ここでトランプが負ける政治なら、誰がやっても同じだ。 政権交代でも何でも好きにしろよ。 自民支持も降りる。政治ニュースは見ない。
あれあれ?バイデンになったら日本は終わるんじゃなかったの?
どちらにしろ尻尾振って媚びるのは一緒(笑) アメポチジャップとトランプにも馬鹿にされてたし
全てはν速の予測通りなのに未だにトランプ推してる奴はどこから来たニワカのお客産なの? 書き込む前に半年ROMって、マジで
ねえわ… 菅って実は無能くせえ 現状トランプ再選する可能性すらあるのに両方に張れない発言しちゃうのは先を考えてない証拠 北方領土におけるロシア外交も相手を無視して解決するとか意気込んでたしまた安倍と同じく手玉に取られそう
これサイバーンとかの結果でひっくり返ったりするの?
ミンスは日本など相手にしないよ おそらく訪日もしないだろうし 菅はすぐに会ってもらえないよ 常に中国が先だよ
米メディアが当選っていったからそれをうけての発言だろうな
>>21 菅はそっちの系統 ボスは二階 ブレーンはグローバリスト >>18 あるよ 下院選挙になれば共和党有利で再選する可能性もあるし そこで決まらなくても上院で共和党マイク・ペンスが大統領代行になるシナリオもある そりゃ現状はシナチスにやられ済みだからな これを変えるために外圧トランプ必要だわ もうアメリカでさえあれなら日本は民族浄化されて日本語がなくなる未来になるだけ そして人類滅亡
なんかカオスすぎるな 今って核のスイッチ誰が持ってるんだろう
投票で確定しても選挙人の投票まだなんやがな 正式に大統領に決まったわけではないが毎回こんなタイミングでお祝いするか
今言う事かよ 人を見る目が無いと言われる菅だから怪しい
1ヶ月後、 「まさか誤報とは思いませんでした、再選を心からお祝い申し上げます^^」
ひっくり返ったら「すいません、おたくの国のクソメディアに騙されました」で済む話
どこの国もそう言うだろ 選挙で当選したら祝辞を送るし任を下りるときにはたとえ気に入らない相手でも労をねぎらうのはまともな人間なら万国共通
何回祝っても良いしね トランプ逆転したら戦闘機買ってご機嫌取るだけだ
バイデンと会うのには金かロリコングッズをもっていかないと会ってくれないぞ
日本人的感覚だね マスゴミの当確が出たから決定事項だと思ってしまう
>>37 誰も言ってないんじゃないか イギリスと韓国はどっちが当選してもと言ってたのは聞いた >>5 こういう祝電Tweetは早い方がいい 裁判終わって決まった時もう一度電話で祝辞を伝えるのが当たり前 その時に訪米時期を決めるわけ (´・_・`) >>32 そうなんか 法廷闘争になっても決着するまではトランプ? それとも暫定でバイデンが大統領になるんだろうか トランプ逆転の機会は今後も与えられず、司法もマスコミも連携してごり押しでバイデンにする事が決定しているのかな
>>42 現状は選挙人を選出しただけの段階だからまだ投票すらしてないんだが 前回安倍がトランプに祝辞を送ったのは1月21日だぞ >>35 たとえそうなってもイギリスのジョンソン首相もだから大丈夫やろ バイデンの勝利宣言は10時からなんだから 誰が考えたってその後に出すべきメセージだよ
そういうもんなんやね これで稀にある選挙人の造反あったら面白いんだが
>>40 アメリカの選挙制度知らないわけじゃあるまい 安倍はヒラリーの敗北宣言の後でトランプに会ってる 今祝辞を述べる目的は既成事実化 これからジャパンパッシングがいっぱい見られると思うと笑える
バーコードは状況判断もできない馬鹿だったの? 仕事の出来ない苦労人を語る菅さん。 早すぎたなあ…
>>47 なるほど 菅総理はジョンソン首相はじめ各国首脳が祝電送るから急いだのかな? あのさトランプは証拠内から裁判所に訴え却下されて今ネットで証拠募集(失笑)してるんだぞ?w ひっくり返るかよw 何でこんなに異常に頭悪いのが居るのか不思議w
>>53 じゃあトランプは1月末までになんとかしないとねw オバマ民主のときは日本意ハイテク兵器うってこれなかった F35Bキャンセル待ったなし
>>60 Aをすでに売ってるのに 今更Bをキャンセルなんてことありえるだろうか 社交辞令みたいなもんでトランピが逆襲したら同じこと言うだろ
言わなかったとw責められて損するからね 仕方なかろう
トランプ大統領選敗北 →敗北認めず法廷闘争の意向なおほぼ却下の模様 吉村大阪府知事、大阪市廃止の住民投票否決 →広域一元化条例で市の財源収奪画策 高須院長、大村知事リコール不成立 →自身は活動断念も、敗北宣言せずに後任に期待 ↑コイツらなんなん?
>>64 トランプは儲からうから売る それだけで決めてるが ミンスは日本の空母化は認めない そういう流れだよ 台湾への武器輸出は間違いbなくキャンセルするよ >>29 臓器提供国にもなるのよ。 ウィグル民族の様にじわじわと殺されて日本人の遺伝子が壊滅していく。 そして日本は中国人に乗っ取られるんだ。 >>67 おかしいのはトランプだけだろ基地外ぱよちん まだ時期尚早なんじゃねーか?これトランプだったらどうすんのさ
>>8 終わるのはネトウヨの生き甲斐だな 良くも悪くも我が国は蚊帳の外 >>13 そりゃそうだろうな なんかこの儀礼的なツイートすらしたくなくて安倍さん一回降りたのかと思っちゃった トランプが却下されたのは集計を止めろという内容だけだな 不正については月曜日から訴えていくそうだ とりあえずペンシルバニアの郵便投票には当日20時以降到着分を最高裁から別に分けるように通達されたから全くの妄言ではないんだよ だからここで菅さんがバイデンに祝電を送ったのが心配やわ
アベスガ「バイデン新大統領には末永くお健やかであらせられますことを願っていません!」
>>81 まあいざとなったら安倍ちゃんがゴルフに誘えばトランプ機嫌なおすだろ >>82 日本の安倍を始めとして往生際が悪いわなー白目 諦めろってこれを許したら何でもありになっちまうわ何様のつもりだよ
>>86 何なら日本に永住してもええぞ アメリカでは危険ならな 社交辞令だなパヨクはこういう細かい事を異常に気にして後からネチネチとうるせえからな
反日シナチョンパヨクが日本人出ていけだのファビョってるけどそんな祖国に帰れと言われたのが悔しかったん??w
2日前のこれは何だったんだよ 政府、首相祝意を保留=米大統領選、勝敗確定まで注視 麻生太郎副総理兼財務相は麻生派会合で「裁判になれば長引く可能性が極めて高い」と指摘。外務省幹部も5日の自民党外交部会などで「結果はまだ分からない」と拙速な判断を避けた。
>>82 その中にいれるなら、これいれとけ。 学術会議でまだ任命されようとしてる往生際の悪い6人 多少不正があったとしても最早バイデン勝利は堅いのにネトウヨは何言ってんだ?
流石にこれだけ差が有ると多少違反が有っても確定だろ
せめて勝利宣言と敗北宣言が揃ってからでも良いだろ…、こっから先にどう転ぶか分からんのに
>>90 これマスコミ突っ込むだろw 勝利宣言もしていない段階で と >>94 もしかして素で日本の当確と勘違いしてんじゃねえかw おいおいw官邸には菅さんにブロックチェーン透かしの事教えてあげれる人材は居ないのかよww
>>95 日本は更に危険だろう? 銃社会であるか否かは別として。 安倍や森の資産でおもてなしして差し上げたら良いんじゃないかね? >>81 無駄無駄無駄 証拠があるならネットで公募なんてしないよw 早く「ネットで真実」から目を覚ますんだw >>103 中韓人の論理だな まずまともに数えてみろよと トランプほぼ勝ちまでなってからが怪しすぎる >>99 投票の結果は間違いなく確定 不正の訴訟で最高裁まで行くのはほぼ不可能 あとは選挙人がちゃんと投票するか >>102 二回一族も忘れないで!! 一緒に出て行ってくれるのが日本の為と迄思わせられる様になりましたのよ。 こんなトンデモ選挙認められて政権牛耳られたらもう次の選挙もダメ 民主主義終わり 人類は信仰さえ許されず、神がいなくなる 神は死んだってこれだったのか
ネトウヨの断末魔を聞くたびにネトウヨ時代の終焉が近づいているのを感じる
英国のジョンソン首相、ドイツのメルケル首相もバイデン勝利をお祝い 最高裁がどうとか言ってたヤツ出てこいwww
>>108 安倍ちゃんの別荘で毎日ゴルフ三昧やな たまに大相撲も見に行く >>112 選挙人の投票はまだだしあなたのいう最高裁まで行くのはほぼ不可能の根拠がない 306対232 ただのバイデン圧勝 早く「ネットで真実」から目を覚まさないとw
>>119 中国からどれだけ袖の下貰ってるの? 世界中が付け上がらせたツケを払う時。 粗悪品が多いんだよ。 なのに世界中でアホみたいに発注するんだもんな。 いやいやいやいや、粗悪品に出す金もないわな。 >>118 おまえら5毛もただの日本人も中共幹部の奴隷で家畜扱いで不幸になるんだよ >>109 ならなぜ最高裁がペンシルバニアの件で判決出したと思う? 今のジュリアーニは余裕があったぞ ちなみに会見には証人を連れてたがあれは偽物か? これはしゃーない トランプ大統領再選確定まで放置プレー出来へんからな
早過ぎ ザラ場に祝電出したらどうなるかわかってんだろうなw
>>123 連邦最高裁は憲法違反以外は却下される 憲法違反=この選挙そのものが憲法違反と訴えるようなもの 時期尚早という意見が大勢だが、英仏印豪が出してる以上、外交儀礼としても出さなければならない。心の中の意見は別として。
おまえらどんだけトランプ愛してんだよ 無学かつIQ低いの?
