大学1・2年生が「将来働きたい」と思っている勤務先は――与信管理を手掛けるリスクモンスター(東京都中央区)が400人を対象に調査した結果、
1位は地方公務員(10.5%)、2位は国家公務員(7.0%)、3位はソニー(6.0%)だった。
IT企業では、4位のApple Japan(5.8%)、5位のGoogle日本法人(5.0%)が上位に入った。
任天堂(5.0%)もGoogleと同率で5位。7位は全日本空輸(ANA、4.8%)、8位は楽天(4.3%)、9位はトヨタ自動車(4.0%)、10位はNTTドコモとJR東海(ともに3.8%)と続いた。
IT企業では、12位のアマゾンジャパン(3.5%)も人気だった。
ランキングでは上記の他、日本航空(JAL)が3.5%で同率12位、JR西日本が2.8%で20位に入るなど、コロナ禍の影響で業績が悪化している航空・鉄道会社の人気が高かった。
リスクモンスターは「大幅な経営悪化が懸念されている企業が、夢や憧れ、イメージの先行により高人気となっている点は、大学1・2年生の就職に対する現実感の乏しさがうかがえる」と指摘している。
大学1・2年生の「希望の就職先」、コロナ禍でも航空・鉄道会社が人気 IT企業で上位だったのは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/08/news144.html
>>9
こことトヨタが死ぬときは日本が死ぬときだから まだまだ世の中わかってないな。ソニーとかの業績悪い時のリストラのエグさときたらw。
これからはコロナ感染で禿げが増えるからカツラ業界がくるぞ!アデランスかアートネイチャーが狙い目だ!
>>9
キャリアを積むため
元ソニー社員が起業したスタートアップ企業
みたいなのが最近増えた >>1
如何に公務員が身の丈を外れた好待遇なのかを物語ってるな みんなソニーが大好きなんだな俺はうざいとしか思わないけど
Amazonそんなに人気なの?
以前夜勤で働いてたけど、しんどかったぞ
体力的にもそうだけど、転売ヤーの奴隷になった気分で精神的にきつい
宝くじ当ててフルレバでFX当てた優雅な無職じゃないのか
そんなにいいか?
同じ偏差値の同期の給与差は1.5倍くらいひらくんだぞ?
ソニーはめちゃくちゃ業績良いからな。
10年前から時が止まってる奴いるけど
地方公務員が国家公務員より上に来るのは、
国家公務員ほど難易度高くなく、激務じゃなく、転勤してもせいぜい県内でとどまるからだろうな
若いときは薄給でもなんやかんやで同じ地域の民間より昇給するし
こんな世の中だもの、しょうがないよな
仕事先の息子さんや娘さんのほぼ100%が公務員希望
ってか、親が公務員しか薦めていないかんじかな
もう共産主義が正しいくらいの勢いだわ
>>11
ソニーは6割以上安定して外資が握ってるからいざという時は切り落とされる >>33
それに耐えれなかったって元水道局員の29歳が言ってた
今生き生きしてるぞ >>27
それ倉庫勤務だよね
狙ってるのは労務管理とか流通管理とかの総合職希望やろ へー
昔外資人気あるんだ
意外
外資物流には人流れてこないな
息子には理系の大学で機械工学学ばせたいわ
絶対に食いっぱぐれないし、なんでみんな教えてくれなかったんだろうって思ってる
公務員の技術職はオススメだよ
公務員なりたいならインフラになってる公務員になれ理系行け
公務員とか財政破綻するからな夕張の職員にはなりたくないリストラされないけど
自分の時はJTBが1位だったけどさすがに消えたな
確かにうちの職場でここ数年に寿退社した女性社員の
お相手は全員公務員だな
ソニーから内定もらってたけど当時業績最悪の時期だったから蹴っちゃったよ
>>14
霞ヶ関のZ務省勤務だけど予算編成時期は死ねるよ ソニーとか殆ど外資だし平気でクビ切るぞ
そのくせ給料は日系と大して変わんねーし
それならゴールドマンサックスとか行っとけよ
公務員だけ業界まるごとまとめてるようなもんだしそりゃこうなるよ
全部オワコンやんw
公務員なんかほとんどAIでいいのに
SONYにしても、崩壊、解体、買収秒読み
つーかそもそもそんな魅力すらない可能性
だろ
こういうランキングで民間って知名度だけやろ?
