北海道の糞田舎の地価が都心並みに高騰とか頭おかしい
数年前から都内や周辺が五輪需要で地価上がるとか言って投資に注ぎ込んだ人は息してるんだろうか
勝ち組タワマン住民にはワロタ
都内高級マンション全滅は気持ちいいわ
もっと値崩れしれ
近隣住民に騒音一家やDQNいないなら一軒家のほうがええわな
最近は高確率ででくわすけど
これから日本に投資はありだな
投資意欲のある人が増えてる
都内のマンション暴落するなら欲しいわ
半値以下になあれ
空き家は辞めておきなさい
一軒家を新築で買いなさい
郊外バカ売れってwww
不動産屋の広告記事だろうこれ
なんで最近ニュー即で必死にパートスレやろうとすんの?
基地街死ね>>1 何年か前に不動産サイトで見た山梨の武家屋敷みたいなとこ欲しかったなあ
時代劇のような門と崩れかかった土壁、広い敷地内を流れる用水路
ああいうところで和風な暮らしがしたかった
>>4
空き家になっても子供が相続して売らないんだよな
荷物整理とか大変だし タワマンとか都心の高級マンションが下がってる訳ではないだろ
ただ選択肢が増えで買い手が分散するからバカ上がりが終わるだけ
>>27
そりゃ影響あるなんて言えるわけないじゃん >>13
マンションageしてたのが不動産業の必死な工作だっただけ マンションは値下げしたら次買えないから強気なんだよ
>不動産業界がバブル突入、コロナで「郊外の広い一軒家」がバカ売れ、
嘘だろな
大体、そんな都合のいい一軒家が郊外にあるわきゃないだろがw
都内の時点で長距離通勤の戸建か駅近のマンションかしか選択肢ないって結論出てんだよ
いつまでもグズグズとアホか
地方政令都市ならそれほど通勤時間もかからない郊外の広い戸建が買えるんだよ!
車通勤15分で公務員とかあるのw
こどおじキャンペーンは不動産業界のあまりに露骨なステマ工作を露呈したよね
この手の記事みても何言っても「それ売りたいのね」としか思わなくなった、こどおじキャンペーンの効果は絶大だ
2年前とかに都心分譲マンション買った人ら悲惨過ぎる
嘘つくなよ。田舎なんてマジで買うアホ居なくて困ってる
都内が売れなくなってきたからステマに必死
これからの日本で家買うアホなんか居るかよ
相続分の消化でも辟易してんのに
投資なんかじゃなく、投棄だ投棄
BQできるとこが良いよ。絶対したくなるから。
家はサンマ焼いてたら消防車来て困る。
>>31
今空家がいっぱいあるんですわ
中古物件だからかなり格安でな 相続税っておかしいよな。
なんでこんな税金をかけるんだか。
>>29
マンションだろうと戸建だろうと今更郊外はあり得ないぞw 身の丈考えずにタワマン買ったアホどもがローン払えず売っぱらっても残債残りまくりで死にますように
コロナ前からだけ買うやついるんかってくらいずっと建て売りやマンション建ちまくりだけどな
前から物件探してて郊外も検索に入ってくるんだが
ここ最近掲載物件が明らかに増え始めた
コロナが本格化し始めてから丁度半年くらい経って
住宅ローン滞納してる人が差し押さえの段階に入ってると思われる
これから上向くどころか暴落していくと思うぞ
結局都市部駅近だけだよ
世田谷区ですら放置空き家がめちゃくちゃあるのに
まぁ流石に駅から離れたところばかりらしいが
>>49
TTTか
完成したのはリーマンショック直後の大不況時だったから当時の価格は坪200万円台だったな
今は倍になってるから買った人大儲けだろう >>50
畑だらけで野菜の無人販売所もあるようなクソ田舎世田谷を都市部とは之如何に 都市部はヤバい中国人だらけで、子供を育てるような環境ではなくなった
>>54
それもあるんだよねドーナツ化は都心は教育にも悪い >>49
これからの不便度は全国共通になる2025年には団塊の世代全員が老後を迎えるので
