リアル授業ゼロ、友達ゼロ、バイトゼロ。今も授業再開の目処は立たず……コロナ大学生の悲惨な日常
授業ができない、サークルに入れない、バイトができない――ないない尽くしの大学生活に学生は悲鳴を上げている。
「#大学生の日常も大事だ」のハッシュタグでも注目された”大学生の日常”とは?
連日孤独なオンライン授業。巣ごもりキャンパスライフ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f21548492855b7763adacfffc81632a81568dcc1
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、はや3か月。会社や小中高校が再開するなか、取り残された状態にあるのが大学だ。
文部科学省の調査によると、7月1日時点で国公私立大学などが対面授業を全面的に再開したのは16%、
学内施設が制限なく利用できるのは15%にとどまっている。9月以降の後期授業も青山学院大学ではオンラインでの実施を決定し、
今後も自宅にこもるような生活が続く大学生は少なくない。
「もう夏休みも終わるのに、同じ大学に通う学生に一人も会えていません。当然、友達もできてないです」
そう話すのは、東京大学1年生の上原司くん(仮名・19歳)。岐阜県から学生寮に入って新生活を送るはずが、
入学式中止をはじめとしてあらゆる機会が失われた。
「例年、入学式後に行われている先輩との交流会も中止となり、サークル勧誘もなければ学校行事の新入生合宿もなくなって、
ちゃんと大学生活が送れるのか不安がどんどん大きくなりました。緊急事態宣言が発令されて授業がオンラインに決まると、
感染リスクもあるし、親と相談して4月半ばには実家に帰りました。上京してまだ2週間の出来事でした」
長くても6月には東京に戻れると思っていた上原くんだったが、実家生活ももうすぐ半年。
学生寮の寮費4万5000円は、その間も払い続け、総額20万円を超えた。
「先輩や友人がいないので困ったことがあっても誰にも相談できず、履修登録は分厚い冊子を3日かけて読み込んで結構大変でした。
一応、上級生主催でクラスのオンライン交流会があったのですが、
全員初対面のオンラインの場に飛び込んでいく勇気がなくて参加できず……。
こんな大学生活ものちのち笑い話になるのかなって思ってます。というか、そう思わないとやってられないです」
コロナのせいで鬱病に。将来の夢も諦めることに
コロナ禍で急変した大学生活に鬱病になってしまったという人も。都内の文系大学に通う4年生の伊藤秀さん(仮名・22歳)は、
月8万円のバイト代と2万円の奨学金で一人暮らしをしていた。
「バイトは塾講師をしていたんですが、コロナの影響で塾が閉鎖し、3月に電話でクビを言い渡されました。
4月になると、教職のため30単位取得しなくてはならない授業が完全オンラインになり、
今までは出席のみでよかった授業が毎回2000字のリポートや小テストが出るようになって、
課題が重くのしかかるようになりました。一日10時間以上パソコンで作業する日が続いて気が滅入ってしまい、
5月に病院に行ったところ鬱病と診断されました」
収入源がなくなり、課題漬けで精神的にも追い込まれ、さらに進路にも影響した。
「教員になりたくて教育学部に進学したのですが、教育実習がすべてオンラインになりました。
実際に教壇に立たずに教員免許を取得できたところで不安だし、この状況下で教員を目指すのは避けたほうがいいとも思い、
教員になる夢は諦めることにしました。でも、就活するにしてもコロナ不況で厳しいし、進路は今も決まってなくて休学を考えています」
このように大学生を苦しめる大きな要因の一つが、経済的負担が大きい高額な学費だ。
NHKの調査によると160の大学で学費値下げ署名活動が起こり「大学に通えないなら施設費を返してほしい」
「オンライン授業なら授業料を半額にすべき」と訴える声が日に日に大きくなっていったという。
だが、京都芸術大学など一部の芸術・音楽系大学を除き、ほとんどの大学が応じていないのが実情だ。
その理由を大学ジャーナリストの石渡嶺司氏は次のように語る。
「施設費は施設を使わなくても維持費がかかりますし、人件費もあるので、そう簡単に値下げはできません。
コロナの影響が長引く、あるいは再発したときにその都度応じていたら、大学経営が危うくなってしまいます」
今後、大学生を取り巻く環境は、さらに悪化する恐れもあるという。
「貧困に悩む学生が急増すると、ブラックバイトやネットワークビジネスに手を出してしまう学生も出てくるでしょう。
