静岡市葵区東の女性宅から6月27日に逃げ出した特定動物のサーバルキャットが13日午前、同区薬師で捕獲された。
市動物指導センターによると、同日朝、目撃者が110番し、駆け付けた飼い主の女性と警察官が捕獲した。
サーバルキャットはオスの1歳で体長約70センチ。茶に黒のヒョウ柄で、首輪はしていなかった。
静岡中央署によると、確保の際に女性にかみついたという。その後、市内の動物病院に運ばれた。
センターには、12日ごろからサーバルキャットの目撃情報が複数寄せられていた。
同日夜に逃走場所周辺で目撃したという男性は「ゆっくり歩いていたが、衰弱した様子はなかった」と話した。
逃げたサーバルキャット捕獲 静岡・葵区
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/786069.html この逃した飼い主、うちのサーバルは大人しいから危害は加えない!!とか言ってたよな
良かった無事で
ちなみにうちの猫は今日ハンモックに2匹で入っててめちゃかわだったよ
ウツボちん!
出てきましたね!
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;)
ノ゙゙ハヽ
`〜ェ-ェ-′
> サーバルキャットはオスの1歳で
これって
人気アニメ見た影響で
飼い始めたのかね
家の中でも規定の檻に入れ1日の出す時間も決められて非常に可哀想な飼われ方よ
逃げ出したくもなるさ
飼い主に噛み付くようじゃ行方不明の間に人間食っててもおかしくないな
飼い主にも噛みつくようなら他の人もかなり危なかったな
誰も被害者出なくて良かったわ
>>29
専用部屋とかないのかな?
せめてそこで放し飼いにしてれば良かったのにな >>18
野生のサーバルキャットは99%野ねずみ食で、しかも狩りの成功率はネコ科の中ではずば抜けて高いそうだ。 >>33
夕方の情報番組で、どの局がトップに持ってくるかな? 静岡市葵区ではサーバルキャット風の雑種がたくさん産まれる
>>39
誤:罰として、この子今晩の夕飯抜きになりそうw
正:罰として、この子今晩の夕飯になりそうw >>36
部屋があってもダメらしいよ
法律で檻がいるんだって
ほんでそこから出す時間もたしか2時間程度とか決められてるんじゃなかったかな
詳しくはないけど 多分飼い主は法律で罰せられる
個人の場合は6ヶ月以下の懲役
または100万円以下の罰金
せっかく自由になれたのにまた檻に入れる気か?ガブゥ〜
>>45
ほーネズミなのかー
ネズミだったらそこら辺に居そうだしペットの動物とか人間そのものとかには手だしてなさそうでよかったな まだ子供だから良かった
成猫だったらその辺の犬とか普通に殺されていただろうな
なんの参考にもならんが砂猫貼っとく
そこまでイヤなら飼い主が虐待してた可能性も否めない
逃げ出してなかなか戻らず 見つけた時に飼い主に噛みつく…か
どんな生活させられてたんだろうな?
>>70
よく飼い猫に掃除機けしかけるって言うよな じゃれて噛み付いたってことは無いのかな?
怒って噛み付くくらいなら逃げ出せると思うんだが
>>69
こいつやたら持て囃されてるけど、普通の猫と比べて言うほど可愛くないわ
大人になったらもっと可愛くなくなるし
こうか >>68
産まれた時から家で飼ってる猫でも、なぜかネズミ狩りが出来るんよ サーバル × イエネコ = サバンナキャット
サーバルの出で立ちで人になつく
時代は サバンナキャット
別に長年飼っている飼い猫でも興奮時は飼い主に噛み付くよ
ハゲ頭をバシーンって強烈に引っ叩く猛獣猫の動画あったよね
シャーッ言うて
飼い主の手に齧りつきながら後ろ足でケリケリじゃないのか
あんましかわいくないな
アニメのサーバルちゃんの中の人の行方のほうが気になる
やっぱ近所に潜んでやがったな
野良猫捕まえて食ってたのかね
噛み付きたいのか噛み付きたくないのか、どっちなんだコラ!
