◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:シューティングゲームの話しようぜ YouTube動画>9本 ニコニコ動画>1本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1595939901/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIDEO 新型コロナウイルス感染拡大が教育現場にも大きな影響を与える中、仙台白百合学園小学校(仙台市)とITスクールのアントレキッズ(東京都渋谷区)による新たな取り組みが始まった。
仙台白百合学園小学校では7月13日、体育館を教室代わりにリモートのプログラミング課外授業を実施。オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を活用し、アントレキッズの太田先生が東京から6年の1クラスに向け、授業をした。
オンライン授業は午後の5、6時間目で、教育用のプログラミングソフト「スクラッチ」を使って行われた。体育館には、学習机といすが間隔を開けて並び、約20人のマスク姿の生徒らは真剣な表情でラップトップパソコンの画面を見つめる。最終目標は、キャラクターから弾を発射する射的ゲームのようなプログラミングだ。
「どうしたらいいか、一度みんなで考えてみましょう」。一度説明したあと、キャラや背景をどんなものにするか、太田先生が生徒らに呼びかける。キャラの行動を指定するブロックを組み合わせてプログラミングを構築していくスクラッチは、プログラミング初心者にはうってつけだ。生徒らは思わず首をかしげたり、一方で難なくブロックを組み立てたりと、のめり込む。
2コマ目が終わる頃、ほとんどの生徒が「簡易シューティングゲーム」を完成させた。授業後、太田先生とのチャットでは「絶対にいえでやります」「お家で、お母さんとやってみたいです」「でも少し難しかったなぁ」などの言葉が飛び交った。
http://www.entameplex.com/archives/57347 日本人を代表して話すようにしてください。 私たちは韓国が好きで引き続きあります。 韓国の皆さんそばに近付いて添加するのを約束します。 はやくピジャなし海外出国を再開して韓国での留学や就職、そして観光をする皆さんを歓迎します。 若い世代は本当に韓国をとても好きです。 NIZIプロジェクトも話題ですね、新曲も4000万回再生の大半向けです。 BTSの新しい作品アルバムもオリコン チャート1位に全部とても好きです 愛の不時着も日本の皆が見ています。 仲が良く過ごしたいです
ファミコン以上のコントローラーボタンには対応出来ない
バーチャコップ2にいくら使ったのか思い出したくもない
R-TYPEこそ至高 温泉のゲームコーナーでやりまくったわ
スターソルジャーのパワーアップのBGMは至高 テンション上がる
>>5 >>6
激しく同意。
っていうか、あれ以上の革新的なシューティングゲームは出てない気がする。
グラディウスに始まり斑鳩に極まる トレジャー最高(´・ω・`)
ヨーカドーのゲーム売場に白PCエンジンとR-TYPEが設置されてて毎日街中の子供が集結して凄いことになってた
あとNHKのロビーにはパソコンとドラゴンバスターが設置されてた。
メガクラッシュの種類がやたらあるシューティングあるよね? なんか子供の頃ゲーセンで見かけてイメージに残っててな… メガクラッシュが、巨人がパンチしながら画面横切ったりモノリスみたいなのが画面一面に出てきたり…
ダライアスの横長画面とか今のVRより没入感あった気がする
ツインビー何回もやったなあ シューティング下手すぎて最初の面しかクリアできなかったけど
フェニックス ハレーズコメット ダライアス 達人王 思い返すとタイトー系が好きだったんだな俺
シューティングかどうかわからないけど、カプコンのロストワールドも面白かった。
>>25 あれは三画面+ボディソニックでやったことないと分からないよなあ
でもPSVRでやってみるとなかなか楽しめるよ
ゲームシステムに差はないので要は演出。 ボス戦突入等での演出でゲームが決まる
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
もう一度ドラゴンスピリットをやってみたいもんだが、今の16:9画面じゃ横方向2/3しか使えないなw
>>34 少なくとも初代には耐久力という概念自体がないらしいので
一発で壊せない物はどうあっても壊せない
誰も忘れて知らないと思ってたXX MISSIONがスイッチで復刻されててワロタw 俺以外に買った人いるんだろうか
ガンヘッド バトルガレッガ ダライアス ザナック スーパースターフォース このへんはBGMだけ聞くと当時のゲーセンとか思い出すなw
>>38 だよな。
この間セガサターンを起動してプレイしたよ。BGM最高。
スペースインベーダー ギャラクシアン ギャラガ ギャプラス ゼビウス スターフォース スターソルジャー ギャラクシガニ グラディウス R-TYPE ファンタジーゾーン パロディウスシリーズ 19XX ストライカーズ1945 ソルディバイド 怒首領蜂 プロギアの嵐 下手くそだったけどこれらはハマったなあ R-TYPEやファンタジーゾーンはそういう下手くそでも努力すればクリアできるいいゲームだったね
小6の時、R-TYPEの稼働日にたまたま居合わせたわ 何が入るのかなーって基板交換してる人の後ろでじーっと見てたら 作業終わったあとサービススイッチ押して「やりなー」て言ってかっこよく去っていった おー!ラッキーって、全然ルールもわからず、適当にやってたけどなんとか一面クリア 2面の気持ち悪さを我慢しながらボスへ。 倒し方わからん。でも、蛇みたいのをかわしてクリア。 この頃には新作だ!と学校帰りのやつとかがギャラリーとして集まってきた。 3面も全く意味わからないけど、これが弱点か!と連射して沈める…でもここで違和感 4面の激しい攻撃もスイスイ弾除けする俺だけど、絶対おかしいとそろそろ気付く
Image FightとかDragon BleedとかX multiplyとか アイレムの昔の作品をPCでリメイク&完全移植してほしい
ミサイルコマンドとディフェンダーはハマりまくった。 東亜プランのつくったゲームはどうも受け付けなかった。
ファンタジーゾーンのBGMと効果音はなんかクセになるよな。 あとツインビーは楽しかった。
エクセリオン ボスコニアンは用無しですか そうですか
東亜が大好きだった ハイスコア申請やグラディウス復活パターンの勉強で巣鴨キャロットにも仕事が終わればよく通った
ワイワイワールドのシューティングステージぐらいのがちょうどいい
ティンクルスタースプライツ、switchでできるけど2の方も配信してほしい
>>18 今は社長一人なんだっけ
トレジャー社長がセガにノーアポで行って上からおりてきたセガ社長と会ってそのままメガドライブ参入した話好き
>>15 最初はいいけどずーっとあれだとだるくなってくる
シューティング上達のコツってあるの?特に弾幕系 敵のパターン覚えるのは当たり前だけど自機の周り見るのがいっぱいいっぱいで画面全体を見渡せる余裕無いんだよ
>>39 少し前にアップデートしてセールしてたはず
全部アップされたのかは知らん
世界観も含めR・TYPEがぶっちぎりで面白かった ツインビーもよくやったけどムズ過ぎてクリア出来んかった
どこどこにインベーダー喫茶があるぞ みたいな風の噂で夜な夜なドライブしたりな
>>74 フェリオスのメガドライブ版はネタにされがちだが家庭用の比率に合わせてしっかりアレンジされて丁寧な作りだと思った
バルガス、エグゼドエグゼス、1941 敵と弾を避けながら撃つだけのゲームといえばそれまでなんだがそれがよかった
ツインビー青ベルとりまくって最高速チャレンジ!
>>15 あれは燃える
>>57 ソルディバイドめっちゃハマった。
むちむちポークをプレイし続けて俺の性癖が固定化された
R-typeはね、他のシューティングゲームに比べて、次元が違うのよ。
>>85 さりげなくエロ度自体は上がってるしな
>>90 そう
ファンタジーゾーンあたりまではよくやってたな懐かしい
メガドラのフェリオスは拡縮と回転機能がないからガタガタで涙が出る出来だったは
縦:レイフォース 横:プロギア で結論出てたはずだが?