公共交通機関は維持できないだからどこに住んでも車は必要になるので車を維持するのが
難しい都市部はますます高齢化する >>6
成約価格も昨年同月を上回っちゃってんぞ
(光)って真の負け組しかいないな ゾンビが徘徊する世の中になったら都心のマンションなんて即詰みだからな
今いる相撲取りの誰より良い土地の高い家に住んでるのが白鵬や鶴竜らモンゴル人だからな
大横綱(笑)と言われた貴乃花は金欠、ショボいマンションで寂しい生活、稀勢の里は相撲部屋作るために金策に走っとるんやろ
>>54
(ジパング)も大概だな。一度都心に住んでから物を言え タワマン買おうとしたけど、大規模修繕怖いんだよな
月の修繕費いつ値上げするかわかんないし
機械駐車場の修繕費も駐車場待ち時間もダルい
管理費2.5修繕費2.5駐車場3であっという間にローン以外で月8万の支払いだよ
将来修繕費が5万になったら家賃でもローン支払いでもなく月の支払い10万超えるかもしれないし
かといって戸建も空き巣怖い、庭面倒で買いきれない
結局社宅にズルズルいるわ
郊外ってどのレベルの郊外なんだろう
地方都市の主要駅の郊外(2km〜3km)なのか、駅も遠い交通の弁も悪いとこなのか
前者なら売る時もある程度需要はありそうだけど、後者だと確実に暴落するよな
しかしコロナ収束して出社しろっていわれたらどうすんのかね
梅田のマンションに住んでたけど子供できたんで千里ニュータウンの戸建てに引っ越ししたよ
戸建てだと子供とキャンプ行くのも荷物積むの余裕で大満足です
>>63
株と違って不動産にそういう手法は難しくなってるから無理 >>61
学生時代に住んでたよ
中国人だらけで生理的に無理 >>70
それは都心じゃない。大和市に住んで横浜だと言い張るようなもんだ >>64
タワマンなんてもはや築50年物が億で取引されてんだから住みたい物件がこれからどうなるかちょっと相場観身につければすぐ分かんだろ こんなのに騙されるアホおるかいな
郊外なんて不便なだけやん
嘘ステマ臭い
このタイミングで家買うとか怖過ぎるだろ。
どんな企業でもコケる可能性あるのに
>>72
ごめん不動産分野全くわからないんだよ
50年モノが億!?あと何年住めるの?
もしかしてあと50年100年もつの?
最終的にどうやって取り壊すんだろう
最後全員立ち退けるわけもないしなあ >>69
日本に海外のファンドが不動産投資するってニュース
少し前に聞いたような気がする
東京は世界的に見たらすごく安いらしいし >>73
車を使うか使わないかでだいぶ変わると思う
タワマンは車で買い物とか不便極まるので車持たない派にはいいかも
逆に車でホムセンとか行くよ派は一軒家もしくは台車使える低層マンションでないと死ねる 土地は限られてるからな
まともな整形地選ぶならなおさら限定される
階高高くすればいいマンションとは違う
大阪なら住吉区良いよ
南海線の各停で座って難波まで20分だし
放置空家が多いのって建物が建っていれば固定資産税安いからだろ?
生活の実態が無ければ家も無いものとして空き地同等の課税に出来んのかな
テレワークから 元に戻しまーすってなったらどうすんだろ
>>78
低層よりタワマンの方が車も荷物捌きも便利だったりするよ。敷地が広いから全部屋根付きフラットな動線に仕上がってたりする 企業が手の平返して
やっぱテレワークやめるわ
とか言い出したらどうすんの?
>>74
これな
いつまで続くかわからんテレワーク当て込んで
遠く離れた東北や山梨に移住とか言う奴も
自殺行為にしか思えない >>84
タワマンは内廊下で絨毯ひいてたりするので台車使用禁止だったりしない? >>72
50年物のタワマン?
君何処の世界線からお出でになられたの?
我々の世界では1976年に出来た埼玉の与野ハウス(22階建て)が一般販売としては高層マンション第一号だぞ?
