◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1597997999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デスルフォバクター(栃木県) [EU]2020/08/21(金) 17:19:59.32ID:IXX6Y3Qt0●?PLT(22000)

三峡ダム、過去最高の水位に 洪水の重慶市は物流停止

世界最大級の三峡ダムが2006年に完成してから最大規模の洪水が長江の上流で起きている。
四川省などで続いた大雨で重慶市中心部の一部道路などが水没し、長江を使った物流は
一時停止に追い込まれた。重慶市からみて下流に位置する三峡ダムの水位は過去最高を
更新する見通しで、当局は警戒を強める。

「過去最大の洪水に迫りつつある」。重慶市で河川やダムなどを管理する水利局は19日、
長江や支流の流域に住む住民らに警告を出した。すでに一部の観測地点で警戒水位を大幅に上回り、
1981年の洪水に匹敵する規模となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62807150Z10C20A8EA2000/?n_cid=SNSTW005

世界最大(水力発電総量)の重力式コンクリートダムである三峡ダムは、総貯水量が約393億立方メートルで、
黒部ダムの約200個分あり、湛水面積は琵琶湖の約1.6倍、距離にして約570キロメートルあり、
東京から姫路まで達するほど。これひとつで、東京電力の家庭用の総発電量に相当する
能力を持つというから、想像を絶するほどの巨大さだ。
https://courrier.jp/columns/208109/

琵琶湖の貯水量 275億立方メートル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96

2エントモプラズマ(石川県) [US]2020/08/21(金) 17:20:08.31ID:asFvnOkI0
うわ

3セレノモナス(大分県) [IT]2020/08/21(金) 17:20:43.28ID:wnHULt690
崩壊してからスレたてろよ

4アルテロモナス(庭) [ニダ]2020/08/21(金) 17:20:55.77ID:SaTbDZm70
狼と少年ニュース

5ホロファガ(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:21:19.93ID:4RfXLeYn0
向こうさん大食い動画禁止にしたじゃん?
あれこの洪水で農地使えなくなって食糧難確定だからなのかね

6クリシオゲネス(京都府) [US]2020/08/21(金) 17:21:20.01ID:r/TpL3yL0
あくしろよ

7シュードモナス(大阪府) [JP]2020/08/21(金) 17:21:34.45ID:B/I2FE1F0
ピークじゃないんだゾ🤯

8ミクロモノスポラ(大阪府) [CL]2020/08/21(金) 17:21:48.26ID:lC1+Ppjg0
かなり前から崩壊寸前言うてますけども

9テルモリトバクター(ジパング) [DE]2020/08/21(金) 17:21:49.76ID:xPFNyW1v0
いい加減崩壊しないんだから諦めろよw
重力ダムが壊れるかよw

10シントロフォバクター(SB-Android) [US]2020/08/21(金) 17:22:05.03ID:EEiSOiQB0
欲張り過ぎたな

11イグナヴィバクテリウム(関西地方) [ニダ]2020/08/21(金) 17:22:16.90ID:8mQfUXZ/0
中国は崩壊する!

12ナウティリア(家) [US]2020/08/21(金) 17:22:20.60ID:ZqkvltKi0
もう溢れてるんだろ?壊れやしないだろ

13クトノモナス(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:22:30.09ID:dYCwJ4qt0
ぶっ壊れたならスレを立てていい

14ストレプトミセス(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 17:22:39.99ID:vI+49pKF0
早く決壊しろ

15エアロモナス(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:22:48.46ID:MXDyaNIk0
これだけ洪水が続いてまだ崩壊してないってとんでもなく優秀なダムなんじゃね

16ロドシクルス(ジパング) [CA]2020/08/21(金) 17:22:51.75ID:hYOnW+CZ0
このダムって湖面と下流の河川の水面の高低差が小さく見えるんだよな
それが巨大であることを勘案しても170mも高低差があるようには見えない

17ロドシクルス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:23:09.36ID:loQ836mo0
大都市以外の平野部に無限に水流し込んでダムと都市を守るから大丈夫ってダム板で聞いた

18アルマティモナス(広島県) [US]2020/08/21(金) 17:23:25.56ID:/YgLjOIN0
これ、何年言ってるの?
崩壊したら呼んでくれよ

19プロカバクター(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:23:28.86ID:Lp+zQxhR0
ボジョレーかな?
とりあえず壊れたら教えて下さい

20スフィンゴバクテリウム(茸) [ID]2020/08/21(金) 17:23:34.09ID:NWKANVU40
前はつべでダムの監視カメラ映像見れてたのに
今じゃ視聴できなくなってる
よっぽどやばいんかな

21キネオスポリア(コロン諸島) [EU]2020/08/21(金) 17:23:45.19ID:pqWzSF1KO
トカナと同レベル記事

22エルシミクロビウム(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 17:23:50.60ID:Y/HZnzF00
よーしこいこいこいこい
会社サボってボランティアに行くぞー

23フィシスファエラ(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:24:09.10ID:hH23f6nm0
でぇじょうぶだ!下流域犠牲にして崩壊しねぇから!

24クテドノバクター(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:24:10.23ID:uEKD5Z0C0
崩れたら起こして

25エンテロバクター(鹿児島県) [ヌコ]2020/08/21(金) 17:24:10.87ID:i+HgBYqG0
崩壊したら教えて

26ホロファガ(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:24:22.47ID:6twdCgHZ0
ダムが無きゃ無いでどうせ結果は同じだろ?
キニスンナ。ただ決壊したらダメージ倍どころじゃねーだろうけど。。

27レジオネラ(SB-Android) [DE]2020/08/21(金) 17:24:35.27ID:ZwEn9Us+0
決壊ダム実況とかやらんのか

28エアロモナス(東京都) [CN]2020/08/21(金) 17:24:38.16ID:hOT8/n0/0
>>16
下流が日本とちがって高低差があまりないから詰まってるみたい

29ジアンゲラ(愛知県) [FI]2020/08/21(金) 17:24:38.64ID:wt1CbpHP0
崩壊をライブで見たい
水に飲まれる街も頼む

30シネルギステス(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 17:24:42.56ID:o6ioftfZ0
ドンマイ

31シネココックス(ジパング) [KE]2020/08/21(金) 17:24:56.99ID:6e99hwkb0
決壊決壊さっさと決壊

32ハロアナエロビウム(茸) [CA]2020/08/21(金) 17:25:02.23ID:vIXliZGL0
わりとどうでもいい

33エリシペロスリックス(埼玉県) [CN]2020/08/21(金) 17:25:09.35ID:wfVm5kuM0
日経は中国バンザイのわりに三峡ダムネタ好きだよね

34デスルフォバクター(茸) [FR]2020/08/21(金) 17:25:12.30ID:3hguf/yw0
早くやれやボケが

35レジオネラ(家) [US]2020/08/21(金) 17:25:17.66ID:Mu66hZZ/0
三峡ダムちゃん、もうボロボロだねえ。
豆腐渣にしては、よくがんばってるけど。
i.imgur.com/f41KH3F.jpg

36テルモリトバクター(岡山県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:25:23.80ID:cfzmcbnb0
越流するだけで崩壊はしないだろ

37セレノモナス(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:25:47.93ID:KwbU7UuW0
もうすぐ台風くるよ

38アルテロモナス(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:25:52.54ID:vZ4eFjb50
どれだけ被害あろうが隠すから意味ない
手遅れになってからようやくわかるくらい

39チオスリックス(大阪府) [IT]2020/08/21(金) 17:25:57.25ID:axbFqy9e0
いけぇ!出せぇ!

40デスルフロモナス(東京都) [PT]2020/08/21(金) 17:26:00.40ID:rx/FX1Zw0
もう壊れてからスレ建てろ

41テルムス(家) [EU]2020/08/21(金) 17:26:03.73ID:fmatyV2Y0
溢れても壊れわせんよ

42ネンジュモ(庭) [CA]2020/08/21(金) 17:26:09.07ID:4iqhLbiT0
崩壊したら連絡くれ

43クロストリジウム(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:26:12.79ID:LBhq3xGj0
飽きた

44テルムス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:26:23.79ID:Q90guAEQ0
因果応報

45シネルギステス(茸) [LT]2020/08/21(金) 17:26:33.11ID:IlWxhCV+0
スレタテのアイコンがジワる

46バクテロイデス(茸) [DE]2020/08/21(金) 17:26:33.75ID:G4TiFJEC0
崩壊はしないだろ
堤体越流はあるかもしれんが
突貫工事で黄河まで放水路掘ればいいのに

47シュードノカルディア(茸) [KE]2020/08/21(金) 17:26:36.48ID:qOxsfmGO0
まだぁ〜チンチン(^ω^)

48エアロモナス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:26:46.13ID:uC31eNvu0
もう半年くらい
同じこと言ってないか

49ビフィドバクテリウム(光) [KR]2020/08/21(金) 17:26:59.54ID:NF0rnWab0
これと韓国経済いつ崩壊すんだよ

50シュードモナス(愛知県) [US]2020/08/21(金) 17:27:05.23ID:DD5/5i7I0
ミサイルで攻撃されたら原発以上の被害が出るな

51シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:27:06.53ID:mHQEonT60
水位が172mに到達すると何かが起きるとも言われているが
166を超えたあたりで毎時10cm程度の増加になってしまっている

52シュードノカルディア(茸) [KE]2020/08/21(金) 17:27:12.42ID:qOxsfmGO0
まだぁ〜(^ω^)

53リゾビウム(空) [US]2020/08/21(金) 17:27:14.71ID:S9LneQnj0
レモン1000個分みたいな言い方だな

54ナウティリア(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 17:27:16.42ID:LVhdiruE0
決壊してから立てろ

55スピロケータ(茨城県) [US]2020/08/21(金) 17:27:18.12ID:TMfB9UvO0
中国経済は崩壊する!っていってるのと同じレベル

56ラクトバチルス(邪馬台國) [US]2020/08/21(金) 17:27:23.09ID:3te8vdEN0
琵琶湖ってそんな貯水できるんだな

57プロピオニバクテリウム(大阪府) [JP]2020/08/21(金) 17:27:24.91ID:bTOQ0MLh0
はいはい

58ネンジュモ(茸) [US]2020/08/21(金) 17:27:27.10ID:NyVSpM3e0
>>35
このひび割れはダムではそういうもんなの?それともヤバいの?

59アシドチオバチルス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:27:28.81ID:YJp0T0Fc0
またまた決壊詐欺かよ

60オセアノスピリルム(長野県) [US]2020/08/21(金) 17:27:32.49ID:SJrE/qFz0
崩壊するする詐欺。

61ヴェルコミクロビウム(茸) [JP]2020/08/21(金) 17:27:33.57ID:YXXAOD2N0
ダム湖の長さが500キロと聞いて中国すげーと思った

62チオスリックス(コロン諸島) [KR]2020/08/21(金) 17:27:33.70ID:aWgLTjKYO
あまり期待しないで待っとくわ
ウイルス研究に関わった糞共産党員共皆殺しならメシウマなんだが
結局流されて死ぬのは罪もない人民だからな

63ジオビブリオ(茸) [CO]2020/08/21(金) 17:27:38.37ID:LNK4HZWN0
天は普段の行いをちゃんと見てるんだな

64デスルフォビブリオ(光) [US]2020/08/21(金) 17:27:47.96ID:5DMbEtXb0
>>31
しばくぞ!

65ナウティリア(京都府) [US]2020/08/21(金) 17:27:51.92ID:s6qpKQM20
今は時期が悪い。
てか、壊れんだろ、いくらアホでも直ぐに壊れるようには作れんて。

66デスルフロモナス(光) [AU]2020/08/21(金) 17:27:55.83ID:FtVq8Fku0
>>15
まぁ重力式コンクリートダムは、ダムの中で一番頑丈だからな

67フィンブリイモナス(日本) [TW]2020/08/21(金) 17:27:57.53ID:OHI/WzE90
>>17
これ
良く貼られる凄い高層ビル群は集約
周りは広大な田舎だから平気
衛星みたいにでかい都市が点々とたくさんある感じだから多少無くなっても中国全体だとまあまあ平気らしい

68デスルフロモナス(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:28:05.62ID:KbSbhPvq0
お前ら、ずっと言うてるやないか

69緑色細菌(神奈川県) [JP]2020/08/21(金) 17:28:10.72ID:dNnwYecX0
ピークとかどうでもいいから崩壊したら呼んでくれ

70プロピオニバクテリウム(愛知県) [TW]2020/08/21(金) 17:28:17.50ID:l1gYLuaa0
だから壊れてから立てろって

71スネアチエラ(大阪府) [US]2020/08/21(金) 17:28:23.74ID:1F7MchZF0
まだ壊れて無かったのか
中国は情報を操作するから信用できん

72ナトロアナエロビウス(東京都) [GB]2020/08/21(金) 17:28:24.84ID:yoV2/AHs0
崩壊はしねえってしつけえな。
煽りスレタイやめろや。
ダムは崩壊しない。
崩壊してんのは溢水してる武漢や重慶なんだよ。

73リケッチア(ジパング) [AU]2020/08/21(金) 17:28:36.57ID:+h5vGA8c0
狼少年状態やし期待しない

74テルムス(神奈川県) [CN]2020/08/21(金) 17:28:44.20ID:WvAmRvBX0
もしかしたら越水するかもしれんが
崩壊はしないから

75スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 17:28:47.17ID:qjJDp0K60
全力で放水してんのに何で上流壊滅してんの

76コルディイモナス(東京都) [CN]2020/08/21(金) 17:28:57.51ID:ILT7s1Mg0
越水してもダム自体は平気そうだよな
下流は大変だろうけど

77フィシスファエラ(東京都) [ZA]2020/08/21(金) 17:29:01.88ID:43/qAL8U0
はよしろや、お前は北朝鮮のミサイルかよ
いい加減ぶっ壊れねえと金正日ダムって呼ぶぞ

78クテドノバクター(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:29:02.06ID:7KM47Omu0
ドイチュ銀行も破綻しねえしさっさとしろやwwww

79シュードモナス(福島県) [US]2020/08/21(金) 17:29:03.14ID:hvcqYfX+0
中国が日本に向けて核ミサイルを発射したら
自動的にJAXAのイプシロンロケットが三峡ダムに
撃ち込まれるようにしとけば抑止力になるんでねべか?

80ミクロコックス(東日本) [GB]2020/08/21(金) 17:29:30.99ID:Cpi0uBML0
人類の歴史上、重力式ダムが決壊したことはない
中国製でも無い限り安心して欲しい

81ラクトバチルス(邪馬台國) [US]2020/08/21(金) 17:29:36.71ID:3te8vdEN0
>>35
左手前のクラックが気になるな

82クロストリジウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:29:41.99ID:RoSRdHjv0
まあでも大丈夫だろ

83シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:29:46.69ID:mHQEonT60
「長江2020年第5号洪水」の増水ピークが重慶市街地に到達
http://j.people.com.cn/n3/2020/0821/c94638-9737234.html
2枚目やばすぎ
http://j.people.com.cn/n3/2020/0821/c94638-9737234-2.html

84カテヌリスポラ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:29:47.04ID:fzwalPdx0
>>68
中国や韓国が崩壊する言うてる連中だね

85リゾビウム(愛知県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:29:48.33ID:houxIJ3+0
週明け崩壊 → 株大暴落

先物売った俺 → 大勝利

86フラボバクテリウム(四国地方) [US]2020/08/21(金) 17:30:02.80ID:OrtaHBrd0
はよチャーハン作れや

87ニトロソモナス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:30:11.56ID:BapHTZ790
>>3
予告編、序章があって当たり前だ低学歴

88クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:30:23.29ID:ao/p1DuH0
あああああああああああああああハンマーで叩きてええええええええええええ

89パルヴルアーキュラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:30:25.40ID:X8AOl+R70
中国の設計は丈夫ですから
もう飽きたよ

コロナに慣れたのと同じく
このダムの騒動も慣れた

もういらねーよ

90アナエロリネア(コロン諸島) [US]2020/08/21(金) 17:30:27.83ID:nZEVyDFhO
いま発生してる熱帯低気圧の進路が中国寄りならどうなるか…

91スネアチエラ(光) [ニダ]2020/08/21(金) 17:30:35.22ID:TnVzra500
崩壊崩壊言ってる内はまだ大丈夫や

92セレノモナス(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:30:36.84ID:KwbU7UuW0
アメリカがその気になれば一発だな

もう既に仕込まれているかもしれない

93ストレプトミセス(庭) [UA]2020/08/21(金) 17:31:00.83ID:NZ+hdX6S0
下流域とか言ってるけど、そこもダムだから

94ホロファガ(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:31:06.96ID:6twdCgHZ0
日本だってアンダーパスのところは一時的に水没するし
そんな感じだろ。てーしたことないんだろ?

95クロマチウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:31:07.23ID:RwAj/pYY0
何だかんだでダム自体は崩壊しない気がする

96ニトロスピラ(愛媛県) [US]2020/08/21(金) 17:31:17.67ID:UzglSSA60
三峡ダムの決壊の有無にばかり注目がいってるが周辺の都市はすでに壊滅的打撃受けてる

97クロオコックス(大阪府) [SE]2020/08/21(金) 17:31:28.07ID:aTQvgGrC0
一生唱えたらいつか叶うだろう

98アナエロリネア(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:31:29.02ID:0eeCR61e0
いや、上から漏れちゃうんでしょ?大規模氾濫待ったなしやね

99レジオネラ(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:31:32.34ID:d1SrIK9b0
アベw「やれ」


ダム「はい」

100ニトロソモナス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:31:37.61ID:BapHTZ790
>>80
よかった
中国に崩壊しそうなダムはなかったんや

101スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/21(金) 17:31:43.98ID:HPNdVyJV0
逆にダムがなければたまってる分が全部流れてたんだろ?
ダイナミックな国だな

102シネココックス(ジパング) [IN]2020/08/21(金) 17:32:00.46ID:U1BRw/vf0
楽しみだな明日までは生きる事にしたよ

103クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:32:04.64ID:ao/p1DuH0
確かにこの惨状じゃ三峡ダムが何かの役に立ってるとは言い難いな

104クロロフレクサス(SB-iPhone) [UA]2020/08/21(金) 17:32:04.69ID:XVaOm22e0
スケールデカすぎてイメージわかねー

105パルヴルアーキュラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:32:18.01ID:X8AOl+R70
中国は広いんだぞ
日本でよくある水害と同じ
一部の話だから騒ぎすぎだとおもうぞ

106ニトロスピラ(ジパング) [LV]2020/08/21(金) 17:32:23.19ID:4vTxn79V0
まだ崩壊してなかったのかよ

107コリネバクテリウム(空) [ニダ]2020/08/21(金) 17:32:23.56ID:F5XpnUgx0
ゴミが日本まで流れてくるじゃねーか

108プロピオニバクテリウム(愛知県) [TW]2020/08/21(金) 17:32:59.81ID:l1gYLuaa0
ダムそのものに打ち込むよりは縁当たりに打ち込んだ方が効果あるんかな?

109バクテロイデス(茸) [DE]2020/08/21(金) 17:33:00.20ID:G4TiFJEC0
>>58
コンクリートは固まる時に発熱するから内部と表面の温度差でヒビが入る
でもそれでは強度落ちるから日本では対策済のコンクリート使う

110セレノモナス(東京都) [AE]2020/08/21(金) 17:33:02.13ID:dd45SpOF0
まあ、普通は越水しても崩壊はしないように安全設計するから大丈夫だよ

普通はね

111スフィンゴバクテリウム(大阪府) [GB]2020/08/21(金) 17:33:15.04ID:/Ebz90mE0
潜水艦で攻撃

112クトノモナス(おにぎり) [US]2020/08/21(金) 17:33:17.71ID:DlZ4+Spv0
決壊前に下流の街を沈めるから大丈夫アルヨ

113スフィンゴモナス(東京都) [KR]2020/08/21(金) 17:33:22.59ID:TAkL4dmX0
中国滅亡

114クリシオゲネス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:33:27.44ID:46G++zbt0
いいかぁ
ここを遊水地とする

115イグナヴィバクテリウム(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:33:29.28ID:DM/GyUQz0
いつまで全裸待機してればいいんだよ!

116パスツーレラ(福岡県) [BR]2020/08/21(金) 17:33:31.41ID:SRcbvZ5I0
ダムが壊れなければ何が起きても勝ちなんです

117エリシペロスリックス(埼玉県) [CN]2020/08/21(金) 17:33:45.87ID:wfVm5kuM0
でもダムの崩壊って見てみたいよな
自分が巻き込まれなゃ

118クロオコックス(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:33:51.46ID:/itbOKcg0
いまこそ香川県民がうどん茹でて協力するときでは?

119ニトロスピラ(愛知県) [US]2020/08/21(金) 17:33:55.93ID:MrHelWIK0
>>87
何百回予告編をやってると思ってんだハゲ

120キロニエラ(東京都) [BR]2020/08/21(金) 17:34:07.02ID:EcnESPeJ0
地球温暖化の影響で世界的にこの傾向が続くとか。
日本も対策していかないと。
ダム含めて降水量多くなるように都市設計しないと、ウンコスギがこれからも生まれそう。

121ニトロソモナス(群馬県) [CN]2020/08/21(金) 17:34:09.14ID:8PBQuZ8a0
治水やらないと民度下がるよね コーエーだと

122カウロバクター(千葉県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:34:10.75ID:iIeEjDAX0
>>1
プロシュート兄貴「ぶっ壊れたなら使ってもいい!」

123エアロモナス(宮城県) [GB]2020/08/21(金) 17:34:20.35ID:oxY0i6300
崩壊したらどうなんの?
チャンコロの死骸とか流れ着いてくるのか

124デスルファルクルス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:34:36.27ID:e/Qml2EG0
重慶は北海道とおんなじぐらいらしい
いけるやろ

125ナトロアナエロビウス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:34:42.21ID:4/rZBVxT0
早く決壊しないかなー

126フソバクテリウム(茸) [JP]2020/08/21(金) 17:34:56.25ID:9hKWOh890
いつもの期待させて裏切るパターン

127ジアンゲラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:35:06.54ID:gibyHWNS0
原発がやばくて軍が集合してるんだってな

128デスルフロモナス(北海道) [US]2020/08/21(金) 17:35:18.87ID:sm8SBSIh0
重力式コンクリダムは潰れない!重力式コンクリダムは崩壊しない!
と言うけど
まともなコンクリならともかく、建設当初から問題視されてたシャッブシャブのコンクリだと
過去の例とは同一視出来ないよなあと
そもそも過去に例のない規模のものなんだし

129フラボバクテリウム(東京都) [RU]2020/08/21(金) 17:35:28.91ID:IpTz1oZv0
崩壊してからでいいよ。

130プロピオニバクテリウム(愛知県) [TW]2020/08/21(金) 17:35:29.68ID:l1gYLuaa0
>>123
北京には何の影響もなかった、我々の勝利だ!
なお報道したら投獄する
となるんじゃねーの知らんけど

131パスツーレラ(福岡県) [US]2020/08/21(金) 17:35:32.15ID:0o1B+k1D0
もう重慶水引いてるよばーか

132ビフィドバクテリウム(関西地方) [US]2020/08/21(金) 17:35:48.51ID:aOoKshMD0
そんなでけぇのかよ…

133スピロケータ(宮城県) [EU]2020/08/21(金) 17:35:54.45ID:5qRYeoRy0
いつ崩壊すんだよ

134イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:35:54.80ID:RKxcmjb90
そんなダムは中華人民共和国にはありません

135テルモトガ(東京都) [NZ]2020/08/21(金) 17:35:57.18ID:kya3Oymj0
ついでに地面に大穴開いてみんな沈めばいいのに

136メチロフィルス(大阪府) [US]2020/08/21(金) 17:35:59.96ID:hwqqtGKV0
100万人程度なら死んでも大丈夫だろ

137アナエロリネア(SB-iPhone) [KR]2020/08/21(金) 17:36:08.26ID:le1GAkVN0
ピークはとうに過ぎてるぞ。
気象衛星みると三峡ダム上流は晴れで問題無い。
危ないのは山東半島から北朝鮮にかけてがここ一ヶ月始終雨雨雨。
特に北朝鮮は水害と飢饉でめちゃくちゃ

138ロドバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:36:10.15ID:WcJVDoqz0
あれ?ピーク昨日じゃなかったっけ?