Caveシューティングはエスプガルーダでハマってから一通りクリアした。 中でもやはり怒首領蜂大往生が1番やり込んだ。 緋蜂倒した時は脳汁でまくった。 素人でも努力すれば二周クリアできる絶妙なバランスだった。 その後、大復活やら最大往生もやったけど、なんかコレじゃない感あってあまりやり込まなかったな。
子供の頃はシューティングっていうと飛行機のシューティングしか思いつかなかったが、今はほぼFPSだな
ファンタジーゾーンが最高だったな アイテムでボスを瞬殺できるとか
難しいけどケツイは面白かった 前へ出てロックオンして弾を避けながら攻撃し続ける感じが良かったな
斑鳩とかケツイとか、決死隊的なストーリーのシューティング大好き。
ぶつ森のためにSWITCH買ったのに彩京のシューティングがダウンロード格安だったのでこればっかりやってる STRIKERs1945 ガンバード ゼロガンナー 楽しすぎる
弾幕系は無理、イライラ棒やってるみたいで楽しくない
XBOX360にしか移植してないらしい怒首領蜂最大往生をPCにも移植してほしい
テラクレスタは難易度アップがすぐ頭打ちするんだっけか ウンコと飯無視できたら50円で開店から閉店まで遊べるって言って延々やってるプロ中学生がいた
スーダラはボスが斬新だったのと曲が良かった、でも長すぎ
>>10 あれはどちらかというとリアルタイムシミュレーションとして遊ぶと楽しめる
ドラゴンスピリット大好きだったなあ
ステージとBGMが完全シンクロしてる
あとエンディングついてるSTG珍しかったし(初めて?)
>>84 インベーダーハウス時代に免許持ってるとかお前さん何歳だよw
>>112 やっぱそうだよな
アーケードにあったのかと思った
>>76 44
インベーダーの時は小1かそこらじゃなかったかな
わけもよくわからずやってたよ
シューティングゲームの話してるときに エースコンバットって言うと怒られる・・・
最後泣きながらプレイしたシューティング数えるほうが少ない それを上げると候補がかなり絞られる
王道シューティングは結局R-TYPEが至高にして最終型 当時のゲーム機の限られた容量と処理能力の下で、原作も無しにあの世界観を一本のゲームとして完結させたゲームデザイナーは、凄いを通り越してちょっとイカれてると思う
インベーダー ギャラガ ゼビウス グラディウス R-Type いい時代を青春と共に過ごせたな
縦は色々あるが個人的にはスラップファイト 横は鉄板でグラディウスだろうな
>>112 うん、FCとかやると当時のゲーセンの記憶とかも甦って来るんだよね
68のMDXで聞いてたりとか、MIDIのSC−88PROで聞いたりとか・・
まぁ、俺だけかw
>>94 覚え系は苦手だったんだけど
何故かソルディバイドだけはゲーメスト見ながらめっちゃ練習したんだよな
んでなんとか全キャラ一周クリアできるまでにはなった
2周目ソッコーで死んでたけどw
R-TYPEは至高だったけど、 スペースハリアーも凄かったぞ、謎の浮遊感。
>>123 フライトシューティングはやっぱり毛色が違い過ぎないかねえ
どっちも俺の好物だが
アフターバーナー、Gロック、エアーコンバットあたりならギリセーフかも
>>75 アーケード版が好きだったから移植に期待したがグラフィックがショボくなってて残念だったわ
大体新しいゲームの話しか出てこない 70年台のエレメカのシューティングゲームの話をしても 無視されるからな / / / / / / / / / / / / / ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / ((´・ω・ )) ちょっと川の様子を見てくる / ~~:~~~〈 / / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
ジャレコのアーガスもよく通ってやってたわ 敵の玉がグミみたく美味しそうで
>>127 やったことはないけどスーパーコブラが思い浮かんだ
昔はいいゲームメーカーだったのに
これ、ノーデス設定になってる。おっちゃん、設定間違えてるよ… ちらっと後ろを見るとギャラリーが6人くらい まぁ…いいやってなんとか弾除けしてるふうに、クールにプレイしてるふり。 4面。5面はまぁ誤魔化せた。 ギャラリーは20人近い しかし6面なんて今までこんな設定のゲーム見たことない。子供に理解できるはずもない。ガンガンと通路を通り抜けてしまう。 このあたりで「あれ、何なん今の?」てギャラリーの声が聞こえる でも俺はスーパープレイヤー気取りで、プレイするけど、もうバレバレ ギャラリーの間でしらっとした空気が伝わってくる。あれ、インチキやんて。 なんか針のむしろのなか残りの面を。もう地形とか関係なくメチャクチャ。 そしてやっとエンディング!やっと開放される…とエンディングだけ見てさろうと思ったら、なんと二週目が始まった もう恥ずかしくて、席立って泣きながら帰った
>>132 スペハリは別府の某観光ホテルにぐいんぐいん動く筐体があったな
あれは凄かった
奇々怪々とか戦場の狼はシューティングでよろしいか?
>>66 ゲーム性もグラフィックもサウンドも素晴らしい開発陣はセンスの塊だったな
>>131 あれは覚えゲーなのか?
剣の人だけは無理だった…4発目切りたい衝動を抑えきれず避けないw
シューティングゲーム下手糞だけどザナックは楽しかったなぁ
クリアした時に全身にぞわっとくるピリピリとした電気と鳥肌あれを味わえる喜びってあるんだろうか
シューティングが好きだったけどもうそんな歳じゃなくなった奴、アリスギアをやれ(宣伝
BGMだけに限ればはコナミが強かったね X68版の出たなツインビー好きだったな シューティングは90年代がピークだった
シューティング全くやらないけど獣道のバトルガレッガ見てびっくりしたわ
シューティングゲームを買っては3面ぐらい進んで実力の無さを思い知らされまた買っては飽きるを繰り返したな アクションゲームはそんな事無かったけど
俺が最もやり込んだSTGは、タツジン。 豪快なサンダーレーザーに即発動ドクロボンバー。 強い敵を蹴散らす爽快感が実にイイ。
自粛で暇だから延々とエスプレイドやってる、 20年やってんのにいまだにクリアできない。
ミカドでエスプレイドを毎日1プレイやってた あれは下手くそでもそこそこ進めるから面白い 4面までがデフォで5面いくと震えた
あと斑鳩だっけ?自機を白と黒に変化させて弾幕避ける奴 あのプレイ画面みてもうシューティングゲームで遊ぶ事は無いと悟ったわ
>>135 確かにそうなんだけどfcにしちゃ頑張ってる方だった
シタースケインの神威とかいい歳こいて中2ごころをくすぐられてた。
シューティングより操作独特なやつのが好きだったんだけどなぁ ちゃっくんぽっぷとかレインボーアイランドとか
>>167 ボスの曲ええよね諦めずにやればいつかは
久しくシューティングも買ってねえな と思い出してたらちょい前にワイフーとか言うちょいエッチなシューティング買ってたわ
>>146 いいと思う
戦場の狼はFC版しかやってない
>>160 沙 羅 曼 蛇
サ ラ マ ン ダ
SALAMANDER
>>22 ドラゴンバスター懐かしいな
待ってる人が先に金入れてきたんだ、つい1Pボタン押した思い出
>>114 結局ゲーセンでは一度もBLACK DEAMEにできなかった
なぜかいつも白玉吹くヤツに進化して詰み
>>172 俺的にアケ版より楽しめたぞ、Bウイング。
サイドやバンばっかり使って、そのままボスに挑む
ドMプレイが面白い。
早乙女優美「やっぱりバリバリのシューティングだよね」
壁にぶつかって死ぬのはクソ なのでデスマにはまりましたとさ
>>185 アイツのイチゴのTシャツは何だったのか
>>177 同じく ホットスノーは両方ともいける口かい?
ところでここ10年くらいアーケード新作出てないよね?
往年の某有名シューティングゲーム って言ったらどれに当たるの?
達人 イメージファイト ザナック 攻略してる感が良かった。
中古基板がよく売れていた時代、リストに「アッソー」と書いてあってワロタ
レディアントシルバーガンがない はよswitchで出せや
スターソルジャーの全国キャラバンに出場してコロコロに載った
>>106 親父が重り一発でレーザー打つ顔のボスを仕留めたときはダディクールってなったわ
アインハンダーが好きだった なぜ続編が出なかったのか
最後に買ったシューティングはSS版サンダーフォースVだったかなあ ゲーム機もPS2で引退したし、それ以来買ってない気がする
SSもPSもCDだから劣化するな… MDを大切にするか…
>>15 俺の夏のテーマ曲
キャラバンは俺の青春
緊張してボロボロだったけどなw
>>205 3面のチソコな
デザイナーが女と聞いて二重に驚いたわw
横シュー御三家 グラディウス・R-TYPE・ダライアスって言うけど、ダライアスはちょっと格下じゃね?