一度知ってしまった自由な暮らし
絶対にまた脱走するw
噛みついた=飼い主が嫌いなんだろうって人いるけどそれは猫を知らない
サーバル猫「なんでもっと早く見つけないの!ガブっ!」
貴重なサーバにゃんこが無事で何より、もう飼い主から引き離して動物園で育てろよ
>>102
上がる目が無いしズルズル堕ちて行くんじゃね?
タレント志望っても秀でたモノがあるわけでもないし、若いわけでもないし ナウシカとキツネリスみたいな感じだったんだろうなぁ
>女性にかみついたという。その後、市内の動物病院に運ばれた。
女性が動物病院に運ばれたみたいに書くなw
うちのサーバルちゃん
家猫でも外で捕まえようとしたら逃げるし深追いすると威嚇もするよ
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙”─‐”’” l 毎日毎日 ぼくらはメンヘラの
,/ ゙ヽ
,i゙ / \ ゙i! 相手させられ イヤになっちゃうよ・・・♪
i! ● ● ,l
゙i,,* (__人__) *,/
ヾ、,, ,/
/゙ “ ヽ
/ i!
(⌒i ヽ 〈 i / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
γ”⌒゙ヽ l l γ”⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
i i,__,,ノ ヽ_i, i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
ヽ,_,,ノ”~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
ついこないだだと思ってたんだが逃げてから二週間も経ってたのか
ネコ科なんて地面に丸描いたらそこに居着くだろ
うちの猫は飼い主にだけ噛みつくからこのサーバルたんもきっとそう
>>121
サーバル猫「お腹空いたーーっ!ガブっ!」 なんでもっと早くみつけねーんだ腹ペコじゃねぇかこのバカァ!ガブッ
って気持ちだろうか
>>145
そういうガブもあるよね
ってか猫が噛み付くの別に普通って知らない人多すぎ >逃走場所周辺で目撃
;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::', 家のカギ閉めやがって・・・#
:' ● ● ⌒ :::::i.
i ''' (_人_) '''' * :::::i
: {+ + +} :::::i
`:,、  ̄ ̄ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
ちゃんとしつけよう
>>142
衰弱なし=小動物食ってる
菌やウイルスもってるな
女性はあぽーんか >>68
アホ犬と違って訓練(笑)なんかしなくてもそんくらいできるニャン >>6
普通の飼い猫ですらガブガブ来るヤツは居る
それよりも野生なんだから仕方ねえ >>54
さらっと書いてあるが大変だな お疲れさまです 人に慣れてるから噛まないって言ってたのに嘘だったの
猫科の猫をケージで飼うなら
飼うな!
よーするにイエネコ以外は
飼うな!!
このニュースがコロナをおいてTOPニュースになって欲しい
TVは見んけど
外でいろんな物を食べてた口でガブっとされたら変な病気になりそう
野良猫の雌とやりまくったな
サーバル野良猫が大量に現れる
飼い猫とかも転嫁行動っつって野良猫見て興奮してる時に不用意に手出すと八つ当たり的に見境なく噛み付いてくるんだぞ
サーバルキャットみたいな家畜化されてない猫科ならいくら飼いならされててもそら噛まれるわ
>>10
腹減ってたんだろ
大型ネコ科を飼う鉄則は腹満タンにすることで腹が減れば飼い主すら襲うのが大型猫化の習性と飼ってる人が言って肉を与えてた 飼い主に噛み付いたってどのニュースでも必ず最後に付けてるがオチ付けてるつもりなのか?