業務内容とか給与とか福利厚生とか学生は考えんよね?
おっさんだが上場企業は絶対嫌だわ
時価総額ランキングトップ10(日本)
1 トヨタ自動車 25兆7711億円
2 ソフトバンクグループ 16兆1041億円
3 キーエンス 13兆9990億円
4 ソニー 12兆8375億円
5 NTTドコモ 12兆5270億円
6 日本電信電話 10兆3156億円
7 ファーストリテイリング 9兆2178億円
8 中外製薬 9兆769億円
9 任天堂 8兆6743億円
10 日本電産 7兆7039億円
>>51
今は物理専攻の方が需要あるよ
あらゆる製造業でCAEのキモとなるモデル構築で引っ張りだこ
自動車から電子部品まで選び放題
機械工学のうち例えば内燃機関なんて需要激減してる上に中高年のベテラン層が分厚い業界やから損 公務員も嫌だな
数年周期で絶対異動あるとしても
Bの相手とか絶対ムリ
>>32
調子悪かったその辺と比べると
時価総額1桁違うからな >>37
特べつーのつく 公務いーんだわ わーたーしー じえいたーいー 国家公務員はやめとけまじで
薄給激務なのに叩かれるぞ
>>75
ボーナスか退職金くらいやろ
40年は死んだと思え >>1
国家公務員と地方公務員は全く別物だし国家公務員も一種二種じゃ別物 仕事を効率化しようがしまいが
早く帰れるわけでも残業増えるわけでもないアホ公務員は絶対やりたくない
外注に嫌がらせすることしか生きがいないやろ
あのゴミ人間共
地方公務員の何が良いんだろう
そら学歴ないやつが志望するのはわからんでもないが一流企業の方がいいだろ
公務員は潰れない!とか言ってるがトヨタやら大企業が潰れるわけねーだろ
働くなら地方公務員の方が楽そう
国家公務員から転職してきた社員がいるけど、エリア転勤で数年おきの引っ越しが想像以上に面倒・残業代が満額出ないのが当たり前でやってられなかったと話してた
>>69
10年ぐらい冬眠してたのか?
知った風に語るならIR情報ぐらい読もうぜ わざとpcに水ぶっかけて
何もしてないのに壊れた
とかいうクソったれクルクルパーの温床だからな
地方公務員は
なんでソニーって言ってる奴は単にソニー嫌いなだけだろ
それか未だに家電しか作ってない企業だと思い込んでるか
>>33
なお、キチガイ住民の相手、閉じた人間関係、昭和な上下間系があるから隠キャだと詰む模様 国家公務員とか、ブラック飲食も顔真っ青のブラック中のブラックやぞ
バブル期に国家公務員になったら「ダセーw」「初任給それっぽっちw?」とか馬鹿にされたけど不景気になったら「良いよなぁ公務員はよー」とか笑える
ザマァ
地方公務員なんかは災害時に召集されるし、インフラなんかは深夜でも対応せなあかん。
大半の大学生はソニーに入れると思ってないから選択肢にないだけでしょ
公務員ならFランでも試験通れば受かるし
どっちも受かったら100%ソニーに入る
中国と同じで草
あれだけ中国のこと馬鹿にしてた癖にw
コロナ禍により下がった民間企業とボーナスを調整しました。
結果
公務員0.05ヶ月分下降、、、
なめてる?
地方じゃ公務員より給料高い職種何てほぼ無いからな
>>69
SONY「最高益更新したわw」 もうこの国に未来はないって、若者が一番認識してんだろうな
未来ある子供が夢や希望を捨てて可哀想に
公務員なんてできない奴が出世するんだぞ?テレビ見てわかんねーの?
