ロコンドの田中裕輔社長が自身のチャンネルで、一社提供の番組を深夜にやりたいとテレビ局に提案していたと動画で語っていた。
しかしその提案がとある事情によりNGを食らってしまったようだ。
田中社長曰く3分〜5分の一社提供の番組をヒカル+ほかのユーチューバーを交えた番組で行けますって具体的に話しも決まってたという。
まずテレビ局の営業と話して次は編成と企画を話を進めるという。そこで最終決断を行うのだが結果的にNGとなってしまったようだ。
田中社長は「ユーチューバーだけで難しいならほかの芸能人も」とほかのやり方も提案したが、NGだったという。
提案をした某テレビ局はヒカルの過去のVALU騒動だという。
テレビ局側曰く「VALU事件以降、CMには出ているがテレビには出てませんよね」としており、自分達の局で最初に出すのは怖いという。
■VALU騒動とは?
VALU事件とはビットコインを使った擬似的な株式(VA)を発行することにより、自分の価値を売買できるというサービス。
ヒカルは3年前の8月にラファエルらとVALUを開始し、ヒカルらのVAは買い注文が続く程だった。
しかし8月15日になり突如全部のVAを売却してしまい、高騰していたVAが大暴落。買い支えて居た人が大損失するという事態となった。
これに対して大炎上し、その後ヒカルはVAを買い戻すと謝罪したものの、炎上は収まらなかった。
■5月にはロコンドのCMに出演
5月4日には闇営業問題で謹慎となっていた宮迫博之さんとヒカルさんがロコンドのCMに出演し、テレビ東京で放送された。
https://gogotsu.com/archives/58345
関連
宮迫博之がCM復帰! ユーチューブで実況生放送が行われる
https://gogotsu.com/archives/57011 そりゃそうだろ
詐欺師を出すテレビ局なんてない
ユーチューバーじゃなくて詐欺師として出演させるなら別だけどな
バーニングにも電通にも関わらないテレビ抜きでやる気概はないのかよ
ラファエルって仮面つけてる人?前から反社会的なグループって噂ある。
ユーチューバーって有名なると結局テレビを目指すんだなw
えっ?
テレビにそんなコンプライアンスがあったの!?
意外だな
こんな業界の連中なら無かったことにしてるのかと思った
ユーチューバー出したいならユーチューブで番組持てばいいのでは
そういう話じゃないのか
宮迫も懲りずに詐欺師ヒカルとつるんでるしな
宮迫は何も反省していない
ひろゆきとか賠償金払ってないのに使いまくってるのに
>>22
いろいろ大変だよな
圧力とか起訴されてないだけで契約外の強制でアウトだし まぁラファエルはまだしもヒカルは本当に過去が怪しいからな
ヒカルは胡散臭いけどプロデュース力はある
Googleなんてガバガバだし信者つけば半半グレみたいな位置でのし上がるんだろうよ
元情報商材屋の詐欺師兼YouTuberだしきついわな
>VALU事件とはビットコインを使った擬似的な株式(VA)を発行することにより、自分の価値を売買できるというサービス。
>しかし8月15日になり突如全部のVAを売却してしまい、高騰していたVAが大暴落。買い支えて居た人が大損失するという事態となった。
何が問題なのかよく分からんわ・・・そんなもん買うほうが悪いだろガキかよゲラゲラ(´・ω・`)
YouTuberなんてみんなヤラセの詐欺師ばっかりやんw
>>42
これ
再生数買ってたり子供は騙せても数字突き合わせるとん??ってなる奴の多いこと よく分からんけど急騰した株を筆頭株主がぶん投げて個人が怒ったって感じなんか?