80年後半から90年あたりのコナミは凄かった グラディウス→沙羅曼蛇→グラU あの頃ゲーセンは最高だったな
PCエンジンミニはかなり遊べるシューティングマシーン。
>>193 ファミコン世代が入るとコナミ系が強いんじゃないかな
アーケード世代はかなりあれこれ入ると思う
世代ってのも変だけどね
カプコンやSNKは近年格闘ゲームのが有名だろうが昔はかなりシューティングの良作を出してたし
そんなシューティングが流行った時代にアーケードの良作を完全移植出来たハードもないので
スターソルジャー ヘクター,87 パロディウスだ スターラスターはプレイ当時わけわからんかったが 最近YouTubeでクリア動画観てもやっぱりわけわからんかった
>>213 三画面筐体とボディソニックを体感したら逆転
ストIIより始まる対戦格闘ゲームのブームの影で あまり顧みられることが無くなったシューティングゲーム メタルブラックとかレイフォースとかタイトーのものは世界観とかBGM良かったな 結局クリアしたのは移植された家庭用版だけど
>>144 ガンスモークを手連縛りでやってると酋長面で息が上がるけど最高に楽しい
東方永夜抄とiモード版パロディウスしかやったことないわ 小林幸子が怖かったのは覚えてる
グラディウス2当たりで脱落した ツインビーなんてストレスでしかなかった
>>199 国内版と海外版で認識してるよ
音の違いを解説したいけど音楽用語知らないので出来ないっすね
国内版のがメロディの方が強く出て海外のはベースの方が出てる?とかいうのかな
>>223 テグザー100の秘密というスレッドが最高に面白かった
カプコンの縦シューで家庭用にも移植された1942や1943や有名だし 1941や19XXなんかもそれなりに有名だけど、1944が発売されたことを知る人は少ない
Rタイプをゲーセンで はじめてみた時は子供ながらに衝撃だったわ pcエンジンで出るってきいてお年玉でソッコー買いにいった思い出。前編後編に別れててきつかったわ。
スーパーファミコンのキャラバンシューティングコレクションくらいしかやった事ない(´・ω・`)
>>231 好きなのはSNKはASO タンク 怒
カプコンはやり込みのわりに思い出せないサイドアームズから始まってはいるけど間が開いて ロストワールド エリア88 USネイビー辺りに行く カプコンの縦シューは苦手だったから なんか横ばかりだね
>>236 知ってるよ
カプコンのシューティングプロジェクトみたいなやつでパートナー企業に作らせてカプコンがパブリッシングしてたがなんか微妙な出来だったとおもう
匠コーポレーションが作ったギガウィングは成功した部類だったな
対戦格闘ゲームって皆金を湯水のように使うからなぁ シューティングゲームでも高難易度化以外の方法で金を使わせる仕組みができてれば こんなに衰退することもなかったろうに
折角新作が出ても出荷数が少ないのに転売の憂き目に遭うのは痛い
がーディック外伝とアバドックスが大好きなんだけど だいたいこういう場で話題にすら上がらず悲しい
>>242 だってコンティニューしまくってもクリアできるとはかぎらないじゃんね
それをガントレットで学んだわ
カプコンの横スクといえばソンソン エリア88、US NAVYも適度な難易度で好きだった
>>244 ガーディック外伝はやり込んだぞ。
パワーとパワーのぶつかい合いゴリ押しが爽快。
星脱出で終わりかと思いきや、真のラスボス登場。
コレがやたら強くて大苦戦だった。
MSXのグラディウス2 ギャプラス 1943改 は好き
>>248 あのクオリティが目コピで作られていたとは驚愕だった
>>220 スターラスターは
星を助けて鍵を集め、暗黒星雲の位置を特定し、バッツーラを倒す
だけだぞ
ちなみにレーダーは「自機を中心とした球体を上から見たもの」って考えるとわかりやすいかと思う
彡 ⌒ ミ (´・ω・ )ここはハゲたオヤジしかいないな
怒などのループレバー使うSNKのゲームにゲバラってのがあったが 1P側ゲバラ2P側カストロだけど、あれってキューバとか許可は取ったのかね?
>>80 ない
上達しない
将棋の強い弱いといっしょで生まれつき決まってる
ゲーム界では「人間性能」という言葉でそれをあらわしている
なので録画してスローやコマ送りで何度も見返して避け方をパターン化して暗記、何度も繰り返して操作を体に覚え込ませるしかない
人間の目は一秒間に何コマ認識して処理できるか人によって差がある
ハエは種によって差はあるが一秒間に300コマ認識できる
グラディウスが下手すぎてきつい 4面で死ぬともう復帰できない
最高のシューティングっていうとゼビウスかツインビーかグラディウスで迷う
雷電とかにハマってた俺は多分縦シューが好きだったんだろうな
PS4に移植された昔のシューティングをやってるとオート連射が当たり前のように着いていて萎える 難易度が全然変わってくるな
ゼクセクスやりたいわPSPの沙羅慢蛇のオマケで入ってるんだっけか
ポップンツインビーだけエンディング見れた 地元にも秋葉原にも何処にも売ってなくて上野の多慶屋で見つけた時は予定全部キャンセルして 猿の如くやったなぁ
フル装備になると逆に難しくなるシューティングもあったね ドラスピとダライアス
>>81 エスプガルーダ2と虫姫1と2は起動できないまま
ツインビーが最高傑作かな グラディウスやR-TYPEも面白かったけど
何故かスーパースターフォースにハマってた。 小学生にはちと難しすぎた
R-type ドラゴンスピリット タツジン ファンタジーゾーン この頃はなんか日本もまだ幸せだったなあ ファンタジーゾーンはスーパーの店頭に置いてあってやり込んだ思い出
避けるスペースのない弾幕が主流になってから つまらんからやめたわ
弾幕避けゲーよりもハドソン系スコアアタックゲーが好きだな
スターソルジャーで連写パッドなしでラザロが倒せなかった思い出…
レイフォース プロギア 大往生 グラV 沙羅曼蛇 グラX ESP 虫姫さま ダライアス1 銀銃 斑鳩 鋳薔薇 ガンフロンティア R-Type ライザンバー ぐわんげ XEXEX ギガウイング2 STGって偏るよなそれはわかってるんだ
今時のさ、敵を倒すとキラキラした星みたいなのがわーっと出てきて自機に吸い取られて点とさパワーアップになるやつ、ただ派手なだけでシューティングからずれてるからやめろ
俺が唯一1コインでクリアーできるゲーム ファンタジーゾーン
レイフォースが1番だろ クリアするだけならそんなに難しくないけど スコア競争は熱かった
1コインクリアは1942 紫電改 飛翔鮫 時代が違うなw
>>284 パワーアップは必要や。無くてもクリアできるけど。
ナムコのバラデュークも傑作だと思う けどライフあげるシステムはきらいだな 銃が最強になった時のオラオラ感がいい
ゼビウスの板を256発撃つと女の喘ぎ声がするって噂あったけど結局わからなかったわ
俺は1コイン出来るのはダライアス1,2だけだったな
アサルトっていう戦車ゲームはシューティング? あれ難し過ぎてすぐやられる
雷電とかも良かったが、古き良き時代のラリーX、ディグダグ、リブルラブルもよくやった
ようつべにあるゲームセンターミカドの実況動画が めっちゃ面白い
ナムコのファンタジーゾーンのオーダインは本家に劣らぬ良い出来だった
PS4でR-TYPEの復刻版買ってやってみたよ このゲームあんなに難しかったっけ? ってくらい難しかったorz 昔クリアした記憶があるんたが
タイトルを上げる必要がないがSNK筐体のSTGも出来がよかったよな
近くの銭湯にムーンクレスタ置いてあったけど ドッキング難しくて失敗しまくってたなー
>>118 ドラゴンブリード、ゼクセクスを知ってる世代と見た
テラクレスタ好きだったなぁ フォーメーション自分で考えられるのは画期的だった
>>296 ストックボンバーが強すぎていかんなアレは
シューティングが面白かった試しがない コールオブデューティーとかですら俺には合わない
デススマは久しぶりに面白かった それも10年近く前になるのか…
Steamでみかけた1942みたいな名前のSTGが非常に気になりました 2491?みたいな名前
>>250 あれはよく出来たゲームだよね
大人になってから買い戻してやったけど
神ゲーなのに何故か知名度が低い
>>281 見辛いんだよな
ケイブはワンパターンのしか作れないんだよな
キングスナイトはRPGなのでSTGではありません オトッキーは音ゲーなのでSTGではありません やっぱりファミコンSTGで一番面白いのはデザエモンかな
>>311 それじゃなかった
たしか500円くらいで売ってた
>>224 馬に乗らないって事ね!
