米中が15日にハイレベル協議、中国の貿易合意履行を評価=関係筋
By Lingling Wei in New York and Bob Davis in Washington
2020 年 8 月 5 日 08:10 JST
米中両政府は1月に署名した2国間貿易合意を巡り、中国側の合意履行を評価するため8月15日にハイレベル協議を実施することで合意した。事情に詳しい関係者が明らかにした。
トランプ米政権はここ数カ月にわたり、新型コロナウイルスの感染拡大や香港情勢、中国西部でのウイグル族の扱いなどを巡って中国を強く批判し、両国関係は悪化。
米中両政府が抱える共通の懸念の中でも、貿易合意は互いに向き合って話し合える数少ない課題となっている。
関係者によれば、協議にはロバート・ライトハイザー通商代表部(...
https://jp.wsj.com/articles/SB11945199218753394663804586549501185541920 日本の敗戦日に米中で握手かw w w w
ネトウヨ悔しいのぉ
反日企業のSNSアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない
こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな
特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ?
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
なのに「個人の情報なんて抜かれても全く影響無し」とか言ってる売国奴がいるからな、ほんとマヌケとしか言いようがない
つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな
しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ
そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ
まあ日本車は間違いなくターゲットされてるから対案の火事じゃない
すり寄って悪巧みバレてぶん殴られて泣きながら喚く
ずっとこれの繰り返し(笑)
キンペーちゃんは最初だけ威勢がいいけど、すぐキャン言って腹見せるからなw
FXやってるものからしたら去年から何回この話がひっくり返ったんだよというレベルだわ
トレーダーは誰も信用してねーだろwwwwwwwwwww
評価してるわけじゃなく
「評価するため」に協議することに同意しただけじゃん
日本語読めないのかコイツ
>>8
中国はジャイアンじゃなくてスネ夫だった…? >>1
結局土下座したのか中国ヒトモドキ
ヘタレ野郎( ゚д゚) 、ペッ
>>3
エプスタインで下半身スキャンダルを把握されてるからもう工作は無理だろwwwww
結局、中共は闘ったことがないから負けたことがないってだけだな
韓国と変わらんって事だ
飢饉になりそうだから、穀物いっぱい買ってるからなw
全面的に融和じゃないからな
個々の対立はまだまだ継続やで
米国「日本に固有の武力は持たせないよ。
大丈夫!何かあったら在日米軍が守ってあげるよ!」
日本「竹島に韓国軍が!」
米国「よし、プラザ合意で日本潰そう^^」
日本「中韓に金と技術奪われた!」
米国「よし、トヨタ潰ししよう^^」
日本「尖閣に中国軍が!」
米国「よし、関税で日本潰そう^^」
米中のプロレスにいつまで付き合えば…
死ぬまでだな
>>5
こういう在日ってなんで嫌いな日本に住んでるんだろうな どっちにしろ中共はプラザ合意のようなものをやる協調性は無い
いやこれで戦争不可避の最後通牒突きつけるんやで?(´・ω・`)何かんちがいしとるかしらんが・・・
アメリカがテストで武装UAVを北京上空飛ばしても中国レーダーはまったく反応しなかったから
叩くなら今回が最後の機会と踏んだんだろう
>>24
大統領選挙までの時間稼ぎにも思えるけど
バイデンも中凶をぶっ叩くって言ったからな どこかで見た展開と思ったら
立憲民主党と国民民主党の合併だった
それっぽい約束事をトランプに手土産として持たせて終わりだろ
どうせ守らないけど
最初からプロレスだったわけだ
まあこの二国が本気でぶつかったら地球がヤバイしな
他国巻き込み過ぎるだろw
2か国間でプロレスしてくれよ
>>29
そういや飛ばしてたな
あれで中国は堕ちたんか まさかチャイナは
まだ許されるとでも思ってるのか?