前期はまだ持ちこたえていた学生も後期になって精神的・金銭的に苦しくなると、冷静な判断力が失われてしまいます。
うまい話には裏があることを理解して自己防衛する必要があります」(石渡氏)
海外でも大学の問題が指摘され、“ロックダウン世代”と呼ばれている。就職差別を招く恐れもあり、将来にも影を落としかねない。 まぁ何でも他人のせいにしてるような馬鹿は
永久に無理だろうね
はい嘘松
今時の大学生はSNSで入学前から友達つくってる
履修登録とかもマニュアルがあるのに人に聞かなきゃ出来んバカは社会に出ても邪魔なだけだから退学してスーパーとかコンビニバイトして正社員目指したほうがいいよほんとうに
SNSがありゃ何でもできるだろ
創造力のない奴はどんなに恵まれていても
気付かない
サークルの狭い部室でダラダラするみたいなこともできないんだな
息子の大学は9/21から対面講義再開
ほぼ半年分の定期代が無駄になった
高校の友達と遊んでろ
同じ高校から東大や早稲田、慶応等々東京にもそれなりに来てるだろうし
大学の〜はみんな同じ条件だからいずれできるでしょ
アメリカが大学再開したらパーティしまくりでコロナ感染拡大とかあるし大学再開が一番難関なのかも
なんでもコロナのせいにしてると
ここの住民みたいになるぞ
身の丈に合ったモノを選べば良い
本来独身生活ってーのはそういう事を学ぶ為にやるんだけどな
ゆとりキッズはそういう事すら満足に出来ない無能
て事やんなマジ間抜けw
>>13
大学生の子供がいるのに2ちゃんねるw
きんも〜w 自宅で勉強出来るって最強じゃん
ある意味、一番守られてるのが大学生だろう
高校までなんてオンライン化が進んで無いから通学なのにさ
バイトは出来るじゃん
ただ大学は通信制と同じだねw
学費が変わらんのはおかしいよな
サービス土壇場で変わって金だけ取るなら詐欺やんって
まあ、誰のせいでもない。
自殺者続出の受験戦争時代も地獄の就職氷河期も、
大学も国もなーんにも助けなかった。
そんなもんなんだって。
大学は高校と違って「自分で考える場所」やからね
まぁ19やもん仕方ない
大学生にもなって何ガキみたいな事云ってんだ?
大学生は独りで勉強を進めるんだよ!!
学生運動の時代なんか、授業さえなかったからな。
学校には火炎瓶飛び交ってるし。
あの時代考えたら全然甘いわ。
氷河期の苦しみや受けた屈辱取り返しのつかない人生に比べたら
何甘ったれた事言っているんだって思うんだけど
実際大きな問題だが…どうにもならんな
来年度の受け入れ先、企業や学校で何とかするしかなかろ
氷河期世代・リーマン世代「だいじょうぶ、乗り越えられるさw」
コロナ自粛期間でも恋人作ったり別れたりしとる奴らはいる
つまり自分で工夫して動くか動かないかだ
じゃあマスクやめろ3密なんて科学的根拠ないいつまでもビビってんじゃねえって姿勢を示せよ、お前らがビビった挙げ句の自業自得だろ
金払って勉強するとこだからなw
もはや勘違いしてる池沼ばかりだが
>>3
うなずけるけど
さすがにこのコロナ禍だと少し気の毒だな 戦前世代から
明日の命の心配しなくてよいだけマシ
とか言われそう
生まれた時代や国の影響は個人では抗えん
その環境でどうするか考えて進むしかないわな
せやな
ネットの時代に何を言ってるんだかな
てかジジババ向けに書いてるんやろな・・・なろう作家になればいいのにな(´・ω・`)
>>4
全員初対面なのにオンライン懇親会に参加できない子がSNSで友達作れるか? 厳しいやつ多いな
まだ子供じゃんか、愚痴るくらいさせてやんなよ
こんだけソーシャルメディアが発達してて友達作れないとか甘えてんじゃねーよ。
とにかくなんでも頭の中が緩い奴が多い
男女共に
一生親の乳吸ってろよ
>一日10時間以上パソコンで作業する日が続いて気が滅入ってしまい、
俺ら理系はそれ以上に使い倒してたんだが?(´・ω・`)
暇があったらPC使ってたが
当時はPC-98を筆頭に3台以上持ってるのが当たり前なんだが(´・ω・`)
その程度で何NULLいこと言ってんだよ
PC程度使い倒して当たり前だろうが
今時のゴリゴリに動くPCでたかが文系が10時間使う必要あるとかクソしょー
もない運用してんじゃねえぞ
科学演算で電気代二倍にしてから発狂しろ
こういう学生が増えて、さらに片寄るんだろうな勉学の差が
やらないやつはもっとやばいことになり
勉強するやつはめきめきとスキルを上げるだろうな
>>35
自然現象だしな
豊かになれば人は怠けるしどっかでツケが来る
それは地震や台風と同じ いやいや
コロナのせいもあるだろうけど、全部他人のせいにするような奴は今後もトモダチできねぇよ
甘えんな
出来てる奴は出来てるんだよ!