充分楽しい
あれはディスクシステムの最高作
>>305 空中INのみゆきちゃんおすすめですし
抱き合わせ商法もやってたけれど
ゲーセンで怒にハマってファミコンで出るってんで期待して買ったらねえ・・・ クレイジークライマーにも言えるんだがあれは専用コントローラーが必要だよな
シューティングゲームと言いながら撃つ方は連写装置付きで弾幕を避けるゲームになっている昨今
最後にやり込んだのはF/Aだったな シンプルでbgmも良かった
定期的に経つよな、STG語りスレw 俺は10年くらい前にアーカイブスで落としたアインハンダーにアホほどハマった 生活に支障が出るくらい、当時の記憶がアインハンダーの事しか思い出せないほどにハマってたw 神BGMに神演出、ゲーム性自体の奥深さ、難易度も高めだけど何度も遊べばクリアできるスルメゲーなとことか、今でもたまに遊びたくなる あの頃のスクウェアはあらゆるジャンルのゲームを意欲的かつ良質なクオリティで出しまくってたよな…… 今は……はぁ……😩
>>319 爪を削りながらのこすり連射は昔の技術だしな
>>316 悪いな 武器屋のねーちゃんならこっちのがタイプなんだ
雷電Uだっけ、ゲーセンでよくやった ガキの頃ハマったのはチョップリフター、助ける仲間を踏んでしまうやつ
>>323 服 99900ゼニー
…あなたってとってもHなのね
期待が大きいと、落胆も大きいぞ。
頼むからネオジオのアーカイブに ビューポイントを出してほしい。
>>323 誰かと思ったらロストワールド改めフォゴットンワールドか
ギャプラスは学生時代のたまり場にあってよくやった FCで出なかったからPSまで待たされた
>>326 ワン ツー スリーファファィ ヘッ ♪ ∧,_∧ ♪ ( ´・ω・) )) (( ( つ ヽ、 ♪ 〉 とノ ))) (__ノ^(_) 秋葉原で中華大戦とバラデュークのアーケード基盤買ったのはおれだ(;´д`)
ガンバードシリーズ 戦国シリーズ ゲーム天国 この辺りはかなり遊ばせてもらった
>>323 画像早っw
店員脱がしネタの元祖はうっでぃぽこだと信じている
未だ雷電のボンバーの炸裂音を超えるボムは出ていないと思うわ。プ〜ン…ドッギャ〜ン!
シューティングがド下手な俺でも楽しめたのはファンタジーゾーン あの頃に帰りたい…
スカイソルジャーがまたやりたい 近所のゲーセンにいつまでも置いてあったが俺以外やってるのを見た事なかった
>>209 ビューポイント「俺はどっちなんでふか!?」
>>325 ぶっちゃけ当時性に全く関心なかった俺はそのアイテムとセリフの意味が分からなかったな
ゲームの方はかなりのやり込みをして全てのサテライトで1コインクリア&サテライト消失させて通常ショットのみで1コインまでやった
そんな俺もフォゴットンになったら天帝の足も見られなかったっていう Rスイッチありきのゲームだ
PS3のギャラガレギオンズにハマって総合ランク30位以内くらいまでやり込んだんだが、PS4でも出るでしょとハード買い替えたらそれきりになった思い出 バンナムさんよ、オレ未だに待ってるんですけど!?
ゼビウスでバキュラ破壊して ジェネシス倒してクリアするのが夢だった
シューティングは一通りやったが面白かったのはゲーム天国くらい 後はPS1のマクロスVF-Xがまあまあ楽しめた
>>80 敵の射線を頭の中でしっかり意識することじゃない
射線の理解があれば、道中だったらやり込めば脳内将棋盤が出来上がってゲーム外でパターン構想ができる
上手い人は偶奇属性をしっかり意識して立ち回ってるからちょっとした動きさえ綺麗
>>313 でもいまのスマホSTGの主流ってある程度キングスナイトの流れ組んでるとおもう
早すぎたソフトだった
最近はメカドラミニでダライアスばっかやってる スイッチでどっか究極タイガーとツインコブラをセットで出さねえかな スイッチ持ってないけど
弾幕をかいくぐるために集中力の90%を消費するゲームを シューティングゲームと言っていいのか、 撃って命中させる快感はどうなったのか、と思い始めてシューティングはやらなくなった
エースコンバットのノリで出来ると思った蒼の英雄がメチャクチャ難しくて諦めた
>>148 俺はボス戦が全然ダメで本見なきゃ無理だったなあ
子供の頃 姉と同じ部屋であるシューティングゲームをしてたんだが 「あ?おっぱいぱい?」と姉が突っ込んできたのを覚えてる
>>363 ガンヘッドだね
ホントは「マルチプル」らしいが全国共通でオッパイパイだよね
駄菓子屋でプレイしたタイムパイロット 金木犀の香りと小さなカップ麺 家に帰ればかぁちゃんの作ったチャーハン
>>365 ガンヘッドのオプション正式名称は「マルチボディ」だよ。
マルチプルは沙羅曼蛇やライフフォースのオプション。
今はシューティング言うとFPSやTPSさすから シューテムアップ言うんだっけ
>>5 2の難易度にゲロ吐きそうになった
前作のやり込んでいけば一周クリアー
できるのと全く違って
よくわからんが トランキライザーガンが楽しくて仕方なかったあの頃は もう帰ってこないことだけはわかる
後はソンソンだな 竹の子ニョキニョキしてくる場所必死になって暗記してたな
>>374 トランキライザーガンはなんか怖かったなあ
他のゲームが50円な中なぜかあれだけ10円だったけどとてもやる気になれんかった
なんだかんだ言ってもグラディウスシリーズが好きだな 初代のレーザーでバリバリなぎ倒す感はとても気持ち良かった
>>58 うん学校帰りの人たちよりも
なんて君は基盤交換作業している
ところからいるんだろうという
というおかしさ
学校サボった?
コットンの湯呑みがゲームに付いてたんだけど、いつの間にかうちのかーちゃんの墓で使われてた
レイストームの名が一つも無いのにしっかり出てくるレイフォースの名前 お前らの年代が伺い知れる そして、お前らよくわかってるじゃないか……
>>38 ファミコン版は色々改変してたけどあれはあれで面白い、涼しげなカートリッジも相まって、でもアーケード基盤でサウンドガンガン効かせてアップライト筐体で遊びたいな
ガーディック外伝のミリアは今でも通用すると思う 今思うと萌えシューの祖だな
>>382 残機が255になる裏技あったな
滅茶苦茶難しかったけど
>>368 ゴメンね、ゴメンね
レーザー!
