何か速報で飛んできたから一応建ててみた
>>4
要はどうなってんの?w 北アイルランド無視して大勝利とか言える立場じゃねえよw
今までと何がちゃうねんw
今までもユーロ使わずにポンドだったしEU脱退って名前だけかいな?
それか人の往き来しにくくするため?でもイギリスって金融の国だし
マイナスしかないんでないの?
ブリカス大勝利じゃねぇかw
EUの終焉も遠くないな
そもそもイギリスはポンドの独自性と経済圏があったらか……
合意が取れずに大混乱!だったのに
コロナで逆転みたいな事書いてあるな
イギリスの一人勝ちだな
政治的面倒は全部ドイツに押しつけて
ヘタに移民もさせないけど
経済の旨みだけあやかると言う最高の立場に
EUは真面目な国も多いけど
中東付近と地中海にアホな国が多すぎる
いつドイツフランスがブチ切れるかが今後の見どころ
ボリス歓喜
見せしめにひどい目に会わせないと他にもEU離脱するやつが出てくるじゃん
シェンゲン協定に加盟すれば問題は解決なのに
ジョンソンは何故かしない
>>23
メイちゃんはよくやった
しかし、この交渉にはボリスの狂気がなければ完遂し得なかった >>29
ぶっちゃけコロナだけで手一杯でこれ以上余計なことに神経使ってられないってだけだろ
北欧が何考えてるか解らんし
旧ソ連組と仲いいEU加盟国とかも正直動きが気になるよね EUのデメリット排除してメリットだけ受けられる勝ち組じゃん
とは言えたぶん後々、うちも同じようにしろと言い出す国は出てきそう
英国は離脱によってEUに対する従属的立場から解放され
主体性を以ってあらゆる事に交渉が可能となった
なによりソレがデカい
イギリスよ
大陸のやつらが暴れないようにしっかり監視してくれよ
イギリスは批准するだろうが、EUは暫定でしかないぞ
まだEU内部では揉めるんじゃないか、
>>46
コロナで財政状況悪くなる一方だから揉めるだろうね 今までは高い金払って自由にやってきたが
これで金払わず自由にやれるって事か?
>>21
地中海沿岸の国って昔はローマもカルタゴもフェニキアも優秀だったのになんで今はアホばっかりなんだ? タイミングすげえな
クリスマス連休の直前
ロンドンの相場が午前で閉まるギリギリ
言う事聞かないからと嫌がらせしまくって追い出した国に
今度は土下座して貿易お願いする事になるのかEUも大変だな
英国大勝利だが、これが通用したら他の国もどんどん抜けるんじゃね?
ボリスとトランプ、どこで差がついたのか…慢心、環境の違い
そもそも域内なら行き来を拒んではいけませんなんてバカ協定がコロナ禍の現状じゃ継続できるわけないからな
変に理想を騙った理念は現実にワンパンで木っ端微塵にされるという好例だ
シェンゲン協定を推し進めた連中は吊るされていいレベル
>>10
モノと資本は自由に移動できるけど人の移動はイギリスかEUのさじ加減ひとつで制限できる
つまりイギリス政府は行政権の範疇で任意のタイミングで移民と難民を拒否できるけど、EUはイギリスからの入国を制限するにはEU議会通さないといけないので実質片務的外交関係を認めさせたようなもん。まあEUにすれば金を持ってるイギリス人拒む必要もないけど >>10
サラ金ドイツが貧乏加盟国に貸した金を保証人みたくイギリスも返済しなくちゃなんないてのがなくなる 為替の方が全然うごいてねえぞw
事実売りで90ピピ下がっただけwww
結局ボリス有能だったなぁ
コロナで入院して中身入れ替わったんじゃねーの?