税金泥棒と罵られても屁とも思わん奴なら公務員はいいよね
>>106
普通は最も見込みがあるところで働きたいもんだ
国が一番見込みがあると思ってんだろ、若者は >>105
んなことない
大抵の地方には大手の子会社や工場なんかがあったりしてそこに出向してる奴らの方が大抵給料も待遇も上 国立大学の学生の親は所得が高いから値上げって論法なら
人気がある職業だから公務員は減俸でいいんじゃね
こんなアンケートなんの意味があるんだ?
そもそも国家公務員になれば将来安法だと思ってんのか?
あんなにユーチューバーになりたがってたのに
なかったことにしてんのがウケるわ
地方は全員B対応でいい
夜討ち朝駆けに呼び出されろ
>>115
もう稼げないからな
結局芸能人ばっかになっちまったし >>109
たしかに言われてみれば、成功したいとか出世したいとか儲けたいとかじゃないんだな
僕はそういう野心的なのを夢や希望と勝手に思ってたよ
公務員なんてそんなのを全部捨てた消化試合の人生だって つきたい職業とか言って公務員を挙げてるやつらはちゃんと公務員試験の勉強してるのかよ
思ってるだけじゃなれねえぞ
>>1
勤務先の鉄道会社も入ってるな
ボーナス減ってるけど… 国立大職員とか目指せばよかった
夢を持つなら学芸員
>>5
なんだかんだで固い会社だと思われてるのかねえ これ日本が伸びなかった答えだな。まさに。
競争のない社会、残業なし、ノルマなし、年功序列
売り上げ、赤字、利益の概念なし
>>124
漠然と思ってるだけだろ。知ってる企業とりあえず書いてるだけみたいな
伊藤忠とか電通とか野村とかが就活上位に来るのと同じ。特に文系なんてほとんどそうだろ ソニーグループ株式会社が親会社で、ソニー株式会社が子会社
ソニモバなんかはソニー株式会社の一部門になった。
ちな、ソニーの半導体はソニー株式会社とは別の子会社になった。
日本に資本主義経済は向かないね
全員公務員の共産主義になるべき
>>105
インフラだけど流石に公務員よりは高い
地元(東京)に残って民間に就職した人らよりはずっと安いけど >>114
国立大学法人は毎年予算が減り人が減らされ続ける地獄 JR東海なら海外勤務も殆ど無く、東海エリアしか職場が無いから広域異動が少ないからいいわ
旧帝出の中小弱小だけど女医嫁つかまえて気楽に兼業主夫で生きてます
>>94
利益を追求しない、基本的にクビにならない
この2つが一部の人間を民間企業ではあり得ないレベルのクソにするからな… >>87
一番は県外への転勤がないだろう
トヨタや大企業は転勤必須だからな
地元から出たくないって奴は地方は多いよ >>25
それが現状の日本の生産性の低さを招いたんだけどな 30年前は公務員なんてダセェ時代だったのにな
人間の価値観なんていい加減なもんだ
毎度だけど公務員って広すぎやねん
せめて職種なり機関のジャンルで区分けしろや
官僚以外は5%の給与カットしてもいいだろ。
浮いた分は官僚の給与に上乗せ。
どっかの自治体のトップが給与を下げると人が集まらないって言っていたけど。
この状況ならほっといても集まる。
公務員てアバウトすぎない?
自衛官、警察官、海上保安庁職員みたいにわけたらトップ10にも入らんと思うが
元財閥の一族が資産維持でやってる
○○林業とか
緩くて安泰じゃね知らんけど
役職なんかは現場でバリバリ働いてる人の方が能力もスペックも高そうなのに立場も給料も低いんだよな
民間なら経営層クラスになればだいぶ気苦労も増えると思うが役所の偉い奴らって毎日何してるんやろ
一般行政職は別に給料よくないよ。
安定に全振りしてるだけ。
公務員なんかなるもんじゃない
ここや嫌儲にいるバカどもからマウント取られる悲しい職だぞ
相変わらず公務員叩き酷いしな
>>60
財M省なら仕方ないかもしれないけど、予算編成って人件費の無駄使いじゃない?
