dupchecked22222../4ta/2chb/935/45/news159434593521738430150 日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1594345935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デボンレックス(SB-Android) [ニダ]2020/07/10(金) 10:52:15.93ID:5rXfEYh40●?2BP(4000)

日本人の月面着陸合意、歴史的一歩へ 求められる計画への貢献

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfff887f55576d7c613a5cb1aca8a47f7290862f


 日本人の月面着陸が現実味を帯びてきた。順調にいけば10年以内に、月面に掲揚された日の丸を見られるかもしれない。実現すれば歴史的な一歩で、国家的な慶事だが、道のりは平坦(へいたん)ではない。

【表】有人宇宙飛行の歩み

 日本の有人宇宙開発は国際宇宙ステーション(ISS)への参加を通じ、世界的なレベルまで到達した。宇宙飛行士の技能はISSの船長を任されるまで磨かれ、技術力も日本実験棟「きぼう」の建設や物資補給機「こうのとり」の運用などで飛躍的に高まった。

 一方でISSは完成から9年が経過し、老朽化が目立っている。有人探査のフロンティアは月や火星に移っており、日本が存在感を示し続けるためには、日本人による月面着陸が不可欠となっていた。

 宇宙開発への国民の支持を集めるアピール効果も大きい。月面で活動する日本人飛行士の姿は注目を集めるに違いなく、多額の予算を必要とする宇宙開発への風当たりを弱めるだろう。

 月面着陸を実現させる鍵は、国際協力で行う有人月探査計画への目に見える形での貢献だ。共同宣言に盛り込まれた居住棟や月面探査車の開発などは、ISSで培った知見を総動員し、着実に進める必要がある。

 今後も宇宙予算の大幅な増額は期待できない。年間約400億円というISS予算の範囲内で、ISSへの参加を継続しながら新規の開発費を捻出する工夫が求められる。居住棟の開発や物資輸送などはISSとの共通点が多く、開発費の節約につながるはずだ。

 月面に向かう宇宙飛行士の選抜と養成も必要になる。打ち上げ時に求められる飛行経験や年齢を踏まえると、現在の若手3人が有力な候補となるだろう。

 日本人飛行士は最後の募集から10年以上が過ぎ、高齢化が進んでいる。当面は現在の要員で間に合うとしても、月面探査を続けるには若返りが避けられない。新規募集は時間の問題だ。

2アムールヤマネコ(沖縄県) [ニダ]2020/07/10(金) 10:52:36.53ID:2GWFgD0Y0
-月についてこれまで分かってる事-

・月がいつも同じ面しか地球に向いていない
 (惑星に距離が近い衛星は自転が止まる ※潮汐ロックgoogleれ)
・地球から見て太陽と月は同じ大きさ
 (太陽の大きさは月の約400倍であり地球から太陽までの距離は
  地球から月までの距離の400倍でこれらが偶然に一致するのは
  確率的にまずありえない)
・月は地球の約4分の1の大きさ
 これは惑星の周りを公転する衛星にしてはありえない大きさ
 (太陽系の他の惑星を回る衛星の大きさは18分の1〜268分の1など)
・観測用測定器を月に落下させたら衝突で月がしばらく振動した
 (吊り鐘と同じ中が空洞で地殻の下は金属球体の可能性大)
・初めて月面着陸したアポロ11号宇宙飛行士が記者会見で
 魂抜けてて今にも吐きそうだった
・月が突然夜空に現れたって書いてある古代の文献あり
※全てヒストリーチャンネルとディスカバリーチャンネルに解説あり

これどう見ても人工物(´・ω・`)

3バーミーズ(日本のどこかに) [ニダ]2020/07/10(金) 10:52:39.07ID:fWl2k5lb0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.5ch.bentonquest.com/10662.html

4バリニーズ(東京都) [ニダ]2020/07/10(金) 10:52:48.21ID:dScAzq+u0
月面宙返りに空目した

5ライオン(茸) [JP]2020/07/10(金) 10:53:11.30ID:CnNeR+tE0
ムーンサルトり

6ボンベイ(茸) [NL]2020/07/10(金) 10:53:48.52ID:zsNPlOBa0
ムーン猿取り定期

7カラカル(青森県) [US]2020/07/10(金) 10:54:05.97ID:T5lXEmk00
USA!!USA!!

8イエネコ(宮崎県) [ニダ]2020/07/10(金) 10:54:55.43ID:G5X7kpxR0
陸り

9ジャガー(北海道) [IN]2020/07/10(金) 10:55:26.29ID:5YML1+Dw0
一方、下朝鮮人はロケットに近づくことも許されていなかった

10ギコ(コロン諸島) [US]2020/07/10(金) 10:55:30.25ID:IyS7D4aVO
時代は新・月着陸面りだぞ

11ボルネオウンピョウ(北海道) [PA]2020/07/10(金) 10:56:16.58ID:+F2P+nGn0
陸り

12セルカークレックス(神奈川県) [CN]2020/07/10(金) 10:56:50.98ID:f7XGG+p30
ニュース板のタイトルはおかしな日本語ばかり

13ヒョウ(大阪府) [AU]2020/07/10(金) 10:57:17.53ID:lw3xlWm80
>>7
姉USA

14ペルシャ(埼玉県) [US]2020/07/10(金) 10:58:13.74ID:WOHgADLx0
月の土地、売ります
とかないの?

15ジョフロイネコ(岩手県) [EU]2020/07/10(金) 10:59:09.81ID:LLsv+eZu0
アメリカはもう月に興味無いのかと思ってたわ
金の問題かよ

16ボンベイ(茸) [NL]2020/07/10(金) 11:00:05.24ID:zsNPlOBa0
新々の新月面

17セルカークレックス(地図に無い島) [ニダ]2020/07/10(金) 11:00:17.23ID:1g2ZTfCS0
月でボッキしたらそそり勃つのかな

18ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 11:00:27.59ID:V9W3UFwO0
高齢者スレの予感

19ハイイロネコ(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:00:45.36ID:aFg1hfR10
日本単独じゃない限りやめろNASAのケツふきとかもういいから

20ボンベイ(茸) [NL]2020/07/10(金) 11:01:13.90ID:zsNPlOBa0
新月面→新・新月面→新々の新月面

21マーゲイ(千葉県) [US]2020/07/10(金) 11:02:54.25ID:ikbj2DWj0
ネタが古過ぎるわ
そもそもムーンサルトりだって後から知った奴しかいないだろ

22ペルシャ(常闇の街ルカネプティ) [DE]2020/07/10(金) 11:03:25.04ID:A0C2ASHm0
月の裏側には

23シャルトリュー(ジパング) [CN]2020/07/10(金) 11:03:46.40ID:VcwsPk6p0
おまいらの頭皮には毛根が着陸してくれないのかね?

