1.生活費・・・日本でもっとも安い
2.賃金・・・全国22位(普通グループ)
3.移住人気先・・・上位の常連
以上の理由から、もっとも魅力的な移住先の一つの答えは、群馬県と言えそうです。
逆に山形県は、全国で6番目に物価が高く、また食料や光熱水道がその数字を押し上げており
日々の生活で物価高を体感できてしまうこと。
加えて、最低賃金も全国で最も低いことから、移住先としては、少し厳しい条件が並びます。
https://nalevi.mynavi.jp/solving_problems/11618/ いまどきモノの値段なんて家賃以外は、地域の特産品くらいしか値段変わらんのじゃね
やろやん歓喜のグンマーか(´・ω・)
でも移動は裸馬なんだろ。
群馬と言えば8年間派遣やってた人が異物混入を引き起こした場所
移住しても報われるとは思えない
仙台市青葉区山形市だったらそんなに不便じゃないだろ
遊佐とか小国とかだったらキツいけど
東京流文化の果つる処
つまり辺境地
そこそこの経済指標があったとしても拠点都市と比較すると完全に雑魚
ニュース速報板にも西日本叩きを
毎日してる引きこもり無職の群馬人がいるから
群馬の印象すっげぇ悪いわ
飯もコロッケを甘く煮たのとか、ドス黒い焼きそばとか変なのしかないらしいし
陸の孤島だよなあそこ
ガソリンも糞高いし、震災の時は新潟までガソリン入れに来てた
>>25
あそこは一つの理想型だなあ
じゃあ仙台でいいじゃんという気もするが 最近群馬のやろやんって奴見てないな
栃木県の那須もお勧めだよー
群馬に行く途中電車が前後に割れるじゃん?
あれすげー不安になるから駄目だよ
>>19
あんな池沼、むしろ大きい工場がある田舎だから生きていける
都会だったらホームレスになるしかない >>23
井森や中山秀なんて群馬出て東京住んでる期間のがずっと長いぞ
あと何故か篠原涼子は自らの高校生時代とか語りたがらない 雪国は12月から2月末までずっと緩やかな災害みたいなもんだからな。
毎日雪かきしてから生活始める。
小山
自治医大
あたりに住みたい。実際に人気なのはグンマの吉岡町だってNスタでやってたけど
地域表示がたまに群馬になるけど、まだ群馬に足を踏み入れたことがない
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
群馬とかライオンいるんでしょ。こわいわ(´・ω・ `)
>>50
実は栃木の方が悪キャラという妄想してみる スキー場まで直ぐだから有り
海までは遠いがだきしよう
ぐんまの魅力
1位 焼きまんじゅう
2位 峠の釜めし
3位 ガリガリガリ君の本場
群馬はいいぞ
街はきれいで洗練されてるし。
東京とか地方から出てきたカッペしかいねえし
人多すぎて臭えし
ありの巣みたいな町並みだしな。
やべえわ。
群馬は未開発のぶん伸び白ある。
他の県に先駆けて電柱廃止で地中電線にして
自販機とかパチンコ潰して景観よくしてこうや。
まだ人口少ないからやりやすいはず。
真ん中にあるから地震も少なめだろうし
次の都にぴったりだわ
ガス代が20000万いったことあるわ
ガスエアコンの部屋に住んでいたので
>>50
このあと手を組んで埼玉に攻め入るのは分かってんだよ 仙台住んでる時に山形はよく遊びに行ったなぁ
公園広いし海も雪も綺麗だし蕎麦も果物も最高
子供の頃から山形ならいいけど、移住はつらいかなぁ
>>2
やろやんしばらく見なかったのに最近、よく見るようになった
施設から出てきたのかな 夏が暑いのは知られてるだろうけど冬は風がやばくて気温以上に寒いぞ
もっともほとんど車移動だからそれさえ大丈夫なら生活はしやすい
まあ北関東があらゆる意味で最強ってのはわからなくもない
今後首都移転とかあったらあっという間に転落するだろうけど
>>19
ペヤング?あれは意図的なものじゃなかったような 100%かけ流し温泉に無料〜¥100¥200で入れちゃうような土地
特に草津・野沢・蔵王とか泉質含め最高なんだが、ネックは雪
山形住んだことあるが、水道料が高かった記憶がある
あと雪すごい
群馬も山形も夏暑すぎるからアカン
ガチでいま移住考えてんだが、釧路がいいかな
寒いのは全く平気だし
山形は寒暖差日本一 盆栽とかやるなら完璧
群馬は風に対応するために否応なく筋肉が鍛えられる
歳取ったら
伊豆半島の海辺に住んで
毎日ぼんやり釣りをしながら
富士山眺めて暮らしたい。
>>6
むしろ地域の特産品以外は東京の方がずっと安い
サミットや西友で買い物をしている人が東急ストアに乗り換えるどころじゃない差がある >>100
それソースに書いてるな
色んな意味で、山形って最悪やな >>60
青葉区を政令指定都市になる前の旧仙台市(合併前の仙台市)とそれ以外を分割して、
旧仙台市をそのまま青葉区とし、それ以外を作並区として分割するなら天童を取り込んでもいいよ。
サクランボ食べたいし。 >>106
茨城にはスキー場がない
群馬には海がない >>98
ちっちゃい男が餃子になんか入れた事件じゃね? >>102
釧路は日照時間が短いから鬱になるぞ
あと、女の半分は札幌に出てデリヘル嬢になるって聞いた 群馬の新田郡三日月村面白かったなぁ
また行きてえわ
>>104
いいなあそれ
堤防で小メジナでも釣って煮付けてツマミにとかしてな 夏と虫嫌いだから札幌の中心部に住みたい
雪かきいらないマンションで引きこもりたい
山形は食べ物がとりあえずなんでもクッソうまかった記憶がある
たまたまかも知れんが
>>89
感情が表に出やすい、思ったことをすぐ口に出しちゃうある意味馬鹿な人が多いね。
慣れれば裏表が少ないという意味で扱いやすいが。 温泉で住むとこ選ぶんなら大分か鹿児島しかないだろう
泉質の多様さ源泉の数、湧出量でも群馬じゃ勝負にもならん
>>102
釧路は陰気な街だぞ
霧が多くて暗くてジメジメ
札幌まで遠くて遊ぶ場所もない ブラジリアンが集団ナマポ生活できるくらい過ごしやすいんだろう
ぎりぎり雪が降らないところなら住んでみたい
榛名まで行くとアウトか?
