サンド富澤、自宅寝室で木梨憲武が焼鳥を調理…そのせいで転居するはめに
2020年9月23日(水) 05時00分RBB TODAY
https://www.rbbtoday.com/article/2020/09/23/182389.html
サンドウィッチマン富澤たけしが、22日放送の『バナナサンド』(TBS系)に出演。とんねるず木梨憲武の破天荒ぶりを暴露した。
この日は木梨をゲストに迎えて、バナナマン、サンドウィッチマンだけが知る彼の伝説を語り合った。
その中で富澤は、「うちに来るロケでヘビを放ってみたり」と、木梨に仕掛けられた衝撃の行動を切り出すと、
さらに「僕の大事にしているアルゼンチンのサッカーのユニフォームに“ペレ”って書いてみたり」と、
ブラジルの元サッカー選手の名前を書かれたと告発。
これに対して木梨は「そんなに大切なコレクションを持ってる(とは思わなかった)」と釈明。
「いっぱいユニフォームあるな」といった軽い気持ちで書いたそうだが、当時、富澤から大激怒されたという。
この日も富澤は「(そりゃ)怒りますよ」と憤慨。
さらに富澤は、「(木梨から)『楽天ファンだろ?』と言われてトイレの壁を全部赤く塗られたんです」と、
東北楽天ゴールデンイーグルスのチームカラーを塗られたと回顧。
しかも「寝室で焼き鳥焼いて、火災報知器とか鳴って、俺、いられなくなって引っ越したんです」と明かした。
そんな木梨に対し富澤は「加減をしてくれ」と求めていたが、木梨は「ずーっと、引きずって今日も怒ってんじゃん」と指摘していた。
《杉山実》 木梨ってナチュラルにパワハラモラハラするタイプだよね
石橋の方が暴力的に見えて常識人
仕事じゃん
嫌ならやめたらよかったのに、何言ってんの?
爆笑問題田中も壁にペレのサインを書かれて、数億の豪邸を手放して猫に譲って
引っ越していったな・・・
話だけだとサイコパスのそれだな
自転車もネジ緩められてそう
只のキチ害やん
最低限の線引きすら出来ない炎上系と同じガイジ
とんねるずの大ファンだが木梨憲武が大嫌い
こいつ在日朝鮮人だろ
嫁は朝鮮総連幹部の娘だしな
>>11
そもそも自転車のホイールは旭日旗だなあれ
けしからん お前らテレビだぞ?仕事だぞ?
全部台本通りに演じてるだけだからな
こんなの本当にやったら刑事犯罪
昔は大きいほうが破天荒で小さいほうが常識人て感じだったのにな
>>16
ん?違うんじゃないでしょうか?
もえ「壁にペレのサインがある家なんかに住みたくない!!引っ越さないなら結婚しない」
とか言うわけないでしょうし >>3
>>14
石橋も芸人の頭にいきなりバリカン入れてイジメてたやん
あれ、傷害だよ >>24
夕焼けニャンニャンの頃から暴力の石橋、サイコの木梨だな 全部復旧するだろ。もしくは引っ越しが決まってたんだろ?
この手のロケが出来ないのは代用品、復旧費のコストがでかくて今のテレビ局だと無理みたいね。
加藤の新築の柱にタケシが釘打ったやつ嫁さんがファンだからってサインしてもらったらしいね
人を叩きのめして笑い取るような芸風なんて芸人として最低最悪
昭和は人間が皆腐ってたから通用したかもしれんけどね
おもろかったらええねんけどおもろないから怒られるんやで(´・ω・`)
いや単なるネタだろ
富澤も結構ネタでクズキャラやってるから
お互い様
本当にNGなら今頃は裁判沙汰に発展してる
お笑いとはそんなもの
はっきり言ってサンドよりはとんねるずの方が面白い
サンドも面白いけどさ
これは木梨の思うつぼ
トンネルなんて叩かれてナンボって芸風だから
本当木梨はやばい奴。
空気読めないしノリで平気でやり過ぎる
木梨は真性だからな
石橋がそれを隠すために前に出てた
木梨が前に出るとほんとにヤバイからな
全盛期大人気だったから相当調子に乗ってそうだもんな
何が面白いのかさっぱりわからん。
木梨はそれが理解できないから落ち目になってるのでは。
とんねるずは元からそんな連中だろ
全国放送で堂々とパワハラ虐めやってる、消えてくれて良かったわ
あれ喜んで見てた奴らも同類
>>11
橋田壽賀子が押しかけて、安田の朝ドラの降板劇の真実を話して欲しいわ〜 oppoのcm見てても痛々しい
指原莉乃が絡みづらい人間って凄いわ。
昔はそれで笑い取れてただろうけど
今やったらドン引きされるだけ
やらせなんだろうけど
昭和、平成も終わって令和になってるのにまだこんなことやってるのか
とんねるずがパワハライジメとか意味不明
あいつらは裏方をアイドルにするぐらい気を配ってたのに
とんねるずの笑いってマジこんなのばっかだしな
コンプラうるさい今じゃテレビから消えるの当然
ヤラセだとしてそれがウケると思ってるタレントとスタッフの感覚がやばい
笑いのセンスなんて
今の連中はとんねるずよりも
無さすぎるし
石橋の方はなんかYoutuberでそこそこ人気あるよね
とんねるずは昭和の体育会系の先輩後輩のイジメをギャグにしてきたんだよ
>>24
石橋の隣だから小さく見えるけど木梨も178cmあるぞ お笑い番組なんてむちゃくちゃだったから面白かった
今のお笑いなんてくそつまらんわ
激怒っつう見出しで本当にブチ切れてる話見た事ねえわw
関西はうるさい、関東はイジメ
東西お笑いのイメージってこんな感じ
>>27
そりゃそうだよね
ならなんでそんな書き方したの? 迷惑系のパイオニアだよな
いいともの最終回もそんな感じだった
良い作用もあるんだけどTPOわきまえないと事故る
分かってバカやるのが石橋でそれを止めずに乗っかるのが木梨だから一人だとアクセルしかない
いぬやしきやオーバークウォーターで平成ライダー俳優と共演した木梨がサイコパスな訳ないだろ
夕焼けニャンニャンのころから客席のやつひっぱたいてたろ
石橋は好きな人結構見るけど木梨が好きだってのは見たことないな
>>63
実際がどうかより、テレビでどう見えるかなんだろうな
男気じゃんけんだっけ、あれも演出としてはパワハラだし
「裏ではそんなことないですよ」というエクスキューズで昔は許されたが
今はそれが無理になってきてる とんねるずにいじってもらえたから有名になったのにサンドは何様のつもりなのかな
自分だったら絶対嫌だけど芸人に同情はしない
なんなのあの職業
カタギの仕事じゃねーよ
そんな世界にいる奴が泣き言言うな
オーバークウォーターじゃなくて
オーバークウォーツァーだった
すまん
当時見てたけどあれは酷かったな
時計買わせるのとか悪ノリが過ぎた
北島三郎の酒飲んだり自分より上の人にやるのはまだいいけど下の人にやるのはただのいじめにみえる
やられたほうはおいしいって思ってる
芸能マスゴミが書くと激怒に変換される
ぶっちゃけとんねるずで
裁判沙汰起こしてるのは
木梨じゃなくて石橋
バツイチなのも石橋
石橋が常識人で木梨が異常者とか
勘違いしてるニワカの多い事
>>3バブル期の大学生のノリ引きずってる感じか。
テレビなら何やっても許される時代だった。 石橋貴明は番組内でおばちゃんに抱きついた為
セクハラで訴えられている
とんねるずは木梨の方がヤバいってのは有名だと思うんだが
でもなんだかんだとんねるずが面倒みてた後輩たちが今活躍してるよね
>>105
むしろバブル期の大学生がとんねるず真似した感じやろ
夕焼けニャンニャンの頃からムチャクチャやってたみたいやし >>112
気持ち悪いというのは個人の感想なわけで鏡というのは日本語的におかしい
わかるか? ここでとんねるずの台本パワハラ芸に憤ってる連中も、水ダウでクロちゃんがイジられてるのを見てゲラゲラ笑ってんでしょ?
ただのお笑いファンの派閥争いを大仰なモラルで語られても胡散臭さしか感じない
>>117
全然おかしくない
お前が気持ち悪いだけ 木梨がここまで落ちぶれるとはなー
何日か前ラジオに出てて必死に曲売り込んでたけど惨めにしか感じんかったわ
木梨が落ちぶれるとかイミフ
いぬやしきで主演やってるし
仮面ライダーと共演してるんだが
>>118
ダウンタウンの番組なんて誰も見てないから問題にならない。 古いお笑い
自分以外の誰かをとぼしめることしかできないイジメみたいなお笑い
プレイ中、タイガー・ウッズにしょうもないこと言って真顔で「それ今関係ないだろ」と突っ込まれてたのを思い出した
ダウンタウンの番組で喜ぶ連中は
変態仮面とか方正叩きとかで喜んでる連中だろ
サッカー好きならジャージとか大切にしているってわらんないのかな?バカすぎる
あとダウンタウンで喜ぶ連中は
BLMみたいなレイシストに狙われる
浜田がエディマーフィーの真似したら
叩かれたもんな
テレビ放送の中で先輩とか後輩とか、大物とか
知らんがな・・・
富澤が訴えない時点で
いい加減察しような
ネタだよネタ
>>129
MHKみたいな番組でゲラゲラ笑っちゃう人だろ。
ちょいおかしいんだと思う。 >>123
死ぬまでどころか、数世紀遊んで暮らせるくらい稼いだ奴が仕事なくなろうと
全然みじめに思えないんだけど
悠々自適で羨ましいわ 芸人コンビは大概パッと見やべえ奴の相方がガチでやべえ奴
>>111
確か食わず嫌い王での勝又だったと思うが、石橋は乱暴者に見えるけどちゃんと線引きは出来てる、木梨は頭おかしいって言ってたな。 裏でちゃんと弁償とかしてるならいいけど、やりっぱなしだとしたら引くなこれは
ダウンタウンでも
人笑わすために色々やっても
バッシング食らうんやで
エディマーフィーのコスしただけで
クレーマーなんてそんなもんよ
とんねるずにしても同じ
>>143
でも石橋は線引きできずに
セクハラ裁判受けてるぞ >>129
解るわ
多分吉本系からの流れだと思うが
自分の技量で笑わせるんじゃなく他人を出汁にとか笑われる芸?とやらが多くてうんざりする >>3
石橋はYouTubeとか最近のインタビューを見て見方が変わったわ
よく考えてるんだなと感心した
ノリ?あいつは駄目だな 中国のスマホは大丈夫か
個人情報を抜き取られていないか
木梨と指原のCM
そして今度は後輩にその手の破天荒()してるんだよな
底辺高の部活みたいに
サンドはサンドでカミナリまなぶのグッチに落書きしたりしてるんだよなw
>>51
昔カラオケで飲んでた時にモニター叩き割った先輩とはそれ以降会ってねえな プライベートな時じゃなくて
ロケでやってるってことは
テレビクルーも居たわけで
そいつらも木梨の常識はずれな行動を止めに入らない時点で
テレビ番組側からも
過激さを求められてんだろうな
木梨も当時の番組内で「俺もやらされてる」とか言ってたな
>>151
ダウンタウンは売れない頃から
横山やすしに叩かれたりしてたもんな
ネタの酷さで とんねるずは二人とも気の利いた面白いことが言えない
だから消えた
とんねるずは別に好きでも嫌いでもないけど
いいともの最終回でとんねるずとかダウンタウンとか
一堂に介してる場面に水さした木梨だけは一生許さん
>>5
破天荒な俺面白くてカッケーだろ?
