>アメリカのサメ保護団体・シャークアライズによると、「世界人口78億人にワクチンを1回摂取するには約25万匹のサメが必要になり、2回摂取するなら50万匹以上のサメが消える」とのことです。
東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
04/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
04/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
04/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
04/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156 計*663
05/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
05/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14 計*127
05/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
05/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
05/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
06/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
06/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
06/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
06/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131 計*601
07/05 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
07/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
07/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
07/26 239 131 266 250 367 463 472 計2188
08/02 292 258 309 263 360 462 429 計2373
08/09 331 197 188 222 206 389 385 計1918
08/16 260 161 207 186 339 258 256 計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247 計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181 計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218 計1190
09/20 162 *98 *88 *59 195 195 270 計1067
09/27 144 *78 212 194 235 196 207 計1266
10/04 108 *66 177 *** *** *** *** 計*351
10/6 東京都の新規感染者数 177人 検査実施件数 2,773件
今月増えそうな要素
GOTO東京解禁
韓国人入国
スポーツの観客緩和
明日は確実に200超え、さらに水曜日は史上最大のモッコリ。
>>8
雑魚すぎワロタ
ニュー速民の毛髪量の推移でも眺めてる方がスリリングだわ なんか似たような数字ばかりで、指数関数的な増加傾向なんて一切みえないよね。
新しい生活様式の成果なのか?
感染者数と死者数が毎日の夜ニュースで流れる日常になったなぁ
なんとなく違和感というか収まりの悪さがある
今更な話ではあるが
テレビでは下降線ですって言ってた
リモートで専門家が下降はしていないと言ってたけど、デマだと思う
>>24
そっかー
そういうことだと警戒してもだめかもしれんね >>33
数字に表れない奴も含めて感染している奴がどんどん減ってきているんだろ
だから一向に増えない
大勝利だな >>24
今年は帰省できないかなぁ
孫が来ないと爺ちゃん達悲しむな >>30
前提の相談件数は減少傾向
あと言い難いんだけど、以前の月曜日〜水曜日の民間検査分の大部分が木曜日9:00に発生届として処理されてた時期はもう終わって、中1日〜中0日で処理されるケースが増えてるから木曜に跳ねる傾向も無くなってるよ
頭悪いなりに少しはデータ精査しようね もうスタバ行っても居酒屋行ってもみんなマスクせずに話してるよ
何でこの数字で収まるんだか謎だわ
ハロウィンでバカ騒ぎしなけりゃこのまま微量に下がり続けるかな
今からは暖房でなかなか換気できなくなるから増えそうだけどな
>>8
いまだにコロナになる東京民ってほんとマヌケ んーー、良かったね大して多くないじゃん
(少ないわけじゃないが)
収束と言えないかもしれないが予想してたより少ない数字で落ち着いてる
とりあえず連休の影響はなかったのかな?
暑くなったら減るって予測も外れたし
秋冬に増えるって予測も外れてずっとこのまま生殺し状態?
>>8
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269 計1064 ←じゃね?
09/27 144 *78 212 194 235 196 207 計1266
10/04 108 *66 177 *** *** *** *** 計*351 うおーめっちゃ多いじゃんか!
昨日少なかっただけにこの大幅増加はショックがデカイな…
検査数ほんま酷いわ
普通にまだ検査拒否られとるとか数日待ちとか解熱剤だけ出されて返されてる人らわんさかおるのに
危険な病気ではないとわかれば、発熱と咳くらいで検査受けようという奴もいなくなる
特番 第3弾『集団免疫は達成された。今こそ政策転換を!』
ゲスト:京都大学大学院医学研究科特定教授
>>48
無症状でコロってる自覚が無い人が多いのでは? 減りもせず増えもせず
ここまで数字安定するものなのか
4連休の緩みが出てくると思ったら、予想外に無いな もう4連休で感染してたら、その効果が出てきてる筈
>>48
そりゃほとんど感染者がいないからでしょ
非感染者同士がいくら喋ったところで感染拡大するはずがない
ほぼ非感染者しかいない状態であれば当然マスクも要らない >>67
無症状で終わる奴は感染させる能力低いみたいやで
発熱する数日前から感染させる能力が上がり
その時に感染させるとか 先週火曜よりかなり減ってる
4連休の影響まったくないな
東京の人出は凄まじかったんだけどな
もう収束
何もしてないのに減ってきたな
色々分かってきてる中で未だに罹るヤツのほうがダメなやつってことか
政府が完全勝利宣言出せばいいのに
オリンピックも東京マラソンも大規模イベントもやると
どうせこれ以上たいして増えないよ
さすがに年末年始は帰省は無しや
正月に家庭内感染なんて地獄や
やっとコロナ終息おめでとう。
埼玉もかなり減ったね。
60人〜250人のレンジ相場
100人切ったら買って
200人超えたら売るだけで
コロナ丸儲け
木曜もこんな感じでいけたら今週は200越えはないかな?