自分の感じた限りでは北関東ないし南東北はもう外国人で一杯でどこへ行こうと心が落ち着かんと思うわ
ここ2,3年でモノは一切外に置いておけなくなった
山形(市)は、京都、博多に次ぐ”都市”の歴史があると思うなぁ...
都会人のDNAが入ってる。知らんけどw あ、堺はもっと凄いか...
南北朝での勝利後、最上氏(斯波氏)の築いた「山形」、今まで、600年以上の”都市”の歴史がある。
最上義光の時代でも、那古野(名古屋)と人口はほぼ同じだし...
神奈川県の茅ヶ崎市は絶対やめたほうがいい
朝も昼も夜も珍走団が爆音下痢便サウンドで走り回っていてキモいし、真夜中に神輿担いで馬鹿騒ぎする糞地域
>>134
それなのに全部破壊された秋田の方が古臭いという ニュー速に長居しすぎたかな、群馬とか聞いてもやろやん群馬しか浮かばない
若い頃は山形市内に遊びに行っても面白くなくて、仙台まで行ってた。
年取って酒飲み・食い歩き覚えたら、山形・天童どころか当時住んでた東根で十分になった。
>>121
あー確かに別府周辺も泉質選び放題で激安よな
ただ俺個人の好みなんだろうけど九州は候補に入らんのだ >>137
今までいた田舎でも見なかった暴走バイクがまだ現役なことにびっくりした@横須賀 移住して車買ったとしてたまに東京帰りたくなる時に6国、新4号、17号でどれが下道で東京行きやすいかと聞かれたら新4号だから栃木の勝ちだわこれ
>>13
無いけど
東北出身者が多いのでありつけるかも >>2
> 移住人気先・・・上位の常連
な訳ねーだろって思ったw >>137
知人が住んでいるけど何もかもが潮風でダメになるってこぼしていたな >>150
前橋駅はなんであんな廃墟になってしまったのか >>98
スクーターに乗った海軍大将じゃなかったか? 雪あまり降らないし道路が馬鹿みたいに渋滞することもないから生活はしやすい
山形はガソリン代が物凄く高い仙台と山形で30円近く違うってどういうことだよ
>>102
大都会岡山の分際で?wwwwwwwwwwwww >>157
コロナ禍で国境に「異国民は去れ!」って看板立て掛けてた分際なのにか >>40
高崎住んでるけど雪は殆ど積もらないよ
(数年前に異常に積もったけど)
ただ、空っ風は何年住んでも慣れない
冬になると故郷の広島に帰りたくなる 日本で自然災害の事を考えると岡山が最強なんじゃないか?って気がしてるんだが
北海道や東北、日本海側は雪ヤバいし沖縄や九州とかは台風ヤバいし、
太平洋側や四国は地震の時津波ヤバいし
11時からTVKで999を見るんでしょ?ずりぃなあ
滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
山形は水道代は高いけど土地や家賃は安いからテレワーカーには最適ですよ。
空気はいいし、降雪以外の自然災害は少ないし。
群馬より栃木のがいいんじゃないか
宇都宮に機能が集約していてコンパクトだし、LRTもできるから車社会の割に公共交通機関も整備されてるし
>>177
車で15分くらいの日帰り温泉がコロナ禍で臨時休業したまま営業再開しない群馬民だけどさ
近くに温泉って言っても未来永劫そこにあるわけじゃないんだなと痛感したわ グンマーって今原住民とベトナム人の縄張り争いが起こってるんでしょ?
>>105
それな
家賃も独り身ならシェアハウスで事足りるし 車持ってるの前提だが
高崎前橋あたりはは程々に田舎で住みやすいかな
ちょっと電車のれば東京に買い物や遊びにライブ行けるし
ちょっと車走らせれば山で温泉にアウトドアだ
山の方は覚悟しておけ
グンマーはな
すき焼きの中身を全部自前の県産で出来るんだぞ
一時期売りにしてたのにさっぱり響かなかったみたいでとても残念だ
俺は移住するなら鳥島根辺りが良いかな
今もど田舎で住んでるし都会は合わないやw
馬鹿にはしてないけどその辺りに本当に住みたいとは思う
寒い土地は確かにしんどそうだね
食べ物は美味しいイメージがあるけど
今後自治体が消滅するくらいの人口減が起きるのに過疎地域に住むのはおすすめしない
>>182
ベトナム人は他の外国人とくらべて
そういう抗争したりだとか
素行が悪くなったりとか途中の経過がなく
真面目そうなのが真面目なまま
急に強盗殺人しちゃったりってかんじだなあ
なんか宇宙人みてるみたい ミャンマーの難民のロヒンギャが日本で一番多いのが館林だという記事を何年か前に見た
大阪から東はダメだ
静岡県はもったいないけどまあ大阪から東はダメだ
>>82
バカ地震多いぞ!
全国の中でも、東日本大震災の起こった東北地域(青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県)を合わせると、23352回と数が多くなっています。
そして次に注目したいのが、日本の首都である東京を含む関東甲信地域(東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県、長野県、山梨県)でも、23505回という数多くの地震が発生しているのです。
地震の怖さは、発生した地域だけでなく周りにも甚大な影響を与えてしまうことです。
地震の少ない都道府県TOP5は、
43位 奈良 228回
44位 福井 204回
45位 香川 172回
46位 三重 171回
47位 富山 160回
https://www.tokiwa-system.com/column/column45/ 山形県は庄内地方の交通アクセスがもっと便利になって欲しい。
上越新幹線や関越道が青森まで延伸してくれたら大いにはかどるのに。
まんまの故郷だからそれなりの親和感あるけどあんなくそ田舎で物価6位っていじょうなかんじするな
京都にあって滋賀にない
静岡にあって長野にない
茨城にあって栃木にない
愛知にあって岐阜にない
大阪にあって奈良にない
ものなーんだ?
