◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【衝撃】鬼滅の刃がキライな人が苦悩! キメハラが問題視「つまらないと言えない雰囲気」★2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1603097963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鬼滅の刃は老若男女が絶賛している人気のエンターテインメント作品だ。漫画も、アニメも、グッズも、そして映画作品「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」も世界的規模で大絶賛。
インターネット上でも作品を褒めたたえたり、絶賛する声が数多く投稿されている。
(中略)
・鬼滅の刃を否定すると人格やセンスも否定される
だが、世界的レベルで大絶賛されている鬼滅の刃だけに、「つまらい」「嫌い」という意思表示ができない雰囲気が流れており、「鬼滅の刃を否定しにくい空気」になっているというのである。そして「鬼滅の刃を否定すると人格やセンスも否定される」と感じてしまう人がいるようなのだ。
・鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」
確かに、鬼滅の刃を否定する声は少ない。熱狂的なファンは「鬼滅の刃は最高すぎる作品」という思考のため、鬼滅の刃を否定する人に対して「何もわかってないヤツ」「センスがないヤツ」と思うのではないか?
つまり鬼滅の刃を否定できない「鬼滅の刃ハラスメント」(キメハラ)が発生するのではないか? そんな不安があるため、否定派の人でも否定しにくい空気が流れているのかもしれない。
ちなみに以下は、鬼滅の刃がキライな男性(47歳 / フリーター)のコメントである。
・鬼滅の刃がキライな男性
「漫画もアニメも、蜘蛛みたいな妖怪と闘い始めてから急につまらなくなりました。それまでは面白かった。でもいちばん苦手なのが、全体的にコミカルシーンが寒すぎる点。なんだか「ほら、ギャグだよ、笑うシーンだよ」と言われている気がして、好きになれない。でも安易にそんなことネットに書けない。知り合いからも知らない人からも人格否定されそうだし」
(以下略)
https://buzz-plus.com/article/2020/10/19/demon-slayer-kimetsunoyaiba-tsurai/ 前スレ★1
http://2chb.net/r/news/1603088484/l50 原作初期からおもろいいってふれまわってたけどここまでのもんではない
無興味無感心で別に嫌いなわけではない1話も見てないし
まさかのパートスレw
俺は鬼滅嫌いじゃないよ♯アニメのみ
可愛い
そこまで面白くはないだろ
炭治郎の修行中はマジでつまらん
それ以降は普通におもしろい
原作未読でアニメは3若か4話ぐらいまで見たけど所々に挟まれるギャグパート?のノリが中華アニメみたいで自分には合わなかった
ババアはもういいから鬼女板でやっとけ
ニュー即から出て行けよ!
うちのガキどもはオロオロした金髪小僧のギャグパートにバカウケしてたので、直球展開がいいんだろ
いってみればロックとかきいてるやつがアイドル音楽なんかきけねえわってことだろう
一切見てねえけど人気あるなら別にいいだろ
人気無いのにあるように見せかける行為はゴミだがな
みんながみんなAKBのアイドルをあがめたててるわけじゃないことを学べ
絵が受け付けない
アニメは1話がつまらん&主人公の声がキモイで見る気無くした
お前らの人生っていつもみんなが良いと言うものを批判するだけの人生だよな
いい加減結婚して子ども作れよ
んだけどなぁ
ダンビラ振り回して血飛沫舞わして鬼退治なんて
ガキ向けコンテンツじゃねーよ
>>11 そう答えたらエヴァ全話を持ってきたのがいたな
トミオカサンの死んだ目あたりが衛宮切嗣に見えて仕方ないんだワ
俺はギャグシーンが自分に合わなくて無理って常に言ってる
>>18 ポップスもロックもジャズもテクノもクラシックも聞くじゃダメなんですか?
アニメは普通だがマンガは無理だわ
あんなに動きがわからないマンガも今時珍しい
ダサいとだれもいえなくなった
全部読んだけど話の構成は良くできてるなーって印象
個々の登場人物のエピソードがよく書けてるからいいんじゃないの?
>>36 グロくなければいいんじゃね
クレしんはまだ許容できる
主人公の声と主人公目線でヌルッと動く風景が苦手で2話で切った
原作は知らん
他人に押し付けるものでは無いし、興味・関心事は人それぞれ。
アニメ漫画好きでも、その中で嗜好が別れて当たり前。
知らない、興味無いならそれで良いのでは(´・ω・)
>>19 俺も
2ちゃんねらーが面白い面白いって大絶賛してたから俺も見始めた
その直後17巻が日本中から消えて2ちゃんねらーの情強さは凄いって感心した
なのに1年半経つと全く逆のこと言ってる
人気が出ると批判するのも2ちゃんねらーなんだなって思った
少年漫画で少年が楽しんでるなら良いじゃんなんだよ47歳フリーターって
何でもそうだがいちいちつまらないって喧伝するなよガイジ
逆に鬼滅がつまらないことをアピールしたくてたまらん頭おかしいのが溢れてるイメージだが
>>1 自サイトに誘導するスレ立てんなクソバズプラス
面白いというものには曇りなき眼で読んできた俺だけど
鬼滅は佳作二すら言ってない感じの普通の作品
それをはまったとかいうやつがほんとよくわからん
こういうのがずれてくると国が乱れるよね
>>45 あれはUFOアニメにあるあるだからな
苦手なのは仕方ないわ
>>46 ガキ向けだよ
うちのジャリどもにはバカウケしてる
子供が面白けりゃそれはそれでヨシ
でも生首とかやめれ
短い回想が一回二回ならいいけど全部の戦闘で全員に長尺の回想させるこたねえだろ
キメハラと言うかどこに行っても流れてる紅蓮華の「グレハラ」の方がヤバかった
わざわざつまらないって言う必要無くね?
俺ならその漫画知らないってすっとぼけるけど
そーゆー意見もあるよね
で済ませられないかね?
人によって感性が違うんだから
猫も臭くてうるさい病気持ちの害獣だから殺処分して欲しいと皆思ってるけど
餌付けして増やしたり放飼いしてるキチガイが何するか分からないから言えない雰囲気あるよな
元々漫画が好きでアニメには不満があるのでむしろ好きなことを隠している
誰もつまらないなんて言ってないやろ
そこまで売れる作品かというとそうでもないって発言やろ
なんかキャラがそれぞれ愛着出る前に何となく終わってしまったよ。
盛り上がりはなかったな。
つまらなくはないけど普通だよね
でも大衆を導くにはこれくらいがいいのかもね
人間ってやっぱり動物だね
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ
○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○
↓
○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282 矢琶羽の矢印
↓
画像参照
我妻善逸というネーミング
↓
メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る
↓
雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
胡蝶しのぶの日輪刀
↓
怪刀"霞白定"
猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」
↓
松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」
拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月
↓
神成流居合術奥義"凪繊月"
鬼舞辻無惨:珠世が仕込んだ薬によって弱体化
↓
黒鉄陣介(ラスボス):病によって弱体化
連載期間
我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月
別に嫌いでも口に出す必要はないだろ
適当に合わせとけや
確かに鬼滅の刃のファンは暴力的だよね
カルト宗教の勧誘員みたいに押し付けがましいし
CLANNADをクソバカにしてたけど
観たら号泣だったみたいなもんか
ストーリーは楽しい
がキャラなどがウザい
まあ少年漫画で連載だからアレでいいと思う…自分の好みじゃないだけ
少なくとも47歳フリーター向けの漫画ではないなw
富野監督もガンダムGレコが若い子にぜんぜん受けないって言われて「年老いたジジイの感性で造ってんだから当たり前でしょ」みたいな事言ってて草生えた
>>62 世の中そんな奴は大勢いるじゃん
「野球は面白くないから見ない」「iPhoneは嫌い」「軽はクソ」
ってさ
なんで鬼滅だけが聖域扱いなのって話し
この前アニメ見たけど
「るろうに剣心の劣化版じゃん」って職場で話したら
女子社員から総スカンくらった
>>68 でも現実は売れてるんだからお前の感覚が間違ってるんだろ
>>43 結局キャラ萌えしてる腐女子しか楽しめない萌え漫画って事ね
否定するくせに否定されるのは嫌とかそれおかしくね?
じゃあ否定しようとするなよ
映画主題歌のサビは安室のCan you celebrate?
鬼滅って面白いのはわかるけど、特に目新しさを感じなインだけど、何であんなにヒットしてんの?
>>25 それも匿名のネットでしか出来ないからな
まぁでも映画館行って金払ってつまらなかったのならご愁傷さまだが自分に合わないのはアニメ見れば分かるだろとは思う
みんなそんなに自分の好みを主張したいのか
適当に話聞いてやるだけでいいじゃん
>>82 お前が正しい
何故ならまんの者から総スカンなのだから
5chやってるような人間に言うならまだしも
一般人は他人は他人だからそんなのいちいち気にしてないよ
見てないから知らんしアニメは興味ない
これでええんやで、これでグイグイくるやつは頭おかしいのでほっといてヨシ
テネットのIMAX上映を奪ったし、割とイライラしてる
あれIMAXでみたいか?
絵の線目立ちすぎて萎えるぞ
>>81 リアルの話なら俺の周りにはそんなやついない
ネットの話ならスルースキル覚えろとしか
エヴァのときがそうだった
なんでこんな気持ち悪いアニメ見ないといけないんだよ
ガンダムならまだ見れたが、登場人物が気持ち悪すぎて無理
とは言えない雰囲気だったな
>>57 そういうガキが興味ない子供にまで鬼滅を押し付けてるからハラスメントになってる訳で
まぁ鬼滅の刃はそこまで面白いとは思わないけど、他人が楽しんでいるモノをクサすようなクズにはなりたくない
だから「自分はセンスが昭和だからあんまりハマれなかった」と答えるようにしてる
面白いけど
ふつーなんだよ。
何でコレだけヒットしてんのか、要因がまるで分からない。
何に共感してんの?
子供向けだし、ここであーだこーだ言ってもお前らが歳食ったことを証明するだけだぞ
>>83 売上だけでは中身を語れないのはAKBやジャニーズだけで独占してる音楽市場を見ればわかるだろうが
巨人のときもこんな感じだったな
あっちよりも短期的に盛り上がってる分面倒くささは有るけど
もう原作も終わってるしまだやってる巨人よりはいいかな
漫画あんまり読んだことない女の子が女子に献身的な主人公達にショタ萌えしてるだけ
本人はそのことには気付かず各キャラの悲しい過去やアクション描写に感動していると勘違いしメディアに乗せられるまま「ストーリーが深い!過去最高傑作!」だの叫んでる
それだけ
こんだけヒットしても、ガンプラの年間売上額の10%程度
>>87 cm見てておれも思った
どこかで聞いたことある感じって
ドラゴンボールに興味ないと市民権を失うドラハラのときにこれ言って欲しかったんだが
>>103 ある程度の人間が楽しめる程に面白ければあとはコミュニケーションツールになるだけで
作品の質とかとは違うところで伸びるんだろ
>>88 だからヒットしたんだろ
王道展開を時代に合ったキャッチーな作品に仕上げたからヒットしたってだけの話
思い返せば君の縄のときが一番気持ち悪かったか
あのときはほんと気持ち悪すぎたわ
つまらん理由を言えば納得するだろ
それでも粘着する奴は元からうざい奴
面白くない!→わかる
面白くない!面白いと言ってる奴はおかしい!→分からない
突然ヘンテコな技名を叫んだ辺りからこりゃダメだとオモタ
楽しんでいる人間にイチイチ ケチつけるのは
どうかと思うな 人格否定されても当然だろ
観てないけど
>>115 ああ、まんさん特有の会話になってないおしゃべりの道具なのね
>>108 普段漫画読まない層を巻き込めるのは普通に凄いと思うが…
>>99 エヴァはテレビで見たときからアスカが可愛いだけだと思ってるけど
可愛いから全てを許せる可愛いは正義
>>117 あれ新海監督が一番不気味がってたからな
鬼詰の画像しか知らんけど
なんで竹くわえてんの?w
>>116 そう、フツーに王道なんだよな。
コレだけヒットしたのは運?
いや、面白いよ。ぜんいつとか好きだよ。
でも、フツーなんだよなぁ。
何かここが作品として惹きつけるってのがわからんわ。時代にマッチにしても、どの辺がしてるのか、わからないのは年をくっただけなんだろうなぁ
>>44 これのグロは平気らしいぞ
からくりサーカス見せたらあれはちょっと嫌といってたよ
子供は思ったほど気にしないんだろうな
親がグロ苦手なら進めないだろうな
>>105 売上がどれだけいくかなんて誰にもわからない
そのくせ自分は中身(笑)で売上がわかるようなこと言ってる奴が滑稽なだけ
>>123 女もだけど子供の会話や遊びのネタになってるな
どのキャラが好き〜とか技の名前とか
>>124 普段は小説の一つも読まないような連中が村上春樹を絶賛してるのに似ているな
>>88 強いて言えば時代と運。昔に比べてアニメ・マンガ見る人が格段に増えた。あとアニメ制作会社がSSRだから映像美が凄い。内容に新鮮味はないけどテレビシリーズにしても戦闘シーンだけで見る価値あったわ
外人までハマって全世界で人気で
逆に誰が見ても面白いのに面白くないって言う少数の人の方に問題あるんじゃ
初めてアニメを見た人がハマってて面白い面白い言うから見たけどハマるほどでは…
でもわざわざ本人に言わなくてもいいと思う
エヴァはこういうハラスメントは無かっただろ
リアルでは話題にしにくい雰囲気があって
スト2とドラゴンボールが最悪だった
なんで竜巻旋風脚とか言って俺が蹴られるんだ
>>134 るろ剣と同じだよね
きっと解りやすいのがいいんだよ
>>113 ジャンプって昔からこういう暴力的な同調圧力で要らない漫画を子供に押し売りしてお金を巻き上げてたよな
やってる事は恐喝や詐欺なんだから警察は出版社を逮捕しろよ
>>120 >面白くない!面白いと言ってる奴はおかしい!