24アメリカンボブテイル(愛知県) [GB]2020/07/10(金) 11:04:34.74ID:WOu7ctAQ0
夢があるなあ

25ジョフロイネコ(大阪府) [GB]2020/07/10(金) 11:05:19.18ID:EboT7lg60
宇宙兄弟

26スナドリネコ(家) [NL]2020/07/10(金) 11:05:37.43ID:sFfaMjQu0
コロナで中止になる

27エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:06:06.02ID:ZDGTGAhj0
イエーイ!

28ピューマ(日本のどこか) [NO]2020/07/10(金) 11:06:31.10ID:sedngeuY0
またロシアか中国が先行して正式な訓練を受けた日本人宇宙飛行士より先に
そこらのおっさんジャーナリストが月に降り立つんじゃねえの
そんで東スポに○○さん、月で朝立ちしたって見出しが踊るんだろ

29クロアシネコ(空) [JP]2020/07/10(金) 11:07:00.47ID:53eDJ8au0
かわいい女子小学生にしましょう

30アメリカンカール(SB-Android) [US]2020/07/10(金) 11:07:29.41ID:qnZ5RFq10
日本て世界初が好きだから、月面で死ぬ第1号になるかもな

31縞三毛(茸) [US]2020/07/10(金) 11:07:42.70ID:vZsKABQY0
助動詞『り』は完了してないとおかしいだろ

32ロシアンブルー(茸) [US]2020/07/10(金) 11:07:56.37ID:9BKXWGMM0
>>2
🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇
🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇

33スペインオオヤマネコ(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:08:42.12ID:ncoQOrbu0
>>1お前いつ引退すんだ?

なぁ引退詐欺のクソ金玉さんよ

いい加減にしとけや

>>1 = レ ス 乞 食 反 日 ク ソ 金 玉    

 9 3 1 
( 埼 玉 県  茸 

S B - A n d r o i d 等 )


 運 営 さ ん こ い つ で す !

34キジ白(兵庫県) [DE]2020/07/10(金) 11:10:22.71ID:1lZuijqQ0
>>2
ロマンあるなあ

35オリエンタル(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:12:29.73ID:mgKYNyKH0
ゲームセンターあらしとか60代だろ

36アメリカンボブテイル(愛知県) [US]2020/07/10(金) 11:12:33.53ID:HXc7Ztom0
そういや韓国は今年月面探査する予定だったんだよな、どんどん予定が遅れて今じゃ白紙になってるけどw

37アビシニアン(ジパング) [CN]2020/07/10(金) 11:12:50.01ID:LnvXRB8o0
前澤を置いてかえってこい

38アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]2020/07/10(金) 11:15:19.45ID:7KCNFba10
2030年ころって、日本の経済力も科学力も半分以下になっとるやろw

39クロアシネコ(やわらか銀行) [KR]2020/07/10(金) 11:15:32.53ID:v6CmYYpJ0
有人で行く必要なくない?

40白黒(地図に無い島) [US]2020/07/10(金) 11:16:28.89ID:8x7e38/W0
おかしいな?
り地域は関係無いのでは?

41チーター(帝国中央都市) [US]2020/07/10(金) 11:17:15.33ID:8MLTKnUk0
Mr.ヒビット!

42キジトラ(静岡県) [US]2020/07/10(金) 11:17:27.14ID:LPH440ZI0
新しい宇宙ステーションを中継基地として月や火星に行くのは無理なのかな?

43スナネコ(群馬県) [US]2020/07/10(金) 11:17:42.94ID:fhmLM/ZJ0
メリーさんのひつじ♪ ひつじ♪ ひつじ♪

44ピューマ(大阪府) [RU]2020/07/10(金) 11:18:14.52ID:9oJjToVK0
ウルトラC!

45マヌルネコ(関東地方) [DE]2020/07/10(金) 11:18:18.00ID:FmzJrTkM0
ムーンサルトは月面着陸じゃねーぞ

46三毛(茸) [GB]2020/07/10(金) 11:20:16.34ID:WOSnH9cm0
アメリカロシア「おいバカやめろ

47(岩手県) [US]2020/07/10(金) 11:21:22.98ID:BcWKpUu+0
月面基地ってどうやって建てるんだろ月振とかいう震度3、4ぐらいのが20分とか続くんだろ

48ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]2020/07/10(金) 11:22:59.91ID:bu+lSN5j0
フォン・ブラウン市やグラナダのようなものを作る橋頭堡になるような話なら当然やる意義あるけどただの国威発揚的な月面到達とかじゃ国民の興味も一瞬だぞ

49セルカークレックス(東京都) [JP]2020/07/10(金) 11:23:55.40ID:Gh2kZ8kG0
>>17
ちんこが爆発して死ぬよ

50ペルシャ(茸) [CA]2020/07/10(金) 11:25:16.23ID:477MtmFm0
>>5
それか
懐かしすぎて記憶からごっそりぬけてた

51コドコド(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:26:37.35ID:CoogDVni0
キラやば〜

52ボルネオヤマネコ(東京都) [DE]2020/07/10(金) 11:27:20.10ID:jVYu1qx50
宇宙兄弟

53しぃ(茸) [ニダ]2020/07/10(金) 11:28:08.63ID:mSLuI0fs0
月はリ地域ってことか

54ラ・パーマ(光) [US]2020/07/10(金) 11:28:34.47ID:OR6dTGOw0
↓1960年代のアメリカ
宇宙飛行士「プログラム警告1201発生!」
管制官「一時的なオーバーフローだ!問題無しで続行!」

↓2030年代のジャップランド
宇宙飛行士「プログラム警告1201発生!」
管制官「直ちに協力会社に確認しろ!えっ、もう退職してる?どうしよ・・・」

55しぃ(大阪府) [IR]2020/07/10(金) 11:28:44.48ID:FVzWIIhR0
MOONLIGHT MILEの連載再開はまだか

56オリエンタル(東京都) [HK]2020/07/10(金) 11:30:06.67ID:3j50smJS0
ノーブラボイン撃ち

57オセロット(ジパング) [IL]2020/07/10(金) 11:31:14.84ID:CLRskDOp0
まずは無人着陸成功してから
それまでは有人着陸なんて夢物語

58マヌルネコ(関東地方) [DE]2020/07/10(金) 11:31:23.73ID:FmzJrTkM0
>>54
あなたはどうしてジャップランドに住んでジャップランドの言葉を使っているの?

59スナネコ(SB-iPhone) [US]2020/07/10(金) 11:32:42.13ID:IX/W6x1B0
>>2
月って隕石が地球にぶつかってポーンと地球から分かれたやつじゃなかったっけ?