>>30
中国は南シナ海開発やめらんねぇし
ますます悪質になるよなw この記事の書いてるのてWSJの北京支局のまんさんライターとワシントンのデスク
この二人つるんでいっつもこんな記事書いてるし、トランプ vs キンペーの本も出してる(ざっと読んだけどトカナとは言わないまでも事実の突き合わせ方がゲンダイぽいなと思った)
デスクの方はむかしピューリッツァー賞(チームで)とってるけど、まぁ確かに国際経済(つうか通貨戦争)に政治がどう絡んでるのかみたいな話は面白かった
けどスレタイみたいな話じゃないな、これ
>>41
そんな知能があるならそもそも南沙に基地作ってないし、尖閣を取ろうとしないし、さっさと民主化してる もう中国叩くなら今しかないだろうけどな
10年、20年後じゃ世界中に中国浸透して国力上がって手がつけられなくなるだろう
台湾上空で、米軍機を威嚇したから この話は ナシなw
米「中国が合意をちゃんと履行してるかどうか評価するわ」
パ「米中がガッチリ握手!ネトウヨガーネトウヨガー!」
パの日本語読解力ヤバくね?
>>1
前にあっさり決裂してたからな
中国は香港やウイグル問題など必ず条件を出す
アメリカは応じない 大国の口喧嘩はすべてプロレス
権力者は裏で繋がって自分達の権力基盤と金が盤石になるように
コントロールしている それ以外の事に興味はない
>>68
欧米諸国と足並みを揃えてただけだから大丈夫だよ
日本単独では特に何もしてないから。 >>52
米マスコミにも朝日並みに支那に抱き込まれてる人間もいるからこういう時に中国のメンツ守る事を代弁するミスリード記事出すんだよな。
あとアメリカ側も一枚岩でなくて通商部、国務省には未だにパンダハガーが巣食ってるけど政府中枢、軍、CIA・FBIといった情報コミュニティ系は中国を明確な敵認定する方針で変わらない。 終わる訳ない
更なるペナルティーを課せられる
アメリカだけが得をするルールに中国は土下座w
>>64
日本人はそういう意見したがるよな
ある意味平和ぼけなんだよね
拝金主義なのはむしろ日本人だよ
金のことだけ考えてれば生きていけるから
アメリカは自由と民主主義を世界に広めるために毎年膨大な予算を使ってるわけでな
中国も共産主義の体制を守るために必死。ウイグルも香港も天安門もイデオロギーのためにあそこまでやる
約70年間戦争中なんだよ
一時的に宥和政策取ってただけ >>26
大好きな本国に帰っても役立たずだって事が分かってるからだろう
日本は弱者に手厚いからね >>1
いい加減に在日韓国人は日本から出て行けや
いつまで居座ってんだよ `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
>>1
毎日ネトウヨ連呼して頭おかしくなってるんじゃない? でもこれ怖いよな
米国は中国共産党を潰すまで止まってもらっては困る
半端なことしてると反米の動きまで出てきそう
> 貿易合意は互いに向き合って話し合える数少ない課題となっている。
これに尽きる
>>77
台湾は拝金主義から抜け出しているね
中共を反面教師として道徳を大事にし始めている >>26
本国ではゴミだからに決まってるだろ
日本でもゴミだけどw 過去、韓信の様に股くぐりとかやる国だからな
プライドだけの朝鮮人と同じと考えてはいけない
評価してこいつら全然駄目って結果もあるのに
何が嬉しいのか
評価ってプラスの意味じゃなくてチェックの意味かよw
それまでに言うこと聞けってことじゃねえか
評価するための会議開くだけだろどこに好意的な評価すると書いてあるんだよ
>>62
ソビエトには「Trust, but verify.」って言ったのに、中共に対しては「Distrust and verify.」って言ってんだよな
信頼できねーから、検証させてもらうってさwww ここでトランプが強気に出てキンペーの面子潰して欲しい
トランプ味方のはしご外すの好きだな、何度目だこれ流石にひでぇw
キンペー「アジアは我々に任せてほしい」
トランプ「オッケー!」
>>97
たしかに日本はアメリカがいるはずの高さまで登った後で梯子外されてこれからどうしよう、、って感じだけど
イギリスは梯子を威勢良く登ってる最中に上下左右からぶん殴られて地面に叩き落とされるレベルだぞ >>1
これ喧嘩の本番だろ。イッチは日本語も読めないのかよ >>1
ここでいう評価ってのは、褒めるって意味ではなく、どれくらい履行できてるかを判断するって意味やろ こりゃ米国が全部日本が悪いっていい出すのも時間の問題だな
協議で評価するんだろ?
