫するまでの時間は稼げたから死亡者数は減らせたと思うぞ

898ジャガーネコ(ジパング) [ニダ]2020/07/06(月) 17:49:05.61ID:Q3Mf02pI0
>>896
蒲島知事自ら言ってるけど
市房ダムの放水を一時間待ったら雨が小康状態になってしなくて済んだ
防げなくても時間を稼げて老人ホームの人たちは無事に避難できたかもね

899スナドリネコ(茸) [CL]2020/07/06(月) 17:49:46.09ID:MAmwjgRP0
>>896
ダムがあったら貯水量でより正確な警告が出せる

900ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:51:28.17ID:Renwg9Cv0
>>887
各治水工事には一長一短ある、何も分からずにダムダムと叫ぶのはアホだということだよ
ついでに遊水池の有効性が確認されて遊水池を優先して作ろうという動きは最近からだ
昔は総事業費が大きいダムが優先されていた
事業費が大きい方が天下り先やキックバックが多くなるという理論だったらしいが

901ラ・パーマ(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 17:52:05.48ID:lPjw6y+O0
>>893


時系列

1965年 球磨川大洪水
1966年 自民党がダム建設を計画
1966年〜 地元の激しい反対運動

自民党政権下で約40年間放置される

2008年 反対派に押され、熊本県知事が正式に反対を表明
2008年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる
2008年〜 政府もダムの件には触れなくなる
2020年 大洪水

ネトウヨ「民主のせいだ!人災!悪夢!」

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/623138/
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚

902リビアヤマネコ(東京都) [JP]2020/07/06(月) 17:52:49.81ID:pDqLXob50
>>900
ダム反対派は何か分かって反対反対叫んでたの?

903ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:53:00.24ID:Renwg9Cv0
>>884
スーパー堤防と八ツ場ダムだけの話だろ?
治水も無駄の多いダム建設から護岸工事に移行していったのも民主党時代だろ
今も国土交通省の方針はそっちだぞ

904スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 17:53:15.68ID:hm2ldhYg0
>>900
じゃあ12年間も放置しないで代わりの治水やっとけって話だよ
代わりの治水やらないならダムでいいじゃない

905バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 17:54:26.57ID:amjA+Uzw0
>>903
今回潰したダムは、民主党が八ッ場ダムと並んで自画自賛していたのが事実だ

906ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:54:43.29ID:Renwg9Cv0
>>904
俺が知るかよ
この自民党推薦の熊本県知事に言えや

907ボンベイ(山梨県) [ニダ]2020/07/06(月) 17:54:52.22ID:MTpyVmlV0
上流の集中豪雨の場合だんだんと水かさが増してヤバイヤバイってなるんじゃなくて急に鉄砲水みたいのがくるんだよね

908クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 17:54:58.20ID:HYK52tcW0
>>900
遊水地は利害関係が広範に及んで調整が大変だからだろ
例に上げてる渡良瀬にしても元々が足尾銅山の鉱毒を沈殿させるために作ったものだし
あんな4県にもまたがるのなんて今じゃ無理でしょ

909スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 17:55:48.34ID:hm2ldhYg0
>>906
待てよ
この知事とつるんで白紙撤回したの民主党だろ
しれっと自民にすり替えるなよ

910メインクーン(東京都) [JP]2020/07/06(月) 17:55:56.62ID:oEqFwb5Y0
熊本県民は「ダム無しで治水ができる」と言ったお前に投票したんじゃないのか?

911チーター(東京都) [US]2020/07/06(月) 17:57:15.81ID:mRAFV7u90
これは人吉市をはじめとする地域住民の意思なんだから仕方ないだろ。
だから住民は文句言っちゃいかん。甘んじて水害を受けるべき。
ダム作っても防げないと言ってたんだからこれからもノーガードで行け。

912サビイロネコ(空) [UA]2020/07/06(月) 17:57:59.48ID:OzV5MQdJ0
なんか日本人とは思えないレスが多いな
こんな時に

913スフィンクス(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/06(月) 17:58:47.44ID:Lq/J0csu0
#宇都宮

914ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 17:59:53.84ID:Renwg9Cv0
>>909
推薦は自民党だぞ
民主党は元から長期間本体工事着手なしのダムを廃止したいとは思ってたんだろうが
というか民主党3年間がなかったらもう完成してると思ってるのか?