しばらく週1000から1200の間をウロウロするのかな
あとは10月から始まった都民のgo toが影響するかどうか
先に始まってたgo toと四連休が特に数字に表れてないから同様に大丈夫だといいけど
コロナなんて朝日しか騒いでないだろ
朝日は日本を崩壊させたいのがミエミエだな
>>84
こんな時期でしかもシーズン中に遊び呆けているプロ野球選手とかな >>48
朝日が捏造してるからでしょ
コロナなんて朝日が流す嘘のニュースと違って全然流行ってない >>34
それでもトップニュースどころか3番目か4番目のニュースに格下げされてるけどな >>77
連休だと出勤して居酒屋でコロナもらって会議室で撒き散らす奴が若干なりとも減る
気候が穏やかになって外出が増えた分と相殺されて、
とんとんぐらいに落ち着いただろうな >>33
指数関数的な傾向なんてそもそもないんだがな。 山形県 コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/29 **0 **0 **1 **1 **1 **0 **5 計***8
4/05 **2 **3 **6 **3 **5 **5 **1 計**25
4/12 **5 **1 **4 **6 **5 **4 **2 計**27
4/19 **1 **3 **0 **1 **0 **1 **0 計***6
4/26 **0 **0 **1 **1 **0 **0 **0 計***2
5/03 **0 **1 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
5/05 〜7/04 0
6/28 **0 **0 **0 **0 **0 **0 1(+1) 計*1(+1)
7/05 **0 **1 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
7/12 **0 **1 **1 **1 **0 **1 **0 計***4
7/19 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
7/26 **0 **0 **0 **0 **0 **1 **0 計***1
8/02 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
8/09 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
8/16 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **0 計***1
8/23 **0 *(1) **0 **0 **0 **0 **0 計***(1)
8/30 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***1
9/06 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
9/13 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
9/20 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
9/27 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0 計***0
10/04 **0 **0 **0 *** *** *** *** 計***0
入院 😷
😇<白鷹町長選挙はじまる
>>102
朝日だけがトップにしてるね
朝日にとっては日本経済を停滞させるチャンスだからね 前は毎日この数字楽しみにしてたけど、これって検査数に比例してるだけで何の意味もない数字じゃね?
今日の陽性者177人の指標となる10月3日の検査数2773だって
陽性率上がってきましたなあ
8/30日の週くらいのペースじゃん
日本人は防疫のツボを掴んだ感じなのかね
会食がダメとかそういうのが身に付いてきたか
信じて…信じても良いんだよね…(´;ω;`)
>8
でももうちょっと少ない数字であって欲しかった
>106
1ヵ月0が続いてるのか!
>>8
減ってるようで減らないな
この辺の数字が限界なのかね
いわゆる収束
感染防止対策ガッチガチにやってこの辺で抑えるしかないのかね 数自体はそこまで変わってないけど
ここ最近、涼しくなってきたあたりから
クラスターが発生したって類のニュースを割とよく聞くようになったと思う
東京のサンドイッチ工場、大阪のスポーツジム
昨日は北海道と九州のキャバクラ
野球の集団感染もクラスターみたいなもんでしょ
普通の風邪もコロナ
いつまでも人DNAを検出してんな
詐欺が
だがそれでもマスクは必要なわけよ
夏場は辛かったけどいまは余裕っすよw
はい前日比3倍
こりゃ2週間後には日本人全員感染するな
このまま自然消滅して、あの騒ぎわ何だったんだ!って事になったらいいな
>>109
そうだよ
PCR検査で検出している遺伝子配列は人類の一定数は従来から持ってるウイルス
アメリカに亡命した研究者が暴露してるのに、年初から同じミスが繰り返されてる >>111
そんな感じもするね
maskしてないやつにはちかづかないとか 収束じゃないよな
夜の街のクラスターが収まってるのにこの数字は
普通に市中感染が広まってるってこと
まぁどうでもいいけど
またコロナコロナ言ってる
こいつら一生コロナコロナ言ってんのかな?
結構しんどかったけどどうにか防疫生活の仕方が身について
楽しめるようになったわ
ずっと週千人横這いなのは
やっぱり満員電車のせいなんだろうな
収束トレンドに入ったね
ところでk値ってどうなったの?
このレベルなら医療崩壊と死者激増しなきゃ問題無いやんけ
コロナ脳とマスク狂はCrowdTangleとかブルーベリーフラペチーノが主
中国系はICが沢山付いたカードと端末での作業
>>129
人と会話する時はもはやマスク無しでは喋れない体になってしまった 検査数2773で177って。。
15人に1人的な怖さなきにしもあらず。
まぁ、そこらじゅうにいるって考えてりゃいいしなんなら今のうちに掛かっとくか
>>126
お前が一番コロナ気にしてるじゃんwww
コロナ怖がってる注意してる奴よりお前見たいなのが一番コロナ気にしてるってどーなん 陽性率、結構高いんじゃねえか?
200人くらいは当たり前に増えてきたな
やばいな
気温が下がってるんだからもっと増えてもいいくらいなのに
まあどっちにしろ大して死なないただの風邪だけど
>>137
検査数すくな
日曜の分?
それでこれは多いわ
マスゴミは陽性率で言えよ むしろ我が札幌が気になるんだが
昨日で過去最高人数の上に濃厚接触把握200人超だ
10月5日
入院 1,057人
軽症・中等症 1,032人
重症 25人
>>147
ここにきて東京以外の方が危なくなってるんだよなw インフルと同じ対策してればいいんだし、そこからさらに対策強化したらそりゃ日本じゃ流行らんわな
やっぱ毎年十万近くころしてるアメリカとかが異常なだけ
>>142
7日移動平均だと今3.3%位
3日前検査数参考値は殆ど夜に上方修正される上、最近はそもそも対応しとらんってのも問題だけどな
この辺が分かり辛いからマスコミも扱わないんやろな >>138
>>126みたいな人って、感染に気をつけて生活するストレスに耐えられなくなってるんだよな
もうコロナ気にしなくていいよって、誰かに言ってもらいたいんだろうな 増えもしないけど減らないなぁ
身の回りの感染者全然いないから未だに実感ないわ
タイとか中国とかから来るやつ検査で陽性になるやつ結構いるんでしょ?
