リコーやキヤノン、米ゼロックスなど複合機大手5社が1〜9月、海外を中心に従業員を約1万6千人削減したことが分かった。ペーパーレス化が進む中、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が広がり、販売や保守サービスが低迷した。好調な家庭用プリンターに注力するが、複合機の収益悪化を補えない。新型コロナで市場縮小は加速しており、一層の構造改革を迫られる可能性がある。
削減数は5社の全従業員の4%、事務機器事業の約7%にあたる。東京商工リサーチの調査では、10月29日までに国内の上場企業で希望退職を募ったのはアパレルや外食業界が多かった。同調査は国内が対象のため単純には比較できないが、製造業の中では複合機メーカーの人員削減の比率は高いとみられる。
具体的には、リコーは海外で販売や保守の人員について早期退職を募ったほか、中国で7月に新工場を稼働させて生産拠点を集約し、約6400人を減らした。キヤノンも欧米で複合機やカメラの販売担当者を解雇。保守サービスなどを手がける傘下の会社を整理・統合して約4100人を減らした。
コニカミノルタも約2700人を減らし、ゼロックス(約1500人)、富士フイルムホールディングス(HD、約900人)も人員削減に踏み切った。
複合機事業はもともと欧米を中心にペーパーレス化が進み、単価下落で収益が悪化。保守を遠隔監視にして効率化してきたこともあり、従業員数は減少傾向にあった。そこに新型コロナの感染拡大が直撃した。
オフィス閉鎖で商談が滞り、米調査会社IDCによると20年1〜9月のA3複合機の販売台数は246万台と前年同期比22%減った。印刷量が減り、消耗品や保守サービスの需要も落ち込んだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66956710T01C20A2TJ1000 対照的に主に家庭で使うインクジェットプリンターの販売は好調だ。IDCによると7〜9月は1675万台と14%増加。工場の操業停止の影響があった1〜9月も前年同期を上回る。在宅での勤務や学習の拡大で、書類や学習教材を印刷する需要が高まった。
キヤノンは会社の書類を手軽に印刷できる製品を発売し、7〜9月のインクジェット関連の売上高を21%伸ばした。セイコーエプソンは工場が操業を一時停止した影響はあったが、生産委託などで製品供給を増やしている。
しかしインクジェットの市場規模は小さく、収益貢献は限定的だ。キヤノンは20年12月期のインクジェット関連が269億円の増収となるのに対し、複合機は1326億円の減収となる見込み。他の複合機各社は家庭用プリンターをほとんど手掛けていない。
親中派議員の利権に関係ない業界の救済なんてあるわけないだろ
寝たきり老人がコロナ感染してぽっくり逝ったようなもん
リースで買ってるのに印刷1枚につき○円みたいなシステムおかしいだろ。
リモートワークやハンコ添付ファイルなどのワークフロー急激変化に伴ってペーパーレスもかなり進んだからな
救ったところで先はないよ
昔はコピー機の飛び込み営業もちょこちょこいたが最近見なくなったなそういや
海外の人員が削減されるのになんで日本政府がたすけるの?バカなの?