って思ってるんだろな 泉谷しげるがギター壊される時パッと見て自分のじゃないって分かったってバラしてたよな
>>159
そういうのを
仕込みって言うんだろ
ヤラセだよヤラセ >>5 面白いよ カスコラ芸人とか中堅の自称芸人よりもよっぽど笑わせてもらった >>166
あれはあれで松本は感謝してたみたいだけどな 木梨に何度サイコパスサイコパスって言っても
バツイチで問題起こしてるのは石橋だからなw
ナチュラルに人の嫌がる事をやるのが木梨。
芸風的に嫌な事やってそうだけど、線引き出来てるのが石橋。
>>106
全部台本ってわけじゃないんだな
YOUの乳を揉んでたドクロさんとかもやばいんじゃないか >>172
松本さんは笑いがとれればいい人だから
変な拘りはないでしょうに とんねるずつまらないね。
迷惑行為といたすらの境界線が分からないのかズレてるのか…
CMとかも同じ表情だしさ。
芸人としての芸が止まってしまったよね。だから飽きられる
>>170
まあ、富澤が
カメラを止めてスタッフにロケ中止を言わない時点でな >>179
石橋の場合はど素人のおばちゃんを使ってた
YOUみたいな芸能人相手とは違う >ずーっと、引きずって今日も怒ってんじゃん
言うに事欠いて「許せない方が悪い」かよ、ふざけるのは顔だけにしろや
>>181
ヤラセを分からない人がそんな事思うんじゃないのかな >>161
「お前それ芸やなくてチンピラの立ち話じゃボケ」とか言われてたなw 絶対このスレ芸人いるだろ(笑)
寝室で焼き鳥はワロタ
>>145
そういや顔黒塗りって昔の回でもやってたのこの前見つけたわ
そんとき何も言わなかったのに… >>1
破天荒じゃねーよ
こいつらのお得意のイジメ芸=イジメだよ >>189
Youtubeで見たけど
ホントに酷いネタだったよ
当時のダウンタウン このネタで面白いつまらないを語るのではなく
なぜか信じきって怒りまくるネットのお笑い評論家たち
時代に合わないのとベテランだからただのイジメ感がすごいね
みなさんの買う企画とか男気じゃんけんも酷かった
とんねるずよりダウンタウンの何がおもしろいかがわからない
まあ時代に合ってない感はあるが回顧だからセーフかね。
でも野坂の陣転写屋の息子かぁには石橋が最初に切れたんだよな
当時のダウンタウンの家庭内暴力ネタ
木梨にサイコパス言ってる連中いるけど
この動画のダウンタウンよりはまだマシだぞ ネタで話せるなら元は取れてんじゃねえの
カメラ回ってないマジなパワハラなら話せないからな
こういうのを笑いにするきっかけって
たけしがさんまのレンジローバーに無茶苦茶したやつだよな
バブル世代の馬鹿共って「奇想天外な事する奴=凄い人」みたいに思ってるからな
自分たちには才能があると勘違いしてるだけに超やっかい
パワハラしてるときの木梨って嬉しそうに目がギラギラしてて気持ち悪いんだよ
おまえら木梨目線のハワイ好きだろ
ハワイ良いもんな
>「寝室で焼き鳥焼いて、火災報知器とか鳴って、俺、いられなくなって引っ越したんです」
さすがにこれは台本とかプロレスとかで片付けられる範囲超えてるわ
木梨憲武のキチガイ度を
今また世間が認識してくれてよかった。
変な奴らが「とんねるずは凄い芸人なんだぞ」と美化して
実際の悪辣さを消し去る歴史捏造をしようとしてたからな
ほんまもんのクズだぞ
暴力パワハラ何でもありで
朝鮮半島勢力の犬
80年代に日本人の質を下げた犯人の内の代表的な一人
>>208
夕にゃんやオールナイトフジはそれ以前だからそれきっかけではないんじゃね
ただたけし以降ってのはあるかもね >>214
いやお前がネタを利用してネガキャンやってるだけやんか
少しは木梨が訴訟受けない事考えろや
バツイチで裁判受けたのは相方の石橋やで こんなのを面白いと思って行動してるの?幼稚過ぎる。
>>221
今のお笑いはそれ以下
ダウンタウン除いてな ww
見た目と違って木梨のが男気あるからな周防に逆らって無職ヒロミを10年食わして復帰まで持ってったからしまだ金有るのか最近はホリケン食わしてる
>>208
当時でもあまり笑えなかったけどな
もちろん局が補償してるのは分かっててもちょっと引くわ >>208
タケシがキーどこさしていいか分からなくてあれあれ?ってやってるとき
さんまがそこそこって教えてたのがもう笑える 本当に木梨がヤバかったら
富澤がゲストに呼ぶわけないだろw
板東英二の炊飯器からお金がでて出てきたのはめっちゃ面白かったな。
芸人のドくずエピソードってビートたけしが出てきた漫才ブームの頃からあったけど
週刊誌の噂で語られるレベルでそれをネタにしてテレビで表立ってやろうってのは無かった
>>213
サンドレベルの芸人ならネタに出来るけど金無い芸人にコレやったら訴えられるだろな >>208
それはまだいいんだよ
じゃぶじゃぶ泡銭が入ってくる金持ち同士の道楽という側面があるから
それにそれやったのはとんねるず全盛期より後
とんねるずが収録中に悪ふざけして数千万円(?)するスタジオのカメラをぶっ壊して、本人達も一瞬焦ったけど
不思議な力でことなきを得たことに味をしめてから
「あ、何をやってもいいんだ」と学習したのが始まりだろうな
周りも神様みたいに持ち上げるし。
タガが外れたチョーシこき芸人は
普通は地に落とされるのに
不思議な力が働いて、なぜか大物気取りのまま
今も不思議な韓流推しが存在する 誰がどう見てもとんねるずのアレはほうは木梨さんだし
サンドも受けた仕事なんだからむしろ激怒なんてしてないだろw
こうやっていつまでもネタとして語れるしな
トイレの壁を全部赤く塗られた ←塗料必要だから番組の演出
寝室で焼き鳥 ←焼き鳥と七輪が必要だから番組の演出
>>220
いやいや
俺もその時代にテレビ見てキャッキャしてた人間
大人になって
俯瞰から見た事実を言ってるだけだ 木梨は嫌いじゃないけど、こういうことをするから老害と言われるんだよ
バシタカはまだ空気読みながらやるけど
ノリタケはお構いなしにやるリアルキチガイだからな
運動部にたまにいる調子に乗って後輩をいじめるタイプだな
運が悪いと人殺しにもなるタイプ
ダウンタウンみたいにMC全振りにならなかったことだけは認めたい
最近はウンナンもMCしかしてない
テレビでは石橋が目立つけど、実際木梨の方が人間性ヤバそうな気はしてた
80年代はホイチョイとかもそうだけど軽薄でノリで行ったれみたいなのがウケたんだよな。
>>5
これな、
物を壊したり人を傷付ける事でしか自分をアピール出来ない情けない奴の典型 笑っていいとも終わる時コイツらがでしゃばってきて
ムカついたな
俺は最後まで何時も通りのいいともが見たかったのに
カンニング竹山なら楽屋で話すことだとか言ってつまんなくしてくれるよ
きなしは嫁からパクるってのを
チョッパると言いかえさせてほしい
って頼まれてテレビで流行らせようとしてたな
>>237
あのカメラはちゃんと弁償したんだよ
当時金無かったから分割だけどw
まあ金払う為に出番貰ってたってのもあったかもだがw イメージ的に、同じことしてても、木梨は真顔でやってそう
木梨は鶴太郎路線で芸術家気取りしてれば良かったのに
木梨って喋れない置物だしな
食わず嫌いでも飯食ってるだけのおっさん
芸も無いし過激なことやるぐらいしかできないんだろうね
とんねるずは基本格を使った笑いしかやらないから
若いときは上に逆らって
上がってきたら俳優とかスポーツ選手と揉めて
年いったら下イジメて逆らわせてっていう
ジジイになったらすることなくなるよね
夕にゃんで暴れてた頃は、こんな息が長いとは思わなかったよなw
人の家行って無茶することの何が面白いのか分からない
嫌い不愉快とか思ってるヤツはこいつらの思惑通り
叩かれてナンボだから
芸やネタじゃなくて、不遜で非礼な振る舞いをするのを見てDQNな層が喜んでただけで、
そいつらにも飽きられた今。
ニュー即民のとんねるず好きは異常
40代独身中年人生失敗おじさん達はなぜ面白くもないとんねるずが好きなのか…
>>237
ちょうど見てたよw
木梨のオレ知らねーで笑ったわw
でもちゃんと弁償したぞ
てかオマエラも匿名良い事に5chや他のSNSで他人虐めてんじゃんw とんねるずはノリダーと野猿のイメージしかないな
世代がそこだってのもあるけどお笑いより歌手
子供の頃は乱暴な石橋が好きじゃなかったけど、
大人になってから木梨のキチガイぶりが分かって無理だと思った。
本当無理っすわ。見てらんないっす。痛過ぎて。
場の空気を読めない基地外なのは既出
いい友最終回でわかっただろ?あんなの芸じゃないだろ只野基地外。
台本と高価なセット用意してもらわなきゃ笑いも取れないコント用のおっさん
テレビが金なくなってトーク中心になったらポンコツの置物に
>>2>>3>>5
毎日ずっとテレビ見てるテレビっ子おじさんならではのレス イタズラもヤラセ。怒るのもヤラセ。こんなので喜ぶのは小学生まで。
>>222
ダウンタウンが面白いと思っている時点でお前老害だわ >>256
80年代に耳にしたぞw ちょっぱってくる って言い回しに パクる と関係性があったとか気づけなかったわw >>237
数千万のカメラ壊したけど、保険とかあるから数千万は払ってないと思う >>1
覚えるわ ありゃ酷かったユニフォームはどうにもなんねえしな 結局とんねるずは内輪受けイジメ芸から抜け出せてない
石橋のパワハラはおもしろくなるけど木梨のは何やってるの?で終わってしまう
>>256
あれそういうことだったのか
とんねるずだけがちょっぱるって言ってて
業界用語好きだからそういうとこから来てる
のかと思ったわ 以前からとんねるず大嫌いや、人に迷惑かけたり人の物に手をかけたり感性が異常過ぎる、弱い立場の人に対する態度が最悪
ペレめっちゃ書いてたけどおもしろいと思ってたのかな
石橋、松本、浜田はトーク出来るが木梨は出来ないから飛び道具使うしかないんだよな
富澤の被害は俺たち全員の被害!絶対に許さん!
