◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】内閣官房参与に6人を任命 宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1602559566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命
加藤勝信官房長官は13日午前の記者会見で、宮家邦彦・立命館大客員教授、高橋洋一・嘉悦大教授ら6人を内閣官房参与に任命したと発表した。宮家氏は「外交」、高橋氏は「経済・財政政策」を担当する。
このほかに任命されたのは、「感染症対策」で岡部信彦・川崎市健康安全研究所長▽「経済金融」で熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミスト▽「産業政策」で中村芳夫・経団連顧問▽で▽「デジタル政策」で村井純・慶応大教授。いずれも13日付。
加藤氏は参与について「担当分野について首相に情報提供や助言をしてもらう。首相が重要政策課題に迅速・果敢に取り組むため、知識経験を持つ方を任命した」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASNBF413YNBFUTFK006.html 宮家先生!
宮家先生がタマキンに期待してたな
健全な野党になって欲しいって
世界を俯瞰でみてる宮家先生の講演は面白かった
風呂屋で他の客のブルガリの腕時計を盗んで、警察にパクられた人か
>>4 大丈夫だよ
宮家先生はど真ん中の人
日本では何故か右寄りとされるけどど真ん中
>>4 立命館は右でも左でもない
金
ど真ん中に金がある
高橋先生が入ったら強いな
財務省を正面から論破しろ
高橋先生は答弁で使えるんだよね
国会で野党のやつらを毎回フルボッコする機会が増えるかしら
参与って何の権限もないよ
意見いってもスルーされるそ
学術会議や財務省は嫌だろうな(大笑)学歴でバカにしてるからこうなる
トランプ嫌いっぽい宮家氏が外交?
バイデン勝利なんかな
>>10 左寄りから見たらど真ん中から向こうは右だからからなぁ〜
高橋先生は昔から財務省に対して厳しい論説だったし本格的にテコ入れしてくれるなら嬉しい
あわよくばデフレ脱却いけるんじゃね?
いろんな考えを持った人を集めたならいいんじゃない?
まあ宮塚氏のトランプ嫌いは確かに異常だが
高橋洋一が参与は良いな
宮家はトランプ嫌いのエリート主義w
まあ思想的にはリベラル保守みたいな感じだな
中国には厳しいし韓国にも冷静
つーても参与時代に何もしなかった上に逃げ出した藤井が偉そうにコメンテーター出来ちゃうんだから期待するだけ無駄か
>>39 いや、そんなもんだぞ
アベッチは参与より秘書官の言うこと聞いてたし
え、もう組閣人事は終わったばかりだろ
奇なるタイミングだね
>>4 立命館に孔子学院あるのな
そらもうあれですわ
つい先日アメリカでも全大学内の孔子学院の閉鎖を指示するわな
支持者が学術会議の諮問意味ないと言うので、保守論陣起用してみた
>>40 藤井は参与時代提言して実現した案件をリスト化して発表したりしてる
まったく取り入ってもらえない訳ではない
災害大国日本なんだし国土強靭化にももっと本腰入れて欲しかった
窃盗犯やないかw
2009年(平成21年)3月24日、橋は東京・練馬区の温泉施設 『豊島園 庭の湯』の更衣室ロッカーから高級腕時計「ブルガリ」や財布など約30万円相当を盗んだ現行犯で事情聴取された。所轄の警視庁・練馬警察署による逮捕はなく[43]、3月30日、窃盗の容疑で書類送検された[24]
宮家ってキヤノングローバルなんたらってとこ所属じゃなかったっけ?
高橋洋一は財政出動200兆はできると言っているし減税しろとも言ってるな
今の政府は渋ちんだから数字で徹底的にやり込めて実現させてほしい
チャンネル桜の豚が一言
「あのぉ
我々が推してきた高橋さんが参与になったと言うことでね、少しずつ我々の努力が実りつつあると」
朝虎ノ門で官邸行くって言ってたもんな高橋せんせ
頭いいよなあの人
高橋洋一の経済財政論は雑過ぎて経済の知識がない人しか騙せないよ
>>64 そんなことはない
当たり前の話しかしてない
OK! Cozy up!から2人か
飯田泰之あたりもそのうち入るかもな
プライムニュース常連ばっかだな
宮家、熊谷、岡部…
>>64 財務省系の連中は独自の理論を組み立てて悦に入っているようだな
財務だから景気回復とか二の次でいいしな
高橋さん政権に関わるのは嫌だって言ってたのにな
またはめられないと良いけど
>>52 経済回復して給与アップ、みんなブルガリ買えるようになって盗みたい放題や
こういうときの宮家さんの肩書きは、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹が適切だろう
国債を国民の借金と称して騙そうとする財務省だから信じられるわけがない
この方式でやれば日本学術会議とかいうのを政府機関にしておく必要ないな
減税するなら高橋だろうが時計ドロだろうが歓迎するが
おお〜
高橋さん今日虎ノ門
途中退場はこれだったかぁ
>>1 高橋洋一もう気軽にYouTubeで喋ってくれなくなるのか
>>90 あいつ自宅で凄いコンピュータ抱えてる
おまえ知らなさ過ぎ
>>38 これは本当に民主党の大統領に政権交代するって政府は見たんだろうな
トランプ終わったか
宮家さん、もうそこまで言って委員会に出なくなるのか
ポンコツを呼んでどうすんの。人を見下した断言評論家。
>>64 無理すんな
おまえは時計時計ネトウヨネトウヨ書き込む要員なんだから
>>98 既にTwitterでパヨクが発狂しとるw
ktkr
文化人放送局に和田氏が帰ってきたと思ったら高橋氏入閣か
まあ参与は、飯島みたいに暇そうなやつもいたが
高橋洋一は財政出動のインフレ許容範囲失業率変化予測まで計算数字にできるから
行政統一デジタル化学術会議民営化プログラムもリアル(笑)
あら高橋さん、今までみたいにあちこちで喋る機会少なくなるのかな
是非、しかるべき場で「Zのポチ」発言をしてほしいw
高橋とか言う人ようつべでよう出てくるけど毎回私にはわかっていたとか政府の対応は当然だとか自慢めいた事ばかり言ってるイメージ、ノーを言わない人に入ってもらっても仕方なくね?ってのは思うけどなー
>>1 売国に磨きがかかるな