向こうは感染者いないって言ってるのに日本に来ると陽性になるのがなんでなんや
>>142
陽性率はガン上げだけど、もう気にしてもしょうがない段階だから体当たりでいいのかなと。
死ぬ人間は死ねばよい。その中に俺が含まれても別に構わん
4)PCR・抗原検査
陽性率 3.3 %
検査人数 4,322人
4連休の感染爆発どころか今回の山のピークは過ぎたな
外出しまくってもこの程度で収まることがハッキリした
もう皆控えないだろうぜ
>>169
そもそも山あったのかよ
横這い継続してるだけじゃね? 落ち着いてきたことだし、
久々に加藤茶のくしゃみ芸見たいな
>>105
> >>33
> 指数関数的な傾向なんてそもそもないんだがな。
一定でも指数関数的には変わりない 年齢別のグラフ見ると若者の感染が減ってるのが効いてるっぽいな
>>143
どうせまたカラオケクラスターでしょ(´・ω・`)
道民は富良野辺りの畑で北の国からをアカペラしてなさい! 連休で地方に散らばってたんだから東京は一時的に減って首都圏外が増えるのが
正しい傾向でないの
同じ170でも、4月の170とは訳が違う。
今では治療方は急速に進んで、少なくとも老人以外は死なない、重症も抑えられるようになった。
ただの風邪とは言わないが、インフルエンザ程度の警戒でいいんじゃないか?と、思う。
まあ、マスクや手洗いって昔からインフル予防で言われてきたことでもあるしな。
>>106
毎度のひとことニュースがいい味出してるな 無症状をカウントしなくてこの数か
もう誤魔化しも効かなくなってきたな
東京の地価下落が止まらん
流石に東京離れが始まったね
>>169
4連休の影響って、4連休中医療機関が休みで検査を受けられなかった人が、連休明けに検査受けた分の増減ぐらいしかなかったな。
旅行や行楽で感染することはな、ない。 収束おじさん
完全収束おじさん
弱毒おじさん
毎日大変ね
これって今までカウントしてたやつをカウントしなくなったからやろ?
これで増えてきたらほんまやばいで
>>188
てか今だに休みで感染拡大すると思ってる奴なんてアホだよ
休日は平日よりも格段に人と人の接触が減るんだから 世間ではもうとっくに増加傾向になてるのに」こっちの発表では謎の首足演出
もはやバカバカしくて笑うしかない状況
何の意味すらも無い数字
実情がすでに反してる結果を生んでるからな
無理やり終息演出しても現実は曲がらん
もう日常の注意点や予防の仕方を把握できてるから全国的に拡がらないのよ
この冬新コロの大きな波は来ないと思う
インフルエンザも激減するはずだし
>>190 これでおk?
東京コロナカレンダー(集計ミス5度目修正対応版)
報告 日 月 火 水 木 金 土
04/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
04/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
04/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
04/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
05/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
05/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14 計*127
05/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
05/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
05/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
06/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
06/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
06/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
06/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131 計*601
07/05 111 102 106 *75 224 243 206 計1067
07/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
07/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
07/26 239 131 266 250 367 463 472 計2188
08/02 292 258 309 263 360 462 429 計2373
08/09 331 197 188 222 206 389 385 計1918
08/16 260 161 207 186 339 258 256 計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247 計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181 計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218 計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269 計1064
09/27 144 *78 212 194 235 196 207 計1266
10/04 108 *66 177 *** *** *** *** 計*351 お前らみたいに体調管理行わb¥無いバカ共がいるからな
ウイルスはまき散らされてんの
お前らが まきちらしてんの
>>143
この200人の結果は週末かな?
その人達の濃厚接触者も考えると恐ろしい数出そうな気がするけど ロッテ11人感染中、10人無症状
騒ぐことねえだろこれもう
>>199
凄いね、コロナ脳って
それ毎年この時期に繰り返される事象だろ? >>200
なんで09/20の週も変えたの?
そっちが正しいの? >>194
まぁ普通に考えれば
勤め先に行くのも観光地に行くのも同じ移動
日用品を買いにスーパーに行くのもお土産を買いに行くのも同じ買い物
職場で仕事するのも観光施設で遊ぶのも同じ空間共有
仕事だろうが遊びだろうがやってる事は大差ない。むしろ遊びで行ってる方が人との接触は少なくなる位。
しかし飲食店に限らず喋りまくるのはダメだ。遊ぶのは構わんが無駄に喋るなと。病気関係なくウザいし。 トンキンコロナ拡散で・・・韓国・中国との差がドンドン広がる・・・
https://covid.gutas.net/world
トンキン(人口1394万人) 感染者26,550人 死者413人
韓国 (人口5126万人) 感染者24,239人 死者422人
トンキンと韓国の感染者の差、2311
日本(人口 12647万人) 感染者86,129 死者1,603人
中国(人口143932万人) 感染者85,482 死者4,634人
日本と中国の感染者の差、647 2週間後はニューヨーク→ならない
GWの影響で爆発→しない
時短営業解除で第三波→来ない
gotoで第三波→来ない
秋から大流行→しない
あのさぁ
>>201
そうなんだよ
先進国は皆そうで、感染者爆発と言われているフランスでも、死者は殆ど増えていない
こういう大事なことをマスコミは報道しないんだよなぁ >>221
中国や韓国からの入国者に陽性者が出るのは何でだろうな・・・ 世界 感染者3541万5029人、死者104万3074人
(6日午後3時現在)
家庭内に感染者が出ても防疫の徹底が浸透して
感染拡大しなくなってきたからねぇ
今後の課題は、職場での感染拡大防止
新宿渋谷あたりは朝鮮人と中国人の不細工な若者がめっちゃ増えてるわ
死亡率激減
>>221
鳥取でニダって、お前工作員ってバレバレだから首吊って氏ね 昨日から急増したな
これからヤバい時期に突入するぞ
想定より少ないのでは?
