◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米国、中国製人気アプリ「WeChat」の使用禁止へ テンセント株10%大幅下落


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1597142532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1グリコミセス(長野県) [DK]2020/08/11(火) 19:42:12.95ID:9yWVtivG0●?PLT(13000)

トランプ米大統領は8月6日、中国人気通信アプリ「微信(WeChat)」との取引を禁止する大統領令に署名した。
微信の親会社テンセント・ホールディングス(騰訊)は香港株式市場で10%を超える大幅下落となり、下げ幅は9年以来最大という。

微信は通信だけでなく、電子商取引や支払いなど多様な機能を備える人気アプリ。世界で10億人以上に利用されている。
海外の配信アプリが禁止されている中国では、微信は企業の配信や決済に幅広く使われている。
微信との取引禁止は、中国企業が海外企業との取引に大きな影響を与える可能性がある。

中国ではテンセントはテクノロジー企業のトップ。傘下にある微信はアメリカにおけるメインユーザーは中国人で、
Sensor Towerのデータによると、2014年から、1900万回のダウンロード数が記録されている。
大統領令は45日後に発効され、米国に居住する個人および企業が、テンセントおよび傘下の関連会社と「微信」に関わる取引を行うことを禁止する。

米、人気アプリWeChatを禁止 中国企業の海外業務が危機
https://www.epochtimes.jp/2020/08/60705.html

2ストレプトスポランギウム(コロン諸島) [NO]2020/08/11(火) 19:43:16.34ID:MQEOjgTUO
アイヤー!

3ロドスピリルム(ジパング) [US]2020/08/11(火) 19:44:04.46ID:I7jQg7OA0
さよなら…テンセン…
Chaozuーーー!

4ミクロコックス(神奈川県) [CN]2020/08/11(火) 19:45:33.74ID:+ibB38d/0
>電子商取引や支払いなど多様な機能を備える人気アプリ

打倒トランプへの資金の流れでも掴んだのかね

5ストレプトスポランギウム(終末幻想都市ギギギ) [ニダ]2020/08/11(火) 19:45:48.75ID:GvXyOO/60
これで分かったろ
メリケン相手に商売なんてするもんじゃない

6ジオビブリオ(東京都) [CN]2020/08/11(火) 19:46:12.80ID:mNf9afWh0
ソフトバンクとか中華系企業と繋がり多いから
大丈夫なんか?

7スネアチエラ(福岡県) [US]2020/08/11(火) 19:46:25.42ID:owtBW9ol0
次々と、とらさんの攻勢やなヽ(´・∀・`)ノ

8デスルフロモナス(茸) [US]2020/08/11(火) 19:46:32.04ID:PTPJla4I0
アメリカ怖ー

9ネイッセリア(新潟県) [US]2020/08/11(火) 19:46:56.32ID:oaabF1wQ0
テンさん…

10ディクチオグロムス(東京都) [PR]2020/08/11(火) 19:47:34.04ID:vAbV3qs40
アメリカにいる中国人が困ってたな。中国の家族と連絡取れなくなるって。

11ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]2020/08/11(火) 19:48:22.31ID:b6xRvuUn0
おとし紙にならんだけすごいな

12レジオネラ(SB-iPhone) [CN]2020/08/11(火) 19:48:57.16ID:D6xUqmxV0
すげーなー
リアル半沢直樹だ

13ミクロコックス(ジパング) [JP]2020/08/11(火) 19:49:56.07ID:h+t0cMN+0
ティく特区よりやばい思ってたけど

14レジオネラ(愛媛県) [CN]2020/08/11(火) 19:51:07.90ID:SMamD3MA0
これって、どれくらい影響あるの?

15デイノコック(静岡県) [EU]2020/08/11(火) 19:51:25.39ID:2UgDzRX10
>>10
手紙の時代に戻るのか

16ラクトバチルス(東京都) [CN]2020/08/11(火) 19:53:26.70ID:Yz3VkvPY0
>>10
普通に電話すればよくね?

