>>1
無能自民のせいでジャップは崩壊するからな
移民で賄えばいい 今嫁のお腹にいる子は子供が少ない世代になってしまうのか、、、大丈夫だろうか。
コロナバブルで少子化解決や!とか喚いてたキチガイくんて今どこでなにしてるの?
もう出生や移民だけでなく生産性のない老人を減らす方向に行くしかないのかもね
だから俺んとこに女連れてこいって
片っ端から妊娠させたるから
あれ、コロナで若者が妊娠してヤバい的な記事
半年くらい前に読んだような気が
>>11
極一部の若者の無責任な妊娠は増加
8割の計画的な妊娠は減少 若者の給料安いし
子供お金かかるし
コロナでお先真っ暗だし
誰が結婚して子供作ろうと思うねん
もっと子育てにお金かからない政策しろよ
おしめミルク被服代で毎月3万はとぶぞ
子供手当ては学資保険で全額消えるし
子育てにお金かかりすぎ
>>3
受験とか就職活動する時は競争相手少なくて楽だぞ 1個下の後輩どもはひのえうまで男女問わずポンコツぞろいだった
今回もそうなるかな
>>11
妊娠届は母子手帳発行のために申請するもの
すなわち中絶した命はカウント外 コロナで10年先の未来が今来てるって誰か言ってたな
コロナ全盛期に10代がやりまくって少子化解決に貢献してるって記事みたけど?
そら以上に20以上こBBAが控えたの?
>>13
大卒なんていらん
どうしても大学に行きたければ理系、ローンで。 日本政府の糞共へ
氷河期世代を棄民して20年。気分は如何かな?これが君等が棄民した結果だよww
サイレントテロって言葉覚えているか?
団塊の次に多い世代棄民しておいて、無事に済むわけねーだろwww
この影響はさらに続く。それだけじゃなくあとの世代にも影響与えてるからな
この国あともって20年だよ
>>3
いったい何人の老人を支えないといけないんだろうな
今は一人の現役世代が1.2人の老人を支えてる状態らしいが コロナ自粛で老人の死者より生まれない子を増やしたと誰も指摘しない中世ジャップランド
>>16
会社も大学も無くなってるかもしれないけどな >>16
その頃の大学や企業の価値はどうなるんだろうね
シンガポールも早慶では厳しくなったのに 子供産むなんてそれだけで虐待みたいなもん
老人に金貢ぐために上がらない給与と重税、そして移民が入ってきて治安悪化で苦しむだけ
結婚とかコスパ悪いから出生数はどんどん減るよ
風俗で若い女抱いてた方がよっぽどコスパがいい
日本がどうなろうとしったこっちゃないし
老害を長生きさせ過ぎなんだよ
医療の進歩で若者が減ってるとか凄い皮肉w
>>30
こんな寂しい考え方する人が減る政策を政治家には立てて欲しい そもそも
男に妻子養える経済力あるのが少なすぎる
年収500マン稼げるの
一握りじゃん
公務員とか
近所でも独身が多いし、職場も結婚して子なしばかり。
子供を持つ事のハードルが高過ぎる。
ヤバいな政府。
少子化対策こそやるべき1丁目1番地なのに
老人ばかりのせいで誰も本気になってやらない。
若い政治家がいない国はこうなるよな。
もう女の人の半分が50代以上なんで
こっからどう足掻いても減る未来しかないと思う
40代以上は妊娠すら困難だし
独身貴族 独身貴族とマスゴミが無責任に煽りまくったのが原因
今がほんとヤヴァイよ
ちょうど50代が人口多い世代だから頭でっかちの会社ばかり
若者を育てる意識が相当強くないと最後屁で日本が終わる
政治家官僚の殆どはやり逃げしたからな
日本の未来を気にする奴はほとんどおらん
>>13
なんで学資保険なんて入るんだよ。
そんなんだからダメなんだよ。 >>24
既に職場がそんな状態
定年過ぎのふんぞりかえるだけの老人を現役が支える >>46
働かないでサボる上を見てその次もまたサボる
サボる事が日本で一番賢く立ち回ることと覚える
結果生産性はゴミ
子供は生まれず終わり
この悪循環をどこかで断ち切らないといけないが誰もそんな辛いことはしたくない
時間は過ぎてどうしようもない今に至る つい最近の江戸時代とか3000万人
くらいしかいなかったのに、たった
150とか160年そこらで今1億2000万人
くらいいるわけだし、
日本終わるとか言ってるけど、仮に
終わって5000万人くらいに減ったとしても
ちょっとそこから頑張ればまたイケるん
じゃね?
>>52
高齢世代の数はそのままに、若者がどんどん減ってく世界だからめちゃくちゃ生きにくい世界だと思うよ
予想だと2100年でもまだまだ減るし 鬼滅で人生謳歌してる組がばんばん生めばいいんだよ
赤ん坊に鬼滅みさせればいいじゃん
食料自給率で考えたら、今の日本の人口の半分くらいが妥当だが、若年層と高齢層のバランスが問題。年金制度は元より若年層に対しての対策が皆無に近い事が問題だな。
>>38
それな
もう若者に子育て=面倒くさいって刷り込まれてる
独身老人の多くの老後がどうなるかとかも殆ど語られず
むしろ結婚後に失敗した老後ばかり語られる
多くの場合結婚して子育てした方がまともな老後になるのにレアケースばかり取り上げて結婚は悲惨って刷り込んじまった
離婚数ばかり取り上げて再婚率やら妻帯率は一切取り上げない
こんな情報ばかり刷り込まれればそりゃ結婚や子育てに向かおうと思う訳無い 経済界としたら独身で金ある奴の金美味しいし
そら独身貴族扱いもするだろ
みんな国のことなんてこれっぽいもかんがえない
コロナが来ても中国人を呼ぶ総理や
既得権益まみれの政治家だらけ
70!?
えらいエンジンが掛かってきたな
50切るのも時間の問題だな
コンドームと中絶手術に避妊税かければいい
生まれた子供は国が面倒みる
>>23
棄民した奴等は氷河期世代よりずっと先に死ぬから、将来この70万人世代に極端な負担を強いる氷河期世代はマジで粛清されるんじゃね
本当は氷河期世代は職が少ない分起業しまくる必要があったんだけどな 東京大阪の出生率、今回で1切るね
みんなの大好きな韓国もものの数年で0.4くらい下げたから次は日本の番だな
薄汚いジャップ政治家には打つ手はないだろうw
貧困だ格差がって騒ぐけど金を持ってる層の未婚率出してみろよ
日本の少子化、未婚率アップはバブル以前からの問題だろ
>>24
2040年から年寄りは減っていくけど、
支える人も減っていくから変わらんか 女の社会進出が少子化の原因とか喚いてる野郎は当然嫁や子供を自分の収入だけで養っていけるだけの稼ぎと甲斐性があるんだろうなぁ?
生まれる子供が減って、若い人がどんどん自殺していくのに老人はどんどん増えてくこの社会はまともじゃない
女栄えて国滅ぶ
イスラム圏が女を厳しく管理するのは正しい、歴史的に女が国の政に手を出したらほとんど滅んでるし
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年 865,239 安倍
2020年 7??,??? 安倍・菅
さっさと少子化対策やれよ
第3子に成人まで月10万、大学無性、私立学校の廃止、ここまでやれば嫌でも増えるし安いもの
財源?
子供を生んだ実績のないやつに重税かけろ
一人親もそこそこかけろ
プーチンも子育て世代に金配って出生率回復させたんだから、日本もやれよ
政治家に危機意識がなさすぎる
国ももう無理なのわかってるでしょ
やるならもっといいタイミングがあったのにやらなかった
これからは減るだけだよ
氷河期世代の救済無くして少子化改善なし!
氷河期世代の救済無くして景気回復なし!!
氷河期世代の救済無くして日本の未来なし!!!
15年以上前に2ちゃんねるでさんざん言われてきた事。
何を今なら‥
>>75
普通に年収別で算出してあるだろ……
貧乏人の未婚率の高さがよく話題になってるよ。 バカ除けの策立ててちゃんとした大人が妊娠、出産したら1000万とかあげれば良いのに。
老人支えるコストに比べたら安いもんだろ。
もう氷河期は子作り期間は過ぎただろうから、ゆとり世代か?子供作らないの
日本を愛してないのかよ
氷河期世代が子供産めなくなる年齢になったから日本の人口はいったん下がるしかない
でも対策に遅すぎるということはないから、またこれから増やしていけばいいだけ
>>26
ほんまやみんなテレワークテレなんとかで自宅でなんでもできるからな、
大学とか箱物がいらんくなると思う >>2
富裕層からしたら自民党は最高に有能だよ
少子化が加速する日本では移民は必須で労働者の賃金水準を下げればさらに住みやすくなる
庶民が気づかないよう賃金は世界とは比較させず目に見えない形で下げていくのがポイント >>30
結婚はコスパ悪いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
惨めな奴www 皆、増税で自分の生活だけで精一杯だよ
結婚どころか子供なんてムリ
>>100
政策が現状のままという前提なら増えるわけがないな
若者に減税して、こっそり増税されてる社会保障費もほぼ0にして、子ども作ったら1000万円やるという政策にしてもそのままなら俺も諦めるわ >>97
金を渡してないのもあるが
自己責任で将来の見通しが立たないからだ
イケイケどんどんの時代は終わったので、これからはベーシックインカムしかない
答えはもう出ている 減税で所得が増える→結婚する余裕ができる、子供を作れる
増税で所得が消える→余裕なし。子供ムリ
>>103
とりあえず年収500万以下は所得税、社会保障0でいいな。
あと消費税も0
日本は20年間ずっとデフレに近い状態で2%のインフレ目標も達成できてないんだからこれくらいやっても全然問題ないだろ 緊縮財政で民間のお金は減る一方
公務員に子作りを義務付けた方がいいな
子供作らないと結婚できないみたいな法律に変えれば?
>>30
自分勝手だとは思うが
実はわりと多くの人の本音に近いんじゃなかろうか これで子づくりは自殺行為
金の問題もあるけどそもそもポンポン子供を作る必要性がないもんな。
周りの既婚者も多くて二人、それ以上は予定なしという人しかいない。結婚するのが遅かった人は大抵一人産んで満足してしまう
最低三人以上産み育てろとか言ってた自民党の爺がいたけど結婚も子作りもお国のためにするようなもんじゃないんだよ。戦時中じゃあるまい
>>3
例えどんな時代だろうとやってこれてるから大丈夫
じゃなきゃ今はないからな いいじゃん、子供いなければ犯罪のターゲットになることはないんだから
奴隷層は移民で補うんだろ
税金はそれでいいが
お友達の収入維持には日本国籍が必要なのだろう
セックスしたら犯罪だからな
やってるやつを見つけたら通報しろ
>>111
その結果自分の首を締めるんだけどね
まあ日本人に長期の人生設計なんか不可能だから仕方ないか 半世紀以上前から言われてたのに何もしてこなかったよな
コロナだから子供作らないとか言ってるとこの先ずっとつくれない。今が一番若いんだから。
生まれた70万が将来子供を産んでも倍にはならんし30万程度だろう、その30万が子供を産む頃は10万切るかもな
金もないのに子供など作れないどころか結婚も出来ない
国民の貧困化をどうにかしろ
思えば結婚しない子供作らない俺らが一番の反日だったな、なんて愚かなことを…
>>121
80年代には団塊引退で確定と言われていたからね
女性参入の口実に使われたくらいか >>120
EU全体の出生率は1.6
それがわかっているから早めに移民入れて、
無事テロが起こったり社会が荒れて問題化してるのがEU
アメリカの出生率を支えているのも移民
自由主義が蔓延すれば必ず社会は荒廃する
日本だけじゃない 金銭面で心配している人が多いようだが最後の手段として市町村役場に駆け込んで相談すればなんとでもなる
子供がいるのといないのでは人生丸々違ってくる
>>110
俺の親は食べ物にも困るほど貧乏だったつってたけど12人兄弟だよ なんで一生懸命働いてる若者は全然金無くて生きてるのか死んでるのかわからん年寄りらが腐る程金持ってるんだよ?
個人の自由を認める社会のせいだな、結婚しなくていい自由、子供産まなくて良い自由
もう義務化しないと日本人だけで国を維持できないレベル
>>87
もう救済が必要な年齢じゃないだろ氷河期世代はよ
ほっといて今の現役世代から立て直し図った方が建設的
いつまで終わった事をうだうだ言ってるんだ、前を向け前を 政治家の面々を見てみろよ
ジジイしかいないんだからジジイのための政治になるのは当たり前だろ
>>138
政治は参入障壁をもっと下げるべきだろ
立候補して選挙活動するだけで数百万飛ぶのはクソすぎる 先の事なんて心配しても無駄なのにな
俺らはそのうち死ぬし子供世代はまた新たな価値観のシステムで楽しくやればいい
技術は確実に進化あいていって労働やお金という概念も無くなるかもしれん
>>30
結婚未婚のメリットデメリットに良くセックス出て来るけど
そんなの結婚生活数十年の内ほんの数年だぞ
風俗引き合いに結婚のデメリット言われても
20年以上家庭維持してる人にはピンとこないよ >>142
なくならないでしょ
テクノロジーが進歩するにつれ労働時間増え続けてるよ >>129
急に欧州の話出してきてどうしたの?
