7月2日に『Nintendo Switch』のダウンロード専用として発売された『ファイナルソード』というアクションRPGが今ネット上で何かと話題になっている。
韓国のHUP GAMESというメーカーが開発したもので、それをローカライズしてNintendo eShopで販売開始。
Nintendo Switch以外にスマートフォン向けにアレンジした、『ファイナルソード (MobileEdition)』も存在する。こちらは860円の買い切り。
内容としてはクエストをこなすごく普通のアクションRPGなのだが、敵キャラクターのモデリングや、
音楽がそのままゼルダの伝説の音楽を流用していたことが発覚。
しかしそれ以上にゲーム内容が面白すぎてTwitterで大拡散してしまったのだ。理不尽な当たり判定やギミック、
2020年のゲームとは思えないグラフィックなど。
編集部でも早速1890円出してeShopで『ファイナルソード』をダウンロード。オープンワールドRPGとしている今作は主人公の母親の
病気を治すクエストから開始となる。最初の村であるローレル村から出て北東にある泉に花を取りに行くだけなのだが、レベル6推奨とされており、
平原で無数の敵と戦わなければいけない。
緑色と青色の雑魚を最初は相手にし、レベル3、そして武器と防具がそろったら狼タイプのウルフという敵も相手にして地味に経験値稼ぎ。
攻撃は弱と強攻撃があり、それぞれ溜め攻撃が可能。しかしこの溜め攻撃がほとんど使えない。
雑魚は問答無用で攻撃してくるわ、溜めの時間は長いわで、敵の攻撃をローリングでかわして背後や横から殴った方が効率良い。
縦をゲットするとL1ボタンでパリィすることが可能になる。攻撃モーションに会わせてL1を押すだけなのだが、これがまたシビア。
成功させると敵をしばらく動けない状態にできるが、失敗するとダメージを負ってしまう。これまたリスクを負ってまでやるものではないので、
回避して背後から攻撃した方が良い。
また敵に攻撃した際に数回に1回くらい当たり判定が消えることもある。これはミス判定なのかバグなのか不明だ。
(つづく)
※動画あり
https://gogotsu.com/archives/58237
(つづき)
そうこうしている内にレベル6になったので、クエストの花を取りに行く。するとボスのトロルが滝の奥から出現。このボスがまたどんくさい奴で、
余裕で後ろに回り込めてしまう。後ろに回り込んで攻撃の繰り返しで余裕で打破。レベル6も必要だったのか?
その後母親に花をあげるも効果が無かったことがわかる。なんやかんやで今度は泉とは逆の森に行くことになるのだが、
そこの敵のわき具合が尋常じゃない。
そもそもこのゲームは主人公の近くに敵がわくので、常にミニマップの赤い丸(敵)を把握しておかないと行けない。
敵は近くに寄ると必ず主人公めがけて向かってきて攻撃を仕掛けてくるので、かわしてから攻撃をすれば良いだけだ。
これが同時に2匹、3匹となるとちょっと厳しい。
■このゲームの問題
このゲームの問題点を纏めてみた。
・カメラ操作がデフォルトだと遅く設定で変更が必須となる。
・グラフィックがしょぼい
・村の人の会話が意味不明な場合がある
・レベル上げに時間が掛かる
・主人公のの攻撃が当たらない時がある
・数々の作品のパクリ
■このゲームの良いところ
・中毒性がある
・レベル上げによりキャラは強くなるが、それ以上にプレイヤーがこのゲームになれて上達するシステム
・数々の有名ゲームをごちゃ混ぜ
当初はパクリということで話題になった『ファイナルソード』だがそれ以外にも面白要素が発覚したこの作品。
しかし遊んで見るとやめれなくなる中毒性もあるのだ。
その昔遊んだ『キングスフィールド』のような懐かしさを思い出す。あそこまでシビアでは無いが、それに似た感じだ。
『Nintendo Switch』版以外にもAndroid、iOSでもリリースされているが、MobileEditionということで全く同じかは不明。
ちなみにオープンワールドRPGには偽りはない。村からフィールドなどシームレスに移動可能。
(おわり) >>4
スカイリムのパクリっていうかモデリングごとコピってないかこれ…(´・ω・`) >>7
CEROが審査してそれ以上特に何もしないのが任天堂
CEROが審査したものでもその後に独自審査して内容を変えさせたり発売禁止にしたりするのがソニー
キングスフィールド感ある [ ::━◎]ノ さっきからツイッターに上がって来てずっとワロてる.
このゲームを買って心の底から純粋にエンジョイプレイできるような奴と友達になりたい
何の躊躇もなく鬼殺の剣とかいうお国柄だから別にこれぐらいじゃ動じない
64じゃねーんだからもうちょいグラフィック頑張れよ
何?それともマイクラ的な感じなの? >>13
そう、よかったね…
譲ってくれ、頼む!
→犯してでも奪い取る むかしFF11のデータぶっこ抜いて作られた中国ゲームもあったな
>>1
これまじなのか
任天堂がチェックしないで出すようになったの?
それとも権利をちゃんと買ってからリリースしてるの?
岩田さんがしんでもうだめになったのかな
その前から一部ソフトで課金いれてがっかりしたけど パクられた任天堂がそのまま販売するって事はもう公認したようなもんだな
>>29
主人公だけもうちょっと改変してれば
騒ぎにならなかった気がするな ネタとしては優秀だな
しかし2020年だとは思えない所業
なんでPS2くらいまでグラが先祖返り起こしてんのさw
ホントパクった以外なーんもしてないのな
チョンコは所詮この程度なのな
IT先進国()
>>41
だよな
1の画像見てPS2の初期頃のヤツかと思ったわ たぶんUnityやアンリアルエンジンのアセットで作った個人制作でしょ?個人制作じゃ仕方ないよ
フロム・ソフトウェアからお祈りされた人が6年かけて作ったアクションゲームが話題になってたけど、これくらいのクオリティーだったし
>>18
人生で初めて酔ったゲームすかねあれ
ドゥームってのも少し酔った 一回審査しておいてユーザーから指摘されて配信停止するって企業としてめちゃくちゃ恥ずかしいことだぞ?