915スナドリネコ(空) [ニダ]2020/07/06(月) 18:00:11.86ID:OrGB9+xy0
>>406
自業自得か

916ラ・パーマ(家) [US]2020/07/06(月) 18:02:31.16ID:rllgDYSB0
>>72
元民主党系議員・社民系・共産系・公明系議員がゴネて自民党案を排除している
自民党の所為にするのは筋違いも甚だしい

917ボンベイ(山梨県) [ニダ]2020/07/06(月) 18:03:24.07ID:MTpyVmlV0
>>914
2012年には民主党もこの人推薦してるんだけど?

918ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 18:03:37.64ID:Renwg9Cv0
>>908
遊水池が例えダメだとしても、護岸工事やら川底掘削やら何やら別の条件にあった治水やればいいだけでは?
自然保護のために地元が反対したなら自然を守った上で何かやれよと
その事業費すら他に回せというのが民意ならそれはそれで仕方ないだろうしな

919コラット(大分県) [US]2020/07/06(月) 18:03:39.53ID:KNVocDhh0
県民の自業自得

920トラ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 18:04:24.23ID:pEaQsOqC0
はいデマ
政権はずっと自民党だった
民主党関係なし
熊本は自民党が殺した

921ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 18:05:23.67ID:Renwg9Cv0
>>916
その自民党案とは?
衆議院なり参議院なりのホームページは全ての議事録残ってるから教えて

>>917
2008年のことに関係ある?

922クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 18:07:45.14ID:HYK52tcW0
>>918
それを模索し続けてたけどダム以上に効果のある治水方法が見つからなくて十二年経ったんだろ
上でも書いたけど外から見ただけでよく調べもせず民意の後ろ盾を得て止めるのは簡単だし誰でもできるんだよ
そこに至るまでにどんな経緯があって利害調整したのかなんて中に入ってよく調べないとわからんのに
それで大失敗してのが民主党だしこの蒲島知事でしょ

923アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 18:08:01.39ID:7ho5+/eb0
>>914
753 ジャガーネコ(SB-Android) [PT] sage 2020/07/06(月) 16:08:53.86 ID:Renwg9Cv0
>>749
全部民主党のせいにするネトウヨ
全部日本人のせいにする韓国人

なんでこんなに似てるのか教えてくれ



全部自民党のせいにする奴は何て言うんだ?

924スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:08:04.10ID:hm2ldhYg0
>>914
推薦が自民だからなんなんだよ
この知事が脱ダム宣言して民主と共に白紙撤回した
そして代わりの治水を行わず災害が起きた
それだけでしょうに
代わりの治水をやらないならダムでいいじゃない
これに対して自民が〜
はっきり言って馬鹿じゃないの君

925ボンベイ(山梨県) [ニダ]2020/07/06(月) 18:08:07.28ID:MTpyVmlV0
>>921
だって民主党もよくぞダムを中止してくれたと2012年には推薦してるわけじゃん

926バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 18:08:21.70ID:amjA+Uzw0
>>918
数十キロ護岸工事ヤルのと、数十メートルのダムとどっちが安く作れると思う?

927ラグドール(光) [ニダ]2020/07/06(月) 18:10:07.28ID:7nmlvtkI0
>>920
チョンてほんと頭悪いな

928ボンベイ(長崎県) [CA]2020/07/06(月) 18:11:52.53ID:APYs15vS0
左曲がりの意識高いバカがリアルに人殺す典型

929スフィンクス(静岡県) [US]2020/07/06(月) 18:12:11.93ID:dNXgG7Vv0
ダムはいらないって言ったのは熊本県民だろ?
知事は民意に従っただけ

930ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 18:12:28.69ID:Egn+A8an0
>>921
民主党議員の秘書やってた小野を政策調整参与として連れてきたのが2008年だね
次の2012年には民主党の公認を受けて小野を副知事しにしてる

931イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [US]2020/07/06(月) 18:14:59.36ID:PEq47aLw0
ダムによらない治水と言いながら、今回取ったのはダムの活用なんだよな。

932イリオモテヤマネコ(光) [GB]2020/07/06(月) 18:15:22.91ID:xCjPnuH10
ダツダム宣言を受け入れ無条件降伏した報いだね
ここは敢えて言わせてもらおうカスであると