139オピツツス(静岡県) [FR]2020/08/21(金) 17:36:11.73ID:cYBvzCD60
>>127
軍にげてー

140シュードモナス(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:36:18.12ID:sfVAiemv0
住民は大丈夫なのかな?

141カウロバクター(埼玉県) [CA]2020/08/21(金) 17:36:19.51ID:3mqIPcXP0
よく”東京ドーム”何個分の規模とか大きさだとか例えるでしょ
そんなんじゃ人に上手く伝わらないしピンと来ないよ
としまえんが何個分とかの方が分かりやすい

142ジアンゲラ(コロン諸島) [US]2020/08/21(金) 17:36:19.90ID:zhr/rHI+O
>>115
ダム崩壊で、お前のダムも解放するのか
珍熱だな

143プロピオニバクテリウム(東京都) [ヌコ]2020/08/21(金) 17:36:38.34ID:5dm0Sb/x0
今崩壊したら中国の弱点が減るじゃねーか

144アクチノポリスポラ(コロン諸島) [DE]2020/08/21(金) 17:37:04.08ID:VqQiLsrPO
決壊詐欺

145ビブリオ(北海道) [NZ]2020/08/21(金) 17:37:14.90ID:kdIe59U00
どうせ崩壊しねーだろうけど五毛がハラハラしてる姿は見てて面白いな
パヨが日本もうだめだーって煽り立てる気持ちが少しは分かった気がする

146シュードアナベナ(SB-Android) [JP]2020/08/21(金) 17:37:29.97ID:KLkgD3vd0
もう10年くらい崩壊寸前って言われてない?

147クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:37:41.93ID:ao/p1DuH0
>>137
北朝鮮は政権に悪影響出てるな

被害にあった地域に送った食料が腐敗していて
住民が不満を募らせているんだとか

148フラボバクテリウム(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/21(金) 17:37:51.27ID:XgganPPS0
おわりのはじまり・・

149パルヴルアーキュラ(茸) [JP]2020/08/21(金) 17:38:11.90ID:Ki9myYse0
安全率みてるやろしそんな簡単に決壊しないやろ

150カウロバクター(埼玉県) [CA]2020/08/21(金) 17:38:25.41ID:3mqIPcXP0
よく読んだらこの記事東京ドームで例えてなかったんだな
黒部ダムと琵琶湖か
俺は何処で読み間違えたんだろ

151テルモデスルフォバクテリウム(新日本) [FR]2020/08/21(金) 17:38:28.70ID:ntFO/Zs90
>>94
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
重慶市街は割とガッツリ水没している

152シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:38:29.69ID:mHQEonT60
ライブカメラ
https://


153シトファーガ(熊本県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:38:37.02ID:D/zWhUW10
既にダムの下流側の水位もかなり上がってるから水圧も相殺されて大したことないだろ
あのまま放流し続けてたら決壊なんてしないと思うよ

154プランクトミセス(庭) [IT]2020/08/21(金) 17:38:43.29ID:Dcq3aE4x0
全開にしてるから壊れないっしょ
人が死んでもダムは守るよ

155ロドシクルス(茸) [IT]2020/08/21(金) 17:38:50.80ID:HFnDgz8D0
あちこち洪水でお漏らししまくりなんでしょ
ダムとしての役目はたしてなくね?

156ロドバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:38:52.75ID:WcJVDoqz0
今年日本が台風に襲われないのは台風が全部大陸の方に向かってるからなんじゃないか

157スフィンゴモナス(愛知県) [CN]2020/08/21(金) 17:39:05.13ID:RBW0zevc0
実際洪水の被害ってどの規模ぐらい?

158プランクトミセス(SB-iPhone) [CA]2020/08/21(金) 17:39:16.69ID:GgO2s+tL0
このダムを設計した人はミスってるな
決壊防止に肝心な二次方程式と因数分解と微分積分と左手の法則が組み込まれていない
だから俺に任せろとあれほど

159エリシペロスリックス(埼玉県) [CN]2020/08/21(金) 17:39:21.68ID:wfVm5kuM0
>>137
北朝鮮で飢饉っていつもじゃねーの?
飢饉じゃない年ってあるのかね?

160ミクロモノスポラ(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:39:45.86ID:RasUU44R0
全員浮き輪つけてりゃ大丈夫じゃね

161マイコプラズマ(愛知県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:39:48.22ID:ZS0RdWur0
ビル画像を印刷してダム湖に放り込んで祈祷しろ
それで納まる

162ホロファガ(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:40:31.07ID:4RfXLeYn0
>>130
これ決壊したら最終的に上海いくから無理じゃね

163アカントプレウリバクター(茨城県) [MA]2020/08/21(金) 17:40:37.28ID:CBW19FSX0
スーパーコンピュータのシミュレーションで決壊までのカウントダウンもできるだろ

164シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:40:57.39ID:mHQEonT60
>>157
「決壊したら」ということなら上海が水没する

165ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:41:02.29ID:j/uDlco20
三峡ダム
必要技術:プラスチック
効果:大陸の都市に電力を供給

166緑色細菌(茸) [GB]2020/08/21(金) 17:41:04.50ID:XpUSp4cy0
崩壊したら国民の休日にしよう

167クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:41:14.72ID:ao/p1DuH0
>>157
よく分からないな
中国政府は正確な数字を公表しないだろうし
そもそも中国政府すら被害の実態を把握しきれていないかもしれない

168カウロバクター(埼玉県) [CA]2020/08/21(金) 17:41:17.29ID:3mqIPcXP0
>>>黒部ダムの約200個分

黒部ダムどれだけ小さいんだよ

169アルテロモナス(茸) [NL]2020/08/21(金) 17:41:20.31ID:kTsE1tIa0
もう名前を炒飯ダムにしろ

170ビブリオ(関西地方) [DE]2020/08/21(金) 17:41:23.38ID:13F2MqP50
中国人なんてどうでもいいよ

171マイコプラズマ(庭) [US]2020/08/21(金) 17:41:34.85ID:CG8LGko80
あれだけ巨大な重力式コンクリートダムなんだからどれだけ降ろうがぶっ壊れることはないやろ
まぁ溢れてしまえば制御不能の滝にはなるが

172クロストリジウム(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:41:47.08ID:iHSqWQH50
流入量と同じだけ放流してるから大丈夫だ

173プランクトミセス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:41:51.22ID:iWCKEai90
そういや今年は早明浦ダムどうなのよ

174プロカバクター(ジパング) [CA]2020/08/21(金) 17:42:00.45ID:qgmwef130
>>168
日本のダムは貯水量少ないよ
地形的にね

175ラクトバチルス(茸) [US]2020/08/21(金) 17:42:00.65ID:5Lm14AQ10
>>5
面積からみて二〜三割減だから中国政府の備蓄次第だろう
半年分でも備蓄してればほぼノーダメ
3ヶ月だとかなり厳しい
一ヶ月未満なら地獄のカーニバル
米は備蓄しやすいし水田は何事もなければ来年にはほぼ回復できるはずなんで、
過度な期待はしない方がいいかも

176シネルギステス(茸) [LT]2020/08/21(金) 17:42:03.74ID:IlWxhCV+0
https://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1296552169760419840?s=19


ココのアカウントは信頼出来るみたいだが
動画がガチなら何人タヒんでるんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

177カルディオバクテリウム(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 17:42:08.39ID:rimlbjEG0
どうせミサイルぶち込んでも崩壊しねえだろ
ゲーセンでよく見るわ

178シュードノカルディア(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:42:59.26ID:SUJ9EBV20
どうせなんとかなるんだろ。
正確にはいくつかの村が沈んだりするけど、大した騒ぎにならないと。
ピーク明日なら耐えそうだし。

179フソバクテリウム(長崎県) [US]2020/08/21(金) 17:43:21.12ID:gr3ezy3U0
>>88
お前も巻き込まれるやんけw

180クトニオバクター(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 17:43:27.29ID:dvx9GqWY0
崩壊したら日本に津波こない?

181ミクソコックス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:43:42.41ID:lGshatPa0
三峡ダムの話はもういらねえから。
決壊はない、そこらの国と同じように下流地域の洪水はしている、それだけだ

182ディクチオグロムス(茸) [US]2020/08/21(金) 17:43:49.35ID:ZUD/DltQ0
崩壊崩壊詐欺

183シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:43:50.10ID:mHQEonT60
>>172
そうじゃないから水位が上がってるんだぞ

184ビフィドバクテリウム(関西地方) [US]2020/08/21(金) 17:43:54.93ID:aOoKshMD0
重力式コンクリートダムはそうそう決壊しねぇぞ

185ビブリオ(SB-iPhone) [JP]2020/08/21(金) 17:44:35.41ID:+wvuZrUh0
雨が止んだか関係なく各地から流れ込んでくるから、今年は早くから流れ込んでこれ
毎年9月半ばまで警戒されてる

186ミクロモノスポラ(岩手県) [GB]2020/08/21(金) 17:44:37.36ID:cHFFVhea0
決壊してからスレ建てて

187ミクロモノスポラ(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:44:38.72ID:hxvKTc2Z0
>>3
だよな 崩壊するする詐欺だわ

188フィンブリイモナス(岡山県) [US]2020/08/21(金) 17:44:39.09ID:YDbAwHvf0
琵琶湖以上の放流する時点で決壊してるよな・・・
ダムの意味ねーし

189ストレプトミセス(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 17:44:41.46ID:52SPpylA0
この食料難民を日本に送り込みたいから渡航規制の緩和や解除の圧力かけてきてんだよな

こいつらきたら全員がその日に生活保護申請すると予想されとるし

大阪が馬鹿だから過去に大量の申請を受けちゃったせいで中国難民の輸入ルートが確立されちゃってる

190クラミジア(山口県) [AU]2020/08/21(金) 17:44:58.43ID:nN3HMZP20
三峡ダムはとんでもなく優秀なダムって事でいい?

191パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 17:45:04.64ID:UCDN9cgR0
お前らずーと言ってるけど、いったいいつ崩壊すんだよ

192リゾビウム(神奈川県) [MA]2020/08/21(金) 17:45:06.73ID:AElSFqvD0
フジテレビ 直撃LIVE グッディ 安藤優子 謝罪
熱中症 レポーター 陰湿 イジメ 炎上



193ロドシクルス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:45:07.65ID:3mPGuNRd0
>>119
実数だしていいよ
どうぞ?

194ゲマティモナス(東京都) [AU]2020/08/21(金) 17:45:09.38ID:gXpVw7jf0
これ崩壊したらどうなんの?

195レンティスファエラ(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:45:30.28ID:iZ5RYLqD0
中国/(^o^)\おわた

196ジオビブリオ(庭) [US]2020/08/21(金) 17:46:22.04ID:w4TtqfmX0
>>15
日本製の超高強度コンクリートを使用した
らしいがどこまできちんと施工されてるかが
問題だ

197コリネバクテリウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:46:43.78ID:EP92phcm0
どうか決壊しませんように

198スファエロバクター(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:46:46.63ID:rhiZQYX10
なんでこんなもん作ったのかね?
利権はごく少数が握ってるみたいだが酷過ぎるな

199テルモリトバクター(愛知県) [US]2020/08/21(金) 17:46:49.82ID:Luo3ldcs0
越流するだけやないの

200ディクチオグロムス(大阪府) [PL]2020/08/21(金) 17:46:49.89ID:AYU4DWzG0
衛星で雨雲の動き見る限りじゃ雨降って無さそうに見えるんだけどまだ降り続いてんのか

201フィンブリイモナス(岡山県) [US]2020/08/21(金) 17:46:58.39ID:YDbAwHvf0
台風の軌道変わってるから
これ毎年なんだぜw

202クロロフレクサス(茸) [BO]2020/08/21(金) 17:47:01.39ID:9kQrVwI30
>>15
だって防いでないもの
全力で放水してるから上流も下流も水没しまくり

203クロストリジウム(ジパング) [SE]2020/08/21(金) 17:47:05.70ID:DAgVoVDQ0
台風まだ?

204アナエロリネア(兵庫県) [ID]2020/08/21(金) 17:47:09.13ID:6xXXX3WY0
>>3
これ
崩壊する詐欺ばっかじゃねーか

205ミクロコックス(青森県) [ES]2020/08/21(金) 17:47:09.84ID:nMi0H2qQ0
ダムは壊れなくても凄い面積が洪水しまくりなんだよな
長江の規模から行くと三峡ダムでもショボすぎて治水の足しにならないレベル

206スネアチエラ(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:47:22.24ID:aC/rOVum0
結局この地域は洪水発生地域だから三峡ダムがあってもなくても洪水はおこってたのか?

207ハロプラズマ(四国地方) [CO]2020/08/21(金) 17:47:28.31ID:bjgVQTmF0
イギリス➡OK 、ダムバスターをぶち込んで
     やれ❗

208デスルフレラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 17:47:35.69ID:odev83Js0
北朝鮮のダム放流して南朝鮮が便所のごとく流される話はどうなったんだ

209カウロバクター(埼玉県) [AU]2020/08/21(金) 17:47:38.98ID:Ge3hBjyh0
ふ〜ん

210デスルフロモナス(光) [AU]2020/08/21(金) 17:47:45.69ID:FtVq8Fku0
>>128
三峡ダムは発電能力が世界最大ってだけで、貯水容量に関しちゃまだまだ上はいくらでもいるぞ

211ナウティリア(神奈川県) [PL]2020/08/21(金) 17:47:47.24ID:k9QcRTf80
バカウヨは不幸を願うからな、杉田しかり

212リケッチア(日本のどこかに) [ニダ]2020/08/21(金) 17:47:51.99ID:6jsQ4LZm0
崩壊じゃなくて決壊でしょ 
でやばいやばい言われてた7月に決壊域まで十数メートルあるとか聞いたぞ
よゆうのよっちゃんじゃねえか

213プロピオニバクテリウム(岡山県) [ヌコ]2020/08/21(金) 17:47:54.03ID:XeF8PQUf0
アメリカと喧嘩してる場合じゃねえ

214オピツツス(空) [JP]2020/08/21(金) 17:48:07.25ID:TtN+h6200
つーか
すでに下流域の町が洪水状態の時点で治水としてのダム機能は崩壊していると言ってよいレベルだろ
日本だったらマスコミが大騒ぎしてなぜかアベの退陣問題化してるくらいの話だろうにパヨクさん達は
いまだに崩壊してない崩壊してないと呪文のようにレスしてるよな。

215スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:48:16.03ID:tGDlelYa0
どこぞのビーバーが作ったダムも決壊したらヤバイやつあったよな?

216スフィンゴモナス(北海道) [KR]2020/08/21(金) 17:48:23.41ID:g45gGzY50
まだか?

217ヒドロゲノフィルス(関東地方) [US]2020/08/21(金) 17:48:25.95ID:NBmadzr70
温暖化の代償だね
甘んじて受けろ

218コルディイモナス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:48:26.35ID:59UFBF7K0
ダムの意味ない

219ゲマティモナス(東京都) [AU]2020/08/21(金) 17:48:26.40ID:gXpVw7jf0
武漢近いやんw
ウイルス流れてくる

220カンピロバクター(愛知県) [US]2020/08/21(金) 17:48:34.43ID:/JSgx9480
>>3
お前はうんこが出始めてからトイレにいくのか?

221スピロケータ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:48:42.90ID:QpuLze/80
早よ頼ま
適度に無惨に消えろ

222ジアンゲラ(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:48:53.52ID:CU1OBfaz0
タイダルウェイブ!!!

223シュードノカルディア(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:48:53.71ID:pkcBwH660
>>50
今がチャンスだな

224スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 17:49:08.83ID:qjJDp0K60
>>196
いや、普通にチャイナ製のシャブコン

225カルディオバクテリウム(福井県) [US]2020/08/21(金) 17:49:09.58ID:9Ph3sS6r0
馬鹿なもの作るからこうなる

大地の怒りぢゃ〜

226テルモアナエロバクター(福岡県) [US]2020/08/21(金) 17:49:12.20ID:92dMCnsv0
崩壊はしないと何度言えば分かるんだ(下流域が無事に済むとは言ってない)

227カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 17:49:16.57ID:TLIyzXf40
山峡ダムが無い方が水害は少なくなるから、山峡ダムは壊れない方が良いんじゃね?

中国共産党も同じ考えだろ

228リケッチア(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:49:22.85ID:k2Q7bfDf0
あとラッパだけなんだ

229カウロバクター(埼玉県) [AU]2020/08/21(金) 17:49:36.82ID:Ge3hBjyh0
チベットウイグルで民族浄化してるバチが当たるはず

230ヴィクティヴァリス(光) [US]2020/08/21(金) 17:49:40.98ID:cyuGnh7y0
決壊は無いな
詰まって放水能力低下で越水ならあるかもしれんけど

231フランキア(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 17:49:52.46ID:JJndxV740
>>5
その通りだよ

232バークホルデリア(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 17:49:54.62ID:mmlHdmSN0
>>202
実質の決壊だあぁな。

233クトノモナス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 17:49:55.36ID:OD/todHd0
>>151
中国は道路標識が低いね。

234バークホルデリア(茸) [DE]2020/08/21(金) 17:49:56.00ID:/l/+cIhu0
>>35
俺が下痢した時尻からの噴射みたいだな

235スネアチエラ(茸) [US]2020/08/21(金) 17:50:23.64ID:nw7pbDDI0
>>220
お前はうんこしたくなる度に
「もれそう!もれそう!」
って騒ぐの?

236アルテロモナス(ジパング) [DE]2020/08/21(金) 17:50:25.43ID:8caCE8ba0
どうせ溢れるだけだろ

237ニトロスピラ(愛媛県) [US]2020/08/21(金) 17:50:31.68ID:UzglSSA60
>>191
崩壊はないだろ
他のすべてを犠牲にしてでも三峡ダムだけは守る

238チオスリックス(茸) [US]2020/08/21(金) 17:50:41.66ID:OThU32Qz0
日本人を代表して、お伝えする
この危機から人民が無事逃れることを祈る

239ロドシクルス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 17:50:51.83ID:3mPGuNRd0
>>84
韓国は逆にこの間の大雨程度であんな被害でるとは思わなかったわ
日本じゃ毎年全国的に起きてるくらいの大雨だぞ

240シネルギステス(茸) [LT]2020/08/21(金) 17:51:06.49ID:IlWxhCV+0
>>184
中国が設計や建材を規定通りに建設してればな

しかも設計時点で安全性が怪しいのが中国

241プニセイコックス(家) [US]2020/08/21(金) 17:51:07.82ID:2bV6tLaz0
暑いし洪水で涼むのも悪くないよ

242ストレプトスポランギウム(庭) [US]2020/08/21(金) 17:51:09.00ID:8s3ld6Sb0
>>175
備蓄全部水浸しだったら?

243シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 17:51:11.98ID:mHQEonT60
>>208
ソウルは沈んだよ

244テルモトガ(京都府) [US]2020/08/21(金) 17:51:13.86ID:jWgABRhs0
なんとこの状況でホルホルしているらしい

245アナエロプラズマ(東京都) [IN]2020/08/21(金) 17:51:15.52ID:K0RV+mJV0
流石にダムは壊れねえだろうけど周辺の農地とか壊滅なんだろ?食糧危機が起こって日本の食料もマスクみたいに買い占められるのが心配だわな。
政府はいまから対策立てておいてほしいわ。

246アナエロリネア(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:51:18.76ID:o6PbnxB80
全力での放水はしてないからダムはまだ大丈夫だろ
ただし下流の都市の被害は甚大だろうな

247ネイッセリア(愛知県) [US]2020/08/21(金) 17:51:25.10ID:u4rve9Q80
上流水浸し、
下流は放水で水浸し

248ディクチオグロムス(大阪府) [PL]2020/08/21(金) 17:51:30.49ID:AYU4DWzG0
トリコの釘パンチが撃ちたくなるダム

249コリネバクテリウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:51:52.45ID:JMfoOEQB0
種を送ってる場合じゃない

250スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 17:51:54.35ID:qjJDp0K60
>>235
電車で、ケツ押さえて顔面真っ青な男が隣にいたらお前だって逃げるだろう

251テルモミクロビウム(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:51:54.43ID:HH1gA1K30
水が越えても崩壊しないらしいし
一回越えたらあとはただ入ってきた分が下流に行くだけで普通の川と変わらないじゃん

252クラミジア(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 17:52:02.46ID:jBtreuI20
あ、そう(昭和天皇並感

253グリコミセス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 17:52:03.38ID:0JB1LWuQ0
>>168
アーチ型ダムの中ではデカイ

254フィンブリイモナス(やわらか銀行) [ID]2020/08/21(金) 17:52:05.75ID:xaPyNZvc0
>>35
木綿豆腐より気泡だらけ

255デロビブリオ(三重県) [US]2020/08/21(金) 17:52:19.26ID:DSmikQ400
漂流貨物船がロックゲートに詰まれば面白いのにな

256スネアチエラ(愛知県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:52:40.27ID:RJ6hanxN0
まだ166で前回超えてない

257シュードノカルディア(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:52:46.53ID:pkcBwH660
>>81
トラック探してしまったやんけ

258アナエロリネア(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:52:59.42ID:o6PbnxB80
今は上流の都市を助けるか下流の都市を助けるかの選択をしている最中

259スネアチエラ(静岡県) [ニダ]2020/08/21(金) 17:53:00.91ID:aS2g7ZPF0
ずーと言ってるから下流域の住民は避難できるヒマあったろ

260アキフェックス(新日本) [US]2020/08/21(金) 17:53:05.78ID:2aCPF/Wd0
崩壊したら日本の責任アル!

261ジオビブリオ(福島県) [NO]2020/08/21(金) 17:53:06.52ID:IkY+D5ca0
>>250
優しくお腹押してやるに決まってんだろ

262プロカバクター(大阪府) [CZ]2020/08/21(金) 17:53:24.22ID:1Gu9zHq00
水凍らせちゃいなよ

263テルモリトバクター(静岡県) [US]2020/08/21(金) 17:53:24.62ID:+tFC8VYo0
発電しろ!