そもそもなんで日本だけ大問題なのか理解してないね
理解できないからこんな頓珍漢な回答だしてくるんだって 目指せ非正規3000万で婚姻数が増える要因無し
非正規は自己責任で少子化に移民で対応だからな
パヨクの理想郷はもうすぐだぞ
これこそ、誇張し過ぎた「マスゴミ」の代表格だよな。
この時期致し方ないだろうに、それも理解できないで少子化と大騒ぎしている「ゴミメディア
状況を理解できないスポーツしだから仕方ないか!
子供のいる家庭は消費税無くせよ
外人にはやたらと免税したがるのに
そもそも子供作ると生活水準大きく下がるクソみたいな制度だからだろ
今どき娯楽溢れてるのにほかを全部捨てて子育てに全振りするマゾは少ない
子育てさせたければ子育てしなければ生活がむしろ大幅に苦しくするようにしないと駄目
その分子無し夫婦なんかなんの意味もないから当然重税の対象にして
>>151
それやると氷河期の子みんな生活保護にいくんじゃないかな >>151
こういう欲に塗れたアホが出るから資本主義の中にも民族主義は必要だわな 産んだ方も産み落とされた方もこの世の地獄を味わうだけだし
一抜けしたやつの勝ちだな
成人させた子供の数によって年金増減させりゃいいんじゃね?子供が生活保護受給ならノーカンで
一人なら夫婦で月10万、二人なら20万、3人なら30万とか
生活水準下がるのが嫌な人は多いだろ
うちは世帯年収1300万だけど計画的子無しだよ
この程度の収入だとどう計算しても子供作ると通勤地獄味わうことになるし車もかわなきゃいけないから食事や旅行のレベルを落とさざるを得ない
仮に子育てに要する費用を余裕でカバーできるほどに住民税所得税優遇とかあるなら間違いなく作ってる
皆が無欲でお国のために滅私奉公の聖人だらけで俺が少数派ならいいんだけど出生率の数字をみるとそうは思えない
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
>>158
子供=お国のため
この発想が既に異常
いつの時代からタイムスリップしてきたのか知らんが、子供にろくな人生歩ませれないからお前は子供作るなクズが 女性が社会に出るのを日本式に当て嵌めて正当化しようとしたからこうなってるんだろ
日本においては男性が働き女性が支えるスタイルが合ってたんだと思う
あとネット社会になったのも悪影響だな、結婚の悪い部分が結婚前に露呈するから
コロナで無職も増えたろ
そりゃ親に飯食わせて貰って学校休校で暇してたクソガキぐらいしか子作りせんて
>>158
子供を奴隷層以上にしようとするなら
良い教育と環境が必要だからな
何も考えずに子供作る人がまだ少ないにだろう
自分達より下が確定なら可哀想だから作らん
上から落ちてくるようにしないと >>162
その「正常」な人だらけで出生率2.0超えてればなんの問題も無いんだけどね
現実の出生率はこの有様だからなぁ >>13
子ども2人いるけど、児童手当や幼稚園の無償化でかなり恵まれてると思うけどな >>168
既婚者限定なら超えてるぞ
そもそも結婚しないのが問題 20年前からそうなると知っていたろ
その上で何もしなかったのだからこれが正解よ
これから先も減り続けるのだからそれに合わせて議員もへらさないとなwww
>>169
幼稚園の無償化は本当にありがたいよね
安倍ちゃんに感謝 援助対象を戸籍上の夫婦に限定するから少子化がここまで深刻化した。
同棲とか事実婚とか同性カップルとかシングルマザーとか手当たり次第に
援助対象広げてたらここまで酷くならんかった。
http://blog.livedoor.jp/wassho/archives/53333429.html
可住地面積で較べてみれば、やっぱり狭かった
国名 国土面積(万km³) 可住地面積(万km³) 可住地割合% 人口
日本 37.86 10.35 27.3 1億2700万人
英国 24.38 20.63 84.6 6200万人
仏 54.79 39.72 72.5 6300万人
独 35.67 23.79 66.7 8200万人
表でも分かるように日本の人口密度は稀にみる異常な国なんです。
異常に人を増やして酷使してきたから経済も発展してきただけで凄い国でも何でもない
今はその反動で人が減って適正な状態に戻ろうとしているだけ
無理が祟って混乱しているのを責任逃れしたいがために
子供を産まない奴らに罪を擦り付けようとしている国の陰謀
騙されてはいけない コロナ患者であふれるから妊婦の面倒見れない!妊娠するな!ってやってたからしばらく続くよ
もう既に田舎でも外人だらけになりつつある
日本人だけの日本はもう終わりだよ
子供がいない人は
年収300万以上の分を
すべて没収にしたら
小作りするんじゃね?
日本は拝金主義と見栄が行き過ぎてるわ
こうでなきゃいけないという社会的な強迫観念が強すぎる、本心はそうでなくても会社家族友人関係身の周りの人全てがその様に振る舞うので仕方なく従っているだけだとは思う
なので社会自体が間違っていたら、国民全員がそれに追随してしまうので余計に悪化する、逆に社会が正しければそれに倣って行動するのでどんどん良くなる
日本人に社会を変える気持ち、自立心が全くないのが問題
その付和雷同、無責任さを政財界の人間に利用され続け、アメリカの様なトップ1%だけが他の利益を搾取する自由主義社会になりつつある、自由を信奉する当のアメリカ人もその過剰な自由による搾取に耐えられずに前回の大統領選はトランプを選んだ
数少ない良心ある賢人達の意見も本心では賛成しつつも社会の圧力により言い出せない、思考できない状況に追い込まれている、これは日本だけで無く他の国でも大小あれど同じだろう
民族を1つの存在として、
それを代表する1つの意識が働いているんだろう。
「我々は数が多くなりすぎた、
維持できるだけの適性な人口に戻そう」
蜜蜂たちがコロニーで1つの存在、1つの意識を
持つのとちょうど同じ原理。
2割は凄いな
令和になって婚姻届をだした氷河期夫婦なんかは
ラストチャンスで作りそうなもんだけどね
まだまだ多すぎる
日本企業が競争力を失ってこの30年ずっと人件費の削減しかしてないのはお前らも知ってるだろ
つまりもう外貨を獲得する手段がないんだよ
これからなんも輸入できなくなる
鎖国してる状態と同じだ
島の中の資源だけで養える人数を考えなきゃならん
江戸時代の人口が3000万
仮に70歳まで生きるとして年間40万人程度が適正な出生数だ
70万人も産んだらこいつらは兵糧攻めされた城の兵士みたいに奪い合って殺し合って野垂れ死ぬ
>>188
何いってんだこいつ
GDPってものを考えろよ
国が成り立つかどうかなんて関係ねえんだよ 外国人入れればいい
これからは外見・価値観に拘らない多様性を持つ日本に生まれ変わるんだよ
お前等5chヒトモドキ共の子供なんかいらないから
>>188
なぜ外貨を獲得しなければ日本は成り立たないという話になるのか コロナで急激に下がった分
収束して一時的に回復したら
勘違い政府が嬉々としてめっちゃはしゃぎそう
こそこそ使い方のややこしいバラマキするくらいなら
消費税減税すればいいのにな
>>190
その移民が生活困窮したら、生活保護与えることになるけど、覚悟してんの?
優秀な移民が大勢来たら、職を奪われる人も出てくる。 デフレからスタグフレーションに替わりかけで、武漢肺炎ショックによるトドメ。増えるわけ無いわなあ。
もちろんコロナもあるだろうけど緊縮してりゃこうなる
当然の帰結
>>179
東京以外は過疎で困ってる。
それでも一番人口密度の高い東京圏に人は集まってくる。
可住地のみの人口密度で比較しても何の意味もないよ。
タダの言い訳。 14歳くらいの嫁ができたら子供作っちゃうんだろうけど
無理だから
俺に妙案がある
営巣地を用意し、デコイを置いてアホウドリを繁殖させた手法で
若夫婦限定で入居できる低家賃住宅を用意し、乳幼児のいる家庭を
適量配置する
日常の暮らしで目に入る幼女の愛らしい姿に、俺たちも作ろう、と
なるはずだ
消費増税にコロナ禍
お先真っ暗な状況で子供産める夫婦なんぞ限られてるわ
老人栄えて国滅ぶだな。シルバー民主主義ですから、まあこうなりますね。
最近シュリンクフレーションの話題が多いけど
要は十分な輸入原料を買えなくなってきたんだろ?
なんでだい?
簡単なことだ
客がプアーだからだ
日本人の賃金が低過ぎて客単価が全く上がんない
日本企業の業績が悪すぎて賃金が上がんない
自覚ないぽいけど日本人のご飯買えない現象はもう始まってんだ
>>30
「風俗嬢は肉便器!」といいながら「女は風俗で充分」と言うんだからこの手のアホは救いようがないな。 >>111
政権変わっての少子化対策が「不妊治療の保険適用」だからな。
適齢期過ぎた35オーバーの石女に金突っ込んだ所で1人産んで満足しておしまい。
なんの解決にもならない政策。 社会に出たい女性と働きたくない男性が増えてる上にそれを保護してるんだから当然よね
>>173
40年以上前から指摘されていたが
昭和の時代は子供は2人までと
制限していた まわりみても明らかに子供いる夫婦少ないからな。。いても1人や2人くらい。
身をもって子供少ないと実感できるからなぁ
>>205
老人が栄えることと国が滅ぶことは全く関係がない。
日本を構成する日本人の多数が子育てを終えた50歳以上のほぼ高齢者だ。
よって日本人 = 高齢者 であり、日本人向けの政策 = 高齢者向けの政策 である。
これは当たり前だし、悪いことではない。
もしも、若者が少ないのに若者向けの政策の方が多ければどうだ? 明らかに異常だ。
繰り返すが、日本人の多数派がほぼ高齢者側なのだ、
彼らこそが日本の主な構成者であるのだから、それに向けた政策になるのは当たり前。 日本は主権国家であり、その主権は国民が持つ。
そして、国を構成するその国民の大半の中身は
「40歳以上の中年から高齢者」にあたる ジジババ だ。
よって議会がジジババ(およびハゲ)だらけ
なのは当たり前だし、
政策がジジババ向けなのも然り。
ジジババこそが日本国の主な構成員なのだ。
>>1
2人目以降の子作りを躊躇したり延期したりというのが多かっただけと思うけどな。
来年の出生順位別割合は第1子(初産)の割合が圧倒的に多くなると思う。
1966年の丙午の時もそういう傾向があった。 >>23
20年も持つかな?
ヘタすりゃあと5年くらいで潰れんじゃない? 子供できてから
旅行も行けなくなったし
外食も滅多にできなくなった
自分の買い物もしなくなった
>>71
今度はこれまで出生率の低下が鈍かった西日本の田舎も軒並み下がってるからな。
東日本の田舎(東北など)は震災の後に急激に低下したけど、
コロナ後は山口や石川など中部以西の西日本の田舎でも出生率が軒並み急落してるし。 一度の妊娠でほぼ一匹しか殖やせない人類の繁殖能力自体がクソなんだわ
ここまで繁栄したのはたまたまと思って諦めろ
>>203
あの話ってアホウドリを移動させるためにデコイ作ったんじゃないの?
そのうちの一匹がデコイちゃんに恋してしまったみたいだが >>207
別に矛盾はしてないと思うが…
女は肉便器で充分という帰結じゃないの? >>206
大丈夫買いまくってるときも少子化
戦後一貫して少子化
景気の良い時も2以下
それがどういうことなのか理解できないアホ民族だからこういう自体になってる
金があれば増えるとかおめでたいクズ >>3
その世代が大人になる頃に
移民が蔓延ってなきゃ安泰。 せやな
少子化の問題は少子化対策ダー言って無駄に税金を使うことやろな
だいたい人口が急激に増えている国を全く参考にしてないしな、出羽守どこ行ったんやろな
まあ参考にしたら税金が無駄に使えなくなるから都合が悪いんやろうけど
増税ゾ−ゼイ金要ることばかりホンマ胸糞悪い政府やで
日本を救うのはもう「N国党」しか無いな・・・なあ、てことで次の選挙は「N国党」でよろしくな(´・ω・`)
たった1人の女でいいんだけど、その女が贅沢過ぎるんだよ。
全て男がやって当たり前、私を楽しませろ。でも気持ちは察しろ。自分は年収250万以下の癖に贅沢言うんじゃねえよ!お前は男に何をしてやれるんだよ?