17シントロフォバクター(山梨県) [US]2020/08/11(火) 19:53:48.69ID:llg/914L0
米議会と連邦政府が反中強硬だから
いよいよ戦争国家アメリカの
本格的な赤狩り始まるぞ

18クロオコックス(沖縄県) [ニダ]2020/08/11(火) 19:54:10.47ID:3j3kcQK40
ロシアは3年前にすでに使用禁止してたとか

19デロビブリオ(福岡県) [ニダ]2020/08/11(火) 19:54:42.41ID:Unsm0Kuc0
俺やっぱトランプ大好きだわ
最初はやべーやつくらいの印象しかなかったけどさ
初めてだよ
こんなにアメリカ大統領に好感に近い感情抱くの

20デスルフレラ(東京都) [US]2020/08/11(火) 19:55:25.90ID:BAuC2o/o0
>>10
もはや追い出されないだけマシなレベルだな

21アクチノポリスポラ(栃木県) [ニダ]2020/08/11(火) 19:55:29.68ID:GM/C+yJF0
つい最近日本で年商30億のカス企業が日本国内の権取得したとニュースになってたな

22クロマチウム(東京都) [KR]2020/08/11(火) 19:56:17.34ID:TW77pKwi0
>>19
空売りしたんか?

23アカントプレウリバクター(大阪府) [US]2020/08/11(火) 19:56:49.65ID:ZvDEFmb/0
>>10
メールかな

24スフィンゴモナス(東京都) [US]2020/08/11(火) 19:57:00.74ID:hwzfQGTA0
>>5
逆だろ
国内で先に同じ事やったのは中国
その間に全部パクり技術で需要を埋めた

25デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]2020/08/11(火) 19:58:23.34ID:cGcZiSjt0
>>14
中国はこのアプリでだいたい完結する社会になってるので国外組は困るだろうね

26バークホルデリア(千葉県) [ニダ]2020/08/11(火) 20:03:12.31ID:iCj6nv420
トランプって超マトモだよな
アホなのは確かだけど変な忖度がないわ

27テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [US]2020/08/11(火) 20:03:44.54ID:p5KnvJie0
トランプさん行動が早すぎて中国まともな反応できてないよな
再選させない妨害工作くらいしかできなさそう

28アナエロリネア(岡山県) [ニダ]2020/08/11(火) 20:04:07.29ID:f60NQcIH0
WeChatてアメリカだとLINEみたいな位置だろ
規制したら反発も凄そうだけどよくやるわ

29ヘルペトシフォン(東京都) [CN]2020/08/11(火) 20:04:42.84ID:si3nMQ7V0
禁止されなくたってこんなのダウンロードしないよ普通
情弱がいるからいちいち禁止しないといけないわけで

30アナエロリネア(岡山県) [ニダ]2020/08/11(火) 20:06:26.16ID:f60NQcIH0
違ったアメリカはWhatsAppか

31グリコミセス(東京都) [TW]2020/08/11(火) 20:08:43.35ID:laMp1lop0
>>17
赤狩りなら、ハリウッドは終わりだな

32バークホルデリア(茸) [US]2020/08/11(火) 20:09:20.21ID:39K4S05s0
ってか
支那国内でGoogle使えないのだから当然だろ
今までがおかしい

日本人は支那で土地購入できないんだから、支那畜に土地売るな

33コリネバクテリウム(奈良県) [US]2020/08/11(火) 20:11:22.52ID:TOOcxSHD0
>>10
普通にメール送ればいいだろ。

34アカントプレウリバクター(愛知県) [US]2020/08/11(火) 20:17:04.13ID:f5EosxQV0
中国は国内でTwitter使えるようにしてから文句言おうよね

35カルディセリクム(広島県) [US]2020/08/11(火) 20:20:32.82ID:+rZICHtL0
>>31
ハリウッドのアカは、ウザいからちょうどいい。

36ハロプラズマ(東京都) [JP]2020/08/11(火) 20:21:14.17ID:KaOag5HW0
素晴らしい政策
徹底的にやるべき

37エルシミクロビウム(岐阜県) [ニダ]2020/08/11(火) 20:21:39.72ID:ywxNmx7i0
次は銀聯とアリペイも使用禁止にしたれや

38ロドスピリルム(光) [GB]2020/08/11(火) 20:22:15.22ID:mjp3bMt+0
>>6
ソフトバンクの中継基地半分以上がファーウェイだからソフトバンク使ってる人達の個人情報は既に抜かれてるでしょ。中には大企業や行政で働いてる人達や政治家なんかいるんだろうけど。クリーンネットワークからソフトバンク除外されてるし。

39アナエロプラズマ(福岡県) [US]2020/08/11(火) 20:27:35.43ID:2V1ivH2K0
もっと!もっと!