>>52
篠原涼子は中卒だからな
中学卒業してすぐ芸能界
そりゃ語らないよ 群馬人だけど
少し前にTVでも群馬の吉岡町が人気だってのやってたけど、車さえあればあそこは色々便利ではあるのかなと
大型スーパー(ベイシア)を併設した大型ホムセン(カインズ)、ケーズ電気、利根川を挟んだ前橋側すぐの所にニトリ、同じような距離で高崎側にイオン
あと建設予定でまだ無いけどインターの近くにジョイフル本田
群馬は台風や地震なんかの災害が比較的少ない
特に台風は3方を山に囲まれて防御されてるから、南関東で大変なことになってるような猛烈な台風でも全然問題なし
ただ上で書いた吉岡町あたりはもともと湿地が多い田園地帯で、特にJRの線路を挟んだ東側は大地震の場合に液状化の危険性を考えた方が良いのと、
西の長野県側の山で発生する雷雲がとんでもなくヤバイ
群馬といえばブラジル人
ブラジル人はケツがでかい
巨尻好きには聖地
やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
このシノラーみたいな女は何なの?オリジナルキャラ?
>>203
なんの統計とって6位なのか。
食料なんかは安いけど。 あと埼玉のすぐ北の伊勢崎市や太田市は今はやめとけ
田舎の部類の県の中では群を抜いて武漢ウイルス感染者数が多い群馬だけど、その大多数が伊勢崎太田あたりに多く済んでるブラジル人
菅義偉総理の出身地から庄内に引っ越したけど、庄内はまぁまぁ快適やぞ
空港ねえし
羽田遠いしなぁ
デメリットはそれだなあ
伊勢崎太田はいいとして、高崎駅の周りにも何人だかわからないのいっぱいいるよな。群馬は外人比率が異様だわ
群馬はベイシア様という安値スーパーが物価を
押し下げてくれてる。割とスーパー激戦区。
YKK戦争地でもあったので購買意欲が高い。
山賊がでたのも二昔前の話。
>>71
一年中カラッとしてる
外は寒いが家の中は温かい
男の人は理屈っぽい 群馬や栃木って雪が降らないから良いんだけど静電気がなあ
GUNMA-17のサブチャンネルで家買ってた。成功してるyoutuberって凄いな、と思った
基本、日本海側の冬は鬱条件が揃い過ぎてる、太平洋側の冬は日光が多いしおすすめ
山形より岩手・宮城・フグスマだろ
>>1
>結論:住みたい街に住んでOK
なんだこれは >>227
飯がうまいイメージがあるな山形は、実は大衆食のラーメンが日本一盛んなのも知ってる、食材そのものの質も高いイメージ 群馬県の群馬って何で群馬なのか分からないよな
歴史的には上野下野だろうに
>>33
地域非表示で必死に煽ってる奴よりおもろいけどなぁ 群馬を拠点に家畜泥棒してりゃ秘境の王になれそうだな
山形市に住んでる奴結構仙台に通勤してるからそいつらは山形の平均に比べれば貰ってる方だけど
これは山形の所得に加えられるのかね?
こういうフツーに褒められてるスレには来ないんだよな、やろやん
>>228
そうラーメン県!
魚も野菜も果物も芋煮だって美味い
温泉もいっぱいあるし海がきれい 金があるなら沖縄一択だろ
雪が降らないって想像以上にメリット多い
新幹線通勤認めてもらえるなら軽井沢だろうな
1時間だぞ
寒河江行ってさくらんぼ狩りした後蔵王の温泉で1泊した 最高だったぞ
240(福岡県) [ニダ]2020/10/05(月) 01:25:37.42
東北はないわ
福岡はお勧めだよw
街のど真ん中に空港があるし
空港から新幹線乗り場まで10分だよ
>>72
それ福島県とか他の東北みんな同じ
田舎者は意地が悪い 「地方は物価が安い」
ほんとそんなことないんだよなあ
豪雪地帯なし、台風水害多すぎの沖縄九州四国なし
これでだいぶ絞られる
しかしどこでも地震リスクはついてまわる
住みづらい国だ
>>24
都心は電車とバスが発達しているから何も不便ない。田舎はバスの本数やばすぎ 最近群馬での窃盗多いし(たぶん外国人)
どうだかね・・
>>250
そうなの?俺は隣の県だけど初めて聞いたわ
そんなのおるの!?
もしかして兵庫が群馬を馬鹿にしてるだけ? >>204
10/5/午前2時発表の琵琶湖のリアルタイム水温24.5℃ 日中はもっと暖かくなりますよ
プール・海開きの水温が21℃、大人が楽しめる水温が24℃、今週も琵琶湖にSUPしに行く予定。
ウェットスーツ着てる人らは12月や1月でも琵琶湖でウィンドやカイトサーフィンしてますよ。 大自然豊かな山ばかりの海無し県
冬の雪景色が余りにも珍しくて降雪対策もほとんどされず毎回大騒ぎする四季が疑わしい三季県
はっきりした四季があって自然も豊かで都市部もある県がいいな。
太田市長という中共奴隷がドヤ顔してる赤軍地方社会なんぞ、どうでもいいわ。
マイナビ工作員もいくら金貰ってこんなヨイショ記事を落書きしてやがる。
家賃以外そんなに変わらないってか高く付くだろ流通網も未開なのに
となると物価ベースに対して給与考えると実所得は下がるんじゃねぇの
長期で見て土地家屋まで入れたらどうなるかまではこの場で憶測できんけどさ
大量の移民を山形に送り込んで排他的な県民性と勝負させてみたい
奇しくも、住んでもいいなあと思えるところが群馬にも山形にもある。
>>200
東日本大震災は日本海側の山形・秋田はほとんど被害はなかった
被害が大きかったのは東北〜関東にかけての太平洋側だよ せやな
千葉やな・・・もう松戸でええやろ、ちばけんまも余裕でできるしな(´・ω・`)
俺は山梨にすごい憧れがあるんだが
田舎で、山々が綺麗で空が広いイメージで
群馬で住むなら高崎だと思うけど環状線の運転しにくさがやばい
群馬はラテン系の人が異様に多くて
峠道でスバルの軽のおばちゃんに下りでぶっちぎられた
思いでしかない
群馬栃木茨城の北関東は出稼ぎ外人の強盗レイプ多発してるからやめとけ
山形ってなんもいいとこないな
さくらんぼ美味しいくらいか?