60カラカル(青森県) [US]2020/07/10(金) 11:33:26.03ID:T5lXEmk00
>>55
後半は訳わからん内容だったからもう要らんよ

61ターキッシュバン(光) [US]2020/07/10(金) 11:33:55.45ID:6jKRS7Bb0
月はマンモーが大暴れした衝撃で地球の一部がちぎれて飛んでいったもの
ソースはギャートルズ

62ボルネオヤマネコ(大阪府) [DE]2020/07/10(金) 11:34:01.83ID:A3KjJfD70
ついにムーンサルトりが実現するんか

63イエネコ(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:37:11.68ID:0M+3ykok0
米は単独にこだわったから月面はEUと組むって言ってたろ
ここにきて米かよw

64縞三毛(東京都) [TH]2020/07/10(金) 11:37:17.49ID:4kxQ2zGT0
着陸りって?

65アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2020/07/10(金) 11:40:29.29ID:Im+hTG8o0
>>2
唄  子門 真人
作詞 高田ひろお
作曲 佐瀬 寿一

って出てきたぞ

66ジャガーネコ(東京都) [ヌコ]2020/07/10(金) 11:40:58.24ID:pKL7iOKG0
月と火星目指すって米大統領のお決まり演説
みんなJFKのまねしたいんだろうな

67ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 11:42:45.79ID:N33A1H/50
H2後継機がまるごと連邦航空宇宙局にパクられる日が来るとはな

68アメリカンカール(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:43:03.03ID:ytbolAGz0
>>54
協力会社は別室で待機だろ

69ジャパニーズボブテイル(岩手県) [US]2020/07/10(金) 11:43:40.54ID:48DTecZg0
火星に飛ばして探検はまだですか

70シャルトリュー(四国地方) [US]2020/07/10(金) 11:44:22.96ID:peZilOVI0
>>1
月面着陸り?

着陸り、ちゃおり?、ちゃくりくり?、くりくり、くりとりす?

71ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 11:44:42.71ID:N33A1H/50
仮性はともかく、月は屁リウム採りに行く時代が割とすぐやって来そうだしな
100年位先の話で

72デボンレックス(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:45:27.00ID:WL/xyYZJ0
月面なんてハリウッドのセットだろ

73ターキッシュバン(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:46:17.86ID:oZOuJK/c0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

74ボブキャット(光) [US]2020/07/10(金) 11:46:43.45ID:lg07TJH30
両津不動産

75カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]2020/07/10(金) 11:47:05.44ID:C9/l0bsI0
>>54
オーバーフローが発生する時点でガバシステムなんだよなあ

76白黒(SB-Android) [JP]2020/07/10(金) 11:47:50.13ID:cZNa98W70
月面にばら撒いたクマムシ回収してこい

77ボブキャット(光) [US]2020/07/10(金) 11:49:25.59ID:lg07TJH30
>>7
てゐ!てゐ!てゐ!

78トラ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/10(金) 11:52:46.88ID:4BC5rQal0
>>48
これからNASAが作る月面基地へ参加するっていうことやぞ。
今までのISISでも日本専用の実験棟があって、色々な研究が行われてきた。

79マヌルネコ(ジパング) [GB]2020/07/10(金) 11:53:28.31ID:lcAzDUOa0
日本単独でもいけるやろ

80マレーヤマネコ(福岡県) [US]2020/07/10(金) 11:53:48.40ID:Z6i0GHFh0
兄の国を差し置いて月面着陸とか礼儀がなってないよね

81マヌルネコ(ジパング) [GB]2020/07/10(金) 11:54:31.23ID:lcAzDUOa0
>>55
それ ずっと待ってる
というかガンダムすら終わらなそう

82ジャガーネコ(東京都) [ヌコ]2020/07/10(金) 11:55:03.48ID:pKL7iOKG0
>>48
毎度ガンダム乙

83サイベリアン(光) [KR]2020/07/10(金) 11:55:37.67ID:hVYIqrET0
行ってくるわ

84ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [FR]2020/07/10(金) 11:56:04.41ID:dBLT1fqP0
月面着陸り???

85パンパスネコ(茸) [JP]2020/07/10(金) 11:57:03.76ID:yk3KKlv+0
宇宙兄弟だと2025年だっけ?

86スフィンクス(東京都) [US]2020/07/10(金) 11:58:02.21ID:V7RiT4LZ0
やみちくり

87スノーシュー(三重県) [US]2020/07/10(金) 11:58:03.41ID:glL3QZOo0
月面で本当に宙返りをした初の人類を目指して欲しい

白井健三を候補に!

88ヒマラヤン(ジパング) [ニダ]2020/07/10(金) 11:58:04.19ID:enRwCCyG0
あれ?来年月いく国があったような

89マレーヤマネコ(福岡県) [US]2020/07/10(金) 11:58:24.17ID:Z6i0GHFh0
まず宇宙ステーションでもっと水が使えるよう頑張らんとなー

空気は埃っぽい、目が痛くなるとか環境劣悪やぞ、月周回の基地ゲートウェイの大型居住区は日本とヨーロッパの共同制作だが頑張ってほしいぜ あと兄の国の枠も弟は用意しとけよ

90ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 11:58:44.83ID:zHl7MOnq0
アッーーアッーー

91ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 11:59:29.91ID:ZJXhgnOp0
炎のコマーっ

92カラカル(茸) [US]2020/07/10(金) 12:00:06.82ID:BuKA3PFb0
>>14
17年くらい前にあった。

93コドコド(大阪府) [US]2020/07/10(金) 12:00:39.98ID:hsGByzWG0
月面宙返り
(ムーンサルト)

94茶トラ(茸) [US]2020/07/10(金) 12:00:53.99ID:zsVD53zP0
ムーンサルトり

95アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2020/07/10(金) 12:03:01.16ID:Im+hTG8o0
>>88
おれ先月行ってきたよ
新しい店できてた

96キジトラ(東京都) [EU]2020/07/10(金) 12:04:07.84ID:0Hnk9ZuM0
北朝鮮は太陽に着陸したというのにジャップはまだ月にすら着陸できていないのかい?