40ビフィドバクテリウム(神奈川県) [RU]2020/08/11(火) 20:27:39.53ID:aNvnoTMV0
次はウェイボが殺られるのか

41ナトロアナエロビウス(東京都) [US]2020/08/11(火) 20:28:17.35ID:B8DC0e9S0
戦争の準備ですね。

42デスルフレラ(東京都) [US]2020/08/11(火) 20:28:49.84ID:ZD0d///Y0
マジで通したのか、スゲーな、これでiphoneの売り上げも下がるけど、GAFAは死ぬほど儲かってるからいいのか

43アナエロプラズマ(福岡県) [US]2020/08/11(火) 20:30:59.07ID:2V1ivH2K0
WeChatなんかの支那アプリが禁止になると何が起こるって
支那人と連絡取る方法が無くなるんだよな
中国国外のアプリは中国国内で排除されてるから

44アルテロモナス(福岡県) [US]2020/08/11(火) 20:31:16.69ID:GeOw5Tbn0
>>22
それはない
トランプは大統領になってからの損失が凄いみたいだぞ

45ジアンゲラ(和歌山県) [US]2020/08/11(火) 20:32:36.09ID:Sr+phsp00
米中が潰しあって気がついたら日本が世界経済の頂点に立ってるのを期待してる

46スフィンゴバクテリウム(神奈川県) [US]2020/08/11(火) 20:34:00.06ID:Wv/8WkV90
>世界で10億人以上に利用されている。

え、中国国内すら制覇できてねーのかよ

47テルモアナエロバクター(ジパング) [ヌコ]2020/08/11(火) 20:34:15.66ID:wkhrGz0Z0
そろそろチャイナが音を上げてくるだろ

48ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US]2020/08/11(火) 20:40:59.93ID:GCxl80uU0
>>1
キーボードアプリsimejiは百度

49グリコミセス(石川県) [ニダ]2020/08/11(火) 20:41:28.93ID:vSMZYJZX0
>>16
国際電話は高いので

50グリコミセス(石川県) [ニダ]2020/08/11(火) 20:42:24.04ID:vSMZYJZX0
>>43
同じことされて困るっておかしない?

51ヒドロゲノフィルス(静岡県) [US]2020/08/11(火) 20:43:14.91ID:QQ/+WX/C0
>>46
利用者は支那人のみなんじゃ…

52ヴィクティヴァリス(大阪府) [ニダ]2020/08/11(火) 20:46:11.40ID:TKuiCYOP0
zoomも危ないな

53マイコプラズマ(日本) [ニダ]2020/08/11(火) 20:47:26.52ID:ASyvIuUb0
WeChatアンインスコいた方がいいか

54セレノモナス(京都府) [DE]2020/08/11(火) 20:49:02.31ID:d/ythK9q0
日本には+Messageがある!(ドヤァ

55フィシスファエラ(光) [RO]2020/08/11(火) 20:49:36.40ID:PnZZlxYK0
中国やられっぱなしだな、やっぱ雑魚だったか

56アナエロプラズマ(埼玉県) [ヌコ]2020/08/11(火) 20:53:34.18ID:WypEPtbh0
>>28
アメリカだとLINE??