5chの偏屈どもはなぜかこれになるんだよな。
じゃあ何が一番面白いか聞いても絶対答えないよな。
安倍自民はクソだって言ってる奴にじゃあ代わりはどこが良い?って聞くとなぜか答えないのと似てるな。
>>145 そうやってお前が相手するから面白がるんだぞ?
>>3 鬼滅ってなんでワンピースを目の敵にしてるの?
>>3 これ
絆とかいう言葉が一気に安っぽくなった
>>148 ラストバトルに魅力はないが無惨は魅力だったろ
前スレで下の質問したらアニメはあれがデフォ的なレスをいただいたんだが本当なの?
ID:wtIaqf490
土曜日にフジでやってたの見たけど、目の前の敵と戦闘に入るまでの回想に何十分使うんだよとイライラしてしまった
しかも回想終わったと思ったら別キャラに話飛んでうるさい金髪放置だし
あれは編集のせいでゴミ化したの?漫画がマシなんか?
子供がDr.stone買ってと言ったら喜んで買う
鬼滅なら買わない
ほぼ同時期の作品だと相撲のほうが好きだったので
アニメがよかったとはいえ鬼滅がここまで人気になるとは思ってなかった
少年漫画板の鬼滅スレは最初荒らされてばかりでまともに機能していなかったような
記憶違いかもだが
まあおもしろいって盛り上がってるところにわざわざつまらんって言う必要もないからな
オレには合わなかったとかまだ見てないとかで適当に言葉濁しときゃいい
嫌いなら嫌いなグループで言ってればいいのに敵陣のど真ん中で叫べば煙たがれるわ
阪神の応援席で巨人の応援グッズで来るようなもの
時流に乗れない奴が肩の狭い思いをするのは
今に始まったことじゃないだろ
>>3 「漫画読まないからわからん」で済む話じゃないの?
ヘルクって漫画がクソ面白い傑作だと触れ回っても誰も知らない
悲しい
ピョエ〜
ジャンプでやってたら天下取れてたで
別に楽しい楽しい言ってる人の前で詰まらないという必要もなかろうよ
俺もアニメの出来はいいと思うけどつまらないと思うよ
>>108 ?鬼滅主人公達が女子に献身的?
どのあたりが?
波が激しいという印象
無惨との初邂逅付近は面白いし無限列車や遊郭も面白いし無限城も盛り上がったがそれ以外はなんというかパッとしない
>>170 ギャグマンガかと思ったら
真面目にギャグとシリアス混ぜてきやがったからな
>男性(47歳 / フリーター)
47にもなってアニメの話でどうこうもあるまい(´・ω・`)
>>174 小学生界隈ではなく
47歳フリーター()の叫びなんだよなあ…
まさにこれ
ワンピースも進撃の巨人も合わなかった俺はこれも駄目だった ただエンディングの曲は今のお気に入りや
こないだのテレビのは柱のヤツに助けてもらうだけで
主人公が倒さないオチは冷めたな
>>178 50になってからアマプラでアニメにはまったオッサンが俺
君も名は。もだけどストレートで分かりやすい王道ストーリーがウケてるんだろうな
評論家とかアニメ見慣れてるオタクにとっては説明がくどくて陳腐なんだろうけど
たんじろうが女に刺さったのはあるだろうな
これがエレンみたいな凶暴なやつだったら絶対無理だった
10代や20代の若い子向けなんだから
俺たちオッサンの感想はツマラナイでいいんだよ
それなりの人生経験してきてるんだからティーン向けの作品は若い子たちに譲っとけよ
腐った女どもも同じだからな
>>170 ほんとそれ
王道で有りながらギャグもシリアスも完璧
WEB掲載のせいで埋もれてる名作が多い
>>129 子供の頃読んだうしとらの
飛行機に張り付いてた妖怪トラウマなんだけど…
別につまらないと思うのは勝手だけどさ
面白いと思ってる人の集まりに入ってきてツマラナイツマラナイとかやってたらガイジっすわ
逆もまたしかり
片方が100持ち上げたら抑止力で100アンチが出てくるんだから当たり前だろ…
漫画ごときで気にしすぎやろw
普通に鬼滅面白いと思うけど、他人が面白いとかどうでもいいけどw
おれは 雷の少年の泣き虫チキンぶりが大嫌い。そこは早送り。
話は嫌いって言うほどじゃない。
刀ものでは、ブリーチの方が好き。
>>135 お前にだって寝食忘れて読み耽った小説あるやろ?そこは否定してやんなよw
ご新規さん門前払いしてたらSFの二の舞になんぞ
嫌いとかつまらないという必要はない
合わなかった。それだけだ
そもそもきめつって何が受けてるの?
根本的にそこが理解できない
いや煽りじゃなくてガチで
勝手に言えばいいじゃん
テメーの意見も言えないドヘタレが人のせいにしてんじゃねーよ
>>184 俺と真逆だな
ドラゴンボールもワンピースも進撃の巨人も鬼滅の刃もキングダムも全部好きだわ
北斗の拳もキン肉マンも聖闘士星矢も好きだったわ
>>3 これ、絵も上手いと思えないし奇形キャラばかりなのに何故か人気あることになってる
周りに進められて読んだ
つまらなくは無いけど人に進めようとは思わない
感想は十人十色
糞判定ってマジで温度差激しいからなあ
ハルヒでいえばエンドレスエイトとか
オレはスゲー好きだしむしろその後の自主製作映画編のが嫌いなんだが、世間はまったくの真逆
>>195,198
40thであの存在感はヤベーだろ
鬼滅なんて妖怪ウォッチと一緒で三年後にはみんな忘れてるよ
つまらない嫌いは反感買うが「興味ないくらい」世間は受け入れてくれるぞ
ようは自分の主張が受け入れられない事への不満だろう
>>208 合わないのなら無理に理解しなくていいよ
ギャグが合うかどうか人それぞれだから仕方ないな
俺は徳弘先生みたいに重過ぎるストーリーに対して茶々入れて緩和するみたいで好きだよ
47歳でマンガにはまっててもいいけど
つまらないと言えない事に悩んでいるのがなんとも幼稚
上手く流す事もできないのか
ワンピースも鬼滅も目に入るだけで自ら見ようとしないかな
てか社会人で漫画の話になるか?
>>208 流行りもんなんてそんなもんや
DBやエヴァとか面白いけどなんであそこまでのメガヒットになったのか謎じゃん?
[福岡無双]ジャンプで2000万部超えた漫画家の出身地[東京無双]
[北海道東北]
コブラ(北海道)銀魂(北海道)
シャーマンキング(青森)封神演義(青森)
ハイキュー(岩手)ハンターハンター(山形)幽白(山形)
ジョジョ(宮城)るろうに剣心(新潟)
[関東]
暗殺教室(埼玉)こち亀(東京)
北斗の拳(東京)セイントセイヤ(東京)
黒子のバスケ(東京)リボーン(東京)
オレンジロード(東京)ダイの大冒険(東京)遊戯王(東京)
キャプテン翼(東京)テニスの王子様(東京)
[東海]
ドラゴンボール(愛知)僕ヒデ(愛知)
ぬーべー(愛知)
[近畿]
キン肉マン(大阪)ろくでなしブルース(滋賀)
[中四国]
ナルト(岡山)ブリーチ(広島)
[九州 沖縄]
シティハンター(福岡)エンジェルハート(福岡)
東京グール(福岡)鬼滅(福岡)
ワンピース(熊本)スラムダンク(鹿児島)
トリコ(沖縄)
まーた俺は流行に流されないぜ系イキりかよ
ホントに流行に流されない奴はそもそも口にすら出さねーし出てきても受け流すだけだよ
イキってんじゃねーよガイジ
>>200 それ
鬼滅コミュニティに参加しなきゃいいだけなのにね
所詮15%の視聴率だよ、国民の一部だよ
そのくらい我慢しろよ。こちとらワンハラユニハラニンハラ長年受けてるんだぞ
一昨日あたり地上波で一挙放送というやつで見てみたが
どこが面白いのかわからなかった
>>204 刀ものではドリフターズだろやっぱり
「興味ない」も結構強い言い方なんだよ
「聞いたことはあるけど見たことない」で通してる
本編は興味無いけど鬼詰のオメコ 無限発射編なら見たい
台詞が説明口調で入ってこない
原作はお絵かきレベルの作画
進撃は一期は見た、二期はいきなりつまんなくなったので見なくなった
キングダムは三話で挫折した
ワンピは原作なら一度散って再集結するあたりまでは読めたけど長すぎてやめた
北斗の拳とキン肉マンと聖闘士星矢は全話好きだ
君の名は地上波で一回目見た時は謎の涙が出ておお!?ってなったけど二度目は何故かどうでもよくなってた
キメツは突っ込みどころがありすぎて無理
>>224 保育園で鬼滅の刃のダンス踊ったりしてるからな
俺も子供と日輪刀一緒に作ったって会社で喋った事もあるし
これ
>>120 でも鬼滅がここまですごい記録建ててる面白さってなんだよ
それが全く分からないのだぜ?
普通の記録で面白いっていうやつがいても別にいいけど
これだけ記録を打ち立てて面白さが分からないのが腹立つんだよ
だからAKBみたいな工作だろうと俺は踏んでいるがどうだろう
>>224 たまになるよ
ちばてつやの作品で何が好き?とか
のたり松太郎、おれは鉄兵、あした天気に〜などで盛り上がる
韓ハラの方が深刻だよね
むしろ韓流被曝とさえ言われる
一人で勝手に愚痴ってるだけならどうでもいいが
わざわざ鬼滅ファンに向かってネガキャンしてるやつは頭おかしいと思う
なんか昔のジャイアンツみたいだよね単純に嫌いなだけで
アンチ巨人はひねくれ者みたいな
>>234 全然強くないわな
「クルマ?興味ありません」
「アニメ?興味ありません」
全然普通じゃん
「鬼滅?興味ありません」
↑
でも何故か鬼滅信者はこれで発狂するんだよなw
どんだけ過大評価してんだよ
>>224 今は色々変わったしな
スマホで読めちゃうし
ドラマや映画の話するのと変わらないかな
レンタル店なんて行かなくても沢山映像作品みれる時代だしな
>>246 こんなかんじ?
ニュー速の老害アニオタおじさん部は平気でキメツをDisりまくるぞ?
好きクラスターと嫌いクラスターがネットで攻撃しあってるだけで、
好きクラスターの熱量が高いだけやん
リアルだと「興味ない」って普通にいえるし、ヒットしててすげーなって感じや、
リアルが無い人はつらいやろけど
見たこともない!ドヤ!
と言えるようになって初めて
ステマにもダイマにも踊らされない1人前の大人 というもの
大体47歳に少年漫画の話を押し付けるってことは普段こいつが他人にそういうことしてたんじゃねえのかと思うわ
>>240 アンパンマンですら「暴力的」だと批判的な親は少なくなかったのに
鬼滅になった途端「人斬り包丁」を喜んで一緒に作るという感覚
恐ろしいね
価値観の押し付けだからな
どっちがハラスメントなんだか
>>248 信者にきいたら車でも何でもそうならないか?
信者ってそういうものだろ
>>238 進撃はマーレ以降はびっくりするほど糞つまらなくなった
>>248 コンテンツと一作品をなんで一緒にすんの
韓国死ねと言ってもセーフだけど韓国人の〇〇死ねというと問題になるのと一緒だよ
刀物って意味なら刀剣乱舞から流れてきたまんさんらのゴリ押しやろ
あいつら刀剣屋に来るのはいいけど銘柄の背景の話ばかりで刀鍛冶の技術力的な話一切しねーんだとよ
首チョンパとかただのグロじゃん
これで人気とか日本アニメも終わったな
こんなの見るなら
ヴァイオレットエヴァーガーデン見て泣くわ
>>4 俺は何話か知らんけど、オレンジのやつがギャーギャー泣き喚くのが耐えられんでやめたわ
どんなもんかと読んでみたら糞つまらなくて読むのが苦痛にさえ感じたわ
なんつーか、中学生ぐらいが考えた漫画って感じ
ありきたりで物語に深みが全くない
読んでみたいけどグロいと聞いて躊躇してる
節足動物とか嫌いなんだわ
>>3 ワンピはワンピ好きの人にコミック借りて読んだけど良さがわからなかった
鬼滅は先週の土曜日見たけど面白かった
コミカルシーンは一部であって、勿論そんなとこは全く評価されてない
揚げ足取りじゃん
鬼滅にギャグシーンなんてあったか?