急にネトウヨネトウヨという書き込みが増えてるけど 5chにそんな区別はないよ
まだ正式には決まってないからあかんだろと思ったけど 他国も言ってしまってるならやるしかないな
>>125 日本で中国から賄賂貰ってたのは自民党だったなあ 今年のことだけどもう忘れたのか? >>131 選挙の不正は憲法違反じゃないのかよwwwwwwwwww >>126 では先ずお手本として臓器抜かれてみてね。 良い社会勉強になると思うわ。 あ、ツイででもレポあげといてねーはぁと やばいのは朝鮮半島の2つの国。 韓国は外相がもうすぐ職なくすポンペオ訪問中。 北朝鮮はトモダチゲームでおだててりゃ、ごまかせるトランプ終わり
>>138 覚えてるから書いてるんだけど? ごめん、二度寝してくる、眠いわ。 倍電「さ、大統領になったし、中国の話聞く必要もうないね」
>>99 保留した2日前の段階では、まだ選挙でトランプが勝つ可能性が十分にあった。ペンシルベニア含む4つの州でトランプが取れば逆転もあった。 しかし今だと裁判以外の方法でトランプが逆転する方法はないし、儀礼として祝電を出すのは当然だろう。 アカい金の浸透によりパヨク化され民主、自由が破壊されてゆく
これからはデマを取り締まる法律が必要かもな なにがブロックチェーンの透かしが印刷されてるだよ、こんなのに付き合ってたら頭バカになるわw
>>142 バカはお前やで 投票の有効期限をを勝手に変えた州があるんだから だから有効が確定した票と確定してない票を分けてるんだろ今 そもそもカリフォルニア州弁護士が裁判するって言ってるのにお前はそれ以上の知識があるのかよ >>136 だ か ら トランプ大統領再選なら即訪米 バイデンなら訪米しばらく見送りって言ってんだろ? バイデンは御老体で自分では何もできない 副大統領の考えが強く反映される政権になる このハリスが問題
中国製のマスクをしてアイポン(中国製)を使って「中国ガー!」って言ってるアホ。
つーかコロナで外交まで手が回らないから当分やる事は変わらんと思うよ
日米同盟とインド洋のコメントについてパヨクの意見を聞きたい
>>150 だから州の最高裁までは争えるんだよアホ 俺も最初から大統領にふさわしいのはバイデンだと思ってました!
>>152 ハリスの旦那は勝手に中共とデカップリングしてたなw 日本国内で様々な方がバイデンさんが当選すると、よほどまずいと考えて、様々な言説を流布しているのは、あまり合点がいかないなと考えていたら、これかも、というのがありました。それは、選挙で政権交代が実現する姿を日本国民に見せたくないのかも、ということです。
こっから揉めたらあれれ〜って顔をしておくしかないな
バイデン政権で一番の問題は国務長官だろう。反日で親中・親韓のライズ氏が担当することで小野寺氏は警鐘を鳴らしている。 だから我々日本人としては何が何でもトランプ再選をしなければならない。
>>13 >>16 まぁ、今回の祝意のタイミングは難しい所だな。 同盟国として早いタイミングで出さないと失礼になるとの判断だろうけど、 自分が見る限り、今回の疑惑での炎上は抑えられるレベルを超えている。 リベラル、ポリコレ・ジェンダー派の人は、バイデンには学者やマスコミ、大手企業など のエグゼクティブ層が付いているから、 いつものように社会的地位で圧力を掛けつつ、自分たちが被害者面してれば、 無力さでそのうち諦めるだろうと甘く考えているのだろうけど。 >>168 なぜトランプが最高裁判事をねじ込んだのかすら理解できないのが5ちゃんねらー 言論統制と情報操作されてて錯綜してるから仕方ない でも早計すぎるな 不正の証拠続々と見つかってるから
同盟国のアメリカ大統領を認めず誹謗中傷を繰り返している反米反日テロリストおりゅ?
アメリカも最大の権力を握ってるのはメディアなんだな マスコミ敵に回してしまったのがトランプの敗因 まあ不正を暴ければ逆転もあるのかもしれないけど
来年の総選挙やられるぞ中共に トランプなら守ってくれても 犯人のバイデンは守ってくれない バイデンで喜んでる連中は後悔するだろう
>>8 終わりはしないよ、アメリカがズタボロになって中共が動きやすくなるだけ 余波で日本にも良くも悪くも影響がでてくる バイデンは耄碌してるからすぐ退場するよ その後のカマラハリス・スーザンライス体制になってからが本番(悪い意味で)
>>171 ギンズバーグがオバマのときに引退せずに死んじまったからトランプが選んだだけ 連邦最高裁の判事は与党側の思想に寄ってる人物を選ぶのが普通 なんでお前らバイデン嫌なの?せっかくマヌケがアメリカ大統領になったんだから歓迎するべきところでしょ?
オバマのとき日本よりも中国に先に行き 初訪日したときは女房と子供は中国で遊んでいて 日本にはファーストレディーが同行しないという外交非礼 辱めを受けた またやられるんだろうな
>>181 マスゴミなんか信じてんのかよお前パヨクか? 対中連携を盛り込んだ日本の総理としてはあり得ないメッセージなんだが分からんかw
就任してからだろ普通 もしこれからひっくり返ってトランプになったらどうするんや
>>185 尖閣諸島を守ると言ったのはオバマで民主党だろ トランプ大統領「やられたらやり返す 倍返しだああああああああ!」(^ν^)
>>171 それでトランプ優遇させたら それこそ問題だろ 安倍の守護神黒川かよ バイデンを支援してきた資産家達が富裕層限定の増税で怒る未来が見えるw
>>8 日本が国防増強しない限り尖閣は終わるだろうね >>187 一緒にハニトラの仕返しをしましょうって事か 今Twitterで暴れてるの単なるテロリストだろ 言論の自由どうこうの問題じゃない
>>182 それだけじゃないのはトランプの選挙前の発言見てればわかると思うが ツイッターなんかでお祝いいうか? 就任の儀式の後ならともかく これまでもそんなことなかったはず 中国がシステムの担当者に勝手に投稿させたんだと思う
言論封殺の民主自由主義への逆張りダブスタパヨククズ 中韓人は特亜から出しちゃダメだわやっぱ
>>194 トランプ支持してた選挙権のない在日ウヨQが笑ってて何より 精神崩壊してるのかと思ってたよ >>196 防衛に関してはトランプのほうがひどいだろ、安保を交渉材料に使ってきただろ バイデンってあからさまに繋ぎで病気もしくは暗殺で交代されそうなのでも 面倒見なきゃいけないからめんどくさよな
>>194 起こらないだろGAFAに文句つけてたのはトランプだろ お前らちゃんと読めよ 皮肉だぞ トランプと一緒にやってきた政策を引き続き一緒にがんばりましょうって書いてんだぞ
>>189 草 自民党総裁をパヨクとかお前面白いなw いや共産党員と反日チョンと呼ぶべきか 底辺の反社会体制拗らせた批判者気取りの現政権へのアンチも同調するのやめてほしい
>>199 そんなうまくいく算段はお前やトランプみたいなアホしかできないからな まあお前はQアノンが広めたデマの受け売りを真に受けてんだろうけど >>194 誰も支持なんてしてないぞ中共に脅されてるだけ 増税なんて全て失う事にくらべればなんてことない そらそうよ 民主になれば米国の世界への影響力が落ちるわけだしな 諸外国は喜ぶさ それに大戦が早まるのは良いことだろ・・・(´・ω・`)
インド洋がどんなところから調べてからもっかい書き込め
>>184 民主党の支持団体に環境保護団体がいるから、パリ協定にも復帰しそうだし 米政権が環境保護を日本にも呼びかけたら、格好の増税の大義名分に使われる 炭素税が日本にも導入される可能性がある 今の環境事務次官は中井徳太郎と言って財務省からの出向 こいつは就任直後の記者会見で炭素税を導入するべきだとか言ってる >>216 中国共産党に詳しい君 次期アメリカ大統領の名前言ってみて トランプ大統領のうちに核配備への道筋をつけとくべきだった
はぁ、またパヨクに馬鹿にされた… なんだよ「時期そうそう」って ネトウヨは漢字も読めないのかよ >>211 選挙前 トランプ「不正はやめろ郵便は不正の温床になるからやめろ」 バイデン「結果を受け入れろ」 じゃあ選挙前に最高裁判事ぶち込んどきますね大統領特権ですし この流れ見てなかったのかよ >>2 結局ネトウヨさん達は統一教会に扇動されてたんだね 大嫌いな韓国人に操られるおじさんたちw >>225 ずっと古いアルバムめくってるから仕方ない 菅さん不正選挙ですよ、証拠はあります😡😡😡 日本で最も情報が集まる官邸よりなんでお前の方が詳しいんだよww
>>208 インド太平洋地域とわざわざ入れたのはクアッド継続するんだぞという念押しか アメリカが不正を無かったことにするならいいんでない? 2期目はできなさそうだし 不正大統領ってレッテルついてるけどな
そりゃ片方と心中はできないだろ トランプが裁判でかったらまた祝辞のコメントだすよ 選挙が正当かどうかなんて他国には判断できるものでないし
>>219 おめえみたいな反日反米親中親韓であるクズパヨクがイキってんのが不快だわな >>222 日本はどのみち増税が必要だろ、アメリカ関係ないよ >>226 郵便投票は明らかに不利になるから陰謀論の予防線貼ってるだけ だから郵便投票を憲法違反と証明する訴訟するんだろ(笑) それで違反判決なら上院の当選議員も失格だがな >>235 リコールもトランプもダメだったけど どんな気持ち? 正解は「時期尚早(しょうそう)」だからな ネトウヨここまで頭が悪いと思わなかった マジでリアルでも保守寄りを名乗るのやめたいわ 頭悪いと思われそう 英語の歌詞も読めなければGPSの仕組みも知らないネトウヨども >>225 これは涙そうそうとかけてるんだろ おれは意味わからんが >>1 Twitterなんがポイントやな公的じゃないって言い訳できそう まだ勝利宣言もしてないうちからトランプ見捨てられてワロタ わんわん!わんわん!