自己責任だろが
>>79
頭が悪くても良いんだが
学ぶ気もないのに大学に行きたがる風潮が良くない >>一日10時間以上パソコンで作業する日が続いて気が滅入ってしまい
ただの馬鹿
>>54
全然そう思わない。
こういう時に人の本当の強さがわかる。
弱いのは死んで淘汰されるのは当たり前。 資格の勉強するなり外国語身につけるなり
大学の履修科目先取りするなりバイトするなり
何でもしろよ
泣くしかできないガキかよ
>>80
親も何も考えていないのが多いし、普通科高校進むと教師からして大学にどんだけ生徒入れたかでしか判断しないとか
未だにやってるしな・・・。
とはいえ最終的にモラトリアムのつけ払うのは子ども自身だが これ言ってる馬鹿は何のために大学進学したんだ?
大学の講義受講ならリモートで出来てんだろ
そんな底辺大学生のために必死に高い学費払ってる親がいると思うと滑稽だな
>>81
1日たかが10時間程度でコレはゴミだな
我々は1日24時間365日年中無休でネット界隈に張り付いていると言うのに… そりゃ飲食店でバイトしようとするからだろ
引越し屋とか仕分けや配達業でバイトしろよ
スーパーとか人足りなくて困っとるけどな
それはさておき、文句があるなら
中国に言うしか無いんだよな。
作ってばら撒きテロした張本人に。
課題が増えて大変そう
ほぼすべてのコマに毎回課題があったりする
大変だわ
大学生の頃なんてセックスかパチスロしかしてなかったわ
今の学生はもっと真面目なんかな
若者に特に厳しいこどおじワロタ
それより台風きたら子供部屋の屋根しっかり押さえとけよw
勉強についての困難なら聞くけども。
友達づくり?
馬鹿じゃねーの?
死ぬまで苦しむのは 元気な 者 そして 症状でない者は 死ぬまで 感染を 恐れ 苦しむ コロナ様々
一部の声のデカいコロナ脳達のせいでかわいそうだわ
煽るだけ煽って責任取らないマスコミ共々ほんとクズ
>>27
5chのボリュームゾーンはアラフィフ
若者は少数派 就職できる人はできるからね。努力が足りないんじゃないの?
>>97
真面目というか無気力系クズが多い
単位をとりに大学行くだけ 趣味なし 友達もなし 飲みに行くわけでもない 虚無 ま、こんな調子なら社会に出ても直に引きこもりじゃね
どこからでも授業受けていいとか、こんなに幸せな大学時代ないだろ。
コロナなくても友達なんていないタイプには天国だとおもうが
甘えまくってて草
遊びに行ってんのかよ
レポートで鬱とか片腹痛いわ
>>4
#春から〇〇大学(高校)とかで入学前に友達作るんだよね 貯金くらいしとけよ
俺は大学生の時、貯金1200万あったからね。バイト三昧だったけど卒業は優ばかり。甘えるな!
>>13
前期の定期なんて、緊急事態宣言出た時に払い戻し出来たけど これからの激動の数年間を、たいして何もしなくていい大学生という身分で迎えられるのは結構ラッキーな事だと思うけどね。
内定取り消されたり、研修も無いまま現場に放り込まれたりと、卒業生の方が大変だと思う。
小中高校生は適当に出席していれば進級卒業できないことはないが、大学は出席足らん、課題提出しない、試験出来ないじゃ、単位は出せない。
例え体育1単位だけの為に通学し、対面授業を受けて、中共ウィルスに感染し、検査や入院したとなれば、その学期の単位全て保証されない。留年、卒業が危ぶまれることになる。その点、小中高とは違う。
大学は、学生や社会に対する義理で数科目の対面授業を始めるな!