57ジアンゲラ(SB-iPhone) [PH]2020/08/11(火) 20:59:53.47ID:+pFf+5YD0
任期中によくやった
一度潰せばもう参入しづらいだろう

58カウロバクター(やわらか銀行) [ニダ]2020/08/11(火) 21:00:20.76ID:74vqcHJf0
WeGamesならオッケーなのか?
中華ゲームにリンクしててゲーム内チャットも出来るLINEみたいなモン

59テルムス(光) [GB]2020/08/11(火) 21:04:55.93ID:fbqTI4Xq0
デルタフォース投入したみたい
CIAが何を握っているのか

60スファエロバクター(埼玉県) [US]2020/08/11(火) 21:30:47.62ID:WnGOt/dO0
中国人の友達と連絡手段がなくなるから使ってるけど、これ、確かに北京につつ抜けですわ。

61クリシオゲネス(東京都) [US]2020/08/11(火) 21:36:58.36ID:8omwWBNc0
どうやって禁止すんの?
取り締まれないだろ

62ストレプトスポランギウム(千葉県) [CA]2020/08/11(火) 21:46:11.90ID:WI3KlyzA0
>>61
少なくともAppStoreやGPには載せられないんでないの。

63オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]2020/08/11(火) 21:50:05.84ID:9kABOtlN0
>>3
そこはXiaomi〜
にしとけよ

64ジアンゲラ(岐阜県) [TW]2020/08/11(火) 21:53:03.31ID:7unyMKOt0
>>10
そこはスカイプで

65ミクソコックス(埼玉県) [DK]2020/08/11(火) 21:53:21.92ID:hscRelO90
なんで任天堂はこんなのと組んだのさ?

66シネココックス(茸) [NL]2020/08/11(火) 22:00:30.28ID:xMWN8C8G0
>>25
スパイが困っても世界は駒ランだろう

67オセアノスピリルム(日本) [EU]2020/08/11(火) 22:27:40.93ID:kpZzJU8U0
>>32
法律整備し、事後法としてチャンコロ所有の資産ボッシュート

68シントロフォバクター(東京都) [CN]2020/08/11(火) 22:35:50.01ID:Kk9xdNgh0
中国人以外困るやついないから早くやれ

69テルモミクロビウム(家) [US]2020/08/11(火) 22:57:36.41ID:nTiDi4Ra0
このアプリ翻訳も糞だけど中国人がグループチャットに一人いると中国人だらけにされる

70ビブリオ(東京都) [US]2020/08/11(火) 23:19:47.82ID:1JcJzvhv0
simejiは規制されないの?

71グリコミセス(大阪府) [GB]2020/08/11(火) 23:21:05.21ID:6+s3grcO0
純国産アプリLINE(韓国製)の出番やな

72イグナヴィバクテリウム(宮崎県) [ニダ]2020/08/11(火) 23:24:10.28ID:TxvfIEsh0
>>56
FacebookかWhatsAppかな?

73パスツーレラ(家) [US]2020/08/12(水) 00:07:53.79ID:cvn5+neA0
epicも中華だろ

74テルモデスルフォバクテリウム(関東地方) [BR]2020/08/12(水) 01:07:43.14ID:vMfQm7gS0
トランプ一人で何ができる?
アメリカ政府があらゆる機関をフル活用して
やっぱり中国はあかんと結論づけた上で全ての下準備が整ってから
トランプが大統領令に署名しただけの話だろ。

75テルモゲマティスポラ(ジパング) [US]2020/08/12(水) 01:37:45.48ID:aP3+nBoT0
アメリカにかかわらず、海外にいる中国人の9割はこのアプリで決済しとる。代わりになるQQも禁止されたし、実質、国を跨いだ個人レベルの売買停止。百貨店とか薬局なんかは売上激減、代購法で中国がやりたがっていた事をアメリカが進んでやる、これは悪手だろ。

このアプリを使えなくする事に何の意味がある?
中国人以外、そもそも使ってない。

76オピツツス(千葉県) [ニダ]2020/08/12(水) 01:39:52.65ID:C0zOzVYe0
>>1
よし

在日中国ヒトモドキを皆殺しにしよう(´・ω・)

77エルシミクロビウム(東京都) [CN]2020/08/12(水) 01:44:42.76ID:T5vYkMsK0
あー、じゃあ俺代わりにウィーチャットインストールするわ。
ざまーみろw

78ヒドロゲノフィルス(東京都) [JP]2020/08/12(水) 01:51:24.19ID:uC5UXE7I0
>>10
中国人のWeChat依存度凄いよね
連絡からちょっとしたお金送金まであれで全部やってるもんね