>>235 次期アメリカ大統領の名前を言えない反米反日在日日本人がお前な 同盟国の大統領の名前くらい言えよ日本語読めないか? >>238 トランプ「まさか深夜にバイデン票がガツンと伸びたりしないよな?」 その日の夜謎のバイデン票が発見される 完全に読まれてるんだよ だからすでに訴訟の準備までされてた >>239 リコールは反日知事を晒し上げ、問題提起したことに意味があるからどっちでといいがバイデン民主党とか不安しかねえよ >>231 見る人によってはミサイル独裁国家とも読めるけど、議会のねじれに対する念押しと中国牽制の反応を見る感じかと >>242 ネトウヨと政治スタンスは変わらんのだが ネトウヨは学力低すぎるのが何よりも問題 俺もネトウヨってことになるのかよ。ほんと最悪だ >>224 バイデンならセキュリティダイアモンドもパーだな >>240 お前そんなの馬鹿にするなら福島瑞穂のTwitter見てくればいいよ 頭の悪い不思議な日本語が並んでるからきっと楽しめる >>245 パヨゲェジって反日のクズって言われたのが悔しくてオウム返しの機会窺ってんのがバレバレw マスコミは捏造しててトランプが勝つに決まってると言ってたネトウヨはどこに隠れた?
>>196 石垣港の巡視船出はらってる。海保は既に危機感募らせてる模様 >>29 中国人の人口考えたら 生粋の日本人なんて半世紀で完全消滅できちゃうよね 合法的な結婚、収容所でのレイプ・断種… 本当に起こり得るかもね 在日日本人ってなんだよw 日本人は日本人だけのものじゃないニダ!日本人は日本から出ていくアル!ってか?w
>>253 だから同盟国のアメリカ大統領の名前言ってみてよ 日本政府の意向に逆らうパヨクはお前だろ いやなら出ていけパヨク てかさ、菅さんと話出来そうなのは、トランプよりはバイデンじゃね。 トランプは安倍さんじゃないと無理。
(日本の心配より) このまま何の検証もなしに(一般国民の疑惑の声を握り潰し)バイデンになった場合、 不安なのは、むしろ米国内政だろうな。 バイデンというか民主党は、いままで以上に学者などの有識者、マスコミへの依存が強くなるのは間違いないだろうから、 それらの活動家部隊であるポリコレ・ジェンダー勢力に媚びる為、 既に話も出ているが、無茶なポリコレ・ジェンダー法の制定、リンカーンやワシントン像を壊すまであり得る。 そうなると?
今までに挙がった民主の不正票疑惑の数々 170歳からの投票 トランプ票の破棄、書き換え 透かしや蛍光の無い偽票の囮捜査 中国から届いた大量の投票 激戦州におけるバイデン票の得票数の垂直増加 トランプ陣営の開票監視員の差別的排除 開票作業を隠す目張り バイデン自ら、不正票開始のウッカリ宣言
米法では「バイデンが大統領になる資格を得た」ということなので、祝電は当然。中国の運送会社疑惑や書き換え疑惑、トランプ票が捨てられた疑惑は確かに出ており、これに関しては今後バイデンの当選取り消しになるだろう。司法が中国に買収されてなければ。
>>250 それで反論は終わりなのか? 残念ですわー >>111 そのトランプほぼ勝ちが不正によるものじゃないと何で分かるの? >>262 パヨカスさあマイナスイメージ付きすぎたからって主語入れ替えようとすんなよw気色悪い まだトランプが大統領だが?任期も知らねえのか >>260 選挙権の無い在日日本人がアメリカ大統領選挙に発狂してるのは滑稽だよな バイデンは最初っから捨て駒でハリスの方が威張ってそう。その後ろには黒幕がいるはず ハリスは裏がありそう >>252 今はこの板とTwitterの話をしてるんだけど ご飯論法ってレベルじゃねーぞ >>271 ID変えそこねてんだからそっとしといてやれよ かわいそう >>269 なんでそれが不正だと思ってんだよwいっつもデマガーってファビョっとんのにw >>264 それ内戦だろ なんか退役軍人が動くって見たな >>271 レス読み返す能力あるのかな? 219 ショルダーアームブリーカー(福岡県) [RO][] 2020/11/08(日) 07:42:22.33 ID:8C+3Ijdx0 >>210 次期アメリカ大統領の名前言ってみて 尖閣諸島とられてついでに漁師を適当に殺してくれないと愚民共はどのみち動かんよ
>>275 あーあとギンズバーグ氏が死んだのはオバマの時じゃなくごく最近だからな あえて突っ込まないであげてたけど >>277 何の話? トランプほぼ勝ちは正当でバイデン勝利が不正だと言ってたから根拠を聞いただけなんだけど そら菅は韓国偽アイヌを推すくらいには左巻きだし バイデンになった方がいいんでしょ
>>287 ジョーバイデンだろ あれ?トランプだっけ? バイデン大統領の誕生は揺るがないだろうし欧州などのトップが 既に祝辞を述べているんだから日本の祝辞が遅れると日本の印象が 悪くなるだけで良いことはないからな 後は出来るだけ早くバイデン新大統領との会談の場を設ける準備だけ
>>249 この板がネトウヨの巣窟だから言ったまで トランプ支持を批判してるわけじゃない コロナだし終盤でトランプがコロナ対策見誤ったのは間違いないし バイデンで決まりだろ 議会はねじれだし政策は維持だから次の対策を打つのが国としての仕事 お前ら働け
民主党は戦争好きだから、コロナで落ち込んだ経済を回復させるために戦争やるぞ。 まずトランプの仲介で融和ムードの中東をグチャグチャにかき回す。 朝鮮半島を再び緊張化させる。 中国とは全面戦争を避けつつ、台湾紛争の小競り合いぐらいは介入するだろう。 トランプは何だかんだ言って戦争は嫌いだったのにな。
>>290 来月選挙人が投票して来年1月当選が決まるまでまったくなにひとつ決まってねーよバーカ >>272 在日日本人って言い方気に入っちゃったの?自らの異様さを吹聴してるようなもんだしそのまま頼むわw パヨサイドが他国の大統領どうでもいいっつう論調だっただろうがwこちらは始めから意識しとるわ ネトウヨが早速手のひら返してバイデンにすり寄り始めてて草
>>286 国籍透視キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!! >>294 引退せずにと書いてるだろ 終身の身分なんだから当たり前 ネトウヨ「中国は土人国家!」 安倍「中国の皆さま是非日本へ!」 ネトウヨ「韓国がLINEを使って個人情報を収集してる!」 厚労省「コロナアンケートします!LINEで!」 ネトウヨ「バイデンは親中!トランプ万歳!」 菅「バイデンさんおめでとうございます!」
>>285 おめえがトランプリードしてたのが不正だのファビョってるファクト出せつってんだよボケ >>299 力及ばなかったね あんなにネガキャンしたのに これから何を楽しみに生きるの? >>304 突っ込まれないように気を付けられないバカの書いた文だよね なぜニュー速ネトサポ民は逆の方向に吠えてしまうのか?🤣
>>283 全て遅いというかもう無意味 アメリカやがGAFAからいくらでも金ひきだせるようになったシナチスはさらに金とペドハニトラで海外支配を強めるからもう島どころか列島まるごと トランプの勝訴に期待するしかない >>297 トランプは経済でしか物事判断してないから割とわかり易かったよな 不況になって景気落ち込んだら戦争するのがアメリカ そして日本は金を出す むしろこのあとのアメリカのコロナ対策と景気対策はかなり重要 政府として他国の不正選挙を疑うのも何か違うからな 例え思っていてもいいけど口に出すのはこっちでいいんじゃないの
