ソーステレビ 東京GoToトラベルキャンペーン解禁
いいのかなー?
東京コロナカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日 月 火 水 木 金 土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14 計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131 計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472 計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429 計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 385 計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256 計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247 計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181 計1087
9/06 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
うちの会社テレワークも時短も解除にしたからもう戻らないだろうな
このまま横ばいで第3波迎えるとピーク時にえらいことになりそう
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131 計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472 計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429 計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 385 計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256 計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247 計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181 計1087
9/06 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
お盆効果
猛暑効果
営業時間制限
これらがなくなってまた増加しだした
8/30 148 100 170 141 211 136 181 計1087
9/06 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
おなじ曜日で見るとわかりやすい
>>26
長期休み挟んで緩やかに下降、暫くしたら緩やかに上昇、このパターンの繰り返し学習しない政府が国を滅ぼす >>26
誰だよ
週頭に今週1000切るとか言ってた奴ら出てこいよ
このまま横ばいで第3波に突入したらブチ切れまっせ?
(´・_・`) なんかコローナって大したことないんやろ?カタタマタナーカもすぐに完治したみたいやし
>>31
感染日だと8月下旬あたりからまた増えだしたってことか
8月下旬になにがあったっけ? >>34
夏季休暇効果もだな
どれが一番効果あったのだろう? GOTOで増えるは既定路線
冬にどうなるか
それで駄目ならオリンピックも中止でもう終わり
夏の気候で多少減ってた
そろそろ夏が終わり、そういう事
ただの風邪レベルじゃん
もう集計も対応もめんどくさいしやめようや
何回か20万くれるなら対応してやるけど1回じゃ苦労に見合わない
>>26
指数関数的に推移するとなると、先週の減り方がやや不自然だったしな
何だかんだ週1000人前後に収束(つまり横ばい)になるのかね なんでちょっと減っただけですぐ解除するんだろうな
そのもま数週間継続しろって言われてるのに
>>52
緩和決定するために減らしただけ
ちなみに増えても再要請はしません >>57
野球って隠蔽されそうだな
有名選手がコロナになったときに微陽性だとかで逃げようとしてたし
客がコロナでももみ消されそう 来週から増えそうだが緩和しちゃうんでしょきっと
毎度毎度タイミング悪すぎだろよ
>>67
特に上昇率に変化があったわけでもないけどな トンキンコロナが攻めてくるぞ〜〜〜!
城壁はよ!!!
>>73
だとすると人間が何やってもどうしようもないから救われない 二週間くらい前なにかあったっけ……子供が学校行きはじめたくらいとか?
コンタクト系スポーツは禁止したらいいのにな
どう考えてもコロナ防げないだろに
>>75
5月に一度失敗してるのにね
もしここから再び300人こえるようになったら
政府も東京都もバカだわ 山形県 コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/29 **0 **0 **1 **1 **1 **0 **5 計***8
4/05 **2 **3 **6 **3 **5 **5 **1 計**25
4/12 **5 **1 **4 **6 **5 **4 **2 計**27
4/19 **1 **3 **0 **1 **0 **1 **0 計***6
4/26 **0 **0 **1 **1 **0 **0 **0 計***2
5/03 **0 **1 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
5/05 〜7/04 0
6/28 **0 **0 **0 **0 **0 **0 1(+1) 計*1(+1)
7/05 **0 **1 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
7/12 **0 **1 **1 **1 **0 **1 **0 計***4
7/19 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
7/26 **0 **0 **0 **0 **0 **1 **0 計***1
8/02 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
8/09 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
8/16 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***1
8/23 **0 *(1) **0 **0 **0 **0 **0 計***(1)
8/30 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
9/06 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
陽性
陰性 😃😀😀😀
入院 😷😷
😇<ドライブスルー芋煮に向けて芋収穫したよ
猛暑はウイルスが弱いのと、人が外に出ないって面があるからね
226/5301 4.2%
陽性率も上がってきたね..
>>95
つーかプロスポーツとか国際スポーツ大会の何もかもいらない
コロナ関係なく 無視した方がいいものだけど、マスゴミは大喜びで騒ぎ立てる
経済に打撃与える方が余程キツいけど、それも承知のうえでマスゴミは嬉々として行う
これは増えますわー。
何が要因で増えたか分析してくれよな!
なんか不自然に1日おきに減って増えて減って増えてって反復してるな
なんか意図を感じる
>>108
感染したら例外なく5年以内に死ぬのに? 日本モデルで早期収束!!!世界が日本に注目!!!!
まじでようやく来年のオリンピックできそうな雰囲気になってきたのにここで感染拡大させて中止にでもなったらトンキンはどう責任取る?
さすがにオリンピックはトンキンだけのものではないって自覚そろそろ持ちなさいよ
お盆休みも学生の夏休みも終わって増えだしたんやろな
このままだらだら上げたり下げたりのやり方って一番まずいと思う
しっかりして下さい。 みんなすまん
昨日から江戸川区が足を引っ張ってるらしい
>>106
あいつらホンマにアホ
不安を煽って不況になれば
真っ先に削られるのが広告費なのにな 感染爆発を防ぎつつ、騙し騙しやっていくしかないって規定方針どおりだよな。
たったの1人でも陽性者がいるならそれだけで完全ロックダウンが必要
二類相当とか言ってるが実際はペスト級の危険度だから一類相当が妥当
>>124
日月が少ないんでしょ
明日200超えて月曜に100超えるとやばい >>124
土曜は木曜、金曜の検査分だから多い方。
月曜が最少 12月までに0 or 1に減らさなきゃならないのに
ランチにバカ主婦が間も空けずに並んでるし
ペチャクチャおしゃべりしてるし学生は授業半ドンでだべり放題。減るわけがない
2週間くらい前(8月末)に何かあったっけな…
コンサートや祭りやイベントみたいに都内で密集するような催し物
何かやってたらそれが原因の一つやろな
悪ふざけか知らんけどあんまり変な事言わん方がええで
>>129
コロナ感染者はひとりも出しちゃいけないからな >>26
おやおや?って感じだな。
来週様子見だな。 >>120
俺もそっちかなぁと半分希望こめてそう思う >>131
こいつか
ID:j9je3TDT0
頭おかしいわ
一人で騒いでろっての >>117
J((# 'д‘)しあんたどさくさに紛れて何言ってるのよ >>26
来週、このまま増えるのか、減少に転じるのか。
要注目だな。
増加を続けるようなら不味いぞ。 >>125
そんなこと言ったら新宿世田谷どうするのよ
世田谷とか毎週100人以上陽性者出てるぞ 部活クラスターで100人だした島根も終息したし
接触さえ少ない環境作れたらクラスター潰しだけでいけそうなんだけどな
明らかに上昇傾向に転じてる
ハルエ・オカダ 秋冬コレクションへ
>>134
飲み屋も風俗店もほぼフルオープンなんだから
これ以上は減らんよね 何だ高止まりって。
下げ止まりというのだよ、底辺君
>>26
思った以上に伸びたねえ
これから人は動きやすくなるからますます危ないね
とは言っても今のところ死亡率、重症者が全然低いからな
今この時期が神がくれてる猶予期間かも ワクチン急がなきゃ どんなに少なく見積もっても
再来週の末には都内だけで4桁/日に到達する
ぶっちゃけトンキンって来年オリンピックやりたいの?やりたくないの?
このままでは開催なんてかなり難しいんだけどなんとかして収束させようとかって気持ちはないの?
>>26
東京は23区以外の店が22時以降の営業可能になったからでは。
やっぱり酒を伴う複数名での飲食が悪いんじゃん。 東京のGoToトラベルよりGoToイートがヤバいな
会食がリスク高いと分かっているのにやるべきじゃないだろ
>>166
絶対やらせたくない
あんなもん百害あって一利なしだよ
東京じゃなくても開催反対 今週の感染者は、ほとんど飲食店で感染したとしか思えない。
>>89
どう考えても学校だけど、今んとこそこに触れた報道無いな ■ 東京都 新型コロナ 226人感染確認 200人超は10日以来
2020年9月12日 15時12分新型コロナ 国内感染者数
東京都は12日午後3時時点の速報値で都内で新たに226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が200人を超えるのは10日以来です。また100人を超えるのは5日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万2857人になりました。
>>166
オリンピックやって感染拡大自民党終わりまで読めた ある程度制限したらこれくらいで抑えられるってめどはついたとしても
今後室内のコンサートやスポーツイベントとか客を大量に入れだしたら厳しいかもな
ライブハウスとか爆発感染が初期の拡散原因だし
, ―――― 、
/ \
/ ヽ
/ ', 穏やかなこころで見るのです。
. | | さすれば気が付くはずです。
. | - 、 _,、|
,ハ \ / ト、
. | } -rェュ、 ,rェュ ||
. | ― − ||
\」 、 レ'
', ノ^ー--‐'ヽ /
' ー'´ 、ー‐―‐ァ 〉 /
. ,ノ!ヽ `ー―' /ヽ
/ i\\ /! \
/l l\\` −―‐ イ ! \
. /l l l \\ / / U l\
. ' l l l \ヽ、/ / ハ l ヽ
. l l i ヽ { / / }
底打ち寂聴
少しずつ秋になるのと同じで、減って増えてを繰り返して下がってくんだよ
先週比から増えてきたなあハンマーアンドダンスのハンマーを早速奮わないとダメか
今週日曜から先週と比較すると
-32
-23
0
+8
+65
+51
+45
確実に増えつつあります。
>>26
200くらいかと思ってたら予想より多かった
また増えそうだな >>182
これならいいかも
Uberの配達員がバカやりそうだから配達はなしで 昨日のコリドー街は凄い人だったよ。コロナ前に戻った感じだった
コロリンピックは既に中止が決まっている秘匿してるだけ
てめぇらがただの風邪とか楽観視し続けた結果こんな状況で秋突入じゃんクソったれが
真面目に感染対策しろ
まだ秋も来てないのにプラテンさせるアホトンキン
キミはこの冬を生き残れるか!!
いい加減、交通機関内や店内でのマスク着用を義務化して欲しい。本気でwithコロナを推し進めるのであれば。
>>170
お一人様イート限定ぐらいの制限は必要だな >>186
逆だな、第3波の立ち上がりが第2波より高い、第3波は1日1000人はいくだろ 3桁いるのにgotoか。
夜の街放置したことから進歩してねえな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日も頑張るぞ!!!