97カラカル(大阪府) [US]2020/07/10(金) 12:04:13.83ID:ZVKcPlVI0
人類初の月面着陸か

98スミロドン(ジパング) [ニダ]2020/07/10(金) 12:05:57.93ID:LytHF4Pb0
金出せってことでしょ

99イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 12:06:56.18ID:kO2fMH/s0
結局こんなペースでしか進まねぇのな
木製帰りの男て称号を得るのも夢じゃないと思ってたが…間に合いそうにないわ

100マレーヤマネコ(福岡県) [US]2020/07/10(金) 12:06:57.72ID:Z6i0GHFh0
あとステーションにシャワー設置頑張って欲しい
昔はアメリカもソ連も宇宙でシャワー運用してたんだよな
今改めて発達した技術でシャワーを完備して欲しい

あのねステーションの換気いくら頑張っても
人間がばっちいねん、ここ改善せな基地で長期滞在なんて無理やぞ

101スナドリネコ(茸) [NL]2020/07/10(金) 12:08:48.75ID:qgNmbgKX0
マジで宇宙兄弟みたいになってきたな

102ジャガーネコ(東京都) [ヌコ]2020/07/10(金) 12:09:43.95ID:pKL7iOKG0
>>100
ステーションにシャワー設置頑張って欲しいってオマエが使うことないからw

103しぃ(大阪府) [US]2020/07/10(金) 12:10:11.49ID:YxLS9GQd0
【アポロ11号】 噴射制御は当時の技術では不可能
http://2chb.net/r/galileo/1574486392/l50

104ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]2020/07/10(金) 12:10:50.38ID:4E7hnEL30
要するに金出せって事ね

105オシキャット(東京都) [US]2020/07/10(金) 12:11:19.17ID:3Ylf9xbt0
月ゲートウェイが完成すれば有人月面探査なんて簡単になるからな
日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚
日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚

106スナドリネコ(茸) [NL]2020/07/10(金) 12:11:50.40ID:qgNmbgKX0
>>89
みんな風呂に入らないし空気も入れ換えられないから不潔で臭いらしいな

107ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [NL]2020/07/10(金) 12:12:17.41ID:xpCVWwoy0
ダイヤモンド取りに行くんか

108ラ・パーマ(青森県) [ニダ]2020/07/10(金) 12:12:50.10ID:Z51CroVx0
日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚

109マレーヤマネコ(福岡県) [US]2020/07/10(金) 12:13:16.33ID:Z6i0GHFh0
>>102
目が痛いんよ空気がホコリぽくてイガイガすんの あと外国の方の体臭もキッツい これはもう我慢するしか無いけど

110カラカル(ジパング) [CN]2020/07/10(金) 12:14:16.43ID:FdUucUVu0
栄光への架け橋だ。

111縞三毛(大阪府) [IN]2020/07/10(金) 12:15:06.01ID:Akh2eJAG0
>>109
まるで実際に乗ってたかのような口ぶりやなww

112リビアヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ]2020/07/10(金) 12:15:48.72ID:RhsJ3FyT0
コロナも宇宙へ

113ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [ニダ]2020/07/10(金) 12:16:05.02ID:caRPaqc00
補給機のこうのとりの存在は大きいのでしょうか?

114スナドリネコ(茸) [NL]2020/07/10(金) 12:16:43.78ID:qgNmbgKX0
>>112
スペースコロナ

115スノーシュー(神奈川県) [US]2020/07/10(金) 12:16:56.95ID:jrwfWaX10
日本の首脳の頭の中が月面宙返り状態だろw

116バリニーズ(茸) [DE]2020/07/10(金) 12:18:26.45ID:UhhXdod40
月はイゼルローン要塞

117ラガマフィン(東京都) [US]2020/07/10(金) 12:18:33.36ID:VQFwVlKM0
月に行ってもいいことがない
東京オリンピックよ、もう一度と同じで、大いなる無駄遣い

118アメリカンボブテイル(茸) [US]2020/07/10(金) 12:18:52.77ID:wOU3aiSU0
>>17
射精の勢いで宇宙空間に放り出されるよ

119(茸) [KR]2020/07/10(金) 12:19:37.76ID:gr0I7MzT0
片道切符の火星移住計画選考に日本人女性がいいとこまで行ったけどどうなったかな?

120ラ・パーマ(SB-Android) [IN]2020/07/10(金) 12:21:51.99ID:d2b4W4nT0
>>107
カヲル君起こしに行くんだよ

121ウンピョウ(SB-Android) [DE]2020/07/10(金) 12:22:14.02ID:caMOfP0k0

122ヒマラヤン(四国地方) [ニダ]2020/07/10(金) 12:22:20.76ID:QdcDHR9O0
まさに日進月歩だな

123ラ・パーマ(SB-Android) [IN]2020/07/10(金) 12:23:41.45ID:d2b4W4nT0
>>117
今後の月や宇宙開発の利権に食い込むには参加する意義は有るよ

124アンデスネコ(茸) [US]2020/07/10(金) 12:24:08.88ID:dIYtNyVp0
>>21
当時コロコロでライブで読んでてすまんなw

日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚

125ラ・パーマ(SB-Android) [IN]2020/07/10(金) 12:24:55.08ID:d2b4W4nT0
>>100
スカイラブのシャワーで飛行士が、溺れかけたからなあ

126スペインオオヤマネコ(SB-Android) [US]2020/07/10(金) 12:26:18.07ID:iXdD+7wH0
>>23
ツルツルしてるんで無理ですw

127ラグドール(大阪府) [US]2020/07/10(金) 12:26:45.27ID:yW45YLPC0
>>65
ググルAI様が荒ぶられておる

128オシキャット(東京都) [US]2020/07/10(金) 12:27:05.45ID:3Ylf9xbt0
>>123
月や火星の資源は早い者勝ちだからね

129ライオン(東京都) [US]2020/07/10(金) 12:30:59.61ID:H1aHpuEs0
スカイラブの宇宙船、富士山麓のミルクランド?に10年位前まであったわ

130クロアシネコ(東京都) [US]2020/07/10(金) 12:32:08.73ID:803sQW+T0
デススターに行くのか

131トラ(コロン諸島) [TR]2020/07/10(金) 12:33:45.44ID:NuCdeZslO
>>106
紙パック式掃除機みたいな空気清浄機つくれば多少は改善するんじゃね?

132スナネコ(神奈川県) [JP]2020/07/10(金) 12:35:17.58ID:xqQhFxL70
え?あと数ヶ月じゃん

133ロシアンブルー(茸) [ZA]2020/07/10(金) 12:39:00.81ID:JUvQ9u3R0
>>128
昔、月の土地売ってたよなw
あれ有効なのかな

134マレーヤマネコ(福岡県) [US]2020/07/10(金) 12:39:18.11ID:Z6i0GHFh0
あと調理器具もしっかり頑張って欲しい
保温器があるけどタイマーもないカバンみたいな代物で
みんなで順番に開け閉めして食事温めるのは面倒くさい

135マレーヤマネコ(福岡県) [US]2020/07/10(金) 12:43:12.75ID:Z6i0GHFh0
ステーションに繫げられる機器の制限が250Wなんて信じられないよね
電子レンジ湯沸かしポットなにも使えないんだ
ハイテクの塊の中にいてお湯すら満足に使えないなんてね

でも実はプレステなら動くんだ
だれか持込んでくれたら嬉しいんだが
xboxはもうこっそりあるけどラスアス2が
遊べないんだよねこれ

136ライオン(東京都) [US]2020/07/10(金) 12:43:13.09ID:H1aHpuEs0
もう月面宙返りも新月面も、スカイラブもスカイラブハリーケーンも知らない国民が半分以上だからなぁ。

137バリニーズ(茸) [CO]2020/07/10(金) 12:43:17.01ID:bCEELPgH0
チョンが月を目指すのが今年度末納期だったと思うんだけど。

138スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]2020/07/10(金) 12:45:48.13ID:OFOq3uVj0
ジャップが月とか草ですよ

139シャルトリュー(山梨県) [US]2020/07/10(金) 12:46:39.95ID:S17UQZ0P0
無駄な税金使うなクソアベ

140(光) [CA]2020/07/10(金) 12:46:50.44ID:hIIE1f2M0
イェーイ!