複合機も大分前から情報端末みたいな使い方出来るようになってたのに普及せんかったな
飲食なんかどうでもいいのにな
外貨獲得しねーし 観光メインじゃねーだろ
つうかよくみたら海外でリストラか
どうでもいいわハゲ
日本の無駄が改善されつつあるな
これは先進国へのV字復活あるで
>>10
カウント使用料+白黒かカラーで金額プラス ペーパーレス要因じゃなくてコロナでどこの会社も業績が悪いからコピー機を買い替えないからな
会社の複合機をもらって家に置いている。
テレワークが捗るわ。
二階「利権がない。票に繋がらない」
菅「票にならない。二階さんもそう言ってる。」
西村「3密さけてお願い。持続化給付金を行ってる。」
インバウンドやカジノにしか興味ないよ、あとはステーキくらいかなあ。
>>10
あのシステムは悪くないと思うけどね
割が悪いと思うなら購入すればいい 年金を減らして高齢者医療費を上げて、現役世代にまわせよ
>>32
インクジェットとかの家庭、SOHO向けを持っているとこは、インクなどの消耗品が売れて大型複合機の落ちた分以上に業務カバーした感じですね
消耗品の利益率高いしな
リコーとかゼロックスは持ってないから...ナムナム
どっちにしても、あと10年もせずに縮小される業界だよ
判子や紙提出がなくなれば、在宅組も家で印刷しなくなるからな いや、こんな業界リモートワークに向けていくらでも商機あるだろ
コクヨとかは利益大幅増だぞ
単に商品開発できてないだけ
PC以外の事務機器は店頭で使う物を残してほとんど必要が無くなるだろう
モバイルPCに24インチ液晶ディスプレイ接続して2画面で作業するようになって印刷しなくなったわ
>>50
複合機で生き残りを賭けたんだけど
スペースがあるなら単品の方がコスパも使い勝手も上だってバレたからな
ペーパーレスが進めば進むほどプリンターさえあればいいわけだし これグローバルでの人切なので
政府が何かするわけないやん
偉い人ほどテレワークで出社しないから印刷が激減したわ
コロナ収まっても回復しなさそうな不可逆的リストラやん
救済って仕事もないやつに金払い続けるのか
オンライン会議に移行してから大量の会議資料を印刷することなくなったな。
>>49
そんなことはみんな分かってんだよ
先はないが収益のいい複合機で稼ぎつつ事業のシフトチェンジをする予定だったのがコロナ禍で崩れたからこんなことになってるんだ 営業かメンテ要員なのかは知らんが
トナー届ける人員とかいらないだろ
髪のほうが見やすいパターンあるけどな、結局捨てるのが面倒くさくて印刷しない
>>64
ペンタックスを買収したのはそのためですね。
完全に裏目になっているが。 70(福岡県) [ニダ]2020/12/22(火) 12:32:54.39
コニミノもやばそうだなw
大赤字で大暴落した所を買いたい
130円まで待つぜ
最後にひと花でさ
両面スキャン・ADF搭載家庭用A4インクジェット複合機とか作ってくれません?
6色インク採用ならもっと嬉しい
FAXとかもう日本くらいでしか使われてないし
いっそこのまま無くなれ
>>77
ISOのコンサル屋と審査機関の広告が一番多い
それでも随分と減ったけどな
次にボロのトラック買い取り屋
業務で必要な内容は滅多に来ないな 保守サービスが低迷したって
テレワークで会社のコピー機使ってないから点検とかこなくていいよってことになるの?
>>77
日本みたいにファックス送った後に届きましたか?と確認の電話は無いが
アメリカでも業務にファックスは普通に使われてるぞ >>79
✕ 使用していないから定期点検不要
○ 使用していないから複合機撤去 >>81
事業してれば撤去まではしないんじゃないか?
中小企業がバタバタ潰れてるのか >>82
フロア定員30名だったのが
数人しか出勤しなくなったら、一台残して解約しようとかなるのでは >>84
うちの3000人の事業所、6台のうち5台撤去したよ。
出勤率20%だからそれでも問題なし。 >>83
今回のリストラで海老名に集約すると聞いたけど。 まあキャノンはプリンター事業なくなってもう光学機器と医療機器で
儲けだせるからなんとかなるんだろう
>>89
リコーにはペンタックス部門があるよ( ー`дー´)キリッ ネイル業界助けず淘汰されるのが自然なように社会の流れなんだよ
タバコ農家ももう要らんぞ
リコーやキヤノンも社内でペーパレス化進めているのだろ?
ならしょうがないよね
>>95
なんでだよ。
ペンタックスのカメラは最高じゃん。
Penとか売れてるじゃん。 日本企業を切り売りしたい売国自民が助けるわけがない。
ろくに観るところもないのに「インバウンドガ-」と無駄に観光業にだけ肩入れしてる。
安倍の時代から、観光産業自体が多すぎだったんだよ。
売国奴しかいない今の政治家が一番の問題なんだから、大政奉還するのが日本復活の近道。
コピー機とかはメンテ込みのリースが殆どだろうし会社が潰れてリース解約とかも
多いんだろうな
ネトウヨってやっぱり落ちぶれるところは叩くよね
そもそもネトウヨってGOTOの話が出る前にコロナで中国人が日本に来なくなったときに観光業が悲鳴上げたら観光業を叩いてたんだけどねw
某最大手の旅行代理店の様に、政教一致の政党を支持しない企業には援助しないんだろ?