シルバーウィークのあとにしてはさ
連日300人オーバーの週2000人越えくらいだと思ってたよ
フランスも、全然死ななくなった
>>8
4連勝やな。
こりゃGoTo待ったなしっすわ。 気温下がってこの程度。
コロナとかただの雑魚やわ雑魚。
>>224
フランスは第一波の後に無症状者の無作為積極検査を始めたんだよ
だから無駄に無症状の感染者を掘り起こしてるだけ
医療の改善や気候による自然免疫の強化の影響もあるだろうけど
感染者数が多いわりに死なないのは単に検査しまくってることの影響が大きいわ
これはスペインやイギリスも似てる
日本も少し似てる >>236
武漢の時点では凶悪極まりなかったとよくわかるわ。 僕は思わず 百合子うぉぅぉう〜
抱きしめたくなる〜
いつまで騒いでんの?
緊急事態宣言までして煽っちゃったもんだから引っ込みがきかないようにしか思えないんだけど
プロ野球選手はあれだけ感染してるのになんで増えないんだ?
減る要素があるとも思えないし、なんだかよくわかららないな。
これくらいが平均ペースでいいんじゃね
ここを基準にプラマイ100くらいで上がったり下がったりするだけで推移してくれればいいわ
>>257
仮に日本がCT値35に下げて検査したら、陽性者半減しそうだな 一旦一桁台まで終息させて冬の流行期を迎えたかったけど無理そうだね
200人台からのスタートで流行期突入です
>>204
どう考えても俺らにも当てはまるよな
対策しつつ知らぬが仏かな 完全に収束したな
つーか上原も陽性だったけど症状一切ないしほとんどこういうやつばっかだろ
本当に感性してんのかすら疑わしいわ
>>261
日本でも珍しい体力全フリの連中だぞ
元々強き者のハズだが、、
不摂生なのがもらってんじゃね >>272
感染成立の定義が問題になって来る
現状の増幅サイクル40のPCR検査喉頭は、咽頭にウイルスが付着している=陽性になる仕組みでしょう
ただ本来であれば感染ってウイルスが付着しているだけでなく、体内で増殖してる状態を指すものだと思うけどね プロ野球でまたクラスターかよ、そのうち観客にも感染来るぞ
なんせ観客数が緩和されてるし
>>274
本来なら陽性者=感染者では無いはずなんだがマスコミが感染者だと誘導してるかごとく放送するからな 感染力に以前ほど勢いがない感じがする
弱毒化したのか
これだったらライブとかもう普通にやってもいいんじゃないの?ただの風邪だとは思わないけどキリがないよ。
重傷化しにくいと分かったから熱あっても
検査しない奴が増えたと思う
月末はそいつらが撒いたウイルスで急増の予感
>>264
インフルエンザの検査見送らせたり、症状の有無に関わらずコロナ死者数に計上したり、検査プロトコルをいきなり拡大したり
別に悪意はなく当局としては単に大事をとってるつもりなんだろうけど
感染症ってミクロな症例よりマクロ統計が最も重要な指標なんだから
大事をとるのはむしろ悪手じゃないのかな
実態が分からなくなる >>283
じゃあ陽性者=感染者として報道してほぼ問題ないかと >>285
特に英仏西あたりはまさにその泥沼に足突っ込んで、引っ込みも付かなくなってる様に見えるね >>287
いや。ウイルスがくっ付いてただけで感染にまでならない人がいるって事。
そんな人は陽性者にはなるけど感染した事にはならない。 >>286
70%は偽陰性の話じゃない?
>さまざまなデータから、少なくともPCRで正しく陽性と判断される確率は70%くらい。
>正しく陰性と判断される確率は、100%はあり得ないので99%としても、100人検査すると1人の偽陽性が出る。
>99.9%だったとしても、1000人検査すれば1人の偽陽性が出る。 >>289
そういう人は他人に感染させないの?
感染した事になるかどうかの定義よりそこが大事だと思う ぶっちゃけ無症状だったらPCR検査なんて拒否するわ
赤の他人が感染しようと知ったこっちゃないし何が悲しくて無症状で2週間弱も病院やホテルで過ごさなきゃならんのか
>>64
これだけ数字が何週間も安定するってことはそういうことだろうね >>291
させないさせない
ある程度ウイルス量の多い人しか他人にうつさないよ シルバーウィークがー!
とか言ってたやつ出てこいよ
経済回したほうがいいってはっきり分かったじゃん
ゴートぅしようぜ!