人々を警戒している猫だが育ての親の私になら喜んで胸に飛び込んでくれると思ったんだろうな
逃亡されるような躾け方してたのにな
飼い主嫌われてるやんけwwwww
動物園に寄付してやれ
>>159
今は家猫してるけど半野良飼ってる時があった
膝で爪立てられてそこからばい菌入ったらしく
股関節のリンパが晴れ上がって38度5分の熱が出たよ 師で捕獲された。
市動物指導センターによると、同日朝、目撃者が110番し、駆け付けた飼い主の女性と警察官が捕獲した。
サーバルキャットはオスの1歳で体長約70センチ。茶に黒のヒョウ柄で、首輪はしていなかった。
静岡中央署によると、確保の際に女性にかみついたという。その後、市内の動物病院に運ばれた。
センターには、12日ごろからサーバルキャットの目撃情報が複数寄せられていた。
同日夜に逃走場所周辺で目撃したという男性は「ゆっくり歩いていたが、衰弱した様子はなかった」と話した。
逃げたサーバルキャット捕獲 静岡・葵区
甘噛みだろうな。うちのキジトラだって懐いてるけど急に噛むし。
>>186
これwktkするな。この地域だけ野良に混じってサーバルの血が混じって猫界の修羅の国になるかも ウチの猫も嬉しすぎて俺に噛みつくことある、そういう感情からじゃ?
寒さと空腹で寂しかっただろうな
これで一層飼い主に甘えるようになるだろう
「ごめんねネコちゃん、私が油断してごめんね」
「ンニャーゴ、ゴロゴロ」
いい話だな〜
>>23
頭からかぶられても「ほら、怖くない」って囁くんだね。 >>186
>>205
サーバルキャットとイエネコ掛け合わせたものをサバンナキャットという品種がいるらしいけどそれらがこの地域一帯で野良化するかと思うととんでもない一攫千金狙えるね >>205
赤カブトみたいな野良サバンナキャットの軍団が >>1
>静岡中央署によると、確保の際に女性にかみついたという。その後、市内の動物病院に運ばれた。
(´・_・`)
猫だしもう飼い主のこと忘れたんやろなぁ
逃げ出すともう呼んでも車の下からすら出て来ない カバンちゃんに詰め込んだら良かったんちゃうん知らんけど
こういうのはこういうのを飼うという運命なんだやな
ほんとはこんな物を飼うより
たこ焼きとかビザとか寿司とかお刺身とかおいしい物を買って食ったほうが幸せなんだけどなw
運命に逆らえないw
そうそううな重とかな、こんな物を飼うよりどんなに幸せかw
かくいううちにも猫が二匹いて金がどんどん消えてゆくw
そんで死んだりしたら精神やられるぐらい引きすずるしなw
ペットは飼わないほうが絶対幸せw
覚醒剤を末端で使った人たちは毎年1万人くらい検挙されているが、肝心の密売組織はほとんど解明されていない。よく芸能人
が薬物で逮捕されますけど、あの報道なんか見ても、じゃあ芸能人に売った組織や暴力団はったいどこなんだ? ということは
ぜんぜん報道されないでしょ。芸能人は末端の使用者ですからね。また、オレオレ詐欺の末端関与者が逮捕されても背後の暴力
団は摘発されることはない。
当然だ。警察と暴力団(6割が同和、3割が在日コリアン)は裏でつながっているのだ。共通のボス(黒幕)は米CIA。
富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
>>230
物欲で消えていくよりいいじゃん
こういうの飼える人は食いたいときにうな重食えるでしょ >>203
噛み癖あると嬉しくても興奮して噛んだりするからなー
最初はあま噛みなのにだんだんガチになったりw >>234
うちは貧乏なくせに飼ってるからくえねーんだw ずっと檻に閉じ込めてたんだろ
そりゃ金持ちの自己満の為にそんな生活強いられてたらな
飼い主の女性は市内の動物病院で治療してもらったのかw
テトが大きくなったようなもんよね
トラさんもライオンさんも愛があれば噛まれないよ
>>10
うちの猫だって気に入らんと噛むぞ
所詮はネコ🐈 >>231
ペット飼うと命の大切さが学べる
平気でペット捨てる奴もいるけど そろそろセミが出てきてるからな。
うちの猫は、夕方セミの幼虫が羽化の為に出てくるのを待ってて羽化したところを食っている。ソフトシェルセミなのか?
自分も以前、セミの幼虫が脱皮してる瞬間を目撃して目が合ってしまった
一度外の楽しさを知ってしまうとこれからも逃げようとするし 出せ出せってうるさく鳴きそう
去勢しないとこんなの飼えないだろ
猫でも大騒ぎして大変だけど
どっか専門的な所に連れていって交配できればいいけど
この手のエキゾチックアニマルは懐かせるのが難しい
動画やsnsで珍しい可愛いって思って飼って持て余すコース
>>220
左の子の胸がぷよってしておいしそうだねえ 胃の中は調べたのか?
