【パヨク悲報】枝野さん「政治家が自助と言ってはいけない」→15年前の枝野さん「自助と公助の社会が理想」
年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議
枝野幸男
民主党の枝野でございます。
今、福島先生のお話を伺っていて、あれっと思ったんですが、生活保護のかわりを年金にさせるのではないか、私はそれでいいんではないか。
つまり、生活保護という仕組みは、本来は、なければない方が望ましい制度なんだ。
まさに自助、共助、公助であって、
本来は、各個人が自分の責任と自分の努力で生きていければ一番いいんだけれども、ところが、人間社会というのは必ずしもそうはできない。
そうした中でお互いの助け合いという共助の仕組みがある。
そして、そういうやり方の中でもどうしても救えないケースが出てくるからこそ、最後のベースとしての生活保護が存在をしているのであって、
できるならば自助と共助の世界の中で、
生活保護という仕組みを受ける人がいなくなる社会が我々の目指すべき社会なのではないか、私はそういうふうに思っています。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/014316220050729008.htm 過去は過去、今は今です
過去の発言ばかりに気を取られていては前へ進めませんよ!
自分のケツの穴見つめながら汚ねぇもん晒すなって叫んでるバカだろ
>>1
もうみんな薄々気づいてるだろうけど、自民を支えてるのはこいつだ ポジショントークばっかりだから自分がどういう立場から何て言ったか覚えてないんだろな
私は政治家ではないって言えば大爆笑取れるで
チャンスや!
パヨク向けだから仕方ない。
さすがに政権につくと、「そんなこと言ってましたっけ?エヘヘ」ってなる。
なお、共産党はまじてやりかねない。
だんだんブーメランと言うのが面倒くさくなってきたな
もうブでいいだろブで
バカはしゃべるなを地で行っててワロタ
何にでもアンチテーゼしてるからそりゃブーメラン帰ってくるわなw
自民党議員だったらパヨクやチョンモメンは何年もねちこく持ち出してきそうなブーメラン
パヨクって、その場その場で反対するだけで一貫性が無いよなぁ
パヨちんがここのところ流したデマ
・PCR検査自己負担8万円デマ ← 無料
・内閣支持率26%デマ ← 3年前の記事を持ってきて大騒ぎ
・厚生労働省が日の丸マスク作ってるデマ ← クレバー社が作っている日の丸入りマスクで2015年には少なくとも存在している、厚労省と無関係
・ロシュ、中国の簡易検査キット、迅速検査キットデマ ← RT-PCR検査試薬キットなのに勘違いしている
・ランサーズ ← 3年前に否定されたデマ
・経産省がマスク再利用可能と言ってる ← 言ってません
・東京五輪後に検査増やした ← お仲間の毎日新聞に否定される
・コロナ死者は公表値ずっと多い ← 同じくお仲間の毎日新聞に否定される
・肺炎死亡者の葬儀が3倍 ← お仲間の葬儀屋にフルボッコ
・イタリアは現金30万円給付 ← 罰金です
・フランスは無条件で現金給付 ← 条件付きです
・経済対策はお肉券や商品券のみ ← 現金給付やります
・経済対策はマスク2枚のみ ← 現金給付やります、その他の補償も始まってます
・WHOは布マスク否定 ← そんなこと言ってません
・布マスクは安倍の地元企業が受注 ← 違います
・土日は行政機関は検査やらない ← やってます
・療養ホテルに医者はいない ← います
・大至急PCR検査増やすべきとして欧州帰りの医師の見解紹介 ← 真逆でした
・アビガンの有効性示されず ← 安全性担保が目的の研究です
・日本、香港安全法巡る共同声明に参加拒否 ← 参加を打診された事実なし New
福沢諭吉「天は自ら助くる者を助く」
元ネタは明治の政治家たちが皆読んだスマイルズの「自助論」
1961年、第35代米国大統領に就任したジョン・F・ケネディは、日本人記者団からこんな質問を受けた。「あなたが、日本で最も尊敬する政治家はだれですか」
ケネディはこう答えた。「上杉鷹山(ようざん)です」
鷹山は「民の父母」としての根本方針を次の「三助」とした。すなわち、
自ら助ける、すなわち「自助」
近隣社会が互いに助け合う、「互助」
藩政府が手を伸ばす、「扶助」
元民主党員はブーメランばかりで自分の言ったことを忘れる痴呆症ばかりだな
痴呆症議員は信用できないから辞めてくれ
単純に人間を敵と味方に分け都合のいいことを言うから
ブーメランが刺さるのだよ
判りましたか
要は理念とか信念とかに基づいて発言してないということだ。
その時々の気分や受けがよさそうなことをほざいてるだけ。
>>47
考えを変えたなら変えたというべき(覚えているならそう言うはず)