外国人雇用協議会(政策工房と同住所/電話番号)
顧問
梅澤 高明
ATカーニー日本法人 会長
岸 博幸
慶應義塾大学 教授
高橋 洋一
嘉悦大学 教授
竹中 平蔵
東洋大学 教授
代表理事
原 英史
株式会社政策工房 代表取締役社長
外国人雇用協議会 理事
西澤 亮一
株式会社ネオキャリア 代表取締役
上野宏史 自民党・厚生労働政務官
「だってこれ、うちがネオキャリアからお金もらう案件でやってんだから」 『週刊文春』8月29日号
厚生労働政務官を務める自民党の上野宏史衆院議員が、外国人労働者の在留資格の認定をめぐって
法務省に口利きを行う見返りに、人材派遣会社「ネオキャリア」に
1人あたり2万円の金銭を求めていたという疑いが報じられた。
>>111 財務省から内閣に出向してた役人は政治家じゃないからw
高橋さん今後はバラエティじゃなくてニュース番組にシフトかな
アホのキャスターやらコメンテーターをボロカスにしてほしい
あっよく読んでなかったが、村井純先生も入るのか。
なんかやっとエンジンかかってきた感。
これではっきりしたな
ガースーは行革内閣
学術会議も潰す気満々
安倍ちゃんより手怖いぜ
パヨクどーすんのこれ
6人任命ってあったからてっきり学術会議の奴等を任命したのかと目を疑ったわ
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535 雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58615 オックスフォード大学 今後10年でAIによって47%の仕事が失われるとしている。
非正規雇用は38%もあり賃金は上がらなくなるだろう。内部留保を吐き出したくないだけ
政府は来日外国人(観光客)を含めての統計で外国人犯罪を少なく見せている。
日本は国民国家(Nation-State)である。 Nationとは生まれを意味するラテン語からきている
Nationとは『文化を共有している人たちの集合体』のことだ
国民とは仲間である。誰と仲間意識を共有できるかである(リチャードローキー)
「自由と民主主義が守られるには国民の同質性が確保される必要がある」 ジョン・スチュアート・ミル
多様性に力があることは否定しないが、それは才能の多様性であって
人種や民族の多様性を意味するものではない。
民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが血統主義こそが日本の強みなのだ
一つの国家、一つの民族、一人の天皇の三位一体こそが日本国なのだ
御先祖様がせっかく治安がよく衛生的で災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
移民政策は災害時に略奪、暴行、強姦をする国になってしまうだろう。
自然災害など最悪の状況における人間性こそがその民族の本質を証明するのだ。
日本人が日本であり続けたいというささやかな願いは自民党と取り巻きによって否定された
移民によって仮に繁栄を手にしても(荒廃すると思うが)それはもはや日本ではない。
>>111 財務省には滅茶苦茶厳しい人だよ
むしろ現政権にはノーを言う人の方だよ
>>119 自分をボロカスにするのか
【政権御用達】一流経済学者 #高橋洋一氏 「ついにあなたの賃金上昇が始まる!」→上昇どころか下落が止まらない事態に★2
http://2chb.net/r/newsplus/1572775590/ 高橋先生はロシアの核パルスエンジンミサイルはイオンエンジン探査機みたいにずーっと飛ぶって言っちゃう人だぞ。どのコンピューターで計算したんだか。
>>68 ホントにな
何か感慨深いものを感じる。。。
>>136 癒着な気がするんだよなぁ
http://buzzap.jp/news/20170811-tokku-consulting/ 株式会社 特区ビジネスコンサルティング
https://sudolao.com/wp-content/uploads/2018/06/20151019_tokkubiz_company_info.pdf 顧問 高橋洋一 →国家戦略特区を執拗に擁護する経済学者
申請手続き(1案件あたり) 150万円〜
2015年11月セミナー
登壇者 竹中平蔵 →国家戦略特区の発起人
主催:株式会社特区ビジネスコンサルティング
協力:NPO法人万年野党
特 区 ビ ジ ネ ス
国家戦略特区諮問会議の民間委員である原英史らが、特区の提案事業者のコンサルティングやロビー活動を請け負う「特区ビジネスコンサルティング」(顧問・高橋洋一)と繋がりの強い「NPO法人 万年野党」の理事であったことが分かった。
この特区ビジネスコンサルティングのホームページは数日前に突然削除されたということであるが、重大な利益相反に当たってくる可能性も否定することはできない。
>>99 結構、デマ流すからな
話半分に聞いとけよ
消費減税を声高に叫んでる奴のことは信用しないことにしている
コロナで自粛生活を送り、所得も減少しているというのに消費減税すれば消費が活性化し経済が回復する!
とか言ってる奴は阿呆の極みだよ
特別定額給付金やら持続化給付金やらGoToキャンペーンといった直接給付措置がうまく言ってるのだから消費減税なんかすることない
以前は好きだった保守系の評論家が消費減税を主張しているのを見て呆れ果てたよ
>>138 癒着というか元々政策屋みたいな仕事してるからな
高橋洋一は数量化定量化する能力がずば抜けてる
民主党政権時代にも政策提言協力はしてる
高橋さんは安倍政権では安倍ちゃんと定期的に飯食ってたし
ガースー首相動静でも官邸に訪問してたし
個人的に電話番号知ってるわなこの界隈と
参与は妥当っちゃ妥当
>>23 国債は無限に発行できるとか言って失笑を買ってるだけなのに、
論破!と精神勝利なら幾らでもやりそう
宮家は反トランプではないよ
むしろ民主党やバイデンに絶望してるほう
>>143 なんか財政健全化とか考えてそうだな
消費税てのは低中所得者程きつい税制だぞ
財政出動と絡めて減税する方がいいだろ
>>92 財務省を敵に回す人事だな
モリカケが再燃するような新ネタが出たら財務省のリークで間違いない
これがパヨクの主張w
>>149 相当嫌なんだなw
>>140 原英史と高橋洋一は電波利権改革派だから潰されるかもな
>>155 山本太郎も主張してたけど、パヨクとは何?
事ある毎にパヨパヨ鳴いてるゴミみたいなヤツの事?