そりゃ今の日本で若い連中が子供作ろうかとはなかなかならんだろw
国が無能すぎたせいでもうお終いだよ
これからの若い世代はただただ悲惨
>>123
東京は衰退し過疎化
わずかに生きる子孫は上海に上京して名前も変える
そこで日本人という殺戮民族がいたと歴史で学ぶ
これが日本の未来 1950年(高齢化率4.9%)(出生率3.65)
htps://i.imgur.com/9sgy9AA.png
1965年(高齢化率6.3%)(出生率2.14)
htps://i.imgur.com/i8l18xF.png
1970年(高齢化率7.1%)(出生率2.13)
htps://i.imgur.com/B2NQX3d.png
1975年(高齢化率7.9%)(出生率1.91)
htps://i.imgur.com/E8CEaKz.png
1980年(高齢化率9.1%)(出生率1.75)
htps://i.imgur.com/V49qfxx.png
1995年(高齢化率14.6%)(出生率1.42)
htps://i.imgur.com/CVXV6Yr.png
2000年(高齢化率17.4%)(出生率1.36)
htps://i.imgur.com/FDaQrjr.png
2020年(高齢化率29.2%)(出生率1.37)
htps://i.imgur.com/x0GbL7m.png
2025年(高齢化率29.8%)
htps://i.imgur.com/0qDYWFS.png
2040年(高齢化率36.9%)
htps://i.imgur.com/3t7QKCt.png
2055年(高齢化率38.3%)
htps://i.imgur.com/GiVi6wt.png
>>221
俺も全く同じ
でも結婚して子供産まれてホントに良かったと思ってるしとても幸せ
冗談抜きに子供のためなら何でも出来るね >>190
低賃金労働者の移民だと国内底辺層との職の奪い合いが起きるし、
高学歴でハイスペックな移民だと国内のホワイトカラーの多くは職を奪われる。 氷河期には同情するがこれからの日本の話なので出て行ってくれないか?
>>30
これに感情論抜きで反論出来る奴がいないね
まあ突き詰めれば男に結婚のメリット無いからしょうがないけどな
独身貴族で風俗行くのが一番コスパ良いのに、一時の感情で人生棒に振る既婚の多いこと いま妻が2人目妊娠中だけど、次はもう無理だわ
もっと3人以上はがっつり税金減らしますとかそうゆう政策やってよ
それならがんばるから
団塊バブル氷河期ゆとり
って見てると多すぎる世代ほど人として歪んでる
足の引っ張り合いとか凄かったんだろ
既婚者の出生率は第二次ベビーブームから横ばい
結婚しない奴が増えただけ
>>237
君は結婚したことあるの?
失敗した上で言ってるならあれだけどないなら何をもってそう言い切れるのかな? >>183
300万円以上の年収がないから結婚もできないしもちろん子供も作れないのが問題なのでは? 老人繁栄で国力増強を目指せ。
日本は主権国家であり、その主権は
国を構成する国民が持つ。
そして、その国民の中身は
「40歳以上の中年から高齢者」にあたる ジジババ が大半。
よって議会がジジババ(およびハゲ)だらけ
なのは当たり前だし、
政策がジジババ向けなのも然り。
ジジババこそが日本国の主な構成員なのだ。
世代関係なく家族より自分の時間を大事にする価値観は年々増大してると思う
もう騒いだって何か変わるわけじゃないし
少子化なんてこのまま放置でいいだろ
じつは、上級は子沢山だから全く困っていない。
庶民の子供なんてどうでも良いんだよw
自由にやろうぜ!
多分日本国内で行われているセックスの総数も激減しているはず
>>3
日本人は減ってるやろうけど
移民はたくさんいるやろうから苦労はせんやろ
グローバルな子供になるかもな >>34
だから
税金と保険料下げろって
国民の結婚子育ての資金が軒並み税金や保険料に飛んでいってるじゃんか
重税で少子化とか江戸時代以前よりもひでぇ >>252
ゴミに100万配ってねーで子育て世帯に100万配れよ
っていつも思う >>243
離婚すれば親権は女に渡って養育費も男が負担
こんなん結婚しなくてもメリット無いの分かるわw よく収入が足りないから産めないという議論が展開されるが、実際は収入の低いやつほど多産(世界共通の事象)だからこれは間違った考え方。子供に人生捧げたくない考えの人が増えただけ。
外国人入れればいいだけだしな、グローバル化してるんだから
>>258
仲間を増やしたいだけなのかもしれないけど知らないことをさも分かってるかのようにわめき散らすのは恥ずかしいからやめた方がいいぞ
結婚しないんじゃなくて出来ない見本みたいなやつだな
そもそも離婚前提なのがよく分かりません >>243
生まれ変わっても今の旦那と結婚したいですか?
女さん「いやです」7割 >>259
おまえ子どもを労働力とみている発展途上国と混同してるだろ
ちょっとググればデータも出てくるのに、アホか
>>181
本当にな?
地方の田舎なのに見ない日は無いって位当たり前に見かける 子供を育てられるだけの賃金を若者に払えば子供を作るよ
実際に子持ちの人はお金に余裕があるのならもう一人欲しいと口にする人が多いんだから
>>260
そう、子供を産むこと自体が虐待
ここ30年ずっと衰退しかしてない上に少子高齢化でますます衰退が進む
老人を生かすために働いても働いても楽にならざりじっと手を見るようは子供が増えるだけ >>263
そのレスの意味が分からんけどもう一回人生があるなら別の道歩んでもいいんじゃないの?笑
周りの環境のせいにしてないでせめて彼女でも作れよ >>3
競争少なくてラッキーじゃん
部活なんかもレギュラーなり易いし 結婚しなくともフツーに生活できるいい世の中になったなあ。
少子化?知らんわ
>>268
少なくともお前は日本に必要ないみたいだからどっか行けば?笑 女性の立場を上げ過ぎたな。
選んでる内にタイミング逃してる奴めちゃ多いだろ
国が金をばらまかなきゃ経済は回らないんだよ
国の借金とか馬鹿なことをほざく財務省を解体しろ
そりゃ子供の欲しい夫婦も、コロナの新生児に与える影響がまだわかってないから慎重になるわなあ
ホント可哀想だわ
>>13
今の子育てなんて基本金かからんぞ
習い事塾いくなら別だけど
義務教育医療費扶養控除家族手当など金銭面は恵まれる 金に余裕がないからそもそも結婚すらしない若者が多くなってるんじゃない?
>>41
俺なんかは50目前だからあと20年ほど日本がもてばいいと思ってるけどな
資本主義は取り合いだから負け組が出るのは仕方がない >>262
本当に感情論でしか否定出来ないね
男に結婚するメリット無いという事を反論出来ない
こんな財政破綻してる国でガキ作るアホはしょうがないなw さすがにコロナ落ち着かないとちょっと子供作ろうって気にはならないだろ・・・。
でも逆に言うと生まれてくる子供にとっては出生数少ないうちに生まれた方が
いろいろ楽に生きられる可能性もあるかもね。
コロナ後に出生数が戻って移民とかも入ってこなければだけど・・・。
社会が、子どもを生み育てる環境を破壊してるよ。
自分は、ココで大批判の公務員だけど、若手は残業&残業で、時間も金もない。一方で、二馬力公務員で、小梨夫婦は悠々自適〜✨高級車乗り回してるよ。
そんな人達が、子育てプランだとか作ってんですよ。
お笑いでしょうよ。
コロナ禍の中で恵まれてるから文句いっちゃいけないが、公務員の世界もだいぶ、おかしいよ。
>>215
老人向けの政策メインで、未来をリストラしてるわけですね。
未来をリストラしてるんだから、当然国の未来は消えてきますね。 >>280
全てを捨てた人には敵いません
私の敗けでいいです >>282
お前も20年後には高級車で悠々自適じゃん
民間の意識とずれ過ぎ
それに子供作っても生産性のない公務員にするつもりだろww 将来的には日本にいろんな民族が暮らす社会になるんだろうな
>>281
出生数少ない内に生まれた方が良いて株か何かかな そだね
弱小日本人は移民には勝てないけどな
全て奪い取られて逆らうと人権がーで下向くしかない
おまえらがタイのいい外人が暴れたら知らんぷりするだろww
テレワークにしても子供作るなって制度じゃねえの?
育てる環境はマシになるものの
部屋と音の問題が深刻ってさ
マンションの防音関係の制度と
家が狭い問題解消するまで子供は諦めるほうが無難
せやな
理由が経済的なら生活のランクを落とせばいいだけやしな
てかゴミでも当たり前のように大学進学言うてるからね・・・そら少子化捗りますわって話ですよ
こういう意識高いゴミが沸いたのは中流社会を強制的に演出し消費を促した結果だろうな
所詮、少子化は経済優先の悪平等がもたらした人災
この人災は放置するのが吉よ
経済が悪化すれば人口の伸び率も元に戻るしゴミの遺伝子も処分できるし一石二鳥やんけ・・・なあニコ(´・ω・`)
>>277
子供を大学卒業されるまでに費用を子育ての費用として普通は考える >>46
うちは全くの逆
経験や能力が足りなく稼げない20代の社員のかわりに60代が活躍してる ネラーの様なクズ共に子供育てる資格なし
お前等が社会の為などと語ってるのを見るとヘドが出る
>>292
実際高卒可の正社員の口なんて少ない世の中で大学進学させない親なんていないよ
大卒にしないとスタートラインに立った時の選択肢が少ないからしょうがない そらそうよ 我が子を産んでも苦しい思いする未来しか描けない
フェミがお見合いおばさん追放したからだろ
既婚者限定なら出生率2.5くらいあるんだから多少強引にでも結婚させりゃ解決すんのよ
自由恋愛マンセーなんてしたところで自由恋愛が不得手な層と言うのが一定数発生するのが不可避なんだから自由恋愛絶対主義で行く限り政治がどう手を尽くしても解決するわけがないんだよ
大阪市なんて、カンボジア人やミャンマー人の子供を
小学校で日本語教える教師を
ボランティアで募集してるよ
既に終わってるだろ
結婚しちゃった負け組が仲間増やそうと必死だね
今の時代独身貴族が最強なのに結婚する奴はどうしようもない
いっときの感情に流され中出しした性欲猿なんだろうね
令和になってもまだ種付けしてんのかw
未来のない国でw
>>281
コロナ期間中だけど不妊治療クリニック行ってきたけど
体温測るとか手の消毒とか他の施設と同じレベルくらいしかこれといって何もしてない
妊娠可能年齢の人には大きなリスクの病気ではないって掲示もあったし
マスコミが社会不安煽ってるとしか >>302
十万人死んだのと一緒、しかも超若者
コロナなんかみんな罹って老人十万人死んだ方がはるかにマシ >>291
家賃が多すぎるのが原因だな。
まともに子育てできる広さで月2万円とかであれば子育てする家族も増えると思う。 結婚生活が精神的にツライなら気の合う女友達とルームシェアして
精子提供受けて産んで女所帯で子育てするとか
割り切ってる女性はもうそういうステージよ
>>310
孫の顔も見れない独身おじさんの親の方が可哀想 子供は一律施設に入れて国が面倒を見ればいい
昔の村社会の「村の子」と同じく「日本の子供」として育てればいい
くだらない倫理観なんか捨ててそういう制度にした方がよほど明るい未来がある
その代わりそのための増税は必須で親の責任が果たせないのなら金で解決させるのが理にかなっている
独身子無しは殺処分して大卒以上の移民をばんばん入れろよ
ぶっちゃけ中国にマラッカ海峡抑えられて干上がる未来しかないからな
日本のために戦う!!なんて奴いないだろww
民度最低のお前等が子供増やすよりも外国人入れた方がマトモな国になるよね絶対
高卒の劣等種は子供作らなくていいからそのまま遺伝子残さず死んでくれ
大卒の移民に子供作ってもらったほうがいい
女に穴以外の価値無いんだから
性欲ある時は風俗行って飽きたら独身貴族すりゃいいだけ
子供なんてこれからの時代リスクが高すぎてもってのほか
身軽が一番だよ
>>37
>もう女の人の半分が50代以上なんで
何この絶望的な世の中 むしろワクワクするわ
負け組にとってはカタルシスでしょ
コロナとか女性の社会進出とか関係なく
そもそも男が嫌いだし性欲もないので妊娠もしない
底辺が結婚できなくなっただけで
高学歴高収入の男は相変わらず可愛い嫁さんもらったり
同じく高学歴高収入の嫁もらって二馬力で裕福な暮らししてるだろ
将来そういう勝ち組の子供たちにお前らみたいな独身で子供も作らなかった老人達は
老害早く死ねと罵られるわけだ
>>259
田嶋陽子や野党、メディアの願う産まない権利が幅広く浸透したな。
単純に子供の育児助成と高校まで無償化すりゃ多少は増えるかな。
フェミニストはどこかの島に押し込んで独立させていいと思う。すぐに滅びるから ネットが発展して女が嫌いな男、男が嫌いな女が増えたのは結構重要だと思う
顔立ちが整った東大生が増えていると言う話を聞くがこれは上澄み同士がくっつくことが増えたからだろう
そりゃ相手にされない高卒ワープア素人童貞は結婚否定してないと自我保てないわなw
>>277
そりゃ単に育てるだけだったらかからんと思うが、大学まで行かせること考えたら塾やら習い事は必須だろ >>325
そういう低次元なことにこだわって自分の将来考えないガキよ
嫌なら嫌で結構だから異性に頼らないで子供を育てるシステムを考えればいい
そういうのから逃げてただけで何の理由にもなってない
30年後、油田が湧いて年金が破綻しなくても
食べ物を作る子供を残さなかったアホンダラとして歴史から消え去るだろうがw >>324
今も育児助成や無償化はあるけど世帯年収960万以上は適応外だからな
共働き二馬力の家庭で500万ずつ稼いでたら簡単に越える金額。
産んでも働けば働くほど保育料の上がり負担が増えていく社会じゃそりゃ優雅に小梨共働きするか産んでも一人っ子で打ち止めになるわな >>328
頭悪いのはそっち
異性に頼らないから子供を産まない
未来はないから将来を考える必要がない
死んだ後のマウントの取り合いとかどうでもいいです これでようやく自民党が青い顔して夫婦別姓とか言い出してるからな
全てが遅いんだよ!早くその次の母子父子家庭も普通の家庭同様の支援
そして婚外子も同様に支援、延いては結婚制度自体をどうにかして行く政策を早く出せ
結婚、出産とか順番はもう別にどうでもいいだよ、そんな事には全く意味が無い
とにかく結婚してるしてないに関わらず女性が子供を欲しいなって思った瞬間に子供を持てる事が大事
もう手遅れは手遅れだけど、このままじゃ完全に手遅れになるぞ
これ見たら、少子化の解決策なんか一発でわかるだろ
国策で少子化に仕向けてるんだから成功だろ
そして行き過ぎたとして移民受け入れる大義名分も作れたし
乗っ取られ完了
ジャップ乙
>>333
絆()とか伝統()とかこだわってる馬鹿どもだしねw
こんなジジイの国終わりだよ >>335
まぁ選挙権ある奴増やすより移民入れたほうが安泰だからな
日本国籍で頭よくて能力あるやつ出てくると既得権益側は困るからな
フリーザがサイヤ人絶滅させたのと一緒
無能上司が期待の若手をつぶすのと一緒 少子化の原因は女性の社会進出
過去
高収入♂&中収入♀
中収入♂&低収入♀
低収入♂余り
現在
高収入♂&高収入♀、中収入♀、低収入♀
中収入♂、低収入♂余り
地方で高校卒業してウェ〜イってやってる層にどんどん結婚させて子供産ませないと無理だろ
オマエラの中では少子化はタブーじゃなくても
高齢化率はタブーだもんな。
世代ごとの人口統計見れば一目瞭然だけど
やっぱり団塊世代が老人ホーム入って以降の数年が対処しよう無いから
アベとか諦めて全部捨てる方針で舵切ってたんだろうなと。
善処してやるからさっさとオマエラは消えろって。
「消えろ!」って言うと「嫌だ」って返ってくるもんな。無言だけど。
どうせオマエラは目先の保身が全てだもんな。
国が傾いて自分の子孫が没落しても、自分さえ良ければそれで良いみたいな。
子供を三人以上産み育てろと自民党の爺が言ってたけどここの愛国者どもは当然忠実に実行してるんやろなぁ?
