このドラマは、視聴者の内訳バランスが非常にいいことでも知られる。
ドラマに描かれている「新旧のサラリーマンのおじさん」がこぞって見ているのだろうと想像しがちだが、
その実、老若男女がバランスよく見ていて国民的ドラマの様相すら呈している。
しかも今シリーズでは特徴的に、「F1層」と呼ばれる20代〜34歳の若い女性視聴者に人気が高いことも指摘されているのだ。
同世代の男子が第1回目〜第2回目にかけて視聴率が減少しているにもかかわらず、女子は上昇している。
おそらく彼女たちをこそ意識して作られているはずの『ハケンの品格』よりも、『半沢直樹』を見ている人の方が圧倒的に多いというのである。
彼女たちは、なぜ自分たち「女子」に向けて世代的共感たっぷりに用意されたドラマではなく、堅い業界で倍返しするおじさんドラマを見ているのだろうか。
さて、この『半沢直樹』、画面が顕著に真っ黒なのが印象的だ。
というのも、出てくる登場人物たちが「日本の」「大銀行の」「男性エリートばかり」で、
このご時世だというのに几帳面にも朝から晩まで典型的なダークスーツ上下を纏い、きっちりネクタイまで締め上げている。
現実の日系金融業界を見れば、クールビズに働き方改革にウィズコロナにと、
さすがに2020年の現状はそこまで旧態依然としたオフィス生活ではないし、本社の女性行員率だってもっと高い。
役員に女性が皆無なのも、2020年の現状とは異なる。
そんなダークスーツの男性銀行員たちがツバを飛ばしながら目の前5センチの距離に近接してにらみ合い怒鳴り合い、
組織の不正を暴き、卑怯な悪者を爽快に成敗し、和服姿の女将・智美(井川遥)がしっとり優しく酒を注いでくれる
小料理屋で会社の機密情報をおおらかに話し合っている(個室ですらない)という、時代劇のようなデフォルメ感。
いま私たちが置かれている、この配慮あふれるコンプライアンス社会の緊張感や、ソーシャルディスタンスあふれる
ウィズコロナ社会の現実との乖離をきちんと見つめ、受け止めるならば、
「そうか、これは現代劇の姿を借りた勧善懲悪の時代劇なのだ」
これは、日曜の夜、組織や社会の理不尽に憤る人々が「ああスッキリした!」と溜飲を下げて月曜日を迎え、
元気に次の1週間を乗り切るための勧善懲悪の時代劇なのだ。あるいは歌舞伎界からの豪華出演者たちの面々と
彼らの演技力、発声、そして大振りの芸を鑑みるに、これはドラマの姿を借りたお茶の間歌舞伎、伝統芸能、様式美なのだ。
なぜ、アラサーキャリア女子がおっさんドラマ『半沢直樹』を好んで観るのか
https://president.jp/articles/-/37736 ハゲが出てこないから、フィクションとして観れるんやろ
妹が腐女子なのでいろいろ脳内で妄想しながら観てると言っていた
半沢直樹は誘い受けらしい
CMしか見たことないけど、半分歌舞伎演出だからじゃないの?