オバマケアの復活と電気代の高騰で貧困層は月に150ドルの出費増になりそうだな 不満は出るだろうけどそこは大麻解禁でトリップさせとけばいい
菅野「トランプ、俺はもうお前に助けてもらわなくてもいいんだぜ。」 トランプ「さん付けろよ、このデコ助野郎!」
>>294 連邦最高裁判事が終身任期という知識があれば分かるよね お前は知らんかったみたいだが >>298 じゃなんで自民党総裁の総理大臣がお祝い申し上げてんだ? 菅義偉はパヨクか? ネトウヨは反日売国の非国民であることが また一つ明らかになったね
>>319 オバマの時に引退せずに死んだと書いたバカはお前 連邦最高裁判事を死ぬまでやりたいと言ってたのは有名な話 ああ 日本イギリスイタリア→祝辞だけど大統領とは一言も入れてない ドイツフランス→大統領って使って祝辞出してる なんか、分かっちゃったな
ネトウヨは菅のアイヌ利権発覚した時に推すのやめときゃよかったのに 大恥掻いてんねぇ
このリプライの人は本当に日本人だろうか。 私はバイデンの当選を認めない派だが、外交儀礼として送らざる得ないのは確かだし、ましてや愛国者同志に盾突くのは論外。
当選が確定してない段階でお祝いとは また悪名たかい野党からいちゃもんつけられそうだ
>>300 親玉のアベやスガが尻尾降ってすりより始めたからなw ネトウヨみたいな国家に寄生するウジムシの末路は哀れだね お前ら俺と遊ぶ暇あるの? 不正選挙の証拠集めないとヤバイデン それとも制作ちうかな?
>>309 ギンズバーグがオバマの時に引退していればオバマが指名できたのに、それをせずトランプ政権で死んじまったというアメリカではあまりにも有名な事実なんで説明いらんよね >>336 ネトウヨがすり寄ろうが死のうが1ミリも世の中に関係ないのにw 選挙権の無い在日愛国奴「不正選挙の証拠集めて日本語で広めなきゃ」 がんばれよwwwww
今更郵便投票が不正と言ってもトランプが勝った四年前もあったしなぁ。 バイデンの勝っているところだけ不正があったってのもなぁ。それって全部の州で自分が勝つこと以外ありえないって言ってるのと同じでしょ。
>>333 哀れなのはおまえのそのヘボ糞人生な(笑) >>340 月曜日に提訴だとさ のんびりやればいい >>340 これから 本当に明らかにされるか分からんが >>274 >今はこの板とTwitterの話をしてるんだけど Twitterの話だぞ エネルギーコストが跳ね上がると卸価格や小売価格にも反映されるからMMTは絵に描いた餅になるな 今後福祉の削減や増税が政治課題になるのは間違いない 稼ぐ力のないやつは悲惨だな トランプは稼ぎがあるから今後の人生は安泰
>>337 有名な話を知らないのかと思ってたよ俺は だってお前バカなんだもん 安倍がまだ総理続投しててトランプに掌返ししてバイデンに尻尾振るとこみたかったなー。
>>341 アメリカの民主主義が終わってる事は衝撃的なニュースだよ 人生で最大の驚きだわ これで不正云々でトランプが逆転勝利して怒り狂ったトランプに日本が冷遇されまくる展開が一番面白いかもね ネトウヨの発狂度合いとか
>>353 Remote Controlled President >>320 開票の結果バイデンが当選したんだから大統領とみなしてお祝いするのは外交上当然 それと次期大統領が決まることは無関係な トランプ当選とか恥ずかしいスレ立て てニュー速民は恥ずかしくないのかよ 3まで伸ばしてるし情弱すぎる
ツイッターで時期そうそうとか 時期早々って書くのだけはやめてほしい ネトウヨは高等教育受けてよ…
菅とトランプは合わないと思ってたからバイデンで良かったんじゃないか
日本国内の選挙よりアメ公の選挙に熱くなれるネトウヨが不思議
トランプ側にも状況確認しているんだろ それで逆転は厳しそうだと判断
>>361 じゃあなんでオバマがギンズバーグ氏を続投させたのか知ってる? 有名だからわかるよね 逆神ネトウヨ 「デニーが知事になると沖縄は中国にのっとられる」 「バイデンが大統領になったら沖縄は中国になる」
>>368 続投させた?ギンズバーグはずっと昔からやってるしオバマに辞めさせる権利はない なるほど月曜からね。 どっちが当選しても世界は成るようにしかならんと思うけど 今現在こんなに混乱している状況で支那が何もしないとも思えないんだけど そういうニュースって無いよね…まぁ本当に何もしてないないらいいんだけどさ
トランプ支持者は北朝鮮にネットで大量のフェイクニュース流されてムンに政権取られた韓国人と知能が変わらん。
流石だよな コロナは2週間が山って菅が言ってたがこのザマだし バカは黙ってろ
バイデン勝ってパヨク大喜びだけど、国会と被って学術会議の話題が吹っ飛んで痛し痒しだな。
反日ネトウヨ息してなくて草 おい、疑惑が深まったんじゃないのかよw ネトウヨがどっかの政党みたいな寝言言ってて笑いが止まらん
まだ確実ってだけで確定していないんだよな、早まるなよ決まるまで静観すべき
そんなことより日本はコロナ第3波来てるから、まじで対策せんと年末年始に地獄だぞ
トランプ安倍がゴルフだったから菅はパンケーキ一緒につくろうぜとかかな
高齢なバイデンへの不安をハリスへの禅譲説で拭い取ろうとしていた人たちはどこへ消えた
何にお祝いするのか具体的に言ってないのはわざとなのか? はぐらかしたような文面だな
菅はおめでとうございます、としか言ってないよ。 大統領の三文字は使ってない。
ネトウヨが涙流しながら必死で負け惜しみをひねり出すスレw
>>370 はあ? 権利の問題じゃないんだけど 有名な話だぞ どっちかとは必ず外交をしていかなきゃいけないのに片方へ 肩入れするわけないじゃんな
>>382 そういうことね、選挙戦勝利を祝っているだけで大統領就任を祝っているわけではないと。 >>384 それは知らんから教えて。何でも聞いてくるけどお前の家庭教師じゃないのよ その質問はこの選挙と関わるんけ? >>382 じゃあ何のために散々噛み付いてたのここのネトウヨたち どんなにネトウヨ連呼しても日本では立憲、共産、社民は与党になることはないんだよwww
>>1 菅の外交センスには疑問があったがやっぱり理念・信念がないとこうなるか 本当に気分が悪い 最悪の日曜日だ 吐き気と頭痛が酷い もうなにもかも 力が抜けていく 死にたい 誰かを傷つける
外務省と打ち合わせしてちゃんと文面出してんだろ どうとでも解釈できる日本語って本当に便利だと思う
>>388 ギンズバーグさんの本を読めばわかるよ 買ってあげてね これでいい 安倍の馬鹿みたいなミスはしなかったようだな
どっちが当選しようがお祝い申し上げるに決まっとろうが
ネトウヨ困惑wwwww 面白すぎるwwwww ネトウヨの精神ズタボロだろwww
カマラハリスの母親はインド人 中国には厳しいからな
まだ早い トランプが完全敗北宣言するまで待つべきだった
戦争は嫌だからトランプだったけど腹を括るしかないか 明治維新の頃の人達もこんな気分だったのかな 260年位平和だったわけだし
>>407 選挙に関係あんの?って言いだしたのお前なんだからスレチはやめようぜ >>410 スレチな質問したのは認めるのかよ おもろいアホやな パヨクなんてのは、ネトウヨの脳内妄想の産物であって、現実世界には存在しないよ そして中国一強というのも妄想。被侵略国家が何もせずに手を拱いている訳がない。
>>406 ハリスは親父に人種を武器に使うなと言われるくらい親の言う事聞かない子 メディア「自民はトランプよりオバマとのほうがうまくやっていたし、バイデンは甘党で非常に菅総理と相性がいい」 ホッとしただろな、菅はゴルフできないから