中国が履行していないことがわかれば喧嘩だろ
完全に決裂するわけにはいかないことは米中ともに分かってるだろ
どちらにもストロングポイントはあるわけで妥協しないわけにはいかない
>By Lingling Wei in New York
はい解散!
>>5
翌16日が尖閣周辺の漁が解禁になるんだよな
分かりやすい 超えちゃいけないライン何回か超えても戦争には至らないのが解っちゃたな
中国様的には大勝利やろこれ
>>116
中国共産党から真っ先に記者追放されるレベルだぞ トランプの娘婿のクシュナーはアリババのジャックマーとマブダチって知らないの
面白いのは日本は一生アメリカにも逆らえない、中国にも逆らえないって所だなw
ファーウエイのときも同じことやったがダメだったろ。今回は更に状況悪化してんだ。
香港制圧はともかくパンデミックと黒人煽動はやっちゃならんかった。
>>77
>一時的に宥和政策取ってただけ
そうそう。冷戦後半はソ連という米中にとって共通の軍事脅威があって冷戦後しばらくはそんなに強くなかった中国が領土野心を隠して巨大市場・世界の工場アピールしてたからアメリカも宥和政策してたけど、
中国の中共独裁政治体制と昨今露骨になってきた領土拡張主義はアメリカの国是とは本来相容れないから、
いずれ両国がぶつかるのは必然といえる。 >>11
ほんこれ
散々騙されて痛い目にあってきたから
このプロレスは穿って見てた 話し合いをすることを合意しただけだろ
日本がアメリカと戦争する直前迄こんな事はやってた
貿易合意って知的財産盗むなだとか米が突き付けてたヤツだろ
あれを呑むって中国衰退まったなしじゃんw
米はトランプ一人の決断なわけじゃ絶対ないんだからさ
日本は二番三番手から抜け出せないのは確定なんだから
もう今までみたくずる賢くのらりくらりで見てるのがいいんだよ
日本が極力損しないようにしながら牙を磨いて 次に繋げてないとダメだ
中共はこれでこれで安心してるのかな?
アホだなw
中共は「この件があるから何をしても大丈夫」と
勘違いするだろう
「アメリカ本土に直接関係がない地域でなら
どのような蛮行をしても大丈夫だろう」と
勘違いをするだろうなw
中共は
バカな子供と同じ思考だから
センスというものがない
むしろこの協議以降から本格的に冷戦が始まるんだろ
中国は貿易合意なんか順守する気ないだろうし
他のスレだと冷戦だの宣戦布告だの言ってるけど
情報が錯綜してるな
>>5
敗戦日なんか関係あんの?
志那人や朝鮮人と違って日本人は全然気にならないですけど 国威発揚してないとプーさんの立場が弱くなるけどいいんだろうか
この後もめたら謝るのが大変になるだけだと思うが
>>145
日本の敗戦日を異様に喜ぶ国が
日本とは戦っていないという摩訶不思議さw
韓国なんかウンコだからどうでもいいけど
中国がそんな事やって世界征服できると思うなよって感じw
中国はここまでなる前にちゃんとした歴史教育やってれば
もっと日本に対して強く出れた可能性があるのにねw >>144
ちょっと前にハワイでポンペオと楊潔篪ってブッシュ親子とマブダチの中共の共和党最強コネクションで会談したけど全く話にならなかったし
対話しても無駄だろな
アメリカとしては何らかの土下座ポイントを作ってやりたくても絶対に土下座しないだろうし
まあ今回は食糧売って下さいって話だろうから食糧自体は売るんだろうけどオプションは無しだろ 北朝鮮の時も結局アメリカは何もしなかった。日本は下手に踊らされてはしご外されないように気を付けないとな。
前にポンペオが言ってた敗戦処理の中国側の担当者を決めておいてもらう話し合いだろ
>>37
ちうごくじん蓮呆サマのありがたいお言葉。 >>2
> 早い話、けっきょく中国は米国に土下座すんだよ
コロナに大洪水に化物バッタ。
中国農業は壊滅的被害だろうから、アメの農産品購入取決めは渡りに船だろ。 >>30
トランプは対中派側近のバノンやボルトン、クビにしたけどな
本気でやり合って責任取りたくないヘタレビジネスマンだよ なんで中国人や朝鮮人て最初アホみたいにイキがっておいてちょっとぶん殴られるとすぐにヘタれるの?何がしたいんだろ。
バカじゃねーの。
>>154
今回はライトハイザーだからな
安全保障までの話は無いだろ >>157
あんまり知られてないけど、
南部は大洪水、北部は大干ばつ、ちょうど良いところはバッタの群なんだぜw >>17
あのクソジジイまだ生きてやがんのか?
