米グーグルは11日、同社の携帯向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載する世界中のスマートフォンを活用し、正確な地震情報や、緊急速報の提供を始めると明らかにした。
世界で25億人以上が使うスマホを使った仕組みは、今後の世界の地震検知を大きく変える可能性がある。
同社は11日からスマホを「小型の地震計」として活用できると説明。まずは地震直後にグーグルの検索サイトで、地震情報を素早く正確に提供するという。
来年からは地震が揺れ出す前に知らせる「アラート」の提供を世界規模で始める。
同社によると、スマホに搭載されたセンサーで、地震の際に最初に発生する特徴的な微弱な揺れ(P波)をとらえることができる。
もともと、スマホの向きを感知して画面を回転させることなどに使われている「加速度計」と呼ばれるセンサーの機能を、応用しているという。
多くのスマホから送信されたP波の情報を、グーグルのサーバーで解析し、実際に被害をもたらす揺れ(S波)の到達前にスマホにアラートを出すという。
日本ですでに導入されている気象庁の緊急地震速報と似た仕組みだ。
https://www.asahi.com/articles/ASN8C5VHTN8CUHBI00P.html てかさー、緊急地震速報で救われた事ってあんのか
NHKとかでたまに見るけどさー、震源地が出る前の「緊急地震速報」のテロいるのかよ
そんなの出してる暇があったら震源地出せっつーのw出るころにはもう地震が到達してるやろwwww
皆、位置情報使ってるののかMAP使用以外OFFなのかと
置いてあるスマホはまだしも、持って動いている人のスマホは、
どうやって地震波を感知するんだろうか。
>>9
持っていることを感知して、計測対象から外す。 緊急停止した電車の揺れでした、って訂正がしょっちゅう入りそうだが。。。
周辺のスマホから
勝手にデータ引っ張ってきて
同じ感じに揺れたら地震ってか?
判断難しすぎんだろ
>>5
同じ地域にいる100万人のうち50万人以上が示し合わせていたずらすれば可能かも 音声を拾うのも良いと思う。「地震だ」「揺れてる」を一定数検知したらアラート出すとか。
>>15
しばらく地震計のデータとスマホからのデータを収集してそれを教師データとしてAIに機械学習させることができる 気象庁のはxyzのセンサーと加速度計で構成されてたよ。
プロが波形見ると何の揺れか分かるからAI使って判別するのでは?
プロが「人が歩いてきますね」とか「トラックのアイドリングの波形ですね」とか教えてくれたが、私にはワケワカメ
>>19
通信速度だけ安定してればわりと余裕そう
近くのスマホが全部たまたま同じ揺れを検知することなんて地震以外そうそうないだろうし >>6
あれは予測ではなく実際に地震が起きたお知らせだから鳴ったら詳細なんか確かめずに直ぐに身を守る行動をしろと言うことなんだよな
大したこと無かったらそれはそれで良かったで済むし 発想は面白いけどユーザーを何だと思ってるんだ、グーグルの実験台か?
24(静岡県) [EG]2020/08/12(水) 00:56:24.88
>>7
HUAWEI端末はONにしとかないと定期的にBaiduへ接続すんぞ? >>6
地デジだと動画の圧縮伸長に最低2秒、さらに地方の局だとそれ以上の遅延が発生する
テレビ局的には同時に出してるが、先に文字が到達して遅れて映像が到着するのが理由 >>6
予報じゃなくて速報だからな
火を消したり身を守れってことだ 公表するということはずっとダマでデータ取ってたんだね、、
置いてるかどうかを検出して同エリアの端末で複数同時に微振動があったらそれを元に判定して揺れが想定される位置の端末でアラート出すって感じか
実際の地震があった時のデータを学習させといて判定すれば精度は得られるか
伊豆で地震が起きてから東京の人に警報が出てチリの人が津波から助かるみたいな
これ必要かなぁ??
今のでなんか不都合あるか?
あえてナゼ、グーグルが、、
思いつきだけど、
自販機についている通信機に地震計をつけた方が誤作動も防げて良くないか?
たまに揺れてから鳴ったぞ!とか言ってるアホな奴いるが揺れを検知してから鳴るんだから当たり前だとw
速報を予想とか予報と勘違いしてるアホ見てるとかわいそうになってくる
あのティロンティロン♪は不安感をあおるためにわざと不協和音?的な音にしてるって本当?