女の社会進出が少子化の原因だ!と女が社会に出て働くこと批判してるんだからもちろん自分の収入だけで子供がみな大学出るまで養って嫁も死ぬまで面倒みるだけの甲斐性や収入があるんだよなぁ?^^
>>339
だから結婚って言ってる時点でもう思考停止なんだよ
都会でバリバリ働いてる高学歴高収入のキャリアウーマンが
結婚なんてしてなくても子供欲しいなあって思った瞬間に
自分で精子を選んで子供持てる様にしないともう無理だよこの数字は
国がやるべき事はもはやそう言った女性の願望に沿った政策
婚外子の支援、幼稚園保育園の拡充、これで子供自体は間違い無く増える
少子化政策では結婚ってモノが本当邪魔になってる そのせいで、アホのアベとか天皇中心に軍国主義の共産化だろうし。
もうそういう将来設計とかどうでも良いから。
オマエラもその場しのぎの保身のために処世術やってる場合じゃないだろ。
この前はアホな同級生までココで声掛けてきたけどな。
とにかくオマエラはピントがズレまくりなんだよ。
>>277
元々子供に金かける気のない家には何かと手厚い補助があってほとんどかからんけど
子供に金をかけようとする世帯は対象外にされたりもするしな… 2000万の負債だもんな
そりゃ実際に産まれてきたらかわいいんだろうが実際自分が親になるまでは子供なんて負債にしかおもえない
すごい勢いで減ってるな
まあ収入は増えないのに増税増税のこの国で子育てとか罰ゲームに思えるからしょうがないか
>>343
それな、女性の社会進出がどーたら言ってる奴はなんで男が強制的に女を養うようにしない?
男が養えば女は働かなくなるのに何故養わない?
そこが矛盾しまくり
産む機械とか言って産んで欲しいなら自ら女養えよ
生きる為に女が働くから産めないんだろうが 時間稼ぎしたり、国債発行してツケを将来に回したりさ。
そんなのばっかで未だに足引っ張ってるなら早々に退場してくれよ。
オマエラも立ち回り(笑)とか言って何も言わんし。
>>348
減らしてんだよ
公務員たちは自分の子供の競争相手増えると困るだろ 後安楽死導入
産めもしない働きもしない奴の為に税金取ってても意味ないから
最近の求人見てれば分かるけど
施設足りないから在宅介護で夜間の見回りバイトとか多いもんな。
現状ですらそんな状況なのに、これからどうやってジジババ増加に対処すんだよ。
ツケばかり回すなら一族郎党殺すぞ?
まともな男性がいなくなったからでしょ。
不倫とかフラリーマンを正当化する男が増えた。家事育児しないし、そのくせ働かせるし。
離婚したあとの養育費支払いも義務じゃないし。7割の男が踏み倒してるらしいから。
子供産んだら社会的弱者になるから、そりゃ女性は怖くて産めないよ。
会社の後輩の女の子に結婚の話とかふると、みんな「日本人男性とは結婚したくありません」って言うからね。
日本では結婚しない、出産しないのが正義と気づいてしまったんだよ。負担が多すぎ。
現に既婚女性は未婚女性より幸福度低いし、寿命も短いよ。
お金のせいだけじゃない。
仕事できてきれいな子ほど日本人男性大嫌いだからね〜
日本に紳士的な外国人を大量輸入したら変わるかもね。
>>343
女性が働くことを批判してるんじゃなくて
女性が社会進出した分、相対的に割食って稼げん奴や就職自体難しくなって
結婚のチャンスが減ってるってこったよ
女性側も働いてると単純に結婚しずらいわ 高齢化を思うとコロナ大流行させて介護施設や高齢者見捨ててるヨーロッパのほうが立ち直ったあとの未来は明るそうだな
日本で流行したところで若者は放置で票田の老人で病床埋めて少数の重症化した若者となんとか生きながらえた老人が後遺症で医療費と介護者の生活圧迫して地獄だろうな
政治家は数年で逃げ切り退任だろうし
日本は男女差別によってかなり女性に負担を強いてきたよね。今もだが。
家事育児介護仕事、、面倒なこと諸々は女にやらせる。でも手柄は全部男w
働けという割に女性の約7割は非正規雇用で男性の半分の給料しかもらえないw
男は国にかなり優遇されてるのに女性に文句ばっかりだからねw
奴隷になるくらいなら独りがいいって思うのは普通では?
イケメンもいないし紳士もいない。
イギリス留学してたけど、男性のレベルが月とミジンコ並だぞw思いやりという点でね。
給料300万円代の男と結婚して女性が家事育児仕事奴隷にジョブチェンジするのがいいとは思えない。
それならむしろ女性独りでも子供産み育てられる環境を作って欲しいね。
フランスでは男女同一賃金だからシンママもたくさんいるし事実婚でも子供産んでるから
少子化はV字回復したし。
男性を教育する気がないんならせめて女性優遇にしろよって思う。日本政府は頭悪い。
今のままでは産むメリットがないんだから。
誰だって好きで社会的弱者になりたくない。
>>361
自殺者
男16000人 女8000人
日本は男に責任と仕事押し付けて女は楽に生きられる社会です >>358
男が女を養えば職場から女が減って結果的に男の給料が上がるのに何故それをしない?
改善したいんならダブルワークでもして死ぬ気で女養えよと思う 年金減らしたらジジババも働くだろ
それで平均寿命が縮まるなら一石二鳥じゃん
>>362
フランスも出生率2割ってるし産んでるのは移民 >>179
自己レスだが、さながらタコ部屋か蟹工船かといったところでしょうか >>363
男はメンタルが女性より弱くて逃げグセがあるだけ。うつ病は女性の方が多いけど。
でも仕事でしか評価されないのは可哀想と思う。仕事できない男は逃げ場がないし。
別に男が主夫でもいいでしょっていう風潮になればいいけど、そういう男性を女性は選ばないからね。
ぶっちゃけ仕事も家事もできる女性にとっては夫という存在は邪魔かも...
日本人男性の8割はモラハラだそうだしね。
貧乏人同士がマッチングすればいいのかもしれないけど、児童虐待の未来しか見えないわ。
あと子供、妻を養う甲斐性がない低年収男性は軽々しく一夫多妻にすべき!()とか
女は社会進出するな!!とか言わないほうがいいwダサいから。 別に昔の人が子沢山に恵まれてたわけじゃない
多産多死で子供を労働力としてたくさん産んでただけ
戦前の日本人はほぼ農民漁民だったわけで
マッカーサーが農地改革した途端に出生率が10年で4.42から2.02
少子化が嫌ならアフリカ並に貧しくするか移民受け入れるか、失われた100年まで衰退突っ走るしかない
この前同窓会があって話したけど未婚の女性は「結婚したくないけど子供はほしい」
っていう子が結構いた。 コンビニで精子売って欲しいと。
経済力あればそれもアリかもな〜と思った。
で、既婚の女性は「子供もうひとり欲しいけど旦那が家事とか何もしないから諦めた」と言ってた。
旦那のせいで子供産めないのは悔しいよね。実際そういう既婚女性多いと思うわ。
ダメ旦那とは離婚すればいいのにと思う。国にとってもメリットがない。
日本って簡単に結婚できるけど簡単に離婚できないのがダメ。
>>375
移民は解消法なのか?
成長していると呼べない状態で
世界的超高齢化進む中移民入れても
移民もあくまで貯金無しの老人に合流するぞ
最優先は短期で移民を帰国させること
あと育児教育老人に金のかからにように自動化することじゃね >>362
https://www.parisettoi.fr/realtime/2177/
パリ市、年初来で犯罪件数が増加(報道 2019)
10月29日付のルフィガロ紙は、パリ警視庁がパリの各区区長宛に毎月提出する非公開の犯罪集計を基に、
パリの治安状況が悪化していると報じた。
これによると、年初来の9ヵ月間で、市内で発生の暴力事件は3万5000件を超え、
前年同期比で9%増加した。うち、金品目的での暴力行為は、マレ地区やパリ市役所がある4区で70%増(487件)、
ルーブル美術館やポンピドゥセンターがある1区で40%増(約1000件)と増加が目立った。
住居への侵入窃盗は7.2%増加。18区(47.1%増)、12区(42.5%増)、8区(35.3%増)、
16区(21%増)では増加が目立った。侮辱・脅迫や公道での喧嘩なども増加した。
いいとこだけつまみ食いして日本を貶めようとしても
そんないいことだらけじゃないから無駄だよ
フランスは治安どんどん悪くなってるからな
移民入れまくって国内でテロが頻発してるくらいだから当然だが >>374
鬱病の発症率
女7 男3
女のほうが強い、というのは完全に誤り >>376
なんでそんなやつと結婚したんだ?結局、自分の頭の悪さが全ての原因やん >>362
年収500、貯金1400くらいあるが
結婚する気皆無
日本の女は糞すぎ 100万人切ったとか言ってたの3年くらい前じゃなかったっけ?
氷河期世代冷遇と東日本の放射能が原因か
>>376
簡単に離婚できないって勝手な都合じゃね?