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
___ | \ \
/ / )))) |
/ /_ ⊂ノ | ヽヽ .|\
/ /|\_/ ̄ ̄\_/| i 、、 | ヽヽ .|\ | \
/ / \\_| ▼ ▼ |_/ ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ \ 皿/
/ / ヽ ⌒\
/ ノ /> >
/ / 6三ノ
経済を優先させるならそれこそ来年のオリンピックはなんとか開催させる必要があるんだけどそのためには世界が納得できるレベルまで感染を収束させなければならないんだけど経済優先論者ってまじでどこに向かってるのかまるで理解できない
>>170
これやばいよね
ほんとにやるつもりなんだろうか 今週は週足のデットキャットバウンスが起こっただけだから来週からまた下降トレンドへ
ま、こっちはガチガチで対策するけどな
ただでさえ花粉症すら嫌なんだから
>>200
はいはい。2週間後はNYの人は黙っておいて しばらく東京だけ高止まりだったけど、最近は大阪も東京と同じような動きしてるからな
要注意だわ
大声を出すイベントは規制緩和しないけど、カラオケは規制解除します。
わけわかんねー。
>>214
昨日じゃなく、3日前って話だから水曜の記録でしょ。 ほんと、いい加減しにして欲しい。真面目に感染予防をしている者達は、うんざりだよ。
学校勤めだけど学生は緩くてどうにもならん
先生の目を盗んでマスク外してたり手洗いや消毒も雑だしな
幸いにも感染者は出てないけど時間の問題だと思ってる
マスクは国が義務化して強制させて欲しいわ
>>170
収束すれば補助もらわんでも行くというのにな おいおい知らんうちに第3波来てんじゃねーの?
東京は何波まで行くんだよ
小学生はすぐにお団子になるから感染流行は避けられない
自粛厨先月の自殺者1800人でコロナ死者数軽く越えたけどどうすんの?
収束してないものを収束してると言い
ただの風邪と言い日本人に感染させようとしている
海外勢力
>>170
ド安全厨だったけど一発食らって
目覚めたボリス・ジョンソンがほんま優秀に思える
一度国会で新型コロナ蔓延してくれたら
もっと対策マシになりそうなのなぁ 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい、収束収束
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) 増えとるやんけ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
大急ぎ&結論ありきでGoTo進めようとしてるのがな
尾身さんが「ちょっと待った方がええと思う」って言ってるのに
また、強引に押し切り寄った。
ちなみに前も強引に押し切って大変な事になった。
>>209
まあ、ドコモロで忙しくてコロナまで手が回らんわw これでコロナ旅行の東京解禁、入場者数も増やす言うんやからな…
そら減らんよ、この危機意識の低さでは増えて当たり前よね
都内での大規模イベントは良いさ。
汚物どもまとめて消毒だーー!で
GOTO解禁はマジ止めてくれーー
都民が居ない安心感で温泉地はまあまあ7割から8割に回復してるぞ
都民解禁すると逆に客減るぞ
そして田舎にコロナ拡散するわ
まぁ秋冬は確実に増えるだろうからな
今はまだ序の口だけど夏場に思いの外減らなかったのは
経済活動的には大打撃だな
東京は芸能人など、ブラジリアンワックスなりを使用して鼻毛を全部処理してしまって、コロナに罹患し易い人間の率が高いから
これは冗談ではなくマジで、またそういう人ほどコロナに感染しやすい、感染させやすい環境に居る
>>230
やっぱ夏休みで減って、学校始まって増えてるよな >>170
どうしても感染者を増やしたいという意図を感じるんよな… 何年も前から寝るときハウスダスト無意識に吸い込まないよう必ずマスクしてる
だから大量のストックが常にあ
る
時代がやっと俺に追い付いた
本当に5月末のグダグダなキャバクラ対応が悔やまれるな
あれ頑張ってればもう1−2段階減ってたろ
>>259
年柄年中花粉症みたいになるのだって俺は嫌だぞ 200人超えてると印象的には収まってないけど、指数関数的に増えてはいないので実質収束、いずれ終息する
その後に第3波が来るかどうかは分からない
>>259
この二ヶ月ぐらいで400人死者増えてるよ
感染者増えて気温下がってきたら
よく言われてるインフル以下ってのは、もう否定される。 トイレでの手洗いも雑な女が多くて驚く。当然ハンドソープは使用せず、洗った手をハンカチで拭かずに自分の髪の毛を整えるふりをして髪の毛で拭いて終了!汚ない…
GOTOやるんか
前回収まりかけたのに急拡大した二の舞やるんか
>>262
もう夏場のボーナスタイムは終わっていくのさ…
少なくともあと半年は辛抱しなくちゃいけねぇ もう救いようがないクズだな
生かしておく価値もないクズ都市東京
オリンピック出場候補は強制的にワクチン打たされるんだろ
>>26
純粋にコロナ陽性はこのうち何人なのかが問題だ
やれちょっと寒くなったから風邪ひきました熱出ましたも含まれてるんだから涼しくなれば増えるのは当然 >>263
殆ど増殖しないCOVID-19で、どうやったら死ねるんだ? 9月からテレワークや時差勤務解除した会社が増えてきたと思ったら案の定リバウンドしとるやん
スーパー行けばみんなマスクはしてるけど、手の消毒までしてるのは少数派だな
コンビニだとほぼ皆無
自分は律儀に消毒してるけど、ちょっと馬鹿らしくもなって来た
>>246
むしろ感染が収まる夏に貯金しておくみたいな
感じだったんだよな
その目論見が外れたからな >>26
一気に増えだしたなあ
一時的であってくれ 年にとっては今の時期は秋雨前線でガクンと肌寒くなる時期
このまま…
>>283
この病気飛沫感染が中心だから、手の消毒はそこまで神経質にやらなくてもいい >>148
週休二日を一日にして土曜の休みの分とその月の祝日を1週間程度の連休とする案はどうだろうか >>283
接触感染がどれくらい起こってるか不明
家帰って来たときに手洗うくらいでいいかも >>283
手でプッシュするタイプは不潔だから俺はやらない
手をかざすだけで出るやつ置けよ >>283
やった方がいいよ、でも過剰にやると肌の滞在菌が減るからやるのはお店に入る前と出る後の二回だけ なあトンキンちゃんよ
マジでいい加減にしてくれないか?クソトンキン
>>26
信じて…信じていたのに…
先週よりも増えちゃったよ… これからの日本はコロナ累々の中を経済活動維持に地獄への路を歩むことになるのか?
>>203
願望ありきでマトモに対策出来る訳が無い。
オリンピックなんぞ、真っ先に諦めるべき。 >>283
マスクつけてれば家に帰った後にて洗うだけでいいからな
手の消毒にこだわって店の入り口占有するのよくないから俺はやめてる >>225
やっぱこの猿民族は眼前に地獄が現れないと解らないんだろうね >>281
ぶっちゃけ今、解除する会社はアホや思うねん
なんで今なんかとwww 渋谷からノーマスクで山手線に乗るキチガイ集団のせいじゃね
>>289
みんな素手でブロッコリー触ってるぜ
最近は嵩が小さいからより大きいのを見つけようとガシガシ触る つーか今の実効再生産数0.9とかよくそんなウソついていられるな
東京とか軽く2超えてるだろ
>>200
あと2週間でそうなる 飲食業が不況だっても、そもそも飲食が感染の原因になるから
人が飲食店に行かないのであって
飲食店を助けるために人を無理矢理飲食店に行かせるのはおかしいわ
完全かつ不可逆的に
収束だ!!
勝った!お疲れ様百合子
手洗いや消毒なんかも追加情報さっぱりだな。
他の感染者との濃厚接触か経路不明以上の情報が出てこないから、
飛沫感染と接触感染の割合とかさっぱりわからんね。
感染場所として出てくる情報から、飛沫感染主体なんだろなー位のまま。
なんで東京都ではこうグズグズと感染者が出続けるんだろう
これから冬なのにどうなるんだろうな
温度が低いほうがウイルス生き残るんだろ
>>314
同意だな。
わざわざ税金で支援する必要はない。トラベルも。
もちろんモーニングシューみたいに危険を煽る必要もないが。 >>312
出た出た
バカの一つ覚え「2週間後ハー」www >>311
ブロッコリーなんか食べる前に洗うでしょ
あとそれが口に入ったところで
胃の方に行くから感染するかどうかはわからないわけで
スーパーで一番やばいのはカゴの持ち手だと思うけどね
触ってる時間が長いから >>238
経済が追い込まれているから、医者の言う事を聞く気すら無いよ。
秋冬でどうなるかなあ。 >>317
そりゃ首都なんだから当たり前だろ
日本の人口の1割りが住んでるんだから
更に隣県から人集まるんだし減るわけない >>316
実際には市中感染はほとんど飛沫感染だと思うわ
接触感染が起こるようなとこなら飛沫も飛んでるだろうし 本来はこれからが第二波なんだよなぁ
明らかに寒い時期になるんだから
>>324
籠の持ち手触る前に消毒するから平気だよ。出る前にも消毒するし 東京の人口1400万人はあくまで夜間人口。
昼間人口は2000万人だから多いのは当然。
田崎スシローは、9月末までは下がり続けて
10月は小康状態になるから解散総選挙できるって言ってた
もう上がり始めてるじゃんw
ざまあ
やるなって言われてることを守っていたら感染の心配はかなり減らせるよね
だって俺めちゃくちゃ出歩いてるが
夜の繁華街とかセックスとかしてないし
友達も居ないし
経済が瀕死でもう休むに休めない状況で秋冬に突入って
なんか最悪のタイミングじゃないのかなw
特に対策してるわけでもないから、これくらいの数で推移するのかね
>>329
飛沫なのかどうなのかを調査してる機関とか無いんですかねー
その辺は確かな情報出して欲しいです 明日、明後日くらいは2桁くらいになるからへーきへーき
また木曜に200オーバー
226人の内訳
30代最多55人>40代53人>20代51人
若者から中年層に移行してきた?
>>26
急増に転じたか
これが第三波の始まりだろうな イギリスのEU離脱はコロナ対策としては正解だったみたいだな
>>311
普通は茹でるだろ。
60℃から死に始めて、80℃なら即死だ。
火食は人類の画期的発明だぞ。 宮崎県は12日、県立宮崎病院の救命救急センターに勤務する職員の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは、宮崎市に住む20代の男性職員です。
職員は9月2日の夜に発熱し、3日に医療機関を受診。
4日から6日は休み、7日から9日まで勤務しました。
8日に同じ医療機関を。10日に別の医療機関を受診しています。
11日に、県立宮崎病院内でPCR検査を行ったところ、陽性が疑われたため、宮崎市保健所の検査を受け、陽性が確認されました。
男性職員は救急救命センターに勤務していますが、患者に接する機会は少なく、病院では、患者への感染リスクは極めて低いとしています。
病院では、男性職員と接触、または接触した可能性のある病院職員26人について、病院内でPCR検査を行ったところ、全員の陰性が確認されたという事で、院内感染の可能性は極めて低いとしています。
これを受け県立宮崎病院では、9月11日の救急救命センターでの患者受け入れを一時休止。施設の消毒を実施したうえで、通常の診療体制に戻しています。
また宮崎市は、大阪市在住の10歳未満の女性の感染が確認されたと発表しました。
宮崎県内の感染者の累計は、263人となりました。
>>338
正しく怖れるのは難しいんだよ
当たり前のように飲食店ではお喋りしながら飯食ってるんだから >>316
接触感染もあり得ると思うけど
感染者が一瞬触ったものを触ったところで
手につくウイルスの量なんか大したことない
感染者が長時間触った濃厚接触したブツは危ないと思うけど >>332
俺も店の消毒液で手をビッシャビシャにした状態で
籠の持ち手を触るようにしてる >>26
増えとるやないかーい
こんなんでGo Toできるんかいな >>263
むしろ気温が下がってきたらインフルエンザの死者の方が圧倒的に多いのがはっきりするわ 10月の2週目(10月4日の週)に400超えるわ
自信ある。このレス保存しといて
4連休の新幹線と飛行機とホテルを自動解析ソフトで予約率みたけど
今年最大の予約率だった
7月の4連休と比べても30%くらい増えていた
現時点で接触感染の例がほとんど無いとかだったら、
壮大な無駄というか何というか、
普通に帰宅したら手を洗う、飯食う前に手を洗うレベルで問題無いんだが。
>>352
名古屋では、感染者が座っていたソファーに寝た人が感染してたな。 >>322
モーニングシュー、中身は朝だからあっさりクリームなん?