でもその農作物も放射能とかどうなってるんだろうな
ブラ公ペル公ベトコンの巣じゃねえかいい加減な発表すんな糞が
>まず前提条件からです。
>「アルバイト・パート労働者にとって理想の移住先」
↑
何この底辺設定
グンマーは埼玉や都心の方と比べると明らかに異質、運転マナーも悪いし人間性も悪い
>>71
ありがたいお言葉だけど静岡の方が100倍いいぞw 群馬は学生と年寄り以外が外を歩いていたら不審者扱いだからな
車乗ってないと白い目で見られる
パスポート持ってない俺には関係ない話…(´・ω・`)
>>281
内陸県の内高崎・大津・宇都宮・岐阜は
あんまし雪降らんぞ
たまに洒落にならんほど降るけど 道の駅と温泉がいっぱいあるから
車中泊とかたのしいよね
山形は飯がうまくていいとこだけど、人付き合いが面倒な印象
沖縄県がいいな
物価は一番安いみたいだしのんびりと出来そう
>>289
九州四国程度なら大して変わらんぞ
奄美くらいから南が世界が違う >では、リタイアをした人や、
>「フリーターとして自由に生きる」ことを選び
>アルバイト・パートで生計を立てようと決意した人にとって、
>理想の移住先・都道府県とはどこなのでしょうか。
そんな生産性のない連中が集まる県なんて行きたくねえよ
魅力のある「田舎」みたいな書き方されてることについて、やろやんの意見がほしいところだ
>>24
使えないのではなく使わなくても充分事足りるんだよ 俺は移住先として選ぶなら静岡がいいな
熱海〜伊東あたりに住みたい
少々不便でも自然の景色のいいとこに住みたい
今は通販である程度何とかなるしな
若い頃はとにかく都会が良かったけど歳とってきて自然の景色とかに惹かれるようになったわ
遊び方が変わったからだろうな
山形は最低クラスではあるが最下位ではないだろ賃金
北東北とか高知のが低い
>>254
川場の道の駅に行くと山賊を捌いた肉を焼いて売ってるよ
「山賊焼き」ってまんまのネーミングだけど焼き立ては美味いぞ 外国人100万人で群馬の窃盗率2倍なんだってね
おおこわいこわい
>>279
聖地は知らんが埼玉が地獄だと言うのはわかる 味マルジュウ、美味いけど他のだし醤油とそれほど違いがあるとは感じないんだよな。
なんで山形であんなに人気なんだろ?
>>300
>>311
効いてるwww効いてるwwww
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w >>313
すすきのにウィンタースポーツに北の幸にいいとこなんだけど旅行で十分かな
普段は積雪少ないとこがいいわ 群馬って南アフリカでしょ?日本語が通じないのはちょっと・・・
パート・アルバイトにとっての調査ってグンマーにそんなに仕事あるわけ無いだろ
田舎はどこでもそうかも知れないけど山形は閉鎖的で鬱になった
>>316
さー?
うちは「しんみ」と言うのを使っている。 群馬もムラ社会だから、成人の儀式で長老に睨まれてるやつはヒモ短くされたりするらしいな
リゾートとしての北軽や草津、志賀高原とかは良さそうだけど、平野部の真冬の空っ風と真夏の猛暑と豪雨と竜巻が辛そう
以前に似たようなこと考えて群馬で賃貸を探したが
民間賃貸なんかは神奈川の相場とそんなに違うなとは感じなかったよ
スローライフ配信してるようなyoutuberみたいに
古民家を買ってDIYリフォームみたいなのならまた違うのかもしれないが
やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
元は鍵をかけなくても大丈夫なただの田舎だったんだろうけど、ブラジルとかベトナムのやばめの外人多くなってて怖そう
>>163
災害少ないって調子こいてた熊本の惨状を忘れたか
むしろ災害慣れしてるとこのが安全かもしれんぞ
防災計画や対策もバッチリで災害起きても住民も比較的冷静だし >>164
元岡山住みのあのへんで育ったが
あれはごく部分的な地域の治水の敗北だよ
堤防等しっかりしてた同じ川向の総社市は無傷
原発リスクも考慮しても岡山は>>163の言うようにトップクラス >>339
行政がパヨクに染まってないってのも防災強度には重要かもなw
ダム行政の限界をみたとか都合のいいこと言ってるが
仕分けでダムなんか予算の無駄、いらねえよバーカって言ってた結果があれだからな 台風直撃もあまりないし地震にも強い、海がないから津波もない
30年住んでるが怖かった災害は去年の台風15号が初めて
派手な名所はないが2時間で都心に行ける
満足だよ
人間、どこに住んでもだいたい三日で慣れる
ベトナムや青森で過ごした経験上、これは確実に言える
むしろいつでも他所へ引っ越せる状態をキープすることが大事
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
さいたまだと、へ〜さいたまね〜って反応だけど
群馬と聞くと、ミャンマー?ってだいぶ下に見られてる感じがする
八王子から北に登ったあたりの飯能とかのあたりみると
埼玉も群馬も変わらん
よく読んだら群馬は低学歴が多くて非正規には住みやすいて…
そんな所に移住したくないわ
飯能から更に北、八高線?だかに乗って高崎を目指したが
どんどん田舎的な風景になっていく車窓をながめて
おいおい、すげえところに来たな、本当にこの先に人の住んでるところがあるのか?
って気分になってくるのは楽しい
高崎駅周辺はひらけててキレイだね。ひらけてるだけで何もない感は否めないけど
山形は県議から不動産に地価まで大きい勘違いをしている
神奈川、珍走多い
昭和か?ってレトロな珍走が生き残っててビビる
夏暑くて冬寒いところに移住ってねぇ
千葉から鳩山に引っ越したオバ夫婦5年くらいで二人とも無くなったな
地元の親戚からは千葉にいれば長生きできたかもって言われてた
群馬より栃木の方が魅力的だと思うが。ちな埼玉県民。
>>177
行田古墳近くがいい
大衆演劇付き天然温泉があり、温泉養殖のトラフグがバカみたいに安く喰える
近くに葬儀関連施設も充実している >>363
北の方も昔に比べたら全然降らなくなったんじゃないかな。思い切り山の方は変わらないのかも知れないが。 マット山形なんて頼まれたって住みたくないわ
日本の北朝鮮と言っても過言ではない
冬の群馬は空っ風と底冷えが凄まじい
雪として降った方がマシな事もある
これは遠州にも言える
>>295
都心でも、金持ちは車を持ってる。ステイタス!
車が必要ないと言うのは貧乏人の言い訳。 住みたくないクソ県といえば、山形、秋田のツートップ
見渡せば山→登山、スキー、車、自転車が趣味の人には最高
全国有数の温泉地
こんにゃく、果物が美味しい
新幹線で北陸までいける
至るところにぐんまちゃん
最高や!