>>266 アメリカのパヨ化が完了したら日本に集中されるだろうし、今でさえ気味悪いパヨクズが湧きすぎなのにきっついわ >>341 “愛国”であることが当たり前なのに、日本人に対してそれが負であるように捉えてるあたりパヨって気質がまんま中韓人で怖い 玉音放送のあとも「まだ終わってない、日本は勝つ」と言ってた人もいたがこんなんだったんだろうな
あちゃー申し上げちゃったかーw こりゃトランプ終わりかw
>>255 自衛隊より海保の方が戦闘経験積んでるよな >>417 単発のヤツのレス見てるとわかるよな 自己紹介しちゃうんだよ ネトウヨ狼狽 笑 そもそも菅というか自民は親中だし バイデンはトランプより中国には厳しくあたるぞ その辺関係なく社交辞令だし、いまだ不正言ってる奴らアホ過ぎ
>>99 給付金の時も10万給付決定直前まで「現金給付なんてあるわけねえだろ」とか言ってた人のコメント持ってこられましても >>418 なるほど 80年経っても変わらないもんだな 裏社会「バイデンへの流れを作れ」 安倍、菅「はい」
トランプのこれまでの意外性を鑑みると、まだひっくり返るかもしれん
アメリカのことなんてどうでもいい事なのに、トランプ負けたと思うと気持ち悪くなる。 あーやだな。立憲民主が政権取った感じ
>>425 息子と自分のスキャンダル握られてるのに強く出れるわけないだろ ⎛´・ω・`⎞俺だったらもうちょっと黙って見てるけどな
>>432 でた!民主党は香港問題とかに強硬派だったよ 媚を売らなきゃね媚を 見た目もずるさもロード・オブ・ザ・リングの ゴラムだからさ
最近の民主の大統領 カーター クリントン オバマ バイデン NEW! これは日本は期待できない
バイデンは中国強く抑え込まないだろうから米は競争力落とすだろう これからは中国の時代だよ もう中国中心外交に変えようぜ 中国は世界一だ
>>132 確かに率先して出した訳ではないんだしな 裁判片付かないと 完全に決まった訳じゃないんでしょ? 集計し直すところもいくつもあるみたいだし サッカーで言うところのVAR結果待ちみたいなもん まだゴール決まったと確定した訳ではない
コメント欄が気持ち悪い 批判意見が検閲で排除されて気持ち悪いリベラルのコメントで埋まってる 絶対に乗っ取られてるわ
そろそろGPSとか透かし投票用紙の証拠ダサナイトまけちゃうよネトウヨさん(笑) 早くトランプに教えてあげてwwwwww
ネトウヨ「バイデンはロリコン!」 ネトウヨ「バイデンは痴呆症!」 ネトウヨ「バイデンは中国の犬!」 バイデン勝利 自民党「今日からバイデンがお前らのご主人様だからな?」 ネトウヨ「ハイ!わかりました!!」←これw
>>449 今しかホルホルできないことを理解しているのねw まあ日本はいいとして、トランプ政権を後ろ楯にしてイキりまくってしまった台湾さんはどうなるんすか? バイデンに変わってもそこはちゃんと守ってやるんですかね?
大統領選落ち着いたらまた延々と学術会議で騒ぐのかな 日本も終わってんな いや平和なのか
>>454 大統領の一存でどうにかなる様な反中国じゃ無いから大幅な変更は無理 だろうね。 そもそもバイデンも中国に対しては強行に行くって言ってる。 議会は共和党が優位だから下手したら何も出来ない。 >>1 / 世 界 は ネ ト ウ ヨ 排 除 に 動 い た >>414 >パヨクなんてのは、ネトウヨの脳内妄想の産物であって、現実世界には存在しないよ さすがにそれは無理があるw >>453 本気で信じててワロタwww 日常生活に支障をきたすレベルの池沼 菅「この土下座野郎」 トランプ「すがー」 このシーンどこかで見たな。
>>132 トランプ当選で安倍総理が真っ先に会見に行って日米関係 良好に出来たからその二番煎じでバカを見る流れかな。 竹中アトキンソン路線なんて最初っからバイデン側だろw
>>468 ワロタなんてまだ使ってる奴いるんだなw バイデンさんが勝った それはもう覆ることの無い真実
柿崎を補佐官にして 宮家や瑠璃を参与にしてる なんか底浅
⎛´・ω・`⎞韓国外務大臣のカンギョンファが8日からアメリカ訪問してバイデンに接触しようとするみたいだが、ちょっと功を焦りすぎなんじゃねえのかな
>>8 ずっとそれ叫んでたのは尖閣諸島の心配だけしてるネトウヨ チッ! トランプの方が良かったのに、バイデンかよw と言う党首は、野党も含めて日本には居ませんね。 会社で新しい上司が来た時に、前の奴の方が良かったのに! と言う奴が居ないのと、全く同じ理屈ですよねw
ネトウヨさんが負け惜しみ言ってて草 なんで他国の大統領選挙にそこまで入れ込んでるのよwww
>>480 前のめりw 日本の事もあれこれ吹き込みそうw >>1 これ、日米同盟まではテンプレだけどインド太平洋以降は安倍トランプで決まったことは当然継承してねって含意はあるよね まあ、あまり相手の国内事情に深入りもできんからな 実際、次の大統領そう簡単に決まる情勢じゃないだろ >>480 バイデン喜びそうだな 報道も呼ぶんじゃね? アホの菅 祝辞早すぎでしょ もし裁判でひっくり返ったらどうなることか
>>205 口だけ勇ましくて戦争は仕掛けなかった平和的な大統領だしな 議会の監視があるなかバイデンが中国よりの政策取るかは見もの 本心はどうあれとりあえず言っておかないとまずいわな
パヨク、id切り替えて連投やめろ タイムラグでばれてるぞ
どうも、ネトウヨ代表の者です。 今回の選挙は我々の勝利です。 トランプ=パヨク、バイデン=ネトウヨ という定義に直しました。 つまりパヨクの負けなのです。
ネトウヨwwwトランプの仕込みどうなったの?www 昨日あれだけドヤ顔で語ってたのにwwww
トランプでもバイデンでも アジアンのために血を流すアメリカなんて 永久に来ない
id切り替えながら はしゃぐのもパヨクの醍醐味なんだよ
>>487 ⎛´・ω・`⎞まず当選をお祝いして、つぎに日韓基本条約を破っていいか確認する 中国周辺の中国対立国は東シナ海や南シナ海での軍事政策を簡単にひっくり返すなよって釘刺しの祝辞をバイデンに送るだろうよ 国としてはどっちがなっても政策さえ変えなければ問題はないからな
組閣が始まってるようだが、労働長官サンダース、財務長官ウォーレンとかの左派政府みたいだぞw
まぁ、あんだけ全員グルで、さも当選したかのように報道すれば勘違いするわな
>>492 ⎛´・ω・`⎞安倍ちゃんがトランプに最速で会いに行ったときに韓国は死ぬほど悔しがっていたので、そのリベンジなんだと思う >>503 はぁ?ソース怪しいから疑問呈しただけでお前らパヨチン認定してきたし 中道の奴等もお前らネトウヨにイラッときてたんだが? >>505 トランプ「あれは選挙用のポーズで ソ連みたいに冷戦構造作れば勝てると思ってただけだ アメリカがもはやアジアンの為に朝鮮戦争や ベトナム戦争のように簡単に血を流すと思うな」 これがトランプでも本音だったろう >>510 でも中道っていいながら結局勝った方につくんだろ?w >>9 大統領とか当選とかの言葉は使ってないだろ。 後半も日米同盟の強化やアジアインド洋地域の安定に協力をって一般的な(反論の余地のない)話 選挙人による投票の終わってない時点(しかもトランプが負けを認めてない)での外交辞令の範囲内じゃないの >>509 この政権には距離とっといた方がいいかもだぞ どこ見ても問題が多すぎる だいたいエネルギー安全保障が国内で解決しちゃったアメリカに また冷戦を期待する根拠が無さすぎて草
ゴアとブッシュで揉めたときは祝辞いつぐらいに出したんかな?