おまいら検査しなかったのかと。
>>60
だから著作権関係はどこも審査してないっちゅーねん。
123 名前:名無しさん必死だな [sage] :2020/07/06(月) 12:21:46.88 ID:l4RLpS6y0
>>113
著作権違反は当人同士の契約で
外から判断つかないから
基本どこも承認審査のプロセスに
パクリ素材が使われてるか否かのチェックは含まれてない
それしてると自分たちも責任問われちゃいかねないからね
・・・基本的にその他の内容についても、任天堂はCEROの審査を全面的に支持している。
そもそもiOSとAndroidでは半年以上前から売られているアプリだし。 AppStore有料アプリランキング22位に入ってる。
結構売れてるなw
任天堂「まあゼルダの宣伝してもらってるようなモノだし‥」
キングスフィールドではじめてゲームで酔うという体験をした
>>1
自サイトに誘導して姑息にアクセス数稼ごうとする乞食ゴゴ痛はスレ立て禁止にろ! 韓国ゲームなら重要なアイテムを取ったときには、「桃屋のキムチは良いキムチ〜」を使うべき。
ネタで買おうとしたが韓国かー。
スペインとかそこら辺なら買ってたかも
任天堂のコンシューマから出てるというところがすごいな
PS4でいうインディーズってやつ?
Hup games
案の定テヨンの会社
呼吸する様にパクるクソ民族
チョンモでは何故か日本のメーカーが作ったことになってたぞ
>>52
スイッチと昔のような任天チェック受けてるのかとおもってたけど
もうザルなんだな
任天堂のゲーム機のソフトでも安心して買えないな
ファミコン初期に戻った感じか switchのダウンロード販売はsteam並みの魔境って聞いたけど
フジモンみたいな感じだな
パクるだけで楽して金儲け
>>84
いうてあれは意欲作ではあった
日本の3D RPGの走りだったしな >>31
スーパーマリオ64の方が圧倒的に良いだろ
最初期のセガサターンかスーファミでもこの位はなかったか? >>88
キングスフィールド: 1994/12/16
ヴァーチャルハイドライド: 1995/04/28 ゲームスタート画面に野太い声で「ファァィナルソォォォッド!!」って割れ気味のボイス入れて欲しい
>>83
そうじゃなくてそんなひどい品質のパクリゲームを任天堂のハードで出せたことがショック
任天堂ブランドの安心感で買ってたのに >>96
あつ森は普通に向こうでも人気があっただけだぞ
香港とかでも人気だし
でも>>1の記事書いてるやつとかはこのゲームを売り込もうとしている感じがして作為を感じる
パクリでバランスも悪いけど癖になるというのはどいういうことなのか いっそのことグレートギアナシスターズくらい挑発してほしかった
>>82
wii Uの頃はコントローラークソでかくて売り上げ失敗したからインディーズは厳選して厳しい審査と自社で翻訳してゲーム出してたな。
スイッチはアホみたいに売れたからそういう気遣いしなくて良くなった。売れると極端に緩むんだよね任天堂って >>89
スーファミはほぼドット絵で3DCGのゲームなんてほとんどない
PSの3Dアクションでこんな感じのゲームは有ったな
オープンワールドじゃなかったけど >>92
任天はそのへんガバガバだな
昔Wiiで出た漫画メジャーのゲームとか、普通にプレイするだけで
フリーズするのになぜ審査通ったのか謎 ユーチューバー辺りが挙ってやりそうなクソゲーだな
朝鮮人はこういうの広告するのだけは得意だから
ただしこれは愛されないタイプのゲーム
ゲームに興味ない東大生とかばっかり採用してたら
ゲームのチェックもまともにできなくなるよな
ある意味コナミと同じく」ゲームを捨てた企業といえるんか
もう任天チェックあるから安心っていう時代じゃないんだな
エンタの神様で陣内がプレイするゲーム
って例えがぴったりすぎて笑ってしまった
ほとんどの人は知らんだろうけどTから始まる物語を思い出した
>>113
スクリーンショットの雰囲気はそっくりだよな。
オープンワールドでなくフィールド移動だった思うけど世界自体は繋がってたか
クリアせずに途中で投げちゃったから、あんまよく覚えてないが これもう修行だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2
ゲームクリエイター学校の卒業製作、ってなら「まぁギリギリ合格点かな」ってレベル >>109
企業が大きくなると高確率で陥る現象だな。
前職のソフトウェア会社もそれで潰れた。
人事担当って本当に重要だよ… >>4
マジでゼルダの音楽だな・・・。
捏造動画かと疑うレベルでゼルダの音楽だ・・・。
著作権侵害はまずいだろ。 >>1
タイトルが「クエストオブソウルゲート」をほうふつとさせるw
>>91
ク゛エ゛ス゛ト゛ソ゛ウ゛ル゛ゲート゛がひ゛ら゛か゛れ゛る゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛ こいつ宣伝してるだけじゃねぇか
パクリゲーの検証をするためにオタクが買うように誘導する記事
ツイで拡散してる連中もいくらもらったんだよ
任天堂は自由を認めてるからな
だからこそポリコレに傾かない
アホなYouTuberとかが釣られて動画あげてそうだなw
Steamで売れ、セール時100円くらいなら買ってやるぞ
販売停止になったから今は買えないんだよな
音楽は外部から購入したのをそのまま使ったから
音楽変えて販売しなおすらしい