>>158 電波オークションがノーベル経済学賞とったから追い風
宮家
「シナリオは常に複数描いておく必要はある
私は最低でも4つ用意してありますがね(ニヤリ)」
パヨクとは久保田直己のような共産党を支持しているANTIFAやCRACのような反政府組織を支持する者だ
久保田のぱよぱよちーんが語源だ
よく覚えておけ
>>100 いいえ
おまエラ アルカニダが既に終わってんだよ
>>160 パヨクとは緊縮財政とMMTの2択しかないと思ってる頭の悪い人
君やんw
おいおいwこの高橋ってやつ竹中平蔵の仲間やんけwどうすんだよ・・
>>168 高橋洋一と竹中平蔵は関係ないw
菅総理自体が竹中平蔵寄りなのは問題だけど
ガーヌーの愛人の公安クズ犬が難色を示さなかったのなら全員が無能クズ確定だな。
官房参与は各分野2人づつ任命してもいいと思う。
1人だけの意見を聞いてしまうのは良くない。
高橋洋一www
あからさま人事だなww
どうするよ学術会議
学術会議とは因縁があるよな
小泉政権が学術会議を民営化しようとしたら、学術会議のエロい人が高橋氏に複数回陳情に来た
「国営のままでいさせて」ということだったらしい
第2ラウンド開始だなw
>>174 藤井聡さんが来ちゃったらツバ飛ばしまくりでコロナが危険
>>167 最近は国籍透視だけでなく、テレパシーまでできるようになったんだな
>>168 仲間だけど橋は竹中みたいな現場をしらないおりこうちゃんといっしょにすんなって
普段から見下げてるからなあ
特に小泉内閣時代に派遣労働法改革やっといて人材派遣会社の役員に収まるなんて
厚顔さは自分にはないって言い切ってるし
>>179 リフレとMMTの違いを勉強してから俺にレスしろよw
宮家は習近平国賓待遇に賛成で対韓国の外交問題では日本が譲歩するべきって立場だからな
それが外交だ、どやぁ!って感じの典型的外務官僚出身のコメンテーター
>>182 高橋洋一はMMT論者ボロクソに言ってるよな
>>160 敵愾心と攻撃性が強い戦後民主主義、かつて過激派と呼ばれた左派
竹中もそうだがテレビ東京WBSの出演者がやたら登用されるなw
考えてみたら橋洋一って安倍首相が半ご隠居時に経済レクチャーしてアベノミクスの
張本人みたいな人間だからな
反日左翼の憎しみの的みたいな人物があんな左巻きの組織に入って何をするんだろう
>>10 解釈次第だけど、日本で真ん中というと
ほぼ右寄りの人。
実は中道というものは無くて、90°から左右5〜10°は常に針が振れている状態にある。
>>64 具体的にどんな風に騙されてるのか教えてほしい
高橋洋一は政権に関われないくせに自民に擦り寄るケケ中以下のゴミウヨだとバカにしてたゴミパヨ学者がTwitterいたなあ……
パヨクの動揺が物語ってるな、
参与なんて飯島や加藤六月の長女がやってたの普通誰も知らんもんw
高橋氏は震災の時に増税をさせた学術会議はクソて真っ当な評価をしてるな
洋一先生
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:(゚∀゚):*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・!
キタ.。・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ガースーは財政再建派っぽい所あるからそこが心配だった
高橋先生の意見を聞くつもりがあるならちょっと安心だな
官房参与ってどのへんまで力あんの?省庁まで動かせんだろ
テレビで政府の借金がどうのこうの騒いでるが日銀が引き受ければいいだけだから問題ないとも言ってるな
考え方は麻生さんに近いのかも
>>10 でもキンペー国賓賛成なんだよなぁ
好待遇で招待して日本の要望を聞かせろって理屈だけど、
中共が約束事なんて、どんな背景があろうと破棄するときゃ平気で破棄するのに(´・ω・`)
ここでもパヨク大発狂してて草生える
チョンモウ板でも行ってこいよ発狂した仲間が大勢いるぞʬ
>>142 >税金泥棒が時計泥棒を任命
高橋洋一
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80_(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E8%80%85)
窃盗事件
2009年(平成21年)3月24日、橋は東京・練馬区の温泉施設 『豊島園 庭の湯』の更衣室ロッカーから高級腕時計「ブルガリ」や財布など約30万円相当を盗んだ現行犯で事情聴取された。
所轄の警視庁・練馬警察署による逮捕はなく[43]、3月30日、窃盗の容疑で書類送検された[24]。
東京地方検察庁は同年4月24日、自らの犯行を認めた上で反省しており、かつ「被害品はすぐに戻され、既に社会的制裁も受けている」として、橋の起訴猶予を決定した[24][44]。
「類は友を呼ぶ、泥棒は泥棒を呼ぶ」w
>>4 宮家氏はコラムを何本か読んでるけど、マトモな国際感覚の持ち主
久保田くんレベルだからパヨク呼ばわりされるんで
まともな人は左翼扱いだよ
宮家ってキャノングローバルなんちゃらのやつか。
イマイチやな。
>>188 高橋洋一自身はMMTを攻撃もしてないし特に批判もしてないんだけどな
今の保守系リフレ派は公共事業もバンバンやれ財政出動もガンガンやれになってる
減税にも賛成してるし共同歩調とれるはずなんだけどな
>>189 韓国に対して敵愾心と攻撃性も強いもんなぁ
民主主義を1ミリも理解してなさそうだけど
>>221 消費税を増税したのは安倍だけど、
菅は減税する気あんの?
ニッポン放送のレギュラーコメンテーター強すぎワロタ
自分は頭いいと思ってるバカ達の天敵の高橋さんじゃないですか
>>1 あー、これはwww河野太郎行革、高橋洋一参与。原英史を的にかけた既得権側と全面戦争勃発ですなwww
宮家「習近平呼べばいいじゃないですか。呼ばないほうが天皇の政治利用ですよ。ははは」
>>223 まあ期待はできないな
安倍が消費税10%の3党合意は果たしたので下げる方向に切り替えるならこれからだろう
かなり怪しいけどな
>>216 これをクズ野党が言い出したらどうするんだろ?