しかもエプシュタインのペド島に関わってたのか? まぁ結果がどうなるにしろ会合一切無しってのもあり得んわな
>>3
死に体のキッシンジャーに何を期待してるんだwww >>159
馬鹿野郎。
トランプは人死に出したくねえいい奴じゃねえか。 「評価する」の意味
日本語だと複数の意味があるけど英語だとどうなんだろう
>>1
評価って文字通りの評価だろ
良いとも悪いとも書いてないが >>153
せやな、アメリカは何もしなかった
北が必死で支援取り付けようとしたけど”何もしなかった”
踊らされて梯子外されたのは北なんだよなぁ ただ、トランプはそれはそれこれはこれ、が基本だからな
問題として打ち出したら、それは全て個別のカード
>>155
その左手には画鋲が貼り付けてある。手を離したらぶっ放すぞってねw >>163
業が深すぎて耳キーンなるで(´・ω・`) これ武漢ウイルス賠償とかどうなるん?
別の話???
>>5
ハングルも読めない敵国の言語のみでコミュニケーションとる在日って哀れだよな
アイデンティティが反日行動しかない寄生虫 もうこれ以降に中国叩くチャンスは無いと思うがなあ
20年後が楽しみ
評価するから会議するぜってだけじゃね?
日本語って難しいんだろうね
>>186
プロレス中継終了1分前に延髄斬りが炸裂してスリーカウントが決まったところで
CMを挟んでエンディングにダァーッ!!! 土下座するだろうな
中国大洪水でヤバすぎて、もう土下座以外ないもん
いまの力関係は
アメリカ→ギャングスター
ロシア→マフィア帝国でギャング連合に抵抗する帝王
日本→ジャップはギャングの子分
韓国→ギャングもロシアも中国もこいつをいらないという
中国→追い込まれて土下座
こういう力学だよ
中国は国家崩壊がやばくて単独で立て直せなくなったから服従だよ
災害で輸入しないと経済回らない
>>189
アメリカからしたら最後のチャンスだったのにな コロナで第一次大戦より人殺したのに、アメリカはこの程度で許すの?
これは日米貿易戦争の時のような貿易分野の合意だろ
問題は、それ以外の分野にあるのは判ってんだろ
よし規制終わったw
>>158>>200
一早く支那撤退に補助とかファイブアイズとか踊りまくりですよ? >>203
アメリカ以外にも参加国がある決まりに参加するとか
日本独自で行う政策とかなら問題ないからなw そもそもあれだけ農産物買えるわけないだろw スレタイが頓珍漢
>>204
それほとんど何やっても踊り認定にならないやんw
アメリカ単独なんてあんまないしw 最低でも尖閣から一切手を引く事を条件に入れろよ
チョンが中国に寝返ったら最前線になるんだから
小卒のホモ*近平がいらんことしてgdgdだろうなw
コロナばら撒きで信用だだ下がりだろ
今後中国については何が信用できるの?
WSJって反トランプ筆頭格の東海岸極左じゃねーかw
20世紀からアメリカ共産党の岩盤地域である、タイムズ・スクエアも健在だし。
>>26
祖国に帰ると日本に居る時よりキツい差別をされるから
ソースは知り合いの元在日、もう日本に帰化してしっかりと日本人の義務を果たしてるまともな奴 >>215
8月4日に韓国と断交する!
とか言ってたのにエンドレスで嘘を吐くよな、お前(^。^) まさか1は 評価=絶賛 みたいな解釈なの?
日本語読解力の無さ、やばすぎない・・・?