騒動前に反社連中が宮迫使ったのもテレビ芸人呼んで自分に箔付けするのが狙いだったな
何だかんだで連中はテレビの世界に憧れてるんだよ
いいよな再生回数買うだけでギャラ跳ね上がるんだから
>>15
YouTubeで有名になる→テレビに出る
テレビで有名→YouTubeでチャンネル設営 ヒカキンみたいにクリーンな奴しか出せんわ
YouTuberだと
つい最近しくじりに仮面被ったやつ出てたぞ
共犯者だろ?アイツ
いやいやヒカルじゃなくVALUそのものがクソだったろ
金融商品じゃないって屁理屈こいて操作やりたい放題で贈与税もなにもかからないんだからよ
あんなもんをプッシュして小銭稼いでたゴミカス共こそ全員消えろよ
>>17
詐欺には相当しないみたい。
株で言えばインサイダー取引と同じ様なもん。 インサイダーって言うより株価操縦だね
あり得ないくらいシンプルな株価操縦
>>52
被害者の中にヤクザいたらしいから逃げた奴等は今頃海か山だろ そもそもヒカル達がやったことは法的になにも問題はないし実際になんの罪にも問われてないだろ
同じことを上位ランカー連中は裏でやってて
自分らだけ小銭稼いでたところをヒカルラファエルにVALU丸ごと荒らされて逆切れして大騒ぎしただけ
あの時ぶち切れてたランカー連中こそが本物のクズ
>>65
>>66
お前ら関係なにのに効いちゃってるよwww
効いてるwww効いてるwwww ロコンドが関わってる奴
ヒカル、宮迫、石川優実
最悪すぎるwww
収益化のハードルが上がってユーチューバーもつまらんくなったな
薄く広く撒けばいいのに
吉田みたいなニワカなヤツが適当にやって年収一億円って
>>56
ヒカルは大丈夫なの?
テキ屋のくじ全部買ったりしてそっちの人から目つけられてそうだけど >>69
YouTuberもマスコミと変わらなくなっちまったな >>67
|゚Д゚)ノ なにのにじゃなくて
|゚Д゚)ノ やろやんやろやんやで いまの世の中ってマジで北斗の拳の世紀末みたいよな。
テレビという名のラオウが倒れたのち、ヒカルという名のコウケツみたいなずる賢い奴らが世間を圧倒してるんだろ?
みーんな騙されて肥やしにされてる。
実際Youtubeのコメント欄とか見ても「すごい」「さすが」「素晴らしい人」とかバカ丸出しばっかり
いわゆるやらせネタというか、あくまでショーなのに、プロレスを楽しむとは違ってガチで一喜一憂してるし
ただのイメージアップ戦略とかなのにドッキリとかコラボに本気で感動したり、そりゃあユーチューバーからすれば笑いがとまらんだろう
同じことやってたテレビは叩いて、同じ事やっても真新しいから受け入れちゃう小市民は食い物にされてしかるべきとしても、あまりに酷い
なりたい職業Youtuberってそれ、つまりドラゴンボールで誰が一番好き?ていう問いに本気で「フリーザ様になりたい、憧れる」と言ってるようなもの
残念だけどやはり僕たちの国はどこかで道を間違えt・・・
テレビも反社なんだから似たもん同士だろ
ヤクザと反グレの痴話喧嘩にし見えない
テレビってのは数字が操作できるから成り立っていたのだよ
>>72
そうだよな、一部だけだと思うがYoutuberの動画は最近のテレビ番組の作りと遜色ないからね。 >>19
堀江とかひろゆきとかと同じで、批判されようがグレーゾーンに倫理観なく行けるのはすごいと思うが天才とはおもわない
まあ結果的にこんな事態になってるんだろうけど Praise the storm to the depth of your knowledge
ジジイって本当に保守保守保守で全てが先細りしていくよな。
テレビ側もそうだし、ここの少数派も。
五分以内の番組www
今更そんな番組求められてないだろ
>>79
欠損あるだけだしな
本人はそれを才能だと思ってるからたちが悪い そろそろYouTuberに金払いすぎてYouTube自体おかしくなる頃
プレミアムとかいうゴミ機能が表に出てきたしな
この田中って人、なんでそこでテレビってなるか分からない
番組作ってそれをそのままYouTubeでやれば良いじゃん
何で結局テレビでやろうとするのか?
人気youtuberもTVに適応できるやつと出来ないやつではっきり分かれるな
出来ない奴は出てこないで欲しい
みてて痛々しいから
裏の住人は金が出来ると表の世界で認められたがるけど
ヒカルは胡散臭さすぎて無理だろう
YouTuberはその嗜好や趣味と合致してる人が見てるから面白んであって
ブロードキャストするもんではないでしょ
ヒカルをTVに出さないのは当然の判断だわな(過去1回TV出てるけど)
で、詐欺師と同等かそれ以上に極悪な前科モンの吉本のピンク頭糞野郎はなんで今も平気で起用するんだ?