テレビ見ないからわからんけど歌舞伎勢の顔芸がうけてる
ちゃんと普通に仕事してる人には
あまりにもウソ臭すぎて見ちゃいられない。
出世してる奴は悪い奴に決まってる・・・
そんなの、広告代理店業界だけでしょ・・・
>>3
あぁ、若いもんも年寄りも見ないだろ
ん?みんな見ないか ダークスーツどころか、セレクトショップの店員みたいな三つ揃いのおしゃれスーツにおしゃれチーフ差したヤツばかりで、キモい
パールハーバーだと
卑怯た
卑怯だ
と、印象操作させるドラマ
ブッコミ反日もさすがTBS
ドラマの中では、プロパーは出向組に虐げられる。
現実はプロパーの下に派遣がいて、もっとキツイ現場で働いている。
大和田役員の『お・し・ま・い death!』のthの発音がネイティブ並みに素晴らしかったのが
若い女子受けしてる要因でしょう
あんな顔芸キチガイだらけの会社とか毎日絶対楽しいだろ
俺もその会社なら出世する自信あるわ、そして毎日部下に顔芸するわ
日本の糞メディア様は
日本の女はアホビッチだから発情恋愛ポルノしかみないといい続けるけど
そうでもない女もいるんだろ
>>4
死ぬどころか、数分であっさり寝返る安定の大和田常務w 半沢はいつも遅くかえってくるのに
ご飯がっちり食ってビールまで飲んで
太らないのだろうか
銀行ってところは毎回あんなに顔芸ばっかりやってる所なのか
って思ってしまう。 このドラマコント入ってるよな
>>33
食い気味にバックしてきて攻め寄る大和田に笑った >>39
毎回笑いたくなるほどいい演技してるw
好きだわ >>1
勧善懲悪…?
資料隠したり不正アクセスしたり土下座強要したり、捕まるよ 猿之助はあんまり好きじゃないな
香川照之で持ってるようなもんだろ
愛之助もオマケ
何度やっても大和田のDEATH発音がうまくできない
th難しいな
そもそも国内ドラマの主な視聴層ってそのくらいのまーんどもじゃないの?
主人公がおっさんとはいえイケメンだからではないだろうか。
大地康雄が主人公だったらここまで人気が出ただろうか。
>>4
まさにこの場所で小野田官房長官は死んだんだよな😭 見ないと思ってたが、リビングから聞こえる怒鳴り声や顔芸をチラ見してたら笑えるし気になり見てもうたがな
>>47
大地康夫も元祖と言っていいほど怒鳴りキャラだし
このドラマに出てもいい味出しそうだけどな 昨日か一昨日若者には全く受けてないって記事出てたよな
>>16
ドラマと現実の区別がつかないお前は働かない方が世の為 > 『ハケンの品格』
あれはコメディだろ?話としてはドクターXと同じタイプで面白いよ
でも結論が「はたらくことはいきること」ってしょうもないからそこへの抵抗感は正直ある
あれ変えればいいのに、1期も出だしのアレで「あっ、これ低俗C級ドラマか」と思ったから一瞬で切ったわ
2期を見てみれば実際コメディとしては結構面白かったのに
>>47
大地康雄いいじゃん
町工場の社長っぽくて好き マスクせずに唾ちらして怒鳴ってるの見ると気分悪くなるわ
上戸彩のシーンが無駄過ぎて全部飛ばしてる
でも、あれが主婦層には受けているらしいな。
大企業ってあんなにドロドロ権力争いしてるの?怖いんだけど
>>69
日曜劇場のドラマは基本「強気で勝気で、旦那の仕事にちょっと理解がないようで
実は奥底では理解している良妻」が描かれてるから、相性は分かれるんだろうね
俺は上戸彩がこういう役する年になったんだなあってしみじみ思った この手の連中はSNSで盛り上がれたらネタはなんでもいい
>>72
デフォルメはされてるけどあんなもんなんじゃないの?