イギリスわがまま言いたい放題だな
そりゃパート皇族も出てくるわ
中国の次にコロナの恩恵受けた国かもな
人的被害は甚大だから得とも言い切れないが
おれ足がバイクしかないから今年だけで16000km乗ったど
今年は北海道も行ったしな >>7,15,18
いや交渉はイギリスがかなり譲歩をした形だぞ
イギリスとEUの間には公正な取引慣行と漁業権という大きな対立点があった
まだ合意の内容は正式発表されていないけど両側の報道を見る限り
まず公正な取引慣行に関して11月頃イギリスが譲歩をしてまとまりかける
しかしフランスが漁業権で強く出て再び対立が深まったけど結局イギリスが漁業権に関しても譲歩したことによりFTAが合意に至ったみたいだから >>75
イギリスの海なのにイギリス人より他国の方が漁獲量多いって意味分からん状態だったからな
報道を完全に把握出来てるわけじゃないが
イギリスにとって主権の譲れないポイントだったことと
利益配分の数字で揉めてた状態だったから完全譲歩ではないんじゃないかな
EUもあんまりやり過ぎるとまたちゃぶ台返しされて全部無駄になるし 関税は現状維持
移民は拒否可能
EU分担金無し
司法の独立
入漁料徴収
イギリスの圧倒的勝利!
他の加盟国と違い自国での通貨発行権を守っておいたから抜けれたんだよなぁ
>>77
イギリスは自国通貨残したままだったから出来た芸当なんで
ユーロ導入国はそう簡単に離脱できんよ >>78
いやEU側の優勢勝ち
EUルールを公正な取引慣行と言う形で守らなければいけないし
漁業権でも負けた
EU側の譲歩としては公正な競争をEU司法が判断しないってとこくらい EU抜けておいて関税だけそのままとかそんな虫のいい話が通るはずがねーだろって言ってたような気がするんだが
>>83
だから関税そのままではないよ
公正な競争ルールに従うというのを協定に入れた
これによりEU法が公正な競争ルールとしてイギリスにも及ぶことになった 関税ゼロ自体は争いなかったんだよ
争いがあったのは関税ゼロにするならEUルール=公正な競争ルールを受け入れてくれないと美味しいとこ取りですよねというEU側
それだとEUに残ったままじゃんっていうイギリス側
これはEU側が絶対に譲歩できない点だったからイギリス側が譲歩して公正な競争ルールに従いますという内容に
小村寿太郎がせっかく回復した関税自主権を
捨てられちゃったら、何のために離脱したかわかんねえよな?
EU圏の経済格差がある国と移民拒否れるのはでかい
使うにしろシンガポール方式か日本の技能実習生と言う名の奴隷制度で管理したい
妥協しても後々考えればお釣りがくる
ユーロ高来るかな
130まで戻したら昔欧州内で働いてたときに稼いだユーロを円に換えよう
決裂するとEUもイギリスも痛い目に遭うからギリギリまで粘ったか
腹くくっての交渉力がスゴイ
人の移動と貿易はセットじゃ?
メリットがあるなら同サイズのデメリットもあるはず
誰も注目しないけどこれで北アイルランド紛争の再燃は避けられそうだ
良かった
>>10
移民を拒否できる=国内の雇用を維持できる ボリスジョンソンなかなかやるなぁ
ロンドン市長の頃はただの面白い人かと思ったが
>>13
EU「EUなんだから一定数の移民受け入れろ」
イギリス「いややー」
だからだよ >>95
BMWのミニはローバーミニの関係で
いまでもイギリスでも一定の数作ってるよ 実質EUだからかなりお得じゃん、他の国もやるんでは
関税優遇しか旨味のない機構なのにそれを譲歩しちゃうなんてEUさんお人好しにもほどがある
離脱する国どんどん増えるだろうな
束縛なくなっただけになったや
イギリス抜け勝ちじゃんよ
なんだかんだいって世界で5番目の
経済超大国やでブリカスさん達
>>58
足引っ張ってる連中にそんな権利は無い
お荷物押し付けられたドイツフランスらがいつキレるかが見物 >>80
そんなもん全部まとめてイギリスにとっちゃ大したとこじゃねーよ >>100
ロンドン市長がムスリムとかやりすぎてたしなあ ボリス・ジョンソン、救国の大宰相だな。まさに令和のチャーチルと言えよう。
>>1
イギリスが譲歩してでもサッサと問題を片付けた理由は言わずもがな中国ヒトモドキ皆殺し戦争に参加するためです >>104
大したことだよ
特に公正な取引慣行のほうはEU法が国内に及ぶことになるからな >>115
いやそこ今までも変わらんし大したとこじゃねーよ
それでEU脱退は出来て通商続けられる特権とか最高すぎる