勝手に死ねw

933オセロット(茸) [QA]2020/07/06(月) 18:15:24.68ID:nDxYnWT/0
お前も一派だろうが

934ジャガー(茸) [US]2020/07/06(月) 18:15:39.51ID:DUJTsSBn0
>>920
安定のソフトバンクハゲチョンモメン

935ウンピョウ(神奈川県) [CN]2020/07/06(月) 18:15:44.05ID:2lVZfIx30
まぁ、なんだかんだ言ったって
選んだのは熊本県民だしな
自業自得だわな

936ボルネオウンピョウ(宮城県) [US]2020/07/06(月) 18:16:17.61ID:Egn+A8an0
ああ、混乱を招きそうだから「民主党議員の秘書」って言ってるけど、
実際には民主党の前身である自由党の衆院議員の公設秘書になった
自由党はその後民主党に合流したので、「自由党の衆院議員」から「民主党の衆院議員」にクラスチェンジ

まあ、要は結局のところ、民主党なんだけどね

937ペルシャ(茸) [US]2020/07/06(月) 18:16:51.54ID:oqGt6aDG0
その時の知事はおまえだろ!

938ジャガー(茸) [US]2020/07/06(月) 18:16:59.39ID:DUJTsSBn0
治水をないがしろにする輩は死ねよ!

939パンパスネコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 18:17:18.84ID:0NZ2MOV60
俺は蒲島なんか選んでない。

940ペルシャ(茸) [US]2020/07/06(月) 18:17:50.33ID:oqGt6aDG0
ダムによらない治水をするのでダム要りません
→12年間何もしてませんでした!

941スナネコ(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:17:50.60ID:yxRq1h1n0
>>291
自業自得だろ

942スペインオオヤマネコ(北海道) [ニダ]2020/07/06(月) 18:18:55.30ID:LoR5ErVX0
12年間ずっと考えてなかったんだろ

943パンパスネコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 18:20:20.04ID:0NZ2MOV60
熊本県民は高学歴によわいからなぁ。

944セルカークレックス(茸) [GB]2020/07/06(月) 18:22:33.57ID:EG2diu5J0
>>740
しゅげええええ!
これで自民の支持率下げられまくるじゃん!!!
なんで拡散しないの?

945ボルネオウンピョウ(家) [ニダ]2020/07/06(月) 18:22:51.43ID:AUTp2KC50
>>922
利害調整が巨悪みたいに勘違いしている環境活動家もいそうよね

946ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:23:04.70ID:lTNCrnV10
コンクリートから人へ

947アジアゴールデンキャット(茸) [US]2020/07/06(月) 18:23:10.77ID:blM+FChj0
八ッ場ダム復活させたのは
石原慎太郎と関東知事会で
自民すら関係ないよ
埼玉県知事だった民主党の上田清司もいたしな

民主党の国政担ってた主流派が
馬鹿だっただけだよ
だから、さっさと責任取って議員辞職すべき
仕分けに関わった民主党議員わさ

948イエネコ(青森県) [ニダ]2020/07/06(月) 18:23:41.49ID:PTIQ4hUo0
人吉盆地改め、人吉遊水地に改名で

949バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 18:23:43.14ID:amjA+Uzw0
>私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。その後、国、県、流域市町村で
>ダムによらない治水を検討する場を設けてきたが、多額の資金が必要ということもあって12年間ででき
>なかったことが非常に悔やまれる。

オブラートに包んでいっているが、ダムより同レベルの護岸工事などのほうがカネがかかるということが判るよな
恐らく桁違いに

950ジャングルキャット(日本) [US]2020/07/06(月) 18:23:58.73ID:sLyYgnv50
>>1
コンクリートから人へ

951ボンベイ(山梨県) [ニダ]2020/07/06(月) 18:27:33.88ID:MTpyVmlV0
コンクリートから人へとかダムに沈んだ村とか利権ガーみたいな報道にコロっと騙されちゃった県民さんサイドにも問題がある

952ジャパニーズボブテイル(東京都) [JP]2020/07/06(月) 18:27:49.55ID:Lp3o5udl0
ダム、高速道路、橋、トンネル、ありとあらゆる公共土木事業をマスコミが「税金の無駄づかい」って批判し続けてたからな

953メインクーン(家) [US]2020/07/06(月) 18:28:24.19ID:pBTXzGoC0
ダムによらない治水をすると言ってきたが

12年間放置して何もしなかったの
知事本人じゃん

954ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 18:28:37.08ID:Renwg9Cv0
>>922
結局ダムだけでは防げないというのも国土交通省の見解でしょ?
フロンティア堤防はどうなったのかと
結局お前は民主党3年間がなかったらダムは完成していて今回の水害も国土交通省の試算に反して防げてたと思ってるのか?