そもそも漫画のギャグで笑うとかジャガーくらいしかないわ
>>260 ならねーわ
どんだけ狭量な連中に囲まれてんだよ
>>263 「死ね」とか持ち出してる時点で論外
>>258 アンパンマンでも見せない先鋭的な親少なくない環境ならそうなんだろうな
何が鬼滅だ、何がワンピースだ
ドラゴンボールこそ至高なんだよ
>>258 いやおかしいのか?
子供が好きなのは戦闘シーンなんだぞ?
こどもの頃チャンバラゴッコした記憶は無いか?
>>252 これかな
鬼滅の何がいいって大正時代が舞台なこと
大正時代だけで嫌だって連中がいるからな
あとイヤリングがいいねw
興味無いで終わりにすりゃいいだけ
よっぽど酷評されてるような作品でもなければどんなもんでも
わざわざつまらん言う奴は嫌われるわ
>>270 ベルセルクが読めるなら余裕だよ
面白さはベルセルク以下だけど
>>266 エヴァも首チョンパでまんさんグチョ濡れやったんやぞ
友達にキングダムがいかに面白いかを説いて
読ませようとしたけど全くよまなかったな
なんでだろう三国志物とか好きなはずなのに
最後アカザが出てきて次作に続くみたいなエンドなのかね
ブームの煽り方になんか違和感があるんだよね
進撃の時ですらこんなに一般ニュースで取り上げなかっただろ
>>199 衾だっけ
甥っ子にあのシーン見せたらトラウマになった模様w
>>282 あの辺りの時代物ならサクラ大戦の方がええわ
>>280 女のファンの方が多いくらいだろ?
いつから日本の女はチャンバラごっこに血眼になるようになったんだよw
>>289 それだと煉獄さんメインに据えられないからな…
>>267 このスレで叩いてる奴らの書き込み読むと過剰くらいで丁度いいと思う。
>>274 いやネットの書き込みならそんなもんだろ
まさかリアルの会話の話してる?そんなやつそうみないぞ
昨今のコロナ問題で企業も劇場も瀕死なんだぜ
そこに資本投下させて盛り上げようっていう気概をおれは買っているよ
それに選ばれたのが鬼滅だったというだけのことだよ
あんな血が出まくってんのに小学生大丈夫かよ
あと首チョンパが鬼の倒し方なのも悪趣味
>>282 大正時代物か、それはわかる
>>284 ベルセルク読んだことないんだ、ごめん
進撃の巨人は大丈夫だった
>>294 大正時代めちゃいいよね
もっとコンテンツ増えて欲しい
大正浪漫最高
つまんなくはないが展開がワンパターンすぎて途中で飽きた
無口キャラがでてきたあたりでまた案の定可哀そうアピールの回想挟むんだろうなあって思ったらその通りで以降は読み飛ばしまくり
>>297 売れてて取り上げるなら漫画アニメ業界の何倍も稼いでるゲーム業界を紹介しまくってないとおかしいから
>>1 フリーター47歳児の時点で人格否定されるだろ
子供には絶対に見せたくないアニメ
これ見てサカキバラみたいなのが出ないといいが
>>296 いや子供の話じゃないのか
大人の女なら別にどうでもいいし問題ないと思うが
つまらないって言い方しなきゃいいだろ
っつーか、いつからこんな人付き合いできない昔のお前らみたいな連中のことを記事にするようになったんだ??
>>308 エルフェンリートとかぼくらのは読んだ?
まあ、子供向けだね。
別に深いテーマもないし正論とお涙頂戴ストーリーなだけ。
取り立てて何か画期的なわけではない。
>>304 同意
全く面白くない
あのネガティブな主人公からして嫌い
土曜日フジの放送完走したわ
やっぱりつまらん
口直しに「よりもい」見てる
断然面白い
>>246 アニメ板とかそういうガイジの巣窟だぜ
攻撃的な方法でしか他者とコミュニケーション取れない奴等なんだよな
そうならざるを得なかった環境を、思うとある意味憐れではある
>>1 >でもいちばん苦手なのが、全体的にコミカルシーンが寒すぎる点。
>なんだか「ほら、ギャグだよ、笑うシーンだよ」
>と言われている気がして、好きになれない。
漫画界のムロツヨシってこと?
悪くは無いんだけど炭が一々戦ってる時にでも糞長い自分語り状況説明いる?
>>309 大正とスチームパンクが混じったようなカバネリは不発だったな
あれもグロ要素あったのに
>>8 このキャラなんで咥えてんのから始まって受け付けない…
>>248 なんかちょっと考えがズレてると思う
C-HR乗ってる人にわざわざ俺C-HR嫌いなんだよねーダサいよねーって言ってるのと同じ事だと思う
別にわざわざ言わなくていいよね
首チョンパ 腕チョンパ 大量出血w
実写化したらR15w
ストーリーが全く理解できないのが人気アニメ
ポイントだけ際立って連続性がないから脳に与える影響が大き過ぎ
殺人行為が悪ではなく正義として刷り込まれる
作者の日常が異常なんだろうな
>>315 もちろんガキの話だよ
今のメスガキはおもちゃの刀作って殴り合うのが当たり前なの?
ガサツだねぇ
>>318 それらも読んだことないなあ、何も知らんでごめんね
オカルトは多少大丈夫
>>330 大正だから竹で残念
今ならボールギャグという素晴らしいものがあるのにな
>>308 ヘルシングやドリフが読めるなら全然平気
>>321 つまらんのに完走するって時間の使い方間違ってね
可哀想
>>332 プリウスが大流行した時期に「プリウス?興味無いっす」と言うのがそんなに否定的に聞こえる?
被害妄想激しすぎるわw
ジョジョ1部とハガレンを足して2で割って和風に仕立てた感じ。
結構人を選ぶ配合だから、合わない人は無理に見る必要無いぞ。
>>334 言ったら相手にしてもらえなくなる
それが47歳フリーター男
>>337 えっと子供の女の子に人気あると思ってんの?
幼稚園の子はねずこやしのぶがすきっていってるが
俺らのドラゴンボールやワンピースやナルトが
今の子達にとって鬼滅になってるのは分かる
でもこういう作品さんざん読んできたはずの大人達がここまで絶賛してるのは違和感
子供に好かれたいのかな
>>341 鬼滅よりかは興味を持ったんだが何故かいまいちだった
雰囲気は悪くないんだが
>>339 判断難しいな。少女マンガ系作家のホラー読めるなら全然大丈夫なんだけど…
>老若男女が絶賛している
いあいあいあ二十代以下だけだろ
ヒカキンが流行り始めた頃と似てるな
今では子供向けという共通認識ができて落ち着いてるけど
当時は面白いと思うやつと思わないやつが対立して荒れてた
>>339 ならエルフェンリートとはオススメ絵が下手過ぎて首チョンパのシーンでも笑えてくる
>>329 タイミング悪かったんだろ
できが良くても需要がないときに出たら埋没し
多少できが悪くてもそういうのの需要が爆発してる時なら大ヒット
>>335 おととい土曜のはストーリーが理解できない、んじゃなくてテーマだけあってストーリーが無い状態だったぞ
テーマを引っこ抜いたら、いきなりあっちの方向に鬼いるから加勢しにいけって言われて山入ってボコボコにされて、
最後強い人に助けてもらうだけ
>>343 ヘルシングはちらっと見たことある気がするけど忘れたな…
ドリフってマンガあるん?あのドリフじゃなく?
>>351 おかんのカルラ舞うは読んだことある!
それは大丈夫面白かった
>>349 おそらく読んでなかった世代に受けてると思う
俺らみたいなもんは常に読んでいたが、早いと中学くらいから読まなくなるからな
とりあえず漫画として普通に読めてる人間が大勢いることにびっくりする
俺は無理だった
ちょっと作りが全般的に雑すぎて物語として受け入れられない
信者はローソンのコラボグッズ買い支えてやれよ
ダダ余りで泣けてくるわw
あれ、仕入れたくなくても本部から圧力強いんだろうなぁ・・・
>>345 いやプリウス愛してる人に言ってみてよ
どうなるんだろうな
うちの娘は絵が気持ち悪いと言っていたが?
観たこと無いわ
でも、本当にブームって感じなのが気になる
進撃なんか今はもう飽きられてるもんな
君の名はも
>>355 なんかその言葉だけで興味わいてくるなw
>>368 というかソニー系列だからだろうなこのしつこさは
ジャンプで番外編やってて、「ちょww上手くなってんじゃん」と書き込んだら
素人には同じ作者が書いてるように見えるんだな、と返されたわ
いや素人だよそりゃw単なる読者だもん
逆にお前プロなの?と問いたい
別作家のスピンオフだよっと言えばいいだけなのに、相当画力をいじられるの嫌みたいだなコアなファンは
先週だかのテレビ放送を最初の30分見て興味が湧かず見るのやめた。
>>36 もうなんでもいいよ、YouTube見まくりで糞ガキ量産だし、チクトクでパンツ見せたがり女の子量産
>>344 最後に面白くなることだってあるだろ
こんだけ話題になってるんだから
とか思うじゃん?
>>370 「あ、こういう日常の足みたいなクルマや高燃費車には興味ないんだね」
と思われて終わりだわなw
当たり前だろ?
この当たり前が通用しないのが鬼滅信者なんだよなぁ
なんていうか、本筋に関係ないクエストやんないと先に進めない糞RPGやらされてる感じ
鬼滅の刃が嫌いな人が苦悩ってよくよく考えると面白い文だなw
きっと生きていくためには鬼滅からは逃げられない社会なんだよ日本はw
映画の収益スレに籠ってれば良いのに
ネガスレで必死なやつ多すぎだろ
アンチとどんだけ争いたいんだよ
>>349 え? これの良さ理解できないんすか? 感性枯れてますね、モウロク爺さんかな
なんて言われたくないオジサンおパサンが無理して若作りしてるんやろ
老若男女が区別もモラルもなくネットに繋がってマウント取り合う地獄絵図ゆえ仕方ない
見る側に楽しむ気が無ければ何も楽しめない
オッサンになってブームに乗り遅れると乗り遅れてる事実を認めたくなくて否定から入るので基本何見ても面白くない
つまりは老化だよ
つまらなくは無いけど社会現象になるほどの作品ではない
鬼滅の場合子供がやり始める技はなくね
無理っぽいのばっかで
牙突とか二重の極みはやるけど剣心の技はやんない的な
>>356 流行りってそんなもんか
幼女戦記ももう少し流行っても良さそうだったのにな
わざわざ違うコミュニティに来て売上でマウント取ってくるのも同じソニー系のFGOに似てる
>>363 それ俺読んでないけどホラーじゃない気が…
あ、ぬ〜べ〜は知ってる?あれの怖い回とか大丈夫なら問題ないよ多分
お前ら思ったよりわけーのな
前スレから少年グロ漫画ったら北斗の拳とバスタードつってんのに
まあ、アメリカ人が喜びそうなアニメではある
グロいから
めんどくせー
堂々と嫌いと言わないクソに
たかがアニメで人格どうの言うクソ
全部クソ
鬼滅のアニメ3話まで見たけど面白くなかったって言ったら
面白くなるのその後だからって叩かれた鬼滅信者ウザいって言ってる奴居たけど
めちゃくちゃ面白いって言われてる呪術廻戦を2話まで見たんだけど
そんなに面白いと思わなかったって言ったら面白くなるの今からだからって同じ事言われた
>>388 楽しもうと思っても楽しめなくなるのが本当の老化
読んだことないから好きでも嫌いでもないが
絵柄が好かんので自分で進んで読むことはないから
勧められるとめんどくさい
>>391 エフェクトでごまかしてるけど大体剣振ってるだけやで
画はキレイだけどストーリーに捻りがなさすぎて25巻も続けたことにびっくり
対戦型漫画としちゃ標準作だよね
ゲームに作りやすいとこがいいのかな
>>392 幼女戦記はホントタイミング悪かったなー。同期が化物じゃしかたない
あとはまあタイトルか。幼女ついてるとキモオタ向けのおパンツアニメ扱いされてみないのも出そう
鬼滅の刃自体は面白いと思うけど信者がラブガイジくらい不愉快
>>388 おっさんのおれの場合
× 君の名は
× シン・ゴジラ
×× 鬼滅の刃
○ ゆゆゆ
○ よりもい
○ とある科学の超電磁砲(特に3期)
無知識でぼけっと見ても面白いものは面白いんだよなあ
困難を乗り越えて成長して次の強い敵と戦う
子どもが一度は夢中になる物語で定期的に大ヒット作が出る
それが平成最後から令和にかけてはコレだったってだけだ
>>368 ワニはこんなに売れてないだろ。
ワニ信者?