って感じやなw
>>5
昔からつまんねーもん
テレビで面白いと感じた芸人なんて数えるくらいしかいない
観客のゲラゲラ笑う声で「面白い風」を無理矢理出してるだけで、中身はつまらん いいとも最終回に訳わからん奴を舞台にあげて寒かったな
とにかく喋れないから空気をぶち壊すことで
間を持してる
たけしみたいな大物じゃなく後輩にしかできないとかダセエな
そりゃテレビもつまらなくなるわけだわ
>>3
それ、どこかで聞いたことがある。
ただしどっちもリアルでは近づきたくないタイプ。
昔野坂昭如に殴られたことあったっけ。 伊達ちゃんも体育会系パワハラ全開だけど人気絶頂だからマスコミはスルー
有吉の車ぶっ壊してマジギレさせてたのはヤバかった
ただのキチガイだろ
>>118
水曜日のダウンタウンなら観なくなったわ
びっくりドッキリもいいけどやりすぎは見てて不快 >>118
あれその辺から死ぬほどつまらなくなったから見るのやめたな 活字で読むと一切笑えないモラハラパワハラになるなw
映像でも活字でも誰が見ても無難なバラエティーしか作れない時代
こいつで良い話とか聞いたことないな
悪い話ばっかり
トイレの壁塗るってテレビの企画?
合い鍵とか持ってて勝手にやれるの
実力があったら出演媒体が変わっても、放送作家が変わってもコンビで仕事し続けてるよ
昔はあったのかもしれないが、今はない
>>321
違う、そうじゃない
日本には昔から落語があるように
努力と芸で笑わすことは可能なのに
暴力とか非日常で安易に奇をてらって行くのが間違い
バカバカしい演出で数字を取るなんて工夫も努力もいらねーからな 若手の時なら破天荒キャラもまだ良いけど、いい歳したジジイのやる芸じゃないよな
買わせる奴もそうだけど大先輩がやるとただのイジメにしか見えない。例え場が笑っててもな
とんえるずあんまよく知らないけどこういう暴虐武人なことやるの石橋で木梨は常識人って
思ってたわ
バラエティー番組での発言を
真に受けてるヤツらとか存在するんだなw
こう言う脳ミソ空っぽのバカどもが
Twitterとかで誹謗中傷するんだろうなw
ホント脳ミソ少なすぎw
>>332
30年くらい前にやっていたプロデビューを競う漫才大会はそこそこ
いまはトチ狂ってしまったけど爆笑問題とか衝撃だったわ >>329
> バカバカしい演出で数字を取るなんて工夫も努力もいらねーからな
マジかよ
日本のテレビなんて9割バカバカしいから、どのテレビ番組も高視聴率連発やな >>330
そもそも破天荒って「誰もなし得なかった事をやる」人の事だから
別に年齢関係ないんだけどな
好き放題無茶するって意味じゃないぞ トンキンだとこんなのが笑いになる民度だからな
サンドも大変だな
フジテレビあってのとんねるずだったし
石橋にしてもTBSでたけしと組んで関西芸人打倒番組を立ち上げても超低視聴率ですぐに打ちきりになるくらいだから
>>337
ユーチューブのやってみた系は全世界的に再生回数軒並み数百万以上だぞ?
ガキしか見てないが >>336
昔の爆笑問題凄かったよな
象さんのポット以降面白いと思ったのはそれくらいだった >>336
爆笑問題の漫才は面白いよね
そういえばあそこも太田が滅茶苦茶な人間を演じてるだけで
実は田中の方が空気読めない憲武タイプなんだよな あと伊集院曰く
「富澤は意外と怒りっぽくてキレるの早い。
以前、サンドが売れる前に俺のラジオの中でコーナー持ってて、ゲストコーナー押してて出待ちが長くて帰っちゃった事あった」
番組で壁にぺれって書いてた奴も何もおもしろくないどころか、他人事とはいえ不快感を感じてたわ
陰湿なトンキン土人が好むイジメ芸
これをいい年したおっさんがやるんだから最低の民度
>>344
マジかよ
それでみんな年収数億稼げるじゃん
なんでお前すぐやらないの? >>219
デビュー当時のとんねるずなんて、とんねるず以外は真璃子しかいない弱小事務所だけど こうやって後で飯の種になることを木梨も分かってるし、本気で怒らないとネタにならないと富澤も分かってる。
もう20年くらい前から、テレビ芸人は
「人間関係の希薄な都市移民のご近所のおじさんおばさん」
の役を演じてるんだよな。
テレビ見てあの人が何いってただの性格悪そうだの誰と喧嘩しただのとかどうでもいいことが話題になる。
結局、商店街や町会の知り合いと同じものをテレビの中の登場人物に求めてるんだろよw
そんな暇あったらまわりの人間をもっとよく見とけ。
ネット記事の二人の評価が逆転しつつあって笑える
木梨叩きの記事今日初めて見た
一方で石橋は薪を焚べるの清原あたり、それとYouTubeで評価が上がったイメージ
文句の言えない立場の後輩とか年下にこうゆうことする奴は最低 たけしとか欽ちゃんにやってみろよ
サンドはさすがに殴れなかったか
バナナマンとのやりとりは面白かった。
>>1
木梨はつまらんしキチガイだからな
石橋は常識人 >>360
もう今更世間の評価とかどうでもいいだろ ここまでがネタだろ
実害がでればテレビ局が出してくれるしその修繕費以上のギャラ貰えるんだし。。。
>>338
いやいや。若ければまだいいけどいい歳した50歳も遠に超えたじーさんがやってんだぞ
寒いし痛々しいし見てらんないわ 木梨は日本人だぞ。だから民団側が日本人と結婚させていいか問題にしてた
>>360
元々企画力あるのが石橋で木梨はフリーハンドで動かせる駒みたいな感じだろ
冠番組なくなってYouTubeが主な舞台になったらそりゃね
江頭だってあれは裏で台本書いてる人いるから続いてるんだし > これに対して木梨は「そんなに大切なコレクションを持ってる(とは思わなかった)」と釈明。
()の中で保管しすぎてるんだが、この記者テレパシーでもできんのか?
>>352
こう言うのなら良いけど
メントスコーラとかバカバカしいのは嫌い >>368
嫁民団だったのか
ずっと総連だと思ってた 石橋は好きだけど木梨のこういうとこはなんか受け付けないんだよな
>>368
昔からよくネット言われてるけど
安田の親は総連幹部じゃなかったっけ >>382
田中は冗談通じなさそうだし、ブサイクの癖にナルシスト とにかく、とんねるずはクズだというのは皆が思うところではあるが、そろそろテレビ屋も、特にフジテレビもこいつらの起用について考える必要あるんじゃねーか。
ちなみに俺はとんねるず嫌いもあって、この20年近く、フジテレビは全く見ない。
当人同士が納得してるかどうかは一切関係なく
この手のイジメ芸を未だに面白いと思ってる
時点で死ねとしか言いようがない
ロケで無茶苦茶するのはいいとしても火災報知器鳴らしたらアウトだわな
他の住民にまで迷惑かけたらもう悪ふざけ
木梨が異常で石橋が正常とか言ってるけど
北朝鮮と韓国みたいなもんだぞ?
その二者で比べれば片方が多少マシと言うだけであって
どっちもクズなことには変わりない
>>379
石橋の方は昔から物凄く計算して動いてきた
木梨に好き放題やらせるて自分がヒールになるのも
その後のフォローも全部考えてやってたんだよ
面白いかは置いといて売れるため人気とるために
ずっと裏でしっかり手綱捌いてきたんだよ パワハラモラハラで不快だなあと思う芸人やタレントはだいたい東京育ちなんだよな
20年くらい前のぐるぐる99で似たことやってたな
矢部の誕生日に部屋押しかけていって家の中で荒らしまくるの
そのとき火災報知器が鳴らないようにボールで蓋してた
>>356
同人同士なんてどうでもいいんだよ
この手のイジメ芸未だにやってるのは完全に終わってる有害なクズ 普通の事やってると目立たないからな
だからギリギリを狙う(場合によってはアウト)
何の業界でも同じだよ
地道に真面目にやって成功なんてまず無い
誰かが木梨はサイコパスと言ってたが
当たらずとも遠からずがあの魚の死んだような目を見ると
この日の番組でも棒で日村の後頭部フルスイングしてた
とんねるずはフジテレビの上層部と組んで作られた人気のイメージ
>>382
あれは本当に空気読めない
放っておくと場をぶち壊すのはいつも田中で
暴れてたはずの太田が進行考えてそっと
軌道修正してたりするからなw 石橋は現代の空気に気づいて、やっちゃいけないラインをしれたけど
木梨は未だに昭和のバラエティのままで止まってるんだな・・・なんとまあ
たけしにやられるならまだ芸人としておいしいだろうけど
木梨にやられてもプラスにならないだろ
見てるほうも不快になるだけだし誰も得しない
これ持ち家ならそう簡単に引っ越せないし大変なことになってただろうなw
>>383
とんねるずとしては一時代を築きはしたが
木梨が破天荒だった事なんて無いだろ
老いてからなんて尚更破天荒なとこなんて
ねーじゃん 木梨はコンプラ上等の前に単純に面白くないんだよなあ
こういう奴って自分がやられるとめっちゃ怒るんよ
試しに木梨に同じことやって見ろよ
鬼の形相で怒るぜ
とんねるずのみなさんのおかげですのノリはもう捨てろよ…
むかーしからとんねるず面白くなかったしそれぐらいしか目立つ方法がないんじゃない?