>>924
自民党が40年間完成させずに、自民党推薦の知事が民意を受けて廃止したダム事業を民主党のせいにする精神性を韓国人に似てると指摘してるだけだよ
自民党のせいとか一切言ってないよ

>>926
ちなみにダム建設しても護岸工事はやるからな
国土交通省曰わく当時の試算ではダムだけでは災害は防げない

955ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:28:39.03ID:lTNCrnV10
>>951
ペテン師に騙されたのだよ

956ペルシャ(茸) [US]2020/07/06(月) 18:28:50.48ID:oqGt6aDG0
>>951
結局自業自得なんだよ
あ、ダム推進派の人は恨みつらみは反対派のやつにはらしてねz

957セルカークレックス(茸) [GB]2020/07/06(月) 18:29:09.59ID:EG2diu5J0
みなさーん!
コンクリートから人へ金の流れを変えて、災害誘発してるのは自民ですよ
>>740さんがこの画像で説明してくれました
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚
叩くべきは自民です!

しゃーないから俺がやっといたるわ

958ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:29:31.08ID:lTNCrnV10
コンクリートから人へ

959リビアヤマネコ(東京都) [JP]2020/07/06(月) 18:29:56.06ID:pDqLXob50
>>949
そもそも反対派は自然のままの球磨川を子孫に残すとかなんとか言ってるから、
護岸工事もやらせる気はなかった(知事もやる気はなかった)んじゃねえの

960ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:31:13.57ID:lTNCrnV10
>>959
日本の防災インフラの破壊が目的だから当たり前でしょ

961バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 18:32:19.51ID:amjA+Uzw0
>>954
ダム作れば護岸工事のレベルが変わってくるだろ
仮に2m嵩上げなんかすると橋を全てかけ替えないと駄目だぞ
勿論幅が広がるからダムどころじゃない用地買収が必要になる
決壊を防ぐ工事はなんとかなるが、川を流れる量を増やすなんて不可能に近い

962ジャガーネコ(SB-Android) [PT]2020/07/06(月) 18:32:27.44ID:Renwg9Cv0
>>944
みんな知ってるけど見て見ぬふりをするアホ共が公共事業費削減を全て民主党がやったと思い込みたいだけ
君みたいなアホがね

そもそも橋本の時代から公共事業費に金かけすぎると社会補償費が回らなくなるってのは分かってんだよ
だから自民党も票田である土建を自ら縮小したわけで
安倍になってもコンクリートより社会補償費だってのはわかってるから民主党時代と同レベルの推移になってる
アホだけが知らんだけ

963ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:32:59.14ID:lTNCrnV10
コンクリートから人へ

964オリエンタル(やわらか銀行) [US]2020/07/06(月) 18:33:11.30ID:aCLiHYXu0
Noダムは熊本県民約85%の総意だろうから仕方ない
知事のせいだけにしても可哀想なのだ

965マンチカン(茸) [US]2020/07/06(月) 18:33:30.80ID://3HODC00
因果応報
くたばれ老害ども

966ターキッシュアンゴラ(茸) [BR]2020/07/06(月) 18:34:09.88ID:Zw9ys9zt0
>>940
かーっ12年考えてたんだけどいい案思い付かなかったわー!
12年間考え続けてたんだけどなー!かーっ!

967パンパスネコ(SB-Android) [US]2020/07/06(月) 18:34:47.35ID:0NZ2MOV60
まぁどちらにせよ、ダム建設中止以後何も治水事業やってないのは知事の責任だわな。前から言われてたけど、この蒲島知事は都市部以外のことにはほんとに興味ないからな。

968スフィンクス(静岡県) [US]2020/07/06(月) 18:34:47.62ID:dNXgG7Vv0
>>949
川辺川ダム白紙撤回から10年「ダムによらない治水」の今は(毎日新聞)
https://yamba-net.org/43756/
国土交通省九州地方整備局と県河川課、流域市町村が案を出し合って治水対策を積み上げていき、
6年間の協議の末、堤防強化など17項目の対策をまとめ順次実行に移している。
だが、全ての項目を実施しても一部自治体では5年に1度の確率で洪水被害が起きるとのシミュレーション結果を国が示した