141バーミーズ(埼玉県) [ニダ]2020/07/10(金) 12:47:01.58ID:2V6dVCPn0
大金払って宇宙飛行士
こんどは月面着陸
バカさ加減に泣けてくる
ちゃんと自国の研究開発にカネ使え

142ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [US]2020/07/10(金) 12:50:17.41ID:ejM4vs3p0
月の裏側の写真見たけどビルや基地があるんだね

143ハバナブラウン(ジパング) [SA]2020/07/10(金) 12:52:08.90ID:CgPsKm4o0
>>142
なあ、低能よ

大気無いから隕石衝突でボコボコだと思わんのか?

144マレーヤマネコ(東京都) [GB]2020/07/10(金) 13:00:34.44ID:sTGgKM/K0
>>2
メガゾーン23で見た

145ヒマラヤン(四国地方) [ニダ]2020/07/10(金) 13:01:35.26ID:QdcDHR9O0
>>143
バリアーも知らないのか

146クロアシネコ(東京都) [CN]2020/07/10(金) 13:03:54.44ID:6LGSTR790
かぐや姫以来約1200年ぶりの快挙

147ペルシャ(終末幻想都市ギギギ) [ニダ]2020/07/10(金) 13:09:56.72ID:i34ylxUO0
合意もなにも金払うんだから当たり前だアホw観光バスに乗るようなもん
どーせこいつら途方もない運賃を要求してくんだろうなwwww
何が情けないって、日本は技術はあるとかほざきながら、いつまで経っても乗せてもらうだけwwww
所詮それは妄想w実証実験してなんぼや

148(SB-iPhone) [CN]2020/07/10(金) 13:11:26.60ID:t1aWYIeC0
あんなデカイ物がグルグル回ってるのに
地球は大洪水も暴風雨も無く安定している不思議

149アムールヤマネコ(東京都) [TW]2020/07/10(金) 13:16:20.00ID:O0ckPOGh0
そ・・・そんな金何処に!?

150ジョフロイネコ(関東地方) [CA]2020/07/10(金) 13:36:06.79ID:k9wkHiTZ0
NASAが目指してる最終目的は有人火星探査です。火星に人類を送り込むのは、
リスクが大きい。それを少しでも安全に実行するには、先ず無人機を送り込んで
そこで人類が生活できるようにする事。その実験に月面が使えるという訳です。
月面で人類が自活できれば、月面から火星に物資を送る事が出来る。
つまり火星探査船は月の周回軌道上で組み立てる。
そして無人の基地を火星に作る。その後で人類が基地を訪れる事になるらしいよ。
これで人類は初めて太陽系の惑星にもう一つの拠点を築く事が出来る。w

151シンガプーラ(空) [ニダ]2020/07/10(金) 13:37:39.32ID:8WTClWsa0
「月面着陸る」「月面着陸れば」

152スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]2020/07/10(金) 13:50:15.67ID:PruLyWEx0
それより先に前澤さんが着陸するんじゃね?

153ピクシーボブ(SB-Android) [US]2020/07/10(金) 13:50:34.33ID:lGHGnYgZ0
宇宙兄弟定期

154スナネコ(北海道) [US]2020/07/10(金) 13:53:03.41ID:v1Ejand00
月が人工物説もおもしろいけどね。身近なところだと雪の結晶なんかも幾何学模様でとても自然に出来たとは思えないけど
まぁあれは雲から落ちてくるのみてるし天然なもの。アメリカの月面着陸は捏造説もあるから、是非この目で有人着陸するとこみたいねぇ
関係者頑張ってくれ

155(岩手県) [GB]2020/07/10(金) 13:53:41.17ID:Xe8lqDcZ0
いいように金巻き上げられるだけだろ
やめとけやめとけ

156アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2020/07/10(金) 13:57:09.19ID:ln+3ZZ1H0
ヴァンアレン帯問題解決したの?

157ジャガーネコ(関西地方) [ニダ]2020/07/10(金) 13:58:32.00ID:BXqpdROz0
>>137
チョンが納期守ると思っているの?

158ジャングルキャット(群馬県) [JP]2020/07/10(金) 13:59:05.62ID:n5FXktHT0
>>137

あれチョンは?
自称先進国のホルホル糞食い馬鹿グックは2020年までに自力で月に行くと宣言したよな?WWW

2020年、韓国のロケットで月に行く
2013年07月01日09時15分
.
朴槿恵(パク・クネ)大統領が2020年に操り上げると明らかにした月探査計画の下絵が出てきた。
米航空宇宙局(NASA)などとの国際協力を通じ2017年に試験用軌道船(試験船)を打ち上げ、これを土台に2020年に本軌道船と無人着陸船を自力で打ち上げるという計画だ。
着陸船には原子力電池で動くローバー(探査ロボット)が載せられる。地上局と探査船、ローバーは宇宙インターネットで連結することになる。
韓国型月探査企画研究責任者である建国(コングク)大学航空宇宙情報システム工学科のイ・チャンジン教授は先月30日、こうした内容を盛り込んだ政策研究報告書を韓国航空宇宙研究院に提出したと明らかにした。
航空宇宙研究院は今週中にこの報告書を未来創造科学部に出す予定だ。
当初月軌道船は2023年、着陸船は2025年までに開発する予定だった。だが、朴大統領が大統領選挙の公約で、「2020年までに月に太極旗をはためかせる」として日程が前倒しされることになった。
航空宇宙研究院のチュ・グァンヒョク月探査基盤研究チーム長は、「適切な予算と人材さえ支援されるなら技術的には日程を合わせられる」と話した。

http://japanese.joins.com/article/314/173314.html


ゲラゲラwwwww

159ジャガーネコ(関西地方) [ニダ]2020/07/10(金) 14:00:23.52ID:BXqpdROz0
>>147
今ISSに物資運ぶ方法、どれだけあると思う?

160ヒョウ(茸) [AU]2020/07/10(金) 14:06:42.17ID:AAyhnCRW0
ムーンペタ

161ピューマ(中部地方) [ZA]2020/07/10(金) 14:13:58.78ID:JSCBnWzl0
有人で月面降りる価値があるのけ?