キャラは可愛かったけれどシューティングとしての作りは本格的だった
>>374 背後から狙い撃ちとか
目を覚まさないうちに運び込むとか
当時の他のゲームには無い悪事の快感があったと思う
ダライアスのズンタタの話を大人になってタイトーの人に聞けたのが良い感じや。(●´ー`●)
>>389 あれの直系がジャンボサファリだと思う
野生動物をジープで追い回して縄くくりつけて捕獲していくゲーム
どっちもセガだがw
クラウド キングダム(CLOUD KINGDOM) 1983年 Unison World
VIDEO 洋ゲーテイスト満載
初代グラディウスの上品さはシューティングオーパーツ
シューティングじゃないが zoomといえばX68Kのジェノサイド2が傑作
敵撃破の音の印象が強いのがグラディウスシリーズ 最後は自爆を待つだけって印象あるのもグラディウス アーイムストローング ァー…
ZUNTATA好きすぎてTAITOのゲームが思い出深い
怒首領蜂はベガ立ちしながら上手い人のプレイ真似し続けて2周目そこそこまではいけるまでゲーセンでやってた 見た目と裏腹に高難度じゃなくて弾除けの気持ち良さとBGMも相まって今でもSTGではダラ外と並んで至高だわ
>>317 BGMが2バージョンあるのを最近知った
馴染みがあったのはキンキンしたFM音源のやつ
それぞれどのくらい出回ってたのかね
ダライアスでシューティング知ってグ ラディウスで挫折してサラマンダで諦めて、ひょんな事からやった東方永夜抄で弾避ける事にハマって東方シリーズ、虫姫さま、怒首領蜂ときてゴマ乙やってる変な人です。 シューティングは苦手だけど、弾避けるのは好きw
VX(ブイファイブ)がヌルゲーマーでもクリアできて楽しかった 当時はボム満タンで死ぬヘタクソだったからなぁ
>>355 俺もシューティングゲームってわかんなくなってやらなくなったよ
歳食って集中力なくしたんかなぁ…
大往生だっけか 難しすぎて初クリア者が出た時ニュースになったのは
近所のボーリング場にダライアスのDX筐体があって、なんとか連射速く出来ないものかと考えて ガチャポンのカプセルでこすってみた やかましすぎた…
ケツイとプロギアの嵐が好きだなー Switchに来て欲しい
カセットビジョンのギャラクシアン FCのツインビー、グラディウス2 SFCのグラディウス3、パロディウスだ!、スターフォックス シューティングはあんまり興味ないのに案外やったんだな これらの中ではツインビーとスターフォックスが好きだったけど、 やり込んだのはグラディウス3とパロディウスだ!だな
弾幕とか言うのだけは無理だわ 何が楽しいんだか分からん
ストライカーズの脱衣で目覚めてある程度2周クリアできるゲームは多かった ドラゴンブレイズがテクニカルで好きだった
子供の頃見たスターソルジャー。 この世にはこんなに面白いものがあるのかと ワクワクがもらなたかった。
昔死ぬほどやったPCエンジン版ドラゴンスピリット PCエンジンミニに収録されてたからやったらスゲーつまらなかった 変わり種シューティングの思い出補正込みだとメガドライブだったと思うけどダーウィンなんとかって奴が割と変で面白かった
ファンタジーな世界観の横スクロールSTGってなんだっけ?
3D面のジェリーマウス(戦闘機)の補助や時間稼ぎを 2D面のトムタイガー(戦闘ヘリ)が遂行してる、とかいう裏設定が好きすぎるA-JAX でもEDで派手に祝福されてんのジェリーのパイロットなんだよなぁ・・・作戦の8割くらいやってそうな裏方はつらい
沙羅マンダやグラIIが買いたくて、当時基盤の価格をチェックしたりもしたが、ほぼ完璧な移植がプレステにされて良かったわ。メガドライブにグラディウスシリーズが移植わかるがされるのでは?とかも言われてたが、何も出なくて辛かった
もう何十年も電源入れてない基盤あるけど死にまくってるんだろな
沙羅曼蛇の筐体がめちゃくちゃかっこよかった ステレオサウンドってコンパネにスピーカーついてて 音楽と効果音がめちゃくちゃよく聴こえたし、ヘッドホンジャックなんかもついてた 当時の雰囲気として死ぬほど恥ずかしかったけど、ヘッドホンでプレイしてたらもうトリップ感満載だった これが家にあればなぁと何回も想像した 今なら買えるの…かなぁ?
スターソルジャー 地下に潜らない仕様に改造してほしい
>>435 クリアなステレオ筐体が流行りだしてラジカセ置いて録音できるようにしてるゲーセンが多かった
沙羅曼陀のラスボスはでっけえタピオカだったっけ? あの蛇は結局なんだったんだろう
YouTubeでシューティング動画見るのが好き。昔は攻略動画なんてのがVHSで売ってたが高くて買う気にならなかった
>>438 あの蛇も謎だが、3面ボスの竜もサラマンダとかイントルーダとか色々言われてて結局よく分からん
ファンタジーゾーンの基地にツインボムの当てる気持ちよさは異常
>>438 ビックバイパーだからかな?
けど2P側違うしなぁ
俺は小学生の時にmsxでやったサラマンダー ファミコンがゴミに見えたわ
遅まきながら今更ダラバーやってるが バースト上手くカウンターとれん 10回に1回できるかどうか
>>442 ストーリーはうろ覚えだけど本来は2P側が主役をやるべき話だった気がする
2P側の機体はロードブリティッシュ号といいロードブリティッシュは沙羅曼陀の敵である謎の生命体ゼロスフォースに急襲された星の王子の名前でその王子が救援を求めたのが惑星グラディウス んで救援に向かったのがビッグバイパーと
>>215 2でてほしいな。
雷電や究極タイガー、エアバスター、まだまだ良移植も
マジカルチェイスほかコリューンとかデッドムーンとかサイバーコアとかオリジナルの佳作もたくさんある
紙芝居RPGなんかひとつもいらんわ。
>>363 こないだpceミニでやってたら5歳の娘に言われたわ
>>448 OVAの沙羅曼蛇3部作で細かく世界観が語られていたな
POWER OF ANGERをバックにバクテリアン軍とドッグファイトしたり、ビッグコア、オベリスク(モアイ)、火竜、ファミコン版オリジナルボスのギーガ、ゴーファー、火の鳥など
総出演でただでさえSTGを原作としたアニメなんてこれ以外に思いつかない上に、ド直球忠実に映像化されてるのが何ともまあ贅沢だった
単騎(あるいは少数)で突入して敵の包囲網をくぐりボスを倒すシンプルな流れにストーリーの肉付けをして映像化する、みたいな流れが一般化してたら
ダライアスなり空牙シリーズなりR-TYPEなりのアニメがバブルのどさくさに紛れて誕生していたかもしれない
今なら中華資本スマホアプリ原作でならSTGのアニメ化ハードルがぐっと下がるだろうけど、それは多分俺たちが求めるものじゃないだろうw
>>80 ボムを計画的に使えば一周ぐらいは出来る
危なくなったら使うんじゃなくて
良く死ぬ場所であらかじめ使う
ツインビー エグゼドエグゼス ゼビウス バンゲリングベイ
バトルガレッガと むちポ+桃薔薇のスコアラーは異質と思ってる
SFCのグラディウスまたやりたいのにスイッチになくて悲しい
彩京のシューティングが好きだった あいつら今何やってんの?
>>414 SFC版のグラディウス3でMAXチャージしたエナジーレーザーの威力に痺れた奴は俺以外にもいたはずだ
ローリングオプションと組み合わせてレーザーチャージ中のオプションで敵をぶん殴るのが好きだった
皆よく弾幕ゲーできるよね 自分は目がチカチカしちゃって無理
>>10 ツーコンのマイクに「アッー!」って叫ぶとペニスが飛んでくるやつな
>>428 バルーンファイトのステージ制じゃないやつ
ファミコンで縦シューで自機は小さくて オプション取ると左右に黒い金玉みたいなの付くゲームの名前教えて下さい
今やっても初代の雷電は最高だな 難易度も丁度良いし、弾のよける面白さ パワーアップして敵を倒す面白さ シンプルでありながらすべてのバランスが最高
>>482 イメージファイトかなぁ・・?