国も企業と一緒で大事なのは決算のはずなのに >>167
今のところ、不況だからクビという事がないから。
学も才もない凡人には何よりありがたいだろ 若いんだからもっと攻めろよ
社会に出る前から守りに入りやがって
若さが憎い
>>169
攻め方を知らない、知っていても能力が無い。 2012卒だが当時これほどまでにソニーが利益出すとは考えられなかったな。銀行保険からカメラセンサーまで多角的に事業展開してるし知名度もあって安定だわ…
ぼく無気力地方民
転勤したくない
出張もダルい
残業もしたくない
もちろん責任ある仕事なんてしたくない
でも転勤ない中小規模の会社はいやだ
誰でも知ってる会社でドヤりたい
それで地元の政令市役所事務を選んだ
同業妻と2馬力してアラサー小梨で世帯年収1000万
わりと良い選択肢やと思うよ
せやな
公務員といっても色々あるからな、内訳知りたいわな・・・
てか
>8位は楽天
・・・・・・うそだろ狂ってやがる(´・ω・`)
公務員目指してる陰キャへ
役所は意外と体育会系で、ここ数年は陽キャの採用が多く、あからさまな陰キャはいないぞ。
陽キャを装えないなら公務員は多分辛いぞ
市役所勤務だけど給料も安いしやりがいもあんまりないからオススメしないぞ
そこそこの大卒なら一回民間行って合わなかったら受験したほうがいい
贅沢言ってるのは分かるが
子供のこと考えると国家公務員は無いわ
2,3年ごとに親の全国転勤で友達強制リセットやぞ?
かわいそすぐる
官僚なんてごく一部のエリート様の世界だから置いといて
でもノンキャリ国家公務員って入る省庁とかあるいは内部でも
仕事の差に雲泥の差がありそうだよな・・・
某公務員だけど自分の子供には絶対に勧めない
一般人てみんなが思ってる以上にアホばっかだからな
頭おかしくなるで
>大学1・2年生の就職に対する現実感の乏しさがうかがえる
バブル崩壊以降、日本に希望なんか持てないからなw
>>178
今は、東大出身でもキャリア官僚より東京都庁を選ぶ人が増えてる時代だしな。 これは市町村役場は特にそうなんだが、元公務員の自治会長のクズっぷりはすごい。
>>180
大学時代あたりまで感じなかったが就職してから、いい歳したオッサンやオバサンが学も常識も無いようなのがゴロゴロ居ることに恐怖した
おれは公務員じゃないから環境が違うけどどこも同じようなものなんかな 国家公務員や県職員は転勤あるわりには給料高くないよ
市役所職員が高すぎる
>>184
平凡な公務員の模範は、「遅れず」「休まず」「働かず」だろ?
知的好奇心が旺盛でバリキャリ志向の奴は足を引っ張られるんや。 >>26
国家キャリアは国の中枢の仕事をしたり、国際機関で働いたり、若い内から自治体や関連法人の管理職経験積めたりと仕事で充実したい人には魅力あるよ
国家公務員の95%以上はノンキャリだし、キャリアのみの平均給与は地方より当然高い 俺の経験だと、身体を動かす仕事がいいね
パソコン作業は鬱になるよ
パソコン作業は40からキツくなる
老眼が入るからね
>>184
バブル世代より上は根性論と人間関係だけで偉そうに出来る人達ばかり >>180
「一般サマ」って感じだよな
色々とイージーモードで生きてきた人達が多いよなと 小学生がユーチューバーを目指し
大学生が公務員を目指す
終わった国だなぁ
>>194
戦闘機のパイロットも宇宙飛行士も「公務員」だよな 一瞬の給料の良さじゃなくて、
70まで働ける
仕事を失ってもリカバリーできる
転勤がない
景気変動に影響を受けない
夜勤がない
アクティブである。変化がある
などの面から、土木建築関係がいいよ
公務員はね、仕事失った場合のリカバリー力に欠ける
45ぐらいで何かで退職しちゃったら掃除の仕事しかないみたいな話になる
公務員でも年寄り連中はヤバいの多いけど若い人たちは労働意欲高いし真面目で頭も良い
ほんと教え甲斐あるし助かるわ
公務員は底辺レベルまで待遇落として人が来なくなるようにすべき。
てめえらで好き放題給料上げて聖域化させててマジで国民舐めすぎ。
理系とその他の馬鹿を
一緒くたにしてランキングしたらダメだろ
これどのレベルの大学生なの?