遠隔操作のほうがよくね?

162バーミーズ(埼玉県) [ニダ]2020/07/10(金) 14:15:15.70ID:2V6dVCPn0
日本はNASAの財布

163ペルシャ(終末幻想都市ギギギ) [ニダ]2020/07/10(金) 14:20:04.94ID:i34ylxUO0
>>162
それを一部のアホな日本人は誇らしく思ってるwww

164ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [US]2020/07/10(金) 14:20:43.91ID:fAfzjerb0
実はアメリカが月に行ってないから日本人の力が必要になったのかな

165ボルネオウンピョウ(埼玉県) [US]2020/07/10(金) 14:24:21.12ID:zB0Ilydz0
ムーンサルトだー
空中回転

166ぬこ(滋賀県) [GR]2020/07/10(金) 14:25:22.62ID:Rgt6zvVr0
宇宙兄弟のアニメシーズン2やってくれよ

167ハバナブラウン(富山県) [ニダ]2020/07/10(金) 14:37:41.35ID:ItAbxCPq0
ムーンサルトだ〜♪空中回転♪

168ラグドール(茸) [ニダ]2020/07/10(金) 14:40:30.19ID:vQA5DBKI0
うーん、いま月面への有人着陸って意味あるの

169ヤマネコ(茸) [CN]2020/07/10(金) 14:43:20.06ID:kRQEFqM90
ワイのおペニペニも月経着陸で酷い目にあったでw

170ノルウェージャンフォレストキャット (鹿児島県) [US]2020/07/10(金) 14:52:06.86ID:mZqZSmUE0
水魚のポーズ

171スノーシュー(東京都) [ヌコ]2020/07/10(金) 15:15:12.44ID:bAOt2CRP0
>>2
オラわくわくすっぞ!

172ジャパニーズボブテイル(岩手県) [US]2020/07/10(金) 15:49:32.98ID:48DTecZg0
相乗りさせてやるってことなら日本の丁稚を印象付けることになりそう
単独無理かぁ・・・

173ペルシャ(ジパング) [FI]2020/07/10(金) 15:54:38.42ID:buWIlQGg0
>>163
財布も技術もない[ニダ]の書き込みww

174サビイロネコ(東京都) [ニダ]2020/07/10(金) 16:34:53.46ID:FXnx3a3Y0
日本からカネを巻き上げるためだな
さすがヤクザ国家

175ラ・パーマ(SB-Android) [IN]2020/07/10(金) 18:15:39.25ID:d2b4W4nT0
>>147
日本の技術提供するのやぞ?
日本側にもノウハウ獲得のメリットは有る
単なるお客さんではないんだなあ

176ラ・パーマ(SB-Android) [IN]2020/07/10(金) 18:20:01.24ID:d2b4W4nT0
>>172
今の時代、宇宙開発は国際協力か、民間でしょ

177ソマリ(愛知県) [US]2020/07/10(金) 18:21:05.50ID:tiWzDVT80
リアルでは初の月面着陸か
初のフェイクじゃないやつ

178イエネコ(家) [US]2020/07/10(金) 18:22:30.87ID:iP7iM9zJ0
>>54
>>138
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ

179ラ・パーマ(SB-Android) [IN]2020/07/10(金) 18:33:05.57ID:d2b4W4nT0
ISSに日本人宇宙飛行士が搭乗出来てるのは、
きぼうモジュールとこうのとりによる物資補給ミッションを定期的に行ってるからだけどな
>>1もそれと同じで技術的な協力をすることで飛行士の搭乗権を得ている

180ライオン(東京都) [BR]2020/07/10(金) 18:39:39.52ID:e5Um8QtP0
未だに自力で有人飛行できないとか日本の技術って終わってるな

181ジャガーネコ(東京都) [ヌコ]2020/07/10(金) 18:52:14.42ID:pKL7iOKG0
>>180
政治家がリスクとれないんだよ
何事においても

182ターキッシュアンゴラ(茸) [NO]2020/07/10(金) 18:54:55.69ID:PtYPVOpW0
>>5
りは読まねーっていってんのに
ダチとガチのバトルになった思い出

183白黒(神奈川県) [FR]2020/07/10(金) 18:56:26.53ID:zF9n80Km0
日米共同ってさ、日本からカネを引っ張りたいだけじゃんw
アイツラ、そういうときだけ日本を誘うんだよな〜w

184コーニッシュレック(茸) [KR]2020/07/10(金) 19:24:31.94ID:282GrCVJ0
>>131
アポロ宇宙船の頃からある

185サビイロネコ(東京都) [JP]2020/07/10(金) 19:35:45.03ID:/ObK5OsY0
>>2
>月が突然夜空に現れたって書いてある古代の文献あり

日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚
木星から金星が生まれた説もあるしな

186ヒマラヤン(茸) [UA]2020/07/10(金) 20:58:06.15ID:YvwsVhsl0
>>2
昔はもっと月は近かったしまだ離れてる最中らしいから月と太陽が同じなのは偶然の産物やろ
北極星が今はたまたま極点にあるようなもの

187サバトラ(ジパング) [US]2020/07/10(金) 21:08:43.45ID:9lWBVQtQ0
ホラレモンロケット

188シャム(茸) [US]2020/07/10(金) 21:11:37.39ID:O4CBMCsd0
宇宙では普通に呼吸できる

189ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [PL]2020/07/10(金) 21:31:43.31ID:nwzLjCY10
>>183
日本は技術力が有るから誘われたんだよ
日本は、このアルテミス計画で、月ゲートウエーに結合できる次世代補給機の運用や、生命維持に関わる機器の提供、月面探査車の開発を行う予定だからね
金蔓だけじゃこんな仕事回って来ないよ

190ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [US]2020/07/10(金) 21:35:15.09ID:5C6hT/Dk0
ホリエも応募しろよ
ダイエット必須だけどな

191コラット(東京都) [HU]2020/07/10(金) 21:57:37.41ID:TvONh0rG0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる

192ラガマフィン(京都府) [US]2020/07/10(金) 22:05:38.17ID:ouwqrhIH0
(^q^)「すれっどの たいとるを ぼきにも わかるように ほんやく して くらさい」

193エジプシャン・マウ(大阪府) [SE]2020/07/11(土) 00:34:58.47ID:VZdOUYa30
朝鮮人が無理にでも日本人を嘲笑しようとしてて哀れ

194(新日本) [US]2020/07/11(土) 00:35:41.98ID:L6x1cQPk0
来月にでも行こうと思ったら行けないものなの?

195コラット(大阪府) [CN]2020/07/11(土) 00:35:53.68ID:jNNNiKVX0
前澤を乗せるのか?

196エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]2020/07/11(土) 00:36:15.24ID:pkJblTVN0
同盟国としてちょっと話があるニダ

197ジャングルキャット(神奈川県) [CN]2020/07/11(土) 00:37:38.57ID:4VGdVPaF0
地球人って月に拘りすぎだと思う
韓国を意識する日本人と同じようなもんで

198ヒョウ(ジパング) [AU]2020/07/11(土) 01:25:06.62ID:fWPHvG2U0
生きてるうちに今の映像で月面がみられるなら夢があるな

199キジ白(SB-Android) [US]2020/07/11(土) 01:32:38.03ID:fdJk4a950
>>1
NASAがむちゃくちゃ予算削られて
宇宙事業リストラ規模縮小の嵐って記事を何年か前に見たけど
その話の流れなんだろうな
長期滞在させたげるよ〜
月行かせたげるよ〜
って餌撒いてんのね

200ボルネオウンピョウ(東京都) [EU]2020/07/11(土) 03:14:28.37ID:jK8FWl0P0
なぜ同盟国の韓国がはいってないの?

201コーニッシュレック(神奈川県) [JP]2020/07/11(土) 04:24:05.52ID:eyMnRSmZ0
中国が撮影した月の裏側の動画に写真て日本人は見ていないのか?まだ日本人は月の裏側の事実を知らないのか?2020年だぞ公開していないのか?

202シャルトリュー(東京都) [US]2020/07/11(土) 04:32:13.39ID:PCzCo0440

203ジャガランディ(日本のどこか) [NO]2020/07/11(土) 04:39:25.93ID:Pc/Jo5su0
例えば地球で砂漠とか南極に行って楽しいかってそりゃそこにも生き物がいるし
それなりに面白そうだけど半日もせずに飽きると思うぞ
月に行って何が楽しいかって重力が地球の1/6だっけか、体が軽くなって
ピョンピョン跳ねるぐらいしかないだろ何にも無いのに

204ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [GB]2020/07/11(土) 04:47:59.80ID:6q+TUTtX0
日本人の月面行きって・・・そのためにいったいいくら金を
出させられるのか・・・。orz

205スペインオオヤマネコ(東京都) [PL]2020/07/11(土) 06:56:20.67ID:Mbbwni/X0
>>204
金じゃなくて技術的な協力参加
日本人飛行士の搭乗権はその見返り
日本は月軌道ステーションの補給機と生命維持装置、月面ローバーの開発に関わる予定
ま、それだけ日本の技術力が信頼されてる証拠だわなw
金だけ積んでも搭乗権なんて得られるもんじゃない


>>203
楽しいから行くんじゃないけどな
日本は技術的にミッションに参加するわけで
その分日本は技術的なノウハウ獲得に繋がるし
これで実績を残せれば、将来の資源開発や宇宙ビジネスの利権に食い込める
日本の領土を広げるようなもんだよ

206マンチカン(東京都) [ニダ]2020/07/11(土) 07:00:27.63ID:4ZMAYMyP0
>>2
ありえないありえない言うけど
生命誕生の方がありえないんだから
大きな奇跡の前の些末な事象に過ぎない。

207ギコ(岩手県) [IR]2020/07/11(土) 07:24:34.62ID:D0QOtlf/0
>>15
火星に入植するための前進基地だろ

208パンパスネコ(東京都) [US]2020/07/11(土) 08:54:12.02ID:NT7klEzx0
月面の1LDKおいくら?

209アフリカゴールデンキャット(茸) [GB]2020/07/11(土) 10:48:09.55ID:fwAnPj7N0
新たな左遷先、月面事業所の誕生である。

210ペルシャ(中部地方) [SE]2020/07/11(土) 12:14:21.44ID:Ri3rlxvN0
2001夜物語だったかな。星野之宣の作品で日本人がアメリカの協力で月に着陸して「猿を月に降ろすとか」とかなんとかアメリカ人パイロットがボヤいてて、当時のまだ日本人への差別意識満載のアメリカとの時代を感じた

211シンガプーラ(鹿児島県) [AU]2020/07/11(土) 12:30:22.00ID:yPYxUaeC0
日本版 有人シャトルは まだかね?

212デボンレックス(SB-Android) [GB]2020/07/11(土) 14:23:17.33ID:dVuLuo/10
>>211
官製じゃシャトルどころか有人宇宙船もうち上がらないと思うわ
技術力以前に世論の反対に遭うから
政治家も人が死ぬかも知れない政策にリスクを負いたくないでしょ

日本版有人宇宙船は民間に期待するしかないかもな

213サーバル(東京都) [ヌコ]2020/07/11(土) 14:28:20.36ID:D3weZ8Cc0
>>195
実験用の猿か

214アフリカゴールデンキャット(静岡県) [US]2020/07/11(土) 22:17:01.05ID:LfBmfhL50
いまさら月にいく必要ってあるか?

215デボンレックス(SB-Android) [GB]2020/07/11(土) 22:29:48.04ID:dVuLuo/10
>>214
月は資源開発の可能性あるし、有人宇宙飛行的にはそっから更に外に出ていく足掛かりになるから意味は無くない

216ラガマフィン(福岡県) [CA]2020/07/11(土) 22:40:42.67ID:9+6gAKdR0
>>214
アメリカは火星を目指したいみたいだけど
中国やインドやら月面探査計画が進んでいるからそうも言ってられないのでは
資源探査を進めて先手を打たれると将来の月開発に乗り遅れる可能性がある