>>388 それなんだよな
読めと言われて読んだんだがいまいちピンとこなかった
つまんなくはないけど。
自分で自発的に見つけて読んでいたらハマっていたのかもしれん
>>404 それは当たってる
どっちも序盤つまらんし、呪術に関しては外伝の0巻読まないと面白さが伝わらん
オレはちゃんと三カ月おきに一話は見てから切ってるぞ
この漫画、面白いかは別にして好きなフレーズが結構あって好きだよ
心を燃やせとかな
TVしか見てないけど、蜘蛛は面白かったが
映画は本当に糞つまらんかった
たぶん原作派とは違う作品を見てるんだと思うことにした
コロナが無ければここまで見る人はいなかったとも思うけど
>>385 収益スレでネガってるやつにも言って引き取ってくれよw
ネガスレが他にあるから他所で迷惑かけるの止めようよってw
むちゃくちゃ好きでもなく
むちゃくちゃ嫌いでもない感じなんだが反応に困るわ
ちょっとでも苦手なポイントというと怒ってきそう
>>390 それも知らない…ごめんね
>>394 ぬーべーもおかん持ってる!あれは全然大丈夫だった
>>397 まんまドリフターズなんだね
キモい虫を見るのが嫌だから虫以外ならオバケとかは大丈夫
オッサンになると「この先どうなるんだろう」というワクワクは感じられなくなるからな
>>422 小宇宙(コスモ)を燃やせ、で育ったしなあ
アニメ一話で切ったけど騒がれてるからアマプラで観ようと考えてたら映画まで始まった
こりゃたぶん観ないな、俺は
>>413 あータイトルか
内容はいいのになあもったいない
あと他に最初は良かったのに途中で糞になったグロ漫画はGANTZか
巨人が出てから一気に糞になった
俺も実は無残様のパワハラ会議見るまで別に面白いとは思わなかった
パワハラ会議でお?と思って、その後の続きを無料漫画で見てそれが面白かった
映画でやる部分だよ
>>419 俺も2話ぐらい見てもまだ面白さわからないだろな
皆が面白いって言ってるからこの後面白くなるんだろうなって思いながら言った
でも鬼滅は皆3話まで見て鬼滅は面白くないって決めつける決めつける鬼滅面白くないってきめつける
嫌いではないけど何が凄いのか分からないな
ブラッククローバーの方が面白いと思う
同じような時間にやってるので比較してみた
アンチが出るって事は、そんだけ流行ってるって事だわ
何かが流行るって良い事だよ
幼児から大人まで見れる娯楽アニメって事でいいんじゃない
>>392 キャラデを原作か漫画版準拠にしてりゃよかったんだよ
>>390 ブラッドハーレーという黒の書を思い出したじゃねーか…
>>430 ドリフのキャラは歴史上の有名人ばかりだから鬼滅より読みやすいかもしれん
和製fateみたいな感じ
ゴリ押しが単純に鬱陶しいかなぁ
テレビつけりゃ鬼滅鬼滅コンビニいけば鬼滅鬼滅
内容はともかく完結させたから良い
俺のなかでは完結してない作品はすべからく価値がない
ワンピとか糞
>>430 なら多分全然大丈夫。興味あるなら見てみたらいいと思う
漫画もアニメも見てないからつまらないかどうかそもそもわからないんだけど、
映画館の予告できめつがヘビロテだったのは勘弁して欲しかったな。
絶対に見ないと決めてる映画の予告ほどうざいものは無い
まあそれもポケモンやテネットや007と比べたらマシな映像だったから許せた
>>431 ありふれたバトル漫画だからだろ
進撃の巨人みたいに設定が凝ってて謎が多くて先が読めないならわかるが
>>268 修行した
強くなった!
みたいなのが冷める
パワプロかよって
いい歳してあんな子供向け漫画の話題で盛り上がる職場とかそれだけでハラスメントだわ
幼女戦記はチネチッタのLIVEZOUND上映見たけどテレビ版からそのままの続きって感じであんま映画見てる感じしなかった
このすば劇場版は同じチネチッタで見たけどアレこそ後世に語り継ぐべき映画だと思った
アマゾンのレビューで19話まで我慢しろって書いてあったけど19話にも求めるものはなかった
映像がすごいのとかじゃなく面白い作品が見たいだけなんだ
俺も見ずに文句垂れてたけど、見たら結構面白いよ
見ずに批判するのはやっぱりよくないな
先日のスペシャル以前は、テレビで全く見た事も聞いた事も無かったんだけど。
これ見てないからわからんけど
ワンピースもそんな感じだよね
あれで感動なんかしねえって
鬼滅はつまらなくは無いよ
まぁ、エヴァンゲリオンは激しくつまらないけどw
そういやありふれたバトル漫画って最近意外になかったかもな
東方の実験場とか永遠の未成年て日本の事なんだろうな
>>431 感じられるよ
ハンタもワンピもキングダムも
ハラハラしながら次どうなるのって感じだったけど
鬼滅はなんか打ち切り漫画っぽい感じの
まだ戦闘続くんかよはよ終われよって感じになった
俺が面白いと思ったパワハラ会議が最終回だからな
まだ再放送してないからな
>>438 せやな
アニメがこの規模の社会現象起こすのってエヴァ以来か?
明るい話題でいいと思うよ
>>453 石割るとこくらいで無理なら多分ずっと無理だと思うわ
モノローグでものすごい解説しててオーディオコメンタリーかと思った。
>>387 少なくとも自分はそうだ空島で挫折した
巻数が二十を超えると折れる傾向がある
鬼滅は完走した(本誌既読)
何が面白いのか?って聞いてもなんとなく面白いって言うだけな感じ
話も兄妹愛とかソープの嬢とボーイの悲恋ものとか許嫁殺されちゃった武道家とかの話で
女が取っつきやすいってのもあるよなー
キメハラの語感から真っ先に浮かぶのはキメラの翼だわ
ドラクエへの深刻な風評被害だ
なんかエヴァんときみたいな謎本もどきのがいっぱい出てるらしいな
鬼滅信者は民度低いからなぁ
普通に鬼滅面白いって言ってればいいのにわざわざ他の作品をボロクソに貶めて鬼滅神とか言ってるから嫌いなんだよ
>>475 きめつに謎なんてあったかな?
シンプルな話だと思うが
シーズン1の最終回は面白かった
下弦の壱の声優はいい演技するなあ
「あ〜、俺ジャンプ読んでないからなぁ…」
で、大概の人間は黙るから特に困らんな
鬼滅批判してる人の殆どが鬼滅キライアピールする俺かっけー!!みたいに自己陶酔してるんだろなw
>>456 ビビの「もう一度仲間と呼んでくれますか」にX印見せたとことかめっちゃ泣いたわ
バスタオル10枚ぐらいビショビショになったわ
メリー燃やしてメリーの声が聞こえたとこも泣いたわ
嫌いではない
あまり興味がないだけ
ただ映画の興収聞いてちょっとアニメみてみようかと最近思ってる
エヴァはわからないなりに各々が背景を考察して信者同士でぶつけ合う面白さがあったからなあ
ああ、これからエバーの予告がヘビロテになるかと思うと気が滅入るな
去年あたりにあったコンフィデンスマンJPやマジンガー作る建設会社の映画の宣伝並みに誰が見るんだよって感じだ
他人が好きなものの悪口言うんだったら
それなりの覚悟持てよ
何当然の権利みたいに言ってやがんだ?
どっちも途中までしか見てないけどワンピース強要されるよりマシかな
まあこういうスレにもいっぱい乗り込んでくる時点で漫画の内容より売上マウントバトルの方が好きなんだろうな
>>479 読んだわけじゃねえけど、学研超人図鑑みたいなのなんじゃねえの
>>475 謎本ってか他社の便乗商法だよ
絵が使えないから模様とかシルエットで場面を考察してるやつ
もちろん売れないw
お前ら逆に考えるんだ
鬼滅を見るだけで女子と盛り上がれるネタが一つ増えるんだぜ∩^ω^∩
たぶん年食って色んな漫画読み込んでる奴にとっては
何のひねりもない鬼滅には興味そそられないんだろうなあ
漫画を読んだ数が少ないガキなら面白いと感じるんだろう
へー流行っているんですね、機会があったら見てみます。
って言っておいて、他の話題に振ればいいだけの話じゃないの
会社に鬼滅の話をする人がそんなにいるのか
【諦めてさっさと死ねやカスババア】
【自意識過剰キチガイ陰湿毒ババア】
【勘違い自意識過剰タロット妄想の顔面汚物】
【44歳外見老婆】
【自称蛇女、ベーネミュンデwww】
【タロット妄想キチガイ老婆】
【真性のキチガイ変質者ブサイク老婆】
【毎日失恋復讐嫌がらせする喪女老婆】
【コイツが何かネット犯罪してくる度に貼付中】
この糞老婆まだしつこく17年目のストーカーして来るわ
ストーカー歴17年の正真正銘の異常者
24時間365日17年間、他人の端末を監視し続ける異常者、変質者老婆
【最新ネット犯罪者情報】
【あらゆるネット回線のストーカー】
警察バカ過ぎ。フィッシング被害とかいつの時代だよ。
お前らがコイツを捕まえれば半分以上のネット犯罪は解決だっつーのw
そんな面倒な事しなくてもdocomoやAUに直接侵入して個人情報抜き放題だっつーの。
コイツがしているようにな。
【超凶悪犯】
【サイコ老婆高谷純子】
【陰湿陰険16年間ストーカーの真性のキチガイゴミウジ】
【ストーカー=本気度と考えてる異常者】
【ストーカー=付き合えると考えてるキチガイ】
【24時間365日×16年間毎日ネット監視】
【顔性格全てが究極最凶の精神障害者、糞ゴミブスババア
【自称ベーネミュンデ公爵夫人(爆笑)のクソゴミ精神ババア
(※写真は10年前、つまり現在は更にオエッ!!)
【この超絶ストーカーババアの考えがこちら】↓
「 16年間ストーカーして相手が何か反応するのは相手が自分に拘りがあって意識しているから」
ゲロにオエって反応したらゲロに拘りがあって意識してる事になるんかwwwww
頭ウジわきすぎだろwwwwww
どうやったらそんな精神病の考えになんだよwwwww
俺はテメーのようなゲロに興味も拘りもねーし意識してもいねーんだよwwwww
図々しい自意識過剰ネタかましてんなよwwww
これ程に陰湿で気持ち悪い考えの老婆がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/p/BxN_coPhHSX/ https://www.instagram.com/p/BxN_ZIchYbY/ https://www.instagram.com/p/BxN_fH2hP4f/ >>496 鬼詰のオメコ タイトルだけあとは自分で楽しむんやで
キッズとマンさんが好きなマン画
それを面白いと思う感性やばすぎないか
>>500 子供にはあっちの方見てほしいわ
でも子供には難しいのかな
10日くらいに劇場版か何かがテレビでやってたからちょっと見たけど1シーンが長いな
もうちょっと話さっくり進まないものか
>>499 多分普通の人より色んなジャンルのマンガ読んでるけど鬼滅も好きやぞ
センスが独特なんだよ
アニメ全話みたが
つまらなくはないがちょっと面白い程度かな
自分的には10点満点で6点くらい
単純に間口が広くて嫌悪感がわかない作品だし、経済的に景気のいい話なのでいいじゃないか
いちいち文句言いたがる方がおかしいわ
どうでもいいけどジャンプの対象年齢って幾つだっけ?
BTS の韓ハラよりはマシだろ
ワイドショーのほぼ同じ時間帯に一斉にBTS ネタやってたからな
その後の上場騒ぎに1兆円アピールとか本当に糞だった
暴落は言わないし、ゴリ押しを通り越してインサイダーかよと
>>404 そうやって見せようとするファンが多いけど合う合わないかは大概1話見ればわかるんだよね
自分に合う作品ならながら見をしながらでも途中で惹き込まれる
シーズン終了時のアニメ反省会スレみたいなもので
個人的な好みとして、定型ジャンプ的少年漫画ののりは得意じゃないので
フルーツバスケットが面白かったって書いたらすげえ粘着されて困惑した思い出
姉がいたので、少女漫画的なのりは好きな方
鬼滅も別につまらなくもなく、それなりに楽しんで見ましたってエクスキューズも入れたんだけど
今ほど鬼滅の話題がガシャガシャしてなくてスレに鬼滅神アニメみたいなのが
散見される程度の時期だったんだが
特に好きでも嫌いでもないけど、触れると面倒くさいことになりそうなんで避け始めたみたいな感じ
子供の頃ジャンプを読んでた大きいお友達も読者です。
昔のワンスピハラも酷かったぞ(´・ω・`)
それに比べりゃ今の方がまだマシだわな
ID:N9w2zrOm0
こういう奴ね
誰も興味ねえっつーの
読んだこと無いので批判はしないが、あまりに盛り上がりすぎなので、敬遠してるわ
生粋のアニメヲタと鬼滅の刃ヲタの会話が合わない問題について
鬼滅の刃ヲタは作画神!カラー化されて神作品!
信者はカラー化に目を奪われて、テンポが悪いことに気が付いていない。
第三者から見るとテンポが悪いのは明らか、(鬼滅が人にオススメできない最大の理由)
あとカッコイイキャラは、原作者がかっこよくしてるから、カッコよくて当然。
映画見て、煉獄さんカッケーっていう人は、アニヲタ失格だからね(ここ重要)
詰まんねえなら話題に入らなきゃいいだろアホか
「嫌い」や「つまんない」は自由に思えばいいが、他人と共有するものではない
>>516 1話はさすがに…
シンフォギアってオタク向けのアニメ勧められて見たけど5話くらいまではかなり苦痛だったわ
最終的にはおもしろかった
>>439 背景やエフェクト相当頑張ってたから、キャラデザまであのクオリティにしたらスタッフの損耗率がシャレにならなくなるぞ。
つまらなそうって言ったら怒るから絵が無理って言って断ろう
>>511 ありきたりなんだけど、トータルとしてちょっと見たことないマンガ感はあるよな
鬼滅はメイドインアビスとグロは同程度だが
内容のベクトルが真逆。
炭治郎は子供に真似してほしい努力家で優しさだが
リコみたいな努力家は末恐ろしいだろ。
>>511 好き嫌いといった感想すら出てこない
求めているのはこれじゃない感なんだ
他に流行ってるアニメないんでしょ?