東大・京大とかで公務員に就きたいってそんなに多いと思えないが
逆にFランで公務員とかになれたらある意味勝ち組のレベルじゃね?
>>199
若い方が人材の質自体は確実に上がってると思う
バブル世代以上は自己評価は高いがなぁ >>200
それは団塊世代までの話だな
高卒の地方公務員でも年収一千万近くってのが良くあった
けど、今の若い世代はその六割くらいしか貰えない >>51
世の中には数学できない馬鹿が非常に多いから
技術の何たるかもまるで知りやしない
そんな奴らに囲まれて育ったら工学系へ進みたいなんて発想にならない 地方公務員って一纏めにしすぎでしょ
東京都とか特別区とか別個にしとけよ
>>205
「コミュニケーション能力」だけで飯食えるからなぁ
ただ数字読めないと大いに損するけど 地方公務員も国家公務員もどちらも経験したけど言われるほど楽ではないわ
変な人は来るし部署によっては休みもないし
今勤めてる部署は残業月25時間くらいでちゃんと手当が出るからかなり恵まれてるなとは思う
>>207
一位 民間企業
二位 地方公務
三位 国家公務員 >>209
地方だと他にまともな仕事が無いからな
昔は地銀が勝ち組だったけど、それも駄目になったし
大都市圏みたいな職業選択の自由が無い 公務員志望ならいつでもどこでもいくらでも嘘がつけるように訓練しとけよ。
他人を徹底的に見下すような性格に自己改造することも必要だろう。
後は面の皮を厚くするために栄養に注意してね!
賢い人が公務員になって
国民全員が公務員になれる国にしてくださいよ
ソニーは新規事業コンペとかでやる気ある社員いかしますよ。外部の人材とコラボして多様な事業しますよアピールしてたり
年功序列型の給与体系を改める工夫をしてるので
入ればそれだけでキャリアになるし、腕試しに狙ってる人が多いのかも。
音楽ゲームアニメ声優映画放送とコンテンツ産業もコンプしてるし文系理系どちらも多く採用してる
>>216
若者から「逃げなかった」大企業はソニーくらいだと思う インフラ系がいいよ。でかくても商社、ゼネコンは長く続けるのキツイ
マジでこの国は衰退に向かってるね
就職先希望の1・2位が国家・地方公務員とは・・・
幹部以外は、給与改悪してもいいんじゃない?