日本最古の億ションコープオリンピア(1965年)はタワマンでは無いぞ? 都内は知らんけど、うちの近くはだいたい坪数が30から40くらいが多い
その古い住宅が無人になると建売業者は必ず20坪くらいの建売2軒にして売り出す
60坪の家なら3軒に分ける
5000万くらい
駐車場は必ず作るから当然建屋は狭い2階建てになるね
通勤がないのなら郊外の広い家選ぶのはわかるね
>>76 それが百年もつらしいんだよ。俺の住んでるとことろも施工主のゼネコンが百年保守プラン持ってきた。 >>88
勝どきだな
周りはあまり何もないけど1Fがスーパーだから便利 週刊紙にお金払うと記事書いてくれるって青汁王子が言ってた
郊外でも駅前の一等地は坪200万以上で売られててビビるで
誰が買うんやこんなとこって値段で売られとる
働け そして買え でも 他で苦労する 生きてる限り 楽はない
日経の景気予測は少なくとも不動産については当たらない
リーマン以降のオフィスもマンションも外れっぱなし
>>98
それは商業用地やろ
商業ビル建ててテナント入れる商売道具
住宅は数分歩いた場所のほうが静かでいいし >>101
住宅地やで
まぁ容積率的には300%とかだから地目はただの宅地じゃないとは思うが建ってるのは住宅や ウチの不動産会社はコロナでも以外と結構いけてます。
郊外でしかも駅からかなり離れてるのに異様に生活に便利な町ってあるよね
小金持ち程度が投資目的でそんな買い物したとこで固定資産税が大変になるだけだろ
>>105
車あって
近くにスーパーとホムセンあって
学校も近ければ全部事足りるからな 田舎なら将来売れないからそれこそ安い賃貸でいいんじゃねえの
>>53
勝どきとか豊洲なんてそれだけ不便ってことだ これ逆だろ。
十年単位で見たら少子化で住宅需要減、
相続・空き家問題もあって郊外はいよいよダメの流れ
近年の都心回帰がコロナで少し郊外に向いただけで
本質は変わらん。
郊外物件買ってくれよな!って言う業者の願望でしかないだろ
テレワーク定着したら都心への人口流入止まるだろうな
いちばん中途半端な武蔵小杉とか世田谷区みたいなところがオワコン化すること間違いなし
しかし多摩センターあたりのニュータウンが復活する可能性あるとは夢にも思わなかったな
このスレ、何回も出てくるのって業者の焦りだろ。
売れてないから煽って売ろうという動機だね。
>>6
うんこすぎの時明日は我が身と考えなかったんだろうな
どうすんだこの不良債権 >>89
無いよ。引っ越しも運送業者もOK。引っ越しはさすがに養生してるけど バカ売れはあってるんじゃね
リモートで買った人が何人か何十人か買った人がいるんだろ
>>13
そうだね
バカ売れなら営業電話は掛かってこないだろ
最近マジでウザい みんなオリンピック前後でバブル崩壊と見てやってたんだろうからね
郊外タワマンを売るわ、リノベーション物件だと言ってゴミを売るわ、ひでえもんだった
このところ目立っている田舎の家屋が売れてまっせ作戦は、それらの延長戦見たいなもんだろう
>>111
>>114
的確だと思うよ。
郊外の土地を売ろうと業者が仕掛けているだけ。
大半の人はテレワークが定着するか数年様子を見てから動く。 >>111
その通り。
人が少なくなるとインフラの問題もあって人を集約する流れになるから郊外はますますやばくなる。 郊外ってのがどこを指すのか人によってまちまち
自分はコロナ前から神奈川の郊外買おうと思ってるが、コロナ後でもそれは何も変わらない
ローン滞納物件が出てくることを期待しているが
狙っているところはみんなローンは終わってそうな古い家の町なので期待薄かな
>>49
芸能人が「俺を知らないのか!」って女性に暴力振るった事件あったな ワイ不動産屋
緊急事態宣言明けの6月くらいからからすげー勢いでマンション、戸建共に売れてるわ@大阪
でも勝負は来年だね今年冬のボーナスは軒並み下がるだろうから年収下がって融資組める額も下がるから物件も値下げせざるを得なくなる
>>84
いくら屋根つき車寄せがあっても代車に乗せてエレベーターを何往復もしないといけないマンションはアウトドア大好きな子供がいる家庭には不向き
玄関開けたら駐車場まで3秒の戸建てには絶対に敵わない >>12
えーなんでなんで
事故物件率が高いから? ファミリー向けマンションの連休初日の朝6時前後は悲惨だぞ
駐車場から出すのと車寄せにつけるまでで30分以上かかるしエレベーターは全然来ない上に乗れないことも多い
グッズが増えるとみんな普通に1畳で月1万飛んでいくレンタルボックス契約してるしアホなのかなと
>>38
自分ちの庭でBQするの?
