ドゥカティが2021年モデルを11月4日から5週連続で発表するネットイベント「ドゥカティ・ワールド・プレミア」。11月18日に公開されたエピソード3では、2021年型スーパースポーツ950も姿を現した。
その車名の通りのスポーティな走りに加え、快適性や扱いやすさを兼ね備えた、スタンダードなスポーツバイクとして人気のドゥカティ・スーパースポーツ。
今回公開された2021年型では車名をスーパースポーツ950に改めるとともに、スタイリングを一新。さらに電子制御デバイスや装備もアップデートを受けている。
スタイリング面での変化を具体的に挙げれば、スーパーバイクレースを戦うドゥカティの最高峰モデルであるパニガーレV4のイメージを大幅に取り入れ、スーパースポーツ950のキャラクターに合わせたスポーティでエレガントなフォルムへ変身。
新デザインのフルLEDヘッドライトを活かしたフロントマスクがレーシーさ満点で印象的だ。
カウルの側面に設けられた放熱のためのエアアウトレットも、パニガーレV4からヒントを得た形状が採用されている。
伝統のスチール製トレリスフレーム、片持ちスイングアーム、これらに組み合わせられるサスペンションやブレーキなど、爽快な走りを支えるメカニズムは従来モデルのものを受け継ぐ。
しかし電子制御デバイス群は最新仕様にアップデートされ、3パターンのライディングモードをはじめ、
ボッシュ製の6軸IMUからの情報をもとに高精度にコントロールされるコーナリングABS、トラクションコントロール、ウィリーコントロール、クイックシフトなどを装備して、よりスポーティかつフレンドリーに進化した。
幅広い状況で快適で爽快なライディングを楽しめるフラットなトルクカーブを備えた、排気量937ccの水冷L型2気筒のテスタストレッタエンジンは、最新の排ガス規制であるユーロ5をクリア。
最大出力110ps/9000rpm、最大トルク9.5kgm/6500rpmを発揮する。
スーパースポーツ950には従来モデル同様、スタンダードモデルの他にフルアジャスタブルタイプのオーリンズ製の前後サスペンションとシングルシートカバーを装着した上級グレード“950S”も用意されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3966441a1ae451f473345b3d717db93e3ee4e14 おー確かにパニガーレっぽい見た目と最新電子制御デバイスだな
オッサンになったらドカとハーレー、あとはホンダくらいしか乗る気にならなくなった
しかしスズキがMOTOGP優勝するとは思わなかった
KTMも良いマシン作るようになってきたし、ホンダ、ヤマハはもっと頑張らないとな
最近のドカティーって無難な顔だよな
ジオンのMSみたいなフロントマスクの頃が好き
>>11
新型GSXRはマジ速くて乗りやすい!凄いよ!
格好悪いけどw >>2
プロアーム見なければヤマハ旧R1と言われても信じる スズキは鬼面モデル出すの?
限定カラーリングくらいかな
バイクって見る分にはいいけど所有するならカブでいい
馬力がクッソ低いけどどういう位置付け?
CBR650みたいな?
>>23
まぁな
盗難のリスクに怯え
風雨劣化のリスクに怯え
免許喪失のリスクに怯え イタリア人のデザインって一味違う🇮🇹。
日本のメーカー(4輪車含む)もイタリア人雇ってデザインさせたら良いのに。
ごんぶとアマリングを持つ俺には所有が許されないメーカー
>>31
乗ればわかるよw
多分半年経たずに乗らなくなるからw >>31
いや、パッと見や細かい造形は良いけど、飽きも早い うちの近所でたまに空冷キャブツイン時代のモンスター900を見かけるわ。
綺麗にしてるし、あの吸気音はFCRだろうな。
やっぱ空冷キャブってかっこはいいな。
俺も手放さなければよかったわ…。
二機筒だったらドカっぽいけど四発でワザワザこんなポンコツ高い金出して買う意味あるのかねーー?
ストリートファイター復活と思いきや250万とか…
ドカはもう手が届かんね
>>27
L4やパラツインやシングル知らねーだけだろw コレと勘違いした。
V4どうなんだよ?