いかなる理由であれ公務員志望が増えるのはよいと思う
>>219
貢献や業績考慮するようにして、働かない奴も一律支給は止めた方が良いだろうな ここって本当に初老のやつが多いんだな
ネットが一般的になる前のイメージで語ってる奴が多すぎる
国家公務員とか 本省だけになったら何人不審死するんだろう
鬼滅とか
YOASOBIとか
NIZIUとか
米津とか
LISAとか
最近はソニーの天下だな
国家公務員は若手退職者続出で問題になってる
地方公務員は2025年以降は財政難で今の20代~30代の公務員の人達は退職する頃には退職金無くなってるだろうね
下手したら夕張のにのまえ
リーマン達も退職金制度なくなる方向で政府が議論中(急先鋒務める草履屋)
>>229
日本全体が夕張のにのまえになる頃は民間企業なんて全滅だぞ。 非常勤なら霞が関で働いたことある
週5フルタイム非常勤でも大変だったゆえに
それなりの高待遇で今やってる仕事より給料良かった
月給制で基本給が25万
月の手取り22〜23万くらいだったかな
目が回るほど仕事がきつかった。月20時間きっちり残業もあった
ボーナスも出たよ基本給×1.5
地雷進路に突っ込む人多過ぎるもんな。
やっぱり人生って戦争と変わらんな。
国家公務員になるなら
残業少ない特許庁なり出先機関の法務局なりが良さそう
地方公務員はおすすめできない
>>16
そうでもない部署は確かにあるが、育児とか訳あり職員で枠が埋まる。 >>165
国会で予算承認せずに各省庁が好き勝手に金を使うのか 聞いた話だとソニーは子会社なんかでも入社7,8年で既に同期と年収が倍近く違ってくるらしいから競争激しそうなイメージしかない
デキるやつはいいんだろうけど
まあ学生はみんな自分はできると思ってるしいいのか
ソニーは一時期潰れかけてたのにな。
ソニーて定期的にリストラするから40超えても働き続けるのは厳しいと思うわ。
>>223
トヨタは自動車メーカーでオシャレ感ないからな。
本社も東京じゃない。 >>180
役所に突撃してくるのなんてどっちかと言うと世の中の平均よりかなり下のが多いからな。 >>69
これ言うやつはどんなすごいAIを想像してるんだろう 別におかしくない
だいたい、女子高生が一番就きたい職業は、専業主婦だし
>>78
本省勤務の自衛官だけど給料自体は結構いいよ
今42だけど年収900万超えてる(船にも飛行機にも乗らない地上勤務でこれ)
同じ年齢でこれだけ貰える公務員って多分他の業種だとそうそうないと思う
しかし定年が他の公務員よりもかなり早いのが痛いな >>232
正規より基本給高いわ、、、
あ、お茶とかじゃなくてガチの仕事の非常勤か うち知名度抜群の大手だけど、たいていこういうのはランクインしない
>>9
ソニータイマーですぐ壊れるからまた売れるんで儲かる >>239
そうじゃなくて、予算を使って本当に国のためになることができたかどうかのチェックが大事、って意味 >>258
政治家が決めた政策の通りに実施するだけの行政の何をどうチェックすんの? 国家公務員といっても、キャリア官僚と裁判官と自衛官とでは全然職種が違うだろw
>>261
無能な働き者に特権付くとか日本の経済感覚も末期だな 日本終わってるなw
残業地獄で国会議員の下僕に志願するとか
神風特攻隊かよw
メーカー勤務で地方の工場に飛ばされる悲哀をもっと想像しましょう。
このコロナ禍でますますそう思ったわ
有名大学を出てバリバリ稼いでいた同級生達は苦境に立たされる一方、地元の無名大学を出て市役所や国の出先機関で勤務している同級生はノーダメージ
コロナ対応で忙しいと言いつつ、どんなに遅くても21時には帰宅でき、基本土日祝休みで年収600万ぐらいもらってやがる
国家公務員と言ってもキャリア官僚なのか、ノンキャリアなのか、本省採用なのか地方採用なのかでも違うと思うんだよな
キャリア官僚、ノンキャリア本省採用だと若手が離職しまくるブラック環境だけど、ノンキャリア地方採用だと、下手したら県庁や市役所よりのんびりしてる
運輸局で車検の事務やったり、法務局で登記事務やったり、ハロワで失業保険事務やったりしてるのがノンキャリア地方採用
公務員への嫉妬が心地よい
おまえらも公務員になればいいんやで
まぁ新卒しか基本採らないけどな
国家公務員採用総合職試験 昔の一種は無理でも
国家公務員採用一般職試験 昔の二種なら受かるだろ
今はコロナで人員不足だから医師看護師は結構採用あるよ
自分が働いてどーすんだよアホばっかだなあ
なんでわからないんだろうな
頭のいい人間はみんな人を働かせて自分は遊んでるんだよ
働いてたら1日9時間も失うんだよ?