田舎じゃ滅多にお目にかかれないゾ >>127
低層とタワーの話に割って入って来て随分あれだけど
タワーだからって何往復もするとか無いし何十分かかるとかもあり得ないからさ…君が戸建に住んでて幸せなら誰も文句なんて無いよ 単にドーナツ化現象が加速するだけじゃないか?
少し円は広くなるかも知れないが
>>132
横だけど荷物一回で全部運べる?
キャンプ帰りはアウトドアワゴン持ってるけど車から玄関まで2〜3往復するし週末のまとめ買いした時も2往復くらいするわ >>132
何往復もするわ
1往復で済むのって有料キャンプ場でテントや備品を全部借りるパターンだけだろ
そんなマイノリティケース出されても 結局郊外言っても都内だろ。
東京以外全く関係ない。
弊社出勤は週一おkになったので俺も郊外家探す事にした。交通費も実費精算で新幹線代も出る
まあ川越、上尾、春日部、柏あたりにはいい流れなのかもな
コロナ収束したら元に戻るだろ
一時で家マンション買うとか、まぁ貧乏人は無理
郊外も近郊外あたりでいい
>>145
中心部の狭小住宅が本気で暴落してるならそれ出せばいいが
相変わらず高いもんな
そもそもまだ新築建築あるようだし >>144
そもそも郊外の一軒屋は馬鹿売れするほど弾がないんでね? >>146
新築も土地も空き家も多いよね
供給に対して過剰すぎるよ、ほんと
単純に考えて、一軒家にすむファミリーや老夫婦合わせてもそんな買える層も多くない
おまけに人口も減少してるのにさ
いまの不動産関係も銀行もほんとおかしい状態だよ
あきらかに普通じゃない
必要ないのに無駄打ちしすぎ >>135
同じ横からだけど、低層の小規模マンションならともかく
タワマンには必ず大きな家具を搬入出来る大型エレベーターがあるから
ワゴン車に積める程度の荷物なら一回で運べる
ワゴン車に積む程度の荷物を運ぶのに何往復して何十分とかしたら引越し出来ないぞ
タワマンは完成直後の1か月間に毎日数十件の引越しがあるから やはり買うなら都内一軒家だろうなこれからは
蜂の巣は時代遅れやな
駒沢公園周辺に住んでみなさい。
全て揃ってるから。車が無くても平気な老後が過ごせるよ。
>>32
よく分からないけどどういう論理?
山手線の駅近戸建ての立て替え着工を10月に控えてるけど、周辺環境に何の不満もないし地方に移住する気にもならないんだが コロナのせいで近所で別居する家族が増えてるので1Kマンションとかよく売れてるぞ
そりゃテレワークできる職種な全てが高い東京に拘る必要ないしな
そういうことにしておかないと
地震やら台風やらのせいで逃げられないリスクが浮き彫りになって
みんな家を買わなくなっちゃうもんな
戸建てを買うと当然自治会に入らなくちゃいけないし
そうなると大型の台風来たときに、念の為に実家に避難するとか出来ないしね
自分たちだけ逃げて後片付けやら何やら他の人達にやらせたら何を言われるか
>>155
できないの?
土嚢積んだりする作業に駆り出されるってこと? >>155
最近の新築は耐震等級3が普通じゃないの?