でも黒じゃないから違うか
縦シューでは19XX、横シューでは極パロが好きでゲーセン行ったら必ずやってたな
>>448 今で言うサントラの冒頭に入ってたなぁ
これ羽賀健二か?みたいな
復活時のオプションの位置とか、レバーの位置的なもので何となくみんな2P側でやってたけど
自機のデザインがバイパーの方がかっこよくて1P側で俺だけやってた
ライフフォースで仕方なく2P側に引っ越したけど…
ポリシューならオメガブーストだな。HDリメイクすればいいのに
去年の冬にエスプレイドを買ったけどなかなか楽しめたよ BGMをアレンジに変えられんかったが
>>495 ニーア オートマタかな
実際には2Bちゃんのケツを愛でるゲーム
シューティングかと言われると……まぁうん、間違ってはいない
アクスレイ 極上パロディウス 沙羅曼蛇 グラディウスU サンダークロス ゼクセクス AーJAX ジャンル外かもしれないが リーサルエンフォーサーズ コナミシューティングばかりw
スーパースターフォースとガーディック外伝は 世界観に痺れたなぁ スーパースターフォースは攻略本もSF小説みたいで 面白かった アーケードだとサンダークロスがグラフィックも BGMも洗練された雰囲気で好き
>>136 百貨店の屋上遊園地にあったエレメカのペリスコープは面白かったな。
>>304 既に転売屋の商材と化しているからな
弾が少ないから値段釣り上げに最適なんだよ
スラップファイトは長く遊べたので何周もしてたな、たまに2Pで遊ばせたりしてた
ニーアは斑鳩好きのヨコオタロウがシューティングの企画出しても通らないからRPGに偽装した
トライゴンの自機の名前が「スーパー戦闘機」って……
>>470 その栄光はガリウスの迷宮にこそふさわしい
シューティングゲームの音楽かけながらドライブすると操縦してる気分になれる
シューティングゲームでSTG思い浮かべるのは老人 FPSTPSが若者
>>210 気合見せるためにハドソンの鉢巻かなんかをジョイスティックの下に敷いたらズレまくりですぐ死んじゃった思い出
TEMPEST 2000のBGMは宇宙一かっこいい
VIDEO >>514 いやいや
90年代中頃の時点で既にMarathon(Mac)なんて傑作が出てるからw
今はWindowsでも全作無料でプレイできるとか何とか
ピストル大名も忘れないで。 個人的にはアトミックロボキッドにハマったわ。 バグで時々リセットかかるけどな。
ロストワールド見たときは新しい時代来たなぁと思った 時期的に大画面筐体が出だした頃で店で一押しのゲームが入ってるんだけど、そこにロストワールドが 絵はきれいし、ボスはめちゃくちゃでかいのに動くし、スクロールも横上斜めとか楽しかった ゲーセンとしては難易度低いからインカム少ないし、ローリングスイッチがすぐ壊れたりで、次の大魔界村にロム交換されたようだけど所見の衝撃は忘れられないわ
いろんなゲーム出ていろんな武装も出てきたが印象に残るものを数点 ASOのサンダーはパーツ集める苦労に見合う凄まじい火力があった Rーtypeは反射レーザーになにより無敵のパーツが自機にくっつき自由に敵にぶちこめるあの発想がすごい そして業界初?だったかも知れないロストワールドのホーミングレーザー!レーザーが追尾するなんてすごい!さすがは最強のサテライト!いざ購入! ごんぶと うどん にょろにょろ アレわりとがっかりしたよ・・・いや強いんだけどね
今の子供にシューティングって言うとフォトナや荒野行動などのFPS,TPSを想像するらしい
>>5 R-typeが人気だったのってファミコンのドラクエ3発売日より前という
昔はゲーセンと家庭用ゲーム機に格差があった
>>522 ASOのサンダーは稲妻が収まる前にアーマーを外すとフリーズするバグがあった
これで店の人にリセットしてもらって長く遊べたw
グラ2のバランスの良さからのグラ3の鬼畜っぷり まあ今やると3もそれなりに行けるけどあの頃は鬼畜に思えた
ギャラッグとかゼビオスとか駄菓子屋で50円でやってたわー
頭脳戦艦ガル→スクロール・ロールプレイングゲーム キングスナイト→フォーメーションRPG
斑鳩のプラモが売ってたな よく見たらすげーダサイデザインだよなあれ
>>482 大変お待たせいたしました
ご注文の黒金玉でございます
トップビューの全方位スクロールで、マジンガーZみたいに ボディと合体出来るゲームがあったんだがタイトルが思い出せない
>>532 ゲームで見たらカッコイイ気がしたが
プラモのはダメなのか
飛鉄塊買おうか迷ってた
>>379 普通に稼働中の店舗で基盤交換とかしてる店あったよ
ゲーセンというより駄菓子屋的な店とかね
俺も交換作業後にタダで遊ばせてもらった事ある
80年代のゲームミュージックって独特だよな なぜあの雰囲気のBGMが消えたんだ?
最近斑鳩始めたけど難しいな 先を読んでさっさと属性変えちゃうと打ち返しで死ぬことがよくある もっと脳みそゆっくりで対応するほうがいいのかもしれん
>>535 ファミコン版の「フラッシュ攻撃」って移植メーカーの苦し紛れの言い訳じゃなくて
雑誌ライターが記事で勝手に名付けたんだな
達人王は学校の友達と攻略法を記録しながらやった記憶
老眼で玉見えにくくなったわ 昔はゲーメストに良く載ってた
>>539 限られた容量と音源しか出せなかったから
俺もゲーメストは載ったことあるんだな 雑君保父の絵をパクって描いた4コマ漫画のハガキだ
>>544 それだけかな?
今のゲームはどれもまったく耳に残らないよな?
さんざん言われてるけどダライアス外伝はかっこよかったな 最終面で音楽のサビでボス登場するようにしてるから冒頭流れないとか 雨がやんで虹が出て、小山から鳥が飛び立つ中ボスが登場とか 夕日がだんだん沈んで星が出てくるとか 頭おかしいくらいに手間かかってるパイプ面の背景とか
グラディウスのネームエントリーの曲は今でも口ずさむ。なんか物悲しくて好き。
ゼビウスの敵キャラとコードネーム、ファンタジーゾーンのステージ名とボスキャラ くらいは暗記していたんだけど、思い出す機会が無くなって前者のほうはもうダメだわ
ネームエントリーは名曲多いよね 沙羅曼陀もシンプルながら耳に残るし R-TYPEやギャラガ'88とか好きなのいっぱいえるわ
>>430 オートレストランのダライアスやニンジャウォリアーズはドライバーの寝床だったな
>>551 横スクロールシューティングの完成形だと思う。やっぱりドットがいいわ。
>>548 思い出補正かかってるのもあるだろうしおまえの耳が肥えたからってのもあるのかもね
てか音楽全部そうじゃない?無茶苦茶売れてるAKBでも同じような語られ方するしね
幼少の頃デパートゲームコーナーで遊んだ記憶があるんだが 「キング&バルーン」のハズなんだが、自分の記憶してるボイスと違う つべ等で検索すると王様のボイスが「へるぷ、へるぷ」なんだが 自分が知ってるボイスは「ヘーォプ!ヘーォプ!」なんだわ そもそもキング&バルーンではない?
>>560 屋外に置いてる筐体だったならスピーカーが傷んでたのかもね
アケ勢はソニックウィングス 知り合いと二千円注ぎ込んだがムリだった(´・ω・`)
なんだよこのフランス語訛りの英語〜全然聞き取れんわと思ったら普通にフランス語だった
>>536 グレンダイザーをパクった
UFOロボダンガーってのはある
だが全方位ではない
ファミコン版のBウィングしか知らなかったので アーケード版見たときはあまりの渋さに唖然とした
>>567 レースゲームとして作って上司にプレイさせたら「弾撃てないの?」の一言でシューティングゲームに作り変えられた話は好き
いま家の60インチやプロジェクターでスイッチつないでアームドFとかやると、こんなこと昔はどんな金持ちでもできなかったんだなーって妙な満足感あるよな。3面クリアできないけど
>>551 そういう意識をダライアス2の時にもっと強くもってて欲しいかったな
オルガブリーズはちゃんとリンクしてたのにセイパパのアレは酷い
>>545 ゴ魔乙が一応同じ世界が舞台で続編またはスピンオフということになってるみたい。
大佐やら小林幸子やら色モノ揃いでワケワカメだがw
メタルブラックが良かった ボスと真っ向から撃ち合いするのは快感
>>570 最終面は効果音が消えるって謎の演出あったね
タイミング無視のパパも「え?なんか言った?」みたいでまぁまぁ面白かったけどなぁ
直方体がひたすら直方体を破壊しまくるException
>>13 レーザーの後に意図的にエネルギーを減らして連射を取るのが攻略の一つ。
>>535 コンティニュー回数に制限がなかったからわざと敵に体当たりしまくって
メガンテとか言って遊んでたわw
>>541 アーケード機とファミコン版は別ゲーだったからな…
おっぱいぱいって何だよと思ってニコ動でガンヘッドの動画見たらワロタ
STGはSS版サンダーフォースVが好きだったなあ。PS2版はなんか違う。 PCEソルジャーブレイドは今でも楽しめるんじゃないかな。
>>359 シューティングってよりフライトシュミレーターよりだからな
蒼の英雄が進化してウォーサンダーとなったが
まさか陸軍要素や海軍要素まで含むゲームになるとは
シューティングゲームって基地外みたいに上手いヤツいた印象だけど 昨今のfpsって人間性能普通以下の多過ぎだろ
PCエンジンと言えばシューティングと言うくらい数多くでてたのに 何故か脱衣シューティングはない ファミコンやメガドラにはあったのに
ギャラクシーフォースU ワンコインでクリアした時感動した 体感ゲームとしても良かった
>>497 はるかーなそーらーにえがけー
3DSTG初心者にオススメ。
>>152 シルフィーIIの声がキツいです隊長!(ボイスオフ)
>>587 近くのゲーセンにあったけど、相撲の巡業が来た時に相撲取りが乗って壊れたわww
>>176 貧乳、ロリキャラ削除されたんだよな、あれ。
ナムコってそれなりにシューティング出してると思うが、続編ものが思ったほど多くない印象 一番多いのはゼビウスよりもギャラクシアン系列か?