>>291
まぁその程度なら感染させることは無いだろうな。
実際に感染状態になってウイルスを体内で増殖させなければ人に感染させるほどでもないだろ。 >>291
台湾はローリスクと判断して弱陽性っていう概念を使ってる
PCR検査はCT値35で不顕性感染者を弾く運用 収束まっしぐらだな
そら危険厨の最前線にいた高須かっちゃんも「コロナは怯える必要なし」と宗派替えするわ
>>300
初期のデータが出揃ってない2月3月の騒ぎようは凄かったな >>308
不顕性で終わる人と、発症前の無症状の区別が付き難いってのが現実なのかな ダラダラした数値が続くね
サイコロ振ってテキトーに発表してるんじゃないの
東京だけモニターしても意味ないし
全国の推移が見たいなあ
この難しい時期に会社からイベント参加命令
狂ってんのかな
>>308
無症状の人でもウイルスの多い人はうつす。そうじゃなくて>>289は、ウイルスがくっついてるだけでまだ感染が成立してない人のこと。そういう人は、ウイルスをほとんど排出しないから、うつす能力がない。 このまま毎週1000人前後で変わらないままか
会食とか宴会とかさえしなければもっと減るかもしれんな
4連休で増えないってことはもう終わっているのだよ
そろそろ気がつけや
マジで夜の商売を廃絶させたら、コロナの根絶可能なんじゃね?
少なくとも日本は。
4連休で全国的に大して増えなかったことが全て
これでGO TOが問題ないことを強く印象づけたといえる
昼頃からカラ咳が出て喉が痛い
嗅覚は普通にある
今から体温はかる
石川県 0
シルバーウィークは全く影響なかったな。
増やす要素作っても減らす努力してないのに減るのは明らかにおかしい。
インフルエンザワクチン在庫切れ情報
予防接種用入荷予定なし
申告してない病院あり。
また新宿の家宅捜査捜査時期見たいの道庁付近や転々とやってる模様
車のトランクに子豚乗せて、取り締まり
>>332
コロナ脳には理解出来ないんだろう
増えなくて残念だったね >>332
0にする対策はしてないけど極端に増えないようにする対策はしてるから週1000〜1500人で安定してるんだろう
この辺がギリギリ経済回せるラインって感じなんだろう >>339
RT=1近辺だから、部分的集団免疫を達成してる最中っていう認識で良いのかな?
専門家じゃないから自信無いけど 再感染数って発表されないけど
全員が新規感染というわけじゃないんでしょ?
>>336
今度は病院にジジババが行列を作るのか? GoToって何の関係もないな
キャバクラとかあの辺に行くバカが感染してるだけだわ
>>332
感染者が増えたのを見てびびった人たちが、少しずつ警戒を強めた結果じゃないの。 10月から都民goto解禁、eat開始、入国緩和と一気にやってるから。
次の判断ポイントは10/14頃だろう。
>>343
電話予約して来院だから列はつくらないよ でも特効薬がないから抑えるのがやっとだからね
感染されて待ってるのは不幸しかないし
>>348
そして一気にやってるから、どれが原因か判別しづらい。 そのうち世界三大感染国オールウェルカムに踏み切るんかね
今は中国よりも米国ウェルカムが怖い
インルワクチン朝から何回でも電話して納品あったら予約して行くシステムらしいがかなり大変みたいだな
大人気で何日何十回電話しても駄目とかザラだとか
>>351
それが売国利権政権の目的なんでしょうね インフルワクチン、PS並みの人気だね
転売ないからいいけどw
やっぱり微増から穏やかではあるがまた減少に向かってるね
山口県の今日の感染者は全員が関東由来です
非常に迷惑です
>>48
お店が頻繁に消毒が効果あったり、叫んだりしなければ飛沫感染すらしないってことでしょ >>352
アメリカ欧州は来年以降も無理だよ
東&東南アジアとオセアニアくらいだな
結果、日本の中国依存が高まりそう 大阪と検査数500しか違わないのに陽性者数約3倍て
>>286
感染者が検査で陽性となる確率が70%
非感染者が検査で陰性となる確率は99% >>289
そういう奴らを陽性扱いして何の問題があるってんだよ 油断したら増えて、増えたら警戒して減りの繰り返しだね。個人的には、涼しくなってマスクが苦でなくなってきたので、警戒しつつ暮らしてる。映画や舞台は見にいくけど、会食はしない。
夜の街クラスターみたいなのに気を付けさえすれば
大丈夫そうだな
電車使ってる人は慣れちゃったよ、どうせ逃げられないし、感染しても大したこと無い
「お前らもちょっとジッとしてらんねのかよ」と新型コロナさんも呆れ顔
>>379
そうでもないって。ピンポイントで重篤してるって、神戸とかの奴が話して、それが跳ね飛ばされて死亡した話
十三病院
指定病院とか、医師不在 >>371
10/6 東京都の新規感染者数 177人 検査実施件数 2,773件
東京も6000件台はあるから、それに当てはめると軽く400人クラスの陽性率だな・・・ >>366
テレワーク最高や
通勤時間無しでパジャマのままでいい
始業5分前にPCの電源入れて終業と共に電源オフでそのまま家族揃って晩ご飯
快適すぎてやめられん 東京さみ〜。鼻水がシャバシャバ出るが、風邪かコロナかアレルギーか分からん。
>>383
母数に対してどのくらいの割合で重篤化するの? 自衛隊での感染も増えたぞ、地元の自衛隊でも1人感染されたわ
通りすがりで接触してないだろうな
死んだ医師の小切手、かねり切られて、奥様悩んでた話
その人、豆で小切手の耳切って保管、変わった癖あったんだよ。
欧州鎮火してないし冬どうなるか分からんし
またパニックになるのも50%くらいかな
ヤバい兆候が出てから自粛すればいい
>>8
これは週1000切りそうな感じだね。
このまま減ってくれればいいけど。 >>384
繰り返せば真実になるとでも思ってるのか? >>385
ほんとそれ。
往復の通勤時間や着替え等で一日3時間くらい変わる。
睡眠時間もばっちり。 収束はないな
近くの病院でとんでもないことが起きてる
テレワークでも着替える
流されやすいからパジャマのままだと布団にダイブしてしまいそうで
札幌のススキノで大量クラスター発生したやん。
寒くなってきたら早速これや。
年末はマジで地獄絵図だろう。
ニュースではよく「下げ止まり」と言う言葉を聞くけど、「上げ止まり」とも言えるんじゃね?