毎日毎日 しょうもない労働で命を失っていく
百年もしたら何も残らないような無意味な労働
国家公務員嫁の専業主夫の俺からすると労働者なんてゴミだよ ゴミ
若いのがみんな公務員を目指すなんて、もうこの国は100%間違いなく先進国から転落するな
パナ社員だがウチがまだあるのに驚き、情弱過ぎやろ。
>>277
去年までら採用めちゃめちゃ増やしていたし、新卒採用に関しては売手市場だったから、高卒やFランでも公務員試験予備校で対策さえしていれば旧二種に合格できたんだよな
来年は旧帝、早慶辺りが滑り止めとして旧二種の合格をかっさらっていくだろうな 官僚はブラックだから
地方公務員とか普通の国家公務員あたりが
コスパ良い
官僚とか二世議員にイジメ殺されるイメージしかない
二階とか
官僚なるなら
普通に政治家なった方がいい
世襲のアホに
イジメられて人生終わるとかバカみたい
大学生って、みんな学者になりたいんじゃないのか?
学者になれない人が就職するんだろ?
本省は今でもガチで24時間戦えますか
というか戦え もしくは死ね
だからな^^
体壊さない方がおかしい
だから、神風特攻隊 って言うんだよ^^
大企業とかだと
転勤があるし
悲惨なんだよね
東京ボーイから和歌山に転勤とか
鹿しかいない
普通に全国転勤だよね
那覇から札幌とか普通にたくさんいるよ
さらに一ヶ月後から北京とか海外もあるから
まぁ事前にパスポート取っておけ とかで察しはつくけど
>>287
国内だけで済むなら俺も全国転勤したい
どうせ家族も友達もいないし >>289
窓口にいるのはほぼ全部
期間雇用の人だから
1年更新だよ
正規の公務員は4月の転入転出時期とかの応援くらいしか窓口はやらない >>278
自分が勉強したことや習得した技術で他人の役に立つのはいいもんだ。
しかし、組織に縛られて週40時間以上の労働は長過ぎるな。 2位まで安定志向なのに3位でいきなり冒険的なのは何だろう
家電系は業績悪くなるとその事業ごと売り飛ばしたりするのに
>>292
高学歴チャレンジャーは外資系金融や先端ITに特攻する。
よほど自分に自信があるのか。 >>291
そういうのは生活に困らないだけの銭が担保されてる人たちの考えること
生活のために銭を稼がなきゃならない人たちは、時間を使って必要な銭を稼ぐことに集中しなきゃならない >>290
窓口後方でパソコンと睨めっこしながら、指一本でタイピングしている、書類にハンコを押しているのが正規職員だからな
ただタイピングしてハンコ押すだけならかわいいもんで、書類のてにをは等どうでもいい事にこだわりパワハラしてくる 結婚したい、モテたいならソニーに入社するのはやめておいた方がいい
男性社員ばかりで恋愛できない
>>244
トヨタはオサレな東京の人あんまいない感じするな
愛知近辺除くと九州とか工業的なとこの人が多い気がする
容易に人が死ぬような製品作ってるから、あんまぶっ飛んだこと出きなさそうだけどね >>297
今のまともな企業は社内恋愛は禁止になってきてるよ
欧米は禁止してるから、特にグローバルで活動してる企業はコンプライアンスで厳しい 公務員って給料クソ安いぞ。
うちは俺が民間大手、嫁が公務員だが同年齢で年収が1.5倍以上違う。
公務員志望者が17.5%
民間企業志望者が82.5%
>>304
これ
圧倒的に民間希望の方が多いのにミスリードだよね >>14
地方局勤務だけど、繁忙期で月25時間くらい >>292
いまだにソニーを家電メーカーとか思ってるじいさんには永遠に理解不能だろ サラリーマンは、厚生年金や労災保険や労働時間規制などがあって恵まれてるんだ。
安易に独立なんて考えるなヨ。
大企業を脱サラして飲食店開業した同級生が何人かいるけど、判断ミスったな
全日空選んだ人は卒業する頃にはコロナもなくて雇用増やすだろうってを期待してるのかな
娯楽で任天堂選ぶならバンダイナムコも意外と無借金の優良企業だったはず
安定しているからでソニー選ぶのはソニーに適していないと思う
転職して公務員になった
今まで苦労したんだ、存分に羨望の目で見てくれ
>>318
給料安くね?