量産型Pキュアは幼女向けだし ドラサザエまる子しんちゃんはアレだし
後は大きなお友達用アニメしかない
つまらないと喧嘩吹っかけて議論するのも大事だと思うけどね
いろんな分野で批評が消滅している
くだらない引き延ばしをしないで綺麗に終わっただけでも評価が出来る
この点だけでもクソつまらん惰性海賊漫画なんかとは大きく違う
作者の事情とは言えよく終わらせたなって感じ
誰か死ぬ
↓
悲しい過去回想
↓
誰か死ぬ
↓
悲しい過去回想
↓
:
:
深い!
>>183 みんなが面白いって言ってるところに急に入ってきてこれ言い出すあたりマジでこれだな
>>482 嫌いとも言ってない 普通に面白かったって感想を書いただけで
そんな感想を頂いて、へっ?ってなりました
今頃、二期は是非うちのこの枠使って下さい!って色んなテレビ局の営業が頭さげまくってんだろうなぁ
製作委員会側がこの枠買わせて下さいって頭下げてたのが百八十度変わってるのが面白いわ
しかし、アニプレ、ufo、集英社っつう製作委員会だったからこそイラン横槍入れる会社皆無で良作に仕上がってたが
余計なもん入ってきて爆死しないかホント心配
>>536 いや、メイドインアビスはかなり上位のグロなんだが…
話題らしいからと1話と2話見て飛ばして26話見て終了
裏表コインは便利そうと思った
以上
>>170 ヘルク最高だよな。
今度始まったヴェルンディオも期待してる。
>>540 娯楽作品にそれはねーよ
なんとかアカデミーノミネートとかならともかく
最後なんか集団リンチだもんな無残がかわいそうになってきた
>>499 映画版でよく見るセリフやな
「おれ、年間200本みてるけど、この手のやつは見飽きたわ。まあ、普段映画見ないやつにとっては面白いのかもね」
的な
このネガスレとは別に売りスレあんのにこっちにくるのがキメツ信者
他人が楽しんでるものに対して
それは子供騙しでつまらないものだとわざわざ言って
それを強要しようとするからそうなるんじゃね
ソースの「否定」って言葉がそれを端的に示してる
この板でも何度かスレ立って、そのいくつかに
俺は10分も見れなかったって話を書き込んだことがあるけど
別に叩かれたことは一度もないよ?
>>544 普通に面白いとかくと
物凄い批判が返ってくように思う
これはなんなんだ?
アビスのグロさはさすがにアニメ界の頂点達してるだろ
グロいっていうか見ててこっちの腕まで痛くなってくる
>>405 そんな人生は無駄だから首括った方が効率的
アニマックスで全話やってたから見てみたが
アニメ版は善逸がとにかくチャンネル変えたくなるレベルでうるせえ
他はまあ別にいいんだけどそんな熱狂するほどでもないだろと思う
>>545 というより次の鬼滅を掘り出すのに必死かもよ
あれくらいヒットする漫画があるのかとギラギラしてると思う
>>559 北斗の拳ぐらい清々しかったら痛みも感じないのに
自分が苦手な食べ物が美味しいって人もいるだろ
わざわざあんなものを有り難がってるのは味覚がおかしいとか山岡くらいしか言わないじゃん
>>551 「この映画もう何百回も見てるけどやっぱコマンドーとプレデターとランボーは何度見ても面白いなー」
こういうポンコツなこといってる奴のほうが好感持てるな
>>168 漫画は読むけどワンピは読んでないと言うと、??って顔される。
映像とかみ合ったときの爆発力やろか
大好きだけどここまでのコンテンツになるとは思わなかった
良い循環の連鎖反応
つまらないとは言わないが、こんなにヒットするほどじゃないとは思ってる。
好きって言ってる人のコミュニティーに
わざわざつまらないってぶっ込む必要ないと思うけど
どういう状況なんだ
過剰にageたり他人に価値観を強制する奴ほど飽きるのも早かったりするんだよな
そうして暴れ尽くして散々ジャンル外から反感買った挙句さっさと次の流行に飛び付く
んで残ったまともな奴らがキッズだのなんだの罵られる羽目になるんだよ
>>565 北斗残悔拳なんてちょっと押さえただけですげー痛いの知ってるはずなのにアビスのほうがよっぽど痛そうに見えるふしぎ
最近の漫画のアニメ化はアニメのが絵がきれいで良い出来だからね。鬼滅の刃もハイキューとかも漫画みないでアニメから入る人多そうだし
>>564 売り上げだけならスパイファミリーあるけどアニメ映えはしなさそう
鬼滅は子供の心を掴んだのがデカいよな
嫌いな奴には鬼滅の踏み絵で審判だな
踏める奴は打首とかで
鬼滅は無惨様がパワハラで部下を一掃在庫処分したり
キャラの裏設定エピソードが単行本にメモみたいに書かれてたりで
担当者が違ってたら、もっとダラダラ引き伸ばして
別の話になってたと思う。
>>557 何なんだろ
個人的な好みもあるから、神作品とまでは崇めないけど
それなりに楽しんで見ました ってのが割と攻撃される変な感じ
>>382 車はなまじ高額なだけに、信者どもはマジでエグいぞ?
試しに車板でも覗いてみろよ嫉妬僻み妬み逆恨みネガティブな感情のオンパレードやぞ
子供部屋未使用閉経おばさんがピリジン撒き散らしながら観るアニメじゃなかったんですか?
好きな人が好きって言ったら嫌いな人が嫌いと言えないからハラスメントってもう何も言えないじゃん頭おかしい記事
>>574 なんか信者が糞とか言ってるが
信者はみんなそうだろと思うが、きめつの信者は違うとか
ワケわからないこと言うやつが多い気がする
>>1 別にええやん
俺は鬼滅よりライブライブが好きとかガルパンが好きと堂々と言えばええがな
ワンピ信者のフリするなよ
>>532 そう?
俺は映画なら最初の10分
漫画は1話で判断するよエルフェンリートは1話を読んでこれはアニメ化すると確信したし
マハティールマレーシア首相
ユダヤは代理国を通じて世界を支配しています。
彼らは他の者たちを自分の都合のために戦争に送り、死なせています。
彼らは共産主義、社会主義、人権主義、民主主義を発明し、
「ユダヤを糾弾することはいけないこと」という状況を築き、社会に置ける存在権を確保しました。
ユダヤはそのような権利を踏み台に世界で最も影響力のある国々を自在に操るようになりました。
こうしてこのごく小さなコミュニティが世界的な支配力を手中に収めていったのです。
富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
ストーリーでなく見た目で駄目だわ
あの多角形的な書き方の目が特に駄目
>>574 ワンピのときもそうだったけどこっちから入り込まなくても向こうから来んのよね
>>582 車板なんか見ているのは真性のガイジだけだから
あとバイク板もキチ害の巣窟
>>574 状況が逆のもあるんやな
信者が各地に布教に来て、面白いと言わないやつを吊し上げしていく
つまんないと思ってるコミュに殴りこみかけたり
信者とアンチはお互い寄らず触らずでやっていくべきものを、何故か喧嘩しかけて論破しないといけないマウントとらないといけないと思いこむ奴出てきてイラン喧嘩になる
マジメな話、一話見て二話も見たいと思える引きが作れなければ何話やっても変わらんよな
>>595 見てへんわ〜で終わらない?
正直に言わないと自分を許せないなら仕方ないけど
処世術というかコミュニケーション全般の話な気がするな
売り上げ的にアナ雪抜いてくれたら満足かな
できることならタイタニック
アニメでもなんでも日本製が上に上がってくれるのは嬉しい
このスレだけでも少しでも批判的なら攻撃されるのが良くわかるのが面白いね
王道だけどよーく練られて丁寧に作られてるよこれ
伏線もしっかり回収されてる
不満があるとすると毒強すぎなところくらい
>>564 そんなギラギラしてくれてたら、ノイタミナみたいに多くの局でアニメ製作に噛んでる状況になってるはずなんだわ
現実はヒット作に群れるハイエナしかいねぇよ
>>578 スパイファミリーは力が入ってるけど鬼滅よりちょい年令が高いんだよね
主要キャラがお子様だから多少引っ張れるけど、バトルシーンは映えないよな
勧善懲悪のド直球の方が子供には受けがいいよね
バズ・プラ(笑)って自意識過剰バカの記事ばっかだなw
子供向けアニメに大の大人がいちいち口を挟むのはどうなの?
「知らん」「フーン( ´_ゝ`)」で終わりだろこんなの
周囲で半沢直樹の話をしてるいるがアニメの話をしてるヤツはいないわ
鬼滅って子供人気凄いんだなって思った
尚、おっさんには対して刺さらない模様
>>604 毒を強くしないと予定通りに終わらなかったのだろうなたぶん
無惨ははよ負けろ感が強くて悪役らしい悪役だったわ
上弦の壱はむしろ応援していた
他人を否定するのはいいけど自分は否定されたくないってガキかよ
実写化はやくして!漫画原作の映画は爆笑ポイント多くて大好物なんだ
>>604 鬼滅の薬やんけとかいわれてたのはちょっとクスッときた
>>618 約束のネバーランドが実写化するらしいぞ
>>610 鬼詰のオメコというAV史上の歴史に名を残す神作品が生まれた
ワールドトリガーが連載再開した10週だけジャンプ買って鬼滅はそこだけしか読んでない(´・ ω ・`)
>>604 毒を盛るだけ盛らないと無理そうだったしw
>>601 なんか俺が口に泡ためて作品を否定してるシーンを思い浮かべてるのかもしれないけど全然そんなことないよ
>>602 初動は、サクラを総動員と限定本(半年後には買取10円の価値)目当てで殺到しただけ
三週間後にこのブームがつづくかね
、鬼滅の刃がキライな男性(47歳 / フリーター)
あ…
「何もわかってないヤツ」「センスがないヤツ」
俺も一巻から頑張って読んでは2巻辺りで本当に糞つまらなくて耐えられなくてギブで
また頑張って良さを見出だそうと1巻から読んでを3回は繰り返してるけど本当に無理。くそつまらん。
見てないでオワリ
どんだけキモオタの付き合いだよw
何も見ないで批評するのは控えるようにしている。
エヴァンゲリオンは放送後25年目にして先月の3夜連続映画ではじめて見た。
進撃の巨人は実写版映画シリーズを見た。どちらもそれなりに世界観みたいなものは伝わっってきた。
このコロナ禍では、長澤まさみの映画といいTOHOにとっては親孝行な映画である。
何も見ないで批評するのは控えるようにしている。
エヴァンゲリオンは放送後25年目にして先月の3夜連続映画ではじめて見た。
進撃の巨人は実写版映画シリーズを見た。どちらもそれなりに世界観みたいなものは伝わっってきた。
このコロナ禍では、長澤まさみの映画といいTOHOにとっては親孝行な映画である。
>>557 判りきってる"普通に"が印象悪いんだろ
面白いならシンプルに面白いで良いじゃん
なんで無駄な"普通に"を付けたがるのかしら
頭が悪いのか?
>>605 少し前くらいに、ネット配信事業に本格参入してた頃に割りとあちこち手を出してた印象あるね
そんでクソみたいにして批判食らってすごすごとたいさん
アニメにしてもそう簡単にヒットは出ないからなぁ
そりゃ、ヒット作に全力寄生になりますわな
シリアスな闘いのとこで主人公側だけがやたらギャグ入れるのが苦手だな〜
批判=悪意持って貶める、ではない
左翼独裁国家のメディアに流されるまま「他の国は地獄!この国は最高!」って喜びながら道端のゴミ食ってる子見かけたら「そんなもん美味しくないから捨てなさい」「普通はこういうものを食べるんだよ」って教えるだろ
貶めてるんじゃない優しさなんだよ
>>635 でも信者が欲しいのは
「普通じゃない面白さ!」って一段上の賛辞なんだろ?
4月くらいにWEBでジャンプ無料で読めるみたいなときに
ジャンプ少し読んだけど
結局ワンピースと鬼滅くらいしか見るものがなかった
昔なら斉木くすおとか左門君はサモナーとかみてたんだけど
なくなってるし
ほかの漫画はまるでファミ通とか同人誌みたいに線が細いし
途中から入れる感じじゃなかった
ま、それでも鬼滅がそこまで面白いとは思わない
>>84 ちょっとちゃうかなー
俺も読んでないけど好きなやつの話聞く感じだと味方にも敵にもなんか重い過去があって〜みたいな
つまるところワンピとか銀魂のシリアスとか好きな奴らをうまいこと抱き込めた感じ
>>635 鬼滅に関しては本当こうレスが多くて困惑する
別につまらんとも言ってないのに
>>99 パチンカスの大半は放送当時そう思ってただろ
>>641 ワンピースよりチェンソーマンのほうが遥かに線が太いんですが
>>640 鬼滅映画で予告流れてたよ
俺が知ってるのと違った
つまんないシーン飛ばしながら見るとおもしろいよ
一話直ぐ終わるしオススメ
>>644 鬼滅に関してキモいのは
ソニー工作員がおるからだよ
>>627 いやこっちも全然そんなことないよ
普通に躱して終わりちゃうんかなーと
話題に出されること事態が鬱陶しいという話なら分かる
>>641 Dr.STONEとかチェンソーマンはあかんのか
>>635 いや面白さにもレベル有るだろ?