lud20200711225302
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1594345935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本人が月面着陸り。日米共同2020年代後半目指す ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
日本人初の月面着陸、日米が合意 10年以内にも実現 [ひよこ★]
【速報】日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明 [田杉山脈★]
【文科省】月探査協力、米と共同宣言 日本人の月面着陸視野に [爆笑ゴリラ★]
【宇宙開発】日本人初の月面着陸、日米が合意 10年以内にも実現 [しじみ★]
【宇宙開発】日本飛行士、20年代後半月面に 首相が表明、2カ国目目指す [すらいむ★]
【速報】日本人、月面へ 20年代後半に 岸田首相が表明 米国人以外で初 [128776494]
全日空、東芝などと共同で二酸化炭素を原料にした燃料開発へ 2020年代後半の実用化を目指す
大阪のIR、事業規模縮小して開業 2020年代後半目指す [ひよこ★]
日本人宇宙飛行士、13年ぶりに募集へ 月面着陸や周回ステーション想定 文科相方針
日本人宇宙飛行士、13年ぶりに募集へ 月面着陸や周回ステーション想定 文科相方針 [ひよこ★]
【萩生田文科相】JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士募集へ 来秋から、日本人初の月面着陸も期待 [孤高の旅人★]
【NASA】50年ぶりの月面着陸目指す「オリオン」を公開
【宇宙/開発】有人月面着陸から50年後、ISS目指す3人の宇宙飛行士がソユーズロケットで打ち上げ成功[08/09]
【宇宙開発】全長65メートル NASA、大出力ロケットSLS完成 2024年の有人月面着陸目指す
アポロ以来の月面着陸、先陣の無人機まもなく打ち上げ…「初の白人以外と女性の到達」目指す [朝一から閉店までφ★]
【宇宙開発】イスラエル、ベレシート後継機を製造へ 再び月面着陸目指す[04/24]
【日米韓・竹島】在米日本人、ホワイトハウスに「独島ICU共同提訴」請願…中立の米国内で問題化させようという意図(中央日報)[9/12]
【サッカー】欧州派遣Jリーグコーチに聞いた「日本人選手が10代後半で伸びなくなる理由」★2 [無断転載禁止]
日米共同訓練にオスプレイ参加で北海道弁護士会連合会熱弁「オスプレイが離着陸すれば周辺住民の生命を重大な危険にさらすことになる」
JAXA、日本初の有人月面着陸機開発計画を発表!米アポロ以来60年ぶり
【🚀】50年ぶりに月面着陸目指します!!!「オリオン」を公開🌙 NASA
自民党が、日本人は貯金しすぎだからみんな株やれという一億総株主を目指すらしい
ナイキ「今年はガチでマラソン2時間切り目指すわ」一方日本人は駅伝の関東ローカル大会に夢中だった
【日本人、WhatsAppに移行しようよ…】ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)
【社会】英BBC「日本の店で中国人客への“門前払い”が多発…日本人は内向的。観光立国を目指すのであればしっかりと教育を」★4
【爆笑】シャオミ、日本市場参入を発表。「スマホから日用品まで、我々はハードウェアの「無印」を目指す」 一方日本人は予算10分の1で
【朗報】「味噌」、日本人・中国人・韓国人が心を通い合わせ、共同発展の道を探る
居眠り運転で日本人2名死亡。犯人の在日米兵の家族が抗議運動を展開「土人が死んだくらいで!」 [454228327]
日本初の月面着陸へ、発射‼ 国内ベンチャー、来年4月に到着 [夏スケボー★]
【宇宙開発】JAXA、「オモテナシ」着陸断念を発表 日本初の月面着陸は失敗 [すらいむ★]
【宇宙開発】日本の月面着陸機「オモテナシ」通信不安定に…バッテリー切れの恐れ [すらいむ★]
日本初の月面探査機「オモテナシ」探査機が想定の8倍で高速回転して太陽パネル面が太陽に向かず月面着陸失敗
日中関係、日本が自ら進んで破壊へ 「日米共同声明に台湾問題を明記」
【軍事】F-3戦闘機、純国産と言ってたけどやっぱり日米共同開発 費用の大半は日本負担
【日米共同世論調査】日本の防衛力強化「賛成」、日本68%・米国65% [尺アジ★]
【朝日新聞】日米共同声明に台湾明記…日本は「ルビコン川渡った」 3人の識者に聞く [ばーど★]
【北朝鮮】 日米共同訓練を非難 「大物を後ろ盾にしてその陰の下で侵略の実現に狂奔するのはずる賢い日本の常套的な手口である」
【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★4
日本人「んほぉぉおお!はやぶさ2のタッチダウンすげぇぇええ!」中国「月面で植物を発芽させちゃいましたw」日本人「…」
今の日米関係を望む者は日本人の誇りを捨てた者 [無断転載禁止]
自衛隊削減し駐日米軍日本人部隊を創設すべし
【音楽】演歌、いつから“日本の心”に? 歴史は浅く1960年代後半から…「Jポップのようなもの」が「伝統の象徴」に変わった理由
朝鮮総連と共同通信社が日本人を牛耳っている。
海保機長が着陸機のある滑走路に進入し保安官5名を殺害した事件、日本人の英語能力の低さが露呈 [454228327]
共同通信 「ノーベル文学賞受賞者は、いずれも日本人ではなかった」
【共同通信】世論調査 日本人の84%、「景気回復なんてしてねーよ!」
【日米首脳会談】トランプ大統領、日本人拉致被害者の救出に「全力を尽くす」
自衛隊機でアフガンから日本人1人退避 共同通信の通信員 ★2 [どどん★]
韓国、日本人共同墓地の上につくられ、墓石などが建材として使用された町を世界文化遺産に
韓国人「じゃあ、駐日米大使が韓国系だったら日本人はどんな気持ち?きっと差別するだろ?」
【国際】ダボス会議、共同議長に 西宮出身の29歳日本人女性
【速報】アフガンから自衛隊機で退避できた唯一の日本人、共同通信の安井浩美さん😀 [422186189]
【外交】河野外相、日本人拉致問題を取り上げるよう要請 ペンス氏「日米は100パーセント共にある」
北朝鮮ICBM保有で日米同盟崩壊へ。米国人「核攻撃されてまで日本人守りたくありませーん」 [無断転載禁止]
【共同通信】 日本人の皆さん、悪いのは安倍だけです!韓国人の皆さんともっと仲良くしましょうよ!
共同通信「頂点を極めるえでマサルが妨げでは?日本人として謝罪する」…銀メダルの露ザギトワ選手に
【共同通信】韓国・大邱で日本人の感染確認 韓国で日本人の感染が判明するのは初めて[2/29]
大阪で日本人ら1000人以上がトランプ米大統領再選支持デモ「日米マスコミは真実を報道せよ」★2 [紅まどんな★]
【在日米兵】日本人2人を死亡させ実刑の米兵家族が、バイデン大統領に日本へ解放させるよう介入を求める [ニョキニョキ★]
【聯合ニュース】日本人の対韓好感度が下落 韓国人の対日好感度は上昇続く=共同調査[6/12]
【プロ野球】巨人・上原、日本人初トリプル100達成 日米通算100勝、100S、100ホールド
【MLB】パドレス・ダルビッシュ有が好投で12勝目&日米通算3000奪三振 日本人投手の通算1000勝目 [鉄チーズ烏★]
中国で掲げられた、日米のコロナ感染を祝うような横断幕に批判殺到… ネット「道徳と言う概念の無い国、日本人で本当に良かったと思う
【経済】全階層で所得低下「共同貧困」に陥った日本の末路 日本人の給料が25年間上がらない「一番の理由」 ★2 [ぐれ★]
共同通信記者、ザキトワ選手に「頂点を極めるのにマサルが妨げになっていない?日本人として謝罪する」 ネット「バ◯じゃないの」「失礼
【共同通信調査】経済活動より感染防止を優先すべきが76% ネット「と年寄り共が」「共同通信が何を言おうと日本人には関係ない [Felis silvestris catus★]
12:15:55 up 19 days, 13:19, 0 users, load average: 10.48, 9.03, 8.75

in 5.0043520927429 sec @5.0043520927429@0b7 on 020202