こいつは「政治家が言うべき言葉じゃない」とまで言ってるから自分がかつて言ったことをすっかり忘れてるんだよ >>1
旧民主党系はこんなのばっかりです。
過去の発言に完全に反した事を平然と言い張る・・・そんな恥知らずで
記憶力皆無な連中が旧民主党系です。
野田元総理も同じだったな。
政権取る前は「マニフェストに増税と書いてないから増税しない」と言いながら
自分が総理になったらしっかり消費税増税したもんね。
レンポー議員もこんな事例のオンパレードでしょう。
旧民主党系・・・駄目だこりゃ。
orz 民主党系議員はほぼ全員刹那的に生きてるからな
その瞬間瞬間で一番カッコ良く見えるようにアピールしたいだけで
心の底からそう思ってる訳じゃないから
過去の言動と矛盾していようとその瞬間与党をカッコ良く攻撃出来そうならそうしてしまう
まともな日本人は自助とか言われても反発しない
パヨが騒いでもパヨしか乗ってこない
枝野幸男さんはサボっても国から給料貰えるバリバリの公助の人
枝野は改憲に関しても前向きだったんだよなあ本も出してたんだっけ
ところが共産党との共闘とやらで改憲反対、護憲を旗印に
党名にまで立憲つけたんだよな
自助 自分で働いて収入を得る
共助 家族や親族に援助してもらう
公序 生活保護をもらう
枝野は、みんな働かずに生活保護をもらえと言ってるのか
>>63
えだのんのポケットマネーで働かずに養われたい ブーメランを投げようと振りかぶったら後頭部に刺さった感じですかね…
>>67
おまえ新入社員研修中にうんこ漏らした話を15年後に蒸し返されたところでダメージなんかないだろ >>73
政治家がコロコロ主張変わってどうすんだよw >>73
俺は20年以上前の安倍の火炎瓶事件に難癖つけたいから
枝野にも難癖つけるぞ! >>73
新入社員の時にウンコ漏らしだったことが公の場で公表されてるのに
他人をウンコ漏らし呼ばわりしたら大笑いされるだろ
おまえみたいなパヨが甘やかすから野党が負け犬のままなんだよ こいつら単に政権のやることにケチつけてるだけだから
こういう整合性が取れないことになるんだろう
自分の中に一本、筋の通った考えがあるわけではなく、その場の思いつきで
しゃべっているのがよくわかる。
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
15年前か
安倍が日本を滅茶苦茶にする前だから言えたことだな
今は無理
自分に信念が無くてとりあえず反対のこと言ってるだけだからこんなことになる
政権に文句言って年収ウン千万
やめられません
枝野です
小泉も政治家やめてから責任なくなってから急に反原発になったよな
二階幹事長が続投へ 自民役員人事、官房長官が焦点
自民党総裁選(14日投開票)で優位に立つ菅義偉官房長官(71)は10日、衆参両院の議院運営委員会理事会に出席し、
新首相を選出する臨時国会を16日に召集すると伝えた。菅氏は14日選出された場合、15日に党役員人事を行い、
16日の首相指名選挙で新首相に就いた後、同日中に組閣に踏み切り、新内閣を発足させる方針だ。役員人事では、
菅氏は総裁選出馬を全力で支援した二階俊博幹事長(81)を続投させる意向で調整に入る。菅氏の後任にあたる
官房長官が焦点となる。
https://mainichi.jp/articles/20200910/k00/00m/010/207000c
二階が幹事長を続投へ >>1
矛盾はしていないと思う。
この枝野の発言は「自助のみでは人間社会は難しい」と言ってるわけだからね。
理想は自助だけど現実はそうはいかない、と。 一般的には15年もあれば思想が変わることくらいあるからなぁ
こいつらに限ってはどうしてもその場の勢いだけで言ってるんだろうと思ってしまうけど
それでも笑うにはちょっと引っかかるモヤモヤ感がある
>>93
菅も自助だけなんて言ってないし
自助という言葉は使うべきでないとまで言ってたわけだが?
見苦しい擁護だな >>94
変わるのは良いが、公の場で断言した以上考え変えた理由は釈明しないとな政治家なら 過去に全く思ってもいない耳障りだけが良い事ばっか無責任に言っているので
どのくらいのブーメランが待機中なのか誰も予測不可能
果たしてそういう輩が政党の長としてふさわしいのかどうか?
ちっと考えたほうが良い
立民は今の幹部全員切ったほうが良いよ
部落チョンパヨクDQN集団の埼玉県民から絶大な支持を受ける枝野さんの言うことはひと味違うぜ!
ネトウヨや保守は『何を言ったか』で判断するから、「○○の癖にまともな事言ってる」と皮肉を交えつつも内容については公平に評価する
一方でパヨクは『誰が言ったか』で判断するから、すぐに過去の発言を掘り返されてダブスタが暴かれたりブーメランが発動する
まーたパヨクのブーメラン芸
恥ずかしいゴミ野党代表だわ