>>371
釣りできればなぁ
海がないのは痛い新潟まで行くか? 徒歩5分圏内に牛丼屋と回転寿司屋とドラッグストア
3階建て分譲住宅とかないか?
>>1
まぁネットでグンマーとネタされてもスルーしてるから県民に余裕はありそう 山形はやだな
みんなボソボソと何言ってるかわからない
>>377
榛名湖でも行けばいいんじゃねーの知らんけど >>377
赤城や榛名でワカサギ釣りとか出来るやん
まぁ海は無いからそこは遠出になると諦めるしかない
いつも海釣りしたいなら海のそばに住むしかない >>380
首都圏民の余裕ですよ
西日本の土人が嫉妬してもチョンが騒いでいるぐらいにしか感じないしwww ★方言しか話せない西日本の糞ド田舎者の低学歴で馬鹿のご紹介★
西日本の馬鹿が先入観で首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。
日本における首都圏とは、首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
日本人の常識を糞ド田舎の馬鹿が脳内でどう思ってもご自由ですが法律で定義されており、口外すると馬鹿で低学歴、低年収の田舎者なのは即バレです。
やろやんやろやん、益々の生き恥晒しのご活躍を応援していますwwww
北関東は外国人多くなって犯罪起き過ぎ治安悪いじゃん
どこでも住めば都なんじゃないかな
埼玉寄りの群馬なら住みやすいかも
勾配が少なくアクセスがいいので
>>234
やつは群馬のことなんて何も知らんよ
単なる卑怯者 >>391
でもそれなら埼玉北部でよくない?
大半の人は太田より熊谷を選ぶイメージだわ >>132
群馬でも雪は草津、みなかみの方まで行かなきゃ降らんだろ。
麓の冬はぴーかんと強風。 >>395
★方言しか話せない西日本の糞ド田舎者の低学歴で馬鹿のご紹介★
西日本の馬鹿が先入観で首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。
日本における首都圏とは、首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
日本人の常識を糞ド田舎の馬鹿が脳内でどう思ってもご自由ですが法律で定義されており、口外すると馬鹿で低学歴、低年収の田舎者なのは即バレです。
やろやんやろやん、益々の生き恥晒しのご活躍を応援していますwwww >>393
太田は外国人多いし治安が今一つなのでおすすめしない
前橋か高崎の方がいい 群馬は一人当たりでパスタ店が日本で一番多い
だがそんな事ホルホル自慢する馬鹿は群馬にいない。
聞いてもいないのにホルホル自慢する馬鹿は日本で福岡人だけ
山形県よく行くけど山形県の県境入ったとたんにガソリンスタンドのガソリン表示価格が跳ね上がるよな
新幹線が通ってるのが誇りのようだが
駅は高崎市で県庁所在地は前橋市
軽く1時間かかるのよね
すぐそばだろ、なんでそんなに差があんの
ビジネスチャンスじゃね
たかべんのとりめし食いてえ
東京駅は復活したんだろうか
>>411
高崎の親戚は口を揃えたように皆そう言う
でも首都圏で売ってないんだ
コロナの時は東京駅からたかべんすら消えた 生まれも育ちも関東だけど群馬にはまだ行ったことない(´・ ω ・`)
温泉もあるし、遊びに行くのはオススメだが
住むのってどうなの?
平野部は夏、命に関わるレベルで暑いし
そうかと思えば関東唯一の特別豪雪地帯がある県でもあるし
住みやすいなら人口増えてるよ
増えてないなら自己評価高いだけ
ノーベル賞取った人(大隅名誉教授)や
これから取る人(ノルウェイの森)が住んでる
大磯町の方がグレードが高いと思う。
フリーターと隠居ジジイにとって住みやすいとこかよ
こんなのに選ばれたらマトモな奴は来ないだろ
こどもが上毛かるたを半強制的に覚えさせられるとか言うし絶対いやだわ
うちの子はコッテコテの大阪人に仕立てるべく家ではなるべく船場言葉ですごしているのに
>>394
青森はフル規格新幹線があるのが強み
東京までの所要時間はそんなに違わないし
北海道新幹線が全通すれば札幌まで2時間弱で行けるようになる いやいや、関東のチベットだろ
栃木や茨城の方が10倍マシ
生まれてからずっと八王子だけどばあちゃん家のある伊勢崎が好き。焼きまんじゅうともんじゃ焼食べて休みは多々良沼で釣りして過ごしたい
グンマーはアレだがマットは生命に関わるからな
命あってのものよ
群馬部落土人のステマ記事
群馬がお勧めとか無理ありすぎw
南東北の部落群馬とかありえない
>>5
通勤用と旅行用と通学用を買うんだぞ
敷地100坪無かったら笑われる >>394
駅前の発展度でいうと山形は東北6県の中で最低クラス
仙台>盛岡>青森≒秋田>郡山>山形>福島 群馬が東京が近いから良いとか
頑張って毎日通うとか
それってもう完全に病気だよ 東京病
アホか
病気云々じゃなくて現実に働く場所が東京にあるんだよ
高崎や宇都宮は新幹線だと1時間を切って十分通勤圏内になる。
地方都市のようにその都市圏内だけで小さな経済回してるのが当たり前だと
関東平野を大きな都市圏と見做す経済を理解できないのか?
前橋行ったけど
電車の乗り換え致命的に悪いし
町中の昔の歓楽街は怖いくらいの廃墟群だし
バス会社は複数あって統一した案内も無いし
まともな大型店舗は駅から遠い住宅街の中で初見には分からんし
県庁所在地の駅前なのにコンビニくらいしかないし
大丈夫なんすかね
>>419
モブ群馬だと思ったら同じIDで突然キレだしてヤロヤンだってわかるときあるよなw
きっと情緒不安定なタイプのキチガイなんだろう >>247
>>295
車移動が当たり前の人から見たら東京でも交通機関はあまりに不便すぎるぞ
車は移動だけでなく荷物も運べるしな 群馬出身だけど全く勧めないぞ
とにかく何も無いからどっか行けば誰かに会うし冬場は風がえげつない
都内の台風よりよっぽど風強いわ
>>101
とりへい知ってるとか100%群馬人
同士だな やろやんとか言うヤツのせいで群馬県がネットでも嫌われてて俺辛いわ
俺もとりへいの鳥めし好き
横浜市民にとってのシウマイ弁当みたいなもんだろ
>>451
あそこは北朝鮮のフロントだろ
いいところだけどな。飯も美味いし海も楽しいし
群馬県民が生まれて最初に行く海は新潟の寺泊が多い >>449
嫌う=図星=効いてる証
こんなうれしいこと無いじゃんwww ★方言しか話せない西日本の糞ド田舎者の低学歴で馬鹿のご紹介★
西日本の馬鹿が先入観で首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。
日本における首都圏とは、首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
日本人の常識を糞ド田舎の馬鹿が脳内でどう思ってもご自由ですが法律で定義されており、口外すると馬鹿で低学歴、低年収の田舎者なのは即バレです。
やろやんやろやん、益々の生き恥晒しのご活躍を応援していますwwww
夏は暑いし、雪は積もるし、雷は多いし。
ほんとか?