イブニングシューの中身はこってり濃厚クリーム? >>338
ただこれから秋深まって冬になって寒くなると気をつけてもすぐ感染するかもよ
オレも風俗にも行かないし友達もいないからほとんど引きこもりの生活で外出ても車移動だけど毎年冬場に風邪引くから 一番危ないとそれている飲食・宿泊等の接客業や夜の街などが経済危機に瀕しているのは判るんだけど
それらの業界の従事者はまだコロナに罹らずに残ってるんだ
経済危機もそうだけどコロナに罹るのもその関係者が一番危ないだろ
よくまだ業務できるだけ人数が残ってるな
これさぁ、ワクチン作るよりも全国民にコロナ感染させた方が早くないか?
>>1
馬鹿の一つ覚えの様に毎回収束て書いてて楽しいか? >>362
あれも接触感染かどうかわからんぞ
カラオケとかやってたみたいだし 今冬のインフルエンザは例年ほど流行しないだろう
コロナ対応の影響で
南半球の国々がそうだったように
>>370
じゃあおまえがスレたてて面白いコメントしろよw >>370
んーー、「収束」って書かないとスレストップとか、キャップはく奪になるんじゃない?
少し前に強権が吹き荒れただろ >>353
消毒液にもよるけど、そのあと乾燥させないと菌への効力ないからな。 >>266
JKと中学生はスカートに手を突っ込んでパンツで拭くじゃん
男はトイレで手を洗わない不潔とこいつら言うが、おまえらに言われたくないと昔思った >>16
自民党「GOTOキャンペーンはじめちゃうぞ〜〜〜」 >>369
そうそう。某京大教授さんの主張している
昨年蔓延してたらしい弱毒性のコロナって奴を
1億2千万にもう一回ぶち込めば一発で解決するw >>369 味覚障害、高熱、呼吸困難の三点セットなんて誰得?嫌に決まってるでしょ >>387
そりゃお前みたいな都j尿デブの高齢者はそうだろうけどなw >>386
自分は去年の春に原因不明の咳が一ヶ月続いた。内科に行って咳止めの薬貰って治したけど、今思えば弱毒性のコロナだったかもなぁ
だってノーマスクしていてもなーんも感染しないし抗体できてるんだろう >>369
無症状でも血管や心臓やられるかもしれんのに?
この国じゃ後遺症になっても「因果関係は認められない」で終わる可能性が高いのに?
ロシアンルーレットは一人でやってくれよ これでgoto参戦してくるんだから冬やばいな
gotoイートは影響してくるかな
>>26
猛暑で人が出歩かなかったからだな
増えるね >>391
教授さんが主張しているのは集団免疫が既に獲得されてるって話ね。
自分が思うのは昨年は誰も問題視してなかったんだから、
その弱毒性って奴を生ワクチンとして使えば?って話。
(教授さんの話が事実ならば) 土曜日でこれは…来週からまた連日300代の始まりだな
完全に500人以下に抑え込んでる収束したも同然だな
>>394
感染した芸能人もケロっと治って働いてるよ
サッシャなんてすぐ復帰してラジオ生放送ずーと出てるし
若いやつ全員にコロナ感染させて経済回らせた方が速い 国が何か言うと感染者数増えてるけど
東京全域でいかさまやってるのか?
報告嘘やってない?
>>395
補助がないだけだから、今月のシルバーは都民もかなり行くらしい >>97
ドライブスルーなんかで芋煮やってんのか! >>393
1398万人罹る必要がある
日本全国でも1%程度だから集団免疫40%〜60%までは遠すぎるよ >>344
若者に感染増やしてる中高年の左翼活動家潜伏
関係者、自称研修医三十代前後と、初老の在日左翼医師 >>397
既に獲得されてるってなら、抗体検査やったら分かると思うんだがな
それすらデータ無しで話すと、妄想だと思うぞ >>26
一旦下げ止まりなのかな
来週また下がりそうな気もするけど >>412
京都大学の偉い先生が日本は集団免疫獲得したって言ってるよ 東京の陽性者における
症状ありの人数が殖えないのはなぜなんですかね?
>>231
自殺なんて風邪にすら罹ってないやんか。甘えんな糞が。 そういや中国に総生産で抜かれたとき
「一人当たりのGDPは?w」っ言ってたね
んで、今度は韓国に一人当たりのGDPを抜かれたら何故かだんまり
「一人当たりのGDPは?w」の話はどうなったw
PCR検査でおおよそのウイルス量も分かるんだけど
とても少ないんだぜ、増殖速度はインフルエンザの1万分の1程度らしいが公表されないのは何故でしょう?
人が発熱症状起こすのはウイルスが爆発的に増えた時の反応なんだが、新型コロナはウイルス量が圧倒的に少ないのに感染者認定してるんだよな
変じゃね?
>>401
お前風邪をこの世から駆逐できると思ってんの? >>420
京都大学が全て正解とは限らないのが最近の京都大学
言ってることが全て違えば信用が無くなるのだよ京都大学 >>1
収束だな
風邪や他の病気のように常に一定数患者がいる穏やかな日々 GOTOで都民以外を撒くのと都民を撒くのとでは、意味が違うんだよ。
健康な人間のウンコ撒くのとノロの下痢便撒くぐらいの大差がある。
しかし全然人死なねえな
10代はまだ0?
20代は1人だっけ
>>429
気の緩みとか引き締めでどうにかなるものではないからw >>434
それ謎だよなあ
アメリカとかヨーロッパだと若者でも普通に死んでるのになんで日本は死なんのだろ
いや別に死なんに越したことはないからこれでいいんだけど不思議には思う 京都大学の安全派教授が大学西いられなくなるくらい
かんせんしゃが増加したら面白いのにね。
嫌いなんだよ、自分だけは死なないと思ってる
根拠無く安全安全言うやつ。
映画とかだとさっさと殺されるのに、現実ではさっさと雲隠れするから。
>>392
胃腸炎で正月の休日診療行ったんだけど周りは高熱と咳で来てた人が多かった
で、インフルエンザの検査→陽性だと別室移動、陰性だとそのままお会計と処方箋受け取りって流れで陰性の人がほとんどで皆首傾げながら帰ってたけどあれもそうだったんじゃないかと思ってる >>416
日本は抗体検査認可されてないよね
六月に通常の血液検査はしたけど異常はなかった。コロナ感染かどうかは知らんけど >>416
>日本の場合、すでに発症して入院中の患者を基準にカットオフ値を決めたため、
>数値が高くなった。それにより、本来は抗体を持っている人まで『抗体なし』と判断されたと考えられます」
>
>「ウイルスに初めて感染すると最初に『IgM』という抗体値が上がり、その後に『IgG』が上昇します。また、
>すでに免疫を持っている人が再感染した場合、IgGが先に上がります。すなわち、抗体検査でIgGが確認された人は、
>すでに感染して免疫を持っていることになります。
>
> 実際、私たちの共同研究チームが10〜80代のボランティア約370人の抗体検査をしたところ、
>全員が新型コロナのIgGを持っていた。これはすでに全員が感染していたことを意味します。
>“原因がよくわからないけどちょっと体調が悪いな”と身に覚えのある人は、
>感染して免疫を持っている可能性が大いにあるのです」
だそうな。 >>442
いや普通には死んでないな
日本唯一の20代死者みたいに重度糖尿病とか酷い疾患持ちが死んでる点では同じだが 「先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついたために、国民に300万人以上の犠牲者が出ています。根拠のない楽観は、禁物です」
最近晴恵みないけど
晴恵がフルヌードになればアマビエより効果ありそうやん
>>442
BCGが何たらかんたら
つか最近では弱毒化が著しいぞ
フランスは感染者は激増しているけど死亡者はロクに増えていない 10月にはオリンピックするかしないかきめるらしいし、検査数減らしにはいるんちゃうか?
無症状って肺逝ってるけど症状でてないとかだろ!
症状でてないだけの黒
>>456
TVで言ってたぞ
ネットの対談番組でも見たぞ >>420
京都大学特任教授だっけ?
そいつ、最底辺Fラン医大の兵庫医大出身だけどな。 >>462
まあ、そんな話をする奴もいるよって事ですよ。
話半分が正解。 >>462
東大は嘘つきだらけだけど、京都大学の先生って嘘言わないんじゃ無いの? もう少し気温が下がって乾燥してきたらわかるよね。
安全信者はこぞっていなくなるだろうよ。
適当な奴らばっかりだから、
ゴキブリみたいにわいてきて
都合が悪くなるとサーッといなくなる。
盆も過ぎて学校も始まったしって事で
通学の途中でもろたのを家で蔓延させたパターンじゃないの?
>>467
いいぞ、もっと断末魔の声を聞かせてくれw 増えても減ってもいいけどこうしてるうちにジワジワと経済が衰退していくんだろうな
4連休でブーストかけて10月前に500人越えてからが本番やろ
もうすぐ入国制限緩和やろ?
海外からあらたにきた株が変異して大変なことにならんとも限らんやんな?
>>475
まじかよ
もう偉い先生は信じられないわ こっからまた増加減少繰り返して感染者数のベースだけ上がってくって展開になりそうで怖いわ
もう首都圏は無理なんじゃないか
これから糞まみれコロナまみれで力強く生きて行ってくれ
>>231
自粛のおかげで自殺が減った!なんてバカ丸出しでキャッキャしてたよな
あの頃が懐かしいね >>405
増え出したのを内部で確認したから慌てて解除の発表しただけやろ
既定路線は変えたくないから 今年の冬はラニャニャーで厳冬になるそうだぞ
秋までに押さえ込まないと大変なことに
>>420
集団免疫ほぼ獲得できているなら
東京で新型コロナ抗体持ってる奴が1%にも満たないのは何故だ? >>231
自粛した影響での自殺なのか?