ゲーセンで一番最初に小気味良い連射を出来たシューティングゲームは セガ テディボーイブルース
>>592 マジかw
確か4・500万ぐらいするのに。
>>384 とあるアニメのヒロインになった時は笑った。
>>595 続編とわからないのも少々あったしなんか幅広く作ってたね
グロブダーはゼビウスシリーズでカウント出来るのかな
レバー2本で戦車コロコロするヤツが楽しかったな アサルトだっけ?クリアは出来なかった
関係ないけどゲームショップでいかにも中華製なアーケードスティック(サターン対応)の説明文が 「ツューティソグゲームに最適」って書いてあって笑った
>>558 今のゲームのBGMは本当にBGMとしての役割をしてて、環境音にベースとかが乗っただけみたいのが多いから曲としてはあまり印象が薄いのかもしれんね
昔のはそのまま歌詞つけて歌にできるくらいメロディがハッキリしてたから耳に残りやすいんだろう
動画でシューティングの巨大ボス戦見るの楽しいわ ダライアスとかデカイかいせい生き物怖い
れ――――ざ――――つよいぞー れ――――ざ――――
ZUNTATAサウンドの為にアリスギアを始めたっけなあ。
>>604 R-TYPE LEOのスタート時にかかる「3, 2, 1, Let's Go!」も忘れがたい。
元々R-TYPEシリーズとは別の作品として制作されてたから、音楽もノリのいい物が多い。
弾銃フィーバロンって普通の弾幕系縦シューに思えるんだが 何故か80年代ディスコ風のBGMっていう謎ゲームだったな
ガーディック外伝、なんて誰も書いてないと思ったらチラホラ書かれてて嬉しい 超絶テクニックがいるわけじゃないけど、程よい難易度で楽しかったな
>>39 わかる
エスプガルーダ2HD 出来なくてマジイライラしてたわww
最近ストアから消えてるよね
レイディアントシルバーガンのウルトラマンは笑ったな めちゃくちゃ真面目なゲームなのにしれっと登場して…
ダライアス外伝のサントラをカーステで爆音でかけてた俺 友達にどう思われていただろうか…
>>615 あれは出来はいいけど販売会社で損したかも
なにせスクーンや魔鐘のアイレムだしね
ザナックを作った会社だと知ってれば買ったかも
テグザーのファミコン版は改悪されて残念だった 実は99面クリアすると画面がミンメイ人形で埋め尽くされて終わるというのを2000年代に入ってようやく知った
ある意味FCゾイドもシューティングだよなバトルが ゾイド黙示録も基本はシミュレーションだったがバトルは激ムズシューティング 障害物にハメるなりしないと勝つのは難しい
ファミコンじゃレーザー表現しようがないんだからしょうがない
98の東方が最盛期の頃にワイヤフレームの同人3DSTGばっかやってたわ。
>>594 そう
その次がボスコニアン(実はスターラスターやブラストオフもこの系統)
シューティングで一番難しいのってトランスフォーマーちゃうん?
家庭用に移植されなかったのは版権とか色々めんどくさいんだろうけど ウルトラ警備隊は本当にピンチの時ボムボタンを押すとウルトラマンが来てくれるという 怪獣対策チーム視点のシューティングゲームだったな 有名所の怪獣からマイナー怪獣、マニアじゃないとわからない宇宙人の円盤とか タロウ面のボスはなぜこいつ選んだ?っていうゲランという謎セレクト
Steamで最近彩京の移植物が続けて出てるな インディーズは今でも新作をちょくちょく見る
>>626 コンボイの謎は覚えれば対処できるけど
疑似3D入れていいならコスモジェネシス
かなりパワーアップの場所がランダムで運ゲー要素高いし母艦一隻沈めるのも一苦労
>>630 バンゲリングベイの2コン地獄とかもヒドイよね
ファミコン時代のシューティングって飽きも早いから、話題にはなかなか
ならないという悲しい思い出
>>136 大体新しいゲームって言ってもほとんどが20年以上前じゃないかw
msxのスカイジャガーでゼビウスやってる気分になった
ファンタジーゾーンにハマったなぁ、後はアフターバーナーか。連コインし過ぎて乗り物酔いした事あるわ。
いつだったか忘れたがゲーセンで一度だけ3Dグラディウスをプレイしたがオプションが全然取れなかった スターウォーズのXウイングを操縦するカプセル型の筐体もプレイしたら開始10秒で激しく酔った
>>15 ステージスタート時の前奏付きが最高!
とはいえ通常BGMも良い出来なんだよね。
>>240 下手の横好きってやつか。
スラップファイトでホーミングを最初に取っておけば、1時間は下手な人でも楽しめる と思う あと、ギャラガとかも2機合体を早くやっておけば10面ぐらい簡単にいける
こないだイメージファイト二周目ペナルティをノーミスクリアした動画が上がってたな TASを除けば人類初じゃないかな
>>576 それだわ
つーか普通のでも滅茶苦茶難しいのにようやるわな
>>451 それやない
ゲームセンターとサターンに移植されてたの
名前がでてこない
レベルアップみたいなのして強くなっていったの楽しかった
>>308 あった
Riders 2491
Steamで300円しなかった
アーガスで着陸できないやつーwwww それは私です
>>594 というかナムコのSF系ゲームは全て同一世界のUGSFシリーズということになってるから続編はいっぱいあると言えなくもない
ギャラガやスター○○系のシューティングは勿論、バラデュークやディグダグ、エスコンやリッジレーサーも同じ世界で、ナムコのSFゲーはほぼ全てエスコンの世界「ストレンジリアル」の世界で起きた話ってことになってる
>>18 バーカ
グラディウスはスクランブルの続編だ
つまり始まりはスクランブル
>>198 潜水艦のやつかな
DOSでやった記憶が
>>423 スクランブルで正解
ちなみにグラディウスよりもフォーメーションZやソンソンの方が早かったような気がするが
スクランブルの次にスーパーコブラとかなかったっけ?