こんなだから日本企業どんどん没落してってるんだろう 社会の常識を知らないからな
なろう小節みたいなもん
判りやすいのは年齢性別関係ないよ
水戸黄門みたいなもん
芸スポにリアリティガーってID真っ赤にして暑く語ってる爺さんいたけど
回を重ねるごとに出てこなくなったなw
>>61
それ中身読むとそれ以下が他のドラマと比して見てるって書いてあるけど。基本テレビは年齢が上の層が見るって前提でね。相対的にどうかってことで。 近いものはあるかな
あんなに怒鳴ったりはしないけど周りの人がヒェってなるような嫌味は割と飛び交ってる
人気ということにすれば、さらに増える事狙ってんだろな
>>69
あれフェミからは古臭い女性像だつって叩かれてるらしいけど
女性からは人気なんだな >>82
主人公は基本的に視聴者にとって自分の仲間(自分側の人間)だから、
妻がワガママだと「女の敵は女」とも相まって完全なる敵になってしまうから、
理解のない女を描かれるよりははるかにマシだろうね
つーか「主人公を邪魔しないモブ」にちゃんとなってることが大事なんだと思う >役員に女性が皆無なのも、2020年の現状とは異なる。
こいつ視てないだろ
役員会議に女性3人は映っていたぞ
>>58
結局好きな奴は好きで興味ない奴は興味ないっていう当たり前の話だな 賀来賢人のおかげだろ
前作はさわやかイケメン居なかったから女子ウケはイマイチだったからな
実際あんな会社で「貴様ーっ!」とかやってたら出世なんて無理だけど、サラリーマンの欲求としてあるんだろうね。上司とかライバルに啖呵切りたいっていうのが。
あと堺雅人ってもう40代後半だよね?
実社会の出世レースでは完全に勝敗決まってるし、ドラマで子供もいないし、ちょっと設定に無理が出てきてると思う。あれは30代の話だよね。
>>93
ドラマの中では2013年から連続する話なのに、製作は7年も間が空いちゃったんだからしょうがないだろう >>82
結婚してる時点でフェミの敵みたいなものだろう 今時自分で配信したり自分の動画を編集しているような時間帯に「テレビ」を見ているなんてのはオバサンもしくはオバーチャン化してる人
毎日毎日どれだけの個人が「自分の放送局」から自分の放送しているか、全く時代がわかっていない人が多い
株の話よくわからなかったんだけど
株価下落してる時に全体の半分近い株買い占めてその直後株価爆上げしたら普通に大儲けなんじゃないの?
なんで大敗北みたいになってるの?
>>91
知ってるよ!7年前の時点でそう思ったんだよ
金八先生のイメージが強いから 仮面ライダー、戦隊とかの特撮ドラマのイケメン俳優は35〜のおばちゃん(ママ)層w
東京新聞の欄でフェミババアが
オッサンが職場の主役、女は家庭を支えるか新人部下の役回り。こんな時代錯誤のふざけたドラマが未だにたれ流されてることにはらわたが煮えくり返る
って書いてたぞ
ワンパターン過ぎて段々先が読めてきてつまらなくなってきた
電通のでっち上げ
ワニみたいな事を平気でする奴等だからこんな嘘なんて平気で言う
>>110
そうだけど株買い占めた会社は莫大な利益になるわけじゃん?
今後も上がるだろうし
会社乗っ取らなくても儲かるからよくなるんじゃね?って >>98
YouTubeの見過ぎで頭おかしくなったか 歌舞伎役者はいま大変だから
ドラマで露出あるの嬉しいんじゃないかな
日銭も入るし
次の半沢直樹の敵が小沢一郎と立憲民主党だから草不可避
何年か前にやってた時は面白いと思ってたけど、年取ったらおっさんが怒鳴り合うドラマは重く感じる
ほんわかしたドラマが見たいw
>>4
今やってるとこ原作では大和田出常務出ないのに出してよかったよな 今の女はオッサン臭いんだぞ
酒、タバコ、セックスに溺れてる
マンコさんってテレビなんて見てるの? あったまわるっ・・・ww
>>100
大儲けだよ、買収なんて必要ないくらい大儲けできてる
まあ現実感は全く必要ないドラマだからそういう事実はスルーでお願いします 前作で人気が出た作品は例外なく次作で糞まんさんが寄ってきて
作品を駄目にするところまでが様式美