しかも就職もヤバそうという
でも氷河期世代にくらべりゃ余裕だろ
自分から飛び込んでいく気概がなけりゃリアルでも同じやろ
様々チャンスがないなら自分で作り切り開いていくしかない
>>54
別に
国からも民間からも搾られてるってわけじゃない 文句があるならコロナをバラ撒いた中国と入国制限に反対した日本の議員に言えよ
入国制限に反対した議員を相手に訴訟を起こせば勝てるだろ
ウイルスが大問題になってるのに入国制限に反対する合理的な理由を裁判で説明できるとは思えないからな
ネットを駆使すればいいのに
何のためのpcやスマホなのか
今、退学や休学を考えてないFラン大生って何なの?
詰みたいの?
ホンマに気の毒としか言い様がないけど…
でも、この状況に適応して
何かしら勉強したり将来に対する仕込みをして成果出せた人間が
近い将来笑うってのは
あらゆる危機下で共通の真理やろうからな…
何かしら
自分なりに模索して…あの時頑張って良かったって風にできるように
頑張って下さい
本当に大学生になることを規制する法律を作ったほうがいい
人生のモラトリアムのため意味もなく大学を行くやつが多すぎ
コロナでなくても友達もできずバイトもできないやつとかいつでもいるだろ
>>1
履修登録を一人でやるのが大事なのかよ、地元でママンに面倒みてもらえ つうか東大の学生なら危機の状況に応じた対応が出来ると思ったんだが
違うの?
バイトしながら勉強する事に違和感覚えなかったのが悪い
俺は就職した
俺ら氷河期世代は今の学生より遥かに悲惨な目にあってきたからな。同情なんかしないよ
甘えんなクソガキども
まあただの風邪よりも死んでないのに非科学的な数字読めないコロナ脳達の所為でこうなっているのはやり切れんわな
社会自体が自殺してるんだもの
俺の大学時代とか、コロナでもなんでもなかったけど、友達ゼロ、バイトもサークルもせずにひたすら勉強してたぞ
それでも上場企業のサラリーマンにはなるんだから、愚痴愚痴言うなよな
こういう状況をポジティブに捉えられないとつまらん人生にしかならんと思うよ(´・ω・`)
上級生主催のオンライン交流会は拒否しといて友達できないって
コミュ障なだけじゃん
早速氷河期こどおじがこぞって叩いてるな
お前ら自分たちの不幸はとことん嘆くくせに他の奴らには暴言吐いてきびいしいなぁ。
性格ねじ曲がってんじゃねぇか?
母校から、コロナでバイトができない学生の為の基金を作ったので寄付してくれって手紙が来たけど、甘やかし過ぎだろ
コンビニやスーパーに行けば外国人留学生がレジ打ってるし、ウーバーイーツやってる大学生と思しき子もよく見かける
大学自体の考え方を見直さないとな
友達作ってバイトしにいくとこじゃないって
>>145
今や、サークル、バイト、友情、恋愛、就活対策する場になってるよな つうか大学なんて昔は一握りのエリート層を養成するためのもんだろ
ただの就活予備校になってるのはまずいでしょ
>>143
俺が若いころはいくら就活状況が厳しくても甘えと自己責任で片付けられてたよ。
高校の子供もいるが大学行きたいんだったら働いて全額自分で学費出せって言ってる。
携帯代もバイト代から出させてるし >実際に教壇に立たずに教員免許を取得できたところで不安だし、この状況下で教員を目指すのは避けたほうがいいとも思い、
>教員になる夢は諦めることにしました。
これくらいで諦めるなんてやっすい夢やな
こういう奴は何やってもダメだろ
>>148
それ自慢げに言うことか?
稼ぐ能力がなくて親父が5chでイキってるとか子供かわいそすぎだろ 国からも社会からも見捨てられた
氷河期よりマシでしょ
自民党の先生方は自己責任の一言で
片付けてくれるよ
我々氷河期世代もそうだった
>>1
うわぁ。。。世間様の中、すごくあったかいナリ。。。 弁護士立てて契約不履行で大学を訴えたらどうですかね?
今年の授業料ぐらいは返ってくるのでは?
学校に居られなくなるかもしれないけどw
そもそも大学は自分で勉強するところであって講義を受けに行くところではない!
と僕は高校時代に恩師から言われましたよ。その通り講義には出ませんでしたw
今はラインやTwitterで友達作れるからな。
まぁそんな友達と深い仲になれるとは思わないが、大学での友達って軽いから変わらんと思う。
大学の事やローカルな問題が発生した時に「どうする?」と相談出来する友達がいないのは地味に大変だったりする。
東京に来る事夢見ていたけどオンラインで一人暮らしする必要もなくなって実家にいるらしいね、大学生
現役大学生にしっかりと覚えて欲しいのは自粛は団塊の世代のせいだということ
学費が高いのも年金の支払い額が高いのも団塊の世代が自分たちだけ身を守り良い思いをしようとした結果であり許されざる最悪の世代であること
>>166
氷 河 期 世 代 は な !