近所で行方不明の年寄りや子供が見つかるかも知れんぞ
こんなズボラなブリーダーに危険動物の飼育資格まだ剥奪されてないのか?
ウツボくん見つかったのか
それで逃げ出した理由は聞けたのか?やはり名前が嫌だったのか
>>152
勉強になった
うちの猫ってばこの前なんて階段降りながら俺のふくらはぎ襲ってきたからさあ穴だらけになっちゃった 狩りごっこだね! 負けないんだから!
うみゃみゃみゃみゃみゃ うぎゃー(逃走)
ちょっとQK!(発見)
がおー!食べちゃうぞー!(ガブリ!)
飼い主のこと覚えていて本気では噛んでいないだろう
家猫でも本気で噛んだら手に穴が空くどころじゃすまないし、これはサーバルだからな
それに本気だったら噛む前に逃げる
本気で逃げると市役所と警官が大人数でもなかなか捕まらないから
うちの猫も脱走すると捕まえる時に噛みつかれる
ガッツリ噛むから革ジャンと皮手袋必須
大人になったら
5メートルくらいなるの?
背中乗って散歩したいな
1度でも自分の飼いヌコが家出をし、
無事帰ってきたときの感動を知っている奴は
このニュースがいかに重要かわかる
>>197
機嫌悪かったら普通に喉笛噛みちぎられそう ,r;, ,r;,
.,;^iヘ, /:i^;,.
,;'' |: :V : | ゙;,
,;゙ l: : | : :l ゙;,
,゙ _,トイj: : l : :jトイ,_ ゙, ここはジャパリパーク!
{i _) _」:..⊥.:」_ (_ i} けものはいても、のけものはいないよ!
i{/:/〈ハyハ〉 \}!
/: : :{: : : : : : : : : : ヘ,.
/: : i:∧: : : : : :j∧: i : ゙:、
/: : /リ⌒ヽ(: : :/⌒ リ、: : :,
/{: : :{ ,ri芹'ヘ.;/芹h, } : : }:、
/: :\〈 { l以 以l } 〉/: :゙:,
,゙ i: : :{「di ` ´ ib」}: : :jハ
{: { : : ゞ=ヘ、__ ー-‐ __ノ=ツ: : :} :} ただしハゲ、テメーは駄目だ。
V\;」 : : 〈⌒≧=≦⌒〉 : 」_;/V
⊂'ー- 、 _/⌒ヽ'⌒〉 ‐={_}=ー 〈⌒ヽ'⌒\_ 、-‐'⊃ 彡⌒ ミ
く\__> `ー―――''"⌒~´ } 》ー个}{个ー《 { `~⌒"''ー――‐'´ <__ノう (‘・ω·`)
`そ辷__,.-‐------――----‐'´`ァ《 }{ 》く´`ー----――------‐- .,__クフフ / ∽ |
家のアメショ
頭ナデナデすると
手首ガブガブするから
毎日血だらけ
猫だから雨が降っていて軒先か何かに避難して見つかったんだろうね
>>286
洋猫は気性荒いね日本猫より
自分もちょっと機嫌損ねるとシャーシャー言われてたわ うちの猫が脱走したとき、普通のキジトラだったから
手配書張っても、反響があまりなかった
>>279
うちでも今飼ってる猫が家出してな、
20日目で精神不安定の家族がもう帰ってこないものして
貰い受ける子猫選び、30日目に子猫貰って来たんだわ
で、40日目に家出してた猫が何故か毛並み艶々になって帰ってきてな
感動よりも何処でどんな良い待遇して貰ってたんだよwと問いただしたくなったわ
ボロボロになって帰ってきてたら感動だったが、なんだかな >>77
うちの猫、掃除機で体に吸い付けられるの大喜びなんだがw 出たはいいがまともな餌ないし雨降るしで帰りたくなったのかもな
しかし周りに野良猫の縄張りがあって帰れなかったのだろう
やっぱりペット飼うのってほんとに業が深い行為なんだよ
たまたま弱ってるのを見つけて保護したら懐いた〜とかそういうんじゃない限りはダメだ
フェネックーっ!?