目新しさで魅かれたのは、ゼクセクスのフリントだな ああいうオプションもなかなか味があって面白かった
今でもコナミコマンドは覚えているけどゼビウスのは 上下左右下上右左・・・のあとが思い出せない
蒼穹愚連隊っていうのを良くやった あれは楽しかった
>>657 そりゃドルアーガだよ
上下左右下上右左左右下上右左上
ゼビウスは9229(右9回、上2回、左2回、下9回)
同人ゲーのダラディウス、ダラディウスバーストは飯テロ
ザナックがいいっていうからディスクの書き換えしたけど、 数分遊んだけどおもしろくないんだが
トータル一番時間かけたのはR-TYPEかR=TYPEΔのどちらか。 どっちも今だにやってる。 STG得意な訳では無いけど、繰り返しやれば高等技術無しでも何とかクリアできるのが嬉しい。
>>663 当時のファミコンゲームとしては動きはなめらかでよかった
それ以上なにがある?って聞かれると答えられない
>>659 気になったから調べてみた
おっしゃる通りドルーガで
上下左右下上右左左右下上右左上
ゼビウスは
2コンA or B + 右9上2左2下9だった
天地を喰らうはシューティングでいいのか? かなりの連打と溜め撃ちが必要だったが
vrのシューティングゲームなんかないかな パンツァードラグーンとか作ってほしいわ
メタルブラック初見の冒頭で 空母に踏み潰されなかった奴は その後の人生もそこそこうまくやってんじゃないかと思う
>>672 ヤドカリ君出てきてすぐ死ぬけどなんだったんだろうなあれ
空母背負い切れなかったのかな
怒首領蜂大往生はやばかった 二周目残機強制で0、コンティニュー不可、 まともな練習もできず二周クリアするまでどんだけ苦労したことか
2020/07/31(金) 00:30:14.01 ID:Mhuvi9oD0 pcでマイナーだけどzeroRangerが最近おもしろい
-curl lud20250113225718ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1595939901/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「シューティングゲームの話しようぜ YouTube動画>9本 ニコニコ動画>1本 ->画像>35枚 」 を見た人も見ています:・「ニュースグループ」の懐かしい話しようぜ ・なぜゲーム開発者はシューティングを作りたがるのか?東方のZUNが語る! ・元カプコン岡本がYouTubeでゲーム業界の接待やキックバック取引について話してるぞ ・「クレヨンしんちゃん」の「ボーちゃんテッシュカバー」が狂気じみてると話題。 ・モンスターが主役のゲームが無いことに着目してクラウドファンディングしようと思う ・【悲報】アンジュヲタがフルボッキで楽しみにしてた上國料罰ゲームがKYババアの美術話で失敗に終わる ・デリシャスパーティ プリキュア 第29話「おいしいパラダイス!レッツゴー!クッキングダム!」★5 ・日向坂キャプテン「メンバー同士でお酒飲まないしアイドルなので公の場でお酒の話はしないようにしてる」←乃木坂ババアwwwwww ・CDPR「ご心配なく。サイバーパンク2077は、隠し事もデタラメもなしの、ウィッチャー3のような誠実なゲームです」 ・【画像】機動戦士ガンダム最終回の「ラストシューティング」を風船で再現🎈 なかなか再現度が高いと俺の中で話題に ・【悲報】バンダイナムコ「スーパーロボット大戦最新作は1話150円でボーナスシナリオ遊べちまうんだ!」 これ法律で規制しろよ ・今日のハロステでのアンジュルム新体制発表→オーディション開催→かみこのように娘。オーディションでリザーブしてた逸材を加入 ・【レイプ・ドラッグ、のようなもの】ウイスキーとエナジードリン●を混ぜたものを飲ませるなどして抵抗できない状態にして猥褻行為・福岡 [水星虫★] ・娘。に入ってからようやくサンデーのインタビューでファッション好きとカミングアウトした森戸知沙希ちゃんの私服コレクションが見たい ・4ch民「『黒人のためにハゲよう』って架空のハッシュタグ流行らせてツイッター民釣ろうぜwww」→ハゲ頭の女性が大量発生してしまう [1号★] ・【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】アニメ『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』の新プロジェクトが発表など [朝一から閉店までφ★] ・シューティングゲーム版のスマブラみたいなやつ ・【VR】ボクシングのVRゲームが凄いので家トレしよう ・SF系シューティングゲームが苦手なんだが皆ちゃんと楽しめる? ・韓国メディア 文在寅とプーチンが電話会談してるかのような印象操作 ・東方とかいう他のシューティングを軒並みぶっ潰した衰退コンテンツ ・QBハウスとかサンキューカットとかの世話になるようにはなりたくはない受験生 ・ニンテンドースイッチでゲームキューブのソフト出せばみんな買うよね。 ・ニンテンドーeショップが終了するけど買っておきたいゲームをメモしよう ・3クチュアリ(聖域)から入山がドロップアウトしたから新メンバーを決めよう ・ヒーリングっど プリキュア 第26話「びっくり!アスミのラテ日記」★2 ・ゲーム中の会話シーンでキャラのバストアップ画像表示するゲームwwwww ・デリシャスパーティプリキュア 第2話「さようなら、ゆい…!マリちゃんの決意」★3 ・なぜアンジュルムはガチで売れてガチでハロプロトップグループへと成長したのか ・ヒーリングっど プリキュア 第14話「元気発見!すこやかフェスティバル!」★6 ・フィギュアグランプリに出場した羽生結弦 滑り終わったあとのリンクがプーさんだらけと話題に ・ヒーリングっど プリキュア 第37話「季節をエンジョイ ラテ様おもてなしツアー!」★6 ・【速報】日本一のゲームプロデューサーが食べログ点数リセットを徹底批判!とうふさんも激怒か? ・合コンでハプスブルグ家の末裔という俺渾身のネタ話しても皆ポカーンとしてて草、だから低学歴はやなんだよw ・MS「将来的に「プレイステーション4」などでもマイクロソフトのゲームが楽しめるようになるかも」 ・【IT】マイナンバーカードのセキュリティ向上へ 生体認証追加し多要素化検討 [ムヒタ★] ・シバター「オリンピック中止にしようぜ、汚ねえ一部の金持ちだけが儲ける利権イベントは中止です」 ・デリシャスパーティ プリキュア 第31話「おいしーなタウンの休日 プリンセスゆい!?」★2 ・【ニシ怒報】任天堂、「ホットギミックコスプレ雀」のパンチラを隠し健全なゲームかのように変更! ・【格闘技】RIZIN代表が明かす「フジテレビの大みそか放送をやめようかと話していた」 [マングース★] ・GUのパジャマがかわいくてコスパ抜群だと話題に ケンモメンもこれ着てパジャマパーティーオフしよう ・【⚽実況しようぜ】≪モンテレイ vs アルヒラル≫ FIFAクラブワールドカップ 3位決定戦 ・プログラム言語ってネイティブでマシン語を話せるくらいならないとグーグルに入社できないまま派遣止まりなんでしょ? ・NHKニュースウォッチ9、ヤクルト村上のホームランをトップニュースで報じた上に30分以上も割いてしまうwww ・ワオ!また日本がやりやがった! 入浴中のまんさんをモチーフにしたティーバッグが話題に。これのダー様版はよう! ・【動画】次世代サイバーパンクオープンワールドゲームのデモが凄すぎて射精した。こういうのを待ってたんだよ ・【悲報】NMBで1人のメンバーに対して陰湿なイジメのようなことが日常的に行われてることをラジオで上西怜がポロッと話してしまうwwww ・【悲報】EXILE軍団が名探偵ピカチュウのED曲で世界デビュー決定でPerfumeのcars挿入歌にマウンティングしたと話題に ・【政治】秋の叙勲受章者を発表 西川きよしさんやファイティング原田さん、サッカー日本代表を率いたオシム元監督などが選ばれる ・【ゲーム】スト2って何気に闇深いよな? ケンのステージで応援するフリして試合をオカズにシコっているオッサンとか ・仮想世界で日本観光するJTBの「バーチャル・ジャパン・プラットフォーム」が低クオリティすぎて話題に [haru★] ・【混ぜるな危険】SRのような乃木坂ファンの大半が反対している下品なコンテンツをやるメンバーを軽蔑します【チャットレディー化】 ・【米警察】トイレットペーパー切れても、緊急通報番号「911」に電話しないよう呼び掛け…代替品にトウモロコシの軸などを提示★2 ・今期アニメ「コップクラフト」って話は良いのに戦闘シーンが何やってるか解らなくて興醒めだよな ティラナちゃんの魅力が台無し ・和田彩花「実はスマイレージの時に一番仲良かったメンバーの子と15歳の頃からいつかエジプトに行こうという話をしてたんですよ」 ・【サッカー】「クボはシルバのようだ」久保建英の“ポテンシャル”をエメリ監督が語る!「彼には満足している」 [首都圏の虎★] ・ドラクエ11最大の謎は、マルティナが性奴隷にされてたときの具体的な話が一切ないとこだよな… ゲーム内ではぐらかして終わったし ・元寇絵巻に載りゴーストオブツシマ関連でインスタで話題の志賀海神社←こじるりとキングダム作者で話題の縁結び神社のなってしまう ・【マジかよ】ゲイにストーカーされたらそのことを誰にも相談してはいけないし、もし相談したら「アウティング」という犯罪になるらしい ・【YouTuber】登録者107万人 オサミンティヌス3世がゲーム実況引退を発表「本当に夢のような時間でした」 [爆笑ゴリラ★] ・ぼくくん「このゲームダウンロードしよ」ニカニカ ぼくくん「ゲームダウンロードしてたらネットが重いなあ 使ってるうちは止めとくか」 ・【悲報】海外メディア「日本人が生み出した『ガチャ』という悪魔のような収奪システムが、世界のゲーム市場を脅かしている」 ・【朗報】 「デリシャスパーティプリキュア」で公式カップリング”あまここ、ここあま"が誕生し話題に 【百合】
08:57:22 up 10:00, 0 users, load average: 10.51, 9.81, 9.66
in 5.8271570205688 sec
@4.1339070796967@0b7 on 011322