>>69
上戸彩は前作では若さだけが取り柄だったのに
今作では全ての肉が重力に負けたオバさんに… >>82
結婚してるってだけでも敵なのに
銀行員の妻で専業主婦とか超絶勝ち組過ぎて悔しいだろ >>1
井川遥は要らない子
和服がだらしなさ過ぎで一気に興醒めする 小難しい金融の話も割と丁寧に説明してくれてる(買収と新株発行のくだりとか)からストーリーがすっと入って行きやすいんだよなあ
金融系のドラマなら
NHKのハゲタカがいいよ
民放のハゲタカはマイルド過ぎる
>>16
こういうやつはこのコラムで言われてるフェミのマンコ脳と同じ
枝葉末節に囚われて本筋にたどり着けないだけ まあ面白いけどマンガ的アニメ的面白さだよな
子供が夢中になっている番組を一緒に見ている感覚
>>73
シーズン1のときの上戸はふっくらたかわいかった
でも今回は年取ったなというのがはっきりわかるのが残念 半沢直樹はクオリティがどうのといった以前に、リーマンものってだけで拒絶反応が
出て受け付けない。
なまじ現代的に味付けされているから、休暇の時にまで仕事を強要させられている
気分になってうんざりするんだよな。
なんで国盗り物の時代劇やヤクザ映画が流行ったのか分かる気がする。
あれなら組織のしがらみが生かせて、適度に非日常だから。
土下座野郎とかアッベガーすぎて一瞬でチャンネル変えたわ
人間関係、争いばかりだから女の方が共感得られるだろ
半沢って子供いるんだっけ?
子供と触れ合うシーンとかほとんどないよな
T豚Sのドラマの演出は古い。
伊達に水戸黄門を何十年もやってきた会社は違う。
>>100
半分近く市場に売り出したらあっという間に下がって大損 >>119
あの短い政権期間で
ナショナルフラッグを法的整理させたって恐ろしいよな。
まさに悪夢。 >>65
俺が初めて彼を見たのは野犬ハンターだった
ギラギラしてた 実社会でも老害に苦しめられてる若手が多いからでは
ああやって無能上司に憂さ晴らししたいんだろうね
憲法改悪で国民の奴隷化を狙う自民党 (コピペフリ−)
池田教授は敵国条項についてツイッターで、
「日本人のほとんどは知らないだろうけど日本はいまだに
国連憲章上旧敵国で、敵国条項の適用を受ける。
憲法を改悪して戦争を始めるそぶりをみせると、
旧戦勝国は
旧敵国を ぼこぼこにしても構わないっていう
恐ろしい条項」と解説している。
奴隷にするぞと言われればブチ切れるが#緊急事態条項もナチスが独裁を実現した法律。成立後5000人を逮捕!
自民は憲法改悪法案に忍ばせている。国民奴隷化法案である!無期限ゼネラルストライキで潰すしかない!‼緊急事態条項に賛成する議員は落選させよう!
>>48
パラビに登録して無料期間中に観て
解約すればいいんじゃ無いか? >>4
カマキリ先生頑張ってんな
女は感情で考え、感情と雰囲気で判断するバカ。
あのドラマは顔芸、よく言えば四六時中、喜怒哀楽を感情表現豊かに表現してるので、
モノを考えたり、孤独を感じる間がないので、
女ウケしてるのだろう。
女は感情で考え、感情と雰囲気で判断するバカ。
あのドラマは顔芸、よく言えば四六時中、喜怒哀楽を感情表現豊かに表現してるので、
モノを考えたり、孤独を感じる間がないので、
女ウケしてるのだろう。
>>104
女性大臣出てきたのにね
ほんとフェミは笑えるわ 次回からのvs国家権力版の首相が柄本明ってのはどうなんだ?
車で引き返してからの半沢と大和田のやりとりが新日のレスラーみたいなやりとりで吹いたw
現実離れしすぎだからな
あんなんパワハラで一発アウトだし
>>161
いたんだけど今シーズンはなんか消えた
居なくてもいいしな >>182
幹事長。事実上の党の最高権力者。モデルはオザー先生 >>100
これってTOBだろ?
株価が当初の提示価格を上回ったら誰も売らないんだから、実際には初めに時間外取引で買った3割の株式しか取得できてない。 よっしゃー!と思ってパラビ視聴確認したら再生できなかったわ笑
まさか、前作から言われている「半沢=時代劇」で今頃ドヤってるのか!?