オワコンだな
CMで指原と絡んでるの見てそう感じた
>>354
事務所のゴリ押しじゃなくメディアのゴリ押し >>401
たけしやダウンタウンとか他の大御所の連中も年齢とともに笑いよりも痛々しいって見られるようになるのが理解してるからイジられる方に段々シフトして行くからな
木梨はそれが分かってない イジメというのは本能的に楽しいものだ
自粛警察みたいなイジメ方より堂々とイジメてるから個人的には好き
おぼっちゃまにはわかるまい、とかドラマは楽しみだったな
なんていうか、おれのような田舎者にも東京の都会のリアルな空気感が伝わって良かった
笑えたから良いというのと違う
k-factoryの派手な服とか憧れたわー
本当に嫌ならゲストに呼ばねーだろ
脳味噌ついてんのかお前ら
>>142
バク問田中
野爆ロッシー
枚挙に暇がない 作家の考えたネタを木梨の暴走と思いこんでる奴ら
狙い通りすぎて笑われてんぞ
とんねるずがイジメっ子気質なんて誰でも一発で分かるわ
自分がしでかした数々の加害行為を何とも思ってないタイプ
しかも「それくらい許容しろよ」と逆ギレしてるわけだしクズだよ
>>416
こういうゴミみたいなやつを痛めつけて遊ぶの
OKにして欲しいね
イジメ肯定するゴミは虐め殺されて文句言う権利無し >>420
当人が嫌がってないとか関係ないよ
胸糞悪い行為を「お笑い」と勘違いしてる馬鹿をテレビに出すなって事 >>424
作家の考えたネタだからなにしてもいいなんてルールはないし
しかもつまらないという とんねるずは自分達で企画立ててヒット飛ばしたのがすごいよ
だから制作会社のスタッフにもフジの重役にも気に入られてた
今の芸人はそんなやつらいないでしょ
雛壇やバラエティ司会が目標だから天狗になって不祥事起こせばすぐ切られる
サンドイッチマンは震災補正でかいからなぁ
イメージ戦略最強やん
普通のオッサンなのに変な事やらされて本人嫌なのが表情に出てて痛々しいんだよななんか
木梨はガチ
石橋はYouTubeみてるとめちゃくちゃ気使う人に見えるんだけどなんでそんな嫌われてるのかわからん
80年代はこれでウケていたんだろうけれど、
今はマジもんのキチガイしか感じないな
木梨ってスマホのCMでヴェェェェェ!!ヴァァァァァ!!って叫んでる人だっけ?
あれうるさいからやめて欲しいYouTubeの動画開いてあの絶叫広告聞くの苦痛
オールドメディアはyoutuberの微罪は全力で叩くくせに
身内の犯罪にはダンマリ
逮捕された奴ですらメンバーなどという謎の呼称
芸も能もない芸能人とか消えてしまえ
木梨や石橋って今でもお笑い芸人なの?
昔は凄かったのかもしれないけど
今はなんかパッとしないね
とんねるずを面白いって言ってる奴がいま管理職になって部下にパワハラして自殺に追い込んだりしてそう
>>434
ヒールを演じる事でとんねるずのバランスをとってたんだよ 木梨の破天荒さを見てゲラゲラ笑ってたけど
今になって思うと立場が下の共演者に急に暴力をふるったり物を破壊したり
そんなんばっかりだったな
台本だろうがなんだろうが、こういうのって見てる方は嫌悪感感じる人多いよな
とんねるずはずっとこの路線でやってきたからこんな事しかできないんだろうけど、そりゃ露出減るわ
この前ノリタケが所ジョージの番組に出てたけど
喋りとか全然面白く無いから途中で見るのやめた
こういうの我慢しないと次の仕事に繋がらないげーのー会こわいw
>>434
昔を知ってれば嫌うでしょ。
良い人ぶって騙しにきてる可能性のほうが高いし
石橋が復権なんかしても
フジテレビと半島社会にその利益を導くだけだし
何も良い事はない >>446
若手の頃は周りが同格か上だったからギャグになったけど
後輩相手になったらただのパワハラだしな 石橋は年取ってから良くなってきたね。木梨は見てらんない
>>3
どっちもどっちだけど純粋に頭がおかしいのは木梨だな >>116
うろ覚えだけどその頃はとんねるずも結構無茶ぶりされてたような…
なんかこの人達って体育会系の因習を体現してるみたいで好きになれなかったな 無茶苦茶するのが面白いっつう概念や価値観だもんな
アートだの何だのもういいからテレビ出ないでくれチャンネル変えるのめんど臭いんだよ
若い頃ならムチャクチャやっても元気だな。で済まされる
立場が上になるとパワハラじみて面白くない。
爆笑問題太田はその点では後輩に突っ込まれるからまだ見れる
>>446
これだな
とんねるずが若い時分にちょい上やちょい下くらい相手に無茶やってる分には見てられたんたけど
いい歳したシワシワの大御所じーさん芸人がこれまたいい歳したおっさん芸人に対し無茶やってる様はマジで痛々しくて見てられないからな 子供の頃は石橋が嫌いで憲武が好きだったけど大人になると逆になる場合多いよな
>>457
バナナマンってスマートぶってる設楽の方が埼玉北部の田舎出身でピエロやってる日村の方が相模原出身なんだよな 木梨は頭おかしいからな
いくらバラエティーとはいっても常識的にこれ以上はダメだろみたいな判断ができてない
この辺の時代の嫁なさがホモネタとかぶっこむんだろうな
とんねるず
やられた側の困ったり怒ったりするリアクションを引き出すために破天荒な「台本」に仕立ててるのに。
富澤が可哀想、とかアホだしお花畑でしょ。
更に、こういう背景を知らずにN番煎じYouTuberが真似して、
それを見た子供が真似して、世の中的な問題のように見えてしまう。
全てはバカが余計な真似するせい。
>>414
メディアがそんな弱小事務所の新人タレントを推して何の旨味がある?
当時の秋元康だってまだ30前のチンピラ放送作家だぞ >>452
復権なんかないだろ
他の芸人真似してMCの真似事したけどスタイルが全然あってないw 早朝運転してて何気なくラジオをつけたら
なんかオッサンがグダグダ喋ってる番組だった
ゲストが来てるんだけどゲストの紹介をしない
下の名前で呼ぶだけだから誰が来てるのかわからない
ずっとふざけてるから話の内容が無い
内輪ネタのクソしょうもない話が延々続く
そもそもこのオッサンが誰だかわからない
全く聴取者に向けて話してない
腹立ってきて切った
後で調べたら木梨の番組だった
火災報知器一回鳴らしたぐらいでいられないとか
小心者すぎない?
>>470
ホモなんて嘲笑の対象だろ今も昔も。
黒塗りだってオカシイからやってんだ。
新進気取ってんじゃねーよ。
キモさとバカと弱者に配慮してるから
ネットで拾ってきた豆知識にワイプ芸人が頷くばかりの池沼向け番組ばかりになったんだろ。 >>469
昔というか、数十年前は店先に勝手に使え的な空気入れ置いてても
一言お借りします的な事言って使ってたけど
今は黙って勝手に使うのが多いらしいからな、一方的に店側だけが悪いとも思えない
勝手に使う≒壊したりしても放置って事が間々ありえるから 観客に煽られたとかできっかけが有って突っ込んでいくのが石橋
貴行ったから俺も行っちゃえなのが木梨ってイメージ
>>392
それは俺も感じたな
素人の名前間違いいじりとか、ぱっと見失礼なだけで笑えないんだけど、要は相手にリアクション取らせて間を繋いで
場の空気を作ってんだよね
それで自分がヒールになってヘイト集めてもそれは問題ないという考え パワハラを破天荒とかで済ますの嫌い
だからとんねるず嫌いだわ
木梨はトーク下手だから自分で場の流れを作れないんだよな
だからポイントポイントで無茶をするしか出来ない
木梨の嫁もチョンなのかよ
松本の嫁もチョンだよな
チョンすげーな
木梨がIKKOの家に行って鯛を床に叩きつけてるのを見て情けないと見限った
ペレだっけ?
アレ、わけわかんないし、何が面白いのかさっぱりわからない
>>466
相模原って都会なの
まあ秩父よりは都会か 何十年も前に地方の空港で忙しそうに移動していた石橋は立ち止まってファンにサインしていた木梨は振り返りもせずマネージャーらしき人と消えていった
その後も石橋は10分くらいファンサービスしてた
こういうのって後からポケットマネーとか、TV局の経費とかで弁償してんの??