学校や職場に行かないと駄目になったから増えたのかもしれないだろ >>16
どんどん拡大させて、みんな抗体をつけるべきだ 先月、会社で500人ぐらい抗体検査して、抗体持ち0人でしたよ
集団免疫なんた持ってないよ
>>497
自分の過去のレス思い出して恥ずかしくなった?
パヨチンコロナ脳って追い詰められるとそういうことしか言えなくなるんだね もう1日2、300人は許容して通常生活に戻そうとしてるから減らないだろうね
各自の判断でやばそうな人や店に近づかないように自衛するしかない
下げ止まりを感じるね
てか、夏がコロナを封じてた説あるよ
>>504
お水、酒、カラオケ行かなければ大丈夫でしょ >>259
若者にとってはな
老人とか持病持ちには怖いぞ、あと喫煙者 >>504
こんな数字を減らすより元の生活に戻す方がはるかに重要だからな
ぶっちゃけ寿命に近い平均79歳が死のうとどうでもいい そんなに増えないから五毛たちの煽りが必死だな
2週間後はー
下げ止まりだー
秋冬はー
>>420
そのアホ特定教授の主張ってコレだぞ
・死亡率が減ってる。検証してないが原因は集団免疫以外に考えられない
・最近死亡率が増え始めてるけど、それは統計の取り方のせい
・抗体検査しても保有率が低いけど、それは検査の仕方が悪いせい 秋は窓開けっぱなしで徹底的換気できるチャンスなんだよ
政府は矮小化に必死になってないで音頭とって収束目指すべき
>>231
資本主義に負けた奴が誰にも連鎖させることなく一人で勝手に死んでるだけだろ
何人出ようが知ったこっちゃねーよ 何人出ようが気にならんようになってきた
インフルエンザの患者数みてるのと一緒
>>505
全国展開してる会社だから全員は検査してないけどね >>516
こんないい加減な奴現場の人間に殺されるぞ >>515
こういうクズどもの願いも虚しく、どんどん普通の生活に戻す方向に進んでいるなw >>293
自分が行くスーパーは近くに使い捨て傘入れビニ袋(正式名称知らない)があるから、それ越しでプッシュ
ビニ袋はその後すぐゴミ箱へ 観客制限解除やら東京GOTO解禁で輪をかけてまた増え出すわ
もう減るフェーズは終わった
これから次の山に向けて増えるフェーズ
営業時短解除やったらまた7月の再来
gotoどころじゃない
そもそも日本の国立感染研が仕事してないのが悪い
ゲノム解析はしてるがウイルスの病害性の検証をしていない
高熱が出て肺炎の症状があっても新型コロナのウイルスが少ない場合は別に原因があるんじゃないの?
特に悪質なのは自分が作った公式でも無いのに、テキトーな数値入れてコロナ感染者数占い師と化した北大教授
>>509
もしかしてなんだけど、少しコロナの感染の見方が違ってるのかな・・・・
酒類の飲料を飲むと口腔から気道周辺の粘膜が流されてコロナが入り込みやすくなるんかな 来月からGOTO参加です
従って月末は「減らします」
最近少し減ってたのは暑くて引きこもってたからだろ
引きこもりやめればこれだわ
>>509
コロナ自体はもうそこら中に存在してるけど飲料で粘膜やられなければ平気で
粘膜やられると感染するのかな >先輩?
工藤会及び浪川関係者の逮捕状発布に、
作業員関係者絡みで、致死事件
>>538
これ尾身さんギリギリで来月にしたんだろうなぁ
シルバーウィークで解禁したかった奴多そうだし >>537
飲食業の人はしばらくお弁当店や農業やってもらおう
風俗嬢とホストは結婚してもらってホストには漁師になってもらう
ヤクザのみなさんには政治家のボディーガードになってもらう
一時的に やっぱり暑さじゃね?コロナ君も暑いときは自粛してたんやろ
>>541
こういうのは増えたとは言わないんだよ
単なる横ばい >>525
普通の生活+マスクと手洗いくらいやっとけば感染しないもん
夜界隈は我慢してもらう必要あるけど他はこれやれば大丈夫でしょ
>>535
酔っぱらって気が大きくなる
↓
大声で騒ぐようになる
↓
飛沫とびまくり
↓
その飛沫受け取って感染のリスク高くなる このままだと8月下旬には1日3000人と言ってたじゃん
1週間で1000人って収束だろ
>>541
経路追えてないからな、夏のせいだよってな
紫外線量とか >>541
長く続いた猛暑終わってから二週間ぐらいだろ >>516
京大で教授やってたら偉いってわけじゃないんだよね。
学歴ないやつって、すぐ肩書き?にだまされちゃうけど。
それも特任教授w >>26
来週移行あらゆる規制が解除されていくし、もう減る要素ないのに、週間1000人が常態化してるのは不味いだろ
予告されてる秋冬の流行はすぐそこまで来てるんだぞ 今まで風邪に感染する奴って1日どれぐらいいたんだよ
世田谷のコロナ感染源、最多は「家庭内」…親がウイルス持ち込みか (2020/9/10)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200910-OYT1T50165/
> 東京都世田谷区が8月に区内で判明した新型コロナウイルス感染者の感染源を調べたところ、「家庭内」が最多の35%を占めることがわかった。
> 家庭内感染が占める割合は増加傾向にあり、親が家庭にウイルスを持ち込んだとみられるケースが目立つという。
> 区は「マスクの着用など感染リスクを回避する習慣を一人ひとりが実践してほしい」と呼びかけている。
> 区は、8月1〜28日に区内で感染が確認された675人を調査。
> 感染源がわかった269人のうち、「家庭内」が96人(35・7%)と最も多く、「飲食店」60人(22・3%)、「職場内」38人(14・1%)、「友人・知人」34人(12・6%)と続いた。
> 「家庭内」が占める割合は、6月が13・3%、7月が32%と増加傾向にある。
家の中でも油断すると増えるわけだ 先週が今回の底だとするなら、
次回のピークは1万前後になりそうなのですが。
秋冬でそれは阿鼻叫喚のトンキン地獄。
いい加減に学習しろよなー、トンキンは。
減らせるときに舐めプして減らしきれないで増えてあたふたする
ほんとしょうもねぇ
>>548
俺もそうだとは思ってるんだけど、
だったら「大声で騒ぐようになる」と
「呼吸が荒くなる」を徹底的に抑えれば
それらの業種も業務再開できるはずだと思うけど
どうもそんな感じしないような気が 自殺者のスマートフォンやWiFiまで利用してビットコインやFXまで入れ替え
芸能でも求刑何年降りるかだなぁ
>>560
いくら言っても無駄だよ
このウイルスではジジババ持病持ち以外まず死なない事は皆知っている 陽性者数/検査数
70/900
150/2000
250/5000
東京ではこれが収束らしいなw
goto♪goto♪
全国のみんなは東京バナナをお土産に選んでくれるから都民からは東京コロナをお土産にするんだなw
>>565
×つけたマスクでもするか?
ドレミファドン 本検札関係者や自民関係者や公明、共産関係者まで、自殺扱いとは、最近の芸能は、ヤクザ並みだね
>>566
持病持ち=基礎疾患あり=健康診断で異常あり
だと、このスレでも該当者多数いるな
自分も 昨日は大阪120,愛知49だろ
もう全国的に上昇局面に変わったな
>>563
日本でも他国でも
酒がどうこうよりも発声がアウトだってよく言われてるな
だから讃美歌うたう宗教の集まりとか昼カラでクラスター発声する
けどマスコミはあまり言わない
発声できないとテレビ終わるし >>541
今日多いのは30代40代
学生の夏休み関係ない
2週間前はちょうど猛暑が終わって一気に涼しくなった時
開放的になって外出した人が増えた結果だろう
この夏が減っていったのは猛暑で篭ってた人が多かったってだけだな >>26
猛暑がマシになって出歩き始めたからだな
10月のGOTOトラベル東京開始以降が本番
11月は地獄絵図 4連休は感染抑制に作用するんじゃないかな。
コロナは平常の生活が大好きだと思う。
都の警戒レベル下げた途端に増え出す
もうずっと警戒レベル上げたままの方がいいんじゃない
飲食店は死ぬけど
2週間前に95で100切ったあとにゆるんだな
本当に必要ない奴らは外出する必要ないのに
>>544
介護業界人材不足らしいからそっち回してもいいんじゃね
酒飲んで楽して稼ごうとすんな
身体動かせ >>584
雑魚だから増えてもいいという判断だろw
妥当だな >>231
自殺者は去年より10%以上減ってるらしいじゃん >>537
これ
経済がーとか言うけど他の業種の経済のために一部の業種には死んでもらうべき >>26
トンキンは感染対策のやり方知らないの?
自衛すら出来ないアホなの? 鼻出しマスクの専門家が東京は目を覆うような事態になりますと言ってたが何ともないな
>>589
夜の街以外は、どこで線引きするかが難しい
下手に潰すと他の業種にも飛び火する なんでずっと横ばいなの?
東京都民は無能集団なの?
>>593
そう?
飲食店なんかどこまでかわかりやすいと思うけど >>592
街中ジジババだらけで目を覆いたくなるんだけど >>563
酒カラオケ関係はそれが難しいからクラスターになっちゃう
1人じゃない限り静かに飲むことなんてまず無理だろうし、声出さんとカラオケは成立しない まだ9月前半だからな
学校始まって学校蔓延→家庭内感染のターンは今からだぞ
>>592
その手の話は全部ウソだということが半年以上これでもかと証明されてきた
まともに聞く必要ない >>595
例えば、「ライブハウスは全部×」とかにすると、遠くから泊まりで来る人が来なくなるからホテルや飛行機などにも影響出る 死ななくてもずっと息苦しさを抱えながら生きるなんて嫌だ
巨人の坂本も阪神の藤浪も成績最悪なのコロナのせいだろ
騒ぎすぎだって
アメリカとかは数万だぞ
数百で何を騒いで?だろ
真夏日の気温35度以上が抑制してただけだろ
これから気温が下がって空気が乾燥してどっと増えるわ
>>594
この数字を減らすことを目指していないからだよ
そんな事より元の生活に戻す方がずっと重要 増加してるのは、休みあけて人が動き出したせいなのかな
>>598
カラオケ禁止令、酒類提供禁止令(宅飲みは除外:家族が大事なら止めときな)
の時代にしないといかんかね 感染しても仕方ない人が増えてるから減らすのはもう無理だよ
ただの風邪だと思う人がどんどん増えている
死者が急増でもしない限り抑え込みは不可能
寧ろこのくらいの数字でいいんだよ。忘れた頃何かが起こると考えとけば、頭の片隅にコロナを意識しつつこれまでと変わらない生活をしようと思えばできる。
NHKが撮ってた飛沫を可視化させたVTRをACとかで延々と流せよ
どうやったら感染するのかいまだに理解してないのがいるとか信じられないわ
一斉にマスクやめて何もかもコロナ前と同じ生活に戻したら?