79テルモトガ(東京都) [US]2020/08/12(水) 02:54:10.03ID:7/8R5y6f0
微信使えなくなるとかヤバいな

80アコレプラズマ(東京都) [NL]2020/08/12(水) 02:57:57.00ID:XawOmg5w0
wechatが使えなくなったら困る。
トランプ勝手なことすんじゃねえ。

81クロロフレクサス(光) [JP]2020/08/12(水) 03:05:17.73ID:++ElLsLZ0
うちの父ちゃんがこのアプリ使ってたな
中華アプリなんで消した方がいいんじゃないかと思ったけど彼女と連絡するのに必要なんだろうから何も言ってないけど

82アコレプラズマ(東京都) [NL]2020/08/12(水) 03:07:21.27ID:XawOmg5w0
お父ちゃんの浮気を黙認した息子がきてんね

83緑色細菌(東京都) [US]2020/08/12(水) 03:11:35.52ID:vqwDgbAF0
レッドチーム国とブルーチーム国で何もかも完全遮断しよう
その方がお互いのため

84クロロフレクサス(光) [JP]2020/08/12(水) 03:12:38.06ID:++ElLsLZ0
>>82
別に浮気じゃないぞ
母ちゃん死んでもう20年近くなるし一生ひとりでいろとか言わないよ
自分の娘とたいして変わらん年の人とよく付き合えるなってちょっぴり感心はするけど

85ナトロアナエロビウス(大阪府) [GB]2020/08/12(水) 03:13:29.64ID:6OD///kf0
世界10億人ってほとんど中国人だろ
いらないよ

86クテドノバクター(日本) [AU]2020/08/12(水) 05:31:26.19ID:kmYf3Jds0
>>84
それアカンパターンや

87ヴィクティヴァリス(東京都) [FR]2020/08/12(水) 10:18:51.12ID:vuWaMAZx0
>>75
カネの流れを把握したいんだろ

88ヘルペトシフォン(SB-iPhone) [US]2020/08/12(水) 10:20:41.28ID:m6pn3yGn0
>>10
さっさと中国に帰れって事だろうな

89クロストリジウム(SB-iPhone) [PL]2020/08/12(水) 10:22:01.03ID:6OnkeTr50
中国国内でGoogle使えないし、Youtube見えないし当然だろう。

90マイコプラズマ(西日本) [NO]2020/08/12(水) 10:23:10.01ID:TFt5qzRh0
we chat禁止されて困るのは会話じゃなくて送金な
知らんだろうけど、中国人は何十万金預けてて送金もすぐ

91クロオコックス(兵庫県) [CO]2020/08/12(水) 10:24:38.58ID:0RmlvHHE0
中国人以外使ってないなら中国に大打撃だろ
そりゃ禁止にするよ

92ニトロソモナス(茸) [ニダ]2020/08/12(水) 13:46:03.15ID:IIOaPOIn0
何か独裁国家中国だから〜で流してたけど締め出してるのは中国だもんな
当然だわ

93バチルス(庭) [CA]2020/08/12(水) 15:31:33.75ID:n/+bNDDp0
>>74
いやなんの下準備もしてない
エンティティリストにすら載ってないんだもの
何をどう規制するのかも不明だし

94デイノコック(東京都) [US]2020/08/12(水) 15:40:16.98ID:0YJ9DXjn0
仕事でskype使ってるんだけどPC版だと勝手にログアウトして認証コード入れ直すの
面倒なんだよね なんとかしてよ

95キロニエラ(三重県) [US]2020/08/12(水) 17:02:29.32ID:7lNf0ZW60
>>87
だから、富裕層1億人の中国人が使う金は中国国内<中国国外なんだって。中国人が中国国外で使う金の恩恵は中国にあるか海外にあるか?

あらゆる場所で見かける中国人は、自分で使うために買い物をしてるわけでなく、買った後に中国に送っている。これを中国国外で使うなというのは悪手だろ。

96フソバクテリウム(富山県) [IT]2020/08/12(水) 17:04:46.48ID:OTuGgbeU0
大丈夫、まだQQがある

97デスルフロモナス(SB-iPhone) [GB]2020/08/12(水) 17:10:26.84ID:TfVIKJkd0
これqqだろ?