あくまで合意のもと役所に書類持っていくだけで
裁判所の認定とかいらんぞ
糞楽じゃね? >>376
結婚は両者の合意が必要だけど、離婚は片方からの申し出でできるだろ >>67
ケチだから金にならんものに投資したくないでしょ >>376
面白いなぁ
俺も全く結婚する気ないわ
理由は女が使えないため
お前らみたいなゴミ抱えて生きるより一人で生きるほうが楽しいから当然だろ?ww
つーかコンビニで精子とかお前の周りのレベルが知れるか
お前がただの扇動やでしかないってことだわなwww >>374
>男はメンタルが女性より弱くて逃げグセがあるだけ
ちなみに逃げられるやつは死んだりしない
責任抱えて逃げられないやつほど自殺を選ぶ
つまり社会で責任を負わせられてる男のほうが圧倒的に自殺が多いのはそういうこと
社会が男に責任を負わせて、女は妻ですら役に立たず夫の自殺を止められない
鬱病の発症率が女7、男3であることから見ても
女は心が弱いが責任は背負わされることがないということがすぐにわかる >>344
全面同意。女性にとって結婚ってデメリットのほうが多いよ。
日本人男性が精神的に自立できてないから。
妻=無料でセックスできるママと思ってる時点で女性への負担が半端ない。
そんな奴のDNAも残したくないし。
結婚はギブアンドテイクと思わないと続かない。 >>234
遊んでないで子供の為にパートでもっと稼いできなw >>384
できないよ。 不受理申請されてたら離婚できない。
たとえDV受けてたとしても、同意がないとできない。弁護士雇うとカネと時間がかかる。
だから女性は怖がって結婚しない。
>>386
自己紹介乙www君は誰からも選ばれないから心配すんなよw
ただでさえ男は350万人余ってるんだから、代わりはいくらでもいるし。 結婚してそこそこ裕福なのに子供作らない夫婦が周りに多いけど、夫婦仲良くて経済的にゆとりもあってみんな幸せそうだからお金の問題だけじゃないよね
>>394
ごめんね?今まで数回結婚を申し込まれたことがあるイケメンで
ほんとにゴメン
お前みたいな低能には理解できないかもしれないけど
結婚する気、ないんよ? >>394
で、おさらいになるけど、
EU全体の出生率は1.6で、どの国も移民に頼ってる
にも拘わらず最近はフィンランドが出生率1.4まで急降下したし
ドイツも1.5、イタリア、スペインは1,4以下でEU全体が沈没してる
移民を大量に招いたことで国内でテロが頻発するようになり
犯罪もどんどん増えてきてる
お前みたいなアホがいくら欧州は素敵!
とか言ってみたところで理想と現実の乖離は明らかだ
ネット工作してみたところで真実を知るものからしたら全く信じる価値などない >>394
あと鬱病の発症率は
女7 男3
自殺率は
男7 女3
男のほうが圧倒的に責任を背負い込まされて自殺に追い込まれてるのは容易にわかるってのも覚えておけよ 男が子供産めるようになれば解決すると思う。出産時に痛みで死ぬかもしれんが。
産んだとしても捨て子や虐待だらけになるだろうがな。メルカリに売ったりとかね。
産めよ増やせよで増やし過ぎた
全て国の責任! 産まない人が悪いのでは無い
>>400
で?女性のせいで病んで死ぬわけではないのでそんな事言われても知らんがなw
楽な仕事に転職しろとしかw
てか独身男性に責任もへったくれもない。そんな仕事選んだ自分の自己責任。
死ぬほど嫌なら辞めたらいい。 こんな状況じゃ、少子化が進むのはあたり前だよね。かんけーないわ。
奴隷になるだけだしな、生まれてくる子供が不幸すぎる
特に都市部の住居に於ける防音機能を強化する工事について、行政が補助金を出せ。
出産に関して保険適用してくれたらかなり助かるんだけどね
後続に託したくない社会だって無意識に感じてるんじゃないのかな?
真面目に暮らしてる人々からは罰金のようにキッチリ徴税するわりには
反日や反社には弱腰で既得権者を優遇するだけの行政。そりゃバカらしくなるわな。
>>367
自己レスだが、強制労働の原動力になったのが自治会、町内会だろう >>381
世帯持って養っていくには微妙だもんな… 女性が望む男性像
・きちんと仕事をしていて最低400万は稼いでくれる。
・家事一通りできる。育児も率先して行う。
・ありがとう、と感謝を言葉で示してくれる。
・優しく気遣いがきちんとできる。想像力、察する能力がある。
・休みの日は家族でどこかに出かけてくれる。
・いざというときに頼りになる。
・浮気などせず、家族思い。
・なんでも話し合い、その都度軌道修正ができる。
・息抜きもきちんとさせてくれる。
・簡単な料理でも文句言わず食べてくれる。
・味方になってくれる。
男性が望む女性像
・見た目がよく、若くて尽くしてくれる。(ガッキー似)
・料理上手で好きな料理を作ってくれる。
・家事育児が完璧にできる。
・仕事もフルタイムでしてくれる(できれば正社員)
・浮気など嫌なことがあっても目をつむってくれる。
・落ち込んでるときは慰めてくれて励ましてくれる。ときには叱ってくれる。
・給料に文句を言わない。きちんと労う。
・束縛しない。自由にやらせてくれる。
・スタイルがよく、いつでもセックスしてくれる。
・子供を産んでもいつでも綺麗でいてくれる。
・男よりは馬鹿である。
・いつでも自分を優先してくれる、立ててくれる。
・おとなしい大和撫子。
・自分の親を大切にしてくれる。介護もしてくれる。
・自分に逆らわない。
そりゃマッチングするはずないw
やはり結婚しなくても女性が子供産めるようにしたほうがいい。
>>286
高級車買える公務員だったら書き込みしないですよ。
自分自身偏った思想だと思うけど、二馬力公務員で生活費余裕あって、子ども産める人なら、子ども産んで育てろよ!と、痴呆公務員の自分ですら疑問符ですよ。
そんな人達が、大真面目に、子育てプランとか作ってんですよ。
俺は、そんな計画、信用しないよ。 ジムロジャーズは日本の子供らは確実に地獄になると言ってるけどそうなるだろうな…
自
民
党
が
政
治
し
て
ん
だ
あ
た
り
ま
え
今の子供とこれから生まれる子供は老人の奴隷にしかなれないからな
知らないやつ多いみたいだけど、女にしか子供産めないんよな
女性が出産育児に気持ちが向かなければ減っていくだけなんだよなあ。
女性次第。
この人と子を成したいと思えば作るだろうし、思えなければ作らない。結局は感情。
子供さえいればいい!というお金持ち女性はどんどん種もらって産むといいよ。
精子バンクでいいやん
なんか優れた子孫以外はいらんがな
だから女どもは男に何も求めず独りで生きていけよ
俺らは独りで生きていく分には十分な資産があるんだからたかるなっつーの
>>421
精子バンクを日本でも認可した方がいいと思う
結婚はしたくないけど子供は欲しいという女性はみんなアメリカの精子バンクで
精子買ってるもん。日本人の遺伝子残すのなら日本男性の精子を供給するべき >>423
男は国に優遇されてるからね。
まあ女性も贅沢しなきゃ一人で生きていけるぞw私は既婚だけど。
すべての女性がヨダレ垂らしながら結婚結婚言ってると思うか?w
今はみんな自由が一番なの。うちの職場仕事柄みんな美人で若いけど、
そういう子ほど結婚願望ないからね。子供ほしいから仕方なくって感じ。
よほどイケメン金持ちじゃなければタカる価値がない。。。犯罪に巻き込まれるだけや。 >>9
コロナが絶好の老人撲滅チャンス期間だったんだがな 男女平等言うなら女性政治家増やせ...
ジジイが政治やってるから子供増えなくて当たり前。
子供を産んでも育てにくい世の中なんだよな
政治がすべて悪いとは言わないが、政治も悪いんだろう
>>245
じゃあ200万以上にするか
一人じゃ生活できないようにしないと >>429
そうなの?私の友達相談所でカウンセラーやってるけど男余りって言ってたな。
男は10年登録しても売れ残ってるのが多いって言ってたよ。理想高すぎてwwいい金づるにされてる。
あと知り合いの年収700万男性が結婚相談所に登録してもずっと結婚できずにいるわw
「お金あるのになんでできないんだ!」って怒ってたw
やっぱり女性見下してる男はいくらカネあっても無理っぽいね。
逆に女性は1年以内でだいたい売れていくって。女性は40代でも普通に結婚できるらしい。
てか私の親戚の女性も60代で再婚した。
まあ日本全体で350万人の男性が余ってるけどね。時間差一夫多妻ってやつ。
思うと結婚は色々終わったあとの晩婚の方がいいんじゃない?って思う。 >>430
妊婦の腹を男が蹴る国なんて日本くらいではw政治のせいだけじゃない。
もともと民度が低いってだけ。
日本人は性欲が少ないのか?といったら毎日性犯罪ばかりだしね。
欧州で妊婦の腹を男が蹴ったらその男が周りからフルボッコにされると思う。
日本だと妊婦が悪い!という論調になるw
男性優位になるとろくな国にならず、いずれ国が滅ぶって典型。 @ 自治会は、国民が望んだものではなく政府が、市民統制のために作ったものです
欧米に、自治会はありません
A 第2次大戦時、自治会は住民の自由な意見を封じ込める組織でした
B 市町村は、市民を、無償で働かせるために自治会・町内会制度を、維持しています
C 寄付活動は、天下りを確保するためのものです
D 市民が、迷惑施設建設に反対できないようにするためのものです
>>432
普通に結婚相談所は硬いとこほど女は若い子が無条件に人気だから女の方が焦りが凄いから女余りは基本だぞ
出会い系アプリとかそういう軽いやつじゃねーのお前の友達 >>413
ちなみに歳は29
この歳でこれくらいの金持ってるのは中々いないだろ
平均を余裕で上回ってるよ
日本の女はクソなので結婚しないけどね 「蟹工船」
>高い給料を貰える代わりに、睡眠時間は短く、狭い漁船の中で何カ月も過ごさなくてはならず(監禁に近い)。
>そのため、ストレスや過労により精神がおかしくなり、陸では温厚な人物ですら、鬼に変えてしまうほど精神的に追い詰められていた。
そりゃ妊婦の腹も蹴るわ
徴兵制のように30までの男女は2年間強制的に結婚させればいいよ
>>393
なんで金無いのに中出ししたアホに税金ばらまく必要があるの?
生活苦しけりゃ嫁を風俗にでも働かせろよw
自己責任社会なんだから金無い奴は淘汰されるべき 解説
@ 自治会は、豊臣秀吉がつくった「五人組」「十人組」が始まりです
近隣の人たち5人または10人で、連帯責任を持たされ
その中に、秀吉の政権に不満を持つ人が一人でもいれば全員が処罰される、という制度です
この制度により、日本人は政権を批判することができなくなりました
A その後ずっと、この制度は継承され第2次大戦中には、名称が、「隣組(となりぐみ)」と変えられました
戦時中、日本政府は、すさまじい圧政を敷きました そして、その圧政に一番貢献したのは
「隣組」、すなわち、今の自治会・町内会です
多くの日本人は、今でも、自分の思いを主張することが苦手です特に、自治会内では、それが顕著になります
日本政府がとってきた、「五人組・十人組・隣組・自治会制度」が非常に大きな成果を実らせているのです
自治会内で問題があっても、多くの人が指摘・追求せずイヤなことがあっても、黙って従っているのは、上記が原因しています
欧米では、自治会が存在しません
なぜなら、個人の思いを主張できない組織は、人権を侵害するものだからですそして、海外で暮らしたことがある日本人が
日本にしか無い自治会という特殊な存在に疑問を持ち最近、加入しない人が、都会では非常に多く田舎でも、かなり増えています
助け合う、という良い心を持つ人達が町内会制度に、簡単に騙され町内会=良いものと信じ込んでしまい非会員を悪く言ったり
無視することが多いです
しかし、そういうことをする人も、ある意味、被害者です
日本人が、洗脳から覚醒することを願っています
我が妻は現在第2子を身籠っています
長女と共に出産予定の来年四月を今か今かと待っております
妻とは第2子産まれたら数年空けて第3子も欲しいという意見で一致しております
>>446
誰も生まなくなると天界の魂があふれる気がした >>431
親元から離れられなくなるだけで無意味だな。
というか収入を全体的に底上げするって考えには誰もならないのには笑える。
ある程度自由になる金と時間さえあれば気がある人は普通に結婚するし子供も作るさ。
平均年収を600万以上にして年間休日を130日レベルに押し上げればいいだけ。 上級国民さんはこういう国が本当に良いと思ってるの? センス疑うわ
>>453
安心しろよ
お前が最高!って言える国なんてラノベ世界以外に存在しないから >>280
子供できたら最大のメリットだと思うけどな
それに離婚するのはどっちかのせいじゃなく、半々で悪いでしょ 政府がデフレ政策を続ける限り出生率は上がらん
働くだけで家族が飯を食える様になれば、本当は子育て支援なんていらねぇんだ
移民を大量に受け入れるから全く問題ない
足りなくなったら足すだけやから
消費税あげるなら賃金上昇セットでないと意味ないんだけどね
だから落ち込む、購買余力ないのが駆け込み高額品の需要起きなかった時点で丸わかり
社会保障費に上限決める(安心感)、これでたりなければ消費税あげる、法人税あげる
最低賃金1000円なんて通過点、1500へ除々にあげていく。
最低賃金がかなり上がったら消費税UPと法人税ちょいさげるルートもある。
わざと格差とデフレ作ってるのかと思えるような政策が多いんだよね・・・
子ども居ない人生なんてつまらないわ、本当に子どもってカワイイ。ただ、老後に世話にはなりたく無いな、孤独死で結構だわ。重荷になりたく無いし。
少子化の原因には未婚、晩婚化がある。未婚、晩婚化の原因は大学進学率が増えたこど。ググればすぐ出るけど、大学進学率と未婚率は共に1980年後半から同じように上昇してる!