町内会なんてうざいものうちは入ってないしそもそも清掃は自治体の仕事なんだが
何の為に高い税金払ってるのかと >>157
耐震等級3は金で登記しているだけ。
新築で単純に耐震等級3だと外観でわかる基準は、
瓦屋根を葺いてる家(瓦の重量に耐えられるように設計・施工している)だけ。
後は図面と現場をみないと分からない。 >>158
ん?そうなん?うちは旭化成に依頼してる家が耐震等級3と言われてて役所にもその様に報告してんだが騙されてる可能性あるって話? >>152
32は地方の政令指定都市に住んでるんでしょ。
このスレに関係無いけど仲間外れがイヤだから書いているだけかと。
戸建なら良いんじゃないか。
ここ数年の都心のタワマンは億近く出して60平米も無いような物件が増えてるから。
その広さだと3人家族でもテレワークが厳しい。
郊外の戸建てなら半額でもっと広いところ住めるでしょっていう。
郊外と言っても全く出社しないわけではないからドアトゥドアで1時間以内にしたいところだけどね。
電車で30分から40分くらい。 >>160
確かにタワマンが異常に増えたわ
うちは先祖の土地に建てること出来るから土地代かからなかったけど、タワマンと近年の人手不足のせいで十年で半分ぐらい上物の値段が跳ね上がった気がする
一過性のテレワークが定着するとは思わないけど、個人的には賃貸に住んでた時から低層好きだからいずれにしてもタワマンの魅力が分からない
親が港区のタワマン住んでるけど携帯の電波悪いし周辺環境とかも不便そうなんだよな >>159
そら、大手は耐震等級3取って得るだろうよw
大手はハナから行政に図面出してる。
外枠も工場で作って乗っけるだけ。
プラモデルみたいなもんだから。
新築建売とかのはなし。
でも、耐震等級3なんて地震保険を安くするためだけのものだから。
利権のはなし。 タワマンは立地やらで便利なとこあるから1億だろうが「こんな金出したところでまぁ大した痛手ではないんです」ってやつが買えばいいのよ。
勤め人の貧乏人が必死で買うにはリスクが高いんだよ。
金持ちはいざとなったらホテルに疎開すりゃいいとしか考えてないし。10年に1度くらい来る大きな積立修繕費だってハイハイってなもんで必死の抵抗とかする貧乏人が住むべきではないんだよ
>>160
>ここ数年の都心のタワマンは億近く出して60平米も無いような物件が増えてるから。
これだよね
都心から離れたら23区でも100平米程度の戸建に7000万も出せば買えるから全然違う
特に田園調布や世田谷あたりが暴落してるから、家を投資と考えず職場もテレワーク出来るなら良いと思う >>162
利権云々はよく分からないけど詳しそうだから聞きたいんだけど火災保険はともかく地震保険て必要なんかな?
ちなみにうちの地域は都内でも屈指の地盤が強い地域で高台、地番改良も杭打つ必要もゼロと言われた ちなみに地盤調査は当然依頼したハウスメーカーでやってて念のため他の会社でも調べてもらって両社からお墨付きもらってる
>>165
入ったほうが良いよ。
地震保険は
ほぼほぼ何でも保険で直せられる。
例えば
台風で壁にヒビが入ったとしても
その後すぐに地震が来たら
地震のせいじゃないの?と保険会社がダダをこねる。 >>168
サンクス 汎用性ありそうだしハウスメーカーの保障も瑕疵担保以外は全面的に信用はしてないから加入することにするわ
金融とかもだけど不動産とか保険とか海千山千の連中揃ってて建てた後に不快な思いするのも避けたいしね 横浜とか川崎の駅距離の遠い戸建て物件、
相当うれてるみたいね。
近所で販売してる不動産屋に聞いたら、
そう言ってたわ
これからはXXが、今○○が、、
( ´・ω・`) 昔からこれの繰り返しなんですけど
昔の郊外、世田谷辺りに空き家が増えて
本来そこに住めばいい若い層が、より郊外の新築戸建やマンションに住む
空き家は売った方が得って税制にすればみんな幸せになるような気がするんだがな
自分は老後も都内から出る気にならないね
田舎は車ないと動けないし物理的にも精神的にもキツい環境で寝たきり、認知になる未来しか見えない
>>177