とりあえずいつもの >>496
芸能界の格からくる芸だもんな
格下になら何でも許されると思ってる >>479
あれは呆れるくらいつまらんよな
夜勤明けでラジオ付けてたら流れてきたけど2度と聴こうとは思わん
これもセット最初に破壊してるの木梨なんだよな ここまで狂ってなきゃあの嫁とは結婚出来んわなw
田舎だったらまず親類縁者一同が止めに入ってそれでもなお結婚とか言った日には・・・
東京の人間は半島人と結婚することに何の抵抗も無いらしいが俺には無理だ
>>479
売れない芸人のラジオだなそれ
聽取者が置いてきぼりにさる (´・ω・`)とんねるずの破壊の笑いっておもしろいよ
トークがつまらん上に流れでボケたりもイジられて返す事も出来ないポンコツだからな。
無茶やるしか武器が無いないんだからある意味仕方ないのかもな
これに関しては本人ゲストに呼んでエピソードにしてるから、富澤が本気でキレたのは事実だろうけど、そのせいで
引越したとかは盛ってるだけだろ
>>509
伊達は元リーマンだから常識人だぞ
サラリーマン時代に福島の会社に商談行って伊達ですって名乗ったら帰れって言われてずっとへこんでたガラスメンタルだぞ (´・ω・`)次の石橋まきをくべるのゲストはサンドウィッチマンの伊達だからとんねるず好きな気持ちは変わらないみたいよ
プロのくせに今の笑いのニーズを分かってない
まあ前からニーズにあってたかどうかも疑問だけど
お笑いの人間のくせに本気でCD出しててマジでダサかったな
宮迫とかもこの類
>>527
芸人つーか、エンターテイナーだから、盛り上がって話題になればそれでいいんだろう >>525
伊達は福島が発祥だからな
宮城の伊達とか認められない 立場の弱い下の者を苛めて笑いをとろうとするスタイル続けてきたから干されてんだよ
もうそういう時代じゃないからな
迷惑系YouTuberとかもとんねるずとかの影響ありそうだな、へずまとか
当時はこんなノリの番組多かったな
たけしが加藤3億新築で水を撒き散らしたりして
木梨って笑いながら嫌なことするよね
最近になってコイツはサイコパスなんじゃないかと思うわ
君はアスペという病気だと周りが教えてあげる人がいないんだな
これ普通に器物破損案件だよな
まさにパワハラ
おまけに老害なのが厄介
そらたま投げと球蹴りだと球蹴りのほうが圧倒的におかしい奴が多いからな
ネイマールみりゃわかる
>>525
あそこは二人とも地元じゃ無茶苦茶やってたDQNだろ >>110
知らんのかw
木梨と結婚する前から朝鮮総連幹部の娘として有名だったぞ。 木梨も嫁に影響されて朝鮮人みたいな嫌がらせを日本人にしてたんだな
>>490
いいともレギュラーになってからのそんな感じだよな
ホリケンとか慎吾とかと組ませたらほんとぐちゃぐちゃのアート館出来るよ 破天荒が面白いと勘違いしてる老害
時代が変わっていることに気づかない哀れな老害
>>295
たしか、2500万を800万にしてもらったと記憶してるわ >>549
みんな破天荒の使い方が間違ってるのも時代が変わったせいなの? 木梨と指原って中国製スマホのCMに出てるよな?
何で???
>>68
ちびノリダーも少し引いているように見えるけどね。
>>544
あれは騙されたくちじゃないのかな?
最終的には嫁の親と同居になってそれが耐えられなくて
アメリカの家も財産も渡して離婚して日本へ帰ってきてるでしょ。 そら怒るわw
まぁ本人の前で言ってネタに出来る位だから
関係自体悪くないだろうけど
とんねるずの擁護が無茶苦茶の奴ばかりで草
そりゃオワコン芸人になるわけだわ
>>552
じゃあなんていうのが良いかね
型破り? 誰かの新築の家や大切にしてる物を平気で壊したり汚したりペレのサインもどき書いたり、とにかく度が過ぎると笑いでは無くドン引きになるって事を、いい歳したオッサンが理解出来てない。
老害は引きこもって絵でも描いてろバーカ
>>563
故 中村勘三郎
「型(基本)がある人がやる⇒型破り
型がないのはカタナシ」
この「基本」には礼儀作法や常識、教養、知性も含まれてる >>560
とんねるずがオワコンになっても誰も困らないだろう
散々儲けただろうしこれ以上何かを求める必要性がない >>563
型破りも破天荒もわりといい意味で使う言葉だからなあ
木梨のは滅茶苦茶とか支離滅裂とか盲滅法とかかしらね 支離滅裂か
でもホリケンの支離滅裂は好きなんだよな…自己完結してるからかな
とにかく、人が困ったり焦ったりするのを面白いと思う時代では無いのにね
お笑い番組なんてくだらないもの見てないが
ほんとにくだらない番組なんだねえ
こんなのに出てる芸人も見てる視聴者も
>>573
台本だからいいんだよまぬけ
富澤もわかってた上でしかも自宅じゃないからこれ >>574
さすが周りと違い孤立してる兄貴はかっけえーす! >>565
おまえ完全に木梨の掌の上だな
見たまんま、そっくりそのまま受け入れるとかどんだけピュアなんだよおまえ OPPOのCMのノリが90年代臭すぎてキツいものがあるよな
>>3
それ子供の時途中から気づいた
家の中塗りたくるやつ見てこいつおかしいって ココリコ遠藤も兄にもらった誕生日プレゼントを木梨に壊されかけてたな。
わざと高い位置から落とされて、壊れなかったけど塗装が一部分剥げた。
結局何年やっても「その場」と「内輪」の笑いから脱出も昇華もできなかったね。
お笑いと自称する者がことごとく面白くないってよっぽどだよ。今の業界。
本人はあれが面白いと思ってるのかね
不愉快極まりない
とんねるずって
とんするずにコンビ名変更して
朝鮮人に媚び売れば新番組持てるかもな
学校のクラスにもこういうやついるよな
目立ちたい相手してほしいから誰かを犠牲にする奴
怒っていいのか、芸人は先輩に絶対服従じゃないのか?
木梨の事じゃないけどセックスしたいからお前の彼女呼んでこい、とか普通に言われるらしいし
>>588
それだ!なぜ今まで気付かなかったんだろ 未だに無茶苦茶やるのがお笑いだとか思ってんだろ
ジジィだから
>>152
石橋はいじりでモーニング娘。のキャラ付けしたりそれなりに貢献はしてるよね。
やり方はどうかと思うが。
>>11
嫁が泡吹きながら怒って朝鮮語で罵倒してきそう。 嫁が朝鮮人で尼崎のあれな地域出身
親が創価
木梨ってこんな感じの生まれだったか?
嫁が朝鮮人やから
怒ったら逆に朝鮮人に頃されるからな
サンドも後輩にいたずらという名のパワハラしてるからな
M―1でブレイクする以前から
>>166
あれな。こっちは芸人同士のトークが見たいのに木梨が橋田を壇上に上げようとしてグダグダ尺使って勿体なかったわ >>3
木梨が割と芸人らしい芸人なんよな
器用で何やらしてもできる
石橋は不器用で虚勢を張る事しか出来ない
木梨に対抗するためにわざと暴れたりしてたけど根が真面目だから木梨ほど振り切れない
そんな石橋は先輩からやたらと好かれる懐に入るのが上手い
このコンビだからこそ一時代を築くことができた サンドと木梨の間では手打ちしてるかもしれんけど、こんなのを番組の企画でもないのにやられたら仮に金銭補償あっても不愉快だわ
番組であっても不愉快だけど
頭が軽チャー路線がまだ許された90年代前半で止まってる
こんなので笑いが取れるとか、美味しいと思ってるのが本当にレベル低すぎて不愉快
こいつら本当昔から嫌いだった
60の爺さんがやることかよ
富澤も根は大人しい人間じゃ無いだろうに、
よくぶん殴らなかったね。
マルチタレントって聞こえはいいけど器用貧乏だからな
>>208
さんまが大声でやめてとリアクション芸 ←おもしろくない
タモリが交代し天丼かと思いきや、あえて奇麗に車庫入れ ←おもしろい このテのと高額時計買わせるやつはまじで何が面白いのか昔からわからん
めちゃイケで加藤の新居にビートたけしが来てメチャクチャにしたのは笑ったわ
>>307
トークできねーって何の冗談?
木梨はラジオ番組でトークしてるぞw 木梨はマトモ
石橋が異常
セクハラ裁判やらかしたバツイチが石橋な
木梨はヤバい奴だよ
ウケ狙って無茶苦茶する、店の壁にペレのサイン書いたり空気読めない言動したり
しかもウケてないっていう
嫌がったりビックリさせたり人が慌てふためいている姿見るの好きなヤツ多くね?
TVのドッキリやモニタリングやいたずら系とか
ゲームプレイ動画で何も知らない友人にホラゲやらすとか人気あんじゃん
悪趣味だと思うわ
炎上したら
台本ですうで全て解決するからな
早く地上波衰退しないかな
>>3
競馬場のVIP部屋でドレスコード無視してたのは木梨だったな
天才肌だけど「俺は特別」意識が強いんだよ >>380
元入国管理局の者ですが、よく単身で再入国申請(日本在住の外国人が一端自国に帰国して再び日本に戻る為の手続き)に来ていたのを見かけたので韓国系と予想されます。
(パスポートで確認したワケでは無い)
北朝鮮なら有名芸能人が単身で手続きするとは思えないので。
あと、結婚時に散々親と揉めたのに結局日本に帰化してます。 とんねるずの二人はマジで基地外やからなぁ
俺なら先輩後輩関係無しで死ぬ寸前まで追い込むわ・・・こんなん。
誰でも木梨が書いた偽者のペレのサインを喜ぶとでも思っとんか?クソが
木梨の家が一軒家かマンションか知らんけど、全部の外壁、部屋に
日章旗をペンキで書いてらコイツも嫁も一族郎党ぶち切れるやろうにな。
チョンコは半島に帰るか、世間様に迷惑かけんようにひっそりと生きんかいダボ!
他人の大切なモンを毀損して嘲笑うのって全く面白いと思えない
石橋 女と風呂に入っている、女とベッドに入っている
木梨 壁にペレのサイン、トイレの壁をペンキで赤く塗りつぶす、寝室で焼き鳥を焼く、部屋でヘビを放ちオモチャにする
男気じゃんけんや買うがいじめに見えたのも周囲の後輩煽って仕向けてた木梨のせい
石橋一人だといじめに見えるようなことは実は何もやってないんだよな
オタクとかにもけっこう理解あるし
石橋は木梨と距離置いて正解だよ
>>166
橋田先生上がっちゃって、
ほんとに自分じゃ何も出来ないんだなって思った、超しらけたわ >>612
たけしが新築の壁に釘打ちつけてたなw
たけしがやると笑えるんだよなぁ
加藤も釘にリボン付けてたしw 木無しはこれがあるからな
いいともフィナーレで昔の中途半端な芸能人を手当たり次第舞台に何回もあげてきてすげえうざかった記憶がある
とんねるずの笑いは、いじめっ子の笑い。いじめっ子達は大笑い。
と言って、いじめられっ子の笑いでは、いじめられっ子達は笑えない。
結局、陽キャも陰キャも揃ってとんねるずで笑っていた時代があるんだよ。
ずっと昔の話だけどね。
今?今は石橋も木梨も大嫌い。見るのも嫌。
サンドと仲がいい中川家と内村に報復されそうだな木梨のジジイ
撮影もしてて周りが笑ってるから
自分も苦笑いするしか無い流れの動画マジ気の毒
なんとなく「童貞。をプロデュース」の事件を思い出した。
ハライチ岩井は木梨と会うたびに丸坊主にされてたから今でも会うとビクってなるって言ってた
イジメやんw
後から再度 指摘・注意されても 未だ反省できないとか・・・ 子供すぎる
人間として おかしい
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
>>264
太田上田の時の太田はうるさくなくて好き 太田は知り合えば良い友達になれそうやけど、
田中はちょっと無理。
台本通りなんかしらんが、なにがおもしろいのこいつ?