大学進学が増えたことで奨学金の受給率も1990年から20%ほどだったのが現在は50%に。
しかし、平均給与は下がってるわけ
数百万の借金持って結婚、出産なんて出来るわけがない。
政府の方針で大学進学を煽ってる以上、原因解明は出来ないよね。
とりあえず大学生は出た方がいいって認識を変えなきゃ
結局何十年も先になれば人口増えすぎの上に仕事はどんどん減っていき挙句に食糧難でどうにもならんだろうから少子化で正解なのだ
高卒採用をもっと増やさないとどうにもならんよ
地方じゃ高卒は公務員以外は便利な低給派遣ソルジャーか契約社員しか求人がない
父親の時代は高卒でも終身雇用で賃金も上がり家買って家庭持てたのに今じゃ入ってくる新入社員は中央雇用の高学歴で派遣を取り仕切る管理職のみだ
高卒雇用に補助金使って企業に育てさせるくらいじゃないと大卒重視は変わらない
>>463
消費需要のわりに労働者が増えすぎた結果人が増えすぎたから限りある資源や金を中抜き中抜き子請孫請の会社が増えてみんな貧乏なんだよな
一旦減ってしまえば楽なんだろうけど今の人口ピラミッドじゃ破綻するしかない 高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった
・ほとんどの家は木造平屋、プロパン、トタン屋根も非常に多い
・下水がないので、バキュームカーというウンコ収集車が定期的に来る
・空き地が多く、危険な薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた
・野犬がうろうろしていて襲い掛かってくる
>>463
子供を減らすんじゃなくて年寄りを減らせよ 80歳以上は十分生きたから怪我や病気を天寿と捉えて治療せず緩和ケアオンリーにしたらいいのにな
>>110
平均600万もあれば余裕やん
私立の医学部いかせるんか? むしろ新しい形態が必要なんじゃないのかね?
二馬力が楽なのは確か、でも男女でくっつく必要性があるのか?
男同士でシェアすればいいし、特にシンママなんて間違いなくコミュニティ作って負担を分散したほうがいい
んでまずは日本の孤児や、辛い境遇にある子供たちをゼロにするところから始めろ
俺が政治家なら偏差値45か50未満の大学は閉鎖、とりあえず大学行っとくかって層を減らす!大学が減れば競争率が上がるのでどんどん下がってる日本の学力も上がるはず。勉強したい人は給付型奨学金でどんどん応援すればいい。
やりたいことないから大学行くって人は働いてもらう。
閉鎖した大学は地元の企業や自治体と協力して職業訓練校として再開。
2年制として1年目に地元企業の見学、職業体験をして自分のしたい仕事を決める。
2年目はその仕事をするのに必要な技能や資格を取ったり勉強する期間に
企業としては新卒より即戦力になるし、仕事内容も把握してるはずだから離職率も低くなると思う。そのまま地元の企業に就職するれば地元も活性化するし地方創生も出来て良いと思うけどどうかな?
>>459
ベトナム人しか来ないけどまぁしゃーないか でも最近コロナで外出できなかったから来年爆増するんじゃないの?
都道府県別高齢化率
都道府県別人口増減率
人口ピラミッド
もう少ししたら高齢者人口も下がる。
生産性向上でGDPを維持すれば一人当たりの国民所得は増える。
若者が多い代わりに若年失業者が多い国より遥かに状況が良い。
ていうか この頃政治のいい加減さ半端なく悪くて
教育の荒み方はげしくねぇ〜 これじゃマジで真面目な青年出来損ないそう
だけど。将来だーれも不払いで海外逃亡じゃねぇ〜代わりに外人入れてたり
TV局でも他でもそれが進んでいそう。
>>478
あーすればこーなる
こーすればあーなる
お前の皮算用は聞き飽きてますよwww >>478
いつ下がるんだ?
ちなみに2100年の高齢化率は38%な
1950年(高齢化率4.9%)(出生率3.65)
htps://i.imgur.com/9sgy9AA.png
1965年(高齢化率6.3%)(出生率2.14)
htps://i.imgur.com/i8l18xF.png
1970年(高齢化率7.1%)(出生率2.13)
htps://i.imgur.com/B2NQX3d.png
1975年(高齢化率7.9%)(出生率1.91)
htps://i.imgur.com/E8CEaKz.png
1980年(高齢化率9.1%)(出生率1.75)
htps://i.imgur.com/V49qfxx.png
1995年(高齢化率14.6%)(出生率1.42)
htps://i.imgur.com/CVXV6Yr.png
2000年(高齢化率17.4%)(出生率1.36)
htps://i.imgur.com/FDaQrjr.png
2020年(高齢化率29.2%)(出生率1.37)
htps://i.imgur.com/x0GbL7m.png
2025年(高齢化率29.8%)
htps://i.imgur.com/0qDYWFS.png
2040年(高齢化率36.9%)
htps://i.imgur.com/3t7QKCt.png
2055年(高齢化率38.3%)
htps://i.imgur.com/GiVi6wt.png >>483
老人が減っても若者自体減り続けるんだから意味ねぇんだわ >>30
こういう変な奴は自然淘汰されるべき遺伝子だから今の考えを貫いてくれ 老人に使う年金を若者に回して
子供を一人産んだら1000万円とか上げればいい
総人口 高齢化率 高齢者人口
1960年 9430万人 (5.7%) 538万人
2060年 9284万人 (38.1%) 3537万人
高齢者数(高齢化率)の比較(2019年、2060年)
2019年・・・3568万人(28.4%)
2060年・・・3537万人(38.1%)
【平成31年間の15歳未満】
平成元年(1989年) 2320万人
平成31年(2019年)1533万人
生涯未婚率
1950年 男1.5% 女1.4%
2015年 男23.4% 女14.1%
2035年 男29.0% 女19.2%
>>486
1000万円の為に産む奴なんて数えるほどしかいないじゃん いい加減子育て環境だの出会いが無いだのやめろよ
言い訳して行動しない理由を探してるだけじゃないのか?
親なる奴が子供みたいな言い訳すんなよ
そんな奴はどんな社会でも言い訳するだけだから
>>488
そうかなぁ。。1000万円を元手に株とかに投資すれば
10年もすれば配当だけでかなりになるよ
2人産めば2000万円
相当だぞ >>488
アホほど居るだろ
産むだけ産んで育児しない奴が現れるから年齢毎に支給が良いわ >>486
いや子供1人10億配れば皆産みまくるだろ
いやいやそんなこと言っても意味ないんだよ
一兆円でも意味ないし1000万円も意味ないんだ
政治がやらないんだから >>491
1000万円だけの為に結婚する奴は株やらずにパチンコ刷って終わりだろ 人間は正直だよ。
国民は今の日本に満足なんかしていない。
収入も少ないし将来が不安で子どもなんか作れない。
>>479
もうすぐ
団塊の数歳下より
数歳上のほうが学年人口多いから減る
団塊死ねば数は減る
老人割合や負担は団塊ジュニアが死にだすまでろくに解消しないかな 3姉妹産んだウチは立派な愛国者だな。息子が欲しかった。
団塊jr.世代の1/3?
子をつくる世代自体が減少してるから
もうどうにもならないわな
>>499
更に下の若者が減るのに老人だけ減っても高齢化率は減りませんが 61歳のババアの水着姿に反応するのはOKで
年頃の若い女に興味持つとロリコンとレッテルを貼り
ミスコンを女性差別と叫び
男に1番女として輝いてるときに、興味持さないよう仕向けながら
少子化を憂うとかアホかよ
日本「韓国ガー」
韓国「日本ガー」
仲良く世界から2つの国が消えるかw
>>498
国の未来を考えたらまともな人は子を残そうとしなくて当然だろうな
ジムロジャーズが日本の子供らは地獄の社会になると言ってるけど、みんなもう理解し始めてる… >>499
団塊ジュニアが死に出す頃には高齢者の比率どーなってんの? 人間として生きることよりも、税金という年貢のために働かされるから
生きる気力がなくなってるんだよな
マジで日本はもうダメかもしれん
ν速に“まんこ貸します2〜3000円”て書いておけば
飛ぶように書き込みあるだろ!
モテ男で金持ちのお前ら早く子供作りまくれって言ってるでしょ😡
俺の職場はバツイチが多い
別居してる奴もいる
ああいうの見ると結婚なんかするもんじゃないって思うね
>>508
今の人口ピラミッドを上の部分切ればいいかと
団塊とジュニア部分だけ異常に膨らんでるうえで
団塊以上の20年もジュニア並の出生数だから
寿命伸びない限りは率は減少 >>508
下の世代が減り続けてるから
団塊ジュニアまで消えても変わりないぞ
総人口だけが減っていって相変わらず老人だけがマジョリティの光景が続く まあ代わりはこれから外国人がたくさんやってくるよ
日本人がその道を選んだんだから
毎月JDと子作りレッスンしてるジジイだがなかなか妊娠しない
国土狭いし、平野部も3割しかないから、人口は6000万人ぐらいがバランスいいんだよね。
今の半分ぐらいになってから対策しても遅くない。増えるときは一気に増えるから。
100年前は4000万人ぐらいだった。日本有史2600年以上のたった100年で人口3倍だよ。ゴキブリ並みの繁殖力だよ。
>>519
関東以外は6000万人の大正時代より少ないのに何言ってんだ
遅くない?
ジャップはいつもおせぇんだよ馬鹿 >>519
100年前は6000万人だし当時は富士山型だろ
坪型から増えるとか中卒かこどおじ >>521
上が無駄に膨らんでるピラミッドが
全体的に尻つぼみなピラミッドになるから率は大丈夫
生活は豊かにならないがな まともな感性していたら共同体を維持させる
のは義務だと思うだろ、生物として
国が憎いとか自分の取り分が減るとか
わけの分からない事を真剣に言う奴が増えたら
もう日本人は全滅するだけだ
>>524
どこが尻つぼみなってんの?
2100年も2055年と同じ形のままで高齢化率38%だけど
1950年(高齢化率4.9%)(出生率3.65)
htps://i.imgur.com/9sgy9AA.png
1965年(高齢化率6.3%)(出生率2.14)
htps://i.imgur.com/i8l18xF.png
1970年(高齢化率7.1%)(出生率2.13)
htps://i.imgur.com/B2NQX3d.png
1975年(高齢化率7.9%)(出生率1.91)
htps://i.imgur.com/E8CEaKz.png
1980年(高齢化率9.1%)(出生率1.75)
htps://i.imgur.com/V49qfxx.png
1995年(高齢化率14.6%)(出生率1.42)
htps://i.imgur.com/CVXV6Yr.png
2000年(高齢化率17.4%)(出生率1.36)
htps://i.imgur.com/FDaQrjr.png
2020年(高齢化率29.2%)(出生率1.37)
htps://i.imgur.com/x0GbL7m.png
2025年(高齢化率29.8%)
htps://i.imgur.com/0qDYWFS.png
2040年(高齢化率36.9%)
htps://i.imgur.com/3t7QKCt.png
2055年(高齢化率38.3%)
htps://i.imgur.com/GiVi6wt.png >>528
その一番したの先
うえのほうのうんこ型が
歪な壺になって
膨らんでる部分が削り取られて落ち着く >>529
上が削られても下も一緒に削られるから意味ないぞ >>1
今回の妊娠件数の激減はコロナで2人目以降の妊娠が減ったことが原因。
来年の出生順位別の割合は初産(第1子)がやたらと多くなるのは間違いない。
丙午で出産件数が激減した1966年にも同じような傾向がみられたし。 >>526
つがいになったのに多産しない連中こそ生物的に異常 2034年に、日本人女性研究者が人工子宮を用いた人間製造機を完成させ
iPS細胞から精子・卵子を精製し、精子バンク・卵子バンクも活用され
人工受精卵のゲノム編集によって先天性疾患も根絶され
女性が妊娠・出産することなく性別関係無く一人で子供を得られるようになる
実現時に性別関係無く子供を育てられる財力を得られるようにするために男女共同参画を実施している
これによって結婚する必要すら無くなるので子供を得るハードルが下がりまくって日本人の量産が始まる
当然ながらこれを活用することで皇統の男系男子も量産されて皇室も安泰となる
これに加えて、第一子に100万円、第二子以降はより大きな金額を配る政策を実施することで
子供を作っても作らなくてもいいと考えてる中間層が総じて子供を作るように動くので
日本人の量産に拍車がかかり少子化はより是正される
ちなみに
日本の少子化も
韓国の少子化も
中国の一人っ子政策も
アングロ・サクソンがモンゴロイドを絶滅しようとしてただけやで
>>532
同意。結婚したいと思う男がいない。働く女性にはデメリットしかないから。
だからこそ、結婚しなくても女性が一人で子供を生み育てられるようにすべき。
旦那要らないが子供は欲しいという女性は実際かなりいる。
きちんとした精子販売会社を作るべき。お金がある女性になら需要ある。
女性しか子供を産めないんだから女性優遇にしないと結局増えません。
なのにジジイは男優遇のトンチンカンな政治しかしない。
優秀な精子だけを販売すれば優秀な子供が生まれて国力も上がるし一石二鳥。
夫のDVで苦しむことも女性の自殺も減ると思う。 自国の男どもに国を滅ぼされるとは...滑稽な話だね。
クズ男が国を運営するとクズ男が増えて結果クズ国家になっていく。まさに今の日本...