あいつら何でもありだから
熊谷は増税延期したら
国債が大暴落すると言ったが
実際はマイナス金利になった
選ばれた人が、ほとんど、丸っこくてコロコロしてる気がする。
宮家の外交はどうなんだ
あまり的確な国際情勢の分析できてるとは言いがたいぞ
左の方々が時計が!時計が!って連呼する未来が見える
時計ってあれ忘れ物見つけて後で届けようと思ってたけどマッサージ気持ちよくて眠りこけて忘れちまってたんだろw
辻元清美「内閣参与に逮捕されたことある人が任命されるのはおかしい!国民の税金をなんだと思ってる!」
この展開期待
>>238 消費税の勉強会の講演を依頼してもらったことがあるだけだろ
>>239 よくわからんけど取ったって本人も認めてるんだろう?
高橋洋一は
財政赤字が どこまでなら増税しなくても財政出動できるか? 国債発行可能か?とかを
ガースーが財務省ヌキで相談アドバイスできる価値はあろうが、経済政策全般は少しトンチンカンだよ。
GPIFの積極的な資産運用にも反対で、ガースーとは意見違うし。
外交は、岡本行夫さんがコロナで死んだからなぁ。宮家さん でもアドバイスは適格だろう。
宮家さんの本を読むと、元外交官とは思えないほど 韓国人が如何に恥ずかしい歴史を生きてきたか を かなりのページ数を割いて書いてあったので驚いた。
まぁ 元駐韓国大使の武藤さんもキツく書いてるから、単にウヨが騒いでる訳じゃなく異常な国なんだろう。
>>30 真ん中どころかリベラル民主党も極右扱いだぞ
>>240 生コン仲間何十人逮捕されてんのってブーメラン来るだろうに
>>160 半端な左翼が元々
本来は愛国で左翼思想なだけだけど
何故か中韓を日本より好きという事からきてる
>>246 あっちの人から見ると弱者のとこよく訪問してる皇室はリベラルらしいぞ
政治色出したらいけない特殊な人らだっつーの
>>245 実際に知人に韓国人がいるからな
んでそいつらは軒並み韓国社会で惨めな目にあってて韓国社会の構造に辟易としてるってタイプ
>>242 認めないと警察が解放してくれないから取引に応じた
痴漢冤罪でもよくあるでしょ
>>240 ブーメランですらなくてただの自傷じゃんw
>>59 財政出動200兆円っていってるか?上念司は言ってるのを知ってるが
高橋洋一は120兆円とか言ってただろ
コロナ対策で60兆円使ったがあと半分はいけると言ってた
>>257 本人はあくまでそれは言い訳で、すみませんって事を言ってるぞ
変に擁護する方が火に油を注ぐ
>>259 俺の記憶違いだったかもしれない
120だったかも
6人っていうから
てっきり学術会議ではねられたやつを
こっちで参与にしてお茶濁す作戦
かと思った^^;
高橋洋一もMMT誤解してるけどねなにも千兆二千兆円財政出動拡大するってことじゃない
欧米並みに公共投資補助金増やし続けても問題ないだけ
洋一かよ
大型財政出動ありうるな
日銀に国債買い取らせろっていつも言ってるし、これは期待出来る
日銀政策にもやっと変化が起きそうだ
金融に毎年100兆垂れ流してもデフレ脱却・インタゲ達成はできなかった
全部還流して日銀当座に戻ってきてたから、全く使われてない無意味な金を垂れ流していただけ
ちょっとは変わることを期待するわ
>>266 MMTみたいな机上の空論で問題ないとか言って信用できるわけ無いだろ
MMTを実践してうまくいってるところはどこだよ
>>149 無限に発行できると入ってないよ
今の国のバランスシート考えると100兆ぐらいは残念大丈夫ていってる
>>266 MMT信者に無制限にやっても大丈夫みたいに言ってるやつがいるから慎重になるのは仕方がない
MMTは事実を言ってるだけだからな。
MMTが理解できない奴はヤバイよ...
総理が就任してすぐにこの中の人達、何人か呼ばれてたな
打診してたんだろうな
高橋洋一と熊谷亮丸...
もう終わったな...
科学技術、インフラ、防衛、社会福祉、教育、etc...
MMTで日本が世界一になる道がなくなった...
レギュラーコメンテーターやってなかったっけ?
Cozy UPとかどうすんだろ?
次は国民に直接給付で金じゃなく期限付き地方振興券1人当たり20万円分デジタル給付とかかな
まぁそれは無理か
結局国民直接配らないとデフレ脱却&インタゲ達成なんてできないと日銀が証明してくれた
>>230 クズは盗人の方だぞ?
お前の倫理観ってどうなってんの?
あくまでも参与だからレギュラーコメンテーターには影響ないんじゃないかな。
しかしcozy upも出世したなw
>>269 100兆円の資産って何?
国民の預貯金や不動産?
高橋洋一をファシスト、レイシストの仲間と言った石垣のりこ大先生はどうするの?
>>153 財政健全化を今すぐやれとは言ってないが
コロナで所得税と法人税の税収が確実に落ち込むのになぜ敢えて消費減税までしなきゃならんのだ
金融の世界で喰ってる以上、財務省に逆らえないのは理解できるが
消費増税の時、大和総研の熊谷は あまりの財務省の代弁者ぶりに辟易した。
世界経済の先行き
マーケット予測
マクロ経済として日本の将来
についての分析は まぁ根拠も示して妥当なことを言ってるが
起きる確率が低いブラックスワンを かなり大袈裟に「これが起きたら大変ですよ」と脅すようなタッチで話すから
ガースーは それは鵜呑みにしないで欲しい。
確かにブラックスワンが起きる確率は低くないとしても
今までの世界経済だって、予想も出来ないベクトルの大惨事も起きてるから
この方向に、ここまで備えたら絶対に大丈夫は無いから。
>>293 藤井も参与やりながら出てたから変わらんやろ
>>297 マジか よかったぁ
藤井の発言をやんわりきっちり否定するのが面白いんだよなw
大和証券の熊谷が入ったって
これで日経平均は年末までに3万円いくんじゃないの
楽しみだな
やっぱり腕時計事件だけが左の人の心の拠り所になってんな
高橋ええやん
色んなスキルあるし時計さえあげとけば能力フル発揮で国益になるで
>>277 MMTの可哀想な所は山本太郎なんかが主張しちゃったからだな
うさんくせぇ事この上ない理論になっちゃった
この前の共同通信を官邸に入れたのといい、左派右派両方を黙らそうとしてるのかねえ
>>160 そこで山本太郎の名前が出てくるあたり、お里が知れるな
高橋洋一かぁ、、、、まあ、日本頑張れ、、。
管内閣のレベルがわかるわな。。
消費税は5%に下げてインフレ率を年3%にするため円を貸しまくるんだろう
そもそも借り先がいないと困るが
増税派熊谷と減税派高橋の両方入れるのかよ。
安倍政権で藤井を入れたのに提言が実現しなかったから保険を掛けたのか?