風邪と一緒なんでしょ?
>>607
坂本は最近復調してきたが去年と比べたら全然ダメ
だがコロナ仲間のチームメイト大城は打ちまくり 冬のクソ寒い時期は閉じこもって案外増えないと思うんだよな。秋を何とか凌ぎたいところ
これから増える傾向に向かう
他人に感染させない為にマスク
顔を触る前に手を洗う
重症化を防ぐ為にうがい
特に舌の周りのうがい
>>609
感染してる人はほとんどがマスクしてるだろ
マスクなんぞあてにならん >>621
医者や看護士が感染してる時点でお察しだよな >>619
差し向かいでフツーにだべってるだけで互いのツバかかりまくりとか
あんなん見たら友達と飲み食いとかムリってなるわ これで収束感を演出する行政&テレビ
GOTO地方エンドレスコロナだし、
結局困るのは東京に住んで何度も感染する都民なんだけどなぁ
小池や政治家への感染も遠くない
>>622
肝心の患者の方がマスクしてないというオチだったりして 猛暑とお盆でちょうど先週が底だったみたいだなw
これから第三波かw
札幌は冬に確実にコロナ増える予想が立ってるから鎖国してほしいんだがな
一部の連中が言ってる「風邪と同じ」にしてしまうには何が必要かね
ワクチンよりも対処薬・特効薬かな
北海道+7(全て札幌)
宮城+12(仙台3その他9)
>>629
それと何よりも2類を改正
隔離され解雇予備軍になる内は「ただの風邪」には絶対なりえない goto追加とかバカかよ
第二波と同じく東京から第三波
何も学習しないんだな
>>231
なにしたところで自殺する奴は自殺するんだよ
勝手にしなせとけ ■ 栃木 新型コロナ 新たに10人感染確認 県内計338人
2020年9月12日 17時08分新型コロナ 国内感染者数
栃木県は12日、新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これで、栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人は合わせて338人になりました。
■ 千葉 新型コロナ 46人感染確認 県内計3371人
2020年9月12日 17時12分新型コロナ 国内感染者数
千葉県内で12日発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は46人でした。
これで千葉県内で発表された感染者は合わせて3371人となりました。
また、柏市は、集団感染が発生している市内の「柏たなか病院」で新型コロナウイルスへの感染が確認されていた入院患者1人が死亡したと発表しました。
これで千葉県内で亡くなった感染者は合わせて67人となりました。
■ 神奈川 新型コロナ 新たに68人感染確認 県内計5890人
2020年9月12日 17時15分新型コロナ 国内感染者数
神奈川県内では12日、新たに68人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。
また、これまでに感染が確認されていた90代の男性1人が死亡しました。
NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで5890人となりこのうち127人が死亡しています。
>>630
まーた大ウソが始まったよw
何が10万人だよ、そんなにウソをつきたいならもう少し上手いウソをつけ >>622
防護服来てるやつが感染してるからな
普通の一般人が普通に暮らして対策など不可能 >>386
まずはその教授一家全員に感染してもらわんとな もうほとんど関心なくなってて都内でも
中華チェーンとかでも満席で酒飲んだりしてるからな
>>649
それで爆発してないんだからこのままでいいな GOTOイートはやるわ
イベント観客数は緩和するわ
感染者数は増えてるわ
で、もうワヤですな
神奈川68人
これで東京と神奈川は週単位でも増加になったな
もうインフルエンザ的な扱いでいいよ
おじいちゃんもう疲れたよ
全然終息していないではないか。党利党略の早期解散総選挙強行反対。
>>630
死者5000人(重症者4万)ぐらいで日本の医療は崩壊するからなあ >>659
コロナを政治に絡めて危機を煽ってきた奴は完全に信用を失っていることに気付けよ
何しろいつまで経っても何も起きないもんな 10月1日から都民もGOTOトラベル対象だとか
午後10時以降の営業自粛要請解除とかなった途端、
数値が上がってきたようなw
もう何も対策しないって言ってるんだからアメリカ並なら来春400万人感染笑
>>664
上がるのは承知の上だろ
ウィズコロナとはそういうこと >>26
だいぶ収束して来て、先週より200人ほどふえただけだな
来週も200人くらいしか増えなければ完全に収束
1ヶ月後には週に2000人程度に収束する もう4月あたりの恐怖感は無いよね
知り合いの居酒屋もガラガラで閉めてた二階の席開放して盛況らしいし
メディアが報道規制しいてるからな
ニュー速+ですら規制されてるんだから怖すぎる
>>16
gotoするくらいでよいよ。どうせ、慎重な人は行かない。今いる観光地は酷い状況。 入院数を抑制さえできたら医療崩壊しない
どういうのが入院かホタルか自宅かというトリアージのガイジラインを病床占拠率に応じて決めておくべきなんだがな
>>672
ほとんど死なない病気をいつまでも恐れる奴はいないからな >>676
ホタル…
ベランダに隔離か…(゚A゚;)ゴクリ こんなもんだろ
ウィズコロナ、免疫療法中の人と高齢者以外は普通に暮らせ
80以上は無治療で良いだろ
労働層のみ救命して、納税と労働を
世界の死亡者数90万
米国の死亡者数20万
米国の日本の来年1月死亡者数予想10万人w
もう今から死にまくってないと10万達成は無理だろ
自粛しろと言われなくても個々でセルフ自粛してたんだよなぁ
最近明らかに街への人出増え出したから結果増加傾向になるだけ
>>679
ガイジラインにもツッコミほしかった
まあ、冬に増えたときの対応を考えた上であれば適宜緩めるのは大賛成
増えてきたらスガレハゲ、厚化粧オバサン、マスゴミあたりが騒ぎ立ててまた自粛ムードになって減少に向かう
その間に医療崩壊しない余地さえあればok 中々200未満で安定しないな、200前後をうろちょろしてそこで止まってる
ロックダウンだ緊急事態宣言だと騒いでたコロナ脳とか自粛厨の脆弱愚民は
死んだほうが世のため人のため
日本社会を破壊する害虫のようなもの、国賊
ファミレスとかで向かい合って食いながら
ぺちゃくちゃやってるからなー
まぁなかなかビシッと行かないが
なぁにかえって免疫が(以下略)
>>681
本当にやばくなったらそうなるだろな
まあ、健常老人は入院させるけど施設入居者や療養病院入院患者はコロナ病床に入れずもとの施設で対応、くらいで済むと思ってるけど >>688
いやあの頃のあれは正解だと思うよ
今右肩下がりなのにビシッと行かないで
カーブがグダッてるのは
あの頃みたいに学校休みにしてないとか
店屋を再開してるからなのは間違いない
あの頃は籠城戦術でガチガチで頑張って、
今は鎧も脱いで無手勝流にしてるからね。。 若者はもう平気で飲み会してるからな
そいつらが全滅するまで減らないだろ
>>29
インフルかコロナがわからないから、全てコロナ対応して病院はパニックになるな >>26
ガチホしててよかった
こっからバク上げするぞ ■ 愛知 新型コロナ 29人感染確認 県内延べ4876人
2020年9月12日 17時51分新型コロナウイルス
愛知県は12日、県内で新たに29人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県によりますと内訳は、県庁が所管する市町村で11人、名古屋市で15人、豊橋市と岡崎市、豊田市でそれぞれ1人です。
愛知県内で感染が確認された人は、延べ4876人となりました。
>>694
あのときはヤバさが読めてなかったからSARSクラスの最悪想定してのロックダウンで良かった
インフル以上スペ風邪(当時)未満ということがわかった段階ではロックダウンまでは不要
ここまでは日本の対応は正しいと思う >>696
世代間を完全隔離できればいいんだけどな >>696
全滅ってことは全員免疫獲得って事だから余計収束するじゃんw 規制緩和されたから間違いなく増えるのは必定
当たり前のこと
コロナの免疫はすぐ消えてしまう
何回も感染してる奴がいるだろ
>>706
二回目は免疫が出来て無症状
インフルエンザも同じ >>698
なりません
去年までは発熱がきたらとりあえずビーr、いや、迅速検査
が
今年は発熱がきたらとりあえずインフル迅速とPCRになるだけ >>706
t細胞に記録されるから抗体を失っても防衛されるって報ステでやってたよ 老害も残された時間が少ないから出歩き始めてるよ。こういうのは性格の問題なんだよな
1ヶ月後の今日はGOTOで東京パンクだわ
小池打つ手なし 時短解除ほったらかし状態
どう見てもお盆明けての出社が原因です。本当にありがとうございました。
>>709
うまくワクチンができれば接種は5年ごとぐらいでよくなるかもと言ってたな >>716
まだこんなやつがいるのか
お盆なんていつの話なんだよ >>718
まーまー、NEEEETに盆がわかるわけ無いやん やっぱり一時的に減ったのはただの気温の影響でしかなかった気配だな
インフルと比べると季節性があると言えるほどじゃないが、社会的な対策込みなら
猛暑で新コロナは抑えられたってことだぬ
が、最低気温の方がぐんぐん下がって夜が涼しくなり、1日の気温差がついてきて
雨と曇りが増えてきたら高止まりからの微増モードってことはもう猛暑のご加護は
なくなったとみるべきだな。来週火曜辺りからぐっと気温が落ちてくるからヤバいかも
>>710
従来のコロナウイルスでは普通に起こる現象だし
新型コロナウイルスでも同様に起こり得るというデータも報告されてるし ■ 新型コロナ・大阪府で2人死亡 新たに83人の感染確認
9/12(土) 18:11配信 関西テレビ
70代と80代の男性が死亡
大阪府は、新たに83人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。
このうち42人が感染経路が分かっていません。
新たに行った検査件数は1508人分で、陽性率は5.5%でした。
また、すでに感染が確認されていた70代と80代の男性が死亡しました。
2人はいずれも基礎疾患があったということです。
大阪府内で感染が確認された人は、計9527人になります。
>>707
2回目無症状はまだ未確定
ネバダの再感染者が初回軽症、2回目重症だったので
今それがどの程度の頻度で起こるのか注目されてるとこ うーんアメリカで万単位で出て日本は数百人単位なのがなぁ
お盆明けの次の週からから2週間くらいだから
そろそろ増える頃かもな
10月には第3波来そうだね
Gotoコロナwwwwww
>>724
検査件数増えないのは強制の濃厚接触者以外はみんなうけたがらなくなったからかな
まわ、ワシも強制でないけど受けますか、と聞かれたらダンコ拒否するけど 東京もGoTo対象にしろよ
4連休で遊びいくぞ!!