都内の介護施設はいまでも行列できてるしな
誰かの死を望む毎日が待ってる老後も悲しい 介護施設まで症状進んでたらその時こそ田舎でしょう 認知になる前に死ねたら理想だけど家族に迷惑かかっちゃうよね
問題は田舎ほど介護状態に突き進む速度が早いこと
うちの親戚見てての話だけどさ
都内の親戚は未だにピンピン現役で仕事してんだよね 70代半ばで弁護士やってたりとか海外との仕事したりとか
田舎で暮らしてる親戚は車生活で体動かさなかったから速攻で寝たきりになった
メーカー製ってことは長期優良認定物件だろうし
メンテ必須だから保険以外に修繕費も考えとかないと
都心から一時間以内のちょっとした郊外住宅地なんて住んだらむしろ都心より密になるぞ
GWに車で銀座や六本木通っても街中スカスカだったが地元戻って買い物にイオン行ったら人で溢れてたもん
>>152
地方に移住は地元民でしょ
特に嫁実家近くに住むのが家族円満の秘訣で諸々でコスパ最強だからさ
逆に旦那実家はヤバいけどね
都心の高い家に住んでも妻が環境に馴染めず孤立して鬱病とかよくあるみたい >>49
1LDKが月20万とか安いの?地方じゃ給料の手取り額なんだけど >>175
空き家の税金高くなるんではなかったか? 郊外って浦和とか船橋とかあたりということでいいのかな?
郊外ってどういう意味で使ってるんだろう
駅自体が郊外(神奈川で言うと秦野とか)なのか、ある程度の駅だけど駅から多少離れた距離ということなのか
郊外って大都市の駅までドアドアで1時間くらいのところのイメージ
>1 >100-200
【悲報
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
東京デッドクルージング
東京スタンピード ブルータワー リセットワールド 時空のクロスロード、
アニメ漫画映画
マッドマックス バイオレンスジャック ドラゴンヘッド
攻殻機動隊 AKIRA シャングリラ
ゲーム バイナリードメイン Fallout メトロ2033シリーズ
アイアムアヒーロー 学園黙示録 HOTD ここらが、リアルにw 】
日本人、気付く。「国民へのお願い、自助・共助」唱える
日本政府 自公アベスタンノミクス幕府マニアック 日本朝に
「日本政府こそ、いますぐ、全員、くたばれ!」
「じゃあ、もう税金も、政府も法律も、全部、いますぐ、
要らないだろ!」
「お前らから、日本に要らない」と、ネットsnsで怒り心頭
2020年9月29日 18時23分 週刊「女性自身」 発
>1-10 >190
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック厨 大本営マニアック厨は、常に、
リアルに、惨めに、敗北する。
アメリカが、今すぐ、支那、北朝鮮、イランの、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏を、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌への報復に、
先制予防飽和核戦争、焔の日にする。
んで、台風XX号が続々と、東京湾岸を、大型で非常に強い勢力クラスで
頻繁に直撃する。
安政江戸巨大台風
明治43年 関東地方ギガ大水害
大正6年 東京湾 大津波 台風
キテイ、カスリーン、アイオーン台風
狩野川台風
令和東京湾岸風 15号 フオクサイ
令和東日本台風 19号 ハビギス
ここらに、迫る、カントーギガレイン、トーキョーギガストームでの、
有事法制、安保法制、Jアラート頻繁に全開で、
首都圏全停止、トーキョーギガフリーズ、トーキョーテラロックダウン
トーキョー全隔離、全遮断、全閉鎖
ここらを、恒常化する。
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック、
大本営マニアック ジャップ猿国での、
慢性化オイルショック、慢性化狂乱物価、ハイパーブラックアウト、
ウルトラインフレ、巨大取り付け騒ぎ
巨大預金封鎖、ギガ増税、財産税、デノミ、
超スタグフレーション慢性化構造テラ不況が、おきる。