>>2 高橋話減税一択だろ
取り込んだな
姑息やw
宮家さんてそもそも中東が専門じゃなかったっけ?
外交全般語れるけど、イメージは中東詳しい人だわ
高橋が財政経済担当てことは財務省対策みたいなもんだろ。
財務省は政権の経済政策に口を出せなくなる。出したら徹底的に高橋に反撃されるから。
これは大規模な財政出動来るかもしれないね。楽しみ
まぁどっちにしろ、この状況で緊縮財政とかありえないから
高橋洋一で問題ないわ
高橋さんはもともと安倍総理の金融政策をアドバイスした人だから問題ないでしょ。
宮家さんもトランプには批判ぎみだけど、今の野党や中国や韓国には厳しいしいい人選。
ベンチャー育成でITバブル起こせば良い
焦げ付いたら政府負担にするけど
失敗したら自己破産してもらう
その代わり生産性の高い新規事業で簡単に借り入れできる
安倍に引き続き菅も消費減税をする気はない
高橋洋一が参与に入ったからって何も変わらない
>>160 共産主義者と主体思想派と韓国人種主義者の集合体・構成員のこと
たいていリベラルとか自称してるね
宮家に高橋洋一
これはもう勝確だろ。風呂入ってくる
日本でMMTを論じられるのは高橋洋一氏が
財務省時代に作った日本政府のバランスシートがあるお陰。
本物の天才。
一度、潰されたがやはり
今の日本にはこの人が必要なんだよな。
数字で世界が見える人。
山本太郎の話しだって全て高橋洋一氏が作った
データーがベースになってるからな。
>>325 ブチ切れて帰ってくるだけだろ
根っこは田嶋陽子と同じ
>>308 その国債を発行するのに担保する資産の事を聞いているんだが?
>>327 国籍透視スキルの保有者がいたのか〜
や〜ら〜れ〜た〜w
>>333 お前ローン組んだことないの?
ニートか?
>>193 その例えすごくよくわかる
中道行こうとすると49:51の右寄りになる
高橋洋一と一緒に犬飼ポチ丸が居るこの二律背反
バランス考えたって言やあそうかもしれんけどさぁ
>>334 機能的文盲にも程があるやろ
もしかして特定の文字列に反応するbotか何かか
>>239 普通の人ならマッサージ受ける前に従業員とかフロントに届けるんじゃね?
虎ノ門で話題に上がってたけど本命は内閣法制局長官かな
レイシストでファシストの高橋さんが官房参与に就任しましたが石垣さんのコメントは?
【話題】立憲民主党の石垣のり子「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」[12/6]
http://2chb.net/r/news4plus/1575599357/ >>337 まあいいんじゃない、お互い数字と根拠を示して説明すればどちらが正しいのかすぐ分かるでしょ。
面白いくらい指摘する人が少ないけど、杉田和博内閣官房副長官はバリッバリの公安警察出身者ですよ。
公安警察が特定の学者をブラックリストに載せて排除するということが行われているのが、2020年のジャパン。
みんなちょっと目を覚ましたほうがよくね?
ふつうはね、公安に監視されてる団体のほうを危険視するんだよ
【放送】「電波オークション」ノーベル経済学賞でも日本の民放はコッソリ… [カーディフ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1602574134/ やっと高橋先生が来たか。もっと早ければ潰れる店ももっと抑えられたのにな
>>346 ブラックリストに載るような事してる学者が問題なだけでは?
>>346 思想で排除なら6人以外いる99人の中の政府批判している学者が何で排除されなかったのかの説明がつかない。
妄想は膨らむばかりだが、やはりそれ相応の根拠があるのではないかと。
>>350 次は、上念司か!?
日銀に、ガンガンお札刷って貰って、お多福会みたいにばら蒔いて貰おう!(°▽°)
>>346 特定の学者? 甘い人やねえ
会議自体がどうなるか分からんのに
高橋洋一氏は廃止法案出すと言ってるぞ
>>332 たまに有って程々におべっか使うのが一番だな
この二人は完璧だわ、素晴らしい
他の人達はどんな人やろか
>>346 赤く染まった学者連中のほうが遥かに有害で危険
>>338 茶化してるつもりでも自分が文盲だって言ってる様なものだしなぁ
高橋氏は目立つが熊谷氏は多分考え方反対の人やで
ところで柿崎氏が補佐官に選ばれた時
「マスコミ人が入っても部下も居ないし仕事なんて無い」と笑ってた
高橋氏、自分が選ばれる事は知ってて言ってたんやろなあ
>>241 それを「いやぁぁぁ!レイシストが居るぅぅ」と騒いでボイコットしたのが菅野完がブレーンの石垣のり子
藤井教授が参与になってこれで国土強靭化が捗る!って言ってたのに結果は?
今回の高橋先生も同じことになりそう
>>363 批判だけする奴に実務は無理
柿崎は政界進出狙っての転身
と言われてるな
>>346 公安が敵だと思ってるのは左翼活動家だけだから
>>266 高橋先生はMMT派の人に数式で示してって言っても出てこないから評価できないって言ってたような
数式で示せるような人がいないんだろうけど
経済金融で熊谷亮丸 経済財政で洋一先生
安倍ちゃんの時からだけど緊縮と反緊縮どっちサイドにも秋波おくるような布陣にしたら
また同じようなことを繰り返しちゃうんだよな
ただ冒険するような布陣もスガはできんからなぁ…
>>61 おまえ藤井の時も同じこといってたんじゃねーの?w
MMT派も高橋洋一もどっちも財政出動の点では一致してんでしょ?