低学歴=嫌う=図星=効いてる証=馬鹿
高学歴=敵対心が無い=標準語が話せる
群馬県が出したPR広告記事かな?
ステマとかするクソみたいな所は住みたくないなぁ
首都圏ゆうても
群馬から東京まで100キロくらいあるやろ
知らんけど
>>460
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの? 群馬は路線がなあ
高崎から真下に東京突っ切れば今より栄える
東京へ通勤1時間圏内ならんと無理
>>464
うわっ、効いてるwww効いてるwwww 群馬は災害少ないから住むにはいいかもな
ただ遊ぶとなるとオススメはできない
>>465
なんで大学行かなかったの?
お金が無かったから?
頭が悪かったから?
両親も底辺だったから >>468
石原環境相は中間貯蔵施設の建設反対運動について「最後は金目でしょ」と本当の事を言ってしまいクビになった。
人間は本当の事を言われると一番怒るもので、金目当てで運動していて善意を偽装している人間に「金目なんでしょ」と言うと猛烈に怒り出します。 低学歴=嫌う=図星=効いてる証=馬鹿
高学歴=敵対心が無い=標準語が話せる
>>472
なんで大学行ってないのに他人を低学歴呼ばわり出来るんですかぁ? 低学歴と高学歴の2択なのに、低学歴に反応しちゃうってウケるだろwwww
速攻で効いてるしか言えなくなってワロタ
どんな殺虫剤よりも強力な学歴カードwww
>>476
効いてるwww効いてるwwww
低学歴と高学歴の2択なのに、低学歴に反応=馬鹿丸出しwww >>477
なんで大学行かなかったの?
お金が無かったから?
頭が悪かったから?
両親も底辺だったから?
ほら、ちゃんと質問に答えろよ底辺ジジイw 継母に育てられ大学は行けず借金は踏み倒し嫁には逃げられ
なんやもうメチャメチャやな群馬くん
低学歴=嫌う=図星=効いてる証=馬鹿
高学歴=敵対心が無い=標準語が話せる
子供の頃は何かあるとすぐとりへいだったな
ミニバスの試合の日の弁当とか親がいなくて婆ちゃんちに行ってた日とか
滋賀作がデータを元に作成した記事なのに、西日本に田舎土人がステマと発狂してて笑えるなw
どんだけ劣等感丸出しなんだよ
>>483
低学歴=嫌う=図星=効いてる証=馬鹿
高学歴=敵対心が無い=標準語が話せる >>485
群馬は福島と16kmに渡り隣県だが、そこに道路は無い。
よって交流が無いので訛りようもない
西日本の田舎土人がどんなに妄想しようがこれが現実だ(笑)
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w >>487
★方言しか話せない西日本の糞ド田舎者の低学歴で馬鹿のご紹介★
西日本の馬鹿が先入観で首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。
日本における首都圏とは、首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
日本人の常識を糞ド田舎の馬鹿が脳内でどう思ってもご自由ですが法律で定義されており、口外すると馬鹿で低学歴、低年収の田舎者なのは即バレです。
やろやんやろやん、益々の生き恥晒しのご活躍を応援していますwwww >>486
群馬は日常から吹き矢もって山を徘徊してるから道路で移動するとは限らないってテレビで見た。 >>489
うわっ、効いてるwww効いてるwwww >>492
群馬東京 22km
群馬福島 0km
圧倒的に東北やん >>493
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの? >>493
群馬は福島と16kmに渡り隣県だが、そこに道路は無い。
よって交流が無いので訛りようもない
西日本の田舎土人がどんなに妄想しようがこれが現実だ(笑)
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w >>497
効いてる証、その名は怒りのオウム返しwwwwwwwwwwww 今googlemapで尾瀬沼を見てたが行きたくなってきた
今度行って見よう
と何度思ったことか
歩くのが嫌なんだよね
>>440
なるほど
地元がスカスカで働く場所のない過疎地でも東京さ行けばよかんべと
田舎者はそうやって自分を納得させて生きてるのか
東京病カワイソウw なんか東京に憧れてる人が発狂してるみたい
俺は東京嫌いだけどな
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww
>>501
群馬からしたら東京なんて外国みたいなもんだよな。
それこそ群馬なのに東京騙るやつなんてザバニースザバニース言う朝鮮人みたいなもんだわ。 >>503
お前もユニクロ愛用者なんだろ?w
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww >>504
おれは寅市に決まってんだろこのくそイナカモンw >>505
うわっ、効いてるwww効いてるwwww >>499
尾瀬沼は行ったことないけど
奥入瀬行った時は機材持って10Km以上歩いても
腹減っただけで全然疲れなかったな ちなみに群馬は標準語圏じゃないよ。
東京弁より東北弁に近い。
方言キツイって点では関西弁より汎用性無い発音だ。
>>507
ググったら青森じゃん
尾瀬沼行きたいだろ、でも車で行けない
県境がある隣県同士で道路が無いって、群馬と福島だけだろ 西日本の田舎土人がどうしても群馬を東北にしたい願望が笑えるw
マジウケるw
方言を馬鹿にされ
笑われ
どんだけ劣等感の塊なんだよwww
>>510
ああすまん、言いたかったのは
歩くの嫌でも美しい所なら楽しくて疲れないんではってこと
尾瀬沼も良さそうだね アルバイト・パート労働者にとってかよ…(´・ω・`)
つーか群馬にそんなにバイト先ねぇだろ…
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww
群馬に行ってみたいけど高崎と前橋のどっちに行けばいいのか
群馬と山形の何が違うって雪が降らんだけじゃん
物価? 群馬と山形しか選べない情況なんかよw
もういい加減東京に近いとかやめてほしいわ
群馬の人間がどういう生活してるか
このスレ見れば一発でわかるな
>>521
ユニクロ愛好者なのがバレてそんなに悔しかったのかよwww
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww >>527
群馬から東京行くにはまず群馬人が衣服を着る習慣身に付けないといかんのだもんな。