若い女性はどんどん海外行ったほうがいい。日本よりマシだから。
私は結婚してるけど日本では絶対産まないw
>>362
いつフランスが回復したんだ
産んでるのはイスラム系とヒスパニックばっかじゃん グーグ○経由で俺を騙すばかりで
実際は路線変更する気無いもんな。
新型統合IP作っても海外だけで盛り上がって
日本は早々に店仕舞いする気だろ。
ホントに自民やら天皇家は保身ばかりだな
ここにわいてる男はほとんどFラン大学だろうし、劣等遺伝子だから
増やさなくてもいいよ。男同士でやってろ。一生女叩いてればいいw
お疲れ様でしたー♥
結局、世界権力公認でコイツラは自分達が一番なんだろうな。
既にハプスブルク末裔と喧嘩してるんじゃ北チョンみたいにしかならんだろ
高齢化率を筆頭に問題山積なのに
将来的な負担ばかり増やして路線継続だもんな。
しかも、このままだと道筋も見えてこない。
意図的にココに書き込みさせて
墓穴掘らせるつもりなんだろうが
俺は敢えて書いてやるよ。
雇用期間が短くなろうが結構だわ
コロナでステイホームしてるから、出生率上がるかと思ったけどそうでもないのね
女性の社会進出を〜とか進めて扶養手当て無くした会社とかあるし
女も働けとか言いながら子供も産めとか
子供いても大した手当てある訳じゃ無いし
大学まで行かせるの前提だし
給料少なくて生きていくので精一杯だし
老後の為に貯めとけとか言うし
本当に無理
紳士の移民ならどんどん来てほしい。ここにいる男とトレードで。
30歳素人童貞独身
真面目に働いてるのに女から相手にされない
だから少子化が加速するんだよ!
年収520、資産1000万
>>536
人工子宮は作るのは絶対に無理らしいよ。構造的に。
それぐらい複雑で神秘的なんだよ。子宮って。小宇宙って言われるくらいだから。
人工精子はもうできてるけど。 ネットで結婚したら損するみたいな事を拡散させたおかげだな
自分という存在が生きているけど死んでいることに等しいということか
北斗の拳を喰らっている感じかw
>>559
半分以上も結婚願望も希望もないから
もうこの国はこのまま、ジワジワと緩やかに死ぬだけ。で、中国に乗っ取られる 接触感染防止のため不要不急のセックスはお控えください
>>442
自己責任者会が社会を貧しくしているので、その政策をやめればいいだけの話です >>562
金無いのに子供作ろうとかいうアホに払う税金なんてありません
国にたかる前に金を稼ぐ努力しろ >>563
政府の支出の財源が税金と考えている時点で間違っています。
税金は市中に流しすぎたお金を高インフレが起きないように回収するためのもの。
国は国民が繁栄するための機構であって、反映しない方向にもっていくのは国の機能ではありません。 >>64
これだな
上京して家庭持つとかほぼほぼ無理 >>564
それなら公平に消費税下げりゃいいだけ
貧乏夫婦に金ばらまく根拠にはなりませんね
金が無いなら2倍働けばいい。国にたかろうとする人間に子供を作る資格はない >>566
だから”たかる”というのがまず間違い
”たかる”といっている時点で税金から支出していると勘違いしている。
政府という機構は国を維持発展させるために国民が設置している機能なんだから、
目的を達成するためにはばら撒いたって何したっていいの。
消費税減税は否定しないが、それだけで解決する話ではない。 >>568
だから出生数を増やすのは国の使命じゃないでしょ
子供産む度に金をバラまけば独身が不公平になる
独身なんかただでさえ扶養控除がない時点で不公平だからね
今の日本で子供を育てる金が無い補助しろとかいう奴は国に甘えてるだけ >>572
何かやったら誰かが不公平。
そんなの当り前じゃないか。
だから社会として国家として向かうべき方向に金を使うのは当たり前。
向かうべき方向に金使って何が悪い。 消費税が公平だと思ってんのか?
累進課税が公平だと思ってんのか?
アホちゃうの?
公平の基準なんて人それぞれ
要するに自分の取り分が少なければ不公平ってみんな不満言うんだよ
だから社会としてどういう方向を目指すかで判断するしかない
>>157
この表の右側の目盛は出生数なんだけど、よく見ると80万人より下がないんだよな。来年80万人割れが確実と言われているからな。どんだけ減ってるんだよ! >>573
だから竹中平蔵の言う通り社会保障廃止でベーシックインカムが最もフェアで理にかなってるんだよ
子供産むたびに金をばらまけばモラルハザードが起きる
idiocracyって映画知ってるか?バカが子供を作り過ぎると文明が滅ぶって話 別にこれから中国やら韓国やら人がいっぱいくるしそのうち日本人なんかおらんようなるやろ みんなが望んだからそうなっていくだけ
>>579
映画を真に受けているアホウか
竹中が言うベーシックインカムってのは単に手続きが手間だから一元化しようっていうだけで世界的な意味でのベーシックインカムとは程遠い。
社会保障廃止されれば万が一高額な医療費がかかる病気にかかってもほぼ自己負担になり貧乏人は死ねという全くフェアじゃない制度になる。
今の制度ならかなりの病気が社会保障で賄われ自己負担が少ない
社会を維持するために必要なお金の給付は全くモラルハザードじゃないというのはこの例を見ればわかるし、
出生に対してお金を配布するのも同様に全くモラルハザードじゃない。 >>579
あなたが言ってるのは究極の自己責任こそが平等であって、社会が補償するのは平等じゃないという考え方
新自由主義者ならまあしょうがないが、それで衰退してきているのが今の日本なんだから
その主張は正しくないとこの20年間で証明されているよね。 >>579
ベーシックインカムって、既存の社会保障の代替じゃないんだよね
既存の社会保障に加えるというのが一般的な意味でのベーシックインカムなのに、
日本では竹中式ベーシックインカムがベーシックインカムだと思われててそれ違うだろといつも思う >>556
ほんとな女に甘えすぎだわこの国
だから少子化当たり前 国民が貧乏になれば子沢山になると考えた上級また同じ失政しただけ
自分の都合第一の奴等に少子化対策など不可能
自民党応援団痴識人の方々
↓
曾野綾子
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」
安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。 コロナもあるけどそれ以前に氷河期世代を見捨てた結果負のスパイラルに陥ってんだよ
そこそこの多数が就職もできないから当然結婚はおろか男女交際すらしないし細々と趣味に走る生活。当然ながら子供は作らないし大きな買い物もしない
そうでなくても子育てしにくい環境な上に金もかかるとなりゃ、子供を持つのはエリート層とDQNの二極化になる
新新日本国憲法を作り、公務員廃止法をするしかない。自分のことは、自分で遣る。
堕胎罪を復活するしかない。
Bite BULID. 『弾丸を噛め。』だ。
こんな時に妊娠してるバカという点でもバイアスかかったバカガキしか放り出されてねえんだよな
それでも結婚して子供を作る人はちゃんと作るわけでどんだけ
言い訳しても独身や小梨は将来的には不幸だからねせめて子供は
無理な歳に達したとしても小梨どうし結婚も考えた方がいいぞ
>>587
それもちょっとちがう結婚や子育てに必要なのはカネじゃなく
土地や家族との縁つまり縁故なんだこれはどんな時代になっても変わらない
人間はどこまでいっても縁故なのよつまり都心の核家族や一人暮らしは
自ら厳しい人生に突っ込んでる べつに大卒まで育てる必要もなければ金持ちを目指す必要もない
ただし自分の生まれた土地とそれから親戚の縁は簡単に切ったらダメだ
結局横のつながりが全てだから体育会系が強いのも上下というより横だから
自分自身がレギュラーじゃなくても同級生の誰かが甲子園までいってレギュラーなら
いいのよつながりは芋づる式だから
老人繁栄で国力増強を目指せ。
日本は主権国家であり、その主権は
国を構成する国民が持つ。
そして、その国民の中身は
「40歳以上の中年から高齢者」にあたる ジジババ が大半。
よって議会がジジババ(およびハゲ)だらけ
なのは当たり前だし、
政策がジジババ向けなのも然り。
ジジババこそが日本の主な構成員なのだ。
数の少ない若者に期待をするな、
私も含めたジジババを鍛えて、日本を引っ張るのが最善。
おまえら老後ただ乗りやんけ😅
日本からでていけよ😅
老後って言っても若年層があっての老後。若年層が青色吐息の状態になってる。老人は悲惨な方向にあるなー
将来、無視棄民化するやろ。
>>544
お前のようなゴミみたいな出来損ないの女こそ
この世に必要ないだろ
さんざん論破されてるのに思考停止してヨーロッパが〜って最後まで言ってる低脳っぷりも笑えるしw
呆れてスルーされて1人で延々と妄想垂れ流して
その捨てセリフとか最高に滑稽だわ >>544
一人で20レス以上してるような重度の5ch病患者が、自己紹介ですか?wwクソネラー >>593
老人を鍛えて訓練して
健康体と労働力として活用すべし。 バカ「自粛だ自粛!高齢者の命を守れ!」
→若者失業で自殺
→生まれてくるはずの命十数万が生まれず
出産後DNA鑑定を義務付けて、旦那となる人の子供と認められなければ、結婚もしなくていいし、金も払わなくてもいいという法律ができない限り、男側にリスクがありすぎる
トンビがタカを産むなんてことは、ありえんのですよ
>>602
妙に出来がいい子供が産まれるってのは
そういうことなのか >>23
棄民がいじけて投票しなかったからじゃないの? >>82
安倍になってからの減少加速ぶりがやばいし、そんな総理大臣を支持し続けていた日本人はもっとやばい。
日本人は集団自殺でもしたいのかね。 保育所減らそう!自分で育てろ母親教育が大事。肝心だよ😃
>>582
日本がいつから新自由主義になったの?
労働者の解雇規制、手厚い国民皆保険、生活保護、社会主義もいいところだよね
日本が衰退したのは産業構造の転換に失敗しただけ
製造業で新興国と同じもん作ってリゃそりゃ給料は上がらないわ
それで今度は子供産んだら金ばらまけとか、日本はどんどん社会主義になっていく 日本人女が
性にオープンじゃない
そういうとこ後れてる
>>592
それだと苛めがないと成り立たない。
で、気を遣う人とかが標的になるから結局猿しか残らず崩壊に。 >>607
誰も今が新自由主義なんて言ってないだろ
竹中式BIにすべきというのは新自由主義者なら当たり前といっただけだ。 >>554
まだ全然遅くないんだからそこで諦めるなよ!
年取ってからやっぱやっときゃ良かったって後悔しても遅いからな 移民云々も老害達を支えるためだよな?
少ない人口で今後の若い人たちは上手くやってきゃ良いはずなのに70以上は死んでけよ
俺もそうするからさ
>>613
口だけ
いざ老いればオマエも生に執着する老醜と化す
老いとは退行であり幼児みたいなもんだからな >>607
社会主義の何がいけねーの?
馬鹿みたいに自殺者出すよりマシだろ。 >>607
違う
単なるプライマリーバランス、財政規律を謳う竹中平蔵を始めとする財政緊縮派が財務省を喜ばせてデフレ政策を進めてるだけ
緊縮財政を改めるだけでGDPは増加し経済成長する >>82
コレが子無し安倍晋三が作り出したアベノミクスだよ
消去法で選んだネトサポ共はさっさと五毛党入りしてこい >>620
パヨチンなら計画婚姻、計画出産で増やせるよなw >>621
何の反論にもなってねぇわw
そんなに自分の選択が間違っていたと認めるのが怖いのか?
だからネトサポは信者と呼ばれ馬鹿にされる >>622
いや反論じゃねーよw
お前らなら強権降るって出産増やせるだろ >>592
今時親戚が最初からいない奴なんていくらでもいるよ
親が一人っ子とかなんだからさ。ド田舎じゃあるまいし。
大卒まで育てなくていいっていつの時代よ?
大卒じゃなければ老後食べていけないんだよ、お爺ちゃんの時代の学歴不問は中卒。
今の時代の学歴不問は高卒、専門学校卒、短大卒の事だから就職だって不利なんだよ 現役JDの風俗嬢をオキニにして満足してる
性格良くて可愛いし肌はピチピチ
妥協して打算的な結婚して後悔するより、よっぽどこっちの方が良いよ
>>623その辺のアラフォーにそんな話ある訳ねぇだろ?
そうやってお人形遊びやって満足したから
自民党もこれで良いんだと勘違いしたんだよ なにも悲報でもないわ、増やすだけが解決にはならんよマジで
仏教ではこの世は地獄というし、
哲学でもあの世が実在界で、この世は仮の世というし
実際生きることは辛いことがとても多い
無理にこの世に生みだす必要もないだろう
>>628
いやお前らパヨチンなら救えるんだろ?日本を >>627
ほんの1、2時間の恋人気分でホントに満足か?