「今回任命を見送られた中には、ある団体の幹部が複数人。公安当局が調査対象にしている政党との関係」
http://2chb.net/r/news/1602575342/ 高橋氏は右左関係無い人だしな
データが先にあって、それを論拠にこうした方がいいってバッサリ言える
高橋先生が入ったら安心だな
ゴミ財務省は高橋先生の足元にも及ばんからな www
拒否された6人よりはるかに仕事しそうなメンバーだな
よっしゃあ高橋洋一きたか
やるじゃん管総理
これマジで財務省やっつけて景気良くなるかもしれんぞw
>>364 反日デモに参加してた輩が国家公安委員長になってた民主党政権に比べたらマシだろw
>>290 消費税を上げると消費が減って税収は減る
消費税を下げると消費が増えて税収は増える
>>346 民主主義科学者協会法律部会という公安調査対象団体に所属してるからだよ
>>360 そんな鳴き声の人間のクズがいるみたいだね
>>398 ポル・ポト政権ってマジでこんなんだったのだろうな
>>377 こういうことらしい
田中秀臣@hidetomitanaka
これ結構すごいバランスだということを今気が付きました。高橋さんは「経済・財政政策」で、熊谷氏は「経済・金融」です。この「政策」あるなし、はおそらく想像を絶するぐらいの開きがあり、まさに政治的妙手です。
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/1315970348190322689 たしかによく見ると熊谷は「政策」がついてない
https://www.kantei.go.jp/jp/content/20201013_houdou.pdf https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>11 高橋せんせがいれば
後は付属品みたいなもん
>>405 消費増税したら税収は増えるし
消費減税してもさほど税収は増えないか減るぞ
高橋洋一は日頃偉そうにおかしのこと言ってるから一度やらせてみたほうがいい
>>239 こんな高い時計を持ってる人は誰だろうと思って盗んだと供述してるが
後付けでコロコロ説明変えてるのな
>>411 つまり本命のブレーンは高橋で
熊谷は置物か
表面的にはバランスとってる
ガースー最強伝説
>>409 担保とか言ってるからアホなんやなぁと思う
前も藤井聡とか入れたけど結局何の役にも立たず
末期はネット番組で財務省や自民党の口叩くだけだったが
>>404 >>410 ざまあwww
アホの鳴き声が心地よいなw
>>188 MMT論者は計算出来て無いからって
怒ってたな
高橋せんせは100兆は支出しても
計算上問題ないけど
MMT論者は5000兆問題ないと言ってる
が計算が全く無く根拠が無いと
更に根本的な話は高橋せんせのパクリだけど
計算してないから
根拠が無いといってた
内閣参与ってどれくらいの権限があって
どれくらい意見が政策に反映されるの?
>>3 ぶっちゃけ脛に傷を持ってる人入れるのはちょっと考えものな希ガス
高橋先生が計算してるの?マイナス金利なんだからバンバン出せるに決まってるでしょ馬鹿じゃないのウヒョッウヒョッって言ってたけど
高橋洋一の話は概ね同意するのだが、弱者にちょっと厳しいのがなぁ
産業が衰退したら次の仕事に移れば良いってスタンス
あんたみたいな有能なオッサンばかりじゃないのよ
>>435 経済が死んだら弱者保護どころじゃないからな
再配分は元があってこそということを忘れてはならん
>>435 その為の社会制度まで考慮されていれば
せめてもなんだけど難しいだろうな
>>1 ようわからんが宮家は話を聞いてると従来の外務官僚そのものでクズに近いと思う。
>>435 弱者に忖度しないのは偏差値が100を超えてたらしいからね。それより正しい選択をするための基本スタンスに見える。
「感染症対策」で岡部信彦・川崎市健康安全研究所←大丈夫か?
よっしゃー国債バンバン発行してくれ!あと給付金10万あと2回は頼んだぞ!
うわー、盗人高橋が内閣官房参与、、、
人のものを盗む人は、とことん信用できない人。
このスレの高橋持ち上げ感が、ハンパねーなwみなどういう属性の奴ら?
>>435 8割おじさんと同じ系列で、シミュレーションではこうなるという話し中心なんだよね。
大阪 朝日放送の正義のミカタが 高橋先生 参与就任で神番組になるな。東京モン 朝日放送がやや保守番組やっていること知らんヤツ多い。辛坊の番組はあかん。ニッポン放送の飯田アナのラジオがマシ。
>>426 今もバンバン叩いてるぞ
菅の構造改革は悪手、学術会議側に立ってツイッターで発信してる
>>451 それに呼応した一部のアホウヨが高橋らを否定してるし
内ゲバというより藤井信者がただの馬鹿なだけだが
>>221 MMTはリフレ派が批判していた旧日銀理論と同じ金融政策無効論なんだから共同歩調取っちゃマズイだろ。
MMTは安倍が陰で藤井とか西田昌司とか中野剛志とかに花を持たせようとしただけで国民にとっては余計な事だよ。
立命館はガチのヤバい基地外教授がほとんどだけどその中でも宮家は珍しくそっち系じゃないからな
>>402 トランプ大嫌いだからね
意外と沸点低い
>>447 安倍ちゃん派か菅派かとか以前に、こいつは竹中平蔵の仲間なのにな
でも、複数の情報を処理できないν速民の多くは、よく「竹中がー」と言ってながら高橋の任命を喜んでたりするw
矛盾情報をうまく認識できないのさ。あるいは、つながりについて書かれたコピペがないから、知識自体がないのかもしれないけど
学術会議の6人は初めて名前聞いたけど、この6人はよくテレビとか出るし
やっぱり知名度重要だな
DS+中国の布陣だな
トランプ再選されたら行き詰まるだろう
宮家邦彦は何か言ってるようで何も言っていないという官僚答弁を繰り返すいい加減な奴だろ
こんな奴を内閣参与にして大丈夫か
>>1
様子見かな( ・∇・)
藤井を追い出し高橋を入れた菅( ・∇・)
現状の政策の追認でしかない気がするね( ・∇・)
予言しよう
このスレで高橋任命支持してる人は、後日さらに発言力増した竹中の利益誘導を、矛盾を感じることなくその話題のスレで叩いてる
政府内で、竹中の影響力を高めるのが、この高橋洋一が参与の座にいることなんだけどね
高橋は答弁もできる理系だぞ
理論武装できてないパヨは危機意識持たんと
そもそも竹中平蔵を諸悪の根源みたいに叩いてるのがアホだから
>「経済金融」で熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミスト▽「産業政策」で中村芳夫・経団連顧問
・・・ガッチリ維持ですね、安心します(´・ω・`)
>>467 藤井は土建業界の利益代表として財政出動を訴える奴
高橋は広く国民の利益になる減税の方が合理的と考える奴
菅義偉は行政改革≒官僚の権益縮小をしたいわけだから
高橋洋一採用の方が理に適ってるわな
トランプではなくヒラリーが勝つと断言した宮家か
先が思いやられる
>>474 藤井も消費税は減税派撤廃派であり財政出動推進してたけど結局安倍は財務省のスキャンダルリークが恐くて何もできなかった
高橋は減税減税言うとまた財務省にちかん冤罪とかでっち上げられるぞ
>>430 それはリフレ派と主流派経済学者のデマな財政出動は日本の供給能力、インフレ率に担保される
需要不足の今は支出が圧倒的に不足している
10万円ぽっち給付してもインフレ率も金利もピクリとも上がらん
むしろ下がってきてるぞ
半年は給付金続けるべきだな
減税とセットで
>>479 MMTの何がよけいなんだ?具体的にどうぞ
>>480 なんでおまえのために同じこと2度書かなきゃいかんのか
>>479 因みに我が国は本来の豊かさを国民は甘受出来ていない
供給能力生産能力はあるのに需要が不足している状態が20年以上続いている
需要不足デフレギャップを埋めるには消費を促す消費税減税あるいは撤廃が望ましい
MMTが余計だと言うならお前は緊縮財政と増税と不景気、ゼロ成長を望んでるのか?
