「ロクシタン」一時休業のお知らせ(7/18更新)
https://www.ikspiari.com/info/news/1284233_23843403.html
このたび、イクスピアリ2F「ロクシタン」の従業員1名が新型コロナウイルスに感染していたことが、7月16日(木)に判明いたしました。
当該従業員は、バックヤード業務に従事しており、お客さまと直接接する業務および店舗内での勤務はしておらず、
勤務中もマスクを着用し、アルコール消毒などの感染拡大防止策を施しておりました。
行政と連携し当該従業員の行動などを精査した結果、お客さまや店舗従業員との濃厚接触にはあたらないとのことでした。
なお、これを受けて「ロクシタン」イクスピアリ店は消毒作業を実施し、その後全スタッフのPCR検査の陰性結果が確認されるまで一時休業いたします。
現時点では7月21日(火)以降の営業再開を予定しております。
イクスピアリの開業20周年を記念したビール「ブリュット・バーリーワイン」(イクスピアリ提供)
アメニティがロクシタンじゃないホテルには泊まらない
すーぱーみたいな広い形態の店でもないだろうに
バックヤード専門業務とかあるんだw
ディズニー本体からイクスピアリなんて遠すぎ。無関係。
ディズニー内のホテルから通って、ディズニー外に出ないようにした方が良いんじゃないか
バックヤードだけで仕事しても
表に出てる奴もバックヤードいくだろうし
速攻で再開するのはディズニーにしては悪手じゃね
英雄が英雄たるためにはその敵となる存在が必要不可欠だ
>>1
マスクしてたら濃厚接触じゃないっておかしいよなぁ ディズニー行ってきましたー
↓
コロナ陽性発覚
↓
アカウント削除
ってやついたよな
やっぱりな
ネズミ行く奴らなんていかにもコロナパリピだし
これ要は濃厚接触しなくても感染するってことじゃね?
GO TOあかんやん
マスゴミ「ディズニー再開!商業施設オープン!新作映画!!」
↓
東京第二波パンデミックwwwwwwwwwwwwww
ディズニーは東京じゃないからgotoの対象なのかな
どうすん?
ロクシタンのシャンプー使こうてるわ 高いわロクシタン
利用者がコロナに感染したとして、はたして正直に言うのか?って懸念されてたことだな
ディズニーマニアみたいな、ディズニー好きが、ディズニーで感染したとちゃんと言うのか
お前らディズニーランド行ったことないだろ
ディズニーとイクスピアリなんて一駅離れてるぞ
>>70
箱根とディズニーがあるから、東京だけ除外にしたんだぞ >>51
単なる定義の問題だから何もおかしくない
28℃に設定しましょう、と同じこと そりゃ働いてる人の数的に、感染者は出るだろ。
そこがクラスターになってなきゃセーフ。
>>63
新浦安でも100均ショップにコロナ出たんで消毒しましたって張り紙あったわ >>79
個人的には東京型より埼玉型の方が嫌な予感するんですが >>81
従業員と客の中に1人もいないわけないしな 駅前のネズミむらに寄生している屋台だろ
屋台からネズミむらまでは一里はあるから
大丈夫
予約制で人数制限しているディズニーは割引無くても人は来るからなあ
>>76
そうだったっけ?と思って調べてみたらこんな感じ
昔彼女とディズニー行った時に入場制限掛かってて少し時間潰すのに行った思い出(´・ω・`)
>>22
この人なんで日本飛び回ってるの?地図でも作ってるの? >>26
山口県でこいつからの感染者増加中
マジで腹立たしい >>51
だな
マスクしててもある程度の確率でうつるのに
結局検査したくないだけ イクスピアリのテナント従業員、周辺ホテル従業員も含めたらディズニー関係従業員てどんだけいるんだろうな
そんだけいてよく今まで防げてたな
千葉ディズニーランドに行くのは田舎者だけだから
自ら千葉に行って千葉ウイルスを持ち帰って
田舎で東京ウイルスに感染したと自慢気に話すのが田舎者
ディズニーランドは、千葉で東京ではないから
>>93
GO-to始めると、どうなるか実験
結果は 西村コロナ拡大担当大臣大喜び!
千葉からGo To で全国に拡散だ!
格安飛行機で
田舎→成田→ねずみ→成田→田舎
これはGotoがもらえる
客に感染してもこれだけ数が多ければ特定できないので市中感染扱いになる
通勤電車と同じ
へずまりゅうがディズニーでも撒き散らしてたんやろ?
USJのマリオのやつ最悪のタイミングで作っちゃったな
ほらー、浦安で出たら拡大速くてヤバいんだってば
千葉も自粛してくれ、東京住みが言うなってバカが言うけど
千葉に身内が居るんだよクソバカめ
裏方で感染ってことは、よく百貨店とかで感染者が出たときにテナント区画だけ消毒やってるってのが無意味ってことなんだよな
裏のスタッフ専用スペースまで全部消毒しないと意味ない
ディズニーだけじゃなく、イトーヨーカドーなんかも続々クラスター化しとるね
経済回すの早すぎたんや
やばいよね〜 >>26
そんな野蛮人ばっかりしか住んでないのか? それで陽性がボロボロ出て濃厚接触者が収拾不能レベルにならないことを祈る。
>>99
日付見れないし再開後じゃなくて前の写真なんじゃないの?