264セレノモナス(東京都) [SE]2020/08/21(金) 17:53:29.18ID:5/ywU67s0
これだけ全世界が崩壊を望んでいる国はないだろうな

265シュードモナス(茸) [FR]2020/08/21(金) 17:53:30.02ID:/+pjIRk20
急いで口で吸え

266キサントモナス(山梨県) [US]2020/08/21(金) 17:53:45.93ID:/FqI2z4c0
まだ完成して10年なのにここまで心配されるダムがかつてあっただろうか

267テルモゲマティスポラ(庭) [US]2020/08/21(金) 17:53:47.71ID:rjHtHpca0
こう言うの20年くらい図工しかない

268スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 17:53:50.49ID:qjJDp0K60
>>175
>>242
備蓄倉庫の多くが謎の火災で焼けた
また、中身空っぽなのがバレて自殺した責任者も出た
それでもいちおー数字の上では余裕ってことになってるが
ところで習にくまんが食べ残し禁止令出してるね…

269ヴェルコミクロビウム(愛媛県) [US]2020/08/21(金) 17:53:53.44ID:D4dUt+E00
現地人は実況頼む

270ミクソコックス(家) [CN]2020/08/21(金) 17:54:02.85ID:0tXJl9lT0
10億人集めて飲ませろ

271フラボバクテリウム(東京都) [CL]2020/08/21(金) 17:54:08.35ID:yv/QBWJr0
現地は地獄絵図だろうけど大丈夫アル!

272ユレモ(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:54:11.56ID:FuZRD7+b0
津波が来る前に送電網が壊れてたじゃpランドのシステムと違って優秀だな

273クロロフレクサス(SB-Android) [US]2020/08/21(金) 17:54:20.31ID:Jk1+76+a0
冥土inチャイナ

274デスルフレラ(東京都) [US]2020/08/21(金) 17:54:34.29ID:TzCc/KYG0
>>1
そんなに雨ふってんだ

275ヒドロゲノフィルス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:54:42.75ID:57RuDnF40
>>129
祭りは準備が一番楽しいって町内会のおっちゃんが言ってた

276アシドチオバチルス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 17:54:43.01ID:u0HGBBZT0
決壊する言うてから1ヶ月経ったやろ。

世界一周旅行できたやん

277クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 17:54:43.54ID:ao/p1DuH0
もはや三峡ダムは本来の治水、流域住民の安全といった機能は無くて
単に中国共産党のメンツ維持機能だけがこびり付いてる感じだな

278カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 17:54:51.16ID:TLIyzXf40
>>137
北朝鮮なんか無視して良いよ
どうせ嘘なんだから

279テルモリトバクター(愛知県) [US]2020/08/21(金) 17:54:56.38ID:Luo3ldcs0
おまえら、決壊しないようにお祈りしろよ
日本のせいにされるぞw

2000年、三峡ダム建設プロジェクトの2期工事で、三井物産を通じて住友金属(現・日本製鉄)が水圧鉄管用の鋼板を4600トン受注した。
が、品質検査の結果、衝撃に対する強度が基準を満たしておらず、一部が不合格に。
両社の関係者も出席して日中間の交渉が行われ、最終的には日本側が陳謝、住友金属が代替品を納入して解決に至った

280クロストリジウム(やわらか銀行) [FR]2020/08/21(金) 17:55:42.72ID:TCYjEpJ40
決壊したら日本の高温多湿も少しはマシになるかな

281バチルス(SB-iPhone) [CN]2020/08/21(金) 17:56:20.75ID:Frsa/Fil0
>>261
処刑アルよ!

282ミクロモノスポラ(茸) [US]2020/08/21(金) 17:56:22.76ID:Ezys2m0K0
>>268
なるほど
急に地球環境問題に目覚めた訳では無かったか…

283ミクソコックス(家) [MX]2020/08/21(金) 17:56:24.96ID:D2hLEQmW0
はいウソー

284テルモミクロビウム(家) [ニダ]2020/08/21(金) 17:56:29.85ID:mjqp1W0a0
もう秋田

285シュードアナベナ(家) [US]2020/08/21(金) 17:56:41.77ID:VuOsXaKP0
>>279
代替品を納入したんだから解決だろ

286デロビブリオ(和歌山県) [LV]2020/08/21(金) 17:56:47.40ID:0u87Rq7a0
>>3
今回ばかりはガチっぽいぞ

1.すでにピーク
2.梅雨本番はこれから
3.上流のダムは爆破済み
4.三峡ダムの上流の重慶で洪水発生

ただ、決壊した所で大したことない説もある
その根拠としては、すでに三峡ダムの底には土砂が溜まりまくっていて言われているほどの水量がない

287スピロケータ(家) [US]2020/08/21(金) 17:56:49.67ID:WymzkbzA0
>>268
いちおーってなんだよ糞ババア消えろや

288ジオビブリオ(千葉県) [MA]2020/08/21(金) 17:56:50.82ID:lKwtcYDf0
いつどんな形で決壊しようとかまわないけど、他の国に迷惑かけるなよ。

289シントロフォバクター(愛知県) [JP]2020/08/21(金) 17:56:51.17ID:reKnFaif0
まだ雨降ってんのかよ
ウイルス撒き散らすわ碌なことせんよね、シナチクって

290オセアノスピリルム(茸) [US]2020/08/21(金) 17:56:57.89ID:SmRGiFfO0
まらやってたのかよ?13億が流されてからおねがいします

291スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 17:58:10.32ID:qjJDp0K60
>>287
オッサンだが?
お前はモテな過ぎて頭がおかしくなった系の人か?

292シネルギステス(茸) [LT]2020/08/21(金) 17:58:15.34ID:IlWxhCV+0
武漢のプールがクラスター状態

293カルディセリクム(庭) [ニダ]2020/08/21(金) 17:58:24.29ID:Ok/qet3O0
>>15
全力で緊急放流中なんだよな
下流の洪水は我慢しろ!なんて中国共産党らしいな

294キサントモナス(東京都) [ヌコ]2020/08/21(金) 17:58:28.76ID:MIWGpfpX0
黒部ダム200個分ってクロムクロ200体いそうだな

295ナウティリア(茨城県) [US]2020/08/21(金) 17:58:53.49ID:WyF3O22t0
関東の大地震と一緒で来る来る行ってこないパターンやろ(・へ・)

296フランキア(奈良県) [CN]2020/08/21(金) 17:59:00.30ID:w6YWYPNK0
>>175
今回の洪水では稲作が壊滅状態になンだけど
その前に、コロナ禍で麦作に大ダメージ受けてて、各地の備蓄倉庫の
在庫を確認しろってなった時に、相次いで倉庫が火災になって消失

実は、管理責任者が中身横流しして横領してたのを証拠隠滅したという

食料の備蓄なんてほとんどないよ
中国の周辺諸国はとっくに事情を察して、穀物はじめ主要農産物の
輸出規制をかけている
日本も早うに手を打たんと、根こそぎヤられる、俺らが飢え死にするで

297フソバクテリウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 17:59:00.64ID:0HdNZAm60
まだ雨降ってたの?

298カウロバクター(大阪府) [US]2020/08/21(金) 17:59:02.43ID:wxENRv4h0
崩れる崩れる詐欺w

299カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 17:59:07.73ID:TLIyzXf40
>>279
中国共産党の嫌がらせだろ
無視して良い
シナチョンの言う事を真面に聞く事は詐欺に遭うのと同じ

300デイノコック(東京都) [ヌコ]2020/08/21(金) 17:59:17.02ID:NjZqrW020
越水してないんだっけ?

301デイノコック(ジパング) [ヌコ]2020/08/21(金) 17:59:25.37ID:NbJy4RHA0
これあるな三峡ダムが雨雲作って無限回廊入ってるし

302デロビブリオ(群馬県) [US]2020/08/21(金) 17:59:26.24ID:2q7ZbbWZ0
あと少し外部から力を貸してやれば…

303ディクチオグロムス(大阪府) [PL]2020/08/21(金) 17:59:34.89ID:AYU4DWzG0
14億人が1ℓ飲めば余裕

304クテドノバクター(宮城県) [LY]2020/08/21(金) 17:59:36.66ID:71CSAJuw0
あ・・・

305ミクソコックス(庭) [US]2020/08/21(金) 17:59:40.24ID:egVW2u/W0
おまえらわかってないみたいだけどもし三峡ダムが決壊したら
日本にも物凄い影響あるからふざけたこと言ってんじゃねえぞ

306キネオスポリア(茸) [JP]2020/08/21(金) 17:59:57.98ID:MA6/ic6d0
気の毒ではあるがそれだけだな

307ロドシクルス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:00:03.52ID:3mPGuNRd0
>>286
その土砂が崩れて土石流になるのが一番ヤバイんじゃ

308シネルギステス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 18:00:18.49ID:+65LqcdD0
>>305
どんな影響出るの?

309デロビブリオ(群馬県) [US]2020/08/21(金) 18:00:22.30ID:2q7ZbbWZ0
停滞秋雨前線はよ!

310カウロバクター(やわらか銀行) [GB]2020/08/21(金) 18:00:22.59ID:qF2DKMh40
想像を超える量の土砂やゴミが堆積し続けいずれとんでもない事になるんだろうな。浚渫工事もこんなの追いつくわけ無さそうだし。

311クリシオゲネス(埼玉県) [GB]2020/08/21(金) 18:00:40.02ID:dd45SpOF0
>>305
具体例書かないと意味ないよ

312フソバクテリウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 18:00:49.20ID:0HdNZAm60
>>305
どんな影響?

313ニトロスピラ(光) [US]2020/08/21(金) 18:00:54.05ID:x8SlsApy0
あふれるれる詐欺
爆発してからスレたてろ

314クテドノバクター(茸) [US]2020/08/21(金) 18:00:59.32ID:zMkh0RUb0
>>305
長江の位置を地図で見てこい定期

315バークホルデリア(茸) [DE]2020/08/21(金) 18:01:04.19ID:/l/+cIhu0
結構三峡ダムスレに入り浸ったけど1度たりともダム板に飛ばされなかったぞ
ダム板住人滅びたの?

316カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 18:01:09.91ID:TLIyzXf40
>>291
マンコ丸出しやな…w

317キネオスポリア(茸) [JP]2020/08/21(金) 18:01:27.14ID:MA6/ic6d0
>>308
中国恐慌からの世界恐慌が一番怖い気がする

318シュードアナベナ(家) [US]2020/08/21(金) 18:01:29.10ID:VuOsXaKP0
>>312
エビカニ豊漁

319デロビブリオ(群馬県) [US]2020/08/21(金) 18:01:35.41ID:2q7ZbbWZ0
>>305 肉を斬らせて骨を断つ

320フランキア(奈良県) [CN]2020/08/21(金) 18:01:40.65ID:w6YWYPNK0
>>308
この下流域に原発がいくつもあるねん
ぽぽぽぽ〜んしたら、こっちが風下やから……

321クトノモナス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 18:02:06.44ID:OD/todHd0
>>206
まあそういう事やね。
ただ水利権があって水の売買量を増やすために雨期になってもぎりぎりまで水を貯めてたようだ。
人々の苦しみや財産や生活なんてどうでもいいのが共産党政府だから。

322カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 18:02:07.90ID:TLIyzXf40
>>305
へー、なら中国共産党は喜んで山峡ダムを破壊するだろうw

323ヘルペトシフォン(家) [US]2020/08/21(金) 18:02:32.71ID:5aN0qysl0
中国の三峡ダム、豪雨で水位が急上昇 設計最高水位に迫る (2020/8/21)
https://www.excite.co.jp/news/article/Reuters_newsml_KBN25H0H6/

> 中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。
> 豪雨により、記録的な水量がダムに流れ込んでいることが原因。
> 20日に毎秒7万5000立方メートルの水がダムに流れ込んだ結果、ダムの水位は一晩で2メートル超上昇し、21日午前までに165.6メートルに到達。
> 危険水位を約20メートルも上回り、設計最高水位である175メートルに迫りつつある。
> 当局は水位を下げるため、20日に放水量を過去最高の毎秒4万8800立方メートルに引き上げたが、水位が設計最高水位を超えるのを防ぐため、再び放水量の引き上げが必要になる可能性がある。

324ニトロソモナス(福島県) [US]2020/08/21(金) 18:02:53.08ID:XwPKski10
まだピークじゃなかったのか?
だがこの豪雨を乗り切ったら乗り切ったで天狗で世界にアピールしそう
隣国の親玉だからな

325オピツツス(静岡県) [FR]2020/08/21(金) 18:02:56.29ID:cYBvzCD60
>>315
いやむしろ出張して下さっていますよ
あれは決壊しないから信じろですって

326リケッチア(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:02:57.36ID:kbLr6w1S0
>>308
あいつらは不幸なると無関係な相手を攻撃する

327ユレモ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:03:05.90ID:DeS81A3l0
ダム板より
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

328フィシスファエラ(家) [JP]2020/08/21(金) 18:03:12.47ID:fChoo+D70
>>308
沖縄に津波とか説

329クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 18:03:13.09ID:ao/p1DuH0
>>318
タコは?

タコ好きなんだ(´・ω・`)

330ロドスピリルム(埼玉県) [CN]2020/08/21(金) 18:03:19.77ID:e8XcXtXi0
>>220
出る前からトイレ行くバカがいるかよ

331シントロフォバクター(愛知県) [JP]2020/08/21(金) 18:03:23.34ID:reKnFaif0
このスレと納豆スレは永遠に不滅っぽいな

332スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:03:24.63ID:qjJDp0K60
>>206
元々は自然の遊水地みたいな場所があったのよ
劉邦が決起して有名な所
それを中共が埋め立てちまった

333カテヌリスポラ(愛知県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:03:30.60ID:nOWkOBzs0
下流の原発全部止めろよ

334シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 18:03:32.71ID:mHQEonT60
>>300
越水までは20mくらいの余裕がある

335プロカバクター(神奈川県) [CA]2020/08/21(金) 18:03:36.13ID:5+4EAFAq0
地盤がゆるくなって地滑りが発生しダム本体が地盤ごともっていかれるパターンだな

336カルディセリクム(茸) [CN]2020/08/21(金) 18:03:37.60ID:7iS2c2T20
ピークは明日って事は明後日になれば一安心って事か

337ハロプラズマ(大阪府) [US]2020/08/21(金) 18:03:39.34ID:Y8TWdg4/0
韓国人はお祝いすんの?

338カルディオバクテリウム(神奈川県) [CN]2020/08/21(金) 18:03:49.42ID:9/8BgFWY0
人類はそんな大量の水を溜める技術はないわけ。自然を大きく変える工事はしてはダメ。リニアもそうだよ

339エリシペロスリックス(埼玉県) [CN]2020/08/21(金) 18:03:54.90ID:wfVm5kuM0
>>305
俺らがふざけなきゃ決壊しないのかよ?どんな理屈だよ

340スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:04:00.51ID:qjJDp0K60
>>327
なんでくまモンがいんだよ??

341ジアンゲラ(東京都) [JP]2020/08/21(金) 18:04:14.63ID:CU1OBfaz0
また蟹や海老が豊作になってしまう

342シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 18:04:15.11ID:mHQEonT60
>>315
三峡ダム and 長江 part62
http://2chb.net/r/river/1597986253/

343クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 18:04:36.39ID:ao/p1DuH0

344クロマチウム(茸) [US]2020/08/21(金) 18:04:53.29ID:Gaj/Ft490
まーたネトウヨの願望スレか

345カテヌリスポラ(愛知県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:05:02.98ID:nOWkOBzs0
このダムの下流に原発が8基だかあって崩壊したらそれが全部やばいんだろ
日本どころか世界中に影響ある

346スピロケータ(家) [US]2020/08/21(金) 18:05:03.14ID:WymzkbzA0
>>337
チョンコは山峡ダムのライブカメラでチョンコ語で書きまくってたけど怒ってたらしい
韓国の洪水は山峡ダムのせいとかで

347スピロケータ(家) [US]2020/08/21(金) 18:05:33.80ID:WymzkbzA0
>>342
誘導してんなよ

348デロビブリオ(三重県) [US]2020/08/21(金) 18:05:57.28ID:DSmikQ400
共産党が食い物粗末にする動画禁止命令出した時点で洪水で食料生産は壊滅って事なんだろうな
ざまぁwww

349カルディセリクム(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 18:06:03.33ID:sIau+cnz0
>>341
大量の重金属入りの生物は食いたくはないな

350エリシペロスリックス(千葉県) [CN]2020/08/21(金) 18:06:05.70ID:qqWtddsV0
>>1
立派な中国ビル群
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

351クロロフレクサス(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 18:06:06.46ID:qY9iAXPk0
>>83
三峡ダムの上流でこれなの?
やばいな

352シネルギステス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 18:07:06.53ID:+65LqcdD0
>>320
ググると流域の原発はまだ建設中とかで稼働してないって出てくるけど
>>328
それは位置関係的にちょっと無理あると思う

353シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 18:07:09.84ID:mHQEonT60
【三峡ダム/ピーク】「長江5号洪水」の増水ピークが湖北省宜昌に到達 [08/21] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1598000118/

354緑色細菌(SB-Android) [US]2020/08/21(金) 18:07:23.26ID:HFkuA6yZ0
人工物で琵琶湖より貯水量でかいのはすごいな

355カテヌリスポラ(空) [US]2020/08/21(金) 18:07:29.82ID:TAztKC5Y0
だいじょびだいじょび

356デスルフロモナス(千葉県) [US]2020/08/21(金) 18:07:41.66ID:hywaTAWM0
>>327
どんな状況だよ

357ユレモ(香川県) [CN]2020/08/21(金) 18:07:45.69ID:/lR3rRuN0
決壊決壊さっさと決壊しばくぞ

358ミクロコックス(茸) [US]2020/08/21(金) 18:07:50.18ID:xdsrqbdH0
なんかワクワクするね

359エリシペロスリックス(ジパング) [MU]2020/08/21(金) 18:08:02.30ID:WC4nj0w/0
>>330
出てからトイレ行っても間に合わないだろ?

360クリシオゲネス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 18:08:12.42ID:ao/p1DuH0
>>354
向こう岸が見えない川って時点でもう日本とはスケールが違うな

361チオスリックス(家) [KR]2020/08/21(金) 18:08:32.69ID:40QFHAPf0
まだ崩壊してなかったのか

362ミクロモノスポラ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:08:47.50ID:CIwbPh2S0
どうせしないんでしょ
しってる

363カルディセリクム(庭) [ニダ]2020/08/21(金) 18:08:50.21ID:Ok/qet3O0
>>305
ふざけるなと言うお前が一番ふざけていると思うぞ

364フソバクテリウム(東京都) [CN]2020/08/21(金) 18:08:50.59ID:shlJrVH90
これさー、漁業やらゴミやらで日本にも色々影響あるんだって?
ほんと死ねよシナ

365エアロモナス(ジパング) [JP]2020/08/21(金) 18:09:06.04ID:SooBJMw80
はよ壊れろ定期

366フランキア(奈良県) [CN]2020/08/21(金) 18:09:15.40ID:w6YWYPNK0
>>348
笑うてる場合やないよ?
今度はスーパーの棚から米がごっそり消えるから

367クトノモナス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 18:09:31.91ID:OD/todHd0
>>340
あらら

368ロドスピリルム(新潟県) [CN]2020/08/21(金) 18:09:45.39ID:f9pcksZj0
ニュー速が楽観的だと、たいへんな悲劇が起きるの法則。

コロナも武漢で流行ってる頃は、ニュー速民、笑って眺めてたもんな。w

369ユレモ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:09:51.77ID:DeS81A3l0
>>340
キンペーへの皮肉かと
ちなみにパチもんみたい

【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

370ハロアナエロビウム(東京都) [CN]2020/08/21(金) 18:09:52.30ID:H/MUJO5U0
雨期8月上旬までって石平が言ってたけどまだ降ってんのかよ

371エアロモナス(中部地方) [ニダ]2020/08/21(金) 18:10:11.87ID:CR6NsKpu0
>>193
チャーハン?

372フランキア(奈良県) [CN]2020/08/21(金) 18:10:22.75ID:w6YWYPNK0
>>352
>流域の原発はまだ建設中

マジか、それやったら助かるな

373コルディイモナス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 18:10:30.73ID:59UFBF7K0
ダムって繰り返し高負荷がかかったらやっぱダメなん?
それとも決壊しなけりゃセーフ?

374バークホルデリア(茸) [DE]2020/08/21(金) 18:10:35.72ID:/l/+cIhu0
>>342
独特な雰囲気あるな
175mがやばいのか

375イグナヴィバクテリウム(庭) [SA]2020/08/21(金) 18:10:38.12ID:M61y0Y990
多分だけど、これ中国はわざと破壊した
今までのニュースは単なる伏線作り

で、ここから中国は未曾有の50万人ぐらいの国民をダムの水害でわざと殺すが
他国から見ればなんとも痛ましい事故で同情を引く

これで、アメリカはこのタイミングで中国に戦争を仕掛けられなくなる

376エアロモナス(中部地方) [ニダ]2020/08/21(金) 18:10:42.91ID:CR6NsKpu0
>>235
うんこ「おならです」

377スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:10:43.77ID:qjJDp0K60
>>369
言われてみると微妙に違う…?も

378レンティスファエラ(公衆電話) [GR]2020/08/21(金) 18:10:49.17ID:sCOlD54W0
前回は既に下流は洪水だったから
今回のはなんとかなるだろ
降ってる範囲も狭いし

379シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 18:10:52.47ID:mHQEonT60
>>360
瀬戸内海を船で渡った中国人が
「どうして日本にこんな広い川があるんだ」と言ったらしい

380クロロフレクサス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:11:00.91ID:0pE7EBrJ0
ダム>>>>>>下流住民の命や財産

共産党らしい。

381ニトロソモナス(福島県) [US]2020/08/21(金) 18:11:25.93ID:XwPKski10
>>369
くまモンなのかぱちモンなのか

382ゲマティモナス(山口県) [EU]2020/08/21(金) 18:11:31.73ID:+5vnQH9F0
崩壊寸前(まだまだ余裕)

383ロドバクター(東京都) [CN]2020/08/21(金) 18:11:47.90ID:t4Du/L8Y0
>>3
このあとすぐ!

384エアロモナス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 18:11:54.51ID:lK0juDB40
>>270
それだ!

385カウロバクター(埼玉県) [AU]2020/08/21(金) 18:12:08.46ID:Ge3hBjyh0
チベット人ウイグル人の呪い

386ホロファガ(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:12:10.87ID:4RfXLeYn0
>>375
すぐにドンパチやるわけじゃねーから無理だろ
冷戦に持っていって各国取引停止じゃね

387デイノコック(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:12:30.89ID:X9UV2z710
>>168
大きさではなく、難工事で勘違いしてる人が多いだけ。
この三狭ダムだって、総水量ランキングでは世界のベスト10にも入らない。

>>233
行ってみりゃ分かるが、日本と同じか少し高いくらいだぞ。

388エルシミクロビウム(長野県) [EU]2020/08/21(金) 18:12:34.50ID:pXSrtpe20
今回は本当に決壊して武漢や上海が壊滅して阿鼻叫喚の地獄絵図になるんだろうな?決壊するする詐欺じゃないだろうな?中国の終わりを見れるんだろうな?