>>400
ミキティの旦那さんが
酷いやつれようらしいが ■ 2020年5月2日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 事務局 お知らせ
新型コロナ感染症 濃厚接触者の新しい定義 (国立感染症研究所感染症疫学センター)4月27日
新型コロナウイルス感染症 濃厚接触者の定義が更新されました。
新しい定義は、患者(確定例)の感染可能期間に接触した者のうち、次の範囲に該当する者です。
*感染可能期間とは、コロナウイルス感染症を疑う症状を呈した2日前から隔離開始までの期間
・患者(確定例)と同居あるいは長時間の接触(車内、航空機内等)があった者
・適切な感染防護無しに患者(確定例)を診察、看護もしくは介護していた者
・患者(確定例)の気道分泌物もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者
・その他:手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策無しで、患者(確定例)と15分以上の接触があった者
(周辺の環境や接触の状況等個々の状況から患者の感染性を総合的に判断する)
GOTOイートで中高年が外に誘き寄せられて感染
罠にハマって秋以降の感染拡大は待ったなし
東京都のGO TO トラベル解除も 昨日政府は一旦は来月から東京都疎外解除と言っていたが その後分科会からの提言を受けて今月末の感染状況を見てから判断すると言い換えたよね
>>736
そう。家族とかは言い逃れできないが、職場とかなら全員マスクとボッチ飯してました、サーセンで逃げられる。 >>656
二週間以上もがき苦しんで死ぬ事になるぞ?覚悟できてるか? ・イベントの上限緩和
・GOTOトラベルの東京追加
・GOTOイート、GOTOイベントの開始
・東京23区の時短要請の解除
・都民の移動自粛要請の解除
すげー感染対策だな
未知のNRAが
200超えてるって緊急事態なんだけど
平和ぼけの洗脳じゃっぷは
アメリカより中国と
そろそろ本音で大東亜の実現しましょう
福島
県は十二日、浪江町の五十代男性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。県内の感染者は累計二百一人となった。
中国と和解して
もうwindows使ってる馬鹿馬鹿しいのはじゃっぷはいないはず
>>745
いやいや 東京都のGO TO トラベル解除は今月末の東京都の感染状況を見てから判断されるらしいよ 今朝のワイドショーでやってたよ 海も共有してできるとも
中国で理不尽な絡まれ方がこんなとこでヒステリー起こす客を乗せなきゃておりまっか
>>753
アメリカ村のコウモリのコウモリのコウモリです 全く油断できない数字だな。
ちょっと気を緩めると、400人に逆戻りだ。
GOTOキャンペーンあるから始まるまで行かないって思考で旅行客減ってるのもあるんだよな、、
マスク飽きたし暑いから感染拡大って
ちょっとマヌケだよな
>>765
布マスクって、あんなに快適だったんだな(笑)
ビックリしたわ 「解除は決まってるし、オリンピックもやるお!」by政府
うちの会社に500人ほど働いているが誰一人コロナ感染者なし。同僚も家族や友人に感染者が全くいないからコロナ嘘じゃね?とメールでやり取りしている
>>767
ハンマー&ダンスなんだろ?東京は
まぁダンスし始めたら、ハンマー効くかは知らないけど >>26
おーやっぱりピークアウトして収束へ向かっ
向かってねーじゃん!!!!!! 神奈川も迷惑している、感染を拡大してるのに神奈川に来るなよ東京人
病床は半分以上空いてるから東京はこのままGOTO解禁だわ
専門家は小池の圧力に勝てないだろう
>>369
抗体もつのは1ヶ月〜3ヶ月だよね
季節性インフルエンザと同じで 10人での会食の誘いがキター
行くわけねー
みんなコロナカレンダー見てないんだな
今の感染ってほとんど会食じゃねえの?
>>512
顔も知らないお前みたいなクズの方が消えてくれ。 ■ 東京都 新型コロナ 226人感染確認 200人超は10日以来 2人死亡
2020年9月12日 18時49分
東京都は12日、都内で新たに226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
また、都は感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は12日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて226人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
年代別では、
▽10歳未満が8人、
▽10代が8人、
▽20代が51人、
▽30代が55人、
▽40代が53人、
▽50代が24人、
▽60代が10人、
▽70代が3人、
▽80代が10人、
▽90代が4人です。
1日の感染の確認が200人を超えるのは10日以来です。また100人を超えるのは5日連続です。
226人のうち、およそ51%に当たる115人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ49%に当たる111人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万2857人になりました。
一方、都の基準で集計した12日時点の重症の患者は、11日より1人減って23人でした。
また、都は感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した人は382人になりました。
311の放射能みたいに空気にさせようとしてるんだろうけどコロナは結果がすぐ出るから無理なんだわ
>>788
その通りだな
毎日コロナは雑魚だという確信が強くなっている >>788
放射能は長い目で見れば減っていくけど
コロナは盛り返すのがあるからね GOTO解禁なったら神奈川だけにしとけよ東京民!
湯河原 箱根 横浜 湘南 湯河原 箱根 横浜 湘南 と3回繰り返すだけで3か月経ってGOTO終わるから
間違っても俺が行く 草津 伊香保 塩原 日光湯本には来るなよ!
大阪84人って事は東京神奈川に続いて大阪も今週から週単位で増加か
今週はオランダやオーストリアやイスラエルみたいに
一気に増加してる国が増えたから日本もその流れにのったな
>>758
昨日一旦は10月1日から全面解除と言ったらしいが その後分科会から「東京都独自のコロナ感染状況ステージ1からステージ3までの間で今はまだステージ3で最上位にあるのにもう少しステージが下がるか感染状況を見極めては」みたいな提言があって それで今月末の感染状況も考慮して判断するとしたらしい 今朝のワイドショーでやってたよ 結構気が緩んできたわ
外出時マスクしていくの忘れかける
緊張状態いつまでも続くもんじゃないわ
>>791
雑魚だと思うなら
書き込みしなければええんじゃね >>791
一年で今が一番弱体化してる時期だけどな >>771
自分は過去に勤めていた職場が一カ所除いて
コロナクラスター出したw >>794
読売朝刊に都民GOTO解除と一面で煽ってた 夏休み終わって人の動き増えたからじゃないのか
今回落としきれなかったから冬不味い事になりそうだな
>>795
んで入店拒否されてめんどくせえんだよな >>797
コロナは季節性はほとんど関係ないな
むしろ新しいタイプが出ようが全く問題にならない雑魚さだと分かったことが重要 既存のコロナだと、一番やばいのは1〜2月で、夏場の10倍だとか。
夏場は弱く冬場に強いので、まだ日本は本当にコロナがやばい時期を未経験。
今年は2月までだと殆ど入ってない状態だったし。
>>798
会社休みになった?
うちんとこも一人出たんだけどアホだから休みにしてないわ・・(´・ω・`) >>803
でもコロナのせいで今年はインフル激減したんだよな
人の意識さえ高ければ多少は抑えられるのでは >>802
雑魚雑魚言ってても、冬に爆裂したらまず医療崩壊確実なので自宅療養が確定。
そうなれば医療支援はゼロのなか自力で回復出来なければ即死亡という断崖に追い込まれる。
ここを皆わかっていない。
どんなにキツくても誰も助けられんのだ。 前回は東京から感染拡大スタートだったけど今回は東京神奈川大阪から感染拡大スタート
北半球の感染者増加ぶりをみても日本全体の人数は前回ピークを越えれると思う
まあwithコロナで気楽にいきましょう
>>806
全く問題ないなw
その手のホラはもうお腹いっぱい
死ぬ死ぬ詐欺は通用しないよ >>799
だって そのいわいる「まった」がかかったのは昨日の夜になってからの話らしいよ 自分が見たワイドショーでは「昨日 東京都疎外解除となったGO TO トラベル 昨日の夜になってからまったがかかりました」というものだよ 埼玉は30前後で落ち着いてきてるのに東京と神奈川はホント…
やっぱコロナ>>>>経済だよな
世の中は嘘つきばっかりになってるよな
信用できるのは自分だけ
俺はワクチン治験に待ったがかかったの方が気になるわ・・
何が起きたんだぜ・・
政府はGOTO使って都民を田舎に引っ越させるべき
それが正しいコロナ政策
引きこもらさせてるだけじゃダメだしいつまでも続かない
>>808
ただの風邪ってことにしたら1000万人くらい感染するよ 引きこもってないから感染者が増えてるんだろ
マスク批判者の声も大きく響くようになってきた
どちらかというと経済>>>>>>超えられない壁>>>>>コロナ派が目立つようになった
リアルでもマスクをバカにして付けない奴も増えた
先の先まで心配してビビってたら
コロナの前に精神病むぞ
無意味に体壊すなよ
■ 福岡 新型コロナ 14人感染確認 県内延べ4932人
2020年9月12日 19時21分新型コロナ 国内感染者数
福岡県は12日合わせて14人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
内訳は、福岡市で9人、北九州市で3人などとなっています。
福岡県内で感染が確認された人は延べ4932人になりました。
福岡市は、別の病気で入院し、新型コロナウイルスに感染していることが確認された市内に住む60代の男性が12日死亡したと発表しました。
福岡県内で死亡した感染者は79人となりました。
■ 埼玉 新型コロナ 37人感染確認 県内計4261人
2020年9月12日 19時26分新型コロナ 国内感染者数
埼玉県内では12日、新たに37人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
このうち、埼玉県が発表したのは22人、川口市が8人、さいたま市と越谷市がそれぞれ3人、川越市が1人となっています。
これで県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は合わせて4261人になりました。
■ 群馬 新型コロナ 新たに24人感染確認 緊急事態宣言解除後 最多
2020年9月12日 19時27分新型コロナ 国内感染者数
群馬県は12日、県内で新たに24人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
緊急事態宣言が解除されてから最も多くなりました。
県内で感染が確認された人はこれで541人になり、このうち19人が死亡しています。
>>820
っていうか普通の暮らしに+不必要に外出しない、人込みを避けるってことが精神やむ方が病気だわ >>817
はいはい嘘つき、嘘つき
40万人死ぬんだろw >>821
東京神奈川大阪に比べると福岡は上手く収束させてるなあ
台風とか色々とあったからかな >>825
いや心配し過ぎの事を言ってるんだよ
他人の行動にまでハラハラしてんだろ? >>827地方の数字なんて当てにならんよ
日本の首都は東京だし発信も東京
東京の数字が下がらないことには各地方の数字が無くなる日は訪れないよ
東京人もっと気を引きしめろ
お前らの気が緩んでるせいで数字が上がった >>816
普通は仕事があるのにそこから田舎へ引っ越しをさせるってさっぱり意味が分からないんだけど これで東京をGoTo追加とかあかんやろ
せめて2桁が1週間続いたらくらいにしろ
■ 茨城県 新型コロナ 1人が死亡 新たに3人感染確認
2020年9月12日 19時28分新型コロナ 国内感染者数
茨城県は12日、新型コロナウイルスに感染して入院していた80代の女性が死亡したと発表しました。
これで茨城県内で死亡した人は合わせて15人になりました。
また、県内で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
県内で感染が確認された人は合わせて609人となりました。
もうさ、マスク配ったみたいに、
サチュレーションモニター配ろうや
ゴダイゴだってビューティフルネームで
1人ずつ1つ、って言ってたじゃん
自宅待機するヤツには絶対配る位にさ
どーせ富裕層は高みの見物だしな
言いたいように言えるよな
だけど庶民はもうだまされない
GOTO東京追加で東京のホストに会いに来て地元で広がる図式が再燃
>>786
60代の人は5日陽性で10日死亡か
やっぱ早いな 気温が下がると重症患者が出てくるぞー
100年前にスペイン風邪の2年目の症状は若年層がバタバタ逝った。
富裕層が経済活性に圧力かけてることは庶民にはわかってる
■ 栃木 新型コロナ 新たに10人感染確認 県内計338人
2020年9月12日 17時08分新型コロナ 国内感染者数
栃木県は12日、新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これで、栃木県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人は合わせて338人になりました。
>>2
>>東京都 +226人
トンキン、+226
韓国、新たな感染者 136人
韓国とトンキンの差、802
トンキン(人口1394万人) 感染者22,857人 死者380人
韓国 (人口5126万人) 感染者22,055人 死者355人 >>832
実際に東京脱出する都民は一定数いるんだよ
それを後押し政策にすると日本人は続々と釣られる
企業も含めて
自粛させて金配ってるだけじゃ何も変わらないしコロナは終わらない 御用学者使って騙す手口は原発事故で通用しなくなってるし
ネット工作も安倍政権でやりすぎて荒らしの認識定着したから
経済中期的低迷避けられない
アベノミクス継承政府さんのお手並み拝見だw
拡大だろうか収束だろうが風邪と同じだろうがどうでもいいんだけど
これはヤバイという状況ってどんな状況かね?