アホガキがマネするからつまらんことすんなや
とんねるずあるある
・石橋だけしか活躍してないのに石橋を誉める時、「とんねるずは最高」となぜか木梨を無理矢理含める
・木梨が叩かれてる時、なぜか石橋まで叩かれる
フェイントで隣の設楽を棒でフルスイングでぶん殴ったのは笑ってしまった
どっちもとんねるずだから許されると今でも思っているところに
今の境遇がある
タケシは加藤の家以来あのバカは一応やめている
お笑いの連中の許される感はもうないと思わないとな
もう生きていけないよ
芸人はいじられてなんぼだとは思うが、
とんねるずのいじりは視聴者が不快に思う部分が多いので
時代に合わなくなったんだろうな
>>601
芸人らしいクズだよね
面白くないのに気取ってるとことか 全て台本通りのヤラセなのに
マジギレする元イジメられっ子達
>>11
安田成美は北朝鮮だろ
北朝鮮の奴らは旭日旗問題にしてる? 金村
とんねるずさんの番組に
熱有ったんですけどね、優勝賞金100万や言うんで
点滴打って出たんですわ
んで優勝しましたんやけど、いつまで経っても振り込まれませんのや。
ワシの100万ドコへ行きましたんや?
>>661
そう思われる人間が多いってことはその台本は失敗ってことだろう たけし城やらお笑いウルトラやら
いじめや暴力系が関東の笑いや
ナメとったらアカンで
>>そんな木梨に対し富澤は「加減をしてくれ」と求めていたが、木梨は「ずーっと、引きずって今日も怒ってんじゃん」と指摘していた。
すげえ、会話が成り立ってねえ
後で修理や修復が出来るものとそうでないユニフォームに落書きとか替えの効かないものに損壊を与える行為の判断能力が欠如している
腕がないから苦し紛れにこういうことするしかないんだよ
いいとも最終回で関係ない人ステージにあげたけど何も無かっただろ
なんのプランもないんだよ
おまえらをこう! 勘違いしてる奴がちらほらいるけど、
石橋のバツイチや裁判沙汰ってのは
ようするに石橋が制度や法の枠内にいるって証拠
お前らと同じ、常識内で扱える人間ってこと
木梨はちょっと捉えがたい方向にずれてて、怖い
スペシャル枠からレギュラー枠になった頃のみなさんのおかげですは木梨が凄く面白かったんだがな
まあもしかしたらひょうきん族と同じで「後になって見たら全然面白くない」パターンかも知れんが
苛めだとかなんとか
単なる芝居に対してアホかw
見なきゃいいだけだろうに
漫才のツッコミにも公共電波で暴力反対!と騒ぐタイプか
面倒くさいなぁw
>>1
>とんねるず木梨
ネプチューンのホリケンとかコイツとか中年とか老人がいつまで暴走ヤンチャキャラやるつもりだよ。
見てて痛々しいわ 今トーク番組で一番面白いのは、深夜にやってる爆笑太田とクリーム上田のヤツ
ナチュラルに笑える
昨日やってたエンタの特番なんて、退屈でしょうがなくて30分で見るのやめたよ
>>3
石橋の方はアフターフォローがしやすい印象
木梨の方はどうすんのよ…ってのが多い印象 >>382
ルックスに難がある奴は根本的なとこで歪んでるんかね? こんな事されたら嫁さんに全て仕返しするだろうな
こーいうのは本人に仕返しするより、嫁さんに仕返しする方が効果あるだろうし
ノリがユーチューバーと同じだな
所詮はこの程度だったか
まだ台本じゃないって思ってるピュアな奴等っていたんだな
>>681
その娘はこないだツイッターで石橋のインタビューのリンク貼って
とうちゃんかっこいい、ってつぶやいてたぞ
家族には外からは見えないいろんな事情があるんだろうけど
少なくとも娘との関係は今も良好みたいだ これ、他の国なら裁判沙汰じゃね?
とんねるずってTVだと良くこんなんやってるが、プライベートでもやってるなら
逮捕されるべきだわ
芸とか空気読んで、相手に我慢しろって強いるのは、イジメと変わらんだろ
55号萩本が人の心を理解できない非常識人で
二郎さんがずいぶん苦労させられたなどという話を聞くにつけ
ウンナン内村
よゐこ有野
など想起させられる
若手がプロデューサーだのディレクターだの大物芸人に逆らえないのわかっててやってるパワハラだわ
誰かの新築の家や大切にしてる物を平気で壊したり汚したりペレのサインもどき書いたり、とにかく度が過ぎると笑いでは無くドン引きになるって事を、いい歳したオッサンが理解出来てない。
老害は引きこもって絵でも描いてろバーカ
トンネルズって芸のないただの糞だよ。
美空ひばりの太鼓持ちやって気に入られて売れただけ。
有力芸能人が押すから起用するという前時代の産物
いや本音はおいしいと思ってるだろ
いじってくれてありがとうみたいな
とんねるずはいじめで笑うという芸風が平成にぴったりでめちゃくちゃ受けた
平成と心中した感じ、めちゃイケとかも。
ダウンタウンは変わったけど
昔のサッカー部はこんな輩ばっかだったしな
イジメやってるの大体サッカー部
いやいや80年代にイジメが流行ったのは、とんねるずの行動のせいだと自分は思ってるよ。
こいつらとテレビ局の罪は重い。
サイコーに面白い。ガタガタいう奴は家で焼鳥焼いたろか。
まあその結果がとんねるずとダウンタウンの天と地ほどの格差になったんだよな
全盛期は石橋非常識だと思っていたがそうじゃなかったのか
卓球選手と卓球するときにしょうもない道具でやらせるのみて
これ面白いと思ってんの老害って救えないって思った
>>43
>>はっきり言ってサンドよりはとんねるずの方が面白い
それだけは絶対にないな
とんねるずってどの世代に聞いても面白くないって言われてるのにw 木梨は映画「いぬやしき」があるから余裕だろ 続編ありそうな終わり方だったし
とんねるずは一昔はフジテレビの重役の日枝の後光があって、ワガママやりたい放題だった
とんねるずの番組にやたら海外の著名人が出てるのは日枝権力
んで今はその権力も無くなり、芸人や芸能界から嫌われて干されまくってる
しかも二人とも嫁さんが在日朝鮮人で親は朝鮮総連の幹部
どんねるずは腹黒
>>721
鈴木保奈美は在日じゃなくてアッチじゃないの とんねるずは破天荒なんてのはフジテレビ役員あってこそ
今はただの芸の無いオジイ
でも本当にその通りでしょ
Youtubeでコイツらの番組見てもマジで何も面白くない
時のアイドル、著名人を番組に出して騒いでるだけ、基本的に転倒するとこしか笑いをとれない
とんねるず当初のイメージと逆なんだよな、木梨のいじめ芸みたいのは面白くない、なんか巧妙にクスリやってる気もする
すまないが破天荒を非常識人や横暴の意で使うのはNG
>>729
石橋が朝鮮人はねーわ
日本車にこだわって乗り続け野球の国歌斉唱でも胸に手をあてて聞き入る男だぞ とんねるずのお笑いって
蹴る殴るで笑いとってるイメージしかない
木梨の方が歌は上手いんだけどふざけすぎなんだよね
野猿の時も一人でウィャァーォーみたいな歌い方してシラケさせてくれるし
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
客いじりが不快だから、司会をやりだしてからは
とんねるずの番組は見ていない。
さすが木梨、性根がドクズでワロタw
ジジイになってもクズ全開
別にとんねるずを擁護する訳じゃないけどさ、
暴力って言うんならダウンタウンも同じやろ
夕やけニャンニャン最高だったな
つっぱり小僧とガンつけあって殴り出すとか
おニャン子姫様抱っこしてパンツ丸見えとかね
虐められっ子はとんねるずに拒否反応示すけど
普通の人には面白いよ
今の時代は厳しいのも分かるけど
>>735
石橋が今日のYoutubeでやってた方は
悪のりなしで真剣で良かったわ
後藤次利がベース弾いてるの初めてみた 木梨が出来るのはそれだけだからな。
石橋のyoutube見てると、木梨ならペレのサインの落書きするんだろうなとか思える場面があるわ
>>746
とんねるずもダウンタウンも大嫌いだけど、なにか? >>101
とんねるずはどっちもおかしいよ
昔から全く面白くないしな >>739
テレビ的にヤバいのは石橋で、人間的にヤバいのは木梨 どうせやらせだろ
普通なら相手が誰だろうとグーパンが飛ぶ
それをネタに笑いとれてんじゃん
まあ芸人はこれぐらいじゃないとね
焼き鳥は飯尾の実家に行った時ネタばらししてたな
ユニフォームはダミーでしょ
仮にユニフォームが偽物だったとして「人のものに落書きするおっさん」を見てて楽しいか?
いたずらや悪ふざけを楽しいと思ってる連中なんていくらでもいる
松ちゃんもさ、吉本の若いの連れてくんのやめねーかな、吉本の芸人だらけだぜ。大阪だけでやってくれ。
石橋は割と常識あるよ狂気じみてるけど
ようつべ見るとわかるよ、もうテレビやめてようつべで生きていくといい良い意味で
とんねるずとダウンタウンの暴力の違いは
とんねるずは業界コネ、ダウンタウンはお笑いの力による地位
同じ横暴でもとんねるずは親の力だから見ていてあと味悪い
木梨
舎弟連れてるところに会ったことあるけど感じ悪かった
舎弟はずっとヘコヘコしながら木梨の動画撮ってた
親がブチ切れないのかねぇ?