その辺は好みだし
はまり具合と言えば伝わる?
その背景とやらを戦闘中に長々と回想するからダメなんだよ
>>560 無駄かどうかお前にわかってるつもりなのか
馬鹿なのかな?
>>652 うん。面白いといわれてたから読んでみようとしたけど
途中から入れんかった
一度も見た事ない、興味すらない俺…
流行ってんの?へぇー…で終わってるな…
嫁ちゃんは鬼滅よりFGOだしなぁ
嫁ちゃんも職場で勧められてみたいだけど、あたし興味ないwで終わらせたみたい
小1の子供がき滅き滅と言うんだが、
あんなに首飛んだり、脚千切れたり
するアニメ見せてエエもんか?
まぁ俺も北斗の拳見てたけど。
>>644 興味を持たなかったり、賞賛しない相手を問い詰めてくるタイプの奴な
まるで宗教の布教みたいで生理的嫌悪感が湧くわ
主人公以外が頭がおかしいクソウザイキャラばかりで耐えられん…
半沢なおきが嫌いな人に対する
ハンハラの方が事態は深刻
何だかんだで、子供のいない大人には
キメツブームはそんなに来てない。
>>641 はエアプで嘘つきでジャンプ読んですらいないでしょw
他に線が太いのなんていくらでもあるのに
>>656 あー確かに途中からはキツいかもな…
1話から読む機会あったら読んで見てくれ
両方1話無理なら切っていい
鬼滅キッズは小中学生、鬼滅アンチは中学生ってイメージ
息子のマンガ借りて少し読んだけど天狗に稽古つけて貰ってる所までは面白かったわ
何故か本編始まったら急速にしらけたんだよなぁ
喜んで見ている人を否定したいけど
否定する自分を否定しないでほしい??
>>3 もはや人気もないし映画も作られない
ただ惰性で続いてる老害みたいなポジになったよな
同じジャンプ系連載なら呪術回戦のがオモロい
(´・_・`)
>>1 【衝撃】鬼滅の刃ファンが苦悩! キメハラが問題視「素直に面白いと言えない雰囲気」
これの方が正解
誰かが鬼滅上げのレスをするとつまらん、ゴミとすぐにレスがつく
まぁいい大人が人気アニメに夢中になってる様は寒いからな
ドラゴンボール=石原さとみ
ワンピース=佐々木希
進撃の巨人=新垣結衣
鬼滅の刃=剛力彩芽
メディアが美人といえば言うほどアンチは増えていきます
>>628 サクラは無いと思うけど、限定本目当ては相当いたろうな
次の特典をつけるかリピーター頼りかな
ストーリーの続きの話だし厳しいだろうけど
北斗の拳って雑魚戦に関しちゃギャグみたいな死に方するからグロが目立たない
真面目な戦闘シーンはそんなにグロくない
目が異様にでかい
鼻がないor超テキトー
横向いて喋るとき口が横にある
俺が一話の途中で見るのやめるアニメの特徴
嫌い!って強く言わないと嫌いをアピールできないと思い込んでる若者。それって朝鮮人気質なの知らないの?
サイレントクレーマーの先駆けが、日本人なんだわ。
>>651 >話題に出されること事態が鬱陶しいという話なら分かる
これかな
ワンピ全盛期は職場がワンピの話題で持ちきりだった
上司までハマっちゃって読んでない俺に単行本渡してくる始末
鬼滅は今のところ全然だけど
>>639 何言ってるのかしら
"普通に"を肯定語の前につけると全体的な印象が悪くなるから嫌味で使ってるんじゃ無ければ使わない方が良いよって話
割と一般論だと思うけど理解出来ないの?
最近のジャンプなら呪術廻戦も相当面白いけど、キャラのノリが軽すぎるのがホント勿体ない
まあ入門試験で若い奴をつぶすのはちょっとあり得ない気はした
>>658 自分が見ていたのに子供には見るなは通用しないだろ
北斗の拳と比べたら鬼滅は描写的にも全然マシ
北斗の拳こそ今の日本の未来を予知している様で見ていておかしくなる
汚物は消毒したくなる
>>669 残念、キメツアゲのスレは売りスレなんだよなあ
おっさんが主人公なら怪獣8号がいいよ
まだコミックになってないけど、これも多分来る
>>642 相手に悪印象与える言い方をしといて何故か信者に責められるの⁉って頭悪いでしょ
ダラダラ続けて新たなる敵がー!みたいなのも飽きたけど、街中でボスキャラにさっさと会うわ、十二鬼月の下弦はボスキャラが腹いせに自分で殺しちゃって敵が半分いなくなるしあっさりしすぎじゃね
>>682 昔は、漫画に限らず実写も規制ゆるゆるでエロいのグロいの普通にあったよなぁ
>>683 そりゃ売りスレは売上正義だし
今否定するやつは手首硬すぎだろ
>>688 普通に、のどこが悪印象なん?普通じゃん
フラットな感想じゃん
>>689 そんなことより女装するラスボスとか前代未聞じゃね?
>>644 鬼滅関係無い一般論ね
コミュ力ゴミか発達の類なのかどっちだ?
>>685 分かるけど、唐揚げが嵌まりすぎなんだよなぁ
漫画もアニメも観てないから内容はわからんが、最近スーパーでグッズやコラボ商品を目にしすぎて、少々食傷ぎみ。
福岡民=レペゼン地球
みたいなワンピース脳ばかりみたな
人生つまらんくなったらすぐ死ぬような
イメージやけど
これで見る目変わった
>>679 じゃあ例えば買うほどじゃないけど
最後まで見れるってのは批判になるのか?
そんな漫画は沢山あるけども
なんて言えばいい?
>>685 あいつそれで採用されたんだって
裏声が汚いって
>>658 銃殺ゲームしてもまともな子はまともだし変になる子はやらせなくても変になる
見せたらいいと思うよ北斗の拳ほど得られるものも無いけど
興味無いやつはそもそも鬼滅のスレ探さんだろし
書き込もうと思わんだろ
>>653 表現の問題でしょ
相手に悪印象を与えるフレーズだから使わない方が良いってだけ
つまらなくはない
男も読める少女漫画なんだよな
荒川弘みたいにチンポの生えた女が書いた漫画に比べるとやっぱ弱いな
>>685 コレは同じ事を思っている奴が多い木がする
アニメを見ていて「もう少し静かにしてくれねーかなこいつ」と正直思った
>>540 団塊世代あたりだと若い頃に芸術論争で素人が酒飲んで取っ組み合いの喧嘩してたイメージ
流行り物を誰でも買えるようになって流れが変わったのかな
まあTVアニメは我慢すれば見られる。
もっと面白いのはいっぱいある。
例えば、
>>655 楽しみたいのに楽しめなくなっちゃったお爺ちゃんなの?
可哀想
宣伝だけで飽きたから登場人物の名前は股の助しかしらん
ブームを煽って業界を潤した後に
グロ描写批判で終了させる計画だな
>>710 性別で作品の評価決める辺りがキモすぎる
昨今のなんでもハラ付けハラスメントのが問題だろ
ハラハラだわ
首を切るシーンが多いことから
50代サラリーマンには拒否反応があるとのこと
作者がジャンプに投稿した作品が【佳作】受賞
その内容がまさに鬼滅の世界そのもので無残とか出てくる
内容は鬼滅隊に入った名もなき剣士が主役
戦闘シーン中に回想が入る
まったく鬼滅の刃そもの
まっさらな編集部の視点で評価したのが【佳作】である
【佳作】評価が、本来の評価だ
>>716 まじで教えて出来ればNetflixかアマプラで見えるの
正直つまらない
スラムダンクやドラゴンボールみたいに後生には残らない一過性のもの
>>692 友達居ない?人気関係作るのが苦手?相手の気持ちを推測できない?
全部当てはまるでしょ
ジャンプ王道って感じでまあこんなもん注目されすぎちゃうかとおもってたけどな
>>715 なんか伝わらないよね
批判ではないし他になんて言えば納得するのか
じゃあ「普通に面白い」じゃダメなんだな
面白い気がする(詰まらないとは言ってない)ならどうだ
まあ韓国人がなぜか大嫌いムーヴしてる
大正時代の日本だし
主人公の耳に旭日旗ついてるから
おれが韓国人なら日々イライラするので
日本人コスプレしてつまんねつまんねー騒いで
潰したがるだろうねw
そんなに同調求められてる?
野球だのサッカーだの相撲だの
ジャニーズだの坂道だの方がよっぱどだろ
野球はちょっとTVやり過ぎじゃない?
相撲も
ぶっちゃけさ
鬼滅の刃自体が嫌いかどうかって言われるとどうでもいいんだけど
お涙頂戴系の展開はお腹いっぱいで見る気がおきない
わかるわかる
韓流も全然良さがわからないよねっていうと
いや、それとこれとは別と言われる不思議
アニメとか一切見ないからどうでもいいけど、アニメオタクは気持ち悪いから消滅してほしい
>>735 無駄に勢力的なアンチ勢の半分はそっち関連だと思ってる
>>724 50代って北斗の拳全盛の世代だろたしか?
職場のジジイがノーパンしゃぶしゃぶとか意味不明な事を逝っていたけどそれと同じ世代な筈
そいつらが首切り程度で拒否反応とかあるのか?
>>725 作品の良し悪し決めるのは編集ではなく読者一人一人やろ…
はまらなかったなら素直に言いなよ…
るろ剣とかブリーチとかジャンプアニメ好きなオカンに勧めたら一話切りされたけどキメハラかもしれん
>>735 キメツは糞つまんないけど大正野球娘とストライクウィッチーズは大好きです
>>737 ドラゴボみたいにバトルだけしとけば良いのに
ワンピナルト鬼滅はほんと泣ける泣けるばっか
>>697 鬼滅信者って気持ち悪いな
米津信者と言うことが同じ
俺も鬼滅の評価なら普通に面白いだけどな
ただ今回の映画は本当に名作だと思うから鬼滅の評価が普通に面白いの人はTVで放送してる時にでも見て欲しいが
アニメ見たけどまあまあ面白かったよ
でもその後におすすめされたオーバーロードにクソほどハマったわ。あれはかなり面白かった
冒頭から血塗れの死体が出てくるような作品はちょっと無理
>>702 面白かったら面白いだけで良いじゃん
表現として肯定語の前に"普通に"を付けると相手に否定的な印象を与えるって話だぞ
揉める気が無いなら使わない方が良い
原作はるろ剣の戦闘シーン参考にして欲しい、あれくらいの画力でよろ
>>713 各々の人が人生で発見できるものは、せいぜい人間関係の機微である。
優秀な物理学者や数学者たちが何かを発見する。
平凡に暮らし本を読まない人は、アニメ、ドラマ、コミック本からでも十分に
人間関係の機微をしり実体験に活かすといいよ。
>>740 興味なければスルーするだろ
他にも一杯ニュースは上がってるんだから
黙っているなり「自分には合わなかった」ぐらいの表現に抑えるなり、いくらでもかわす方法はあるだろう
なぜ苦悩しているんだ?と思ったが
47才フリーターか
推して知るべし
鬼滅は好きだけどコスプレとかテレビ局みたいなにわかファンが嫌い
なんでアニメの評価すんのにコミュ力求められるんかね
前スレでも書いたが、おしゃべりの道具でしかねえんだろうな
鬼滅の刃は女が書く漫画だからかなんか違うんだよなあ
ワクワクしない
ハイキューもなんか違う
>>713 レイ、シュウ、トキ、ラオウetc漢の生き様かっこよかったし純粋に感動した
漢だけじゃなく女性キャラもカッコいい特にユリア
先輩や友人とも北斗の拳の話やセリフネタで盛り上がるし楽しいな
シンやアミバ辺りの「あんた絶対途中で設定変わっただろ」っていう行き当たりばったり感も含めて楽しませてもらってる
それが何か?
>>754 これを面白いと思える野郎(まんさんは知らん)の思考に興味がある
>>734 わざわざ何か付けないと我慢出来ないの?
否定したい訳でも語りたい訳でも無いなら面白かったよで流しておけば良いじゃん
るろ剣って7200万部も売れてたのか…
漫画も実写映画もるろ剣の方がはるかに上なのに
なんで銀魂の方が格上に感じるのか…アニメか?