98ロドシクルス(岩手県) [IR]2020/08/12(水) 17:37:30.54ID:01hqxdEf0
ハードでさえ危ないのに中華アプリなんか何を仕込まれているか分かったもんじゃない

99フランキア(東京都) [BR]2020/08/12(水) 18:21:19.28ID:yAgcFiI60
>>62
アメリカ以外のアカウントならダウンロードできるんじゃない

100プロカバクター(茸) [ニダ]2020/08/13(木) 14:47:37.42ID:zY9n9hgf0
wegameも?

101ミクロコックス(東京都) [GU]2020/08/14(金) 13:18:04.92ID:CeRejFWH0
テンセンはプラチナゲームズ買ったから終わったな


lud20200815143703
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1597142532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米国、中国製人気アプリ「WeChat」の使用禁止へ テンセント株10%大幅下落 」を見た人も見ています:
米国防権限法が成立 国防予算は79兆円 全ての政府省庁と取引する企業で中国企業の通信機器の使用禁止
「TikTok」など中国製アプリ使用禁止 インド
インドが「TikTok」などの中国製アプリを使用禁止に 「主権や国防に悪影響」
インド、TikTokなど59の中国アプリを使用禁止に ネット「日本もやっとけよ」「LINEも併せてな [Felis silvestris catus★]
米国は政府契約業者によるファーウェイ製品の使用禁止を正式決定する方向へ
【IT】米 政府機関で中国ハイテク5社の製品の調達や使用禁止へ
国会議員らの毛髪検査で、発がん性「農薬(グリホサート)」検出7割の驚愕…海外では使用禁止や規制強化、日本は残留基準が大幅に緩和
アメリカ「日本、ドイツ、イタリアなど同盟国は中国の通信機器使用禁止だ。排除したらお金やるぞ」
フランスのLGBT大会で台湾旗が中国の圧力によって使用禁止になる可能性 少数者の保護やリベラリズムはどこ行ったの?
【新型肺炎】武漢封鎖パニック、中国株が大幅下落
【終わり】中国・上海株式市場、大幅下落 中国経済の先行き不安 景気下支えの金融緩和策も逆効果に
中国企業が欧州企業の買収に乗り出す 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 欧州各国、強まる警戒感
米国、中国の人気アプリ『TikTok』に対して罰金 児童の個人情報を無断で収集の疑い ネット「日本も厳しくやれ」「中国政府…」
【アプリ】TikTok アメリカで使用禁止へ
どうしたヒュンダイ?中国で売上げが大幅下落「中国車が大幅進歩遂げた」「韓国車は元々3流車」「韓国車は韓国人と同じ、見た目だけで品質軽視」中国 [無断転載禁止]
ビデオ会議「Zoom」アカウント50万人分が闇取引 暗号化キーを北京に送信 米独台政府などは使用禁止に
【悲報】 中国完全終了、米国でTikTokなど中国アプリがダウンロード禁止、更新もアウトへ
【じょれん】漁師以外使用禁止の道具を使って貝を取りすぎた潮干狩り客を摘発
米海軍、南軍旗の使用禁止へ 人種差別に配慮、陸軍も追従 [ひよこ★]
ヘンリー夫妻 ロイヤル使用禁止で経済的にピンチ メーガン発狂か
韓国選手村の横断幕を大韓体育会が撤去 旭日旗使用禁止を交換条件≠ノIOC要請受ける [156193805]
【コロナ】アメリカの各州でエコバッグの使用禁止命令が相次ぐ レジ袋復活へ
ファーウェイ、MicroSD使用禁止を見越して昨年からNMカードという独自規格を採用。現在、普及中
米政府 カペルスキーを使用禁止に プーチン指示でハッキングコードを埋め込まれた可能性 [323057825]
JALのロゴに似たタクシー会社南急観光、ロゴの使用禁止に。「鶴丸はウチのほうが先なのに。。。」