災害を防げない対策で税金を浪費してきた

969ジャガーネコ(SB-Android) [ID]2020/07/06(月) 18:34:51.44ID:fI6u5x5A0
自業自得だし
これが民主主義の欠陥でもある

970イリオモテヤマネコ(東京都) [FR]2020/07/06(月) 18:35:50.26ID:2Dl1nzUS0
民主のせいじゃなくてこいつのせいだぞ

971クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 18:36:31.36ID:HYK52tcW0
>>954
なんかアタマの悪い人みたいだけど
そんな架空の異空間話をしてなんの意味があるんだよw
学者出身の知事が机上で考えた最強の治水対策のためにダム建設計画を全面的に止めて無為に十二年過ごした結果が今回の水害というのが現実ってだけ

972ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:37:16.90ID:lTNCrnV10
コンクリートから人へ

973ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:37:56.44ID:akViMW+b0
>>964
民意がすべてなら政治家いらねえよ

974アメリカンボブテイル(茸) [FR]2020/07/06(月) 18:38:35.76ID:0Oz0V5DV0
完成予定は100年後とかだったんでしょ?
どっちにしろダム出来ねーじゃん

975スフィンクス(静岡県) [US]2020/07/06(月) 18:39:11.01ID:dNXgG7Vv0
元々、昨日(7月4日)の予定では午前8時半に(緊急)放水する予定だったが、
私としてはもっと弾力的に考えようと思っていたし、スタッフにも言った。
スタッフも自動的に放水するのではなく、その後の1時間の状況を見てみようと判断した。

ダムに拠らない治水を標榜してるのにダムに頼り切ってて草
弾力的な運用ができるのはダムが堤防よりも優れた点だな

976ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:39:28.66ID:lTNCrnV10
>>974
理由は何でもいいんだよな
結論は常に「コンクリートから人へ」

977ギコ(兵庫県) [ES]2020/07/06(月) 18:39:35.34ID:p8CUBRHn0
パヨクは日本の国力落とそうとしてるからダムと原発に反対するんだよね

978リビアヤマネコ(東京都) [JP]2020/07/06(月) 18:39:36.89ID:pDqLXob50
これみたら、川辺川ダムあったら、時間稼ぎできたよなあ
熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚
上の地図はここから↓とったけど、東京の会って、なんで東京の奴らが反対してんだよ
http://kawabegawa.jp/faq.html

979ピクシーボブ(埼玉県) [CN]2020/07/06(月) 18:39:41.90ID:2E/6HJVj0
政治による殺人

980ウンピョウ(東京都) [AU]2020/07/06(月) 18:40:24.24ID:lTNCrnV10
コンクリートから人へ

981ジョフロイネコ(熊本県) [MX]2020/07/06(月) 18:40:29.53ID:7miJTCrz0
カバになって碌なことないな〜悪魔を選んだ熊本県民の知見の無さよw

982トラ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 18:43:47.33ID:aDLKLlX60
>>961
その不可能に近い言うても
例えば八ツ場ダムの時に試算された6500億を護岸工事と川底掘削に費やしたらどうなるかという試算では
下流の水位17cmを下げるのが八ツ場ダムに対して、後者では70cm水位を上げる余裕があったという

>>971
だからその無為の12年がなかったらこの水害は防げてたたのかと?
防げてないのに民主党のせいにするなら韓国人とネトウヨ特有の責任転嫁だろ?
まあ国土交通省の試算では防げなかったみたいだけど

983ターキッシュバン(茸) [ニダ]2020/07/06(月) 18:46:20.80ID:LJM/0xP20
川底の掘削をやたらに言ってる人達いるけど
川底なんてすぐ上がってくるじゃん
護岸の補修同様に年中掘ってるものじゃないの

984クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 18:48:11.50ID:HYK52tcW0
>>982
追い詰められて困ると韓国人とかネトウヨとか
ほんとわかりやすいなw
理知的なお話ができない人の典型だよね

985バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 18:50:21.09ID:amjA+Uzw0
>>982
海まで100kmぐらい、何十年で工事完了しますか?

986スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:52:12.17ID:hm2ldhYg0
>>954
40年間がどうした?
ダムを白紙撤回したが代わりの治水を放置したのは誰でそれを支持しダムの白紙撤回を許可したのは誰だ
ちゃんと答えてね

987トラ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 18:52:29.56ID:aDLKLlX60
>>984
いやいや
問題の本質から逃げるなよ
俺は初めてから何でも民主党のせいにするアホなやつらを批判してるんだ
俺に噛みついてるということは自民党ならいけてたって話だろ?