東京での新規感染者数が週に3000人?
全国で新規感染者数が週に5000人?
こんなもんかな
どこのワイドショーもだいぶ減って来てるのでもう大丈夫って雰囲気やからな
アホ国民はgotoまっしぐら
毎日の数字そんなことより東京の人口から比較して何%が感染しているのか
感染した数をトータルで出せ
新宿に住んでる女なんて2回感染してるし死ぬまで何回感染したら気が済むんだよって話
そして後遺症に苦しんでいる
一度感染したらそれで終わりじゃないから勘違いしないように
>>853
東京の人口は、そんなに変動しないから。
それよりも検査数を。明らかにしてほしい >>855
抗体も何かしらの要因であった方が余計やばくなる場合があるって
研究あったよな
デング熱みたいに
やっぱあと1年は引き篭もるべきだわ >>852
モリモリ増えだしたらまたワイドショーはコロナ一色になるわ 先週に比べて順調に増えてるな
また400人超えが見れそうだ
>>855
軽症でもインフルの数倍きついのに、何回もかかってると死にそうになるわな >>861
再感染の事例は段々と報告されてるね
1回目で軽症、2回目の感染ではより症状が重くなったケースとかも出てる >>863
200日移動平均と75日移動平均がゴールデンクロスしたから
年初来最高値を抜けていくと思います。 冬にかけて爆発的に広がるのは目に見えてわかるからなあ
>>860
それは肺炎の場合なんでしょう
たいていは上気道で終わるよ あの群馬県でも過去最高の24人
いったい群馬で何がおきてるんだ?
いろんな地域からベトナム窃盗団が集まってるから、やっぱりベトナム人がばらまいてるんかなぁ
>>616
大城ドデカいHR打ったな
コロナの後遺症とは何なのかw >>872
格下げして治療費個人負担になったらめちゃくちゃ金かかる
仕事も長期休暇になるし体調も糞だし下手したら自殺コース これネットで見たのだが ある北海道の民間会社が行った民間意識調査で 北海道はGO TO トラベル対象地域なのに実に北海道民の8〜9割が「旅行・レジャーを控えている」と答えたらしく 深刻な状況にあるらしわ
レジャー野球の20代選手は参考にならんわ
復帰戦で世界47位に逆転負けした47錦織を観察しとけ
分科会は東京のgoto追加は反対してるぞ。
政府が準備したいなら勝手にとうぞ、月末までに更に減るといいんですけどねってスタンスだ。
来週増加したら追加はない
昨日、アプリから陽性者と接触した通知きてめちゃくちゃビビってる。検査まで数日かかる模様。
>>876
そりゃあそうだよね だって先の全国統一緊急事態宣言の時には東京都などと共に最後まで緊急事態宣言が解除されなかったんだから そりゃあトラウマにもなるわな 来週多摩動物公園と上野動物園に行くつもりだけど大丈夫なんかね
無症状ってのが一番性質が悪いよな
出歩く→感染者増やす原因
>>824
埼玉とさほど変わらない人数じゃん
これは神奈川民GOTO群馬温泉に、
埼玉民でも川口人民共和国やさいたま市の濃厚な連中がGOTO行ってるおかげか
東京GOTO解除はやべーなあ GOTOは関東地方だけを行き来してくれ
関東にも温泉もあるし山もあるだろ
関東地方がら出てくんなよ
感染した途端ゾンビみたいになるわけじゃあるまいし騒ぎすぎなんだよ
コロナ抗体は体内に存在するだけで悪さする
だからワクチンは完成しないし逆効果だと思ってる
ワクチン接種するとおそらく永遠に体が弱くなる
新コロはSARSとHIVをかけ合わせた人工ウイルスだろう
>>888
それはお前がすでに感染してるからそう言えることなんだろ >>26
減少したってニュースが出るとすぐ濃厚接触する猿が多すぎひん? >1 >800-1000
2020年 秋冬に、日本で、武漢コロナ肺炎超巨大感染爆発 ギガオーバーシュートで、
昭和金融恐慌
1973年 高度経済成長ギガ破綻、
オイルショック 狂乱物価 ギガ不況。
1997年、
アルバニア ギガねずみ講テラ破綻、
アルバニア全土でペタ取り付け騒ぎ。
ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土でテラ暴動、アルバニア国家崩壊
1997年 アジア通貨危機時の、
日本での、三洋、山一証券や、北海道拓殖銀行や、宮城県内の、地方銀行 徳陽シティ銀行など、
金融機関の、同時連鎖破綻での、取り付け騒ぎ。
ここらみたいな、破局事態へ。
【リアルタイムで、日本全土で、あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、ゆうちょ銀行、イオン銀行で、不正な預金引き出しが多数発生。
預金者に、無断で開設された #ドコモ口座 と紐付けし、多数、出金。
【令和金融システム崩壊、グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年 水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
深町秋生 著 東京デッドクルージング
森 達也 著 東京スタンピード
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 著 半島を出よ オールドテロリスト
此処等で、近未来起きうると予測されていた、ジャパンテラショック、
日本発の、全世界恐慌、ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖、日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ、日本国債金利ギガ暴騰でのテラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
>>885
無症状だから怖いんだよな
感染しても無症状だからいいっていう
アレが一番分からん 兵庫も週単位で増加なのか
東京神奈川大阪兵庫と一気に底打ちしたな
>>533
カボチャ型のマスクと言うかヘルメットが流行ると思う。もちろんN95。 無症状という現象は潜伏期間
仕組みはHIVと同じで時が来れば時限爆弾のように発症
自覚がないだけで体は蝕まれ続けている
そして無責任に他人に感染させている
毎週や隔週にGOTO温泉行ってる俺に言わせてくれ
観光地危険と言ってもだ、神奈川埼玉千葉民は地元にいるより危険率低いじゃん!
GOTO温泉来てるのは俺を含めて そんなやつばっかりw
70歳以上の老人はさすがにごく少数しか見ない。
都民がやばいのは地元より危険な場所が日本に存在しない。
GOTO無双でコロナ全国に拡散を止める手が無い
■ 鳥取県 新型コロナ 新たに8人感染確認 県内計31人に
2020年9月12日 20時41分新型コロナ 国内感染者数
鳥取県は、20代から50代の男女8人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
8人はいずれも建設関係の仕事のため県外から訪れていた人たちで、11日に感染が確認された男性の濃厚接触者だということです。
鳥取県内で感染が確認されたのは、これで31人となります。
>>862
インフルの例を見ろよ。変わらんと思うぞ。
毎年今頃の季節になるとインフルとコロナの
ワクチン打つのが普通になるだろうな。 >>851
全国で毎日数百人死亡。感染者1日1万人以上。 >>904
人数が多くて経路なんて追えない
多くても100人以下に抑えなきゃ >>904
それな
外出すると感染するだけの話を認めたくないから魔女狩り 季節なんて関係ねえよ派だったけど
欧州で一気に増えたし日本も底打ちしたのみると関係あるのかなって思えてきた
収束傾向だったオランダやロシアとかも増加に転じてるんだよね
日本は四季がはっきりしているからコロナの凶悪さもどうなるか全然予測が付かない
寒くなって重症者死者増えたとしてもほぼ高齢者ってのは変わらねえから
40代以下から見たら大したことないよ
南米と欧州は増えてる
馬鹿は我慢ができない
地球の過半数がアジア人なのはこういう理由だろう
確実に民度の差だと言える
>>911
働いてたらそんな考えにはならないんだよなぁ……
どんな職種でも顧客に五十代以上がいないのなんてほぼありえないんだから
そもそも上司や役員連中が五十代以上だろ
引きこもりニートってほんと想像力無いし馬鹿だよな 秋冬のパンデミックに備えた準備完了
・フェイスシールド
・ゴーグル
・マスク
零細の屑経営者が経済の邪魔すんなって言い風にしか聞こえてこない
少なくとも大手は普通に働いてるし経済も回ってる首が回らんくなったのは酷い扱い方をしてきた
零細企業
早く潰してお前も俺たちと同じ従業員になって落ちてこいwww
40代以上は中症以上で入院リスク高いよ
なめてたら何度も入院してアホの自己紹介になるわw
死ななけりゃいいって話でもないのを理解できてないとコロナ社会を正しく生き抜けない
季節や気候よりは人の行動様式によるところが大きいだろ
スーパーでフェイスガード500円で売ってた
ゴーグルの上から付けれるのなかなかないのな
少子化なんだからもう零細企業とかいらないだろ
大企業と中小企業でいいだろ
家族経営が生きてこれたのは平成で終ったんだよと思えばいい
>>921
手袋もふつーにしてる
アルコール消毒店ごとにやると
3店回っただけで出入りで計6回だもんな
手がアルコール臭くなるw >>911
その結果、医療崩壊まで行けば、全世代に影響甚大なんだけどな。
どうしそんなに想像力ないの? 今日髪切り言ったけど、店員がマスク外すか聞いていたよ
若い子みんな外していて、超エアロゾル空間になってたw
>>926
俺は床屋はずっと行ってない
自粛期間中にバリカン買ってずっとそれで切ってる
お陰で散髪代が浮いてるわ 35歳で中年の自覚が芽生える
40代になれば明らかに体の劣化を感じる
コロナは劣化した体にわかりやすく攻撃する
秋冬は東京大阪と地方都市、特に北海道は季節的にも要注意だな
これじゃあ、gotoキャンペーンに東京入れるの無理だわね
人口比から見てこれまでに罹患した数や今日罹患した数
未だ日本人口の1%にも及んでいない
つまり今我々がしていることは最底辺の観察及び動向推理だ
現実問題として我々が恐れていることはこういう最底辺との接点を持つこと
それによる罹患の可能性の有無である
よもや罹患している最底辺などこのスレにはいないよな?