俺ならブチ切れるけど、きっと修理費や清掃代を出すんだろうねぇ
いい人そうで突然目一杯蹴り入れて来たり
木梨はガチで奇人
二人とかっこ良くはないけど背高いしスタイル良いし華があって存在感もあるんだよな
今の時代にそぐわない芸風だしやりすぎだなーとは思いながらも子供の頃からずっと見てきたから番組が終わったのは悲しかった
演技ど素人のマネージャーなのに映画で主役やらせるパワハラ
こういう気違いに限って自分がやられたら無茶苦茶怒るんだよな
パワハラと内輪受けや下ネタや差別
これじゃあもう受けないわなあ
ほんと古いよな笑いが
いいとも最終回でも邪魔だったしこいつ
>>786
昭和の悪いところ全部詰め込んだ芸風だな… こいつ嫌いだわ昔から誰も知らん奴のサイン真似て書いてるのつまんなかったし
とんねるずは後輩だけじゃなく年配もイジる。男女関係なく。
見た目は醜いイジりだし、弱いものイジメにみえる。
非難されるのは当然だろうと思う。
>>1
朝鮮人と長く同居してると
言動も朝鮮人化するのだろうか 2013年1月に行われた小栗旬と山田優の結婚式で、ウェディングケーキ入刀が行われた。
鶴瓶は「2人が神聖な入刀しているところを……ナイフやで? (木梨が)俺の顔をケーキにガーンって(押し付けようとした)」とまさかの事件があったことを告白。
鶴瓶は「それする? 血だらけになるわ!」と衝撃を受けた様子。木梨は「そっちのほうが面白いんじゃないかなと思ったの」と平然と告白。
結果的には、鶴瓶自身が体勢をキープして、ケーキは潰れず、ナイフにも接触しなかったが、
鶴瓶は「俺が止めた。そうじゃなかったら、いってた(ケーキに当たっていた)」と不満タラタラだった。
鶴瓶によると、現場でその光景を見ていた生田斗真は「頭おかしいと思った」と話していたという。
木梨はプライベートでもキチガイ
>>1
見てたけど富澤激怒なんて全然してなかったじゃん 所の世田ヶ谷ベースって番組で所の事務所に乱入してきてその場で許可も取らずにスマホで自分の生配信してたよ。
その場でかなり失礼な行動して笑わそうとしてたけど滑ってた
一応芸人だから自分がつまんない老人になるのが怖いんだろうね。実際全然面白くないんだけど。残ってるのは偉いタレントや元スポーツ選手のパイプだけで芸としては何もない
こういうノリを否定するのって東北の真面目な田舎者って偏見があるわ。
>>776
木梨のキチガイ行動はリアルガチだ
番組上のヤらせなら演者が訴えるわ ノリで何でもやっちゃうのは時代錯誤。
消えた理由もわかるわ。
>>171
こういう嫌がらせで笑えるお前の神経がヤバいわ >>449
いつも思うんだけど
そんなにも芸能界や政界や財界やマスコミに大量の朝鮮人が入り込んでるって逆に有能すぎない? 5chはイジメられっ子の巣窟だから
こういうのはウケ悪いよな
でも本当に嫌な奴ってのは、ご機嫌を損ねたら芸能界から干される、みたいなタイプだろ。
こうやって本人を前にエピソード語れるくらいなら、まだまだマシな方なんだと思うよ。
設楽がとんねるずをリスペクトして
日村を思いっきり引っ叩いたり蹴飛ばしたりするけど
それを見た乃木坂メンバーはポカーンと眺めてる
>>242
テレビ向きではない。
アングラなB級映画で基地外俳優として狂った演技をすれば大成した。 >>808
松本人志みたいに常識あるふりをして実はサイコパスで鬼畜なほうがたちが悪い。
むしろ木梨は鬼畜とわかりやすい基地外だからある意味近づかなければいいだけだから安全。 >>801
ごめん。もうひとつ。マッコイって東北だった。 >>695
欽ちゃんて発達障害だよね。詳しくないから分類までは分からないけど素人目に見てもなんらかの障害があるのは分かる。 とんねるずはパワハラモラハラと内輪ネタで売れてたからな
電通事件で前者がダメになり後者もネット社会になってとんねるずだけの持ちネタじゃなくなった
元々俺様キャラなんだから、新しい芸風でも身につけないとお呼びがかからなくなるのも当然だなコリャ(´・ω・`)
そもそも木梨はセンスあるような立ち位置にいるのが謎
全く面白くないたさやつが権力手にしてしまった典型
>>824
関係者ならともかく無関係なんだろ?
だったらどうでもいいだろ 濱口が大事にしてるキン消しも台無しにしてたな
低脳はやることいつも一緒だわ
良かれと思ってした話が本気の叩きの材料にされるなんて富澤も可哀想に
こういう奇行、本人は面白いと思ってやってるんだけど、全然面白くないばかりか不快だから周りの空気もおかしくなってるじゃん
昔からずっとそう
>>6
訴えるのは心情と関係性的に無理だけど、冨澤の場合はラジオにネタに出来るからしてるだけだろ。 石橋のほうマシとは言わないけど、彼はもうちょっと繊細な人間なんだよな
故・渡氏にドッキリやられてビビリまくってたのが印象深い
とんねるずは40年前の運動部の部室が原点だからな
つーか今どきの芸人の後輩イジりなんてみんな似たようなもん
そう考えるととんねるずの爪痕はデカイわ
木梨擁護してんのは工作員なのか昭和脳なのかわからんけど気持ち悪いわ
あんな芸が台本ありきとしても面白いと思ってる時点でパワハラ基地外を容認してる様なもんだわ
どこがどう万人受けして面白いのか説明してみろよ
石橋は野球部時代先輩のターゲットになった事があったがサッカー部の木梨にはそれがなくその差はデカい
あえて擁護に回るけど木梨はマコーレーカルキンなんだよ。
ホームアローンのまま大人になってしまったんだ。
笑いは暴力
(誰かいってたよね)
普通は一線越えないギリギリまでいかに攻めるかで
芸人の手腕が試されるんだが
それを全く気にせず
しかもそれを言語によらず体力にものをいわせて
文字通り物理的暴力で一線越えることを売りにしたなんの捻りもない原始的芸が野蛮人に受けたw
欽ちゃん、たけし、木梨は三大暴力芸人
ホームアローン見て。
相手が大人の泥棒とは言え相当過激で痛そうなことやってる。
あれ子供向けブラックコメディだよね。
でも泥棒だから。白人は口実作りがうまい。
木梨も相手が泥棒だったらやってもいいんだよ。
客は爆笑。
>>835
木梨アンチの工作員が気持ち悪いだけ
現に裁判沙汰起こしたのは石橋 >>201
昭和で一括にするな
一体何十年あったと思ってんだよ
上だと80才90才とかいるんだぞ
とんねるずは登場しているときから他の芸人とは芸風が全く違っていた
誰かの弟子になっているわけでもなく、
漫才その他話芸で成り上がったわけでもない、
芸能、お笑い界のしきたり、上下関係とも無縁
当初から司会やコントで成り上がっているので、芸能界の中でも異色の存在だった
芸風もやりたい放題で、とんねるずの前にも後にも、ここまで成功した同じタイプのコンビはいない >>3
ノリさんって狂人だよ
とんねるずのヤバイ方はノリさん >>806
有能だから入りこめた訳じゃない
敗戦でどさくさになったのと
誰でもがなれる職業(ヤクザ絡み職業[芸能・一部の不動産・街金融・新聞その他]・飲食その他)で勢力を伸ばし
主に暴力などの恐怖を使って
その立場から社会に深く関わって脅し
社会を少しずつ自分たちの都合の良くなるように変化させ
(差別利権の拡大や「韓流ブーム捏造」などに見られる、特亜外国人を持ち上げる風潮作り)
一般人の感覚を悪い方へ麻痺させ自分たちが入り込みやすい社会へと変えていった
「暴力による恐怖で市井の人をコントロールする事」を有能だと感じる人にとっては有能に見えるんじゃないかな。
客観的には有能だと判断しないのが普通だけど。
ちなみに中共もやってる事は同じ
これらに抗うのが日本を守る日本人として正しい姿勢 (´・ω・`)とんねるずって昔から
何が面白いのかさっぱり
わからんかったがな
>>847
そう言う意味では、とんねるず自体は本来の意味でいう
破天荒な存在だったよね >>847
とんねるずに芸風なんてものはない
ただのチンピラ
同じように言われていたダウンタウンは
まだ漫才の形を取ってただけマシ
とんねるずは何もなしで
朝鮮勢力の後ろ盾の元、夕方の帯番組をもらって用意された女子大生をいじって
ゴールデンで番組貰ってテキトーなコントやって
女優に抱きついて
胸を揉んだりして
セクハラしてただけ
それら悪質な悪ふざけを、物を知らない若い人が「新しい」と勘違いしてただけ
現在の子供が無邪気に韓国を受け入れてしまうのと同じ
それに気が付かずにいまだに同じ感覚でいる人は
ちょっとまずいと思う
まあどうしても抜けられない、青春の思い出だ、と言うのなら
いまだにバブルから成長できない同世代だけの
閉じた世界でひっそりとやればいいじゃない
裏世界でやれば良いじゃない
表に出てくる必要ないよ
木梨なんて最近までずっとそうしてたじゃない
ずっとテレビで出なかったよな?
見てなかったけどちょっと前に打ち切られた番組も貴明だけの番組だよな?