気象庁の地震計の建物は岩盤まで杭を打って地表の揺れでは無く地盤の揺れを拾っていると聞いたような〜
世界の25億人が高精度のセンサーを保持してて、そのリソース使い放題って半端ないな
振動を検知することでまた何かやましい事考えてんだろうな
Appleならまだしも、端末毎の精度差が大きいと思うが、、、上手く乗り越えられるなら凄い
これさ、満員電車の揺れを検知して誤報だらけにとかならんのかな
>>45
検知してからアラート発する直前に空売りしたら、精度50%以上で大儲け。 >>42
グーグルのこれも同じ原理
揺れないと教えないんだ
おれの言いたいのはつまり、その、
同じようなの増やすの?っていう事で ものすごくスマホのバッテリーが減りそうな機能だな
本当に運用されたら、緊急地震速報を鳴らそうOFFとか開催して
皆でせーのでスマホ揺らすとか
>>3
むしろどうやればそういう変換ができるんだよ・・・ googleさんいきりすぎてワロタw
スマホでどうやって微細な地震の揺れを感知するんだよ
超音波洗浄機の横にスマホを置いていたら常に情報を伝送されてると思うと怖すぎるわ
>>55
気象庁のは沖合の海底が震源でも探知するが
グーグルのはスマホの置いてある陸地で発生する地震しか無理
どっちがよりゴミか
現状のシステムでも誤報は有るんで。
周辺何台かのスマホが一斉に揺れたら地震と判定するのかね? >>5
渋滞情報を以前意図的に作り出した外人居たよね >>15
音声マイクが周辺の「揺れた!」って声を拾って感知するんだろ >>56
微細な揺れ情報なんて要らんだろ?
お前は超音波洗浄機とやらが作動する度にガクブルなんか? 回転OFFててもナビゲーションバーに回転アイコンでるよな
回転させるかどうか
あれれ〜?
勝手に情報を送られてるのに、あの被害妄想MAXのあの連中はなんでダンマリなんだろぉ?
アメリカの企業が何をしても何一つ文句言えないのかな?
>>12
世の中の役に立つか、
世の中に害があっても、共産党員の肥やしになるけどやるか、
それだけの差。
位置情報(経由基地局)と振動の情報をセットで送るが、端末番号と紐付ければ、
持ち主の行動範囲やパターンが把握できるから、そっちのデータがほしいってのもあるんだろうな。
中国だったら、共産党批判の書き込みや発言したら、公安が3分以内に駆け付けるシステムとかになるんだろうな。 他の国はお金かけずに日本より高精度の地震速報ゲットか
日本の無駄金は妄想アホ学者に流れるだけ
>>66
通知バー引っ張らなくていいのは便利だよな 気象庁の地震速報に寄生する形でビッグデータ解析して精度上げる気じゃね
現行の地震予測は初期微動継続時間で予想してる。
初期微動継続時間が長いと本揺れが大きいと予想してアラート出す。
であってる?
>>4
グーグルに貢献する為に一日中飲む事にするわ スマホの緊急地震速報って本当に役に立つのかね?
大抵の人はいざ鳴っても安全確保よりまずは
「緊急地震速報が鳴ってるスマホをなんとかする」という行動に出るんじゃないかって思うんだが
世界「Googleすげえ!」
日本人「P波検知の時点で遅すぎだわ」
>>1-5
こういう新技術、便利なようでその実、ユーザー全員の電気料金を奪い取ってるのと同じだからな
サービスの押し付け商売はもうたくさん ―-P波到着―-
センサーが揺れ(P波)を検知
揺れデータをサーバーに送信
―-S波到着―-
センサーからのデータがサーバーに集まる
サーバーがデータを解析
―-死者多数―-
サーバーがスマホに速報を配信
グーグルが誤報を出さないわきゃあない
また夜中に叩き起こされることが増えるな
>>80
例えば寝てる時に起きて備えられるんじゃない >>85
そもそも警報を出すアルゴリズムが
気象庁とはまったく別で誤報がまったく出なかったりしてなw
観測点としては圧倒的に多いからな >>88
人間は「あり得ないデータ」を除外するフィルタリング機能をもっているけど
ググのAIは全てのデータを正として処理するだろうから観測点が多いのは諸刃の剣かもね
グーグルマップの道路渋滞情報システムをおちょくる目的で、数十台のスマホをリヤカーに積んで
車の全くいない時間帯に道路歩いたら、その区画だけ見事に渋滞表示になったらしいしねw >>91
?