自公政権が連立を解消しないと日本が転覆する。
斜陽産業の複写機メーカーに今から入社する
新卒ってどんな気分なんだろ
そこいらの観光業なんて潰れても誰かがまた始めるんだよ
基幹産業を潰したらダメだよ
マスク一つ作れなくなるんだからな
リース代高いしね
できるだけpdfにして画面で見てるわ
>>109
マルチディスプレイにしたら、紙はほとんどいらなくなるよね 老害上司が紙にこだわるから、かなりの頻度で使ってる
メールのCCで情報共有してるのに、紙で回せとか言ってくる
無視すると決裁を通してくれない嫌がらせをしてくる
役所からの天下り上司なんだけど、ほんと腹立つ
>>81
保守点検だけやめるのもあるけど、
保守点検を保守専門の業者に切り替えるのもあるみたい。 インクジェットはインクが乾いて使えなくなるので捨てた
家でもカラーレーザー使ってる。便利でいい。
ゼロックスの営業の人は上が変わって大変だと嘆いてたわ
ゼロックスタワーで研修したことあるけど、あそこは良いよな
エプソンは家庭用が主流だから寧ろ好調
ではなく実際はプロジェクターの売り上げ大幅に下がって苦しいんよね
キヤノンは慌てて医療分野にかかった印象あるけど、リコーは好調な事業ってあるの?
>>87
開発部隊はとっくに海老名に移ってるよ
そんで海老名は小田急を挟んで
リコーとゼロックスが対峙してる
ゼロックスは主力がみなとみらいに
移ってるけどね theta z1が欲しい。
けど、コロナ禍のせいで使えないんだよな...
郵便局勤務だけどとにかく紙・はんこ・紙・はんこだわ。このへんの業界と癒着してんちゃうかなってくらいこの2つありきで業務が進む
当然のようにみんな浸透式のはんこだけどすぐインクなくなるからインク代ほしいくらいなんだけど。
とにかくはんこ・コピー・ハンコ・こぴーでめんどくさい。人件費の削減ばっかり考える前にやることあるだろうがよ
スレタイに海外を入れないのはなんで?
菅首相は海外の人員も救済しないといけないのかね
竹中「アメリカは解雇が容易だから企業が進出する。それに引き換え我が日本は…」
「助けてくれ」と言わないと
飲食業や旅行業のように
マジレスすると複合機の需要がなくなったのではなく、メーカー同士が値下げ合戦したので経営が維持できなくなったが正解だよ。
某販社にいたけど計算もできないアホだらけで逆ザヤになってる現場も多かったからな。
そもそも複合機ビジネスは終わりって言われてから20年は経つだろ…
いつまでしがみついてんのよ?
事務機屋、馬鹿しかいねぇからしゃーない
UTMをやたら勧めてくる癖に簡単なネットワークすら組めないのばっか
事務職いらねえもんな
クビ切られた事務職は積み上げたスキルも何も無くて
自分の人材価値の低さを思い知らせる
ネスカフェアンダサバー!みたいなんも需要激減なんだろうな
CMまるでみなくなったし
グリコのオフィス置き菓子とかも
高機能なコピー機のせいでペーパーレスが進まなかったんだ
この機会にコピー機は捨ててくれ
日本のゼロックスは、複合機以外はまともに収益上げてんのかね?
ドキュワークスとキントンくらいしか思い浮かばない
>>133
どうでもいいけど「アンバサダー」だったような気がする >>133
社員食堂なくなったんで昼代わりに食ってる人結構いるよ >>10
モノクロ一円
カラー10円
の今の相場だと、プリンターで再生トナー使うよりカウンターの方が断然お得なんだけどね。
本体だって60マンもあれば買えるぞ