F4の後継が出ないから、仕方なしに後継車種に入れてんだが。
おお、Lツインか。初めて916見た時は細すぎて250かと思ったわ
エンジンの幅リアタイヤより細いんだもんな
俺も気付いたら40代で15年くらいバイク乗ってないんだけど
ここで大型の免許とってBMWでも乗ってみようと思うんだが。
体力とかモチベーション考えると最後のチャンスかな。
バイク系のYouTube動画見てると海外のバイクってマジですぐぶっ壊れてるんだけどその辺は進化しないのか
>>31
イタリア人がとんがったデザインするんだけど役員会議を通る時に謎の抵抗にあって
無難なところに収まる 900SS乗ってた20年前。
50歳になって欲しいバイクはハンターカブ
>>53
KTMはオーストリアからインドに生産拠点移してから世界中で叩かれ鍛えられたせいで
最近はカワサキやスズキよりマシというレベルになりつつある 金持ちがドカに乗るのは
自らに課した罰ゲームなのである
>>51
コケないが一車線は飛ばされるから直線ハングオン ストレートファイターに惚れて見に行ったら置いてなかったよ……
しかし回りの連中に燃えるからやめろといわれるんだがそんなにアカンのかね
ドカ言うたらこれやろ
>>59
いっつもどっかぶっこわれてて乗るよりメンテしてる時間の方が長いとか変態だよなw >>24
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの?? 国産SSも変なデザインのグラフィックやロゴを入れたりせず、
色にもちょっと気を使うだけでこのレベルのかっこよさになれるのと思うんだが
なんでいつまでたってもダサいままなんだろう
英 レーシンググリーン
独 シルバー/黒
仏 トリコロール/ブルー
伊 赤
欧州のこういうアイコニックな色で来られるとやっぱかっこいいな
日本は各社がそういうの持ってるけど、国のっていうと何色になるんだろ
あらゆるバイクに乗ってきたがTMAXがサイキョ
CVTの無段変速+ハイパワー加速は重量の軽いバイクでしか体験できない
DCTは変速ショックが合わないから嫌い
>>58
オッサン情報が古いよ
今やアホンダヤマハは品質ダメ、カワサキが最良で鈴菌が次点なのよ V4の音が終わってるのが最大の懸念
ディアベルV4出すまでに何とかしないとヤバい
>>63
これのハーフカウルがいいんだよ
Lツインエンジン見えてカフェレーサーっぽい >>75
ズボラにはアホンダのローラーロッカーシングルええで
なおヤマハのプラッチック燃ポン… >>10
モトラッドのアドベンチャーは
おっさんに大人気 TDMがいつのまにかトレーサーとかいうのになってて悲しい
外車はパーツ代、修理代がえぐいからなぁ
バイク二台三台買える
テスタストレッサてなんや、直線頭?
強制開閉バルブはもうやめたん?
>>51
意外かも知れんが、カウル付きのSSは直進性が高いから、他のタイプのバイクより横風の影響を受けない。
これも意外かもだが、反面100キロ以下の低速コーナリングはコントロールに神経使う。
スクーターの方が気楽で速い。 ドカは外車だけあって確かにトラブル多いよ
エンジン全然かからなくてバイク屋預けても
なかなか返ってこなかったり
別件でエンジン掛からなくなった1198なんて
左カウル開けたらバッテリー死んでて
パンッパンに膨れ上がってるの見たわ
>>91
ダイオード死んでしまうからバッテリー逝くんだろうな タイのGPXだったらこのドカそっくりなバイクが35万で買えるぞ
ヅカチはまともじゃないポジションとまともじゃない作りをちゃんとしたのかな?
最高出力110って930ccもあるのにミドルクラス相当なの?
ふと思い出してググってみたらNRって今でも恐ろしい値段で取り引きされてんだな
>>99
これツアラーだから
パニガーレV2はほとんど同じ排気量で150馬力 >>101
つまりパゾか。
SSは空冷がいいなあ。 日本に世界的バイクメーカーいくつもあるのに外車買うとか非国民だろ?
>>103
国産には無い、他人とは違うものに乗りたいと思うのは当たり前の感情やろ
》63
90年代の900SSのハーフカウルバージョン欲しいな。あれやっぱり壊れるのかしら?
ヤフオクで安く売ってるから思わずポチりたくなる。
リトモのロケットR乗ってるけどほんとに丈夫、不具合は自分で直せるし。
>>65
当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ >>104
さすがにコレの何がいいのかさっぱりわからん >>105
空冷だから雨の日や寒い日はエンジン冷えすぎてストールするから1速落として走ればいいよ 逆に世界的メーカー4つもあって需要をカバーできずに
輸入車にシェア侵食されてるのはメーカーの落ち度だわ
輸入車乗ってるやつも国産で好みのがあれば買うだろ
ないからわざわざ余分に金はらって欲しい物を選ぶ
まあ高いからこそステイタスを感じて買うっていう
しょうもない層もいるだろうけど
>>111
新車最後に買ったのは95年だったかな
それ以降は外車と90年代国産を乗り継いでる
今の国産で買うなら妥協してSRくらいしかないもんな