違うと思うなら根拠示さなきゃ餓鬼と変わらんぞw 初期微動で震源地分からんだろう
本揺れの各観測地点の揺れの大きさを解析して震源地と大きさ出してるから
速報で外に出るとか、火を消すとか、倒れそうなものから離れるとか、そなえるのが大事
>>6
取り敢えずデカイのが来ると思って身を守れ
震源地の確認なんてあとでいくらでもできるだろ P波を検知するとプッシュ送信で
「トンボ鉛筆の佐藤です。地震のほう、大丈夫だったでしょうか。」
ってメッセージが届くんだろ。
>>6
建築士の俺が実大破壊実験の映像から得た事を教えてあげよう。
耐震強度の足りない木造家屋が倒壊する時は、揺れ初めからだいたい10秒後。
揺れ始めたら、収まるのを待つ時間は無い。
速報が来たら、様子見というフリーズ状態になる事なく、即座に安全な場所に走れ。
特に、古い木造の1階にいる奴は絶対。 皆で集まってスマホをシェイクするイタズラとか発生するんだろうなあ・・・
スマホの加速度センサーなんて縦横の回転検知程度にしか使えない正確さなのに無茶いうなよw
ということはスマホを持って、地震の揺れを体験できる起震システムにのれば誤報だらけに
この前淡路島の阪神淡路大震災記念館にいってのったけど、まじ怖かった
>>76
まず最低3点の地震計で初期微動の時間差から震源地の位置(緯度経度深さ)を確定する
緯度経度深さと地震計の揺れ大きさが分かればマグニチュードが逆算できる
あとは計算結果の緯度経度深さとマグニチュードを気象庁からサービス各社に
送信しそこで処理する。端末側で現在地の震度計算するのもあるしサーバー側
で震度計算するのもがある >>105
タダで使えるサービスなんだからお互い様だろ ν速に地震スレが立つ
↓
グーグルが見つける
↓
世界中に速報を発信
世界中であの嫌なアラート音が鳴りまくると思うと胸が熱くなるな
>>104
ありがとうm(_ _)m
助かります。 端末の精度が大雑把でも観測地点が圧倒的に多くて
幾何学的同心円状に拡散していく振動感知を
総体的に解析すれば全然いけるだろ
移動や運搬などの無駄データなんて簡単に無視できる
何故なら交通機関等での移動と地震波の伝達速度は
雲泥の差があるから
ビッグデータを可視化したら
通常時の海面の無数のさざなみ模様に
大きな同心円状の波の輪が
徐々に広がるデータになるはず
マクロ視点のない無教養が「無理だろw」って笑う
日本の気象庁と自民盗が抵抗してくるね。
アンドロイド禁止だ。
>>98
ということは2階に急いでいけばいいのか? Googleはせいぜい頑張れ
数年では実用レベルにはムリだろうが
>>115
とっとと南海トラフ予測しろよ
何十年やってる気だ?w >>22
まぁそれはそうなんだけど、仕組み上震度の大きいところではP波、S波の時間差は殆どなくて速報も対応も間に合わないし、
震源からある程度離れたところでは震度が小さくて被害事態が起こらない。
必要ないとは言わないけれど、これのおかげで救われた命や被害は恐らく無いんじゃなかろうか? シコリアンのチョソコーどもが誤報発生装置と化すなw
>>104
そんなに単純じゃないぞ。
https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/katsuyou/reference.pdf
3点ってのは、平面上の3点での P波検出時間差が分かれば、波の発生源が分かるという
意味だろうが、それじゃあ震央は分かっても震源(震央からの深さの情報)は分からん。
その手法で震源を求めよる場合は、三次元上の4点の検出時間差が必要(つまり、地表に
設置する地震計では無理)。
実際には、ノイズでの誤検出排除のために、2点で P波を検出すると処理スタート。
後は、B-Δ法だの、グリッドサーチ法だのなんやよぉ分からん高度な処理で震源推定。
マグニチュード推定はまた別の手法と、色々やっている。
まあ、色々やってもついこの間あったように、ほぼ同時に弱い地震が発生すると、震源、
マグニチュード推定を誤ることは起こる。とりあえずの処置として、最初の2点検出が
あまりに離れた震度計の場合は除外するとやるみたい。 離れている複数の人間が同時に揺れたらそれは地震だとわかるわな