バカジャネーノの糞TV
だから見る気が起きねーんだよ馬鹿TV屋
>テレビ局側曰く「VALU事件以降、CMには出ているがテレビには出てませんよね」としており、自分達の局で最初に出すのは怖いという。
いや、去年末にテレ朝の深夜にヒカル出てたじゃん
しかもメインゲストとして一人で10分ぐらい喋ってたし
そもそもVALU騒動ってVALUと当時の所属事務所VAZの許可があった上でやった企画が事故った騒動なのに、
なんであの当時VALUもVAZも責任者が全員ほぼノーコメントでヒカルだけに全責任を負わせたのかいまいち理解できないんだが
>テレビ局側曰く「VALU事件以降、CMには出ているがテレビには出てませんよね」としており、自分達の局で最初に出すのは怖いという。
いや、去年末にテレ朝の深夜にヒカル出てたじゃん
しかもメインゲストとして一人で10分ぐらい喋ってたし
そもそもVALU騒動ってVALUと当時の所属事務所VAZの許可があった上でやった企画が事故った騒動なのに、
なんであの当時VALUもVAZも責任者が全員ほぼノーコメントでヒカルだけに全責任を負わせたのかいまいち理解できないんだが
絶対つまらん番組ななる
そもそもコイツら頭悪いガキにしか人気ないから、それに合わせた内容の番組を作らざるを得ない
それを普通に知能が備わった人間が見て面白いかって話だろ
だいたいコンプライアンスの厳しいテレビでコイツらが何出来るんだよw
自称さんまよりおもろい男
なんだから引く手数多でしょ(笑)
>>18
ヒカルが友達のつもりだっただけで、手越からは会見で「2,3回食事しただけです」って切り捨てられてたぞ そら犯罪者出したらいかんだろ。こいつとつるんでる宮迫も二度とテレビにだすなよ
YouTuberもバカチョンメディアも一緒だろw
ngにする理由がわからん
>>14
違法性はないから
あれで「逮捕」とかさすがに恥ずかしいから言わないほうがいいよ ヒカルやラファエルがテレビやテレビCMでたらそう叩きでしょ。余りも酷い詐欺だったし
Tv局作るか買うかしたら?放送大学枠とか金摘んだらかえそうじゃね?
散々視聴者をテレビからネットに奪ってきたんだから仕方ない部分もあるよな
テキヤが銀座に店構えるみたいなもんだろ?
ただの村八分文化の流れだろ
>>111
最近はタレントが進出してきて自分らの場が奪われつつあるからやり返したいんだろうな
力の差は歴然というか頭数が足りなさすぎる リスクの高いよくわかんねー素人なんて誰も使いたくないだろ
ヒカルは去年テレ朝でオリラジ中田の番組出てたからなー
説得力ない理由だわ
>>105
当時子供だった人とか、理解しようとしてない大部分の人は「金稼ぎの為に悪意を持って違法な詐欺行為をした」と本気で思ってるから仕方ない >>113
むしろヒカルはタレントを積極的にyoutube進出させてる側だよ
自分が影響力のあるタレントとyoutubeという自分の土俵で絡むことで自分の影響力を伸ばそうとしてる VALUだけじゃないだろ、ヒカルはyoutubeやる前は情報商材やってたし
完全に反社だよ
というかyoutuberは反社多すぎる
そらそうやろ
あんなもん持ち上げとるキッズがどうかしとる
>>123
情報商材みたいな濡れ手で粟のガッポガッポのシノギを探ってる中で
当たったものだからな>YouTube
こいつが立板に水でまくし立てるビジネス論みたいなの、世の中に
出たことのないようなガキには響くんだろうなぁ。 逮捕歴のあるEXITのチャラ男が出まくってるから、別に良いような気もするが
後ろ盾(吉本興業)があるか無いかの違いかな
こんなので年収8億とかなんだろ
なんだかアホらしいなぁ
この辺の奴らはみんな反社だろ、資金を融通しあって金持ちアピールとかやり口が共通してる、
>>120
同じことを株やコモディティでやったら金融商品取引法違反。相場操縦は重罪です。
でもvaluは金融商品取引法の規制を受けてないから犯罪じゃないんだよね。
やったことは金融ヤクザそのもの。遊び半分で信者に地獄見せた人間のクズ丸出しの行為だけどね。
法律には違反してないから問題ないよね。
おまえの大好きなヒカルちゃんは犯罪者じゃない。
何の問題もないね。 >>13
YouTubeの動画のオープニングにヒカルがチラッと映るようになってからなんかつまんない気がする 139(福岡県) [ニダ]2020/07/13(月) 23:42:23.63
まぁもともと情報商材詐欺師だったからねw
放送権を取って余ったチャンネルでYouTubeのテレビ局を作ればいいんじゃね?