マイクロソフト、旭日旗を卍や南軍旗と並ぶ悪名高いアイコンとしてゲーム内で使用禁止にしてしまう
【?】韓国さん、五輪での旭日旗使用禁止を一方的に発表しIOCに抗議と謝罪要求 こいつら出禁でいいだろ [295723299]
アリさんマークの引越社、全く反省せず 復職後の車の使用禁止「自転車と公共機関で引っ越ししろ」
報道で使用禁止となった日本語 「ウグイス嬢」「お灸をすえる」「他力本願」「犯行の様子が映る」
【ゲーム】カプコン、格闘ゲーム大会でのレバーレスコントローラー「ヒットボックス」使用禁止へ ★2
「君の名は。」モデルの公園、ファンの20歳男性が雨の中滑り台を滑り骨折→使用禁止に
【悲報】ロシア、外国製ソフトを使用禁止 WindowsもMacもアウト! 使ったら牢屋行き [323057825]
【eスポーツ】格闘ゲーム大会で『ヒットボックス』使用禁止へ プロ「練習時間返して!!!」
GWにオタクイベント満載の『東京ビッグサイト』突然の使用禁止命令でヲタ発狂「宿泊費返せ!」と小池にブチ切れ
【悲報】任天堂株大幅下落 マリナーズ持ち分までついに売却 [無断転載禁止]
【悲報】任天堂の株価が大幅下落 市場関係者ら、E3の結果に落胆か
米国務長官、TikTok含む中国製アプリ禁止を「検討」
米国、中国製アプリは全て排除へwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】米国政府、「中国製スマホアプリ」の全排除を決定 日本や台湾など30カ国も強制
【悲報】‪インドで人気No.1の「中国製アプリを削除」するアプリ、グーグルが配信停止
中国人気ゲームアプリの動画広告に『鬼滅の刃』禰豆子そっくりのキャラ登場…集英社「あれは無断盗用」 [662593167]
超人気スニーカー「YEEZY Boost」予約専用アプリ、中国人にハッキングされ買い占められる
中国政府、テンセントを実質営業停止、既存アプリの更新や新規アプリリリースを禁止 [422186189]
NYダウ、再び大幅下落-969.58(-3.58%) ドル円は105円台に突入 日経平均も-600超の急落
【悲報】iPhoneついに日本ユーザーからも見放される シェア大幅下落
中国が米国とEUをWTOに提訴へ。なんと日本は対象外
【速報】米国、「中国製の衣服」を輸入禁止、いきなり今日から
【速報】 米国、中国にコロナ損害賠償を求める動き
中国、訪日団体旅行を大幅制限 資本の海外流出を警戒か
米国の次期大統領バイデン氏、中国への経済制裁を警告
中国が低出力核実験の疑い 米国務省が報告書で公表
中国の5G覇権、米国の切り崩しで「大損」の可能性
日本政府「米国の中国排除には現時点では参加しない」
【速報】 米国、中国の台湾侵攻に備え米軍が「台湾駐屯」を検討
【悲報】 米国、ファーウェイに続き、中国CPU工場最大手も米国技術禁止へ
アニメ呪術廻戦、中国で人気爆発し1億再生を超えてしまう
「中国が台湾メディアに介入している」 米国務省発表
【速報】TikTok、米国から撤退か。中国政府が待った
米国、ASEANと会談 南シナ海から中国を追い出す準備か [448218991]
新型コロナで米中が衝突。中国外務省「米国は反撃に会うだろう」
中国で対日感情が大幅改善!一方、日本は中国=悪という朝鮮マスゴミに洗脳された馬鹿ばかりで変わらず
中国、米国との貿易合意をきっちり履行すると表明!これが約束を守る国
王毅外相「中国は米国に挑戦するまたは取って代わろうとする意思は毛頭ない」
安倍、中国に喧嘩売る。「米中だったら米国を選ぶ」と言い放つ
中国アニメ、急成長も世界で全く人気が出ない どうして [128776494]
WHO調査団、コロナ発生源調査で中国へ出発。米国は歓迎
05:13:27 up 35 days, 6:16, 0 users, load average: 86.25, 35.26, 24.16

in 1.0121929645538 sec @1.0121929645538@0b7 on 021719