>1 ID:oI5JZ6jx0
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック厨 大本営マニアック厨は、常に、
リアルに、惨めに、敗北する。
アメリカが、今すぐ、支那、北朝鮮、イランの、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏を、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌への報復に、
先制予防飽和核戦争、焔の日にする。
んで、台風XX号が続々と、東京湾岸を、大型で非常に強い勢力クラスで
頻繁に直撃する。
安政江戸巨大台風
明治43年 関東地方ギガ大水害
大正6年 東京湾 大津波 台風
キテイ、カスリーン、アイオーン台風
狩野川台風
令和東京湾岸台風 15号 フオクサイ
令和東日本台風 19号 ハビギス
ここらに、迫る、カントーギガレイン、トーキョーギガストームでの、
有事法制、安保法制、Jアラート頻繁に全開で、
首都圏全停止、トーキョーギガフリーズ、
トーキョーテラロックダウン
トーキョー全隔離、全遮断、全閉鎖
ここらを、恒常化する。
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック、
大本営マニアック ジャップ猿国での、
慢性化オイルショック、慢性化狂乱物価、ハイパーブラックアウト、
ウルトラインフレ、巨大取り付け騒ぎ
巨大預金封鎖、ギガ増税、財産税、デノミ、
超スタグフレーション慢性化構造テラ不況が、おきる。
田舎の2万人規模の自治体って将来人口減ったらどうなんの?
>>13
うち郊外だけど、戸建や注文続々と売れてる
実際テレワーク主体なら、タワマンなんてうさぎ小屋でしょ >>177
故郷に帰って地元の施設に入ってくれん?
何代も納税して来たのに地方移住者が割り込んだりしてるから迷惑 >>181
盆暮れ正月GWはそりゃ都心は人いないわな
いるのは観光客ぐらいだ 売上のいい営業マンは今日も働いてるぞ
俺の担当者が今日1日付き合って家見せてくれるんだと
うさぎ小屋は都市型集合住宅を意味するフランス語のスラング
狭い部屋という誤用を得意げに披露してる池沼はいないよな
新興住宅地は、埋立地、山を切り崩した土地だったでござる。
>>202
昔の地名を調べるって方法もあるよね
〜沼とか〜沢とかならちょっとヤバいかなって うんこタワマンで脆弱性も露呈したしな
いや脆弱性よりも補償問題か
水害に合うかどうかは結局立地次第だし
貧乏人御用達のタワマン下げ記事で溜飲を下げる貧乏人って「脆弱性が露呈した」って言い回しをバカの一つ覚えで使うよね
郊外てのは東京まで二時間かかる、千葉埼玉神奈川のことか?
一戸建ての防犯や水害、台風災害の、課題も多いから結局マンションに、戻ってくるでしょね
杉並武蔵野調布三鷹の駅から10分以内の高台の戸建てが最強ですよ
山手線内側だとマンション価格むしろ上がってるけど、どこの話?
世田谷とかの田舎?
>>205
住んでいる人でもなきゃタワマンに興味がないって人の方が多いと思う 貧乏人による一時的なもんだよ。
郊外とかインフラダメだし、結局は都心駅横が最強
>>180
おおわざわざアドバイスありがとう
修繕費いくらくらいになるのかな?立て替え前の家はメンテさぼってたら、雨漏りに至って300オーバーな結構な出費になったことがあった
反省して注文住宅で耐久面にはお金かけたつもり
メーカー保証の定期点検で経年劣化なら30年は無料修理してくれると言われたんだけど、30年後の大規模リフォームで最低300はかかると言われた 現在の物価水準でだから当然値上がりしてるとは思うけど。
>>182
個人的には地方のプライバシーの無さと人間関係の濃さがキツい、町内会に入会したくもないの理由だけで村八分にされそう
虫も駄目なんよ 鎌倉で広い家(1億超えマンション)
に決めた!とか言ってるエアプ丸出しステマソースうさんくさ
住みたい町ランキングとかの方がまだ信ぴょう性ある
コロって経済状況が不透明な時に大きな買い物するのか?