NHKの所さんの番組で脱走ねこを探す企画をやってたけど
車の下でシャーシャー威嚇してるわ、捕まえるときにやっぱり飼い主を噛んでた
どーせアニメに影響されてSNSで注目されたいから飼ってんだろ
ゴミは死ね
強めの甘噛みじゃないの?
マジの攻撃なら爪出したネコパンチだろ
>>311
噛み方知らないままだとふざけててもマジで噛むからなんとも 野生のサーバルキャットの主食はネズミだと聞いたが
こいつ狩りの仕方とか知ってたんだろうか?
うちの猫はペットクリニックに連れて行った時、怖がって逃げ出したんで捕まえたら思いっきり噛み付いてきたなぁ
サーバルも怖がっていたんやない?
まあ興奮状態だとね
普段から懐いてないかもしれんけど
もう外の自由を知ってしまったら檻では生きていけないにゃ
郵貯の男が拾ってアパートで飼っていたんじゃないのか
すまん
このニュース聞いたとき不謹慎にも笑ってしまった
>>29
基本的に家で愛玩動物として飼うんじゃなくて、一時的に動物園間の移動とかで個人宅に保管するようなんだろ これ半分猛獣だろw
うちの猫が外に逃げちゃったときも
捕まえようとしたら思いっきり噛みつかれたっけ
パニクって興奮してる状態だからこういうときは懐いてないとかは関係ないかと
怒らないでやってくれ狩りごっこがしたかっただけなんだ
その前のニュースでは温和だから人に危害を加えないと書いててワロタ
>>8
トムとジェピーの関係なんだろ
仲良く喧嘩しな ヒョウの模様は丸っこい輪っかが体に散らばってますやんか
近くに学校やこども病院があったから被害者が出なくて良かったな
有名なアニメキャラの元ネタになったからって畜生に夢見すぎ
捕獲に来た飼い主に噛み付いてくるってハムスターと変わらんよ
ベンガル猫の方が優雅
このネコ、人をガブリガブリと噛むので名をガブリエルという
>>340
こんなん買える日本ってヤバくないか(;´д`) ちょっかいちょっかいとか
めっちゃ楽しかったんだろうな
飼い主は虐待しているな。普通可愛いペットにうつぼとか名前付けないし
二週間何も食ってないわけないから狩りやすい鳩や猫食ってそう
やっぱブリーダーなんだろうな
ちゃんと飼えば甘えん坊らしいのに
倉庫の檻で飼われてるとか、可哀想に
これは甘えん坊だな
197 ヤマネコ(東京都) [CN] 2020/07/13(月) 15:47:55.49 ID:Qovs7fJ10
>>8
猫でも無理に捕まえたら噛むくらいするよ
猫の方から人を襲うことはない、という意味な
犬は人に向かってくることがあるから放し飼い禁止になってる >>368
うちの猫もこの抱き方が好きな猫がいる
人の肩に手を乗せて顔にスリスリするのが好き
サーバルの血でも入ってるのかw あのアザラシの様な長〜い牙で噛みつかれたのか。マジ噛みなら普通に太腿くらい貫通しそうだな
何で飼おうとするのかね可哀想やろ!猫で我慢しとけってのサーバルが可哀想過ぎる
見た目は可愛いね
噛み付くてそんな面倒見てなかったんじゃねーの
アニメの影響で買ってみたものの全くなつきもせず家出って事か
挙げ句の果てに噛みつきの再会
>>371
「プックルー!
「チーロル〜♪
「ゲレゲレー……
「ボロンゴー!!(噛みつかれる 猫は普通に噛むぞ
猫は機嫌悪いと普通に噛んでくるからな
気分屋すぎる
でもそこが可愛いっ
逃げたネコ無理やり捕まえた時って割と本気で噛んだり引っかいたりするよね・・・
ピットブルはトイプードル食いに来たけど
サーバルは比較的安全なんだな
1歳って事は例のブームにつられて飼い始めたんかな?