負け組がいつまで同じ事言い続けてるのか見るのが面白い。ここにいることによって、お前らの利益はいくらなの?草
ヒカルがダメなら、三杯目ひかる、斎藤光でも良いんじゃね?
ヒカルありきの話なの?だったら諦めるしかないじゃん
ヒカルは別にテレビなんか出なくても余裕で年収億越えてるし出る必要ないやろ
ユーチューバーはタレントではないから、自分で企画できないモノには出たくないだろうね
一体何をやるつもりなんだろ
152(福岡県) [ニダ]2020/07/14(火) 06:46:48.27
>>148
こないだTVで見かけたけど
なかなかの存在感と演説も上手だったよ
意外だったわ嫌いだけどね 当たりクジだけで景品全部PS4とかばら蒔き企画またやればいいのに
ヒカルって3色団子みたいな奴だっけ
アイツ嫌い死んで欲しい
3大オワコンユーチューバー
ヒカキンしゃちょーヒカル
そこそこの大人がこいつはトーク力あるってもてはやしてるけどただ早口で喋りまくって相手が会話に入る隙ないようにしてる昔の悪徳営業マンの手口じゃん
>>122
こういう頭の悪い子がいるから成り立ってる >>15
うまくすればアイドルとお付き合いできるし >>162
あれ編集だから
0.1秒単位で間をカットしてる 芸能人がヒカルとコラボとか見るとなんか悲しくなってくる
媚びてる感丸出し。サムネからつたわくるから絶対見ないw
Vtuberで十分
汚い顔見なくて済むし、老化もしない
ヒカルがテレビに出る出ないはどうでもいいけど、メスイキや薬などの前科者が普通にテレビに出てるのになんでだめなん?
このあたりの線引きがわからん
そりゃ反社や詐欺グループと普通に付き合ってる奴は無理だろ
>>137
信者ならいつか来るかもしれないリターンを待って持ち続けるべきだよね
結局ヒカルとかいうクソに群がるハエだっただけ 素人の配信てぼそぼそと大笑いも同じレベルで流れてるから聞きにくい
ラジオ局のラジオとかはミキサーさんが小さな声のときはレベルを上げて、テンションが上がって声が大きくなったらレベルを下げてくれたり調整してくれてる
素人のやつ聞いてると、ぼそぼそで音量挙げさせられて、急な馬鹿笑いで隣から苦情くるほどでかい音になるときがある
反社相手に直営業して干された宮迫がなんでまた反社とつるんでユーチューブやってんの?
あいつアホなん?
そもそもTVが家にないのでYouTuberがテレビに出てる事を知らなかった
ロコンドとかいう会社
宮迫はまだいいとして
ヒカルとかいうやつをcmやら表に出していくのは完全にヤバイだろ
本人自体が詐欺してた奴だろ
吉本が宮迫嫌ってるせいで、宮迫のサポートしてるヒカルは吉本からウザがられるのは当たり前
ロコンド社長の個人収入よりチューバのが多いんじゃね?
YouTuberで名前と顔が一致するのヒカキンしかいない
そのヒカキンの動画も見たことないけど
あれ、なんかワイドショーとかにでてなかった?と思ったら
よく思い出したらはじめしゃちょーだった、まぎわらしいわアイツら
ヒカルは宇多田ヒカルの為のヒカル。
あんな汚らわしい整形オカマみたいなのと同じ発音して欲しくない
>>188
彼の動画は見たこと無いけど話は面白かったな