それは己が我が国の最底辺1%未満の存在だという証左だぞ
恥を知れ!or運が悪かったな?
多分君は長生きできない、ご愁傷さまだ
手袋逆にめんどくさくならない?
何かあるごとにいちいち外して交換するんでしょ?
鬼の居ぬ間の洗濯ってやつだろ、阿鼻叫喚地獄の鬼がコロナさんである
今日は涼しいサーキュレーターだけで十分すごせる
と思って温度計みたら29度もあったw
これを涼しく感じるようになるとは
入院と退院が同数くらいで余裕ぶってるだけ
というのが現実
しかし回復退院しても抗体が悪さするから感染しちゃダメな病気
根本的に問題のある人工ウイルス
地球の人口増加を抑止する定期事象って感じでウザイわ
藤田病院オーブンの後、東海大付属とか指定病院とか、話してらしいです。
変だなぁ、ふくすまの女子医大とか、猪苗代湖の事故と良い
ふくすまの農協だの仙台市農協だの何箇所か口座から勝手に引き落としとか、多賀城とか殺人ばかりあったらしい
>>945
インド陥落ってことは近くの中韓もやばいね やんちゃ人とかボディガードに付けて言うけど
僕、よく名前わからないからとか、引きこもってるから
正直、プロ野球・jリーグの観客から感染者出てるんだろうけど
経路不明で誤魔化してるだろ
SIMカードぬきで、危ないからVPNいれて書いて話し
角田とか菊地くん、和也さんとか先輩さんもいないっていうしや
>勘違いな?
ふくすまと稲多いしなぁ、デモボディガードとか行ってんでないの???
>車中泊?
移動してるから連絡とか?あいつは、あいつで、家に引きこもってるし
>>933
めんどくさい
自分は手ピカジェル使いまくりに切り替えた >寄り合い所な?
うん、あんちゃん先輩や先輩に金まとめる話しだしね
>ドッキリ?
先輩さんもドッキリか?っていうからわか無かった話
ちょっと走ってこいいうからさ
>ツイッター?
折角、作ってたらデリられて
ハッキングとか、コッチでもアドレス確認とかしてて、
一度罹患したら5年以内に死ぬという情報を発信している人に告げる
その事実が発覚するまでには最低5年かかる
なので今発信しても頭のおかしい人の妄言と捉えられるのが多数だろう
今言っても響かないよ、そこまで未来予想出来る人間は少ないから
来年再来年以降2度3度罹患して若かろうが複数罹患して死に出す事実が判明してから
現実の恐怖として受け入れられるだろう
それまでは自称賢い人の意見を生暖かい目で見ていればいい
多分2年後には彼らも宗旨替えしてるよ
最も私はそういう未来に着地しないことを願っているのだが
願わくば、人類が私が予想しているより賢い未来に着地していますように
>事故?
エルグランドとかクラウンとからその手に先輩さんと乗ってとかいうが、顔良く湧かないしなぁと
ちなみに私が半年前に想像していた最悪よりは現在の日本はマシな状況だ
今後も私は最悪を想定しつつ現実がそれよりましなヶ根いつに着地しつある未来を
願っているよ
現在の日本人は私が過去に想定した最悪よりマシな位置にいる
しかし、私が望んだ最善には程遠い
今後はもう少しましな未来が欲しいものだ
5月から6月にかけてはまだ緊張感があったから減り続けたんだろうな
感染者は無症状や軽症が多いから、感覚が麻痺してきてるんじゃないの
>>973
マスクだけは浸透したし日常になってるが病気自体への不安感や危機意識は確実に減ったわ マスクが日常化しただけ
危機感は寧ろ薄れてると思う
慣れだよ
>>974
みんな平気で遊びに出てるしね
食事や喫茶なんかの店だとマスクなしで会話してる人も多い
飲食時以外は着用してと断ってる店しか行かなくなった マスクしないと白い目で見られるとか周りから浮くからって理由でしてる奴がほとんどだよ
>>979
マスクしないで歩いてると後ろから鈍器で殴られて殺されるかも知れないしな
同調圧力が凄い >>976
やばいよ
イベント上限人数も制限緩和されるし人は更に動く
gotoで旅行にいったりとかも変わらずあるわけだし暑さも和らいで余計人が動きやすい季節になっていくからな。さらに10月からは東京もgoto解禁だしね。
今からが本番だし規制してても確実に増える時期になるのに、そこにきて規制緩和だもん。本来やるべき施策と逆を国が率先して煽るわけだからな。 うちの会社収束してきたからとか言ってゴルフコンペしようとしてるよ馬鹿だろ
>>974
マスクさえしてれば普通に生活してもいいみたいな風潮だからね。顎に掛けてても鼻だけ出しててもとにかくマスクさえ付けてりゃ、人に白い目で見られたりもねーしみたいなぐらいにしか考えてないしw
肝心の感染症を恐れてマスクというよりは社会活動する上でのお守り、免罪符的な役割意識しかないもん実際w 今日までの比率で想像するに
救いようのない馬鹿共=人口比0.1%
こいつらが感染拡大の原因、死に絶えろ
そいつらから感染された人口比0.5%
哀れな犠牲者、可哀そう
太太こんな比率だと予想してる
正直この程度の最底辺に振り回されてる現実が悲しくてしょうがない
ただの風邪っていう奴は別にいいけど
同じ意見だったとある若いチューバ―がコロナかかって容体急変して救急車で運ばれたからな
まだ感染拡大する直前だったから一時間待機だけで病院はいれた
入院してからも息苦しさと高熱でしばらく苦しんでたからな
>>983
それでもある程度は防げるから減りもせず増えもせずな現状なんだろうな 地方から東京遊びに行けるって騒いでるアホが貰って帰るんだな
>>983
スーパー、後ろの人めっちゃ近くに居てびびることあるわ
大概じいさんだけど >>982
スポーツ依存症とか病気だよ、スポーツなんか要らないんだから >>987
比較するのも変だけど幼少期にかかった麻疹は本当に死ぬかと思った
実際致死率もインフルやコロナどころじゃないだろ lud20230123031603ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1599890468/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京+226 【9/12】 収束 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・東京+236 【8/26】 収束収束
・東京+17526 収束 [2/6 日]
・東京+211 【9/3】 収束
・東京+163 [9/16] 収束
・東京+339 [8/20] 収束
・東京+970 [1/12] 収束
・東京+1471 [1/21] 収束
・東京+822 [12/17] 収束
・東京+276 【9/10】 収束!
・東京+276 【9/10】 収束!★2
・東京+2195 収束 [329614872]
・東京+144 (09/27) 収束
・東京+19798 収束 [2/4 金] [128776494]
・東京+822 [12/17] 収束★2
・東京+3719 収束 [1/17 月]
・東京+8503 収束 [1/24 月] [128776494]
・東京+170 【9/6】 収束!
・東京+15895 収束 [1/30 日] [128776494]
・東京+39 ガチで収束 GWどこ行く?🐭🚙🚃🚢✈★3
・東京+88 収束
・東京+111 収束
・東京+1502 [1/14] 収束
・東京収束!検査数を5分の1に減少させ感染者激減確定!!
・東京 +258人 完全に収束
・東京+22 先週より3人減 収束 11/12(金) [128776494]
・東京+25 先週と変わらず 収束 11/10(水) [128776494]
・東京+20 先週より2人減 収束 11月21日(日) [128776494]
・東京+20 先週より5人減少 完全収束 [12/17 金] [128776494]
・東京+250 あれれ〜?300超えなくて完全収束してけどコロおじさんどんな気持ち?🤓
・東京+292 収束!
・東京+14 先週より5人減 収束 12月3日(金) [128776494]
・10/5 東京+144 重症-3 死亡+5 収束 [135853815]
・9/25 東京+382 重症-8 死亡+8 収束 [135853815]
・10/3 東京+161 重症+0 死亡+7 収束 [135853815]
・東京+4704 高齢者248 重症-1 死亡+11 収束 [135853815]
・東京+3581 高齢者156 重症+1 死亡+19 収束 [135853815]
・東京+15 先週より半減 収束 11月16日(火) [128776494]
・東京+12 先週より3割減 収束 11月30日(火) [128776494]
・東京+16 先週と変わらず 収束 11月27日(土) [128776494]
・東京+4377 高齢者166 重症+8 死亡+8 収束 [135853815]
・9/23 東京+531 高齢者45 重症-3 死亡+18 収束 [135853815]
・9/21 東京+253 高齢者20 重症-17 死亡+3 収束 [135853815]
・9/5 東京+1853 高齢者104 重症-3 死亡+10 収束 [135853815]
・東京+19 先週より3人増 収束 12月4日(土) [128776494]
・東京+3081 高齢者150 重症-1 死亡+14 収束 [135853815]
・東京+2962 高齢者130 重症+17 死亡+5 収束 [135853815]
・9/20 東京+302 高齢者35 重症-2 死亡+4 収束 [135853815]
・9/19 東京+565 高齢者51 重症-6 死亡+16 収束 [135853815]
・東京+7 先週より6割減 完全収束 岸田すげえええええ 11/15(月) [128776494]
・【K値収束】東京+230ぐらい 300超えなかったけどコロおじどんな気持ち?🤗★2
・東京・沖縄のコロナ感染大爆発はインド超え! 収束までには2カ月か [首都圏の虎|#fc0584★]
・【速報】東京+161 収束したしGWどこ行く?🐭🚙🚃🚢✈
・【祝】東京9 神奈川7 千葉2 埼玉0 北海道8 大阪3 兵庫0 京都0 愛知1 オール1桁で完全収束
・東京+4295 パーフェクト収束!お盆の旅行どこ行く?🐭🚗🚅✈★2
・東京+230〜240 収束
・東京 +385 [8/15] 収束
・東京 +276 (2/8) 収束
・東京 +260 [8/16] 収束
・東京さん、検査人数65人 完全に収束
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175551 東京コロナ八十人収束
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182081 東京コ口ナ四二一人収束
04:51:00 up 21 days, 5:54, 0 users, load average: 8.90, 9.05, 9.35
in 3.6447429656982 sec
@3.6447429656982@0b7 on 020318
|