間違った経済政策を取って20年以上衰退している
一人当たりのGDPも今年韓国に抜かれててもおかしくないな
購買力平価ベースならぬかれてそうだが
>>481 MMTの何が国民に取って余計なのかどうぞ
無知なら無知で黙っておいた方が良かっのでは?
高橋は、経済・財政「政策」担当
宮家は、外交「政策」担当
熊谷は、経済・金融担当
高橋、宮家は政策担当
熊谷は政策が付かない担当
タレント橋下徹さんのフォローあっての吉村、松井さん。
>>487 超優秀だから問題ないでしょ。
元財務省で減税派だし。今のご時世で増税派だったら糞だけど。
コージーアップは引き続き出てくれるのかな
この2人抜けたらつまらなくなっちゃう
高橋「参与なんて前にやってた参事官と比べたら屁みたいなもんよw非常勤だしね。おまえらこんなもんでいちいち騒ぐなよw」
要はメディア対策というだけだろ
これで満足なのは自民党支持者だけだろ
高橋って東大理学部数学と東大経済学部を卒業してるとんでもない天才なんだな。なのによくこんな浪人侍みたいな道選んだもんだな
別に東大卒業したからと言って天才だというわけではない
単に親に金があって受験勉強をうまくやっただけ
東大を卒業してもほんの一部しか成功してない
ほとんどは才能がない
>>499 手癖が悪いからだろ
お勉強は出来てもやって良い事とダメな事の区別がつかないサイコパスタイプ
>>501 高橋洋一の手癖の悪さはネット番組を見ていても感じる。
生放送中の数十分程度も我慢できずにスマホを2台弄らずにはいられない依存症。
他人の時計をついつい盗んでしまうのも納得。
第一次安倍内閣で参事官になる時に既に辞表書いてると言ってたぞ。
ま、財務省の溜飲下げつつ、金持ち相手にそこまで悪質でもない犯罪としてちょうど良かったよな。
三橋みたいにDVとかだとヒトとしてどうかという話だが。
>>504 三橋は経済については誰より正しいから抜擢されるべき
経済について正しいことやってくれればプライベートでDV野郎だろうがロリコンだろうが変態趣味があろうがサイコパスだろうがなんでもいい
日本人の悪いところは不倫だのどうでもいいスキャンダル
タレントと違って国政は別にイメージで商売してないからな
トランプだの習近平だのプーチンだの隣国はサイコパスまがいのアクの強い奴らばっかりだぞ
三橋ぐらいアクが強くて賢い奴を重要ポストに置くぐらいじゃないとダメ
ぬるすぎるんだよ日本は
-curl
lud20250115181056このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1602559566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】内閣官房参与に6人を任命 宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命 ★3 [蚤の市★]
・内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命 ★2 [蚤の市★]
・内閣官房参与に高橋洋一氏ら6人を任命 ネット「学術会議の民営化待ったなしw」「消費減税くる? [Felis silvestris catus★]
・【朗報】内閣官房参与に高橋洋一氏ら任命 財務省「困ったものだ…」
・【速報】高橋洋一、内閣官房参与へwww🤣
・【速報】高橋洋一が内閣官房参与を退職 笑笑 ★4 [ネトウヨ★]
・【ナイスジョーク】高橋洋一、経済・財政政策担当 内閣官房参与に
・【速報】高橋洋一が内閣官房参与を退職 笑笑【さざ波】 ★3 [ネトウヨ★]
・【内閣官房参与】<高橋洋一嘉悦大教授>緊急事態宣言について「屁みたい」 [Egg★]
・【菅政権】高橋洋一内閣官房参与「反五輪なら見に行かなければいいだけ」 [フラワー★]
・高橋洋一内閣官房参与が退職 「さざ波」「笑笑」「屁みたい」ツイートで批判浴びる [ひよこ★]
・【菅政権】高橋洋一内閣官房参与「反五輪なら見に行かなければいいだけ」 ★4 [potato★]
・【菅政権】高橋洋一内閣官房参与「反五輪なら見に行かなければいいだけ」 ★2 [potato★]
・【速報】高橋洋一内閣官房参与が辞任。ツイッターでの新型コロナめぐる発信が影響か [記憶たどり。★]
・【元内閣官房参与】<高橋洋一>政府感染症対策分科会は、政府関係者からの信頼を得ていたとは言いがたかった。 [Egg★]
・高橋洋一内閣官房参与 「携帯料金格安プランに乗り換えてみたら、月2万も安くなった。やり方を紹介します」 [ベクトル空間★]
・【コロナ】 高橋洋一内閣官房参与 「マスコミのミスリーディング・煽りは、余りに酷い。」 [ベクトル空間★]
・高橋洋一内閣官房参与、「五輪中止…笑笑」ツイートは「非合理な決定をしたと日本が世界から笑われる、という意味」 [ひよこ★]
・高橋洋一(内閣官房参与)「コロナ対策は『大阪モデル』が政府よりも東京よりも断トツで優れている」(2020/05/11) [フラワー★]
・高橋洋一内閣官房参与 「日本のコロナ対策は先進国でトップ10。批判ばかりの枝野ら。ウイグル人権問題にも及び腰だ。 [ベクトル空間★]