>>985
海まで行わない
以上

988バーミーズ(静岡県) [FR]2020/07/06(月) 18:54:19.47ID:amjA+Uzw0
>>987
海までやらなくちゃ意味ないじゃん
少なくとも東京に影響が出ない程度掘削するならね

989オリエンタル(やわらか銀行) [ニダ]2020/07/06(月) 18:54:21.28ID:sjB7Wy2R0
いやマジで鳩山を選んだバカはもう選挙権不要だろ

990トラ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 18:54:33.55ID:aDLKLlX60
>>986
ダムの白紙撤回を行ったのは
熊本県の民意を受けた自民党推薦の熊本県知事
その白紙撤回を容認する発言をしたのは福田康夫、正式に決定したのは鳩山由紀夫

治水を放置したのは熊本県と民主党と自民党

991ラ・パーマ(コロン諸島) [US]2020/07/06(月) 18:54:44.26ID:3++CtFxTO
五木の子守唄聞きながら溺死しろって事やで

992スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:55:49.63ID:hm2ldhYg0
>>982
>だからその無為の12年がなかったらこの水害は防げてたたのかと?

それってスピード違反で捕まったやつが速度超過がなかったら事故は防げたのかと速度超過を正当化してるような論法だよね
頭悪そう

993クロアシネコ(神奈川県) [US]2020/07/06(月) 18:56:38.35ID:HYK52tcW0
>>987
だからそんなこと実際にやってないからわからないだろ
仮定の話ししてなんの意味があるんだよ
それこそ机上の空論で十二年無為に過ごしたのと同じことじゃん

994スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:57:06.41ID:hm2ldhYg0
>>990
白紙撤回を着たのは誰かと聞いてるんだが?
容認とかくだらん言い訳はいらないかははっきり答えてね

995トラ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 18:57:57.07ID:aDLKLlX60
>>992
例えが頭悪いぞ
俺の初めからの論点だぞ
自民党ならこの水害を防げてたのかと?
結局福田も言うとおりダム中止になってたんだろ
それを民主党のせいにするアホの精神性はどうなってるんだ?

996ハイイロネコ(北陸地方) [SA]2020/07/06(月) 18:58:12.80ID:TNKT5hOR0
>ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる
とか言ってるが
何かしたのか?12年間で何を何処までやった?

997トラ(兵庫県) [US]2020/07/06(月) 18:58:27.04ID:aDLKLlX60
>>994
読解力0か?
ちゃんと書いてるが

998スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:59:08.45ID:hm2ldhYg0
>>995
馬鹿かお前
俺の主張は代わりの治水を放置するならダムでよかったじゃないかだ
それを自民だ民主だと話をすり替えてきたのがお前

999スフィンクス(静岡県) [US]2020/07/06(月) 18:59:32.27ID:dNXgG7Vv0
>>996
思い付きで税金垂れ流してた

1000スフィンクス(東京都) [ニダ]2020/07/06(月) 18:59:59.20ID:hm2ldhYg0
>>997
白紙撤回したならそれなりの責任も認めろよ
認めたあとに自民の不具合を責めるなら認める