>>62 そうなんだよな
「世間でウケてるものにつまらないと言っちゃう俺」に酔ってんじゃないのかと。
>>1の
鬼滅の刃がキライな男性(47歳 / フリーター)もそうだが。
当初はコレ読んでりゃ情強!って層がロクにハマりもしてないのにバカみたいに面白い面白い言いまくってた印象
んで脳死民がホイホイと買いまくって売れたのでは
って思ってたからなんとなく避けてた
その中に本当に面白いと思って読んでる層が何%いるんだろ?って思ってる
まだ読んだ事ないけどそのうちブックオフで投げ売りされ始めたら読んでみる
>>731 そういわれてもわからない。webで最近公開されたものがあって
佳作受賞作品として紹介されてた
内容は全部読める
首を斬るシーンに抵抗あるのは、そうした殺人事件が、あったことを覚えている人だろう
学校の校門に生首を置かれている事件とか15年ぐらい前にあったからな
鬼滅の刃は面白いと思うが、そうした事件がまた起きれば、一瞬で冷めてしまうので
早いとこアニメも最終回まで、最速で終わらせるべきだと思う
きめつという響きが嫌いやわ〜
絵も嫌い
歌、歌手嫌いやわ
面白いのは結構だけど国民的とか言うのやめてほしい
嫌いなやつ興味ないやつだっているのに
多分首を切るインパクトとねずこのビジュアルだけなんだよね
話の構成は雑だから自分はこの作品のどこに面白みを感じて熱狂してるのか自己分析したら急に冷める
こないだ家族が鬼滅アニメ見てたの聞こえてたけどギャグんところ煩いなぁって思いました
俺は全編ドシリアスのクレイモアが好きだ
>>751 シーズン終わりのアニメ反省会スレで、
それなりに楽しんで見ました 自己評価10点中6点
って書けば良かったのかな
はまり切らなくても、そこそこ楽しんで見るアニメがほとんどだし
それにわざわざ否定的なコメもしたことないんだが
普通に、って表現も受け取り方がそれぞれだし
鬼滅最高!ってスレでもない単なるアニメスレでもそこまで気をつかわなくちゃいけないかね
>>747 鬼滅の話なんかしてねーぞ
琵琶湖事でも語ってろよ
>>754 ハラスメントなら社会問題化しているものと予想して開く
アニメ化して売り出し方が良かったから売れたと思ってるわ
ジャンプ毎週全部読んでるけどこれと約束のネバーランドだけは何が面白いのかわからなかった
>>703 水曜日のチケット予約済みだぜ
ど真ん中の最後列家族3人分ゲットしたぜ
コロナが怖いから最後列にした
>>769 さすがにそれは聞き流せよ…
マスゴミの常套句なんかいちいち聞いてられない
ついこの前までそうだったが手の平返したオレが通るで
漫画は正直ジャンプ中間層くらいだけど
アニメ効果が凄すぎた
アニメ開始する前に劇場で総集編流す力の入れよう
途中までしか見てないけどハガレンになんか似てると思ったら作者女なんだな
>>746 ワンピとかナルトはまぁ連載始まった時期的にそういうのが流行り出したよねって話で
あの辺りからはブリーチも銀魂もそうだし遡ればシャーマンキングとかもそんな感じだし
だから今お涙頂戴って言われてもまたかぁ…ってなっちゃうんだよなー
>>728 だんまち、オーバーロード、SAO、white album 2、とらドラ、true tears、シドニア、キツメ、
>>762 だから面白い、つまらないだけじゃ
日本語は伝わらないだろうが
気持ちの部分をこう汲み取ってくれよ
じゃなきゃどこが面白いとかここが駄目とか
細かく説明しなくちゃいけなくなるぞ
主人公に感情移入がしにくい
登場人物が馬鹿だらけにしか見えない
話のテンポが悪い
無駄に話しすぎたりナレーションで説明しすぎたり
説明が不足していたり
ダイジェストを観ているような錯覚
音楽もいまいち
>>761 そんな所に興味あるなら本スレ覗けばすぐだろ
>>766 サカキバラセイトか?それ30年くらい前だぞ
別に見なきゃいいし感心持たなくていいのに…おまえらかまってちゃんだなw
>>762 あのさあ、面白いとこ見つけられないのに「面白かった」だけで済ませて相手に変に盛り上がられても困るだろ
普通にってなによ普通にはいらないでしょ!のほうがまだマシだわ
>>728 アサルトリリィ
ごちうさ
ナントカフルーツタルト
ロッククライミングのやつ
ひぐらしのなく頃に
>>790 ヒノカミ神楽がぽっと出で戦闘に応用できた!って
とうちゃんあんな動きしてなかったやんけ!
鬼滅より屍鬼の方が面白い、禰豆子より沙子の方がラスボスの貫禄あるって意見の人いる?
>>769 地上波大苦戦のこのご時世で、15%叩き出すアニメはすごくね?
殺伐とした描写が多いから国民的というには適さないとは思うがね
まぁスルーすればいいだけの話
アニメは見たけどそこまで…って感じ
ギャグが寒いし柱が出てきた時の無理やりなキャラ付け感で余計冷めた
漫画なら面白いのかなと思って1巻お試しで読んでみたけどお試し分読んでお腹いっぱい
今季でエロいアニメきぼんぬ
ロッククライミングのやつエロい?
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅番号 011-897-7012
自分も「鬼滅知ってる?」と職場で聞かれ、
厄介オタと思われたくなくて「あんまりよく知らない」と応えたわ・・・
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
なんというか最近珍しいくらい見なくなった脳筋系主人公だよね、炭治郎(´・ω・`)
アレが受けるというのが驚きだわ
>>795 俺萌え系はかなりキツいんだが大丈夫?
ひぐらしは見たけど
>>728 ストライクウィッチーズ
魔王学院の不適合者
仙狐さん
高木さん
ていぼう日誌
最初、娘に単行本を読ませてもらったけど、画が下手じゃない?
と、言ったら怒った、次になんか?ナルトっぽい部分もあるね
と言ったら怒りまくってた
>>772 "普通に"とか"それなりに"とか"別に"にって付ける必要あるの?
わざわざ相手を不快にするフレーズ使う意味って何
受け取り方次第じゃ無くて実際に不快にさせたから揉めたんじゃねーの
鬼滅もアニメも関係ねーぞ喧嘩売っといて被害者面すんなって話
>>801 音声をミュートにして見れば辛うじてエロだけ堪能出来るかもしれない
音ありで普通に見るならクソアニメ耐性エキスパートの資格が必要
つまらないとは思はないけどここまでブームになるほどでもないと思う
好きな人の前でわざわざ嫌いですって言わなきゃいいだけだろ
合わなかったんだーで話題変えろよ
朝日が最強
突然輪廻転生
んでこの話は何を伝えたかったの?
土曜の蜘蛛山編も視聴率15.2%だってよ
こんな人気アニメ再放送もしなかった東京MXって
だめすぎない?フジテレビよくやった!
だいたい放送当時は「シャミ子が悪いんだよ」の方が流行ってたろ?
>>808 子供がいれば出るな
ちょい前はアナ雪!アナ雪!だったあれは漫画じゃないけど
良かったのは19話だけ
あとは普通
でも19話の過去のエピソードも
ほとんど前振り無しで唐突なんだよな
ストーリーは意外とハードなのに少女マンガだからなぁ
でもオッサン達でも意外と原作読んでる
>>811 なら無理だ
ごちうさあたりを見たら吐血して死ぬかもしれんな
ひぐらしだけ見るがよい
鬼滅信者のクソなところは鬼滅関係ない話しててもいきなり鬼滅の話ねじ込んできたりわざわざワンピスレに来てワンピクソ鬼滅最高って言って荒らしてくる所
そんなんだから嫌われるんだよ
バーターでもいいからDrストーン流行って欲しい…
絶対男の子なら面白いよ…
得体の知れないマナーを作って学生を騙す仕事があるけど
得体の知れないハラスメントを作って世間を騙す仕事もあるんだな
>>823 って言ってれば楽だけど気をつけてね
周りからは空気読めない面倒な子って思われてるよ
漫画最後まで一気読みする程度には面白かったけど信者になるほどではない
色んな記録を塗り替えるほどのヒット、幼児から老人にまで人気の秘訣は研究に値すると思う
わざわざ言いたいわけねw
ちょっと自分を省みた方がいいんじゃないの。
>>826 あきらかにパンツ丸出しである
あきらかに股間カットばかりである
だけどこの股間カットが奇跡的な躍動感を生みだしたんだよ
>>829 ごちうさってアレよくスターバックスに訴えられずに済んでるよなw
>>801 エロイのがみたいなら
かのこん
れでぃばと
クエイサー
あまえないでよっ
この辺見とけ 今の時代のお色気に期待するな
>>831 そりゃ一人で50レス以上してるキミに比べれば初めてと言って良いかな
人気あるから?映画がヒットしてるから?
映画がヒットしても君の名はは一部から叩かれてたたから大丈夫だよ
ストパンみたいにいやらしい上にさらっと観れるのないの?
このすばはみた
何だってそうだよな。流行ってても自分が面白くない物とかあるよな
>>832 アマプラで一話から見れるからいいけど、途中からは厳しいな
ちゃんと最初から見るとくっそ面白い
>>839 お役に立てたみたいでなにより
気をつけてね
>>832 個人的にDr.STONEはNHKでゴールデンタイムに流してもいいぐらいだと思ってる
とりあえず、鬼滅が好きだと言っとけば女の子の受けがいいからなw
>>3 ワンピース好きな人に言わせると伏線の張り巡らせ具合が神なんだそうだよ、おれは全くわからんが
当時はガンダム好きはオタク扱いされて、ワンピースが今時のトレンドアニメされるのがムカついたなw
>>849 自分もグレンラガンは大好きだったけどエヴァは流行り過ぎて見る気せんかったわ
問題はチェンソーマンがアニメ化するのかどうか
無理か
>>848 あまりおすすめしないけど、通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さん
>>798 屍鬼はかなり面白い
老若男女楽しめる作品だと思う
間違って屍姫見ちゃうとえらいことだが
いくらTVで流行ってる、大人気と言われても
自分は好きになれないのはあるよね韓流とか
>>858 その作品は後輩がやたら勧めてくるんだよな
…だかその後輩も萌えアニメは絶対に無理系だから趣向の違う俺が見てもうーんって結果になりそう
無線機だあ?ストーンワールドだから受信はともかく送信はどうすんだよ
↓
マジか…
キメツのどこが面白いのか分からん 子供向けって感じだな
>>842 設定上あれはズボンなんだよ
しかも特注
つまらなくは無いけど最上級か?と言われたらノーだな
>>604 多分最初はストーリーに絡ませるつもりだった青い彼岸花について結局完全に放置したとこはちょっと
うしおととら読んでみ?
で完全論破出来る
出来た
まさかアンチ鬼滅製造機になるとは思わんかった
そんなことは、望んでなかったのに
>>848 閃乱カグラ
騙されたと思って見てみるがよい
鬼滅で子供っぽいて思うならプラネットウィズハッピーシュガーライフみたら腰抜かすな
なんか、とんでもないこと書き込まれたらしい
【TIPNESS】 ティップネス総合34
http://2chb.net/r/sportsclub/1599232574/ 人気は人気だけど
100人いて100人好きってのは
ありえんだろ?
別に嫌いでも問題ねーよ
和テイストの作品の話してると鬼滅の方が〜と聞いてもいないのに話してくるんだよな
>>880 うしとらとからくりは問答無用で面白いだろ
>>880 面白いと思う
大判コミック全部持ってるわ
嫌いってほどじゃないが流石に食傷気味だわ
ディズニーのレリゴー地獄だった頃を思い出す
>>880 少なくとも、鬼滅とは比べ物にならないと思うよ?
言いたいなら勝手に言えよw
良い顔したいから否定意見言えないだけだろ
まぁ、あえて嫌いなもの言う必要があるかは
知らんが。
>>1 血を見せるのやめてほしい。
漫画でも血を見たくない。
カラーだと特に。
主人公がイヤリングしてるのには意味あるの?
あの時代にイヤリング男子って斬新だよね
いやいや ガチでつまらんよ ファンのみんなはどこが面白いのか具体的に教えてくれよ?
繰り返すけど具体的にな。
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、胡蝶しのぶちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
わざわざ否定してどーすんだと思う。
叩くのは電通案件とかにしとけ。
戦え!戦え!戦え〜っ!のCMはよくないよ
あれはエレンの台詞だからね
>>906 ドラゴンボールのアンチとか聞いたことないな。
>>909 そうそう本当に人気があるものにはアンチ湧かない
ステマ人気にはファンと同じくらいアンチが湧く
つまらないと言えば見るなだとかお前がおかしいだとか言う癖して
どこが面白いのか分からないと言えばお前には合わないと言う
今ふと思ったんだけど、がっつり少年漫画の描ける野郎漫画家に、まんさんの原作で描かせれば売れるんじゃね?
アクタージュの逆
読み飛ばしてた漫画がこんなに人気になるなんてなぁ。
電通の思惑通りwww
一定数の馬鹿は必ずいるからな
>>3 これ
キメツはなんか色んな作品のエッセンス入ってるからまあオモロイっちゃオモロイんだよ
でもワンピースはなーんも面白くない
何がウケたのかさっぱりわからない
ワンピース好きな奴って他の漫画読んで面白いって感じるのかな?