転んで泣かない強い子なんだな
>>90
いわゆるタワマンの定義には僅かに届かないにせよ三田綱吉パークマンションが超高層マンションの先駆けってのが不動産業界では常識 うちの一軒家誰か買ってくれねーかな
45坪庭付き駐車場2台分で600万
ただし掛川のド田舎
>>219
中国人の富裕層はどんどん増えるので、投資需要はしばらく減らないかと思われる >1 >2-222
支那 チョンを、今すぐ、シンガポール ハノイ ストックホルム
非核化宣言デイールギガ破綻から、
アメリカの、チョンへの超空爆、
東アジア大戦で、
バカチョン、キチガイ 支那を、
湾岸危機戦争、イラク戦争での
イラク サダム フセイン政権ギガ破綻。
旧ユーゴ連邦崩壊戦争
NATOの、テラ空爆
ここらみたいに、テラ戦争で、ギガ崩壊させたらいい。
むしろ、東アジア大戦で、日本は、
江戸幕府末期、黒船襲来後 開国後
江戸幕府末期、停滞していた、日本経済。
沈滞していた、日本経済の特効薬になった、欧米露列強同盟統合軍の、
支那、インド、朝鮮半島への遠征軍による、日本での、食糧、飲料水や、
軍用荷物運搬用途の、日本馬などの
テラ購入での、軍需ギガバブルで、
日本経済を潤わせた、
アヘン、アロー戦争、太平天国の大乱。
第1次世界大戦、軍需テラバブル
日中太平洋戦争後の、テラ不況での、
日本荒廃に、朝鮮戦争軍需景気で、
超ストップをかけた、朝鮮戦争。
日本で、1964年 東京オリンピック後の、ショウワノミクステラ官製バブルの、大崩壊からおきた
大不況、第2次昭和金融危機を脱却した、ベトナム戦争
うむ、今夜から、東アジア大戦が起きれば、軍需景気で、各種産業がテラ受注で、脱デフレから、インフレ化から、金回りが、なめらかになり、
勤労な労働者が報われる国になるぞw
バカ売れもクソも、
コロナの影響で
都内で不動産が動かないから郊外が買い!
って業界が言ってるだけ。
もうすぐしたら
山の手の不動産も下がってくる。
>>32
東京の高級マンションって9割近く賃貸レベルやん >>13
あたりまえでしょ
北向のマンションすら大人気だって書くような連中だぞw そう言えばう○こ逆流した都内のタワーマンションはどうした?
>>228
あれは都内じゃないぞ。
一緒にするな。 もう住むために買う層が買えないような価格帯になってるから
そんな高額でよく買うなみたいな売買ばっかりだぞ
投資にしたって利回り低すぎてまともなリターン得られんだろ
誰がババ引くのか楽しみだわ
鎌倉、逗子、葉山って病院は充実してるの?病院のため横浜に出てきたりするの?
同様のことが山手線内側にもいえる。
イメージだけで転居すると苦労するような気がする。
郊外の一軒家に住んでるけど都心の低層マンションに引っ越したいわ
都内まで通勤辛い
団地なんだがコロナがダクトとか窓・ドア隙間から流れてきてる気がしてる
>>232
低層マンションは維持費の負担が凄まじいからあまりお勧めしない15年以内に売り払うならいいけど 意図的にウソ流してる層がいるな
今日は都心で投機目的の購入がバブルだという嘘をテレビで流してた
>>237
都心は外人が投資や住む為に買ってて
買ってる郊外は日本人が 郊外ってどこよ
みんな想像してる所が違うから、会話がずれてくる。
小田原ぐらい?銚子ぐらい?山中湖ぐらい?越後湯沢ぐらい?
全部郊外だけど全然イメージ違うよね
と思って>>1のリンクみたら鎌倉なのな。
俺鎌倉市民だけど、ここで郊外なのかorz
家が売れてる感全くないぞ 都心のマンションバブルってスタグフレーションなだけだろ
今のリストラされまくりサラリーマンに家を買う余裕はありません。
郊外なんて一回買ったら売れないから詰む。