結構テレビ見るけど、ここ暫くいいとも最終回以外で見たことない いつ頃だったかみなさんのおかげ〜の番組内でプロデューサーだかの局の内輪の人をTV画面に出す様になって嫌悪感が増した、内輪のネタを外に見せるなよ!と
伊達はまだしも
富澤はネタ以外邪魔、バラエティーで起用される意味が分からない
賑やかし枠のアイドルの方がまだ喋る
高卒で女優を嫁にしやりたい放題で何十億も稼ぐとんねるず
シコシコ勉強してやっと三流大学に入ったのにブスの嫁に虐げられ年収200万のおまえら
石橋が致命的につまらない。他人を不快にさせるだけのゴミ
人間性が低すぎて画面に映るだけでチャンネル変えてしまう
>>156
サンド伊達は、カミナリマナブの大切なバーバリーのカバンに
油性マジックでユニクロって落書きして、マナブに絶対許さないって言われてた あのペレって落書きイヤだわ。勘違いスター気取りのイヤーなイタズラというか。
当のサンドイッチはとんねるず好きって言ってるのに
何勝手な解釈してお前らが怒ってるのか不明
>>866
そらお前いかにも善人ですみたいなキャラたまにみせてくるし
性根が腐ったようないたずらをするからだよ
こいつ勝俣にもこういう事言われてたぞ >>866
くそねるずはサンドにそんなことまで言わせてるのか
最低だな 長者番付やってた頃のとんねるずは
だいたい芸能人No1でさ、
節税らしき事はぜんぜんやらなかったと言う。
好きなだけ税金持ってってもらって
それ以上に稼ぐというのが彼らの矜持らしい。
>>856
ダウンタウンって4時ですで突然現れて
関西人でも殆どの人には誰コレ?状態やで。
あんなもん吉本史上最大のNSC一期生ゴリ押しタレントやん。
殆ど個人事務所でやってきたとんねるずには
チンピラ度ではぜんぜん敵わないよ。 >>856
とんねるずは秋元のコバンザメやってただけだからなw 石橋が糞過ぎて霞んでいるけど木梨も十分人間の屑だよな
空気読めないし
野猿のPVで、他のメンバーが格好良さを求めた映像の中で、アドリブでギャグ(しかも他のメンバーは気付きにくい)入れてたので一気に嫌いになった
>>866
好きって言っとかないとまた何かされるか分からないんだからそう言うしかないだろう
パワハラする側はそんな事も気づかないんだな 木梨は飯の喰い方が汚い
飯の喰い方が汚い奴にいい奴はいない
昔からとんねるず嫌いやから
テレビから消えて良かった
>>881
さすがにあれ未だ面白いとか思ってる奴はほとんどいないだろ とんねるずって迷惑系底辺YouTuberのノリだから迷惑系YouTuberのリスナーみたいなやつがとんねるずファンだったりする
サンドウィッチマンがほんとに好きなのはさまぁ〜ずなんでしょ
>>764
見も蓋もないな
それ言ったら他のお笑いも同じだろ
試しにあんたの好きな芸風芸人挙げてみな >>866
DV被害者も
虐待されてる子供も
暴力振るうパートナーや親を好きって言うんだよなあ とんねるずは大嫌い、井戸田潤のバイクに傷つけてた、バイク乗りにとって他人事に思えなかった。
たけしは極楽とんぼの新居のリビングで生のくさやを焼いた後に消化器振りまいたよ。
あ。その前に新居のリビングの壁に五寸釘打ち付けてたなwww
>>847
上下関係はあるよ。
ピーナッツ命名者井原高忠が名付け親でタモリと赤塚不二夫に評価され美空ひばりとも仲良くなって芸能界では結構正統派だった。
その後育ての親となる日枝久と秋元康も今や超大御所だし。
素人っぽいのに芸能界でたくさんコネがあることを自慢する芸風だったけど
あの芸風、ヤラセだったんだよね。
周囲は元々恵まれた環境で出るべくして出てきた作られたタレント。
在日のコネだろうね。
素人っぽい破天荒キャラを誰かが必要としていて用意されたキャラ。
こう考えるとダウンタウンも説明つくんだよね。
ほぼ同じキャラの大阪版が同時期に登場するのもヤラセ。仕組まれてたんだよ。 在日のコネでね。
関東と関西で出来レースで競わせ盛り上げろって。 ああいうのってテレビ局が全部費用を負担したり原状回復してるんでしょ?
ゴチになりますも実際には誰も金なんか出してないでしょ
>>853
皮肉をマジに受け取ってて辟易する
誰でも彼でも朝鮮人扱いするのは過剰で気持ち悪いし客観的でもなければ普通でもない
そういう輩もいる程度の話をあまりに大げさに言い過ぎなんだよ
有名どころは全部朝鮮人!って言っちゃうあたり街宣右翼に通ずるものがあるわ >>898
仮に現状回復されたって棄損された事実が消えて無くなる訳じゃないでしょ
ペレの偽サインを消す程度ならまだしもさ タレントの被害なんかどうでもいいんだよ
とんねるずが見てて胸糞悪いしクソつまらんってだけ
>>853
笑
それをやってるのが凄いって言ってるんだよw
お前に同じこと出来ないだろ雑魚 抵抗できない後輩芸人をただ虐める手法は見てて不快だった
一時期のそれはいじりって言うレベル越えてただろ 関東芸人の嫌な面そのものだな
ビジターユニホームが好きな可能性だってあるのに何考えとるんだ
身内ネタ、後輩に暴力ネタくらいしかない
かわいそうなやつ
それがとんねるずの笑い
昔から悪のり悪ふざけしかない
これが天然だから質が悪い
いつまでも夕焼けニャンニャン気分でいる老害だからな、木梨のオカマ野郎は
朝鮮総連(=北朝鮮)の幹部の娘を嫁にして子供まで作った木梨憲武 wwwww
ハゲのオレから言わせると
植毛やかつらでごまかしてる芸能人は嫌い
カミングアウトしてる奴は除く
朝鮮総連とかいうデマはともかく
とんねるずに嫉妬してる連中がここには結構いるんだなぁとは思った
石橋曰く元々目立つタイプじゃなかったって
水谷曰く最初会った時、こいつは危険なやつだと思った
元々陰キャのオタク系なんだよ
陽キャでバリバリ体育会系の石橋に引っ張られて石橋がプロレス芸で支配した空気の中、
オタクが羽目外して悪乗りして暴れるのが木梨のスタイル
トークはずっと石橋に頼りきりだし、だから一人で乱入芸しても空回りする
とんねるずって石橋のキャラだから、木梨一人ではとんねるず感が出せない
>>898
テレビ局の企画ならまだしもプライベート時間の話みたいだけどね? コイツらを 調子に乗らしたウジテレビが1番悪いんだけどな
そのやり方に反発する人も多いんやろけど、
とんねるずはほんとに凄いよ。
今風に言うと
個人事務所のさらば青春の光が芸能界を
牛耳っていたようなもん。
もうとんねるずのような存在は今後
ありえないだろうな。
石橋も大概だよなあ。
ねずみっこクラブ 当時小学生の女児を喰いまくってたんだからな、、木梨も同じ事していたとは思う
なんでとんねるずとかヒロミとか今さら出てきたんだろ?金なくなったのか?
とんねるずの凄いところはスタッフをテレビに出して知名度を上げてあげるところ
それでスタッフは局内での地位を上げる
地位を上げたスタッフはとんねるずを重用する
施されたら施し返す、恩返しです ってか?
フジテレビは未だに枠与えてるし
>>1
木梨の嫁が在日鮮人の安田成美って時点でお察し >>729
とんねるずの二人は日本人
だけど所属事務所であるケイダッシュは在日資本(バーニング傘下)
なお同事務所にはオードリーも所属(こっちの方こそアッチ系) >>926
それウジテレビの伝統だから
おれたちひょうきん族の頃からのお家芸
笑っていいともでもテレフォンアナウンサーと言って自局アナを売り込んだりADを全面に出して売り込んでた こうやって賛否両論でも話題になるんだから良いじゃんって思える人が集まってるのが芸能界
一般人には理解出来ない
>>8
わいとんねるず世代やから大好きやけど
木梨個人は無理 石橋はふつうに就職してても出世したタイプだろうけど
木梨は石橋いなかったらしがない自動車工で一生終えてただろうなあ
マジックでやたら
むやみに他人の名前書くな
クソつまらんし
犯罪だからやめたほうがいいよ
楽天ファンだろと家の壁を赤く塗られた
楽天ならあずき色じゃねーの?
赤はカープカラーだろ
いい加減にも程があるぞノリダー
とんねるずのオラオラってフジテレビの役員コネと業界パイプからくる権力だから見ていて不快
今それが無くなったから干されてる
んで態度も急にしおらしくなった
ノリダーみたいな役の中でだと面白いんだけどな。
日常生活では、キツイと思う。
>>506
この前に木梨憲武盲腸で緊急入院!ってマジネタがあったからこれ始まった瞬間血の気が引いたわ 俺が冨澤なら、木梨を蹴り殺しているレベルだわ。
本当に嫌いなんだよ木梨は。殺してやりたいくらいだよ。
刑務所行きになるから無理だし、本当にやらないけどね。
というか木梨が問題というより木梨もプロデューサーだかディレクターの指示でやってるわけで
台本というか演出というか素でやってるわけはないでしょ
マッコイ出てる回の山本のユーチューブでもマッコイが山本の台所で魚さばいて
床にわざと魚落として汚したりその汚れを布団で拭こうとしたりと無茶苦茶やっとる
フジってこういう路線というかスタイルだろ
木梨が叩かれるならビートたけしだって無茶やってるでしょって話
どっちも半分ネタでやってるからな
ホントに嫌なら番組で言うんじゃなく事務所通して苦情入れてるよ
>>940
その日枝をバックにつけたのは石橋の力量だろ
売れはじめてたとはいえまだ20代の若造が、直接面識のない当時フジテレビの編成局長だった日枝をフジの玄関で待ち伏せて「必ず高視聴率を獲るからゴールデンの枠を下さい」と直談判だからな
結果高視聴率獲って日枝のお気に入りになったわけだし >>847
秋豚とコネを付け合いつつのし上がったイメージしかないわw
バーカ >>960
むしろとんねるずのコネで美空ひばりの歌詞を書かせてもらって
秋豚がのし上がったんだが やきうに媚び売って仕事もらおうとしてる人の方だっけ?
こんなのがウケたの90年代だけ
飽きられて不快なだけだよ
富澤は木梨の残り少ない髪の毛引きちぎってやればよかったのにw
裸になれば面白い
被り物顔にいたずら描きやれば面白い
セクハラ暴力とくにホモネタやれば面白い
と思ってる昭和能無し芸人は
ダジャレよりレベルが低い田舎のかっぺ親父
それだけ分ギャラが出て筋書き通りなのに
マジレスする人って
木梨はいいとも最終回でも3流芸能人を壇上にあげて台無しにした
石橋がしびれ切らして順番抜かしで乱入して神がかった空気を台無しにした
トーク出来ないからこういう空気読めないつまらん行動しかてきない
>>19
つか、太陽って旭日旗に似てるし、消した方が良いよな >>969
面白ければ支持されるさ
他人のものを滅茶苦茶にすることは不快に思う人が多いってことだ テレビに映る部分は全部台本だけど
こんなのが今でもウケるだろうと考える放送作家のセンスが
古臭くてどうしようもない