>>465 日本のエセウヨの場合、愛国だと思って反日工作に加担してるから質が悪い >>185 そんなこともあったな。 ま、バイデン当選させた連中も、ここで喜んでるやつらも 自分の国のことなんかどうでもいいのさ。 いやな時代だ。 日本にとっては大きな契機になりうる シーレーン守るためにロシアとASEANへの距離が近まるだろう というか、アメリカは日本に半分フリーハンド渡したようなもんだから、東南アジアへの影響力強化に力使い始める
トランプなんて言うたらウナちゃんマンみたいな奴やで ワイは前から怪しいと思っとったんや お前らウナちゃんマンがアメリカ大統領になってその椅子にしがみ付いてる所を想像してみろよ
>>524 は、ゴアからブッシュへの敗北宣言ね 失礼した >>512 俺たちが知らんだけで国際社会の上位情報レベルではもう確定しちゃったんだろ まあもう勝負ついたってこった 遅れて目立つのはよくない
本音はともかく、建前はお祝いコメント出しとかないとな。
>>515 上院は共和党優勢、国防長官にはフロノイが有力 議会承認必要な国務大臣次官も当然現実路線になるのは確実 上院を共和党が死守出来れば不安材料は殆んど消えるやろ ⎛´・ω・`⎞イギリス政府はまだバイデンを祝ったりしてないと思うが、もうしてたりする? まだなら流石イギリスだと言うとこだけど
バイデンの勝利宣言のタイミング逃したら 後から祝電は間が悪くなる
登羅ん腐゚氏 等が ヨ囲ショし手 囲るらし囲。 VIDEO &v=zBHdHmKJWSM&t=3m57s >>517 イスラエルの首都をエルサレムと承認することはクリントン政権時代の議会が求めていて、歴代大統領が拒否権行使して潰さずに 半年毎施行を延期し続けて問題先送りにしてただけだからトランプだけの責任でもないし、最近アラブ諸国がイスラエルと国交正常化しているからイスラエルとの間でゴタゴタはなさそうだが イランとの対決を融和に戻すとアラブ諸国が怒り出しそう 最近の動き見てるとアラブ諸国ってユダヤ人よりペルシャ人の方が嫌いっぽい >>533 前首相のメイが。 失意の退陣で傷心だったから応援してたけど 即フォロー外したわ。ババアめ >>530 それは普通にひっくり返ったらひっくり返ったで そう言うことになったんですねトランプ大統領おめでとうございますでいいだろ バイデン怪しいだのなんだのはアメリカの国内問題であって、なんか変だとかそう言う判断はとりあえず日本の首相がすることじゃないからね >>522 ロシアはプーさん病気説出てるし、多方面に敵作りすぎてこれ以上敵増やしたくなさそうなのが心許ない まあアルメニアの件はアルメニアが悪いように思えるからアゼルバイジャンがアルメニアの本土侵略しなけりゃ介入しないんだろうけど 菅さんにカリスマはないよ 安部ちゃんはありすぎて左翼がアレルギー出るだろ
こういうのは早い方がいいからな トランプが大統領に就任したとしてもこの混乱なら大きな問題にならないしな
仲良しで外交するんじゃねえんだから、当たり前だろ。
>>531 ウクライナと中東は間違いなく戦争するでしょ 日本の周りも騒がしくなるが、アメリカは当てにできない 安倍トラの間で進んでた日米NSCらファイブアイズはストップか形骸化して 、ウクライナ独立の時みたいに日本だけプーチンと仲良くみたいになる 2020.11.8 rkyoutube新型コロナウイルス戦争208 VIDEO 米大統領不正選挙 ●バイデン、断然有利なのに、勝利宣言なし。マスコミの「勝利報道」もなし。 ●QFSブロックチェーン技術を用いた「透かし」が投票用紙に。それを知らずに民主党は不正をした。 ●1400万の投票用紙のうち、80%に透かしが入っていない。特にアリゾナとミシガン。 ●フィラデルフィアで捨てられた投票用紙を発見。全票がトランプ票。 ●トランプ陣営は、フィラデルフィアの開票所に自由に出入りする許可を得た。 ●ネバダ州で、他人がなりすまし投票。 ●バイデンは、「選挙詐欺組織を作った」とはっきり発言。 ●ジュリアーニ氏が、バイデンの収賄容疑を追及。 ●FBIがバイデンの中国マネロンを捜査。 ●日本のTVは、トランプ氏の会見で「不正投票」の場面で、一斉に中継中止。日本人が不正選挙に興味を持たないように必死の防戦。 ●郵便局員が米加国境で票の持ち出しを図り逮捕。 ●投票用紙に特殊なインクが試用され、ドローンで追跡できる?結果、投棄された用紙が各地で発見されている。 ●某国で印刷された偽投票用紙が、カナダ経由で各地に。投票用紙にGPSマイクロチップ? ●ジョージア州、再集計決定。 ●激戦州で優勢のトランプ氏が急減速した違和感。 ●米郵政公社、ペンシルベニア州集配センターで1700通の投票用紙発見。郵便投票の「不正監視」ペンシルベニア州で認める。ペンシルベニア州の遅れて到着した〒表、分別請求認めるー米最高裁 ●ネバダ、アリゾナ、ウイスコンシン、ペンシルバニアで、訴訟。 ●下院、上院で共和党が過半数の可能性。 ●米の不正選挙追及が日本にも波及。不正選挙祭り。 ●4年間、一度も戦争を起こさなかったトランプ氏はそれだけで偉大である。 菅 義偉 ジョー・バイデン氏及びカマラ・ハリス氏に心よりお祝い申し上げます。
まさかアメリカの選挙がこんなグダグダになるとはだよなあ 勝敗は1月まで持ち越しだろうなあ どうなることやら
>>533 ジョンソンはTwitterで祝福メッセージ送っとるぞ まあ議会は共和党有利だか焦る必要ないよw 頭の悪いパヨクは単純だから浮かれてるけどw
>>543 それ有力候補のフロノイがどういう人物か知っての発言か? >>495 下院民主党は反中強硬で(商売やりたい)トランプは結構手を焼いてたんだぜ。 >>539 死ぬまで独裁だからなあ プーチンとやりとりするには死なれるのが一番困る アルメリアもそうだけど、ロシアは確実に孤立するから日本からしたら手を差し伸べるチャンスではある >>540 だからいいんだよ 安倍さんは目立ち過ぎて左翼のターゲットアイコンみたいになってた 菅総理もさっそく蓮舫がターゲットにしてるけといまいち響いてないだろ オーラが無いのも利点のひとつだよ 親米だったけど、アメリカに頼らない路線を模索しないとヤバイデン
>>555 武器だけならアメリカはこれからも 破産するまで売ってくれるだろう フィリピンみたいに破産して おんぶに抱っこになれば安全保障上は本音では もはや関係ないアジアから即撤退だろうけどな >>556 安倍が辞めたのもバイデン対策ってのもあったんじゃないかと思う トランプの盟友ってイメージが強かったからな >>556 わかりみw しかしだからこそ信頼できる ジジイが政治?それでいいんだよ ガースー「バイデンさんに尻尾を振る練習は前からやってたもん。」
いやだ!なんて言うと思うのか?アホが どこも祝うだろ
だいたい冷戦はソ連があのまま勢力広げて 中東まで支配するとアメリカの エネルギー安全保障が終わるからアメリカも 必死だっただけで もはや中東の石油なんて用無しのアメリカに とっちゃアジアが中国になろうが別に エネルギーも食料も何から何まで困らんのだから 戦争で死にたいなら次は勝手に死んで が本音というか、アメリカにとってはもはや 外国なんてその程度の価値なんだよな
>>560 現実は菅さんの答弁があまりにも辿々しくて、突破口見つけたと思ってる野党がウッキウキなんだけどね バイデンが逮捕なんて未来あるんだろうか?月曜日が楽しみだな
>>573 ロックフェラーの天下は数年前に暗殺されて終わった >>8 愛国気取ってる割に日本に終わってほしそうだね彼らは ところで4年前に孫正義がトランプと約束した500億ドルのアメリカ投資計画ってどうなったんだよ
5ちゃんねるの管理人は 元米軍人のアメリカネトウヨ低能白人だからな 米軍人が日本語使って日本人を扇動するために ひろゆきから2ちゃんねるを強奪して サーバーを米軍基地に設置してる5チャンネルに トランプ落選で発狂してるアメリカネトウヨか大量に湧いてるだけやで