てかこんなん条件付きでも個人で飼えるようにするなよ
>>392
猫は2mくらい何てことない
>>389
野良猫と唸り合ってるときに後ろから捕まえたら本気で噛まれたことあるw >>396
規制される前にギリギリで飼い始めたようだよ >>400
猫は近くにあれば飼い主でもハシゴ代わりに使う >>392
もちろん自分で降りられるよ
縁側に置いてる三段のゲージの天井についてて大体このハンモックと三段目にいるんんだけど今日は気温がちょうど良かったのか一緒に入ってた
設置して何年も経つけど今日初めて見た おとなしい性格の猫もいれば噛んだり引っ掻いたりする猫もいる
うちのしろたん甘えん坊だけどめっちゃ凶暴で撫でろって要求されたから撫でると引っかかれるし抱っこを要求されたので膝に乗せると頭齧られる
>>408
うちの白猫もおんなじwww
白猫共通なんだwww >>389
ガキの頃、もらった猫が脱走してさ
探しまわってやっと近所の車の下に居るの見つけたんで、前脚引っ張ったら思い切り噛まれた
っつーか腕に巻き付かれた
爪と歯で穴開いてその晩は肘から下が腫れ上がって熱出した
翌日破傷風の注射打ちに行ったけどその注射も痛かった
猫はカワイイと言うお話し >>359
ミケの修行の成果でボスになれた?ガブちゃん 高価な猫なんだね。200万プラス諸経費
綺麗な猫だから飼いたい気持ちはわかるけどお金持ち
動物に高価もクソもない
ただで歩いてるもんを拉致してきてるんだから
アンバランスな体型で世に合わない。古代生物みたいな。
うちの猫も飼い主にだけ噛み付きますが
宅急便きたらダッシュで押し入れに逃げるくらいビビリw
松島トモ子「ほらね、怖くない。おびえていただけなんだよね。」
>サーバルキャットはオスの1歳で体長約70センチ。茶に黒のヒョウ柄
サーバルをヒョウ柄ってw
普通の猫だとでも思ってるのかよ
うつぼ「ニホン メスネコ バコバコ ヤッタネ」
秋には静岡にヒョウ柄の野良猫が多数
エジプトでリビアネコが人に懐いたのがネコの起源な
同じエジプトに分布するサーバル、カラカル、ひいてはヒョウ、ライオンを
何千年かかっても懐かせることができねー意味を考えるべきだあね
>>422
飼ってる猫ですら同じように飼ってもやたら噛んでくる個体が居るのに、もっと野生なんだから噛んで当たり前だろ 久しぶりの飼い主に噛み付くって。。。
犬なら大変な盛り上がりを見せるのに猫って馬鹿だよな。
>>68
うちの猫も子猫から人間に育てられて狩り教えてもらってないけど家に侵入してくる虫は片っ端から捕まえてる
愛情表現だろ。うつぼ だけに >>435
うちの猫は教えてないけど蜂を捕ろうとして刺されたw 一歳なら遊び盛りだし狩りに成功したりしたらもう元の生活に戻れないだろ。猫科の動物は一回でも野生に目覚めたら抑えが効かなそう
先月いなくなった飼い猫を先週見つけて家に連れ帰ったら、今日帰ってきたって
今は全く同じ猫が2匹いる
先週連れ帰った方が飼い猫とよく似た違う猫だったって事かな
本当によかった!
外へ出ても仲間なんていなくて一人ぼっちだよってすごく悲しかった死んでると思った
>>447
関係ない猫にしちゃすんなり連れてきたようなニュアンス?>>354
おっさんがとぼけてるのか天然なのか
自分ちの猫間違えるだろうか
猫どうし仲良さげだし元々兄弟の野良で片方てなづけてた感じかな? >>405
gaugeかcageか
いい加減気づけよ。
そもそも逃げたのは、
サーバル serval かサバンナキャット Savannah catか >>219
家のオスネコは2年間程放浪してたけどある日近所で見掛けたから呼んだらちゃんと覚えてて帰ってきたぞ >>453
それ関係ない人が作ったネタ画像
アメリカの女性が飼ってる兄弟猫の画像を勝手に使っただけ
最近片方の猫が亡くなって悲しい 尾崎由香生存確認
けもフレはともかく「アニマエール」が酷かった
>>444
いなくなっってた猫1週間前に見つかったからめでたしめでたし
あれ?いなくなった猫今日もどってきたぞ?