lud20230206204851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1594007488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「熊本県知事「民主党政権と、民主党に投票した愚民のせいでたくさんの人が死んだ」パヨさんどーすんの? YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
熊本県球磨川水系で進められていた九州最大級のダム計画、民主党政権が中止させていた… ネット「民主党のせいで、犠牲となった日本人… [Felis silvestris catus★]
熊本県知事・蒲島郁夫が五木村訪れ謝罪 蒲島は2008年、ダム建設反対を表明 翌年、当時の民主党政権が中止方針を示す [Felis silvestris catus★]
【加計学園】加戸前愛媛県知事「民主党政権が続いたら実現していたのに、潰そうするのが支離滅裂」
【加計学園問題】加戸守行・前愛媛県知事「民主党政権があと2年続いていたら設置実現していた」 前川前次官は「則を超えた」
【悲報】熊本県球磨川 九州最大級のダム計画があったのに、民主党政権が中止させてた・・・ 球磨川の氾濫は民主党の人災だった!
バカ「とにかく投票行け」← ピクニック気分で投票行って誕生したのが民主党政権なんだが?政治知らないド素人が無責任に投票すんな
【森友学園】維新松井知事「府が私学参入を緩和したのは民主党政権時代だ」と民進党に反論 大阪府「要望受け認可基準緩和」否定
松井知事「民進は安倍と僕が組んで森友を優遇してたとしたいらしいが、大阪府が私学新規参入の規制緩和をした時は民主党政権だったぞ」
大阪府知事「消費増税を決めたのは民主党政権」 公明党議員「軽減税率が導入されたのは民主党政権のせい」
室井佑月「コンクリートから人へが間違ってると?そういう考えの人が赤坂自民亭…」 ネット「民主党政権時代、日本はどうなりましたか?
【悲報】熊本県球磨川 九州最大級のダム計画があったのに民主党政権が中止させてた・・・
日本人「安倍は色々あったけど民主党政権は悪夢だったから自民党に投票するわ!!」←コレ
【前新潟県知事】米山隆一氏 民主党政権時代の批判に「永遠にバース、掛布、岡田の3連発を語る阪神ファンみたい」 [鉄チーズ烏★]
【twitterで話題】新潟県知事選『これはまるでかつて最悪だった民主党政権のメンバーでは…?』 ネット「日本の害悪政治家勢揃いw」
「立憲民主党は民主党政権と同じ 投票するやつバカ」って言ってるやつ これ見ても同じこと言えるの? [733341317]
熊本水害「ダム建設中止の旧民主党政権のせい」論は本当か?
「民主党政権の何が悪夢だったか聞いたら十中八九は答えられないはず」 →たくさんの実例が集まる [306759112]
思想的に中道左派なのに消去法で国民民主党に投票したけど、どんどん右寄りになって行ってどうなるの?
【パヨクの教祖】鳩山由紀夫、韓国国会で国際平和賞を受賞 ネット「歓待されるのは無能な証拠」「あのとき民主党に投票したアホは死んで
【パヨク】森ゆうこ、民主党政権時の口蹄疫対応を自画自賛 ネット「悪夢の国難膿野党w」「民主党の枝野は何かいうことないの?w
【殺人パヨク革マル枝野幸男】辻元清美、安倍首相に旧民主党政権との比較をやめるよう要請 ネット「民主党政権はクソでしたと認めてて草
【パヨク】菅直人「今の若者にとって『反対』はカッコ悪いことなんだと聞いてびっくり」 ネット「民主党政権に反対しただろ。忘れたか?
櫻井よしこ「二度と民主党には政権を取って欲しくない。そういった思いが色んな階層の人にある」 ネット「民主党政権時代は暗黒の時代
青木理「安倍一強の長期政権のせいで統治機構が腐っている。日本は後進国だ」 反応「民主党政権の悪夢を忘れない、以上」
立憲民主党に投票した若者たち 「自民は成長を強調して格差拡大させているだけ。枝野さんの下からの経済政策にはすごく期待できる」
【悲報】安倍晋三「民主党政権はダメだったよねというムードを私が散々発信したせいで社会に定着した」と自画自賛
本田圭佑「コロナ危機で思ったこと。選挙に参加して投票しよう」 ネット「毎回選挙に行っててよかった。民主党政権だったら大変なことに
2009年、蒲島知事と民主党政権「川辺川ダム白紙!中止!w」 ネット「民主党って何人殺してるんやろな」「主犯はマスゴミ [Felis silvestris catus★]
菅直人「次回総選挙で自民党女性候補者比率が20%を超えない場合、自民党へ投票しない運動を起こすべき」 ネット「悪夢の民主党政権が… [Felis silvestris catus★]
茨城県知事「自粛解除したら首都圏からたくさんの人が茨城に来るでしょ。」何をしに?