※ゆとり以降は国が全力サポートします。 コロナ世代でもないのに大学時代に友達もバイトも出来なかったお前ら先輩
>>172
願望を書いても無駄だ
コロナ氷河期は終わりだよ >>1
特に外国人留学生はそうだね
インバウンドによるアルバイトも無くなったし >>120
他人の年齢馬鹿にしてるやつが
情報更新できてない老害丸出しなんだからツッコミどころになるのは当然じゃね いやTwitterでもやってろよ。友人や情報も得られるだろうよ。
>>177
就活生の隠れアカウント捜す企業もあるとか。
北朝鮮かよw >>172
ゆとりに関しても、導入直後の世代(1987〜1989年)は
リーマンショック直後、東日本大震災、民主党政権の3連コンボの短期超就職氷河期だったんだぞ
まともな大学出たのにブラックや公務員専門学校に行ったヤツとか普通に居た
他の卒業年なら余裕で大手行けてたヤツも中小零細に居て、待遇や扱いに大分不満持ってる 大学なんか意味ねえんだよ
もう授業なんかやらないで単位だけあげて卒業で終わりでいいよ
逆に、この大変な1年をどのタイミングで迎えたいか、選べるなら大学1年生って結構人気になると思うけどな。
会社が倒産する心配もないし、受験も終わってるし、就活はまだ先。
年齢的に重症化のリスクも低いし。
新型コロナが流行するまで全く意味が
分からなかったが、電気グルーヴのN.O.
と言う曲は今年の予言だったのか
大学1年というと、出席の必須な語学と体育があるよな。
それを出席せずに自宅でネットで済ませられるなんて
ちょっといいかんじ。
小中高は、
学校が家から近い。クラスメートが固定。
金が無いから行動範囲→自転車圏内。
大学
他県から通う。クラスが毎回入れ替え。
金があるから、サークルやバイト、校内、街中でウロウロしまくる
>>147
私立大学は学校関係者を食わすための組織だぞ勘違いするな 今は昔と違ってインターネットという神ツールがあるんだから幸せだよなー
わからないこともGoogleで検索すれば即分かるし、どう考えても甘えだわ
ネットあれば何でもできるよな
ガキでもあるまいし、別に友達なんかいらねーだろ
逆に自分のやりたいことに集中できていいじゃん
やりたいことやってたら友達なんて自然にできるもの
勉強を塾でやってたから自宅学習の習慣がつかなかったのか(´・ω・`)
これは学生改革のいい契機になるよ戦後の大学大衆化の失敗を総括できる
>>195
そして国交大卒の余剰博士の受け皿の為でもあるつまりFランを削るってことは
必然的に地方国公立いわゆる駅弁の否定である >>146
そんなの高校でやり尽くして卒業しろよなそれに高校時代までに
できなかったやつが大学でできるのを見たことないしな コロナ禍での学校教育は通信制高校がノウハウ持ってねえのかな
あとは放送大学とか
職歴>(超えられない壁)>学歴
となるいい機会だな。
大卒出のバカはもう社会にはいらんわ。
>>202
大学っていうのは首都集中利権の中核産業の一つだからどつしても
地方から都心にでてもらう必要があるのでそういうシステムは作りたがらないだろ >>204
さらにいうなら信用>学歴なつまり結局はどんな世の中でも横のつながりと
世代を超えたつながりに助けられてるんだよね この人のような
オンライン交流会に飛び込んでいく勇気がなくて参加できず
ということは
コロナが無かったとしても一生そういう人生なのだ
こんな風に誰かのせいにしたい気持ちは
俺達なら心底判るはずだ!
出来るならば大きな声で「イキロ!」と言ってあげたい・・・
>>13
定期代ならまだいいだろ
こっちは下宿の家賃が5.5万×5ヶ月分が無駄になった
家具運んだから解約も出来ず 金が欲しければアルミ缶集めろ!
散々救いの手を差し伸べられてるとか、
何も救済も無く見捨てられたどころか故意に虐げられてきた氷河期よりははるかに恵まれてるわな
甘えるな
氷河期見てりゃわかるだろ
結局のところ自分で何とかするしかない