この場合の評価するって査定するみたいな意味だろ
薄汚い旭日昇天旗の下
幼気な十代の朝鮮人美少女処女学生20万人が
強制連行レイプ性奴隷にされのちに証拠隠滅のため大半がガソリン撒かれてブチ殺されても完全無抵抗と積極的女衒を貫きつつ勇猛果敢に日本軍志願兵として抗日独立戦争を闘い抜いたと勝ち誇る気高い朝鮮韓男たちの心意気をこれ以上舐めるなよ
毎日毎日嘘や妄想を吐き散らかして恥ずかしくないのか?
いい加減真実から目を背けるな 卑怯者の臆病者め
ロリコン変態差別主義者のチョッパリコロナ倭猿ヤプーども忘れたとは言わせんぞ
まだ履行完了かどうかの
判定してないじゃん。
まあ水害やばいから、今年の10月以降に農作物輸入については履行完了のシナリオだろうが
ガッチリ握手してないし。
評価!ではない 評価してダメ出しして更に締め上げる
そして尖閣で中国軍を打ち破る日米の計画だよ。
防衛白書より、中国の武装艦は昨年から中国の中央軍事委員会に所属変更され機関砲を装備して、
中国海軍所属の白く塗った軍艦であるという認識をあきらかにしてし、海保が手に負えない場合は海自が出動できる大義ができた。
さらに中国軍の本体の出動を見越して、中国が大量の漁船と武装を尖閣に向かわせるとの発表の前に
在日アメリカ軍司令官が尖閣を防衛すると言明していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/104b40bf113676c4b04b2b181b5d3a8144492545
これは、武装船が海保に発砲したら、海自出動の正当化、そして中国軍本体が出動したら米軍介入の正当化をする作戦だ
何もしないと、中国海軍の武装船が、日本の漁船を追い出し尖閣は中国が実効支配したと発表しかねない
違法侵入した中国船を尖閣領域から追い出すことは、重要でまず海保が、手に負えなければ自衛隊が、
さらに支援が必要なら米軍と三重の構えで追い出す。
米軍は中国を叩きたくてウズウズしていたので、大義名分ができ尖閣以外でも行動を起こすかも知れない。
中国軍は尻尾を巻いて退却するだろうが、もしかかってきたら面白いことになるだろう。
いま国民ができることは、自分たちの命と財産をまもる自衛隊が任務を行う上で不利となる憲法9条を改正しよう。
憲法9条が守るのは日本を侵略しようとする外国の利益で、日本の利益ではないことを理解しよう。 >>5
ネトウヨ関係なく何が悔しいのか?
どういう親に育ったらこんな思考になるのか? >>232
米国の後ろ盾があると思いこんでイキりまくってたのにその後ろ盾は一方的な思いこみで 、
米国には米国の国益や事情があるという現実を突きつけられた媚米ウヨの歯ぎしりが聞こえてきそうだからでは? アメリカに振り回されっぱなしな日本だけど付き合いきれねぇって言える政治家いないのかね?
中国側は米国と争えばロクな事にならないのを理解してるのだけど、国内が安定せずに統制が効いてない
米国側は経済面で覚悟が決まってないからやりたくないのだけれど、国防を中心に考えると中国のリスクに正面から対峙する必要がある
どちらもやりたくなくて腰が引けてるけど、どういう形で暴発するかわからん状態が続く
もし米国が民主党に鞍替えした場合はかなり空気が変わりそう
>>234
違憲合憲ケリつける前に必要に迫られて、なし崩し的に軍備拡張が進んでいく日本らしい流れだね
反撃・防御的先制攻撃能力としてのミサイル戦力の整備くらいまではやるかもしれない >234
攻撃権も必要だから 憲法改正が必要。
北朝鮮が、日本に向けた弾道ミサイルに液体燃料を入れだしたら
その基地を攻撃できるようにすることが、確実な多層ミサイル防衛になる
>>26
在日とは限らないかも
構って欲しくて煽り目的でネトウヨwと書いてるオツムの弱い奴か
在日なら日本を壊す目的で日本にいる、なので日本に不利な事には大喜び
それかパヨクか、パヨクも在日と目的は大差ないけど あー、悔しいな!悔しい!
>>7
日本車に関しては、日本はトランプを乗り切ろうとなんとかいなしてるじゃん