今は良いかもしれんが性欲無くなってきたら生きてる意味無くなるんじゃねーの? >>632
まともな恋人作れなかった奴にそんなこと聞いても無駄 >>632
それくらいで充分。むしろ毎回短時間だからいつも新鮮なんだよ。
妥協して打算的に結婚するよりマシでしょ
そっちは飽きても簡単にチェンジ出来ないからな
まともな恋愛とか言ってるけど、大恋愛の末に結婚した奴なんかどれほどいるのやら
ほとんどの人間は妥協して結婚してるでしょ 年寄り多いほうがくいものは少なくて済むと思うんだが。
ぎゃくに若者が圧倒的に多くなってみろよ、食う量がちがうんだから食い物争奪戦だ
>>632 しょうもなw 人間なんだからそれ以外でも生きる理由なんて探せるだろ >>108
結婚したいと思ってる奴等がそんなにいると思うなよ >>631そう見える様に洗脳されたのか?
それとも誰かの受け売りを信じたのか?
中国に経済で追い抜かれた辺りからお前ら変わって行ったよな?
中国との上下関係を理解しない為に自分に意見してくる連中を下の存在として笑うようにして
日本の問題を顔だけは向けて目だけは決して合わせずに笑うだけの連中になった 普通にいいとこに就職した子達は結婚早いし子供2人以上作るから問題ないけど、それ以下が可哀想
もっと下はむしろ子沢山でそれはそれでありがたい
低賃金ほど結婚できない子供いない
結婚適齢期低賃金化、老人優遇世代間格差を広げる政策を取り続けた自民党のせい
夏休み終わってから夏休みの宿題やろうとしても無理
>>646
金ないのに結婚出来ないのは自己責任でしょ >>647
日本人の平均の実質賃金も手取り賃金も減っていってるのにそうやって個人のせいだとなすりつけた結果がこれ 貧乏人の子沢山とかいうけどな
頭の良い人間は子供作らない
>>648
単に贅沢になっただけ
昔は貧乏子沢山だった >>649
そういう嘘いいから
>>650
戦前とか戦後すぐとかと比べても意味ない
出生率2.1切ったぐらいの時と比べないと >>652
なんで意味がないんだよ
昔は貧乏でもみな子育てしてた
オマエみたいなカスはすぐに他人のせい、社会のせいにして己の努力不足を認めようとしない >>648
減ったんじゃなくて高過ぎたのが是正されてるだけなんだよ
日本は主要産業の製造業からITや金融への移行に失敗したからね
新興国と同じ事をやってりゃ給料は下がって当然
そんなの国のせいにするのがおかしい
金が無いのに結婚したいなら稼ぐ努力をすればいい 格差を受け入れるか人口を大きく減らすしか選択肢が無いんだよ
もう一億人も養うほど日本に余裕はない
人口を減らせば一人当たりGDPが跳ね上がって裕福な国になる
貧乏でも子育てしながら慎ましやかに生活すればいいんだよ
底辺DQN一家を馬鹿にするけど毒野郎よか遥かに立派だ
そうだ!もっと貧乏になろう!
我々には貧乏になる権利がある!
やっと子どもが成人してもう少しで手が離れると思ったら
もう1人くらい欲しいなと思ってきた
ても赤ちゃんから育てるのキツいので3歳くらいだといいな
妻とはセックスレスだし
さてどうしたもんか
さすがに血が繋がってない子を育てるのは抵抗あるし
来年の出生順位別の割合は初産(第1子)の割合が過去最大になるだろう。
妊娠数が減ったのはコロナ禍で2人目以降の子作りを中止したり先送りしたのが原因。
丙午の1966年も同じような傾向があった。
>>653
戦前戦後すぐとは労働の意識が違う
当時は子供=労働力で子供を産めば利益になる時代
今は子供=負債で子供を産めば産むほど金は出ていく
>>654
その他先進国より低い賃金で是正されただけとか頭おかしいのか?
名目と額面賃金はそれなりなんだから何が問題かは火をみるより明らかだろ
大体国全体の平均が下がってるのに個人に責任なすりつけるのは、ただの責任放棄
そうやって国滅ぼしていいのなら政治も楽だわ >>655
要は老人殺せってことだろ?
国の舵取り間違ったから世界最高齢化大国になって久しいのにまだその解すら見つかってない状況なんだろう >>660
日本がまだ先進国だと思ってるのが驚きだわ
もうとっくに先進国から転落してるのにね
製造業のような新興国がやる産業が主要産業な時点で日本の賃金は下がるだけ
現に金融やITで働く労働者は高い給料貰ってるでしょ
国のせいにしないで結婚したいなら自助努力で稼げよ >>655
移民受け入れが現実的な選択肢
今の経済規模、ひいては生活水準を維持したいならね 1億2000万人いる国で
毎年70万人しか生まれないというメチャクチャ歪な構造
一旦こうなってしまうと酷くなることはあれ自然に解消することはない
>>280
こんな国で子ども作らない派はなんで早々に外国へ移住しなかったの?
財政破綻した日本を憂いているなら国外へ出れば良いのでは? >>505
本当に賢いなら子どもが少ないことで子ども達が大変なら子どもを増やそうとするだろうし、今の日本が良くないと言うなら良くする者が現れるだろ。
「自称賢い私達」は実際は賢くないんだろうな。
「こんな国で子ども生んだら子どもが可哀想〜w」って日本人が減って得する人たちの印象操作にまんまと引っ掛かってるんじゃないの?
その人達は日本の土地や企業を買い、続々と移住してるよ?
こんな国民騙しやすい住みよい国他に無いものw >>667
うちのばーちゃん10人産んだぞ
明治の人口増加率って年1%
しかも多死の時代で
今は子供死なないから楽勝よ 本気で少子化を食い止めたいのなら男の給与を上げるしかないのだが、
今の政府や企業にそんなことができる訳もなく。
全ての男が「積極的に」フェミを受け入れ、
全ての女が仕事に充実感を覚える日が本当にくると思ってるんだからおめでたい。
仕事は楽しい、日々充実している、人間的成長を実感する・・・一部の勝ち組の能書きは聞き飽きた。
>>672
つまり子供産んで育てるより働いてる方が楽だし楽しいって事なんだよな
女は楽とか言ってるけど実際にこれだから誰もしなくなった
辛い仕事をしても周りからは楽々と言われ給料も貰えない >>277
金かかるーと思うのは服と飯代ぐらいかなあ
とはいってもそんなもんよ >>674
仕事の方が楽
子育ての方が何かと大変だよ
誰も褒めたり評価したりしてくれないからね 未成年の自殺件数過去最悪だからな…
凄まじい少子化なのに
>>676
それな、女は楽したい生き物、寄生したい生き物と言うなら相手がブサイクでも低収入でも妥協して結婚するはず
寄生論の人からすると一人で生きるよりよっぽど楽だからな
けどそれを世の女はしないから少子化になってる >>654
>金が無いのに結婚したいなら稼ぐ努力をすればいい
いや、誰も結婚したくないから独身率が上がってるんだろ
庶民はこのままでいいんだよ
それを政府が結婚しろ子供作れと言う
それなら金出せよと
出せないなら少子化を受け入れろよ >>672
贅沢をやめて子育てに注力すればいいんだよ >>680
それを個々の感情に委ねてるからね
子供欲しい人ならそうするだろうけど、どうでもいい人からしたらそこまでする必要はない
外野が幾ら子育ては素晴らしい結婚や出産は生きる価値と説いても意味がない
じゃああんたらがすれば?で終わり >>680
なんでそんなことしなきゃならないの?
子育てなんてやりたい人だけやってりゃいいじゃん 子供の数も、外国人に負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
政治家や役員が
在日ルーツや宗教に乗っ取られてる。
健康保険を短期外国人に与えたり
扶養控除を在日外国人に悪用され
特亜に学校子供手当て出てる。
日本人の手取りが減り税金高くなってる
>>679
すげー金出してるよ
出産もほぼ金かからない、幼稚園も無料になった、児童手当も貰える、小学生もほぼ無料…
これで子供作れないって言ってるやつは悲観的すぎる 反対に外国人は増えているのでしょうか?情報求むっ!!
>>672
逆
国が裕福になったから少子化になったんだよ
出生率が高い国や時代というのは、国民全体が貧しい
給料なんかどんどん下げて、昔みたいに自給自足な農民社会に戻ることでしか少子化は解決しない >>3
反対に外国人は増える時代でしょうか?情報求むっ!! >>31
その影響で外国人に奪われているのでしょうか?情報求むっ!! >>41
外国人増えれば40代以下の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!! >>52
本当に外国人が増えれ国際化がも進めれば人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!! >>55
外国人が増え続ければ本当に減らなくなるのでしょうか?情報求むっ!! >>64
その影響で、国際化の時代でしょうか?情報求むっ!! >>71
反対に外国人は増えるのでしょうか?情報求むっ!! >>78
入国する外国人は増えているのでしょうか?情報求むっ!! >>94
反対に外国人は世界的に増えるのでしょうか?情報求むっ!! >>100
その影響で外国人に負けているのでしょうか?情報求むっ!! >>104
反対に外国人カップルは増えているのでしょうか?情報求むっ!! 日本は200万人以上生まれたら、よう養えんからだろ
危機的状況じゃん
なんで教育費保育費完全無償化にしないの?
なんで児童手当は子供が大きくなってきたら金額下がるの?
余計金掛かるんだが
最近電車の中でおっぱい出して授乳しているお母さん見ないな。
田舎に行くと居るのかな?
>>112
反対に外国人の妊娠は進んでいるのでしょうか?情報求むっ!! >>165
コロナが収まれば無職も減るのでしょうか?情報求むっ!! >>215
外国人が増えれば若者も増えるのでしょうか?情報求むっ!! >>702
教育費は国公立だけ全部無償化するべきだな
その代わり私立は今以上に高額化するべき
貧乏人は私立行くな >>222
西日本でも、外国人に逆転される可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!! >>226
婚姻数増えれば少子化も収まるのでしょうか?情報求むっ!! お前らが愛国愛国言いながら結婚もせず子供ももうけようともしなかったから……
>>701
200万のボケ老人より
200万の赤ちゃんの方がいいと思わんか? >>233
国際化率も上がっているのでしょうか?情報求むっ!! >>242
反対に結婚する人が増えれば出生率も上がるのでしょうか?情報求むっ!! 比較的安定、成熟した資本主義下の人間の一生の内実とは潜在的負債を返す作業に終始するのが一般的
なぜなら将来を「予見」できるからであってそれこそが資本主義のダイナミズムであり最もパワフルであり続けている理由
家計の視点だけで見ると子供は負債でしかなく子供を一人産んだら何千万円払う権利が貰えるとわかりやすい(ただし国家の観点で見ると潜在的資産)
貧しい時代の日本や貧しい国では子供を資産の対象として実態的には運用していた、しているの一般的
これでもう多子化への方策はわかるであろう
>>711
ただの横やりだけど愛国愛国言ってるのは反愛国主義者の人達では >>685
それは子持ち 既婚者向けの無意味無能政策と言うのが総意だから ちなみに「産めよ増やせよ」の時は今みたいに「産んでください!」と連呼してるのではなく
国民に鰻のかば焼きのニオイを嗅がせている
金も出したし今見たいにまだまだ生まれてすぐ死ぬ子がいたのそれへの方策として
「母子手帳」ができた
これ案外知られてない
>>253
外国人はたくさん増えるのでしょうか?情報求むっ!! >>268
外国人が増えて国際化も進めれば衰退も逃れるのでしょうか?情報求むっ!! 老人が2000万人ぐらい死んでくれたら子供も増えるんじゃない?
いや、大真面目にそう思うんだけど。
>>277
衣食住だけなら子供10人いてもいけるが
教育を考えると無理ですわ
大学出なけりゃまともな就職もできないし
中学校以上は公立学校教育は崩壊してるから
私立行かせた方がいいし
みんなが無理して大学行くから今どき高卒は
完全な残りカスになってますます地位が下がってる。
だから無理してでも大学に行かせなければいけない、
だから子供の数が減るという悪循環。
誰かなんとかしてくれよ。 >>296
外国人が増えて国際化も進めれば入試、新卒の競争率も上がるのでしょうか?情報求むっ!! >>6
今年の出生数にはまだコロナは関係ないぞ
消費税増税による先行き不安だろうな
普通に海外見てりゃ日本が衰退していってるのは明らかだしな
底辺は金がなくて産めない、上級は警戒して多く生まない 50の大台を割る勢いだな
まあ、これだけ男に育児休暇を取らせようとすれば
当然の話だ
圧倒的ではないか我が層は
>>8
そんな事書き込んでた奴なんて脳に障害があるレベルだからコロナで淘汰されてると良いよね >>2
今でもジャップの芸能界あいのこだらけで気持ち悪いし問題ない