>>400
気を抜けば上がるけど、これ以上下がらなさそうだから下げ止まりやろ
何言ってんだ? 冬どうなるんだ
大学で学んだがウイルスは活発化するぞ
>>400
第二波の下り坂で止まったから下げ止まりと言ってるんじゃないかね ふむ。
そろそろ爆発的に増え出しそうなものなのだが。
落ち着いたものだな。
友達に謝りたい
マスクするしないで喧嘩した
友達はマスクなんか必要ない!と言ったんだが俺は友達に頭いかれてる!と怒鳴ってしまった
しかし俺は東京都心だが友達は岩手県にいるんだよね
どちらかというと数字をコントロールするノウハウが安定してきたと考えたほうがしっくりくる
死亡者数もコントロールできるんだろうか
コロナと診断されずに死ねば死者数カウントされないだろうからコントロールされてんのかね
普通の風邪も引かないようにしないと。外出できなくなる。
4月ならまだしも未だにこんなこと言う馬鹿がおるんやな
そりゃ下げ止まるわ
4連休がなんたらって煽るバカが多かったけどいつも大したことないな
そういや庄司智春とかココリコ遠藤とか極楽山本とかどうなったんだろ?
>>424
極楽山本も助かったのかあ
一時ヤバイって話だったけど、あいつデブだけど体力ありそうだもんな 4連休やGOTOで増えていたら、すげぇギャーギャー騒がれたんだろうな。ああ、恐ろし
>>408
岩手は必要なくて、東京は必須だろ?
あってんじゃね?
俺たちは何も間違ってないが正解 >>24
たまにネットニュースの関連ページに飛ぶと3月頃のコロナのニュースに飛んで懐かしくもありいとをかし 一度感染されて回復しても再発や後遺症があるからな
コロナは体に残るから
>>54
「完治」ならゼロだな
何を持って完治とすればよいかわからないし >>385
ほんとよな
今月から通常出勤に戻されたけどすでに睡眠不足
テレワークん時は夜9時には暇になって毎日DVDの映画一本見てた >>433
咳なんかずっとだよ
喉の異物感なんか数か月(´・ω・`) >>433
俺は12月くらいからずっと痰がからんでる感がある 飲んできた
2時間くらいいたけど客は俺だけ
貸し切りだった
潰れるなあの店
居酒屋系も東京から撤退して地方でやればいいのに
東京にいればある程度客が入るだろうけどこの先同じようにはいかんやろ
連休明けに外出したんだが、昨日今日になって咳が止まらない
>>442
レンジトラリピは危険
スイス銀行「無限為替介入やめるわ」
があるからな >>440
芸能人かかり過ぎやろ
まじ陽性数隠蔽してるだろw ずーっとテレワーク。
そろそろ触れ合いたい。ワークショップやら講義する先生。
>>422
庄司は治ったけど息苦しさが残ってるのと血栓出来やすくなってると医者に言われて動物性タンパク質とらないようにしてるって記事になってた 無自覚・軽症者の後遺症まだはっきりしてないからひたすら避けるしかない
>>433
くしゃみや鼻水もでるなら秋の花粉症という可能性もあるが
咳だけならコロナかもな、ご愁傷さま(´・ω・`) 東京は地方に比べて芸能人やスポーツ選手はじめパリピ連中が多いから終息はまだ大分先だろうな
芸能人とスポーツ選手馬鹿みたいにかかりすぎ
今 まさに あなたの 顔の前に コロナ! てにも
旦那は 外で 裸にさせ 洗濯物は 外の洗濯機に
入れさせ 裏口から 入れさせて 近づくな」といい 風呂場に向かわせ 自分は 1日100回手を洗い もちろん 旦那には 近づかないわ
エンジンかかってきたな
これから乾燥シーズン
インフルエンザとのコラボやでー
トランプ完全終了 コロナちゃん本気出してきたな
177,448new cases 2,264deaths
「渋谷横丁」っていう飲み屋街が8月にオープンしたんだけど「コロナ舐めてんだろ?」って言うくらいヤバい
13:30あたりから超過密状態
満員電車でなんかの会合帰りのジジババがマスクしてても至近距離でぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
アイツら何一つ理解してない
>>458
やべェなこの過密具合
これでコロナが毎日200以下で済んでるのは
感染しているが弱毒で症状が押さえ込まれているんだろうな
もう満遍なくウイルスは回っている
でもそれだと、基礎疾患もちや、たまたま運悪く悪化する人が
後を絶たなくなるロシアンルーレット >>458
意外にマスクしてる人多いんだな
ただ風を感じるレベルの喚起をしてないと
この過密状態だとコロナがいたら頂いちゃうだろうな… >>461
連休は東京は撒き散らしたり
地方の人が貰いに来たりする状況だと思う
ただ東京の人はバカの避け方を覚えたような気がするから
爆発はもうないんじゃないかな
堪えきれなくなって遊びだす人と遊び倒して何回も罹患してもう貰わなくなった人が
均衡して微妙な生殺しみたいな数字で推移するのではないだろうか 今ニュースで入院患者が1000程度って報道されてたけど
こないだまで1500以上いたんだけど一気に減ったな
入院退院の基準が変わって一気に退院したんだろうけど
入院しづらく、すぐに退院するようになったのに
まだ1000人近く入院していると考えるべきか
>>465
変わってないと思うけど、無症状でも感染してたら即入院 >>465