389クロロフレクサス(鳥取県) [US]2020/08/21(金) 18:12:35.20ID:6O79gi8m0
最高水位まで達しても崩壊しないことが分かった
歪んでるとかいうのもネトウヨのねつ造

390フィンブリイモナス(やわらか銀行) [ID]2020/08/21(金) 18:12:35.89ID:xaPyNZvc0
>>380
命も財産も個人の所有は共産党が認めてないからね

391ハロプラズマ(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 18:12:37.69ID:z5/nghAO0
ダムの崩壊なんてあるかいなw
限界きたら放流して下流が水没するだけ

392フソバクテリウム(東京都) [CN]2020/08/21(金) 18:13:09.60ID:shlJrVH90
>>344
ネトウヨガーとか喜んでんじゃねーぞ
日本にも影響あるんだよこのクソパヨが
なんでお前らいっつもいっつもそんなにバカなんだよ

393ビブリオ(SB-iPhone) [JP]2020/08/21(金) 18:13:21.92ID:+wvuZrUh0
お前らピークピークって同じようでw
流れ込んでくる水量は9月半ばまでだから慌てているんだよ。
これからキツいのが襲うので

394イグナヴィバクテリウム(庭) [SA]2020/08/21(金) 18:13:55.78ID:M61y0Y990
>>389
俺あめぞう時代からここいるけど
生まれて初めて鳥取県の書き込み見たわ

395クロロフレクサス(鳥取県) [US]2020/08/21(金) 18:13:57.91ID:6O79gi8m0
放流と崩壊の区別のつかないネトウヨ
中国人から漢字を教わった方がいいぞ

396ミクソコックス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:14:01.89ID:8ZfEEknb0
>>3
それな

397デスルファルクルス(茸) [CN]2020/08/21(金) 18:14:05.53ID:/cBcaggd0
越水して下流が氾濫することはあってもダムは壊れねーよ

398リゾビウム(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:14:25.52ID:5glLUVCN0
>>293
同じことがあれば日本自民党もやるだろ

399ゲマティモナス(大阪府) [CN]2020/08/21(金) 18:14:27.36ID:7ZT/+xJO0
コレと法輪功信者虐殺は台湾公安局の定期デマ

漢人の吐く嘘はいつも大げさで分かりやすい

ただそれでもネトウヨはアホなので騙される

400アナエロプラズマ(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 18:14:33.00ID:30N+mdLK0
>>9
ダム本体は壊れなくても、越水して接してる山が削られれば一緒では?

401フソバクテリウム(東京都) [CN]2020/08/21(金) 18:14:33.46ID:shlJrVH90
>>375
他国に被害出る事確定申告だから
やっぱ放置出来ない害悪国家って結論にしかならんと思うぞ

402リケッチア(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:14:33.68ID:kbLr6w1S0
>>352 >>372
田湾原子力発電所は稼働中だよ

403シネルギステス(茸) [LT]2020/08/21(金) 18:14:49.90ID:IlWxhCV+0
>>375
今までならそれで通用した

しかし、中国の悪辣さは国際社会を激怒させてる

武漢のプールは呑気にパリピで大盛況

404グリコミセス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:14:53.14ID:8/LfahNr0
>>1
経済と同じく崩壊してからスレ立ててくれw

405アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 18:16:01.55ID:GKd7/UGG0
最悪原発3基爆発するらしいので準備を

406テルモゲマティスポラ(埼玉県) [CN]2020/08/21(金) 18:16:23.93ID:e4gVwy090
そりゃまた忙しいな

407キサントモナス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 18:16:32.61ID:GuLQUe2g0
三峡ダムが決壊しても情報統制というダムがあるから大丈夫

408ミクロモノスポラ(茨城県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:16:50.36ID:JjcFJZKf0
>>286
よくわからんけど中国にも梅雨ってあんの?

409スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:16:58.13ID:qjJDp0K60
>>400
地質専門家の胡錦濤がビビって一切関わってねえもんな

410シネルギステス(茸) [LT]2020/08/21(金) 18:17:05.20ID:IlWxhCV+0
>>407
うまい

411オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:17:11.76ID:tJt2Cs6u0
>>405
海沿いのやつが巻き添えか

412ビブリオ(北海道) [NZ]2020/08/21(金) 18:17:18.33ID:kdIe59U00
>>391
チョンがラオスでやらかしたことってよっぽどだったんだなw
三峡ダムの持ちこたえる様を見て朝鮮人のレベルの低さを改めて思い知った

413デスルファルクルス(茸) [CN]2020/08/21(金) 18:17:21.30ID:/cBcaggd0
ここでダムが決壊するってほざいてるバカは何も起こらないと黙り込んで逃げるんだろうなw
いついつ地震が起きるって言ってるヤツで外したヤツで謝罪したヤツみたことない

414エアロモナス(中部地方) [ニダ]2020/08/21(金) 18:18:02.58ID:CR6NsKpu0
>>261
ストームブリンガーって叫びながら押してやれよ
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

415デロビブリオ(和歌山県) [LV]2020/08/21(金) 18:18:11.09ID:0u87Rq7a0
>>408
すまん台風だった

416バークホルデリア(茸) [DE]2020/08/21(金) 18:18:20.84ID:/l/+cIhu0
>>413
2ちゃんねるは初めてか?気楽にやれや

417シュードアナベナ(兵庫県) [CN]2020/08/21(金) 18:18:23.47ID:Tbu01ZFW0
報道しているから崩壊はしないだろう。本当にヤバくなったら隠蔽するからね。

418パルヴルアーキュラ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:18:27.67ID:zup2d/3D0
>>412
そういやラオスのどうなったんだっけ
あいつらなら日本が悪いとか言ってそう

419オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:18:36.00ID:tJt2Cs6u0
>>413
吹き飛ばないように全部開門してんだけど

420アカントプレウリバクター(愛知県) [ES]2020/08/21(金) 18:18:41.60ID:rBxPGrzN0
このスレって結局はピンチになっても乗り切れる中国のダムすげぇぇってスレなんでしょ

421グリコミセス(家) [US]2020/08/21(金) 18:18:42.63ID:6KbR+QvM0
小日本是沈没アルな
` 八´) `皿´>σ糞じゃ Pは沈んでホロン部ニダ!

〇中国四川や重慶で大洪水 世界遺産の仏像もピンチ!
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/08/blog-post_17.html

〇ファーウェイに死の宣告か アメリカの息のかかった全半導体使用禁止へ
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/08/blog-post_21.html

422アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:18:43.95ID:gU99y24F0
やっぱり台風7号がイイ仕事したか

423スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:19:13.09ID:qjJDp0K60
>>414
どうせなら94の即死バグが見たかった

424レジオネラ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:19:24.41ID:EtwWEn280
鰻の蒲焼と獺祭用意して朗報を待ちます。

425プニセイコックス(ジパング) [CN]2020/08/21(金) 18:19:33.74ID:DEl4+Evx0
何回ピークきてんだよw

426コルディイモナス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 18:19:36.36ID:59UFBF7K0
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

427ストレプトスポランギウム(茸) [NL]2020/08/21(金) 18:19:51.53ID:LcX8aERK0
今夜が山田

428コリネバクテリウム(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:19:56.86ID:vMuFSCl90
ダム決壊は予定されてるんだろ
ダム決壊の予言とかイルミナティカードとかないの?
決壊するなら何らかの予告やヒントがあるだろ

429オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:20:16.43ID:tJt2Cs6u0
>>425
5回目の洪水が発生してるから5回じゃね

430デロビブリオ(群馬県) [US]2020/08/21(金) 18:20:16.79ID:2q7ZbbWZ0
>>413…ヒント…気象庁天気予報も外しても謝罪せんなぁw

431デロビブリオ(和歌山県) [LV]2020/08/21(金) 18:20:19.30ID:0u87Rq7a0
>>413
2ch初のデマでしたって逃げるからヘーキヘーキ

432コルディイモナス(岩手県) [US]2020/08/21(金) 18:21:44.35ID:24I3ZXfq0
僕の肛門も崩壊しました

433プランクトミセス(大阪府) [US]2020/08/21(金) 18:21:57.72ID:TOtE7RmM0
わざわざダムの側壁ぶっ壊して近隣の農村を犠牲にしてまで大都市を守ろうとしてなかった?
このままだと農村も死んで大都市も瀕死になってしまうん?

434スピロケータ(家) [US]2020/08/21(金) 18:22:06.47ID:WymzkbzA0
>>409
胡錦濤の専門は水利なんやけど…

435ネイッセリア(中国地方) [DE]2020/08/21(金) 18:22:19.19ID:v8xqx9xL0
>>314はどういう意味?
広大な中国大陸の奥のほうのたかがダムひとつくらいなんてことないってこと?
地図で見ると長江もミミズののたくったようなちんけなほっそい川だな ながいだけー

436ビブリオ(SB-iPhone) [JP]2020/08/21(金) 18:22:20.85ID:+wvuZrUh0
しかも満員プールでプロバガンダって参加している奴は哀しくならいないのな
避難して食うか食わずが数千万人以上でもな。ダメだコリャw

437ヘルペトシフォン(家) [US]2020/08/21(金) 18:22:24.72ID:5aN0qysl0
中国の三峡ダム 崩壊すれば、他のダムに連鎖し、上海まで水没か
https://news.livedoor.com/article/detail/18654042/

> 現在の三峡ダムは、普通のダムが決壊したときと同じレベルの量を放水しています。
> それでも追いつかず、水位は危険な状態のまま。しかも、毎秒1万7800m3ずつ水を溜め込んでいる。
> 水には土砂が混じっているので、ダムにかなりの負荷がかかっていると予測されます。
> 近辺では微震が続いていますが、これはダムの地盤に重圧がかかっているからでしょう。
> まさに悲鳴を上げているんです。

> もし三峡ダムが決壊すれば被害は想像を絶する。

> 他のダムも連鎖的に崩壊し、長江流域に住む3億〜6億人が被災することになります。
> 下流にある武漢、南京、上海にまで間違いなく水は流れ込み、都市機能はマヒします。
> 流域のこのエリアは中国のGDPの約半分を占めており、経済的損失は計り知れず、また数十万規模の死者が出る可能性を否定できません。
> しかも三峡ダムは中国の年間消費電力の1割を発電しています。その点でも被害は甚大です。
> 公開されている情報は少ないですが、『ブラックスワン発言』もあり、いまは楽観できる状況ではないということは、はっきり言えます。

438ラクトバチルス(光) [US]2020/08/21(金) 18:22:25.71ID:jiLrm0x10
>>413
おまえは本当面倒くさいやつだな
世間話で謝罪要求してくんのか

439カンピロバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:22:30.20ID:H1uJmPxV0
支那への天罰か

440放線菌(新日本) [CA]2020/08/21(金) 18:22:54.56ID:E6tzialq0
ほーかいほーかい

441リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 18:23:17.11ID:43gg9CH90
ついに来たな運命の日が

442オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:23:49.80ID:tJt2Cs6u0
>>433
ダムと 調整池を破壊して流量確保はしてた
農民ガブ千切れてる

443スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:23:50.76ID:qjJDp0K60
>>439
中共幹部は被害なんか受けねえけどな
まぁ別に人民にも同情しねえが

444クロオコックス(茸) [DE]2020/08/21(金) 18:23:52.21ID:MdtaawGV0
>>35
黒四の放水見たけど、これ見ると比べ物にならないな

445デロビブリオ(関東地方) [FR]2020/08/21(金) 18:23:58.53ID:zC0NFKN70
ちょっと誰か発破してきてよ

446クテドノバクター(徳島県) [US]2020/08/21(金) 18:24:06.31ID:loCNel+b0
まじで

447ビフィドバクテリウム(大阪府) [EU]2020/08/21(金) 18:24:33.35ID:87EhJhbI0
通常時の水位が175m
越水する時は185m

通常時最大圧力 1.773MPs
越水時最大圧力 1.875MPs

ネトウヨは決壊する圧力をなんぼに見積もってるの?

448ニトロスピラ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 18:24:45.12ID:gSMo4Gm40
はょ、ダムどかーん!せいやwww

449ジオビブリオ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:24:55.40ID:1vEoZ/qz0
>>413
テレビでもラジオでもデマ予想謝罪してるコメンテーターとかおらんしプロがそんななら素人だって好きに予想すればいいんでない?

450オピツツス(ユーカリが丘線) [US]2020/08/21(金) 18:25:22.48ID:aDYzaBdU0
ないない
ダムの崩壊なんて現代社会でありえる訳ねぇだろーが
せいぜい越水程度
ビーバーでさえそんなダム作らんよ君ぃ
わはははは

451カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 18:25:28.72ID:TLIyzXf40
>>447
六四天安門

452バチルス(空) [AR]2020/08/21(金) 18:25:34.16ID:PzXmvUen0
まだ危険なのかよ
随分前にきいてた話だしやべーとこは避難する時間あるやろ

453アルマティモナス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:25:46.20ID:E0ybZVL/0
三峡ダムより愛を込めて(❤)

454ビフィドバクテリウム(大阪府) [EU]2020/08/21(金) 18:25:47.91ID:87EhJhbI0
>>447
× Ps
〇 Pa

すまぬ

455キロニエラ(東京都) [FR]2020/08/21(金) 18:25:51.01ID:B7lzv5u/0
そもそも現状で実質崩壊しているようなもんじゃ…

456テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 18:26:05.68ID:7hwSHe/f0
決壊したらダム板は盛り上がるの?

457ホロファガ(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:26:25.25ID:4RfXLeYn0
>>456
ダム板落ちたりしてな

458スピロケータ(三重県) [FR]2020/08/21(金) 18:26:39.53ID:DGktoAaA0
決壊してからニュースにしろバカ

459フランキア(ジパング) [US]2020/08/21(金) 18:26:42.17ID:4UjNOJk80
割とどうでもいいな

460ネイッセリア(大阪府) [US]2020/08/21(金) 18:26:45.11ID:VbzBSbpb0
なぁーに言ってんだ錯覚とトリックだろ

461マイコプラズマ(茸) [CN]2020/08/21(金) 18:26:54.45ID:ZOU+11xy0
ここで騒ぐと崩壊しないフラグ
もう2ヶ月崩壊する崩壊する言ってるけど崩壊してから騒げ

462アキフェックス(家) [US]2020/08/21(金) 18:26:55.02ID:jV2KgVdu0
重慶とかが水浸しなのは三峡ダムに流さないようにしてるから?

463ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:26:58.05ID:9zCo55hp0
まだ降ってたの

464ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 18:27:04.00ID:dkHDdadw0
6億人被災するくらい中共にとっては大したダメージじゃないだろう
ひたすら隠蔽して終わり

465カテヌリスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 18:27:06.68ID:TLIyzXf40
>>413
間違いだらけの中国共産党が謝罪したことは無いな

466ロドシクルス(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:27:12.65ID:3mPGuNRd0
>>450
韓国建造のラオスダム

467アクチノポリスポラ(岐阜県) [ヌコ]2020/08/21(金) 18:27:30.81ID:qZneFjHW0
じゃまた明日な

468デロビブリオ(和歌山県) [LV]2020/08/21(金) 18:27:44.55ID:0u87Rq7a0
>>461
宝くじ買って
当選番号確認するときワクワクしないのけ?

469ロドシクルス(愛知県) [US]2020/08/21(金) 18:28:02.65ID:AwG1WJ/30
>>413
あんな水溜めて決壊しなかったら逆にすごいわ
町沈んどるで

470ロドシクルス(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 18:28:13.34ID:0+uR1jks0
天罰

471プロピオニバクテリウム(宮城県) [ヌコ]2020/08/21(金) 18:28:22.39ID:nvGq1jNc0
ダムの放水映像がすごすぎて草

472フランキア(大阪府) [RU]2020/08/21(金) 18:28:24.25ID:FJEaKUDJ0
上流のダムはいくつも壊れてるんだろ?

473メチロフィルス(家) [JP]2020/08/21(金) 18:28:24.86ID:964yoeks0
するする詐欺

474ヘルペトシフォン(大分県) [US]2020/08/21(金) 18:28:28.02ID:sYXhLkx20
雨はやんでるだろうけど貯まりまくった水を捌ききれないのか。ポンプで吸えよ

475レンティスファエラ(光) [CA]2020/08/21(金) 18:28:42.08ID:JIOKJm9O0
(0゚・∀・)ワク²テカ²

476フランキア(奈良県) [CN]2020/08/21(金) 18:29:37.72ID:w6YWYPNK0
おまいら悪いコトは言わんから今のうちに食料備蓄しる

日本に巣食うチャイナ人がまたぞろ買い占め行動に走るぞ!

477オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:29:48.11ID:tJt2Cs6u0
大紀元のシュミレーション


478シネルギステス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 18:29:56.62ID:+65LqcdD0
>>402
長江流域の話でしょ?
そこはかなり北のようだけど
三国志で言うと徐州のあたり

479エアロモナス(中部地方) [ニダ]2020/08/21(金) 18:30:12.56ID:CR6NsKpu0
日本に救援要請が出て自衛隊が下流の被害が酷い所で作業していたら上流で作業していた中国軍がダムを破壊して再び濁流が下流に押し寄せたが自衛隊員への被害は無く目の前で再度被害にあった現地民を救助する
上流で中国当局の手によって濁流が起きた人災である事が下流の民衆に知られてしまい

また黄河決壊事件をやりやがったアルか!

と民衆の怒りが頂点に達し中国全土で習近平政権を追い詰め中国は分裂した
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%B2%B3%E6%B1%BA%E5%A3%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6

480レジオネラ(家) [US]2020/08/21(金) 18:30:27.31ID:Ask49kpU0
決壊すると言われてから何ヶ月も経つし
本当にするんか?

481ビブリオ(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:31:15.87ID:lzxCTHqz0
我慢は体に悪いから誰か楽にしてあげなよ

482ヴェルコミクロビウム(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 18:31:36.61ID:4emIBEfq0
もう三峡ダムからチャーハンダムに改名しろ

483ハロプラズマ(茸) [CH]2020/08/21(金) 18:32:07.50ID:aFKPRYdC0
明日の西日本は雨みたいだけど、中国の方は大丈夫なの?

484ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [CH]2020/08/21(金) 18:32:11.76ID:s/ftwZDm0
三峡ダムって海の水位や地球の重心が変わるぐらいのインパクトある規模らしいぞ。
九州・沖縄あたりも被害出るんじゃないか。

485ハロアナエロビウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 18:32:24.31ID:daCJnceT0
ダムは決壊しなくても周りから漏れちゃってるんだろ?

486エアロモナス(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 18:32:34.85ID:gMQ5YYmY0
重力式コンクリートダムは越水しても崩壊しないって言ってるから大丈夫なんじゃないの
崩壊しなくたって既に下流は大洪水だし

487シネルギステス(日本のどこか) [KR]2020/08/21(金) 18:32:59.95ID:LfhX5dee0
来たアああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

(^^♪

488レジオネラ(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 18:33:11.19ID:a+S/yQBd0
 
期待すればするほど、全然大した事じゃなかった法則。
 

489ディクチオグロムス(茸) [KR]2020/08/21(金) 18:33:18.82ID:UN1g+ioU0
日本の食糧買い占めされそう

490バチルス(ジパング) [CO]2020/08/21(金) 18:33:44.14ID:/BUR89rV0
まだ降ってるのかよ
違う疫病も流行りそう

491ビフィドバクテリウム(たこやき) [US]2020/08/21(金) 18:33:54.32ID:TMNigcaS0
はよせい(´・ω・`)

492パルヴルアーキュラ(茸) [CN]2020/08/21(金) 18:33:55.02ID:5m1geiXj0
韓国経済と三峡ダムの崩壊

こればっかりはネトウヨの願望としか
何億年前から崩壊するする詐欺やってんだよ

493ハロプラズマ(家) [JP]2020/08/21(金) 18:33:55.41ID:10kHbUGs0
>>488
現在も元気に放水中ですでに下流も水浸しだぞ

494スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:34:00.31ID:qjJDp0K60
中共発表の経済損失が1兆7000億
実際の被害は想像もできねえな

495キロニエラ(東京都) [FR]2020/08/21(金) 18:34:25.74ID:B7lzv5u/0
今年ダメでもまた来年洪水だろ?決壊しようがしまいがもはや変わらん

496クロロフレクサス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:34:31.46ID:0pE7EBrJ0
ほかの国ではダム湖が基本的にダムの上流に位置する。
中国の三峡ダムってなぜか下流のダム湖(特に安徽省)の方は大きい
wwww

497メチロコックス(庭) [JP]2020/08/21(金) 18:34:37.67ID:rSVun9470
崩壊しなくても越水するんだろ

498バチルス(空) [AR]2020/08/21(金) 18:34:42.29ID:PzXmvUen0
現場の写真や動画みるとマジでやべーな
現地の人達が無事でいるならいんだけど救助もままならなそうや

499バチルス(ジパング) [CO]2020/08/21(金) 18:34:44.96ID:/BUR89rV0
>>489
マスクと同じで日本人に気づかれる前に買い占める命令が中国から出てそう

500テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:34:52.90ID:tfVUVdOW0
死亡者13人くらいでまとめるだろ。

501シントロフォバクター(岐阜県) [US]2020/08/21(金) 18:34:58.77ID:W6VIjYIy0
>>5
戦争おっぱじめる前フリかと思ったわ

502テルモトガ(四国地方) [US]2020/08/21(金) 18:35:09.57ID:3YMaz/3h0
なんだかんだ壊れないじゃん
前に決壊寸前とか出てたのにまだ余裕やんけ

503レジオネラ(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 18:35:21.65ID:a+S/yQBd0
>>493
その程度で済んでるつーこと。
だから、期待すればするほど、全然大した事じゃない。

504スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:35:58.46ID:qjJDp0K60
>>495
浚渫できねえから状況はますます悪化するしな

505オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:36:01.89ID:tJt2Cs6u0
>>503
遊水池爆破して 集落水没してるのに無事とは

506ビフィドバクテリウム(茸) [HU]2020/08/21(金) 18:36:03.31ID:589HXsCP0
いつもこいつ崩壊崩壊いいながらちっともせんやん

507リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 18:36:08.77ID:43gg9CH90
>>462
標高が高く平坦でなだらかな地形が延々と続く場所にあるから水が引いて欲しくても流れていかないらしいぞ
おまけに豪雨で水のおかわりが止まらないからずっと水没したまま

508プロカバクター(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:36:15.30ID:d83bnjLe0
いよおおおおお!待ってましたあああああ!!!!
崩壊ニュース!崩壊ニュース!崩壊ニュース
韓国、中国崩壊待ったなし!!!まさに秒読みうおおおお!!!!!

509デスルフロモナス(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 18:36:18.07ID:YscEJBA20
崩壊する詐欺は止めろ

510カンピロバクター(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:36:33.65ID:KmUPptUk0
>>327
くまもん「死ぬかと思った」

511キロニエラ(東京都) [FR]2020/08/21(金) 18:37:19.88ID:B7lzv5u/0
崩壊しそうで崩壊しない方が盛り上がるからいいんだよ
崩壊したら中国工作員が元気なくなるだろ

512ゲマティモナス(東京都) [AU]2020/08/21(金) 18:37:20.71ID:gXpVw7jf0
ダム板にまで五毛言われてんのかw

513シュードノカルディア(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 18:37:21.10ID:QXO1BN200
>>17
長江流域の稲作地帯に大ダメージでしょ

514レジオネラ(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 18:37:26.74ID:a+S/yQBd0
>>505
だから、その程度で済んでるんだからまだマシだって言ってんだよ。

515イグナヴィバクテリウム(愛知県) [CN]2020/08/21(金) 18:38:19.24ID:PwCC54YP0
でもどうせ崩壊しないんでしょ

516プロカバクター(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:38:22.31ID:d83bnjLe0
さっさと韓国崩壊!さっさと中国崩壊!
韓国経済崩壊!中国ダム崩壊!!!!
あひゃひゃひゃひゃ!!!!!!!!

517ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:38:27.02ID:azfEnMtm0
火曜日まで持ち堪えれば何とかなるんじゃねぇか?

https://www.chinaviki.com/service/china-weather/Hubei/san-xia/

518ネイッセリア(SB-Android) [CO]2020/08/21(金) 18:38:35.25ID:AEKzcRET0
仮に崩壊したところで中国なら何事もなかったかのように経済を回してくだろうな

519パルヴルアーキュラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 18:38:35.59ID:X8AOl+R70
正直
もちこたえるって思ってるので
話題にならないよな

ここまで頑張ったのに今更壊れるわけねーよ

暴風雨警報みたいなもんで連発して危機感0ですぁ

520デロビブリオ(三重県) [KR]2020/08/21(金) 18:39:14.23ID:2XnXIgsN0
下流の堤防ぶっ壊して都市部の前にある農村地帯に水が流れるようにしてるし決壊相当かな

521プロカバクター(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:39:25.68ID:d83bnjLe0
いままで極東アジアで崩壊してないのは日本だけ!!

522リケッチア(千葉県) [US]2020/08/21(金) 18:39:45.80ID:NAT3MYwl0
壊れても壊れなくても放流無制限だから下流は洪水だからな

もう詰んでる

523オセアノスピリルム(長野県) [CZ]2020/08/21(金) 18:39:47.94ID:UjYkGkKr0
リスカダム

524スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:39:52.41ID:qjJDp0K60
>>519
正常化バイアスってやつだな

525ロドスピリルム(秋) [FR]2020/08/21(金) 18:39:53.15ID:BNjBB6YZ0
上海までウォータースライダーだっ!

526レジオネラ(愛知県) [DE]2020/08/21(金) 18:40:00.91ID:2lYSgtfp0
>>49
崩壊してるじゃん
失業率26%超えですよ

527デスルフォバクター(茸) [US]2020/08/21(金) 18:40:04.25ID:Y6RlEWwb0
>1-90 >300-600

1999年 元日経新聞主幹 水木 楊 著
近未来予測ノベル「2055年までの人類史」で、
予測されている、

近未来、200X年代ー2020年代に、
バカウヨ脳筋軍国、帝国化、ナチス化した、露 中 イスラムあたりでおきた、
東欧ー中東から東亜での、
ユーラシアマゲドン大乱後、
中東核戦争ありの、グローバル破局後。

三峡ダム大震災、長江流域ギガ洪水破局災害など、
グローバル 気候変動激化、グローバル インフレ激化
変異マラリア、強毒性インフルエンザなどの、
グローバル複合パンデミック慢性化、グローバル超恐慌。
グローバル インフレ激化
グローバルスタグフレーション慢性化構造不況化のはて。

2020年代に、朝鮮半島に、誕生した、統一コリア、
イメージ的に、パキスタン、エジプト、タイ、トルコ スーダンあたりな、
核ミサイル保有の、
バカウヨ脳筋軍国「大高麗共和国」かよw

528プロカバクター(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:40:23.48ID:d83bnjLe0
>>494
単位はドルだよな?
去年の19号の被害が1.8兆円だったらしいけど

529アシドチオバチルス(静岡県) [JP]2020/08/21(金) 18:40:49.91ID:RytLOnTb0
ダム崩壊クラスの放流してるんだろ。

530スピロケータ(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:40:58.68ID:ZoLTV+Bw0
壊れたら教えてよ

531リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 18:41:11.83ID:43gg9CH90
最新の放水写真近影で洪水吐上部に明らかな亀裂が確認できるから
重力式コンクリートダムだけど何なら真面目に決壊するかもな

532スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:41:19.20ID:qjJDp0K60
>>528
円だ
まぁ中共発表だからな

533レンティスファエラ(光) [CA]2020/08/21(金) 18:41:42.18ID:JIOKJm9O0
>>519
下流が水没してるんだから決壊したも同じやん

534キロニエラ(東京都) [FR]2020/08/21(金) 18:42:23.54ID:B7lzv5u/0
洪水起こして住民死んでも責められない中国共産党って…

535フランキア(奈良県) [CN]2020/08/21(金) 18:42:25.51ID:w6YWYPNK0
>>499
ダム関係なくずっと前から北海道侵略計画が着々と進んでる
北海道ごと食料資源をかっさらう予定やで

536オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:42:28.96ID:tJt2Cs6u0
>>514
吹き飛んだら 巻き添えなんすけど 揚子江
まで水に使ってるんだけど現在ですら

537フランキア(庭) [RU]2020/08/21(金) 18:42:33.00ID:8g0jfsyG0
前はサンサダムって言わなかった?
勘違い?

538バークホルデリア(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 18:42:41.98ID:7M9AVQAz0
>>1
あのね
琵琶湖の出口が壊れたときあるか?
順々に放出すれば良いだけなんだが

539プロカバクター(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:43:13.86ID:d83bnjLe0
>>532
ってことはすでに1.7兆円の損害が出てるってことかー
わかっちゃったわ

540テルモアナエロバクター(福岡県) [TW]2020/08/21(金) 18:43:24.59ID:st+HRKUi0
> 重慶市中心部の一部道路などが水没し、長江を使った物流は
一時停止に追い込まれた。

決壊しないだけで勝利宣言みたいな奴いるけど、これだけでひどいニュースなんだよ

541ニトロソモナス(栃木県) [US]2020/08/21(金) 18:43:36.55ID:137xubH10
下流の人民を犠牲にしまくってるだけに決壊はしないんじゃないの。
んでうちのダムは世界一だと宣伝して発展途上国からダム建設の事業を受注すると思うよ。

542プニセイコックス(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:44:17.97ID:vQRRzOKr0
はいはい
お前らいっつも崩壊するっていってんな
韓国経済・中国共産党・今度はダムかw

543フソバクテリウム(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 18:44:19.17ID:8l0DsD+m0
崩壊詐欺やんけ
いつになったら壊れるんや!

544シュードノカルディア(中国地方) [ニダ]2020/08/21(金) 18:44:22.12ID:DzVzhpuC0
崩壊してからスレ立てろ

545パルヴルアーキュラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 18:44:24.48ID:X8AOl+R70
>>533
それ言われたり見てみも

なんか被害にみえないんだよなあ
なんでやろ?
ダム崩壊が全てで
それ以外の被害は誤差におもえるんだよね

546ユレモ(SB-Android) [ニダ]2020/08/21(金) 18:44:42.97ID:ou/ImFS00
相当変形してるやんw

547オピツツス(神奈川県) [FR]2020/08/21(金) 18:44:44.50ID:tJt2Cs6u0
>>540
ぶっちゃけ重慶助ける代わりに 南京上海が水没って究極の選択なのよね

548テルモミクロビウム(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 18:45:02.05ID:eP4lk2qQ0
永遠の明日か

549キロニエラ(東京都) [FR]2020/08/21(金) 18:45:23.41ID:B7lzv5u/0
やっぱ中国共産党からすると洪水や住民の命なんて誤差だよな

550プロカバクター(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:45:23.79ID:d83bnjLe0
>>540
実質中国崩壊してる

ソースはこのニュースブログ(信頼性が高い)
https://news-us.org/article-20200821-00114621401-china

551リケッチア(千葉県) [US]2020/08/21(金) 18:46:15.64ID:NAT3MYwl0
>>526
しかも日本と同じで 完全に就職諦めてる人はカウントされないからなw

552シネルギステス(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 18:46:28.79ID:+65LqcdD0
決壊しなくても十分ダメージ受けてるよな
農作物もダメになってるし、街も水没してるから疫病が発生しそう

553メチロフィルス(ジパング) [ID]2020/08/21(金) 18:46:29.82ID:3bQzOu+10
埋めて無かった事にするから大丈夫

554ヘルペトシフォン(光) [EU]2020/08/21(金) 18:46:37.46ID:x2iXBnfh0
やつらは不安定を好み不安定に強い

555エリシペロスリックス(ジパング) [JP]2020/08/21(金) 18:46:46.94ID:Ua+pJ4Qr0
>>151
きれいな街だなぁ。

556ネイッセリア(ジパング) [CO]2020/08/21(金) 18:47:17.39ID:sgVACWfz0

557フィシスファエラ(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:47:27.94ID:hH23f6nm0
でえじょうぶだ!モノレールはうげぇてる!


558リケッチア(千葉県) [US]2020/08/21(金) 18:47:44.96ID:NAT3MYwl0
>>330
逸材

559ディクチオグロムス(大阪府) [PL]2020/08/21(金) 18:47:49.43ID:AYU4DWzG0
>>541
まあ韓国に頼むよりは確実に良いな

560リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 18:47:52.20ID:43gg9CH90
三峡ダムの堰き止めが重慶の水捌けを悪くしてる要因の一つだから
三峡ダム取っちゃえば重慶も少しずつ水が引いていくんだけどなそろそろ重慶住人がキレて三峡ダムにツルハシ担いで向かってるかも知れない

561クトニオバクター(東京都) [RU]2020/08/21(金) 18:47:59.70ID:JPOmQ8+m0
>>398
民主党は放水しないで決壊させそう

562グリコミセス(東京都) [DE]2020/08/21(金) 18:48:25.31ID:LUP/A6PF0
三峡ダムって放水した水がまた蒸発して雲になってまた上流に雨が降り注ぐ悪循環になってるって聞いたけど本当なの?

563ネイッセリア(ジパング) [CO]2020/08/21(金) 18:48:35.99ID:sgVACWfz0
>>3
衝撃の崩壊映像はCMの後で

564セレノモナス(埼玉県) [PL]2020/08/21(金) 18:48:36.16ID:ks+ZM+ti0
毎秒7万トン以上の流入って相当やばいよな
ダムが崩壊しなくても上流下流の街は沈むだろ

565エアロモナス(大阪府) [US]2020/08/21(金) 18:48:37.12ID:YUrxZjvo0
完成直後「中国の技術の総力を結集した世界一のダム!」


崩壊寸前「日本の資材のせい。賠償しろ!」

566アシドチオバチルス(京都府) [US]2020/08/21(金) 18:48:44.86ID:O6Y92HnH0
全人類が習近平ざまぁを待ち望んでるんだからはよ決壊しろ

567バチルス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:48:52.77ID:QuFwo7i/0
なんかライブカメラの音が変わった気がする
高い音が混ざるようになった

568デロビブリオ(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:49:03.77ID:9oQheq4E0
わくてか
早くぶっこわれろ

569ネイッセリア(鳥取県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:49:08.47ID:Kmd6nY2B0
>>87
崩壊後に三峡ダムゼロで過去編やればいいじゃない

570アナエロプラズマ(三重県) [US]2020/08/21(金) 18:49:43.76ID:ZOikiqrH0
これ以上水位上がると重慶が沈むんじゃないの?

571テルモミクロビウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:49:46.25ID:szy7w++X0
決壊するする詐欺飽きた

572パスツーレラ(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 18:49:59.20ID:n80/4O6k0
何回も危機訪れてんだけど大丈夫じゃん

573ジアンゲラ(愛知県) [FI]2020/08/21(金) 18:50:08.72ID:wt1CbpHP0
ライブで見たい

574放線菌(茸) [CA]2020/08/21(金) 18:50:27.74ID:nxQYAJ7f0
報告は決壊してからで良いよ

575クロロフレクサス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:50:32.83ID:0pE7EBrJ0
そもそも人類史上最悪のダム崩壊事件は、1975年に中国で起きた板橋ダム崩壊事故(死者20万人以上)。
三峡ダムが崩壊しても単なる自己記録更新。

576フラボバクテリウム(大阪府) [AR]2020/08/21(金) 18:50:33.52ID:gcYCdtqJ0
秋雨前線「待ったー?」

577エリシペロスリックス(ジパング) [JP]2020/08/21(金) 18:50:36.21ID:Ua+pJ4Qr0
いつまでチャーハン炒めてるんだ?こっちは腹減ってるんだぞ。

578フランキア(大阪府) [RU]2020/08/21(金) 18:50:45.88ID:FJEaKUDJ0
これもうヴェネチアだろ

579ユレモ(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 18:50:56.06ID:yTTE2ZjZ0
ダム自体は決壊しないけど被害でまくってるの面白いな

580ネイッセリア(ジパング) [CO]2020/08/21(金) 18:50:56.59ID:sgVACWfz0
>>202
満水前に上流が洪水(ダム湖が溢れる)とか論外だろ

581セレノモナス(埼玉県) [PL]2020/08/21(金) 18:51:03.06ID:ks+ZM+ti0
>>565
韓国ではあるまいしw

582フィンブリイモナス(庭) [US]2020/08/21(金) 18:51:05.38ID:tBAVB5uV0
>>566
きんぺいざまーはしたいけど結局は下々の一般人がそれ以上に苦しむのはやるせない

583ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:51:08.75ID:fzQv6OGc0
宜昌に住んでるやつ書き込めよ

584キロニエラ(東京都) [FR]2020/08/21(金) 18:51:15.69ID:B7lzv5u/0
ダムの状況と習近平の顔面を横並びで映すライブカメラを公開してくれ

585スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:51:15.90ID:qjJDp0K60
>>566
まあこのダム作ったのは李鵬と江沢民だけどな
政争の為にでっち上げた凶物
別に習にくまんに同情しねえけど

586ヘルペトシフォン(東京都) [CN]2020/08/21(金) 18:51:22.77ID:PUaUi2CP0
崩壊してからスレ建てろ

587リゾビウム(千葉県) [US]2020/08/21(金) 18:51:54.15ID:vAENj2XD0
どうせまだチャーハンの具材買いに行く段階だろ

588アナエロプラズマ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 18:52:06.33ID:8MpOIW+L0
>>567
ライブあるの?
教えて

589スピロケータ(家) [US]2020/08/21(金) 18:52:59.52ID:WymzkbzA0
>>539
そいつの書いてる損失は4波5波が出る前の額だぞ
中途半端で浅い知識しかねぇなババアは

590アナエロプラズマ(中部地方) [ニダ]2020/08/21(金) 18:53:05.53ID:ZJgo57uP0
崩壊したらどうなんの?

591バークホルデリア(京都府) [US]2020/08/21(金) 18:53:28.20ID:1l+ytqfV0
だいぶガタが来始めてる感じ
重力式だから崩壊はないと思うけど、工期短縮のために基礎やらコンクリの質落としたりしてる中華クオリティなのが不安
各地に遊水地(農地とか村の堤を切って)作って水逃がしてたけど追い付かないみたいだし

放水はゲート休ませながらローテーションでやってるみたいだけど、周辺のコンクリートがボロボロになってきた
水位は最高水位を更新したんだったかな?
山体が持てば良いけど、長雨で緩んでるだろうしなぁ

592スピロケータ(家) [US]2020/08/21(金) 18:53:44.37ID:WymzkbzA0
ブログソースを信用する神奈川にマジレスしてしまった…

593スネアチエラ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:53:56.71ID:n5oK1/wu0
>>3
年明けてからカウントダウンするか?
そういうことだ

594アシドバクテリウム(中部地方) [KR]2020/08/21(金) 18:53:57.91ID:i6fC94cc0
人が死ぬことを大喜びする日本人
東日本大震災を大喜びした韓国人と同じ知能レベル

595バチルス(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:54:34.99ID:QuFwo7i/0

596スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 18:54:46.65ID:qjJDp0K60
>>588
つべで見られる
ダム板にurl有るよ

597テルムス(北海道) [US]2020/08/21(金) 18:54:58.77ID:eeEWUhhP0
崩壊するする詐欺だろ本当に崩壊したら教えて

598アナエロプラズマ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 18:55:15.07ID:8MpOIW+L0
>>595
まじサンクス
血塊の瞬間に立ち会えると思うと胸熱

599テルモデスルフォバクテリウム(佐賀県) [US]2020/08/21(金) 18:55:17.50ID:vzNTrtg70
まだ雨続いてたの?

600アナエロリネア(茸) [AE]2020/08/21(金) 18:55:24.52ID:xCUehvOa0
重慶に1万トン級の船を遡上させるためにダム作ったら
重慶が水没したでござる

601メチロフィルス(ジパング) [ID]2020/08/21(金) 18:55:25.93ID:3bQzOu+10
そのダムが入るダム作れば解決すんだろ

602アクチノポリスポラ(長野県) [JP]2020/08/21(金) 18:55:31.72ID:zxBGtBrw0
>>330
試合前のイノキかよ

603ミクロコックス(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 18:55:33.40ID:6k5PllOe0
>>593
何年前から何年の年明けのカウントダウンしてんだよ

604シトファーガ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:55:35.20ID:cc2ObkFf0
>>3
これ

中国バブル崩壊
韓国破綻

何回聞いたことか

605エアロモナス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 18:55:37.74ID:qgnrAZEh0
ダムって満タンになったら上から溢れるんじゃないの?

606プロカバクター(光) [US]2020/08/21(金) 18:55:47.27ID:gEACrK7Q0
>>3
145m越えたらヤバイ、165mはアウトって言われてた頃からダム板を見始めたけど今回の166m越えはかなりキテるぞ

607アコレプラズマ(茸) [US]2020/08/21(金) 18:56:01.15ID:vv46dsYr0
流されそうになった橋を貨物列車の重みで防ぐなんて
これまた大胆な作戦だね

https://www.afpbb.com/articles/-/3299885?cx_part=search

608クテドノバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:56:02.46ID:HL2asXnZ0
>>594
さすがに中国人が被害に遭うのは心苦しいよ
韓国人だったら笑いながら酒飲んで実況するけどw

609ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 18:56:10.84ID:vsbGpYWq0
越水したらどうなるんだ

610テルモアナエロバクター(千葉県) [BR]2020/08/21(金) 18:56:22.79ID:eXBcyuSm0
何度目の壊れる壊れる詐欺記事か

611クロオコックス(大阪府) [US]2020/08/21(金) 18:56:40.37ID:ks8oalGj0
まだもってるあたり本当に中国も進歩したんだなぁと感心してしまう

612アルマティモナス(大阪府) [CR]2020/08/21(金) 18:56:45.14ID:srQDAKla0
このダムって日本のゼネコンが建設したんじゃなかっただけ?間違ってたらすまん。建設前からいろんな災害が危惧されてたけどお金のために建設続行した記憶がある。

613リゾビウム(ジパング) [US]2020/08/21(金) 18:56:57.04ID:vraFa/tz0
つかこんだけ決壊するする言ってるなら周辺住人はとっくに避難してんじゃないの?
家が浸水するのは気の毒だが。

614デスルフロモナス(SB-iPhone) [BE]2020/08/21(金) 18:57:09.82ID:fQGBGsEo0
ピークを乗り切った後が肝心
気を緩めて漏らしてしまう

615テルモトガ(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 18:57:11.45ID:p4s8M0H90
もうこれ崩壊詐欺だろ
いい加減うざいわ

616ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 18:57:12.06ID:vsbGpYWq0
>>5
そう。
しかもアメリカとかオーストラリアに食糧輸入してやんねーぞって脅した

617スフィンゴモナス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 18:57:18.38ID:0+fZL8/q0
決壊と崩壊勘違いしてる馬鹿多すぎ

618クロオコックス(愛知県) [ニダ]2020/08/21(金) 18:57:24.13ID:Jvl0EqYr0
>>599
ダムがデカいし暑さと水量でずっと雨雲発生してそう

619グリコミセス(光) [IR]2020/08/21(金) 18:57:46.40ID:DeBekesL0
越水したらどうなるかと言うと、水門を動かす高圧MOT室に滝のように流れてくる。


あとは分かるな?

620フラボバクテリウム(大阪府) [US]2020/08/21(金) 18:58:02.74ID:1WuiSDZB0
どのニュースも嘘っぽい
貯水最高水位は175m
満水は185m
現在は165mで、まだ10mは余裕が有るよ

621デスルファルクルス(茸) [CN]2020/08/21(金) 18:58:12.06ID:/cBcaggd0
>>617
同じだと思ってたわ
解説よろ

622ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 18:58:15.35ID:vsbGpYWq0
>>9
設計上の限界があるだろう。

623クロマチウム(庭) [GB]2020/08/21(金) 18:58:16.82ID:PCjEzelB0
へーきへーき
決壊したところで人口の1割も影響ないだろ

624バークホルデリア(兵庫県) [CN]2020/08/21(金) 18:58:38.43ID:Lwgvu8sr0
ぶっちゃけ今後のこと考えたらさっさと決壊崩壊してくれたほうがダメージ少ないんじゃねーの?

毎年毎年洪水洪水のほうがキツそう

625アナエロリネア(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 18:58:45.04ID:XtVcW0NG0
>>612
最近色々報道されまくってんだからちゃんと読めよ…

626ユレモ(東京都) [UA]2020/08/21(金) 18:58:45.63ID:GAMsfmFD0
中国のダム管理や経営体制に根本的な問題が存在している。
お金を儲けるためにダムの洪水調節を犠牲しているので、毎年の雨季になると放流ばかりして下流の住民に犠牲強いる。

でも独裁政権なので、議論も批判もできない。
自分の家が流されても共産党を称賛し続けなければならない地獄のような国

627ラクトバチルス(光) [US]2020/08/21(金) 18:58:48.67ID:w73w9eGQ0
中国だし普通にジャブコンで作られてそう

628カルディオバクテリウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 18:58:54.01ID:0//F9taa0
>>605
上から溢れたらダム自体は無事でもゲートを開閉する設備や諸々が駄目になるからやっぱり死ぬな非常用の手動開閉器とかあるだろうけどあんなもん回したくねえわ

629フィシスファエラ(沖縄県) [KR]2020/08/21(金) 18:58:54.17ID:wKArlc3u0
琵琶湖より一回りでかいのかよw
なんでそんなもん造ったのw

630バークホルデリア(京都府) [US]2020/08/21(金) 18:59:02.57ID:1l+ytqfV0
>>308
前から言われてるのは莫大な水が中国の土地を舐めながら流れて海に達する
大量の有毒物質が海に流れ込んで、海流の影響で日本海が死の海になるとか

631ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 18:59:12.77ID:vsbGpYWq0
>>15
流入量<放水量だったからな
今は逆になってる

632エルシミクロビウム(大阪府) [GB]2020/08/21(金) 18:59:55.16ID:MbTWkGlW0
つまり琵琶湖が決壊したら世界が死ぬ

633アキフェックス(東京都) [KR]2020/08/21(金) 19:00:46.54ID:stoiEUbg0
>>630
水じゃなくて土砂だな

634アキフェックス(茸) [US]2020/08/21(金) 19:01:01.28ID:j78pZsmp0
我が富山の誇る黒部ダムの200個と言われたらもう怖すぎ

635プロカバクター(鳥取県) [KR]2020/08/21(金) 19:01:07.19ID:EVC8QsuQ0
>>398
避難指示も出さず?
悪いけど国籍教えてもらってもいい?

636ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:01:08.78ID:vsbGpYWq0
>>629
原発何十基分もの電気が作れるから
原価は格安だろ。

637シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 19:01:19.42ID:mHQEonT60
>>630
どうかなあ
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

638ストレプトミセス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:01:27.11ID:IzV859Mj0
まあ、奴らがウイグルや香港でやってる暴挙を考えると、これが天罰だとしか思わない。

639スピロケータ(静岡県) [CN]2020/08/21(金) 19:01:29.62ID:Zde+vhC/0
>>327
https://m.weibo.cn/search?containerid=231522type%3D1%26q%3D%23重庆熊本熊的奇幻漂流%23

ここに動画あった

640フィシスファエラ(沖縄県) [KR]2020/08/21(金) 19:01:52.54ID:wKArlc3u0
>>9
人工造物が絶対壊れないってあるの?

641ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:02:03.40ID:azfEnMtm0
>>629
聞きかじりだけど、全長が東京〜神戸間の長さがあるみたい

642アナエロリネア(東京都) [CN]2020/08/21(金) 19:02:03.47ID:zvYMm8AD0
>>613
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/10-104.php
10万人避難

https://www.afpbb.com/articles/-/3294391
こっちは7月の記事で
1500万人避難

どこに避難してるんだか

643リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 19:02:04.21ID:43gg9CH90
越流で水がダム施設内にまで侵入したらダムの設備は当然コントロール不能となり
滝のような土石流が一気にダムの堤体河床部と地盤を削り取る
すると重さで支えているダムの足場が無くなって貯水池の圧力に耐えきれなくなる

644ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 19:02:32.99ID:ja3QXgqQ0
東京から姫路までの距離で琵琶湖の1.6倍は少ないな
琵琶湖の深さか?

645ロドシクルス(茸) [US]2020/08/21(金) 19:02:41.68ID:xvipNNgo0
沸騰させて上の方で風起こして他のところに流せばええやん

646スフィンゴモナス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 19:02:45.93ID:ow34KPPv0
ニュース出なくなったら決壊してる。
つまりまだ大丈夫だってことだ。

647アキフェックス(茸) [US]2020/08/21(金) 19:02:53.36ID:T+ahPDJD0
>>638
韓国人かよ

648アナエロリネア(東京都) [CN]2020/08/21(金) 19:03:12.26ID:zvYMm8AD0
>>634
黒部ダムって観光地ではあるけど規模としてはたいしたことないんじゃないの?

649スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:03:23.22ID:qjJDp0K60
>>638
チベットもな
しかし反共の人民も大勢居る
真っ先に死ぬのはそういう連中だ
党員は死なない

650アコレプラズマ(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:03:42.81ID:RKJIttmk0
ベテルギウスダム

651キネオスポリア(沖縄県) [US]2020/08/21(金) 19:03:49.74ID:r65l+AKH0
とりあえず崩壊してからにしろ

652フィシスファエラ(沖縄県) [KR]2020/08/21(金) 19:04:00.40ID:wKArlc3u0
>>636
今の中国の発展の原動力なわけだ。

653シトファーガ(新日本) [AT]2020/08/21(金) 19:04:00.87ID:kEePPJUz0
>>612
途中から手を切ったんじゃなかった?
シャブコンにしたら工期早くなるからしてくれとかいろいろ言われて

654デロビブリオ(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:04:07.29ID:XSMHtMfl0
>>640
そんなこと言ったら何でも起きうるわww
明日、隕石が落ちて人類滅ぶことだって起きるかもしれんぞw

655シネココックス(公衆電話) [FR]2020/08/21(金) 19:04:11.27ID:1EbnDdsp0
いい加減、飽きてきた。
崩壊しないに3000ペリカ

656シントロフォバクター(光) [MX]2020/08/21(金) 19:04:45.30ID:Z6j4axNQ0
日本が作ったなら謝罪と賠償コースやんけ

657チオスリックス(関西地方) [CN]2020/08/21(金) 19:04:50.62ID:+wDg9R670
とっとと崩壊して興じさせてくれよ

658カルディオバクテリウム(茸) [FR]2020/08/21(金) 19:05:02.86ID:tZy9WmkH0
はよ死ね死んでくれ

659シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 19:05:21.35ID:mHQEonT60
>>642
今の中国にはゴーストタウンがいくらでもある

660カルディオバクテリウム(コロン諸島) [KR]2020/08/21(金) 19:05:41.04ID:wH/ET67NO
中華丼つゆだくで

661アシドバクテリウム(栃木県) [US]2020/08/21(金) 19:05:51.35ID:U3PzSboO0
崩壊詐欺w

662リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 19:06:25.65ID:43gg9CH90
170mまでは試験で貯水池に溜めた実績があるとか聞いたことがあるな
170越えた辺りで異音がしたので中止したって噂も聞いたことがあるけどどうだろうな

663アコレプラズマ(東京都) [JP]2020/08/21(金) 19:06:27.91ID:OGL94jtm0
崩壊するする詐欺

664ストレプトミセス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:06:29.07ID:IzV859Mj0
>>647
中国人に対する仁慈は今後の自分に対する残酷である。

ウイグル、香港、チベットの惨状を見てみろ

665ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:06:39.01ID:IyH9zhK00
隕石でも落ちんかな

666バークホルデリア(兵庫県) [CN]2020/08/21(金) 19:06:44.90ID:Lwgvu8sr0
>>662
振動な

667テルモリトバクター(神奈川県) [CN]2020/08/21(金) 19:06:48.54ID:B/bRbQHe0
放流したら下流が洪水で放流しないと上流が洪水で詰んでるらしい

668デロビブリオ(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:07:12.39ID:XSMHtMfl0
>>622
水である限り越水してもダム崩壊じゃないからなw
設計上限界は越水しても崩壊しないようなってるよ

ミサイルでも撃ち込まれれば、崩壊するかも知れんがな

669エルシミクロビウム(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 19:07:13.59ID:Ti9n4O/j0
中国に反政府軍があればここ狙ってたのかな

670アコレプラズマ(光) [IT]2020/08/21(金) 19:07:19.42ID:IlWxhCV+0
>>653
シャブコンで建設された東海道、山陽新幹線の高架も、30年程度経ってから亀裂入って破片降ってくる程度だしヘーキヘーキ

671オセアノスピリルム(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 19:07:28.40ID:fVEoZPNK0
>>424
「貴」を推したい

672シュードノカルディア(東京都) [DE]2020/08/21(金) 19:07:33.72ID:R0RPLK8m0
何が速報だよ
崩壊してから立てろやボケ

673フラボバクテリウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:07:39.02ID:fCC8lzh90
>>9
重力ダムってよく書かれてるけど無敵なの?

674クロロフレクサス(騒) [US]2020/08/21(金) 19:07:47.16ID:NYRch1ng0
去年から崩壊するする言っててまだしてないの?

675パルヴルアーキュラ(家) [VN]2020/08/21(金) 19:08:11.24ID:afReZ4Iv0
>>672
ですよね

676ミクロモノスポラ(茸) [US]2020/08/21(金) 19:08:30.78ID:Ezys2m0K0
>>641
ほぼ大河なのか

677テルモミクロビウム(茸) [KR]2020/08/21(金) 19:08:38.64ID:e8moX2mU0
>>674
ダム自体は無事でも下流は死んどるぞw

678フィシスファエラ(沖縄県) [KR]2020/08/21(金) 19:08:39.20ID:wKArlc3u0
>>654
ダムのことはよくわからんから。
ただ東北震災の時の防波堤も絶対視されてたと聞いたから。

679ニトロスピラ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:08:45.67ID:gSMo4Gm40
米国、台湾、ロシア、インドが何かしてきたらここにミサイル1発撃ちち込むって脅してるとかいないとか

680バクテロイデス(大阪府) [CN]2020/08/21(金) 19:09:11.09ID:6q/dh9xv0
どうせ崩壊なんてしないだろ

681カルディセリクム(広島県) [JP]2020/08/21(金) 19:09:25.61ID:qa50mwy40
崩壊したら世界的に食糧危機になるよ

682テルモデスルフォバクテリウム(茸) [AR]2020/08/21(金) 19:09:26.57ID:AjCdWzg20
>>644
琵琶湖は世界で3番目に古い湖で
400万年〜600万年の歴史がある
一般的な湖が数千年から数万年程度だから驚異的な長さ

一般的な湖は土砂が堆積して浅くなるけど
断層湖の琵琶湖は深くて中々浅くならない

683ストレプトスポランギウム(神奈川県) [JP]2020/08/21(金) 19:09:29.20ID:Z073gg4E0
何だかんだで決壊はしないだろう
つうか、決壊されたら世界恐慌が起きそうで冗談じゃないわ

684ニトロスピラ(東京都) [AU]2020/08/21(金) 19:09:30.42ID:c/uMHsi60
もうすぐ崩壊何度目だよ

685クラミジア(岩手県) [ニダ]2020/08/21(金) 19:10:05.63ID:zl0c8RA80
>>673
本体は無敵なんだかなぁ
両端の山が崩れたらどうなるやら
ちなみに今まで重力ダムが崩壊した事無いはずなんだわ

686クトノモナス(東京都) [ヌコ]2020/08/21(金) 19:10:14.29ID:JjDTdJ5T0
崩壊したら日本にも水くる?

687クラミジア(千葉県) [US]2020/08/21(金) 19:10:18.04ID:dSc1TRvx0
琵琶湖分の洪水が起きるということ?
中国終わりか

688エリシペロスリックス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:10:23.13ID:dTkb04kB0
>>655
てか原発巻き込んで最凶の汚染水国家になるから
ホントに崩壊されちゃ困る

689放線菌(東京都) [CO]2020/08/21(金) 19:11:21.60ID:kp47gBxC0
3 名前:セレノモナス(大分県) [IT][] 投稿日:2020/08/21(金) 17:20:43.28 ID:wnHULt690
崩壊してからスレたてろよ

690スネアチエラ(埼玉県) [JP]2020/08/21(金) 19:11:22.64ID:E6x3k3vs0
ダム決壊の瞬間は感動的だそれが世界最大級となればなおさらだ
おそらく有名カメラマンの多くがスタンバイしてるだろ

691テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 19:11:29.64ID:gEATNTiK0
ダム板によると漏れるけど
崩壊はしないんじゃなかったっけ?

692ネイッセリア(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 19:11:32.09ID:pjgz9tSS0
>>635
外国の一般人が知ってることだから流域の人間は政府の言うことなんぞ聞かずに勝手に判断してるだろ

693テルモリトバクター(神奈川県) [CN]2020/08/21(金) 19:11:47.87ID:B/bRbQHe0
>>673
そいつコピペ野郎だから無視したほうが良いよ
どんなダムだろうが壊れるときは壊れる

694フソバクテリウム(茨城県) [EU]2020/08/21(金) 19:13:20.51ID:/+rw7cXU0
モアブの絨毯爆撃はよ

695ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:13:24.86ID:vsbGpYWq0
>>686
来ないよ。
下流域の低地を水没させながら流れて海に来るころには勢いも衰えて水量も少なくなってる。

696デスルファルクルス(茸) [CN]2020/08/21(金) 19:13:41.15ID:/cBcaggd0
>>648
そうだね高さがトップと言うだけで貯水量はさほどでもない

697ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:14:18.82ID:vsbGpYWq0
>>691
中国に一般的な常識は通用しない

698シュードアナベナ(茸) [GB]2020/08/21(金) 19:14:32.75ID:lKgaGI5U0
>>545
中国人の命の価値が安いからじゃね

699テルモゲマティスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 19:14:54.96ID:4XzhAQuf0
地震あるとかなんとか噂出てたよね?これ日本にも影響あるならそれかなぁ。

700フィシスファエラ(大阪府) [US]2020/08/21(金) 19:15:34.27ID:p0T1wdxN0
>>316
今年イチのパワーワードでワロタ

701メチロフィルス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 19:15:42.65ID:QDQjIArr0
崩壊したって段になって人民解放軍がミサイルぶちこんでアメリカのテロアルーーーーーー!!っていう展開はある?

702プロカバクター(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:15:42.89ID:+etgoMUE0
ついに来るか(´・ω・`)

703フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:15:50.29ID:5Jg9jxGv0
決壊はせんだろ

まだ放水量は増やせるし下流住んでる家畜どもが何匹溺れ死のうとダムを守るやろ

704スネアチエラ(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 19:16:01.79ID:92yqcZNx0
決壊は免れても流入が減る訳じゃないし下流からすればいつ落ちるかわからないギロチン掛けられてる様なもんだな避難勧告とか出てるんだろうか

705アシドチオバチルス(ジパング) [KR]2020/08/21(金) 19:16:35.39ID:soTwm0HI0
>>35
これクレストゲート?

706スフィンゴモナス(宮城県) [GB]2020/08/21(金) 19:16:39.51ID:htaNzrNt0
崩壊してからスレたててくれ

707スフィンゴモナス(SB-Android) [SG]2020/08/21(金) 19:16:58.71ID:qwwNll7M0
シンエヴァみたいなするする詐欺報道やめろ

708フィシスファエラ(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 19:17:06.97ID:hH23f6nm0
来年は甲殻類大漁ですねえ

709ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:17:11.56ID:vsbGpYWq0
>>701
そんな嘘はすぐばれる。

710コリネバクテリウム(ジパング) [JP]2020/08/21(金) 19:17:13.12ID:xncTeYwS0
ウイグルの怨みなのかな

711デロビブリオ(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:17:31.22ID:XSMHtMfl0
>>693
勝手にコピペ野郎にすんなよww
じゃあお前重力ダムが崩壊して大洪水になった前例持ってこいよカッスがw

幌内のやつとかは大昔でそもそも施工ミスだからなw
先言っとくけどしかも日本ときたw

712スフィンゴモナス(岩手県) [IN]2020/08/21(金) 19:17:41.72ID:bkRGEMHM0
いつまで崩壊するする詐欺やねん

713テルモデスルフォバクテリウム(佐賀県) [US]2020/08/21(金) 19:18:09.15ID:vzNTrtg70
重慶が水に浸かっとるんだが
実は大したことないとか嘘じゃんか

714キロニエラ(三重県) [JP]2020/08/21(金) 19:18:42.26ID:MvOcWZv60
もう中国を殺すのはダムよりアメリカだろ

715コリネバクテリウム(ジパング) [JP]2020/08/21(金) 19:19:15.58ID:xncTeYwS0
ドイツ銀行とどっちが先に逝くんだよ

716テルモリトバクター(大阪府) [NL]2020/08/21(金) 19:19:37.04ID:h8BwiFl10
五毛党はやっぱり怖いって言うと殺されるの?

717スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:19:48.33ID:qjJDp0K60
>>714
インドも完全に本気
この前解放軍の装甲車を石で破壊して40人殴り殺した

718テルモリトバクター(茸) [DK]2020/08/21(金) 19:20:11.96ID:G+bB5R2K0
>>623
上海水没したら中国経済の3割に影響が有るらしいよ

719リケッチア(光) [JP]2020/08/21(金) 19:20:18.55ID:p2pE6wEJ0
中国人数億人亡くなっても一人っ子政策で生まれた戸籍無しに戸籍与えればプラマイゼロだから実質死者ゼロだろ

720テルモデスルフォバクテリウム(佐賀県) [US]2020/08/21(金) 19:20:42.83ID:vzNTrtg70
以前ヤバかったときは川を改造して迂回路作ったりしてたよな

721リケッチア(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:20:58.18ID:dfCF2fa60
>>681
今の状態でもうなっていると思う

722フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:21:07.57ID:5Jg9jxGv0
>>75
まだ50%位だろ

まだまだ余裕有るはず

723スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:21:13.02ID:qjJDp0K60
>>716
救助が来なくて激怒した男が
打倒中国共産党とSNSに書き込んだら30分せずに警官が来て逮捕された

724ニトロソモナス(千葉県) [US]2020/08/21(金) 19:21:28.66ID:3v16EZ/F0
神が本当にいるのかどうかが試されるな!

知らんけど

725リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 19:22:32.16ID:43gg9CH90
>>718
上海も水没中だなまだ浸水程度だけど

726ジオビブリオ(青森県) [US]2020/08/21(金) 19:22:52.36ID:R9Q07hMH0
意外と壊れないぞ。

いくら中国が嫌いでも、このダムが壊れたら世界経済も大打撃を受けることは理解しましょう。

727フィシスファエラ(大阪府) [US]2020/08/21(金) 19:22:54.53ID:p0T1wdxN0
>>426
ん?これ重力式?

728テルモデスルフォバクテリウム(佐賀県) [US]2020/08/21(金) 19:23:09.03ID:vzNTrtg70
劉備や諸葛亮の呪いだよ
今すぐ国名を蜀漢帝国に変えろ

729スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:23:09.07ID:qjJDp0K60
>>725
マジで?
ソースキボンヌ

730ジオビブリオ(奈良県) [GB]2020/08/21(金) 19:23:11.77ID:FSpWfWv30
絶対大丈夫だよ
中国が大丈夫じゃないわけないわ
あんな大国だから

731クロオコックス(茸) [GR]2020/08/21(金) 19:23:11.77ID:/GtWibDS0
絶対大丈夫だよ
中国が大丈夫じゃないわけないわ
あんな大国だから

732ネイッセリア(鳥取県) [ニダ]2020/08/21(金) 19:23:31.98ID:Kmd6nY2B0
>>595
コメントに猪肉とか蛙とか出てるがなんだろう?

733テルモアナエロバクター(栃木県) [TW]2020/08/21(金) 19:23:44.14ID:xyR4WBU+0
まあ決壊しなくても同じような結果になっているが

734ストレプトスポランギウム(茸) [MX]2020/08/21(金) 19:23:54.18ID:AifNAvL00
放流すればいいんじゃないの?
雨量そのまま川に流れるだけの話だろ

735テルモトガ(ジパング) [DE]2020/08/21(金) 19:23:57.73ID:TYXtlU1D0
ちょいちょい話題になるけど決壊しねえな
香港系の方面から願望込みの報道とも言われてるが

736スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:23:59.26ID:qjJDp0K60
>>731
オオ
ID切り替えに失敗したなw

737シントロフォバクター(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 19:23:59.29ID:H4qJfqCj0
あくしろ

738デスルフロモナス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:24:27.82ID:R6zrhFdm0
壊れたら起こして

739リゾビウム(愛知県) [US]2020/08/21(金) 19:24:31.93ID:43gg9CH90
>>729
上海 浸水で調べればいくらでも現地の状況出てくるだろう

740シントロフォバクター(光) [MX]2020/08/21(金) 19:25:04.06ID:Z6j4axNQ0
ダム板って15年前ぐらいのスレが残ってるような過疎板ってイメージだけど
ちゃんと有識者が議論とかしてんのな

741スフィンゴモナス(東京都) [KR]2020/08/21(金) 19:25:16.61ID:TAkL4dmX0
>>686
シュミレーションでは海まで行かないうちに溜まって止まる

742ミクロモノスポラ(兵庫県) [CN]2020/08/21(金) 19:25:18.53ID:/tQ/x+2i0
>>701
なんのメリットがあるんだよ

743オピツツス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:25:41.88ID:D9VB2QTo0
>>151
船用の標識なんでしょ?(すっとぼけ)

744アキフェックス(茸) [GR]2020/08/21(金) 19:25:58.66ID:HFNFDOXA0
さっさと決壊しろよ

745テルモミクロビウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:26:21.04ID:zqqfRawd0
日刊中韓崩壊速報って感じだけど日々日本で熱中症死が何百人と出てる方がよっぽど危機だと思うけどね

746フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:27:12.64ID:5Jg9jxGv0
>>742
政治犯やらコロナ患者やら退役軍人やら放射性廃棄物やらを下流に集めて水洗&アメリカへのネガキャン

747アシドチオバチルス(静岡県) [JP]2020/08/21(金) 19:27:29.75ID:RytLOnTb0
>>545
飢饉は来年だからな。

748ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:27:56.66ID:vsbGpYWq0
>>734
放水はしてるけど
それ以上の水が流れ込んでるから
雨の勢いが小さくならないと越水は時間の問題

749シントロフォバクター(埼玉県) [ニダ]2020/08/21(金) 19:28:19.88ID:H4qJfqCj0
今のうちに水を赤くしとけ

750オセアノスピリルム(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:28:33.26ID:t66vfv5a0
逝く逝く詐欺かよ

751スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:28:50.75ID:qjJDp0K60
>>747
秋から既にヤバイだろ

752ストレプトスポランギウム(SB-Android) [BR]2020/08/21(金) 19:28:52.63ID:1hfl193+0
まだ降ってたの?

753ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:29:05.54ID:4hq5w6qD0
>>3
崩壊しても実際は
下流域の面積が広くて問題ありませんでした
とかいうパターンなんだろ

だから崩壊前だけ騒いで日本のマスゴミとかから
取材費や映像代を巻き上げてるだけ

754ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ヌコ]2020/08/21(金) 19:29:18.90ID:5Mp+Uetn0
全然平気だろ

755テルモデスルフォバクテリウム(佐賀県) [US]2020/08/21(金) 19:29:32.32ID:vzNTrtg70
全力放水中か
何でそんなに雨降ってる

756クロオコックス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:29:38.54ID:kCPpwiCT0
大紀元ソースに踊らされてる男の人って…

757アナエロプラズマ(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:29:39.41ID:8MpOIW+L0
>>726
お前の村は大丈夫

758アナエロリネア(東京都) [AU]2020/08/21(金) 19:29:43.27ID:aMvV/r9M0
>>330
これがストロングスタイルか

759セレノモナス(東京都) [JP]2020/08/21(金) 19:29:53.71ID:qnzEfKxa0
中国の問題になんでこっちが首突っ込む必要があるのか
中国に対処させとけ

760テルモゲマティスポラ(関西地方) [ニダ]2020/08/21(金) 19:29:58.40ID:t8CWIutL0
崩壊はしないってカキコが多いが、越流するとダムの下流の地盤を削って、崩壊するんじゃないのか?

761カウロバクター(愛知県) [DE]2020/08/21(金) 19:30:01.18ID:p2rm9XvI0
初めて自分からダム板に行ったからこのネタ好き

762ビフィドバクテリウム(千葉県) [US]2020/08/21(金) 19:30:10.46ID:Uy1RzhW50
あの国は唐突な爆発から始まるのがセオリーだから皆が注目してる中の決壊ないと思う

763シネココックス(長崎県) [ニダ]2020/08/21(金) 19:30:34.53ID:UFlx9HwC0
決壊詐欺

764ミクロモノスポラ(兵庫県) [CN]2020/08/21(金) 19:30:42.26ID:/tQ/x+2i0
>>746
メリット皆無で草

765キロニエラ(三重県) [JP]2020/08/21(金) 19:30:42.65ID:MvOcWZv60
>>726
すでに中国による細菌兵器テロで世界経済が大打撃を受けているだろ
中国抜きの経済にしないとまた生物兵器を使うぞ
いつまでもコロナテロ前の世界の仕組みで中国を守ろうとするなアホサヨク

766ニトロソモナス(四国地方) [US]2020/08/21(金) 19:31:04.15ID:SJHYMl0h0
>>760
崩壊なんかしないよ
多分崩壊しない
崩壊するかな・・・
まちょっと覚悟しておけ

767緑色細菌(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:31:12.37ID:pldQW6He0
気象兵器か!

768ジオビブリオ(千葉県) [MA]2020/08/21(金) 19:31:30.25ID:lKwtcYDf0
>>751
うむ。食料の廃棄出すなとか、大食い動画の配信辞めろとか、
誰が見てもヤバいと気づくはず。

769キサントモナス(新潟県) [US]2020/08/21(金) 19:31:32.10ID:fMQJ5Z/a0
まだ計画水位以下っていう

770フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:31:34.96ID:5Jg9jxGv0
>>764
厄介者皆殺しにできる上に反米キャンペーンのネタ作れるとか美味しいやろ

771フラボバクテリウム(大阪府) [AR]2020/08/21(金) 19:31:50.60ID:gcYCdtqJ0
ダムで用いるコンクリートの種類も発熱量が少ないマスコンクリートを使用する。
スランプ値も0cm〜2cm程度と超硬めにして強度を持たせる。

日本の場合だと渓谷での工事が主であるため
骨材、水は現地調達が基本。


中国の施工法がどうなのかは知らないけど
良いものではないとは想像できる

772アルテロモナス(ジパング) [PL]2020/08/21(金) 19:32:11.67ID:NzvgPSsF0
永遠に来ない明日

773フィシスファエラ(沖縄県) [KR]2020/08/21(金) 19:32:20.99ID:wKArlc3u0
越流したら滝みたいになって地盤が削れるんだよね。防波堤とか。
ダムも同じにはならないのか?

774ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:32:22.00ID:vsbGpYWq0
>>760
ダム両サイドの地盤は水で削られるような事はないのかな

775ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:32:29.04ID:NC8C/4oq0
>>119
ハゲてへんわ!!!!!

776キサントモナス(茸) [US]2020/08/21(金) 19:32:55.70ID:LFnHiec/0
しないしない
構造的に崩壊はしないっつったろ?
ダム板の方々が

777クトニオバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:33:08.92ID:2s5NX+1h0
どうせ決壊しないんだろ
もう良いよするする詐欺は
何回目だよ
決壊してから立てろ

778メチロフィルス(神奈川県) [CN]2020/08/21(金) 19:33:13.87ID:9dUwWYzN0
いやいやいや崩壊しないよ(チラッ 絶対に崩壊しない(チラッ 逆神の俺が言い切る(チラッ

779アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 19:33:23.48ID:/FfdWji70
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

780バクテロイデス(SB-iPhone) [DE]2020/08/21(金) 19:33:30.68ID:141nw2Ob0
するする詐欺

781アナエロリネア(東京都) [CN]2020/08/21(金) 19:33:35.82ID:zvYMm8AD0
てか蝗害、水害、疫病と
三国志なら国がやばくなるレベルなのに
GDPプラス成長ってなんなん

782アコレプラズマ(茸) [KR]2020/08/21(金) 19:33:41.72ID:sWa4jP/u0
>>776
あくまでも日本のダム基準なんだな

783デスルファルクルス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:33:53.52ID:oewoSgXR0
東京ー姫路くらいの距離で面積が琵琶湖のたった1.7倍しかない長江はどんだけ深く巨大な渓谷なんだよ

784テルモアナエロバクター(東京都) [GB]2020/08/21(金) 19:34:01.24ID:nvU7n7XE0
するする詐欺は飽きたよ
どバァっといけや

785ミクロコックス(北陸地方) [KR]2020/08/21(金) 19:34:13.37ID:1s4pYJyR0
上流も流量減らしてるからもう大丈夫だろ

786デイノコック(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:34:14.91ID:kONqBz/C0
決壊すると山間部の川を通ってたくさんの街が沈むらしいけど
あれ途中で核爆弾で山吹っ飛ばして水の流れを変えれば大丈夫だと思う

787アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]2020/08/21(金) 19:34:58.97ID:/FfdWji70
【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

788ミクロモノスポラ(兵庫県) [CN]2020/08/21(金) 19:35:01.54ID:/tQ/x+2i0
>>770
めでたい頭してんな〜

789ニトロソモナス(四国地方) [US]2020/08/21(金) 19:35:01.55ID:SJHYMl0h0
なんでこんな迷惑施設を作ったの?

790ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:35:22.68ID:vsbGpYWq0
>>776
原発専門家も日本での原発では重大事故は絶対に起こらないって言ってましたよ。
中国が作ったダムでなんで崩壊しないって言えるんだ。

791ストレプトミセス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:35:34.78ID:IzV859Mj0
中国共産党が最近大々的に宣伝しているスローガンは「過好緊日子(厳しい暮らしに備えろ)」

792クトニオバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:35:39.22ID:2s5NX+1h0
>>778
して欲しいだけだろばーか
何回裏切られたら気が済むんだよ
いい加減学習しようや

793クテドノバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:36:20.27ID:HL2asXnZ0
上流の地盤が緩んで地滑り起こせば崩壊するかもな
でもそんなに高い山なさそうだから大丈夫か

794デスルファルクルス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:36:23.18ID:oewoSgXR0
>>786
山間部w
下流は湖沼地帯だぞ
少しは地理の勉強しろよ中卒

795デスルフォバクター(広島県) [MX]2020/08/21(金) 19:36:29.27ID:kSKtnGaS0
>>781
白髪三千丈のロットを信じる奴はアホ

796ヒドロゲノフィルス(新潟・東北) [AE]2020/08/21(金) 19:36:31.80ID:vsbGpYWq0
>>779
越流始まったらコンクリーとじゃないところがえぐられてくんじゃないかな

797ナウティリア(空中都市アレイネ) [US]2020/08/21(金) 19:37:07.67ID:JmP4VNNk0
そろそろ米の買い占め始まるんじゃないか

798クトニオバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:37:08.61ID:2s5NX+1h0
>>790
俺達も起こらないって思ってたろ?
んで起きたんだよ
今は俺達が起きて欲しいって思ってるだろ?
だから起きないんだよ
こう言うのは思わぬ時に起きるんだよ

799シュードモナス(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:37:33.75ID:uM0D/gfT0
>>797
古米を送って差し上げよう

800キネオスポリア(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:37:47.11ID:qMb/2x2d0
琵琶湖すげぇ

801フラボバクテリウム(京都府) [TW]2020/08/21(金) 19:37:51.58ID:5kNskSO30
175m中163mくらいしか溜まってないし
放流用のゲートも4分の1しか開けてないから余裕だよ

802スフィンゴモナス(SB-Android) [CN]2020/08/21(金) 19:37:57.79ID:JaopPHR30
多分十年後も
今週中には三峡ダム崩壊するぞ
って言ってるキチガイがいるに一票

803ヴィクティヴァリス(沖縄県) [US]2020/08/21(金) 19:37:59.37ID:P21zvXnb0
>>789
メインは電力需要に対応するため
日本全体の電力使用量の1割位の発電量があるらしい
中国だとスーパー銭湯らしいが

804デスルファルクルス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:38:44.63ID:oewoSgXR0
>>793
満水甚水試験で上流の法面崩落なら起きてる
それで最大水位をクレストゲート下7~8mのマージン設けた運用にしてる
正確な数値は覚えてないがぐぐれぱ出てくる

805デイノコック(大阪府) [GB]2020/08/21(金) 19:39:00.81ID:IzZYDaZE0
僕のおちんこダムも決壊しそうでつ…

806クトニオバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:39:04.17ID:2s5NX+1h0
>>799
日本でも古米すら手に入らなくなるんじゃね
あいつらいざとなったら金だけはアホみたいに使えるからな
色々気を配らなきゃいけない日本とは違うし

807エアロモナス(光) [DE]2020/08/21(金) 19:39:13.38ID:fBQ0yiyQ0
五毛多くて笑う

808キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 19:39:25.12ID:ex6DkXmh0
アメリカの火事はニュースになるのに中国のことは見かけないな

809アキフェックス(兵庫県) [ヌコ]2020/08/21(金) 19:39:44.35ID:+a3oFPvM0
谷に水が😱

810ミクロモノスポラ(東京都) [IN]2020/08/21(金) 19:39:57.09ID:BTRAN+bw0
習近平の失脚はよ

811アキフェックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 19:39:59.38ID:q/86etlH0
ここでまさかのお家芸の爆発

812エアロモナス(光) [DE]2020/08/21(金) 19:40:46.33ID:fBQ0yiyQ0
>>806
中国への郵送出来へんやろ?今

813アシドチオバチルス(大阪府) [CA]2020/08/21(金) 19:40:53.45ID:677HUBwm0
地震兵器とやらはいつ発動するんだ

814フィンブリイモナス(庭) [CN]2020/08/21(金) 19:41:21.08ID:4s32MnQo0
中国ならこれに乗じて反乱分子を処分する可能性まである

815ストレプトミセス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:41:22.79ID:IzV859Mj0
>>808
昨日の中国中央テレビの全国ニュース番組。
1時間の中で四川省洪水に関する報道はわずか80秒。wwww

816ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:41:37.93ID:Skoxq3iI0
まだまだ余裕だろ

817スフィンゴモナス(千葉県) [US]2020/08/21(金) 19:41:52.77ID:pIEqfUJK0
東京から姫路まで!どんだけデカいダムなんや!
おそろしいなぁ

818テルモゲマティスポラ(家) [US]2020/08/21(金) 19:42:21.89ID:4XzhAQuf0
米、パスタ、乾麺あたり備蓄強化しておこうかなーっと。

819クトニオバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:42:22.64ID:2s5NX+1h0
>>810
意外といなくなる時はあっさり逝きそうだけどな
願望半分だけど
近平いなくなったらそれなりに混乱するだろうし
>>812
迂回なんていくらでも出来るんじゃね
そもそも飢饉とかなったらまた親中派が人道支援()とか言い出すよw
マスクの時みたいにな

820デスルフォバクター(大阪府) [JP]2020/08/21(金) 19:43:12.17ID:iznlVEfy0
>>781
自分で好きな点数つけれる期末テストを想像してごらん

821キネオスポリア(大阪府) [CN]2020/08/21(金) 19:43:16.13ID:FuUlcFJx0
>>202
何の為にあんのかもう分からんなそりゃ

822デスルフロモナス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:43:28.51ID:N6twiRwq0
核爆発で蒸発させてみては

823クテドノバクター(東京都) [GE]2020/08/21(金) 19:43:37.55ID:d9JMzWK50
三峡ダムが崩壊しようが中国人が全員いなくなろうが
世界的には何も影響ない

824ミクロコックス(北陸地方) [KR]2020/08/21(金) 19:43:52.02ID:1s4pYJyR0
>>816
余裕余裕
1億死んだってまだまだ人民は13億居るんだから

825スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:44:12.22ID:qjJDp0K60
>>781
そりゃマイナスだって言うと殺されるからな
実にTHE 共産国家だねえ
旧ソ連末期そっくり

826ホロファガ(光) [US]2020/08/21(金) 19:44:21.38ID:BXejBUT20
どうなろうと知った事ではないのだけど、しょっちゅうこのニュースあるってことは、よほど建設技術がゴミで不安のあらわれなんだろうな。

827クトニオバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:44:23.09ID:2s5NX+1h0
>>823
影響は有るだろ
良い意味で

828シュードモナス(ジパング) [US]2020/08/21(金) 19:44:24.92ID:Vo1XRF260
シナ向けEMSなんてとっくに再開してるだろ

829ゲマティモナス(東京都) [AU]2020/08/21(金) 19:44:39.64ID:gXpVw7jf0
得意の爆発で地形変えてみたら

830カテヌリスポラ(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 19:44:46.92ID:YTo4VcRH0
>>151
標識の左上に書いてある「南」って方角?

831フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:45:06.55ID:5Jg9jxGv0
>>825
来年よりはプラスだから無問題アル!

832チオスリックス(庭) [ES]2020/08/21(金) 19:45:06.67ID:VF/+AgXG0
>>779
向こうとこっちの水位あんま変わんないな…?

833キロニエラ(北海道) [AT]2020/08/21(金) 19:45:20.20ID:RnI2KYC70
>>822
直後に黒い雨が降るんやで?

834アキフェックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 19:45:25.31ID:q/86etlH0
>>819
人道支援は制御できるし良いと思うけどね
近隣国として、少なくともポーズは必要だろう
ただあいつら日本に大量にやってきて、根こそぎ買い叩いてくからな
持ち出し禁止にして、税関で止められるようにしないと

835クテドノバクター(東京都) [GE]2020/08/21(金) 19:45:37.95ID:d9JMzWK50
親中派は一斉にコロした方がいいな
この際

836ジアンゲラ(光) [CA]2020/08/21(金) 19:45:54.86ID:0hchy9iQ0
>>779
これはダメかもわからんね

837デロビブリオ(茸) [SG]2020/08/21(金) 19:46:08.16ID:XBk5VT4J0
ダムが崩壊するわけないだろ
せいぜい水が乗り越えて終わりだよ

838デスルファルクルス(北海道) [HK]2020/08/21(金) 19:46:09.16ID:3Pud3xtM0
あーほうかい!

839テルムス(山形県) [US]2020/08/21(金) 19:46:16.71ID:tt4FLn2p0
14億人だしな、巨大さを誇っても壊れるときは被害も巨大、中国に友人はいない、どうなるんだろ。

840クテドノバクター(東京都) [GE]2020/08/21(金) 19:46:41.32ID:d9JMzWK50
この際
親中派はコロそう

841アキフェックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 19:46:57.81ID:q/86etlH0
>>832
思ったw
壊れても問題なさそうに見えるよなw

842クテドノバクター(ジパング) [US]2020/08/21(金) 19:47:08.38ID:wlqLxksm0
>>330
つよい

843クロオコックス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:47:51.60ID:kCPpwiCT0
>>768
もはや世界をリードする立場なんだから古くさい慣習を止めて人類の模範となれと言うこと。
まさに衣食足りて礼節を知る。
恵方巻を廃棄前提で作りまくる国とは民度が違う

844フラボバクテリウム(大阪府) [AR]2020/08/21(金) 19:47:56.58ID:gcYCdtqJ0
>>779
堤防の高さが185m

渋谷ヒカリエ
仙台トラストタワー
札幌JRタワー

などの高層ビルよりも堤防が高い
高くみえないほどでかい

185mの滝とか壮大だね

845テルモミクロビウム(ジパング) [US]2020/08/21(金) 19:48:08.84ID:LGP4QNfc0
>>779
外側からの水圧でむしろ安定してそう

846デイノコック(コロン諸島) [US]2020/08/21(金) 19:48:21.88ID:js15LUiDO
ドラマだったら虐げられてた国民やアメリカ工作員なんかが
ギリギリのとこで最後のトドメを刺しに来そうだが

847アナエロリネア(西日本) [ID]2020/08/21(金) 19:48:33.31ID:CVYiqK9y0
ミサイル打ち込んで楽にしてやれよ

848エアロモナス(光) [DE]2020/08/21(金) 19:48:38.56ID:fBQ0yiyQ0
>>843
半額にせーへんから売れ残るねん

849プニセイコックス(福岡県) [ニダ]2020/08/21(金) 19:49:16.94ID:XVdcaK1D0
神は偉大なりの人たちは何してんだよチャンスだろ

850パルヴルアーキュラ(千葉県) [US]2020/08/21(金) 19:49:18.01ID:C7kK68w70
崩壊すんの?越流して制御不能になるだけで終わるのでは
それでも下流は死ぬけど

851ホロファガ(光) [US]2020/08/21(金) 19:49:18.22ID:BXejBUT20
雨が降るたび決壊、決壊いってね?

安全率みてねーで建設してるの?普通、デカいダムほど余裕というか、猶予がとれる訳で管理が楽になるはずだろ。デカいんだからさ

852アシドチオバチルス(大阪府) [CA]2020/08/21(金) 19:49:26.81ID:677HUBwm0
>>779
これ壊れそうもなくね?水出してるコンクリートじゃなくて横の土台とかが崩壊して一気にいきそうだけど

853チオスリックス(庭) [ES]2020/08/21(金) 19:49:34.92ID:VF/+AgXG0
>>844
上からダバァしたら人工ナイアガラの滝になるな

854キネオスポリア(東京都) [NO]2020/08/21(金) 19:49:35.04ID:1P6W+Uvy0
崩壊したら何が問題なん?

855フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:49:40.14ID:5Jg9jxGv0
>>850
もう半分死んでるし問題ないやろ

856フソバクテリウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:49:42.83ID:0HdNZAm60
>>318
そいつは予想外だな。

857クロマチウム(東京都) [FR]2020/08/21(金) 19:49:54.06ID:WyGqBiHT0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんだよ黒部ダム200個分って

858ロドバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:50:50.56ID:bRwzMaO30
海汚れるから人柱でなんとかならないかな

859ロドシクルス(愛知県) [US]2020/08/21(金) 19:51:11.18ID:AwG1WJ/30
>>781
数字いじりまくってる欧州ですらマイナスなのに中国だけプラス
そういうことや

860テルモゲマティスポラ(関西地方) [ニダ]2020/08/21(金) 19:51:58.67ID:t8CWIutL0
>>643
被害想定って、普通そこまで考えるよな?
越流しても崩壊しないって、よく言うよなぁ。

861シネルギステス(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/21(金) 19:52:03.51ID:/t53LwXF0
さだまさしさんの意見↓

862リケッチア(SB-iPhone) [CN]2020/08/21(金) 19:52:06.91ID:dByn5bNu0
ダム板覗いてきたけど後100年大丈夫っていうのが専門家の意見だったが

863テルモミクロビウム(ジパング) [ID]2020/08/21(金) 19:52:37.59ID:5+UkaB280
ダムが決壊しなくても上流でも下流でも洪水になってたら欠陥ダムだわ

864アルマティモナス(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:52:41.52ID:LrJLvgqX0
中国経済並みの崩壊詐欺w

865プロピオニバクテリウム(愛知県) [TW]2020/08/21(金) 19:53:07.74ID:l1gYLuaa0
>>787
スッゲー余裕そう

866チオスリックス(石川県) [DE]2020/08/21(金) 19:53:08.64ID:k1OC9m320
壊れなくても十分悲惨なことになってね

867カルディオバクテリウム(東京都) [CN]2020/08/21(金) 19:53:13.65ID:p7I7friU0
ナイアガラの滝状態を見てみたいな

868デスルフロモナス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 19:53:14.78ID:R6zrhFdm0
なんかあれだ パーっとドカーンといけ

869フソバクテリウム(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:53:21.69ID:0HdNZAm60
ま、崩壊したって崩壊したと報道させないから。

中共が支配者である限り崩壊は無いのさ。

870スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 19:54:02.41ID:qjJDp0K60
>>858
習肉まんでおk

871スフィンゴモナス(東京都) [KR]2020/08/21(金) 19:54:28.14ID:TAkL4dmX0
>>854
中国のGDP 40%を産み出してる企業たちが吹き飛ぶ

872グロエオバクター(兵庫県) [US]2020/08/21(金) 19:54:55.41ID:qIR7pXWn0
5Gの電波が異常気象を引き起こしてるんだな。

873カウロバクター(茸) [ID]2020/08/21(金) 19:55:01.40ID:TxYw6pnx0
ここだけで原発10機以上の発電

発電設備が使えないのは痛いね

874グロエオバクター(ジパング) [US]2020/08/21(金) 19:55:56.79ID:UYdv1Kv20
決壊しなくても下流域は大被害だなこれ
疫病とかも起きるだろうし

875スネアチエラ(東京都) [US]2020/08/21(金) 19:56:20.48ID:vmPCXbxe0
>>779
全然余裕そう

876アカントプレウリバクター(茸) [ニダ]2020/08/21(金) 19:56:28.04ID:/TkOYPae0
崩壊してから騒げよ

877ビブリオ(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 19:56:37.90ID:hgyXLHN+0
諸葛亮 曰ク
「他ニ スルコトハ ナイノデスカ」

878デスルフレラ(青森県) [DE]2020/08/21(金) 19:56:41.58ID:KXxVdEW30
>>330
出てからトイレ行く殿方w

879クラミジア(やわらか銀行) [CN]2020/08/21(金) 19:56:43.31ID:7nPo2i690
>>873
このダム、まともに発電できて無いらしいけど
完成前から指摘されてたみたいだが

880クトニオバクター(山口県) [US]2020/08/21(金) 19:57:08.29ID:5HvDwVBz0
実はすでにダム表面に亀裂が入ってるんだよな
重力方式だろうとなんだろうと亀裂から割れたら意味ない

881グロエオバクター(群馬県) [DE]2020/08/21(金) 19:57:39.99ID:yFvL4HsE0
中国は無視
コロナで死ね

882フィンブリイモナス(日本) [TW]2020/08/21(金) 19:57:51.51ID:OHI/WzE90
>>787
貯めるところと出るところ水面の高さ同じって…

883クロオコックス(東京都) [GB]2020/08/21(金) 19:58:09.77ID:D+BKAbOz0
>>875
下流の住民が犠牲になるだけ。結局、何のためのダムかよ。

884フラボバクテリウム(京都府) [TW]2020/08/21(金) 19:58:18.33ID:5kNskSO30
>>873
水力発電だろ?むしろ今せっせと発電しているはずだが

885緑色細菌(東京都) [RU]2020/08/21(金) 19:58:38.45ID:Pf53OBLl0
じゃあ今夜は長江の中洲でキャンプするのは止めた方がいいのかな?

886デスルフレラ(青森県) [DE]2020/08/21(金) 19:58:40.65ID:KXxVdEW30
霊能者集まって雨乞いしろ

887フィシスファエラ(東京都) [GB]2020/08/21(金) 19:58:41.37ID:hNUZI1FK0
するんなら早よしろ!いつまでひっぱんねん 

888アシドチオバチルス(ジパング) [CN]2020/08/21(金) 19:59:09.55ID:8/5hVWxc0
ここまで耐えたし放流してんならへーきだろ

889テルモゲマティスポラ(関西地方) [ニダ]2020/08/21(金) 19:59:15.32ID:t8CWIutL0
>>803
ひどい誤変換だなww

890フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 19:59:38.86ID:5Jg9jxGv0
>>883
ピンはねと賄賂のためやろ

どうせ問題起きる頃にはもらった奴は寿命だろうし美味しいとこ取りできるからな

891キネオスポリア(東京都) [NO]2020/08/21(金) 19:59:44.93ID:1P6W+Uvy0
>>871
それは楽しみだな

892スネアチエラ(茸) [FR]2020/08/21(金) 19:59:49.25ID:6k/FbruT0
土砂崩れ一つで崩壊しそう

893テルムス(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 20:00:37.03ID:+oX1RxrI0
>>851
たぶん、これまでの累積土砂が溜まってて、貯水量の上限自体が減ってる

まあ、一応建設に関わっちゃった日本としては、越水からの崩壊がベストだよな
それだと、「計画そのものが無謀でしたね、御愁傷様ですw」で済む

894プロピオニバクテリウム(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 20:00:48.97ID:6SS9OD4c0
中国の建築は手抜きだらけだからな

895アルテロモナス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 20:00:49.53ID:nH9FrlYx0
バーカ崩壊しないぞ。

896エントモプラズマ(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 20:00:56.16ID:8rmm9OWh0
これだけ五毛が湧いておるということは
それだけ期待していいということじゃな

897アキフェックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 20:01:07.98ID:q/86etlH0
>>803
最後吹いたww

898ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:01:14.88ID:Op/Eq9/w0

899スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 20:01:29.08ID:qjJDp0K60
>>883
李鵬と江沢民の政争の為の凶物
当時からやめろやめろと言われて
全人代でも棄権、反対が出たほど

900ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:01:59.48ID:Op/Eq9/w0
コンクリートもうボロボロ

901シントロフォバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:02:13.96ID:MThPdnf60
これ落ち着いて水が引いたあとの土砂ってどの位積もってんだろう???

902メチロコックス(滋賀県) [CN]2020/08/21(金) 20:02:27.94ID:yox47diL0
琵琶湖陸から近いし浅いだろうと思って実は深かったです残念で結構死んでる

903クロオコックス(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:02:54.26ID:kCPpwiCT0
政府開発援助で直そうぜ
困ったときの友が真の友。

904セレノモナス(大分県) [IT]2020/08/21(金) 20:03:13.80ID:wnHULt690


ライブ映像だ崩壊厨はずっと見てたら決定的瞬間見れるかもな

905ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:03:59.29ID:Op/Eq9/w0
>>904
崩壊する前に配信止めるから見れない

906放線菌(東京都) [AU]2020/08/21(金) 20:04:00.00ID:hsMF/VmE0
韓国経済と三峡ダムはいつほうかいするの?
何年も前から言われているけど

907スピロケータ(長野県) [PL]2020/08/21(金) 20:04:15.62ID:mYM+fpWw0
どうせ何事も無く終わるんやろ?

908フラボバクテリウム(大阪府) [AR]2020/08/21(金) 20:04:22.00ID:gcYCdtqJ0
>>902
湖底が海抜よりも低いよな

909デスルフレラ(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 20:04:24.55ID:gdstX53A0
仕上がったな

910デイノコック(コロン諸島) [US]2020/08/21(金) 20:04:43.23ID:js15LUiDO
つか大雨降る度に壊れる壊れる言ってるが
ヤバいってわかってるなら中国は補修なり何なりせんのかいな?