とうとうバイデンも勝利宣言するところじゃん、トランプどうするのこれ?w
バイデンの平等外交で 現存する世界唯一の不平等条約である日米条約も改訂されて 在日米軍撤退して日本占領支配終了するから 日本占領支配を維持したいアメリカネトウヨが大発狂してるだけやで
民主党の公約であるGAFA解体も実行されて アメリカによるプラットフォーム独占支配も終了するから アメリカネトウヨが大発狂してるだけやで
>>541 裁判で覆ったらトランプがうちのせいで混乱させてごめんなさいだよ >>579 別にアジアで死ぬ気は無いけど もうちょいトランプで煽っとけば 限界まで金持ち日本人からむしれただろうがああ て感じだろな >>514 ほんまやな 一体何を祝ってるのか分からんw 別にこの後バイデンが負けても「ともに取り組」むことはできるしw 敵対国だろうが親米国だろうがまずは祝電を送ると思う
>>579 >バイデンの平等外交で 「中国に対して」のみでしょ、そんなもん >>575 国際協調路線のバイデンなら欧州との関係改善は確実だし 後はインド太平洋構想継承なら、アメリカがNATOと結びつけてコミー完全包囲網の完成なんだけどねぇ 対中睨んだ国防総省改革訴えてるフロノイが国防長官最有力だし、上院軍事委員会も共和党が多数派維持優勢 バイデンがあれだろうが、わりと安心材料揃ってるのにな 泥沼化するよりはバイデンでもさっさと決まったほうが良いだろ 国が分断されて大統領不在(双方が大統領宣言)で暴動起きるのが中国の狙ったシナリオ おそらく中国はバイデン勝利のタイミングでバイデンの暴露をしてトランプ派に油を注ぐだろうな
トランプはそもそも裁判なんか起こさないからこのまま終わり 毎回こんな口だけパフォーマンスで何もしてこなかった男
>>586 中国が狙ってるのは米国を飼いならすことではなく内乱で分断させること >>589 まだ中国ガーしてる狂人がいる… ネトウヨどうなってるの? >>586 んなわけないやろ 神が創造してるんやから ガースーが祝意表明なら不正あっても結果ひっくり返ることはないってことね
トランプ支持者もバイデン支持者もひとまず罵り合いはやめよう。 これ以上分断の溝を深くしてはいけない。 右翼も左翼もお互いを尊重しよう。 バイデン支持者もトランプ支持者も世界をより良くしたいというのは同じなんだから
>>596 その認識はおかしすぎるな 少なくともトランプは世界のために地球温暖化 を防ぐつもりはさらさら無かったぞw >>580 GAFA解体されるんだっけ?そう言えば アメリカ不況になんじゃねーのそんな事したら >>568 絵面で見ると菅vs蓮舫じゃ蓮舫の方が肉体的に強そうだからな 苦労人の爺さんをパワー系おばさんが責めてるように見える 野党は責めにくい相手だろうよw バイデンは何を実行するだろう。いきなりメキシコ国境に壁を建設するとか
>>599 手段は違えど、トランプ支持者もバイデン支持者も世界をより良くしたいという目的は同じだ。 マキャベリストのガースーはうまくやりそうで良かったよw
パイデンが逮捕されたときには偽平和主義のパヨク&メディアはだんまり決め込むのかなw
>>608 「トランプの弾圧ダー」がまだ残ってるw 史上最高の得票数。史上最高の大統領誕。歴史的瞬間に立ち会えたことを光栄に思う。バイデンおめでとう!
つまらん時代に、なったな。 安倍トランプは、華があって、スター で、面白くて、興味津々だったけど。 菅バイデンは、地味で人気無いジジイ 同士で、面白くなくて、興味もわかん わ!!
ジョー・バイデン氏及びカマラ・ハリス氏に心よりお呪い申し上げます。 貴様らなぞ断じて認めません、早々に地獄へ落ちるがよい。 言わねえだろw
ネトウヨのプライドズタボロwwwwwww 頼むからたまには勝ってくれよwww 全てにノーを突きつけられた高須と同じ道を行くなよwwww
>>617 当たり前だろまだ就任式やってないのに ネトウヨはスガがお前らみたいなキチガイ陰謀論信じてるとでも?www日本の総理馬鹿にしすぎだろ ていうか 演説も始まって既成事実がドンドン イヤなら演説止めなよ
>>596 一般のバイデン支持者はそうかも知れないがバイデンやハリスはちがうだろ >>1 民主党政権だとワクチン配布が延期という話しが出てるな 日本のワクチン確保も厳しくなるなあ 少々早い気もするけどな米国内落ち着いてからの方が良いんでねえの
日本の為だよ 早く動かないと心証悪いだろ どうせトランプに逆転の目ないし
>>626 バイデンで朝鮮半島に何もメリットはないからなあ 中国寄りな連中が喜ぶのは分かるが在日コリアンがバイデン支持は謎 黒人デモ支持してるけどコリアタウン燃やされちゃってたりしてんのにね バイデンはトランプ以上に中韓にあたり強いのわかってネトウヨ敗北とか言ってるんだよな?
悪い意味でも存在感のあるシナならともかく ゴミレベルのチョンがはしゃいでるのが理解できない
民主だし中国重視だろ 日韓とか冷や飯食わされるだけ
>>629 そらそうやろ 韓はわからんが中にはリベラル左派だって良き思ってないからな 左派が中の息がかかってるなんて妄想してるのは馬鹿だけだよ ネトウヨは何も分からずトランプ支持して、負けた事に何も分からず発狂してるからみんなが面白がってるだけでしょ >>631 だよな 少なくともオバマみたいな何もせず放置でチャイナがまたその間好き勝手やる未来しか見えんわ 折角中狂包囲網が形成されつつあるのに 不正だなんだと騒がれてるけど、各国首脳が祝意を示してるって事は もうひっくり返り様が無いって事なんだろうな
大統領になる資格を得たんだから祝意は儀礼上当然。 仮に裁判で一部の票が無効となった場合、若しくは決選投票で敗北した場合は「当選取り消し」となり、改めてトランプ大統領に祝意を贈ればいい。 もっとも、トランプ大統領自身は勝ち方に拘りがないが、我々からすれば双方とも気持ちのいい勝ち方にはならないと思う。
>>633 アメリカ抜きでやるってよ もしくはアメリカの代わりにロシア これはあれか? 自分の主張のために国を分断しようとしてるトランプに自制を求めてるのか? 普通の政治家なら国のことを考えて自分の主張は抑えて引退、相手の政策を潰しつつ4年後の自党の逆転を狙うみたいな
>>634 そう言う事 裁判でひっくり返る事はまず無いしそれ時点でアメリカの大恥 認めるわけないよ不正があったとしてもね バイデンじいちゃんやっぱ演説上手いな どっかの総理大臣とは大違いだわ
>>1 うわああああああああぁぁぁああぁぁぁああぁぁぁ >>632 発狂してるやつそんなにいるか? みんないつものように「祭り」に参加してるだけに見えるけどな 一部それに乗じてマウントしたがる君みたいなバカも少しいるけど >>634 アメリカの主要メディアが、バイデン勝利&トランプ政権終了、と報じたからね。 万が一ひっくり返ったとしても、当事国以外の各国首脳がバイデン陣営に祝意を示したことで 非難されるいわれはないよ。 俺がキンペーなら空気の良い日本に移住したい シナチスの金持ち連中も本拠地日本に移したいだろ 日本人どうなるんだろ
ま、単なる祝辞だからな 勝利宣言だの敗北宣言だのに比べたらいくらでも翻すことができる それに、単に空気を読んでトランプ支持だと 思われないようにするためというのが大きいだろうな
ツィートなら後で削除出来るし乗っ取られ主張も可能だからセーフ
他国がやってる事を日本だけやらない訳にもいかんだろ
リプ欄のネトウヨおろおろで草 でもこいつらもすぐトランプのこと忘れてバイデン持ち上げ始めるんだろうなぁw
>>656 何がウヨだかさっぱりわからん さすが誰も定義付けできないワードだけのことはある それで結局バイデンになると日本にはどんなメリットがあるん?