日本がここまで落ちぶれた原因って東日本大震災を民主党政権のせいにしたからだよな 民主党に政権任せ続けていたらこうはならなかった
【安保】安倍首相「民主党政権の時に、最低でも県外と言った人がいました。それによって、日米同盟は相当の打撃を受けた」
【パヨク】小沢一郎、民主党再結成へ「国民は安倍政権に不満。政権交代を望んでる」 ネット「民主党政権の悪夢はよく覚えてる
【悪夢の民主党】大学関係者「民主党政権は悪夢でした。今は就職率100%ですが、民主党政権では、今の韓国と同じ就職率」★2 
【衆院選】安倍首相、民主党を無能呼ばわり…「民主党政権で震災からの復興は進みましたか?無能な政府があった方が何も進まない」★5
【衆院選】安倍首相、民主党を無能呼ばわり…「民主党政権で震災からの復興は進みましたか?無能な政府があった方が何も進まない」★3
市井が立候補するんだけど、ハロヲタは立憲民主党に投票しろってことなの?
大学関係者「民主党政権は悪夢でした。民主党政権では今の韓国と同じ就職率」 ネット「民主党に票入れたバカは恥を知れ」
立憲民主党に投票しようとしたのに投票用紙に「脱糞民主党」って書いてしまった… これって立憲の票になるの?
GONZO「俺は震災の時に仕事が激減したんだよ!時の政権民主党のせいだ!民主党は最低だ。これだから野党は」
立憲民主党・有田芳生「北海道から沖縄知事選挙に投票に来た男性に声をかけられました」 ネット「プロ市民の手口をばらしてるw」
茨城県知事「自粛解除したら首都圏からたくさんの人が茨城に来るでしょ。」 何をしに? 
スダレハゲ、桜名簿「民主党政権が廃棄していたから踏襲したまでだ」と開き直る
松井一郎「沖縄県民の思いを踏みにじったのは民主党政権の『最低でも県外』という言葉」 ネット「松井さんの言う通りです!!」
【国会】蓮舫「マイナンバーの目的は何ですか?」→高市大臣「民主党政権の時に作られた法律なので、蓮舫さんの方が詳しいと思います」  [Toy Soldiers★]
エロ漫画家さん「僕のプリキュアタイムを邪魔した立憲民主党には絶対に投票しません」
【立憲】枝野代表「民主党政権時代に失敗した当事者と、もう1回政権交代をする」(衆埼玉5区)
左.翼「民主党政権は有能だった!」 一般人「じゃあ何で3年で崩壊したの?」左.翼「…」
なぜなのか?日本国民「民主党三年間の地獄を決して忘れないからな!」野党に投票しているのは全有権者のたった5%
加戸守行前愛媛県知事「妨害の主役は獣医師会顧問の北村直人氏」「民主党内に獣医師議員連盟が…」
(ヽ´ん`)「民主党政権は安倍より遥かに有能だったの!」 一般人「じゃあ何で3年で崩壊したの?」 (;´ん`)「ん、んぇぁ…」
@tani83st「アホウヨ達はネタが尽きたみたいで、一周回って定番の、民主党政権時代は酷かったと、文句を付けるしかなくなってるみたい」
室井佑月「消費税が10パーセントに上がってもいいの?」 ネット「民主党政権がした国際公約」「野田元総理に大いに文句言って下さい
【外国人参政権】百田氏「民主党が政権取った時は代表を選ぶ投票権を外国人が持っていた。日本の首相を外国人の投票で左右出来る…」
上念司「現政権に不満で変なのに投票する人はお気をつけ下さい。その変なのが国民をもっと苦しめます」 ネット「民主党の時に懲りてる
【パヨクお断り】民主党政権という悪夢のパヨク政権は二度とごめんだわ
【石破氏】北朝鮮船衝突 ビデオ映像開示要請「民主党政権といっしょじゃないかということになれば、政権の意義が問われる」
逆に聞くけど「民主党政権時代」って何がそんなに酷かったの?
【悲報】日本国民「民主党政権時代は暗黒の時代。二度と民主党には政権を取って欲しくない」
(ヽ´ん`)「民主党政権時代は物価が安く暮らしやすくて良かった」これ本当なの?
ほんこん、増税に反対「上げたら政権が崩壊する…」 ネット「民主党政権時代の負の遺産…無責任に批判する旧民主党に腹が立ちます
なぜ僕たちは「立憲民主党に投票してそう」と言われただけでこんなにカッと頭に血が上ってしまうんだろう?
【熊本土砂災害】1966年、旧建設省が川辺川ダム計画を発表 しかし民主党政権の前原誠司国土交通相が計画中止を表明 [かわる★]
磯貝潤子「自民党の方が福島の人達を助けてくれたでしょうか」 ネット「原発事故の被害者は、民主党政権を非難する筈。完全なヤラセ」
【熊本豪雨】1966年、旧建設省が川辺川ダム計画を発表 しかし民主党政権の前原誠司国土交通相が計画中止★5 [かわる★]
08:52:31 up 22 days, 9:56, 0 users, load average: 7.99, 7.37, 7.36

in 5.1953480243683 sec @5.1953480243683@0b7 on 020422