>>188
TOBですでに応じた分がプラス2割ほどあったぞ。合計でギリギリ50に足りないくらい。 大和田はもっと狡猾で野心家な役だと思ってたが
今回は完全に個人的な感情で動くザコになってしまったな
まあそこがおもしろいとこでもあるわけだが
>>193
そもそも原作のロスジェネには一切登場してない >>193
何故かかつての敵と止むを得ず手を組むシーンは熱くなってしまう
昔のジャンプ世代だからなあ >>195
わかるぜ
俺も80〜90年代のジャンプ読者だったから コントとして観ているから、設定がザルでも気にしない。悟空がかめはめ波しているのを観ている感覚。
前作以上に大袈裟な演技がうざくて見てられない
半沢だけならまだしも、モブみたいな奴も声でかくてうるせえんだわ
話題になってるからだよ
女って元々興味がなくても話題にはとりあえず乗ろうとする傾向があるからな
だから広告代理店の仕掛けにすぐに流される
>>193
狡猾な野心家だからこそ
自分の看板である銀行が不祥事で地に落ちる事を恐れるわけで
その情報を持って来たのがたまたま敵だった
意義ある大義名分もあり私欲も満たせる
敵と利害が一致したのだからなんの不思議もない
あのまま突き進めばその全てが逆になり
野心の実現が不可能もしくは意味の無いものになる
ただの「裏切り者(伊佐山と副社長)への報復」の為だけだと思ちゃうのはあまりにも幼稚過ぎかと
あんなにわかりやすく描いてくれてるのに >>192
どっちにしても筆頭株主だもんな
48もあれば好き勝手言えるわ >>90
中島裕翔はいなかったことになってんのか
しかも賀来賢人より相当イケメン >>203
その5割弱の株の購入資金の1500億円を
返さなきゃいけない。
本来は経営権握ってスパイラルの資金で返済、を考えてたがそれが不可なので、
後に残ったのはプレミアつけて買った株券だけ。
それを市場で無事さばければ債務処理できるが、そんだけ市場に流せば取引価格は下がるし、
市場外でスパイラルに引き受けさせても足元見られて損する。
1500億円の債務の処理の仕方がこのスキームの本当のポイント。 >>104
基本、東京新聞なんかでも、男女間、家族間、職場、友人、親類縁者などの全てで、それぞれがお互い殺し合えというのが基本だからな。
いわゆる階級闘争史観。 腐ァンタジーが捗るからだよ。
堺雅人(鬼畜攻)×香川照之(受)とかやってるんだよ。
>>203
最低でも3億ドル
およそ300億円の新株発行
さらに上乗せがあるかもしれない
戻ってきた2人も役員として全く株を持たないということはないだろうから
2人に対して新株発行
900億円を持っているから損失を穴埋めしても数百億円の新株発行となる
その結果電脳が取得している株の割合はだいぶ小さくなる 本物のメガバンクの人たちは見て鼻で笑ったりしてるのかな
医者のドラマ、薬剤師のドラマ、看護師のドラマ、銀行のドラマ、プログラムを扱ったドラマ、刑事ドラマ
これらは専門家が見てどうかではなくて
素人が見て「なるほど」とか「それっぽく思える」ということが重要
先週は「社外のコンピューターから侵入してデータを消す」ということをしていたが
それが専門家から見てどうかということよりも
一般の人が楽しめるかどうかが重要
専門家をなっとくさせるために
複雑になり間延びして専門用語も幾つも続いていたら
ものすごくわかりにくい内容になってダメだから
同じ池井戸シリーズでも野村萬斎の映画は学芸会並みの演技で見てられなかった。飛行機だったからすぐ止めたけど、映画見に行ったら金をドブに捨てるところだったな。
その点堺雅人は演技が板についていていいね。
脇役は濃すぎるが、主役は普段静かだし。