ハードル高いわ。 >>526
静岡市は訛らない
浜松市はヤロヤン馬鹿丸出し >>528
待ってましたとばかり意味のない即レス
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww >>526
先月、何かのテレビ?のスレで(静岡県)が俺に発狂
意味不明なのでスルーしてたが、執拗に絡む
ググったら判明
静岡はテレビ東京が放送されていなかった
俺、テレビとか見る習慣無いんだけど(笑) >>530
まずは県内最強知名度の雄鷹山に慰霊登山しろよお前は。 >>531
それを(静岡県)にレスしたら即消えwwwwwwwwwwwwww
俺、テレビとか見る習慣無いんだけど(笑) >>532
待ってましたとばかり意味のない即レス
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww 俺のストーカーはニートで昼夜逆転の引きこもりなので昼過ぎに投稿します。
笑ってあげてください
全て虚偽です。
>>541
田舎者にそれは無理だよ
他人が全てだからね 山形は自給自足と物々交換で生きているから
貨幣で経済を測るとおかしな結果になる
>>541
首都圏民の俺にかまわず、次に東京見物に行くユニクロのコディネートでもしとけ、田舎土人 >>544
テレビ観るかどうかとな生活習慣の話じゃなかったか? >>545
待ってましたとばかり意味のない即レス
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww 大分市の景観
本州でいえばどこレベル? 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市
27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
物価が安くて賃金はソコソコいいって 千葉だと思うんだけどな
群馬だったら絶対に千葉はいいと思うけどな
おれは温暖な海沿いで近所の商店街に持ち帰り寿司屋があるようなとこじゃないと暮らせる気がしないな。
>>416
暑いのは南部だし、豪雪は山のある北部だし
まあ、南部は雪は降らないけど風で寒い 山間部の奴って正確歪んでるじゃん
群馬は全員がそうだし
>>553
持ち帰り寿司もユニクロを着て行くの?w 各地の名産品を食べ歩きしたいから
群馬で餃子食べてみたい!!!
>>560
首都圏民が西日本に行ったことが無いように、西日本の土人限定で。 このスレは何故か西日本の田舎土人だけ発狂
その理由は?
このスレは何故か西日本の田舎土人だけ馬鹿丸出しで発狂
暫く経つと落ち着くw
東日本人は誰一人発狂していない
その理由は?
寒くて暑いよ
でも雨が少なく、晴天が多いのはいいよ
やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
>>510
あるにはあるが、通れないのが埼玉と長野 >>567
このストーカー俺に昼夜逆転で馬鹿にされてるから今日は必死に寝坊www
通常の人間が起きる時間帯じゃないよなwww
馬鹿は何をやっても馬鹿www 高崎なんか熊谷と大してかわらんだろ
つまり理想的移住先は埼玉
名産品で居住地決めないだろ
毎日それしか食えないわけでもあるまいに
草津温泉で働いてたけど、目玉となるような観光スポットがほぼ無かったのがなあ。
温泉自体はかなり良いんだけど、それ以外がね。
交通の便も、駅から草津温泉中心地まで行くのに、バス乗らなきゃかなりキツイ。
長野草津原駅から10キロ近く離れてるので、そうそう歩くわけにもいかないし。
中心地まで路線伸ばして、駅作ればよかったのに。
観光名所っていったって毎日温泉の源泉に入るわけでもなく
毎日毎日煩い珍走がいないとかのほうが重要
墜落現場にちゃんとした道路を作っちゃうと怨霊が下山してきてしまうから道路作らないのが群馬の行政機関なんだっけ?
群馬ではサイレン鳴らした救急車に誰も道を譲らない。
そもそも119で急行するのは牛車に乗ったマジナイ師だからだ。
>>579
草津温泉は立派な観光スポットだろ
東日本の温泉だと、あそことタメ張るのは箱根くらいなもんだ 東京便利とか言ってるけど
車移動の方が全然ラクだわ東京歩き過ぎ
通勤、通学、買い物、子育てにおいて
車社会の田舎の方が全然いい
って東京から帰って来て思った
>>105
全然安くないくせにオーケーみたいな雰囲気に作ってるから腹立つ
中川区民だけど大阪に移住したい
福島でラーメンもすぐ飽きそうだし守口か都島辺りでいいかな? >>599
働き者ではある
そんな答えを求めてないのは承知している 群馬は治安が最悪
まともな人間が住むところではない
>>599
ブラ公との混血だから可愛いしのりも最高 長野や富山が割と移住者が多くて取り組みも多いと聞いてるがね。
そういう差もあるんじゃないか?
東北は一切そういう話を聞いたことがない。
車は家族の人数分+軽トラが必要
第2、第3公用語がポルトガル語とベトナム語
自分には敷居が高いわ
群馬だけはやめよ そこは日本ではない 犯罪温床の県につき
>>279
青木裕子(グラビア)、青木りん(AV)、あき竹城(女優)、その他もろもろ、これらみんな山形。 101 健太くん(群馬県) [US] 2020/10/06(火) 08:04:51.71 ID:s7fEj9lD0
ロイヤルホストが経営しているんだがら、金額が倍なら行きたいと思う。
乞食と一緒に食いたくない。
そもそもロイホは福岡発で創業者も当然福岡民(厳密には北九民)
それはいいのかやろやん
仕事で群馬行ってたけど飯が美味しいイメージがない
どちらかと言うと量で喜ばせる感じ
いや水沢うどん ひもかわうどん 峠の釜めしは旨かったぞ
やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
>>613
ユニクロは西日本の田舎土人が東京見物に行くときの最高の一張羅ですwww >>616
群馬に旅行や出張に行くと
ひもかわうどんやおきりこみとかいう
きしめんに似た食い物は
故郷名古屋を偲ばせるので好きだぞ
しかし五平餅を想起させる焼きまんじゅう
貴様だけは絶対に許さん特に食感 グンマーに行けば知識チートが使えるとかそういうこと?
福沢諭吉
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず。とよく言われているが実はその次がある。
生まれいずる人はみな平等で、上下のわけへだてはない。
ところが広く世間を見渡してみると、賢い人、愚かな人、貧しい人、豊かな人がいる。
その違いは雲と泥のようだ。
どうしてこのような違いが生まれるのか?