都内の話なら日平均150人として症状があって一週間程度の入院だと800人くらいは常時入退院で循環してる計算
重症で長引いてる奴も合わせればおおよそ1000人前後で数字安定するんじゃ無い >>466
ホテル隔離とか自宅隔離はなくなったの? >>466
無症状、軽症者には入院勧告しないって聞いたんだけど
なんで、重症や重症化の恐れが低い患者が退院したのかなと 理解不能な和製英語を発明し、ボードに色塗りをし、シールを作り、無駄な会合のために多人数を集め
記者会見で感染者数を発表する事がコロナ対策だと思い込んでいる馬鹿な小池知事。
パチンコ店を攻撃し、それがダメだと夜の街に原因を求め、それに失敗すれば若者に鞍替えし、
更に家庭に、職場に責任を押し付ける身のこなしの早い事。
今やgo to トラベルに乗っかり、ちゃっかり責任逃れをしてしまった
>>469
それは感染症2類扱いをやめてからの話
ちょっと前に検討するって言ってたけど、その後進展がないね もう激増はないな
防疫が相当しっかりしてる
この程度で春まで続いて、晴れて公式に終息宣言がなされるだろう
寒くなると増加するのは間違いない
感染者を少なく見せる仕掛けがあるんじゃないか
>>440
これも無症状の検査での陽性発覚だからな。
実際の所、感染者はかなりいるかもしれないな。 政府関係者「知ってましたよ穴があるシステムだってのは。ですが電通〇さんを儲けさせる法案なんで正直そこはどうでもいいんですよ」
いてもほとんどが無症状なら問題ないんじゃね
今や年寄りですら重症者や死者が出にくいレベルだからな
>>481
後遺症の件がもう少しクリアになるまでは怖いわ
パンデミックから半年ちょいなのに後遺症についていろんな噂が流れすぎ
あるともないともわかるわけねえだろ!って思うわw >>478
感染者が増えても重症者と死者が激増しなければ問題無い
感染者ではなくただの陽性反応者
4月みたいに重症者が100人を超えるようなら慌てる時期 コロナの感染力は強力だな
マスクと手洗いだけだと完全に予防出来なさそう
最大の問題はインフルみたいに、1回かかって治ったら終わり、じゃない可能性があることだよな
この可能性を無視して若いから大丈夫、低確率だから大丈夫、などと言う人は信用できない
低確率でも何度も試行したら確率は上がっていくし、今は若くても誰だって年を取るものだ
大阪医師不足で、
新種?変異?亡くなった人とか誤魔化してる噂の病院あるらしいよね
どだいトンキン食いながら病院通いとか生活苦増えるって
クラスター隠しているから
全然、減らないよ
地域ぐらい知らせないから
店などの指導ができてないし、逃げてる
大阪とか神戸に聞いたら闇医療みたいのガチあるらしい。
>>484
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動 恐らくまた変異種が出てくるな
規制の緩和と広まりに広まった欧州、インド系からの新しい変異種
乾燥するから感染率が爆発的に跳ね上がる
Imagewww.jimin.jp › ... › お知らせ
【訃報】菱田嘉明 元衆議院議員逝去 | お知らせ | ニュース ...
2020/08/31 ― 菱田嘉明 元衆議院議員が逝去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
www.jimin.jp › ... › お知らせ
【訃報】倉田 寛之 元参議院議員逝去 | お知らせ ...
2020/04/09 ― 倉田 寛之 元参議院議員が逝去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
Imagewww.kochinews.co.jp › article
訃報 安芸市議会議員の吉川孝勇が死去|高知新聞
2 日前 ― 安芸市議会議員の吉川孝勇(きっかわ・た ...
Imagewww.yakuji.co.jp › entry29355
【訃報】石井道子氏(元参院議員・元環境庁長官)が逝去 ...
しかし翌84年、現職議員の死去により繰り上げ当選し、以来、3期17年間にわたって参議院議員を務めた。この間、96年に ...
>>434
それ、無意識に咳を抑えてるからたんが溜まってイワカン出る 確率が低いからオッケー
これはごく短い期間でしか正当化できないロジックだよ
コロナとはおそらく長い付き合いになるのだから長い目で見てリスクを判断しないといけない
生涯に平均何回コロナに感染するか?
1回あたりの重症化率、死亡率、後遺症率は幾らかか?
1回めと2回め、2回目と3回目でリスクの大きさは同じか?増えるか?減るか?
年齢、加齢というファクターをつけて総和をとったとき、生涯でのリスクはどれぐらいか?
そうやって全てを計算したうえでなお、無視していいリスクだと、自信を持って言えるかどうかが重要
少なくても今の段階ではまだ情報が足りない
確率的言って安全、と判断するには早い
速報
ロシア野党に、ノビチョク系神経剤使った模様
ヤバすぎw
ノビチョク系の神経剤とか、まるでオウムのVXガス系とか、そんな事するのから与野党のもつれとか、、、
>>492
本当にコロナなんだろうか、疑惑が脳裏かすめる >>483
何言ってんだ?