・高橋洋一内閣官房参与 「日本はなぜ憲法改正が進まないのか。主要国で高い難易度。コロナでも有事対応できず」 [ベクトル空間★]
・高橋洋一内閣官房参与 「中国が原発処理水問題を批判し、朝日新聞 毎日新聞がそれに同調している理由」 [ベクトル空間★]
・【ばーか】『さざ波』ツイートの高橋洋一内閣官房参与「取材なんか応じるわけないでしょ。マスゴミさんお気の毒」★3 [記憶たどり。★]
・【ばーか】『さざ波』ツイートの高橋洋一内閣官房参与「取材なんか応じるわけないでしょ。マスゴミさんお気の毒」★2 [記憶たどり。★]
・高橋洋一内閣官房参与、ワクチン接種で歯科医へ要請した政府の方針は「超法規的措置…医師法違反…こんなの見たことない」 [ひよこ★]
・【内閣官房参与】高橋洋一氏「日本のコロナはこの程度のさざ波。これで五輪中止とか笑笑笑笑」【愛国●大正論】★4 [ramune★]
・内閣官房参与・浜田宏一教授「インフレ目標にこだわる必要なし。日銀は出口へ向かってもよい」高橋洋一「マクロ経済の素人乙」
・高橋洋一内閣官房参与、全米デビュー「五輪の開催強行のために国民の生命を軽視する姿勢は、菅首相の考え方を反映したもの」 [和三盆★]
・【自己責任】高橋洋一内閣官房参与「自助→共助→公助は社会保障における普遍的な概念」「自助をなくせというのは論外の愚論」★4 [スタス★]
・高橋洋一内閣官房参与 「バイデン政権掲げる「富裕層増税」 100年ぶり高税率。 日本もせめて段階課税を導入すべき」 [ベクトル空間★]
・高橋洋一内閣官房参与 「五輪中止の動きは、アスリートの希望を奪いつつ、一部勢力の政治活動になっている。現状を冷静、正確に把握を」 [ベクトル空間★]
・【コロナ】 高橋洋一内閣官房参与 「煽り続けるマスコミ。次はワクチン批判をする。子宮頸がんワクチンでは煽り報道で大勢死んだ」★3 [ベクトル空間★]
・【社会】 高橋洋一内閣官房参与 「自助、共助、公助」は社会保障における普遍的な概念 「自助をなくせ」というのは論外の愚論2 [ベクトル空間★]
・高橋洋一内閣官房参与 「『政府が経済より財政健全化に舵を切った』というマスコミの偏向報道に注意。経済優先だし、税収減は一時的」 [ベクトル空間★]
・【さざ波/屁】<菅総理> 高橋洋一内閣官房参与の辞任について「自ら辞職したいということだった」「大変反省しておられた」 [Egg★]
・高橋洋一内閣官房参与 「マスコミは何故か報じないが、菅政権はワクチン不足解消のため、超法規的措置で国民の命を守る決断した」 [ベクトル空間★]
・【社会】 高橋洋一内閣官房参与「自助→共助→公助は社会保障における普遍的な概念」 「自助をなくせは論外 最適バランス議論すべき」5 [ベクトル空間★]
・高橋洋一「不要不急は本人判断でしょ。何を今更w」自粛厨死亡へ😇帰省叩くのは馬鹿 [592492397]
・高橋洋一「年金制度は平均年齢までに死んだ人が長生きした人に金を払う制度。破綻しようがない。」 [633829778]
・103万円の壁 自公国の合意書「効力ないんですか?」に高橋洋一「ない。石破の署名がなければ単なる紙」 [784885787]
・【正論】高橋洋一氏「親中売国政権許せない。日本はアメリカに併合されて52番目の州になった方がいい」 [237216734] (273)
・【画像】石破茂氏、菅義偉官房長官への支持拡大に「わからない…」
・橋下徹氏、安倍改造内閣の人事で「麻生さんは入れちゃいけない思う」
・【速報】菅内閣支持率63%(+3) パヨク「殺される〜〜!!」
・【速報】岸田内閣支持率63%(+4) 岸田の「こういうのでいいんだよ」感は異常 [135853815]
・馬鹿「日本学術会議に手を出したら内閣が倒れる」 →菅内閣支持率60.5%
・【速報】安倍内閣支持率58% 韓国との関係「日本が譲歩するぐらいなら改善を急ぐ必要はない」67%
・【速報】安倍内閣支持率、6ポイント上昇し63%に 自民党39.9%(+7.5) 民進党6.8%(-0.7)www
・菅官房長官「なんでもする」
・琉球新報「菅内閣は『ぱおん内閣』だ」
・菅官房長官に公職選挙法違反疑惑
・岸田内閣、内閣大改造で支持率下落 [561344745]
・菅官房長官、「令和おじさん」に苦笑い
・菅官房長官、新型コロナで追加経済対策へ
・菅官房長官、ロシア人のビザ免除を検討
・【速報】野中広務元官房長官、死去 92歳
・菅官房長官「コメントする気にもならない」
・菅義偉官房長官がホテルを支援する考えを示す
・【速報】菅義偉 官房長官、自民総裁選出馬へ
・【速報】緊急事態宣言、最発令の可能性も 菅官房長官
・【画像】 第二次籠池内閣、爆誕・・・!
・産経だと内閣支持率35%、無党派層45%
・【速報】安倍晋三、第100第内閣総理大臣へ!! [118128113]
・【悲報】 菅義偉・官房長官さん「実はもう辞めたい・・・」
・野党、内閣総辞職を要求。これ解散総選挙もあるなw
・AV出演被害防止・救済法案が参院・内閣委で可決 [324419808]
16:32:03 up 33 days, 17:35, 2 users, load average: 42.84, 36.59, 40.82
in 4.0575861930847 sec
@4.0575861930847@0b7 on 021606
|