911クトニオバクター(山口県) [US]2020/08/21(金) 20:04:43.70ID:5HvDwVBz0
向こうの道路って初期に舗装された辺りはもうボロボロだったからなぁ
去年行った所なんか街中のコンクリがぐちゃぐちゃに砕けて道路がオフロードの岩山みたいになってたし
ビルの足元があれとか直す気あるんやろか

912エンテロバクター(大阪府) [TW]2020/08/21(金) 20:04:56.04ID:6fdInrNu0
>>904
そのライブチャットに六四事件ってコメントいれてみてよ

913アキフェックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 20:05:26.23ID:q/86etlH0
>>904
ループしてても分からんだろ

914クラミジア(茸) [FR]2020/08/21(金) 20:05:49.49ID:KfeogpUJ0
ドイツ銀行の次はこれかw
ドイツもいつもカウントダウンしてたが、どうなったんだw

915ゲマティモナス(東京都) [AU]2020/08/21(金) 20:05:49.93ID:gXpVw7jf0
>>904
スゲー勢いだ

916ストレプトスポランギウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:05:53.66ID:5bRHKfz+0
あの毛沢東でさえ最終的に「三峡ダムの建設がまるでベッドの上に包丁を吊り下げること」と結論づけて諦めたのに。

917クトニオバクター(山口県) [US]2020/08/21(金) 20:05:55.22ID:5HvDwVBz0
>>907
重慶水没がなに事も無いで済ませてええならな

918ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:05:56.20ID:Op/Eq9/w0
>>910
修理しようがない
そういうレベルじゃない
崩壊を待って放置するしかない

919デスルフレラ(青森県) [DE]2020/08/21(金) 20:06:11.39ID:KXxVdEW30
>>904
チャットに五毛書かれててわろた

920テルモリトバクター(茸) [DK]2020/08/21(金) 20:06:23.66ID:G+bB5R2K0
>>681
今でも北海道のジャガイモを例年の1.5倍位での中国人の買い占めが始めてるよ

921テルモゲマティスポラ(静岡県) [US]2020/08/21(金) 20:06:34.25ID:9z9puHTy0
崩壊崩壊言ってるわりに増築やら改装すればいいのにな
崩壊崩壊騒いでるだけで何もしないのはただの猿やん

922ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:07:23.62ID:Op/Eq9/w0
被災者の一部では既に食糧も助けもない地域もある
習近平ら中共は全て見捨てた

923テルムス(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 20:07:52.60ID:+oX1RxrI0
>>916
無駄に巧い例えをw

924ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:07:59.03ID:Op/Eq9/w0
>>921
土台が酷くて触れない

925テルモゲマティスポラ(静岡県) [US]2020/08/21(金) 20:08:02.49ID:9z9puHTy0
崩壊するのならまた新しく作ればいいやん
崩壊まで待つとかアホか

926フィシスファエラ(東京都) [CZ]2020/08/21(金) 20:08:28.64ID:D7S7d5kr0
絶対崩壊しない
いつまで期待してんだよ

927テルモデスルフォバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2020/08/21(金) 20:08:58.92ID:xR/TxXZZ0
>>122
わかったよプロシュート兄ぃ!

928レンティスファエラ(東京都) [IT]2020/08/21(金) 20:09:01.36ID:HFWvSsPj0
黒部ダムでもあれだけでかいのに想像もつかんレベルだな

929スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 20:09:04.89ID:qjJDp0K60
>>904
どうも人造豚肉とやらに猛烈に怒ってる奴が居るようだな

930ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:09:18.83ID:Op/Eq9/w0
>>926
雨期はまだ終わらない
今年乗り切っても5年以内に崩壊する

931チオスリックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 20:09:24.15ID:b72pUK+80
おいらは大丈夫と思ってたけど

なんか嫌儲五毛党の連中がジャアアアプといいながら夢見てるんじゃねえよとか
煽ってたので、嫌儲の法則で崩壊あるかもしれんね

932フラボバクテリウム(茸) [US]2020/08/21(金) 20:09:24.97ID:5Jg9jxGv0
>>916
そのベッドに寝るのは人民なので無問題

933アキフェックス(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:09:31.36ID:D8wP0gU+0
北海道や歌舞伎町も買ってるらしいし
じきに引っ越してくるだろ

934スフィンゴモナス(家) [US]2020/08/21(金) 20:09:41.95ID:qjJDp0K60
>>923
ダモクレスの剣の例えだろ

935クトニオバクター(山口県) [US]2020/08/21(金) 20:09:42.26ID:5HvDwVBz0
>>921
崩壊したところはほったらかしで開発広げてるからな

ビルの中とかもだけど、完成する頃には最初に作った部屋はボロボロになってるし、トイレはドア壊れてるし床バキバキやしで新築詐欺が山程ある

936ホロファガ(光) [US]2020/08/21(金) 20:10:50.68ID:BXejBUT20
>>893
なるほど堆積土砂が半端ない訳ね。
浚渫が追いつかないんだな。中国ならやれるさ浚渫しろよ。

937ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:11:02.57ID:Op/Eq9/w0
>>935
そもそも部屋に電気を通してない
だから夜でも部屋はどこも点灯しない

938チオスリックス(大阪府) [KR]2020/08/21(金) 20:11:30.32ID:b72pUK+80
土地が広いし金は永遠にいくらでも刷れるし
ぶっ壊れてビルが倒れようが
また建てればいいんだろうね
人が死のうが35人だっけ
強い国だよ

939パルヴルアーキュラ(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 20:11:52.64ID:X8AOl+R70
こまで耐えたから大丈夫だろってのが世の中の考えだ

940ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:12:15.61ID:Op/Eq9/w0
>>936
ゴミを赤いクレーン車で吊り上げて下流に捨てたりもしてる

941クリシオゲネス(神奈川県) [US]2020/08/21(金) 20:12:36.77ID:V7IKTJef0
>>296
色々詳しいね

942テルムス(山形県) [US]2020/08/21(金) 20:13:14.85ID:tt4FLn2p0
崩壊した後を考えれば、毎年の雨がスルーで流れて、人の住めない居住不適格の土地が一気に増えるんだろう、国の崩壊ですね。

943スフィンゴモナス(東京都) [KR]2020/08/21(金) 20:13:30.36ID:TAkL4dmX0
神が中国に天罰を下してるんだよ

944ゲマティモナス(鹿児島県) [US]2020/08/21(金) 20:13:42.01ID:CwwxpWqS0
>>296
こりゃ豆苗育てるしかねえ

945クラミジア(ジパング) [ニダ]2020/08/21(金) 20:13:43.54ID:+p7+9BZ40
この未曾有の大雨を長く長く耐えて水量を平準化しようとしてる。大したもんやで。

946デスルフレラ(青森県) [DE]2020/08/21(金) 20:13:53.80ID:KXxVdEW30
>>904
猪肉大葱包子って人頑張ってるみたいだけど
それ食ってみたい

947クトニオバクター(山口県) [US]2020/08/21(金) 20:14:05.73ID:5HvDwVBz0
>>937
いや、通す前に企業とかはもう入る。
出来た部屋からオフィス作って使ってる。ただ完成時には最初の部屋のドアはぶっ壊れて電気もどこか断線したのかつかないところがある。
大体、部屋が出来てから1年半で電子ロックがあるドアがぶっ壊れる。大企業の本社以外は全部同じ

948ホロファガ(光) [US]2020/08/21(金) 20:14:41.67ID:BXejBUT20
>>940
こんな高さの低いダムで、凄い量の水を貯めようとするから、堆積土砂の影響が早々と現れて問題になるわけね。
アホだな

949ヘルペトシフォン(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:15:45.97ID:Op/Eq9/w0
>>947
すまん投資用のマンションと勘違いしてた
俺のはハリボテマンションの話
そっちの話は初耳だけど本当に怖い国だな…

950マイコプラズマ(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:15:51.02ID:6XKuepLO0
前回の大騒ぎでも大丈夫だったんだ
この騒ぎも意外に乗り切ってすまし顔でエヘレエヘラしてると思う・・・
もう気にすんなってw

951デスルフロモナス(タイ王国) [US]2020/08/21(金) 20:16:14.88ID:5+WwhH+K0
崩壊したら、地球が逆回転する。

952フラボバクテリウム(広島県) [US]2020/08/21(金) 20:17:15.34ID:GG1s3zVq0
大丈夫だろ
スルースキルは天下一品だ

953アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [ニダ]2020/08/21(金) 20:17:53.80ID:1RskaRFn0
>>723
賢い…のか?

954クラミジア(長屋) [US]2020/08/21(金) 20:18:15.64ID:u89xUntQ0
>>1
もう十分凄い被害に見えるけど決壊すればこれ以上の被害が出るのか

955エリシペロスリックス(埼玉県) [HK]2020/08/21(金) 20:18:22.30ID:PQXuiO2d0
なお、崩壊しない場合は上流の都市が沈む模様

956リケッチア(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:21:17.81ID:0u87Rq7a0
早く崩壊しろよもったいぶらねーでよwおもしろいからw

957スフィンゴモナス(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 20:22:26.74ID:1njThWUr0
日本にも影響ありそうで怖い

958テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [JP]2020/08/21(金) 20:22:32.67ID:KY9ZUv6/0
ずーっと言われてるけど一行に崩壊しない
崩壊するする詐欺だぞ

959マイコプラズマ(福岡県) [CA]2020/08/21(金) 20:23:07.40ID:6AEM03cu0
川だけで琵琶湖より大きいのか

960ヒドロゲノフィルス(千葉県) [PT]2020/08/21(金) 20:24:50.01ID:Ro4DfHEY0
ボジョレーヌーボーみたいなもんだろ?

961シネココックス(家) [TW]2020/08/21(金) 20:24:56.91ID:z2rNWqcN0
琵琶湖どんだけでかいんだっていうね

962エンテロバクター(家) [CN]2020/08/21(金) 20:25:31.99ID:u1Jxql7m0
七月から八月にかけての長雨を、一日二日であっさり追い抜いちゃったのか。信じられんわ。

963テルモゲマティスポラ(長野県) [CN]2020/08/21(金) 20:25:48.35ID:8yXAuLPq0
>>955
これ本当に笑える。設計段階で分かるだろうに

964クロロフレクサス(群馬県) [ニダ]2020/08/21(金) 20:30:52.28ID:DolT1jBu0
>>330
かっけえ…

965ラクトバチルス(関東地方) [US]2020/08/21(金) 20:31:12.28ID:AFWPtmsc0
どうせ何もなかったで終わるんだろツマンネ
たまには本気出せないの?

966ストレプトミセス(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 20:31:26.84ID:1siQIhHN0
>>959
外人は瀬戸内海見て川だと思うらしいぞ

967デロビブリオ(和歌山県) [LV]2020/08/21(金) 20:33:01.94ID:0u87Rq7a0
>>963
生きた証になんかデッカイ物作ろうぜってノリで始めたから…

968プロピオニバクテリウム(茨城県) [CN]2020/08/21(金) 20:33:20.44ID:XH64POuT0
>>330
漢だな

969シネルギステス(SB-iPhone) [US]2020/08/21(金) 20:34:31.82ID:qTsVsxlo0

970ロドスピリルム(千葉県) [CN]2020/08/21(金) 20:34:41.17ID:SWQk4JHv0
>>904
誰だ、天安門って書き込んだヤツはw

971エンテロバクター(福島県) [CN]2020/08/21(金) 20:34:56.24ID:XwPKski10
>>9
重力式コンクリートダムが崩壊した事例は普通にあるぞ
堤体そのものではなく基岩や両側の岩盤から浸透されてのものだが三峡ダムもここは危険視されている

972スフィンゴモナス(熊本県) [US]2020/08/21(金) 20:35:00.05ID:vsw32ZWJ0
こんなの取り上げるセンスのなさを疑う

973フィンブリイモナス(SB-Android) [ニダ]2020/08/21(金) 20:36:26.73ID:tVBtx+FB0
今夜は良い夢見れそうだわ
何十年振りかのおねしょしそうw

974ビフィドバクテリウム(家) [CN]2020/08/21(金) 20:36:57.56ID:PyGmZ/JQ0
左下 ヒビが入っとる…(´・ω・`)

【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚

975シトファーガ(東京都) [HK]2020/08/21(金) 20:37:22.43ID:6vF1V+bg0
大紀元や東スポじゃなくて日経か
マジでやばいのかな

976デスルフォビブリオ(日本) [DK]2020/08/21(金) 20:37:55.11ID:AO1oacGV0
秋田

977アナエロリネア(神奈川県) [ニダ]2020/08/21(金) 20:38:41.84ID:WFNR1Y1e0
なかなか崩壊しないな

978エンテロバクター(福島県) [CN]2020/08/21(金) 20:40:37.68ID:XwPKski10
>>80
よりによってアメリカ製が崩壊して大惨事になってるぞ

979ラクトバチルス(茸) [US]2020/08/21(金) 20:40:47.86ID:+C2aw7tg0
>>9
立憲民主党日本共産党沖縄土人チョンモメンらしい最期である

980ネイッセリア(北海道) [US]2020/08/21(金) 20:41:21.70ID:5VYdtVtw0
うそです

981フラボバクテリウム(和歌山県) [ニダ]2020/08/21(金) 20:41:35.58ID:gweUuOQI0
下流に原発もあるんでしょ
崩壊したら日本海が汚れちゃう

982クロロフレクサス(福岡県) [US]2020/08/21(金) 20:41:44.54ID:RsrezUlv0
崩壊したらビットコインショートだな

983フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]2020/08/21(金) 20:42:18.26ID:BBqZrvA80
これ決壊したら世界はどれくらいお祭り騒ぎになるの?

984ゲマティモナス(茸) [US]2020/08/21(金) 20:43:04.82ID:SLLjGDKW0
>>3
これ

985カンピロバクター(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:43:16.41ID:Qs50fii/0
もう漏れてるだろw

986プロピオニバクテリウム(庭) [ヌコ]2020/08/21(金) 20:44:08.49ID:D9fyxB4U0
>>9
もう壊れたほうがマシな事になってたかもという現実見ようよ

987シネルギステス(東京都) [CN]2020/08/21(金) 20:44:18.09ID:18Oe4j6S0
>>9
重力ダムの設計は下半分だけらしい

988ユレモ(光) [UA]2020/08/21(金) 20:44:46.28ID:uUZUUuJQ0
汚水でシナを洗い流してくれ

989プニセイコックス(茸) [CL]2020/08/21(金) 20:45:02.08ID:y6mEPTDL0
ドサクサ紛れに台湾侵攻

990デスルフォビブリオ(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:45:27.79ID:Xf01Nmj70
>>904
「是 外星人的陰謀!?」でお茶吹いた
書いたのお前らだろ

991デイノコック(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 20:45:38.19ID:6rt2O6SH0
早く崩壊しろよ

992ミクロモノスポラ(茸) [NL]2020/08/21(金) 20:45:56.33ID:fnWZQ2PT0
はよ決壊しろやボケ

993オピツツス(家) [ニダ]2020/08/21(金) 20:46:01.67ID:pq5XhX4G0
中国は広いから琵琶湖おかわりでも無問題

994ゲマティモナス(埼玉県) [US]2020/08/21(金) 20:46:11.19ID:1kaRBZrs0
>>3
東亜のウォニャススレみたいだよな
あそこの連中はチョンが終わる終わる言い続けて2、3年になるがいまだ終わらんのにまだ調子よくほざいてやがる

995プロピオニバクテリウム(埼玉県) [KR]2020/08/21(金) 20:46:13.96ID:R6WPLhJP0
つかこんだけ街が浸水して何十万人て避難とかいってんのに日本のマスゴミクズは一切報道しないんだな?
なんか都合わるいの?w
死ねば早く死ねよ

996イグナヴィバクテリウム(富山県) [ニダ]2020/08/21(金) 20:46:24.25ID:qi45Qb8F0
ダム崩壊しないんじゃないの
下流は犠牲になるけどw

997エンテロバクター(新日本) [US]2020/08/21(金) 20:46:37.83ID:OwPphQLS0
>>3
重力式ダムだろ
マジレスすると崩壊はありえんよ

998イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2020/08/21(金) 20:46:50.07ID:RKxcmjb90
三峡ダムなんて中国の地図にない

999エントモプラズマ(ベトナム) [US]2020/08/21(金) 20:47:15.16ID:2j2FFTkz0
>>330
そして便器に座って
「出ていけオラァ!!!」

1000デスルフレラ(東京都) [ニダ]2020/08/21(金) 20:47:17.69ID:XWXcShbD0
1000なら崩壊


lud20200825165057ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1597997999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 三峡ダム(黒部ダム200個分、琵琶湖1.4個分) ガチで崩壊寸前 しかもピークは明日 YouTube動画>5本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【毎年恒例】ネ卜ウヨ 「中国の三峡ダムが決壊寸前!!Google マップで見ると堤防が歪んでいる!」
速報 三峡ダム崩壊!!!
NHKから国民を守る党が崩壊寸前 党首の立花の横魔ウについて行けず続々離党
名古屋市、新型コロナ感染者激増で医療崩壊寸前 「愛知県と調整して病床を確保する」 18日の時点で9割埋まる
【三重】看板はみ出しにクレームする「正論ジイサン」で商店街が崩壊寸前 看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなど乱暴も
三峡ダム 水位急上昇 崩壊して上海が流され5億人が死ぬ(画像あり) [144189134]
台湾が中國に攻撃されたらミサイルで三峡ダムを崩壊させ5億人死ぬと判明
中国の世界最大のダム 三峡ダムが最近崩壊する 5億人死ぬ 大量の難民が日本に来る
中国の世界最大のダム 三峡ダムが最近崩壊する 5億人死ぬ 大量の難民が日本に来る
崩壊寸前のSKEを救うために今村悦朗に戻ってきてもらおうw
【悲報】東京はあと100床で“満床” 医療崩壊寸前に
【画像】13歳から100回の美容整形を受けたナナさん、顔面が崩壊寸前
島崎遥香さんが整形やり過ぎて顔面崩壊寸前のお知らせ [無断転載禁止]
【新型コロナ】 イタリア医療現場は崩壊寸前・・・CNN
【ウヨ悲報】東京都コロナ新規感染者3000人超え、病床も足りなくなり医療崩壊寸前 [501636691]
PDP発足時から宮下愛推しのワイ、アニガサキ2期公開を控えて精神崩壊寸前(´;ω;`)
【ウクライナ】本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍 [あずささん★]
志位和夫委員長、緊急声明 「すでに東京の医療は崩壊寸前。今すぐ五輪辞めて命守れ!」 [668024367]
アベ政権崩壊寸前・2ヶ月連続不支持が支持を上回る 他社調査では立憲支持率が今年最高を記録
【芸能】メンタル崩壊寸前!? 杏が「東出&唐田不倫」の時期にドラマ撮影現場で“奇行”を見せていた★2
中国、崩壊寸前か 国家主席の任期撤廃に「北朝鮮になるのか」と怒りの声 中国政府は言論弾圧の動き
【しじみピンチ】滋賀・琵琶湖の湖底に大穴、生物に悪影響 以前の砂利採取で200カ所以上発生
琵琶湖 開かれる
琵琶湖大橋から謝って転落した女性を発見!
琵琶湖の水位が90センチ上昇 氾濫注意情報を発令
【おかっぱり】琵琶湖岸釣り情報【2019春夏】
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 ★243
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [185]
【びわこ】滋賀でラジコン PART2【琵琶湖】
琵琶湖ガイドを語る10 イチゴパンティ釣りガール
琵琶湖で転覆して13人が救助された船 定員は10人だった
【滋賀】昔の琵琶湖はこんな色?青色のブレンド茶 湖魚佃煮店で販売
琵琶湖で遊泳中の19歳男性が行方不明【発見できないと人肉エキス】 [439992976]
土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」★3
土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」★10 
【滋賀】琵琶湖に男性遺体が浮く 20〜40代で肩まで黒髪、橋上から女性が発見
埼玉人「琵琶湖は大きい?でも、オレ、狭山湖でカヤック乗り慣れてますからwwwww」→
【あの世に派遣された?】琵琶湖で派遣社員男女の水上バイク帰らず行方不明へwへ
立命館大キャンパスを滋賀→大阪へ移転 学生大喜び 学生商売してた滋賀作激怒『琵琶湖の水止めるで』
立命館大学 滋賀キャンパスを大阪へ移転 滋賀県民激怒『俺らを殺す気か!琵琶湖の水、止めるで!』
110番「女性が琵琶湖に飛び込んだ!」→捜索したら湖底から男性2遺体を発見。なお女性は見つからず [514943473]
【速報】三峡ダムへの流入量また激増
中国の三峡ダム、過去最大級の水量流入へ
三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり) [659060378]
【617Sq】三峡ダムの見えてきた脆弱性。決壊の危機【Après moi le déluge】
サヨク漫画「100日で崩壊する政権」がサヨク界隈で話題に 政権崩壊まであと3日
核融合、「やかん10個分」の湯沸かしに成功、純金炉とダイヤモンド燃料のコスト大幅削減が課題 [422186189]
【悲報】国民の娯楽「パチンコ」アベのせいでガチの崩壊
【慶祝】 安倍総理ガチ切れ 「韓国との関係は崩壊した」との認識を明言
中国、ガチのマジで終了へ 米国防総省アドバイザー「米中対立は中国共産党政権が崩壊するまで続く」2
田原総一朗&竹中平蔵「年金は10年で崩壊する」 [837857943]
【都議選】自民、逆風で崩壊 揺らぐ安倍政権
【動画】パリが暴動で崩壊 移民党政権の末路 [828293379]
ファミマのツナマヨ炎上で人違い中傷された無関係なシェフ「何年もかけて築いた評価が一瞬で崩壊した」 [828293379]
【悲報】お前らは明日死ぬ。日本列島最高気温39℃。直ちに暑さから身を守る対策を
【速報】加藤浩次さん、トップ会談を終え帰宅 進退は明日のスッキリで発表
「ロシアによる侵攻開始は明日、16日」ウクライナ大統領 24時間以内の帰国を呼びかけ。共に戦い散ろう [421685208]
在韓米軍「韓国人は明日から基地に来なくていいよ。おめーらに払う給料ねーから」9千人に無給休職通知
【札幌女児虐待死】警察「同行してください」児相「今、夜だぞ?」警察「では明日昼は」児相「断る」
プーチン大統領「ダム破壊は明らかに戦争犯罪。このような野蛮な行為は一人の人間として許せない」 [971283288]
【悲報】 日本ペイントさん、外資に乗っ取られる寸前に…泣いて許しを請うしかない状態へ
17歳JKの莉音さん 「今のままでは日本崩壊。政権を野党に」 → 「JKにしか興味がない変態性癖ばかり」 [886559449]
【速報】韓国経済崩壊 ドルウォン=1261.27 (+21.55) KOSPI=1591.49 (-4.84%) ★3
【速報】韓国経済崩壊 ドルウォン=1,267.55 (+27.83) KOSPI=1591.49 (-4.84%) ★6
【からあげクン何個分?】1個2000円する究極の唐揚げが無料で食べれる大チャンス!メルカリに転売しろ
日経大暴落ってレベルじゃねぇぞ!先物-2000円、日銀債務超過寸前
04:47:14 up 14 days, 20:09, 2 users, load average: 13.11, 14.30, 16.02

in 0.32479500770569 sec @[email protected] on 110618