流行れば流行るほどに拒否度が増してしまう。だから大ヒット作品は見ない
>>811 white album 2, true tears, とらドラはココロえぐられた。
あんなんはなかなか出てこない。
>>72 こういうのを見るとやっぱりちょっとアレな奴がつまんねえつまんねえ言ってるのかなと思ってしまう
>>912 何もわかってない
人気作ほどアンチも湧く
確かにギャグ寒くて嫌いだけど、凄いアニメと漫画を最近ハマったわ
ギャグさえなければすごく良かったのに
>>917 ワンピースはゾロが仲間になる辺りが最高に面白い
すげーワクワクした
でもあそこがピークだった
>>917 ワンピースもグランドラインに入るまでは面白かったぞ
厳しい事また書くけど
つまんねえのはアンチわかないぞww
マジでつまんねえからwwwww
>>914 ラッキーマンとかデスノってそうじゃなかったっけ?>女性原作の男性作画
>>240 息子の通う保育園でも流行ってるらしいので見せたら30分で妻が怒りだしたw
導入部はさすがにあかんかったらしい
しかし何で保育園で流行ってるのか謎
漫画は普通だとは思うけど、評価されたのはアニメ化でのアニメーションと演出と映像美だと思う
これだけアニメで人を楽しませる作品って進撃の巨人以来だよ
社会現象だの、1000年に一度の美少女だのは言い過ぎかもしれんが、面白いか面白くないかで言わせると確実に面白いだろ
鬼滅の刃 19話 海外の反応
https://nico.ms/sm35532671?cp_webto=share_others_iosapp 敵味方わりとクズで変人が多いのと全体的に派手なキャラデザが面白いと思います
最近の子ってなんていうか根っこが貧弱だよね。
好きなものにケチをつけられると親を馬鹿にされたのかってくらいに怒り狂うんだから。
とらドラは釘宮の釘宮演技で最高の釘宮を叩き出しただけの傑作
岡田麿里の名前さえなければ最高
>>906 ってことは…
KAKERUっていう売れてない漫画も
アンチいっぱい湧きまくってるから
大ヒットしてるんだ…
どんだけ頭悪いんだろう…
嫌いとまでは言わないけど
UOMOの付録が鬼滅って流石にやりすぎじゃね?
恥ずかしくてレジもってくのやだし
あの付録どうすればいいんだよほんと
>>928 技の真似っことキャラが流行ってるんだよ
ストーリーが受けてるとかではない
単純にかっこいい&かわいい
基本的に理屈で説明できれば通るでしょ
大半はつまらないって一言で終わってるのが問題な訳で
また、つまらないと言えないならそういうコミュニティってことで終わりな
ワンピースはコミックを最初の方読んだけど長すぎて厭きて、アニメは見てない。
進撃の巨人はコミックは読んでないけどアニメは全部観た。
コミック由来のメディアミックス系で流行ったものって後は何だ?
>>929 海外のオタクが何言っててもどうでもいいわ
黒人がものすげーディスってたけど
おれはボッキに文句なかったしw
つまらないってことはない。まあ面白くは読める。だけどここまで流行るほど面白くはないだろと思う。単行本は買わないけどとりあえず毎週ジャンプではチェックしておく、ってレベル。
>>939 あれは集英社のキャンペーンだからね
付録が要らないならレジで言えば付録抜いてくれるよそれか誰か欲しい人にあげればいいよ
こないだGOTOで旅館に泊まったら子供が浴衣に大正っぽいって大喜びしてたわ
そんで大人だけ羽織があることに憤慨してたわ
>>16 低学年が「たんじろうぅ(ToT)」って言いながら鬼ごっこしてたわ
ちゃんと小学生にも受けてんのな
>>906 信者が暴れてるからアンチ増えてるだけだろ
天邪鬼の自覚があるからめっちゃ面白いですよ!って言われるともう見れねーよ
見たら面白いんだろうけど
君の名はもテレビでやってた時の録画をちょっと後に見たら結構よかったけど今更話題にも出来なくてちょっと寂しかったけどな
>>442 遅くなってごめん
歴史上の人は興味あるな、ドリフ読んでみる
>>445 よかったークモやムカデさえいきなり出なきゃ大丈夫
いろいろ教えてくれてありがとう!教えてもらったやつと鬼滅も読んでみるな
見たことない 知らないって言うと驚かれるの本当面倒
興味ねえんだよw
>>949 当たり前みたいにみんなでお風呂に入ってあれこれおかしいよね?おかしくないの??みたいになるのがなんかええんじゃ…
>>926 あの頃のジャンプの女漫画家はいちご100%とDグレイマン
40近いおっさんになったからジャンプ漫画を読むのがきつくなってきた。もうハンターですらどうでもよくなったからな。話題になったらふーんそうなんだーおもしろそうだねっていってる
子供が葛藤もなく当然の様に進んで捨て駒になってたりちょっと気持ち悪かったりするけどな
アニメだけなら見たけど正直過大評価
漫画の方は分からんけどそっちの方は面白いのかな?
そうなんだよな
人気すぎる
人気は人気でも、せいぜい初版100万部くらいに留まった人気なら凄く納得できたと思う
もう逆だろ、見たことないとか言うのがハラスメントだろ
どっちかというと
今のガキンチョが傘でアバンストラッシュするのか
という方が興味ある
この前のテレビちょっと見たけど
全然面白いとは思えんかった
よくしらんけどホモが出てくれば満足なんじゃないの?
>>969 俺の周りでは指でこめかみ掴んでメガンテが流行った
読んでないので分からんのだが、なんで大正時代の男がピアスしてるの
最近は子供に刺さる少年漫画やアニメが少なすぎた
ジブリやドラえもんはお行儀が良すぎる
ポケモンももう賞味期限切れ
新海はティーン向け
今の子達にとっては鬼滅が初めてハマったアクションアニメみたいなもんじゃないのかな
ドラゴンボールだって当時の大人は全然話が進まないクソみたいなアニメだと思っただろうよ
>>969 帰りのホームルームで近所からアバンストラッシュする生徒が居ると苦情が入りましたとかやってほしい
鬼滅とか流行人気を否定する奴は
黙って見てないしてればいいのに
隙あれば自分語りでオレは他人と違うとか主張するからな
尾田くんみたいに、被る時は連載止めて黙ってればいいのに
3時間スペシャル見たけどストーリーの面白さ以前に改装と話飛びすぎてあかんわ
アニメになった所位はいいけど
死ぬ前に十二鬼月と柱のしんみりした過去の回想の超ワンパ
アニメで改変しろよ つまんねえから
やっぱMXの方そうなの?
MXなんて普通の一般人は見ませんし、東京近辺でしか映らんでしょ
オタク的には人気作をアニオリなし、変に誰得な家族向け改変なし、お涙頂戴改変なしで
原作に忠実にアニメ化して大ヒットなのが普通に嬉しいわ
これでいい作品は改変すべきでないって風潮になればいいんだがな…
>>570 KADOKAWAと一迅社しか読まない人も多いのに
Blackpinkのチャンネル登録者がアホみたいに増えすぎて、他の偉大な洋楽アーティスト達を軽々超えてしまったのと同じ違和感を感じる
そもそも見たことがないので嫌いも好きもねぇわ
アニメは最後に見たのは多分スレイヤーズとエヴァとナデシコ、諸々その辺に
やってた頃のアニメ全般。それ以降見てない
アニメに興味がなくなった
面白いとは思うが人に勧めるとかはないな
見ないと人生損するみたいな感じで言うやつもいるんだろうなぁ
いやナンボでも言えるやろ
本当に言えないのは
大阪で維新を嫌いなこと
lud20250912080536caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1603097963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【衝撃】鬼滅の刃がキライな人が苦悩! キメハラが問題視「つまらないと言えない雰囲気」★2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【衝撃】鬼滅の刃がキライな人が苦悩! キメハラが問題視「つまらないと言えない雰囲気」
・フェミガー界隈で鬼滅の刃が問題視される「男は男らしくしろという女尊男卑思想を男児にインストールしてる(ヽ`ん´ )」
・韓国タンカー拿捕問題 友好的な雰囲気をつくるためイランから海軍部隊撤収
・鬼滅の刃が人気ない理由分かった
・アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★8 [Anonymous★]
・アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★5 [Anonymous★]
・アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★10 [Anonymous★]
・鬼滅の刃の黒死牟が童磨に何も言えないのは勝てそうにないから
・矢口真里 昔の批判が怖トラウマで表立って鬼滅の刃が好きだと言えない
・ウクライナ批判を一切許さないこの国の雰囲気、ものすごく戦争に近づいてる感あるよな
・【発狂】韓国団体、鬼滅の刃についてネットフリックスに抗議 「戦犯国日本の歴史説明が必要」
・鬼滅の刃を強要する「キメハラ」、仁美を中傷していると言い掛かりをつける「イニハラ」
・お前ら、もう『鬼滅の刃』に飽きてない? [306759112]
・今日から鬼滅の刃が放送しない
・ドライブが趣味という殺人予備軍が問題視されない謎
・「鬼滅の刃」が残酷過ぎて子供に見せられない
・鬼滅の刃がこんなに流行ってんのにつまんないの思うのは俺がおっさんだから?
・【パヨク悲報】学術会議任命拒否、問題ないが問題ありを上回ってしまう…パヨク撤退準備か
・鬼滅の刃の映画が連日超満員だけど来月あたりに映画館クラスター起きない?
・「えっ!?鬼滅の刃が遊べないハードがあるってマジ???」
・【速報】韓国、レーダー問題の協議継続を要請 日本が「勝ち逃げ」した事が許せないらしいw
・石垣島の共産党議員「自衛官は迷彩服で歩かないで」→職業差別だと問題に [844481327]
・PS鬼滅の刃が爆死って😨…鬼滅の刃以上に売れるIP持ってるサード存在しないわけでさ
・【速報】2020年No.1ヒット商品は『鬼滅の刃』に決定! 異論はないよな?
・国民・玉木氏 石破首相の政倫審出席を重ねて要求「商品券問題に審議時間を費やすのは国益に良くない」 [662593167]
・押井守 「鬼滅の刃は今がピーク。ドラゴンボールやワンピースのようなスタンダードになれない」 ★2
・神奈川新聞社、参政党に抗議文提出 会見排除問題「知る権利をないがしろにする行為」 [662593167]
・韓国「戦略物資の第三国流出は日本の貿易管理に問題があると日本の議員が言っている。韓国は悪くない」
・【日韓関係を悪化させたくない】レーダー照射問題で日本の岩屋防衛相が日韓協議申請、沈静化図る構えへ
・白紙領収書、富山市議→辞職。自民党稲田防衛大臣→「みんなやっている」「問題ない」
・押井守 「鬼滅の刃は今がピーク。ドラゴンボールやワンピースのようなスタンダードになれない」 反論できる?
・【悲報】米山隆一「エロ表現には表現の自由を叫ぶのに自民の学術会議の人事介入は問題ないの?」 [127398796]
・中国車がお気に召した中国人に、「中国車でも問題ない」vs「日系車にしたほうが」 [645525842]
・猪野 亨「森友問題は些末、政策論議をしろという暴論 国益を考えるなら安倍内閣は総辞職しかない」
・【天皇の件は僕も庇い切れないので・・】河野外相、韓国国会議長に「慰安婦問題発言気をつけて」と助言
・【情報操作】蓮舫の二重国籍事件、突然「台湾は国じゃないから問題ない」スレが乱立 何これ気持ち悪…
・維新、参院本会議でcolabo問題打ち込み →共産党席から野次「本会議でやることか!」「品がない!」 [135853815]
・鬼滅の刃が歴代2位を記録、首位目前に「悲しい…」「千と千尋は超してほしくないなって思ってしまう」の声 [首都圏の虎★]
・『鬼滅ハラスメント』が蔓延中!?「鬼滅の刃見てないの?」に苦しむ人々 日本人は押し付けたがり? 同調圧力に苦しむ声 #はと [首都圏の虎★]
・年末のこの雰囲気がたまらない。
・ヤクルトおばさんって絶対買わなくちゃいけない雰囲気出してるだろ
・【大野知事】クルド人強姦再犯→「何とも言えない」川口クルド人問題→「出稼ぎはどの民族にもある」 [519772979]
・子なし夫婦の触れてはいけない雰囲気wwwwwwwwww
・瀬古利彦リーダー 「五輪やらせて!って言っちゃいけない雰囲気 二度と選手をこんな目にあわせたくない」 [ベクトル空間★]
・石破事務所、3位と分かると、ため息が漏れ、重苦しい雰囲気に 県連幹部からは「勝負にならない」との苦言も [Felis silvestris catus★]
・ルーレット族などない。ただの雰囲気組。GT-Rでも無いのに。累計点数76点ユウャ君逮捕に車カス界隈の声
・家庭に鬼滅の刃がある
・鬼滅の刃が趣味の奴集合
・鬼滅の刃がエロすぎる件
・鬼滅の刃が好きな奥様21柱目
・【鬼滅の刃】歴代1位へ
・鬼滅の刃が好きな奥様 42柱目
・鬼滅の刃が好きな奥様 44柱目
・鬼滅の刃が好きな奥様18柱目
・鬼滅の刃が好きな奥様 41柱目
・鬼滅の刃が好きな奥様23柱目
・鬼滅の刃が嫌いな奥様
・vtuberが嫌い鬼滅の刃が嫌い
・ゲハ速で鬼滅の刃が流行
・鬼滅の刃が好きな奥様4柱目
・鬼滅の刃スポーツクラブ
・鬼滅の刃が好きな奥様 34柱目
・鬼滅の刃が好きな奥様 41柱目
・鬼滅の刃が好きな奥様19柱目
・鬼滅の刃が好きそうな野球選手は
13:25:47 up 12 days, 4:47, 0 users, load average: 64.79, 56.24, 52.66
in 0.15275883674622 sec
@[email protected] on 110403
|