陽性者は無症状でもほとんど全員感染者だぞ
無症状でも他人に感染させる可能性があるんだから隔離しないといけない このまま10月末にかけて順調に減ってオリンピック本決まりコースか
09/06 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
10/04 108 *66 177 *** *** *** *** 計*351
この数字の動きが似てる
東京コロナカレンダー 9/24(195 -> 193)と9/26(270 -> 269)の発表分訂正済み
. 月 .火 .水 .木 .金 .土 .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14 計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47 計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35 計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60 計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111 計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188 計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292 計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331 計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146 計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
9/21 *98 *88 *59 193 195 269 144 計1046
9/28 *78 212 194 235 196 207 108 計1230
10/05 *66 177 142 *** *** *** *** 計*385
札幌市は7日、新型コロナウイルスへの感染確認が27人に上ったことを発表しました。このうち感染経路不明は16人です。
北区の新琴似南小学校で児童2人の感染が確認されています。児童が在籍した学級は、15日まで学級閉鎖の措置がとられました。
道内の感染確認が10人以上となるのは、11日連続です。
今日の142人の陽性者の一応の目安となる
10月4日の検査数1039
どんどん検査数減ってる
昔は15時発表の段階でも4000とか検査してたのに。
陽性率上がってるんじゃないの?
コロナの感染は平日が多く休日は少ない
2週間前4連休だったから今日までは感染判明は控えめ
春先と違い4連休で感染が拡大するのではというのは幻想だった
だが明日からはあばれる君
>>513
昨日も170人と予想して当たったよw出してくる数字がバレバレだからな 木金をどう乗り越えるかだな
でも五輪開催の可否を決める月
鉛筆舐めまくってでも減らすだろう
>>537
検査減らすしかないな、クラスターぽいの無視してでも 484→385 20%減少 急に減ったね、1000切り行けそう
まだまだ142人と
収束してないね
クラスター隠してるから
地獄は続くと
>>540
検査数減らして陽性者数も減らすせこいトンキン小池w >>538
陽性率はずっと下がり続けて今は3.3% 利権持っている連中の思惑は
GOTOさせて金をしぼりだしたいかつ東京都民だけでなく
全国民にワクチンも打たせたいわけだから
しばらくは患者数を調整しつつ、全国にGOTOでばらまいて
しかるべき時に数を増やして国民をビビらせて
ワクチンを打たせるのが目的
多分国民はちょっとやそっとじゃワクチン打たないから
期間限定で死者が増えるよ
数を弄るのか、強毒のウイルスを流行らせるかは知らないけど
>>542
残念、検査人数は移動平均4500人越で過去最高数だよ 市民の行動変容で春先とは違い連続の休日は安全日に変わったようだな
>>549
移動平均は何日間に設定するかで意味は変わるよ >>552
何がわからない?
3日なのか7日なのか14日なのか
設定する日数でどっちに向いてるか変わったりするはずだけど >>554
はあはあ息荒いな、マスクしろよ!(´・ω・`) >>555
ごほごほ
>>556
いまさら聞くけどなんの表?
X軸Y軸もいって
まあ笑える結果になるけど >>559
どうした?>>549の表はどれだい?
移動平均はどの表だろうと設定する数値で
直近の動きなのか長期的な動きなのか変わるよね gotoトラベルで
東京には行かないほうがええぞ
運動しにいく店には行かないほうがいいぞ
アイドルのコンサートで騒ぐとか
スポーツと名乗ってないのも運動するのは良くないところだぞ
>>562
飲食店がやばいよ。一人で食べるならいいけど。 200届かないようなら問題ないね
長雨が続く様だし もっと下がっていくだろう
GoToが好調なのに人数増やすわけにはいかんよ
小池には責任がある
まだ準備段階だぞ
新型コロナがやばいかもしれないという事実が発覚するには2〜3度罹患してからだ
正直今現在その実力は測りかねている
今現在8万人ちょいの人柱の今後の推移に注視しろ
こいつらが来年以降ぼこぼこ死に出したらやばいウイルスだと解る
それまでは今のところわからん
罹患しないよう注意しよう、となる
俺の県で東京からの観光客が陽性で入院した奴が7人
いずれも来た初日とか翌日に発熱の症状が出てるから東京で感染した可能性濃厚だとよ
感染者このレベルなら経済も破綻しない
バランスはまあまあ取れてる
>>569
神奈川かな
東京の患者も結構入院してるんでしょ >>568
それな…何度も罹患して内臓(主に肺)ダメージくらわす説と
陰性になったけど、体の細胞に潜んで何度でも蘇る説あるんだよな
もう一年経つのにまだ病態や後遺症について明確にされず
ただただ手を洗え、マスクをするしないなんて揉めている
致死率も低いインフルエンザ以下のただの風邪なら
そうはっきり国が言ってGOTOさせりゃいいのに
納得いく説明も、払拭する回答もないのにGOTOだけ強引に勧めて
不安材料しかないワクチン打て打てじゃ
コロナは危険な病気ってわかっているけど
黙っているのって言っているようなもの テロ朝、中国安全キャンペーン&中国アゲ早速やってるのww
後、高木美保、配偶者が中国人だったの知らなかった
つーか結婚してたの知らんかった
なるほどなるほど
2009年に結婚したけど同居はしないで
10年以上別居しているんだって
なるほどなるほど
今朝新宿駅で線路に人立入り、埼京線遅延大混雑クラスター発生