そりゃそうだろ何のために総理大臣変わったのか 考えればわかるだろ
>>657 日曜日の朝からパヨや蓮舫など意味不明な事を連投して書き込む人がネトウヨと呼ばれる存在なんじゃないの >>660 パヨは引用しただけ 蓮舫が意味不明というのはちょっとそれこそ意味不明なんだが 蓮舫知らん? あのいつもエリ立てて筋ばってるニワトリみたいな国会議員 >>8 まだ就任もしてないのに何で終わるんだよ馬鹿だなぁ。 >>658 一つもない 半導体、自動車に続いて何処かの業種が狙い撃ちされて経済が衰退する ファーウエイが少し自由になり5Gで世界の諜報網を再構築出来る? 人口14億の超大国を甘く見過ぎで人口3億程度の国がフェアプレーで勝てる相手ではない これからは中華帝国にも気を配らないといけなくなり日本はコウモリ野郎に転落 大統領選の問題はあっちの都合だしな 結果に素直に祝辞でええやろ
祝うのが普通やろ 同盟国やぞ これからどうなるかは知らん
アメリカがTPP参加したら韓国がウリもウリもって騒ぎだすけど お前の席ねーから!寄ってくんなよバカチョン
安倍が辞めたのも、盟友トランプを応援しないと筋が通らないから、一時的に外したんだろうな。 安倍はトランプの選挙期間中、一切応援なし。 そしてバイデンが着任したら、日本代理人の安倍が再任する流れ。
絶望的にセンスないな、がーすー。 良識的にも感覚的にも敏感さにおいても、眼を覆いたくなるほど。 ドネシアがらみで痛感したが。
バイデン陣営から働きがあったんだろうな はやくお祝いをよこせと 既成事実化をはかりたいんだろうな で、困った日本はツイッターって 感じになったんだろう
別に誰がなっても日本は上手くやるだろトランプがなった時もやべぇとか言われてたけど結局取り入るのに成功してるし
>>678 ただ今回は副大統領が中国名持ってるくらいの親中 日本も影響受けるかもね 哀れな五毛 今は囚人にただで書き込ませてるからお払い箱
ウンコ教授「よくやったスミダ(*゚▽゚*)」 >>1 ガースーは、次期大統領なんて一言も書いてないわなw >>684 たしかにw 大統領おめでとう と言ってないw 頭いいわー 俺達のガースー ○_____ || | || ● | || | || ̄ ̄ ̄ ̄ || 君が代は ∧__,,∧|| 千代に八千代に ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて ヽ つ0 こけのむすまで し―-J >>679 金づるになるのを、取り入るとは言わない そりゃあ、日本の責任者だから、変な遺恨を持たれないように、 誰がアメリカの大統領になってもお祝いは言うだろ。 その代わり、インド太平洋地域の平和を守れと、ちゃんと釘を刺しているよ。
>>276 アウトサイダーではないのもいい 弁護士→州司法長官→上院議員 ただ出来れば1期勤めあげて外交委員会に所属してから副大統領か 州司法長官→州知事→副大統領 のコースだとなお良かったが 一期だと副大統領が活躍する余地は少ないから次なれるかはわからない 二期やって初めて本命だと思うし 副大統領→大統領ストレートはブッシュパパくらいしかおらんし キャロライン→菅 ジョン・ケリー→岸田 カート・キャンベル国務次官補→茂木 マイケル・フロマン→岸田 バイデンが副大統領やってたからトランプの頃よりもラインは数多ある
>>671 有力中共党員と縁戚にでもならないと意味ないだろ 法的に確定していないのに祝電送るのはまずいでしょ。 万一トランプのおっさんになったら取り敢えず引責で辞任せーよ。 後任は安倍でいいから。
とりあえず速く祝辞を飛ばしてるのはいいんじゃないの。 米国は大事だから誰が要人になっても言わないと。
バカだなあ トランプ再選のどんでん返しのために安倍さんが控えてるんだから
世界の主だった国のトップが当選を祝うコメントを寄せているんだから トランプは悪足掻きをやめ潔く負けを認め相手の当選を称えるコメでも 出せば少しは人間性を見直されるだろうにw
これはマズイですよー 何やってんのこの人。 だって今後も未開封の票がどこからともなく発見され続けたり再集計を繰り返したりするわけでしょ。 トランプが起こす裁判の結果も分からんし、これでトランプが再選ってことになったら、会ったときめっさ気まずい。 取り消して謝るべきだと思うけど。
バイデンと菅首相の政策って近いんだよな だから菅首相的にバイデンの方がいいんじゃないか
意訳 「さっさと勝利宣言しろよ。政治的空白期間作ったら殺すぞ」
情報筋から確定って情報入ってるのかもね、ボルトンが寝返った時点で陰の政府が次期大統領 としてトランプはないって事が決定してたのかも、八百長選挙であろうが何が何でもトランプは落選 なのかもね、ツイッターとかあからさまだし
ネトウヨに応援されるほど恐ろしいものはないな 不幸な結果しか訪れない
上手くやりゃアメリカをTPPに巻き込めるんじゃないか?
日本的にはアメリカと中国が程々仲悪く対立していて 軍事的緊張がエスカレートしない情勢で 両方と仲良くするのが理想的かな? イランみたいに厳しすぎるとビジネスもやりにくいし、緩すぎると尖閣諸島で武力行使されそうだから困る
どーでもいいけど このスレ ネトウヨ と 真っ赤ID をNGにしたら カキコの量が半分以下になるね
>>708 情報筋からもなにも不正の証拠とやらが全く出てこないのに不正なんぞ信じてたらアホすぎる 枝野とかバカだから「バイデン次期大統領おめでとう」と ツイートしてしまう 菅さんは「おめでとう」とは書いても大統領とは書かない まだトランプが敗北宣言出してないしどっちに転ぶか わからんからね
>>710 もともと民主党がやるやつだったからたぶん入るだろう >>76 そんなつまらんことで責任ある立場から病気理由に降りたりするようじゃ国賊やんけ 菅義偉「祝、バイデン勝利!」ネトウヨ「不正当選に祝辞送るなァァ!」「1月まで決まらない!」「ギャー!」 http://2chb.net/r/news/1604829750/ 菅義偉首相が2020年11月8日、米大統領選で「勝利宣言」したジョー・バイデン氏への祝意を ツイートしたところ、リプライ欄に反発の声が少なからず書き込まれる事態となった。 スガの早い祝電ツイートはとてもいいこと。 党内には民主党にパイプが複数あるし、これからの外交はやりやすいと思う。 食わせ者のトランプ相手よりもね。(スガも茂木もほっとひと安心) 月曜に訴訟をってトランプはいうけれど、共和党の恥さらしにならないといいけどね。 ネトサポがっかり(火曜の午前)になるとは思うけど。
菅たちからすれば例え日本が中共に併合されても自分ら上級の身分は維持されるだろうからな。 自由主義でもそうでなくても地獄を見るのは下級だけだけだから何も心配してないだろ。
万一バイデン大統領が在日米軍の駐留経費増額を言ってきたら そのときは「Fuck you!」とでも言ってやれw
とりあえずそう言うしかないよね 後でひっくり返るとしても
スガちゃんは世渡り上手で上り詰めたんだよ?この先だって上手く綱渡りするさ
菅、答弁グダグダで生気全く無し・・・今でこれじゃ早晩ダメじゃねw
オバマ大統領の時に副大統領だったから菅さんに似たような立場で国のトップになったもの同士で気もあうかもね。
そりゃまあそう言うしかないだろう 腹の内で何を思ってようがアメリカの主要メディアがそう発表しちゃったんだから 無視なんてできるわけない
ジャップ酋長は米大統領に対して「ケツ舐め」しかコマンドが許されてないんだから 結果的にどうしたってこうなるんだよな んで今は吹き上がってるアホウヨ共もすぐに追従してバイデンスガの最強タッグ!とかほざきはじめるんだろ そこで並程度の知能持ってりゃこの一週間は何だったんだって気づくんだけどそうはならない
これバイデンの不正選挙で国家反逆罪おめでとうの煽りになりかねないなwwww
>>17 もうこの時点でトランプ再選の可能性なんてないわトンチンカン。 現に他の先進国首脳が続々Twitterで祝辞出してるわ無能。 安倍さんが辞任してなかったらなんて言ったか興味ある
こんな警察行政悪用、名誉毀損、犯人隠避教唆常習。オリンピック買収容疑者の:菅義偉 から、” 当選を心よりお祝い申し上げされても” バイデン氏も、親密な関係と疑われて困ったものだな。 大迷惑だろう。
いわば次の上様を選んでいたわけで外様の一大名にすぎない菅は 控えの間に裃着て控えていた状態で次の将軍が決まったらお祝いを 申し上げたという次第。
トランプさん菅っちに激おこ 菅総理が会見でお祝いしてもうたから外交辞令みたいな言い訳できなくなったな トランプには話通してるんじゃないかな
>>1 菅ごとき場繋ぎの傀儡の出る幕ではないわ 正当なる日本国総理大臣後継候補である岸田文雄先生の 一点の曇りなき清廉たるツイートをとくと見よ 岸田文雄@kishida230 11月8日 米大統領選はジョー・バイデン氏の獲得選挙人数が過半数を超えたと米メディアの報。 当落の確定にはなお時間を要する見込みですが、その間に米国内の分断が拡大しないことを願います。 民主国家の先進国として堂々のリーダー選出をやり遂げ、国民が協調して前に進む体制が早く整うことを期待します。 ↑満点完璧パーフェクツ >>738 残念でした バイデンの当確は取り消されましたw 再集計も2州は確定です 今からですよw もしも逆転でトランプ勝利なら世界中が阿鼻叫喚で株価ダダ下がりだな
>>750 Breaking: @RealClearNews moves Pennsylvania’s 20 electoral votes back into the too close to call category meaning neither @JoeBiden nor @realDonaldTrump is at the 270 needed to become President #Elections2020 #CountEveryVote 反日パヨクの連中はTVで安倍氏が首相だったらとかタラれば話を するのが大好きだなw