なんか2匹になった >>10
うちのマメ♂は腰トントンやり過ぎると噛みついてくる サーバルさん飼ってる人のブログかなんかあった気がしたけど
子供の頃から飼ってないと懐かないんだってね
で、今は飼うのかなり難しいから、子供時代から飼える人はレアらしい
それでも飼いたい人ががんばって飼ってたけど、凄い大変そうだった
>>8
ぼく「サーバルに嫌われているのではぁ〜?」
飼い主「ちがうよ!」 これは噛むよ、階段で遊んでる時に下からちょっかい出すと噛むし
外に出たとき捕まえようとすると噛むし
全部が全部じゃないけど
利口なやつほど噛むよ
多分w
猫「さっさと見つけろよ!!腹減ってるんだよ」
ガブッ
全然飼い主になついてないな。
うつぼって名前が気に食わなかったんだろうね
2週間以上野生だったのか
ネズミとかから病気貰ってそう
>>484
サーバル「お前、なかなかやるじゃん」
飼い主「ふっ、お前もな」 松島トモ子
「ほらね、怖くない。おびえていただけなんだよね。」
アラブの富豪の皆様がとらやライオン飼ってるのだって
普段はでかいオリで専門の飼育員雇ってなんとかペット化してんのに
なんで日本の一般人がサーバルキャット飼えるのよ
久々に会えて噛まれた、なんてそもそも飼い主と認識されてないからだろ
法改正で飼えなくなるらしいがこの場合現在飼ってる人はどうなるんだろう
動物園行きなのかな
>>1
なーんだ
結局捕獲されたのかよ
所詮猫は猫ってことだ >>54子供帰りするんだな 1歳児も手を噛んだりしてくるし 介護ご苦労様です。 うちの猫は寝ぼけると頭をカミカミしてくる
どんな夢みてるんだろう
>>439
うちのは部屋に入ってきたスズメバチ追いかけ回してた
レフリー間に入るの怖かったわ >>83
クアッカワラビーならお前んとこで見れるぞ >>502
アイコラってw
アイドルコラージュの略だぞ? 家の猫の歯はゾリゾリしてて全力で噛んでくると歯が俺の腕にプスーって刺さって血がボタボターって流れ出る
キーンと痛くて声も出せ無くなるなってしまう
>>492
登録されて譲渡不可になるんだろ
オウムとか長生き過ぎて生きてる内に条約で取引出来なくなってしまって、飼い主が「私死んだらどうなるん?」みたいな事が起きてる >>491
猫なんてそんなもんだぞ
飼ってみりゃ判る ネコは群れないから飼い主という概念がない
俺が住んでる所にいる人、いつも食い物くれるヒト、仲良しさん
って関係
猫は人間のことも猫だと思ってる、みたいなのをどこかで読んだが、それはさすがに違うよね
そうなのか
犬は明らかに区別してるらしいけど、猫は違うんだね
>>516
>>518
ネコって家畜の中じゃ知能は低いのか?
性質から来る物は兎も角自己と他者の違い位は理解出来そうなもんだが >>516
でもネコ同士の鳴き方と人間に対する鳴き方が違うから区別はついてると思うよ いたずらを飼い主に見られて、やべって顔をしながら誤魔化そうとする動画を見たことある
犬よりは低いだろうけど知能は高い方だと思う
>>361
キリンまで飼える国だからな
色々おかしい >>520
知能と言うより社会性のあり方がネコといぬで全く違うような気がする。子供の頃から両方切らしたこと無い体験的には。 wikiを見ると開けた森に住むとなっていて見つかった山のふもとも似たような環境だな
あと、犬を食うのかと思ったら野犬のほうが襲うらしい
「あなた一筋」みたいにべったり懐く猫もいるらしいし、個体次第のようだ