再開後なら日付分かる様に貼るだろうし
まぁ個人的な感想なんですけどね(´・ω・`) JINROで850人の濃厚接触者だからディズニーだとこんなもんじゃ済まないぞ
イッチ含めたオマエ等やっちまったな
オリエンタルランドは甘くないからな
告訴されても言い訳聴かないからな
調べてお金とか必要なもの準備しておけよ
おいおい
これヤバいだろ
知らずに遊びきて
感染させてるのだろ
>>1
そらそうやろ
通常営業に疑問
行く奴はどんな手を使っても行く
自粛要請中に旅行する奴はいたやろ ロクシタンごときがバックヤードだけの従業員いるわけがない
ねずみの中の人が感染したらどう発表すんの
中の人はいない設定だろ
ミラコスタのコンビニは閉まるのが早いから、イクスピアリの成城石井は御世話になるな
森田が千葉も除外してと言えばいいんだよ
ディズニーもこの件で注目されてるんだから徹底した対応をしないと大損害が発生しかねない
バックヤードって狭い密閉空間、
どこの店もそうよ、
食品売り場なんて地下だから換気なんか皆無だしね、
一都三県はもう何やっても手遅れでしょ
どうせ次の連休でコロナまみれになって断末魔迎えるの見えてるしな
詫びディズニーで年間パスポート全国民に配布やな、これ
コロナになっても重症化しなければどうということはない
夏の間に免疫つけるのだ
最近のディズニーは8時入園11時入園14時入園で
11時と14時の組はピアリでご飯食べてから
入園する人結構いるが大丈夫なん?
>>22 こういう奴に限ってコロナに感染されんよな 感染の拡大を防ぐことなんて出来ないよ
死者、重傷者の大半が老人と病気持ちなんだから、気にすんなって
ディズニーシーに言ったけどしっかり密を回避していたぞ
今日見たラーメン屋の行列の方が密だったぞ
>>166
軽症でも肺にダメージが残るそうで、かからないにこしたことないよ。 閉園するなら迅速に告知しろ
直前まで粘って2日前とかに告知ってのが1番タチわりーからな
遙か昔シーできる以前にキャストだったが
イクスピアリってTDRの一部になるんだな
知らなかったわ
>>179
TDRの一部だし、まるっとオリエンタルランドだし >>182
経営だけ。イクスピアリなんて離れていて、本体に関係ない。
朝鮮人がこのスレは沸きすぎ。
おかしい。 >>160
無理だよ千葉と神奈川は菅の意向で除外を許さなかったそうだから >>182
だいたいあの化粧品屋なら日本中にあって、アルバイトでも社員でも、
ディズニー関係ない企業。
うちに誰かが買ってきた匂いのきついハンドクリームが転がってる。 >>187
ない。うちはみんな禁止。
でもイクスピアリなんて離れているのは東京にいりゃわかるだろ。 ワクチンも出来てない状態で
超大型テーマパークのディズニーランド再開なんて
最初から自殺行為、日本国民に対するテロ行為だったんだからな・・・・
国民全員の命より金儲けw
千葉県民と大阪土人は似てまんがなwww
>>172 うわマジか
こういう馬鹿のせいがいるから東京民がとばっちりを受ける >>182
そりゃOLCの準社員(バイト)であったとしてもどこでも行くだろ
ってこの店員さんは関係者じゃないけど
お店の準社員は基本パーク内とボンボの人だけだけどな >>176
行けば分かるよ
都会でウロウロするより密にならない。
当日の混雑マップを見たらディズニーシーより秋葉原の方が混雑してたぞ なんかゴキブリコンバットだっけ?あれみたいな感じに見える。開園して馬鹿を集めて感染させて持ち帰って広めさせるなんて。
イクスピアリ閉館して従業員全員検査したほうがいいぞ。もう遅いか
>>143
アホが行ったのは7月1日ってニュースあったぞ 確かキャバ嬢で解熱剤で熱下げて行ってたバカもいたな…
ツイッターかインスタにわざわざ報告してたが。アレどうなったんだ
店側はちゃんとHP上で報告はしているけど。
ここがディズニーとは無縁だからセーフって事にはならないだろう。
あとは報道されるかどうか?だろうけど、ヤバイだろうな。
>>1
バックヤードだろうが接客従業員との接触は間違いなくあるよなぁw
この言い回しよくあるけど必死にいい訳してるみたいだわ ロクシタンの店舗にバックヤード専門の従業員なんていないよ
ロクシタンに限らずこの手の店はどこもそう
>行政と連携し当該従業員の行動などを精査した結果、お客さまや店舗従業員との濃厚接触にはあたらないとのことでした。
東京ディズニーランド >>>> 浦安市
wwwww
>>11
ディズニーは清掃が行き届いてるからネズミ一匹いないんだよ ピアリはテナントまで統括して厳しくしてないから店舗でこれからジャンジャンでるよ。気にしてもしょうがない
どれだけの規模のお店か知らないけど、バックヤード専門で接客無し店にも近づかず店舗従業員とも接触しないってあるの?
amazonみたいに倉庫専従スタッフを雇う規模のお店なの?
頭おかしいユーチューバーみたいの居すぎて怖くていけんわ
>>1
ロクシタンの従業員でバックヤードのみなんてありえるのか?