>>212
説明的な台詞を入れると話のテンポが悪くなるだけだしな
難しい事考えずにビール飲みながら楽しめばいいのさ なるほどね
女は男のスーツ姿が大好きだからな
007、キングスマンも映画館は女が多かった
>>221
半沢の部下だろ?大して変わらん
目糞鼻糞 >>4
おれこの人好きになっちゃったわ
東大出のプライド捨ててるよw >>212
テレビ屋さんからすると医者ドラマとかは
ロケがしやすいらしいなw
色んなとこで安上がりらしい ビジネス物日ドラ ≒ 武家奉公物
ビジネス物韓ドラ ≒ 財閥奉私物
ハッキングがどうとか法がどうとかどうでもいいんだよ
リアリティなんてクソ食らえだ
事実関係精査してあちこちに忖度してリアリティ求めてたらめっちゃお金かかる上に脚本も綱渡りを強いられるし、結果つまんなくなったら作る意味がない
テーマを決めて、魅せたいものを決めて、物語としての核を作る
他はそれを盛り上げるためのエッセンス
細かいことぐちゃぐちゃ言いすぎるから今の日本のドラマはつまんなくてみんな見なくなるんだよ
下町とかいいつつめちゃくちゃきれいな工場で世界と渡り合えることは突っ込まなかったのか
リアルじゃない言ったら恋愛モノも
こんな美男美女が出会うか!とか
深キョンが平凡なOLとかなめてんのかとか
言わなきゃならんだろ
めんどくさい
若い社員がなんでこんなきれいで立派な家に住めるんだ?とかもね
だって漢字まじりのファイル名を手打ちして削除しようとしてたよ
頭おかしすぎだろ
10年以上前なら、実際はドラマよりエグいよ
メンタル弱い奴は飛んじゃうし
一方的に殴られて、見かねた通行人が警察読んでも
殴られてる側が警官に
これは、親が子供叱ってるようなものなので
帰ってくださいとか言ってる世界だから
ドラマはかなりマイルドなっています
>>236
10年前はもう2010年だぞ
そんなの平成初期とかそのあたりまでだろ 電脳の副社長(社長夫人)って話し方がなんか味があっていい
>>2
そうはいわれても20歳から34歳までを「若い成人女性」(F3)と定義するのがマーケティング
の理論と統計だから、これはいくら変だと言われても、変えようがない。
マーケティングの年齢区分は4歳〜12歳、13歳〜19歳、20歳〜34歳、35歳〜49歳、50歳以上
の5区分。30過ぎても20代のようにふるまう女性は増えたから、実態に即していると思うけど おや?一昨日は半沢直樹のオッサンディススレ立ってたけど
若い世代は見ないとか何とか
これっておっさんドラマって言うのかw
じゃあ、課長島耕作とか只野仁や相棒もおっさんドラマだなw
電脳社長のインチキ銭ゲバ中国人、あれどこから見つけてきたんだよ
このゼロ金利時代、いまどきの銀行は金貸し(住宅ローンや事業ローンなど)以外の金融商品でほとんどの利益を稼ぎ出しているわけだから、最後はそういう商品を扱って利益をもたらした奴、つまり伊佐山・三笠とかが大逆転して、大出世するのではないだろうか。IT系の株なんて、なにかきっかけがあれば、すぐ暴騰するしね
半沢は、多少の損失は防いだかもしれないが(次の帝国航空編もそうなるらしいが)、利益はもたらしていない。だめだろ、こいつは
>>209
都合の良いことばかり書いてんじゃねーぞ!
記録ー!! 女から見たら、日ごろ、言いたいこと言わない男子社員にイライラしたてたころへ
このドラマの半沢のような言動はスカッとするんだろうね。
基本的にはめちゃくちゃ面白いんだが悪役をやり込めるシーンがやり過ぎで毎回引く
会社でみんなが見てる前であんなんされたらと思うと恐ろしくなってくる
まんさんは仕返しするシチュエーションが相当好きなんだろうな