その違いは、学ぶか学ばないかによって生ずる。
小学校から中学まで、義務教育で日本語を習ったのに、やろやんやろやん方言しか話せない西日本の馬鹿。
西日本の馬鹿が方言を揶揄する東北人は、普通に標準語で5ちゃんに投稿している事実。
これこそ教育と自助努力の差。
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w
国定在住の伯父の葬儀には赤城山をバックに生前好きだった鶴田浩二の歌が延々と流れてた
これぞ群馬の元風景だと思った
>>624
福沢諭吉は大阪生まれ大分育ちの完全な西日本人だよ
まあ北日本の百姓が長文をウジウジと情けないねえ 関東でも北なら物価は安いって訳じゃないぞ
通販が主流の今の時代、物価はどこも一緒
違うのは不動産だけ
店頭価格は競争があるぶん東京の方が安いが、関東圏でない所より東京に近いぶんアドバンテージがある
災害にも強いけど、天候に弱く夏は落雷、冬は強風で心挫ける
意外にも食い物は精肉類がうまい
ただし米は粘りが酷く不味い
適度な田舎だから温厚な性格が多いかと思う人もいるだろうけど、逆に性格が悪い
列に割り込み、道路は車(自分)が最優先
パチンコがいまだに流行してて人が余裕ない
東京の企業に勤め群馬支社へ転勤(給料東京ベース)が最強ってことか
>>627
うわっ、効いてるwww効いてるwwww
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの? >>624
うわぁ、ノーベル賞のスレからレスパクって改悪してる… おいふざけんなよ
やろやんが都会ぶってたから初群馬楽しみに来てみたら駅前にコンビニすらないやん
つうか駅前にホテル何件か有るのに飯食うところ満州と庄やしかないし
あと電車30分に1本しか走ってないやん
やろやんを見てるとなんJにいた長谷川亮太を思い出すわ
いつか身バレしてリアルでボコボコにされそうw
>>407
長野県は長野電鉄とか言う激遅、激高公共交通機関
中古の車両しか使ってないのに日本で6番目に運賃高い
長野電鉄より高いところは観光客向けのやつばかり
特急券が100円で安いと言う人がいるけど、そもそも鈍行が遅すぎ30〜40kmで走ってる
よく車で追い越されてる
特急でやっとJRの各駅停車と同じ速さ >>615
東京でパスタ食べると量の少なさにビックリする。その割に高い >>638
長電なんか地方私鉄の中じゃ大分マシな方だがな
私鉄はJRに比べて駅も多く間隔も短いんだから、優等列車でJR普通と同じなんて当たり前
コロナ前の休日の特急なんて外人ばっかりだったから、観光輸送もきちんと兼ねてただろ やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
群馬ってパスポート無しで行けるようになったの?
群馬県庁の周りに何もなかったと思うのだけど
行く価値ある街は出来たのかな?
写真でしかみた事ないけど荒野と森しかなかったような
内戦とか終わってれば良いのだけど
群馬とかただ東京に近いだけを誇ってるやろやんみたいな奴ばかりなイメージ、実際これといった特色無いでしょ?
草津温泉あるけどそういうのは彼が嫌ってる九州の大分にもあるし
山形の米沢住んでるけど物価高い割に車必須でガソリン高いさらに雪
クソみたいな土地しかも賃金低すぎる
>>593
会社が東京にある社畜が奴隷ばたらきしやすいってだけだからな >>633
福沢諭吉
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず。とよく言われているが実はその次がある。
生まれいずる人はみな平等で、上下のわけへだてはない。
ところが広く世間を見渡してみると、賢い人、愚かな人、貧しい人、豊かな人がいる。
その違いは雲と泥のようだ。
どうしてこのような違いが生まれるのか?
その違いは、学ぶか学ばないかによって生ずる。
小学校から中学まで、義務教育で日本語を習ったのに、やろやんやろやん方言しか話せない西日本の馬鹿。
一方、西日本の馬鹿が上から方言を揶揄する東北人は、普通に標準語で5ちゃんに投稿している事実。
これこそ教育と自助努力の差。
やろやんやろやん方言しか話せない馬鹿丸出しの田舎土人は生きてて恥ずかしくないの? 低学歴=嫌う=図星=効いてる証=馬鹿
高学歴=敵対心が無い=標準語が話せる
>>295
一人暮らしや子なし夫婦や独立後老夫婦ならいいかもしれないけど
未就学児か5人家族以上になるとワゴン1台と公共交通機関移動との差が激しそう 夏暑い冬寒い自然災害リスク高いでいまいちだと思うけどなー
やろやん群馬のプロフィール
・年齢は最低でも60歳前後、もっと上の可能性も
・土方もしくは元土方で、職業差別には怒り心頭
・毎日朝から晩まで5ちゃんにいるので生活保護の可能性あり
・学歴は中卒もしくは高卒で、強い学歴コンプレックスがある
・関西・九州系スレを一通り荒らした後はYOUTUBEを視聴するのが日課
・クレジットカードを持っていない
・テレビが大好きなのにテレビを持っていないため違法中華サイトで半沢直樹視聴
・鉄道スレに書き込みまくる鉄オタだが、それを指摘されると発狂
・友達が一人もいないと自分語りで告白
田舎なのはともかく竹輪をホルモンと呼ぶようにはなりたくない
>>665
群馬から東北には行けないんだけどな
信越扱いならわかるけど >>666
行けるじゃん、栃木という同じトーホグにww >>665
群馬は福島と16kmに渡り隣県だが、そこに道路は無い。
よって交流が無いので訛りようもない
西日本の田舎土人がどんなに妄想しようがこれが現実だ(笑)
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w >>668
★方言しか話せない西日本の糞ド田舎者の低学歴で馬鹿のご紹介★
西日本の馬鹿が先入観で首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。
日本における首都圏とは、首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
日本人の常識を糞ド田舎の馬鹿が脳内でどう思ってもご自由ですが法律で定義されており、口外すると馬鹿で低学歴、低年収の田舎者なのは即バレです。
やろやんやろやん、益々の生き恥晒しのご活躍を応援していますwwww 群馬とかどこの南東北だよ
ゴミの掃き溜めみたいな所だよ
>>599
群馬のスノークイーンはかなりレベルが高いぞ