うちは嫁が公務員だけど41歳で年収750万円弱しかないよ 公務員になっても、
車はアクアやフィットなどのコンパクトカー
職場まで片道1時間の郊外に小さな一軒家
子供は2人で、公立に通ってくれないと生活がキツイ
みたいなライフスタイルだからな
メルセデスやポルシェに乗ってる人ってどういう職業なんだろうね。
>>14
官僚候補の友達は「家に帰れると思うなよ」って最初に言われたって。 就職じゃなくて「就社」じゃねーか
希望の部署に配属される事はまずないから
入社した時点で社畜と化す
馬鹿しかおらんのか
>>326
サラリーマンという職に就くと考えれば就職だぞ >>319
公務員と一括りにしても給料はその中でピンキリだからな
同じ年齢の国家公務員でもたとえば戦闘機パイロットの自衛官と高卒採用で
地域手当もつかない地方勤務の事務職じゃ全然給料違うはずだし トヨタ理系総合職だけど普通にしんどいわ
tear3くらいでまったり低給の方があってたわ
>>14
霞ヶ関なら100時間超も珍しく無い
地方局は場所とか部署によるが、霞ヶ関に近い業務量のとこもある
県庁もブラックなとこ多いな。全国転勤無いのはいいけど >>94
いきなり水俣病の担当やらされて、自殺した人いたわ >>52
霞ヶ関の場合は、理系は冷遇される
東大法学部卒が局長以上を占める人事
知識詰め込みは得意な人達だけど、仕事ができるかは別 コッパンの大半は地方のノンキャリア事務官
ハロワの窓口後方でのんびり書類仕事やってるような人でも、平均年収600万はある
キツイ窓口対応は非正規にやらせてさ
コッパンはコスパ最強
>>335
上場企業の閑職もそんな感じでしょ
メーカーの工場なんてもっと貰っててそんな人いくらでもいるよ 公務員の待遇が良すぎるからこんなことになる
介護職なみの待遇にしたら誰も公務員なんか目指さない
>>339
公務員って待遇悪くね?
>>319で書いたが、嫁が公務員だけど、41歳で年収750万円弱しかないよ
高卒の中小零細勤務と比べたら給料いいかもしれないが、
大卒の大手勤務と比べたら圧倒的に安い
公務員の問題は能力や職責による給与格差が少なすぎる事
民間みたいに現場は300万円、キャリア官僚は3000万円とか格差を付けたほうがいい >>1
ゴミみたいな会社ばっかりじゃん
プラモデルも作ったことの無いコロナ世代 >>340
介護職員は年収150万から良くて300万だよ
いくつになっても >>340
MARCHや関関同立以上の学歴、学部で成績上位、コミュ力抜群ならそれなりの企業で高待遇が得られるけど、大多数の人間は公務員以下のクソみたいな待遇の会社にしか就職できない
あと、せっかく就職しても仕事についていけず、30歳までに4割近くが離職して、最初に就いた職よりも年収ダウンしちまうんだよ
世の中、無能底辺が多いから、安易に公務員を目指すんだよ >>343
こうやって出てくる大学が数学と無縁の私立文系
そりゃ日本は破滅的衰退するわな
私立文系は日本の癌細胞で日本衰退の元凶である 文系大卒の働き方が結局、劣化版公務員なんだよな
忖度、根回し、調整、社内政治ばかり
>>343
安易に公務員目指すって17.5%なのに
民間志望のほうが圧倒的に多いじゃん ホームランやら三振のある人生より、バント人生が勝ち
>>347
みんなバントして、チームがボロ負けしてるのが今の日本だろ… >>346
なれるものならなりたいな、なりたいけど公務員試験面倒くさい、就職先がブラックだったら公務員に転職しようと考えている人間は多い 大手でも簡単に経営傾くからな
安定感では公務員が最強なんだよな
>>344
私大文系卒だが経済数学使いまくってるよ 国家一種は学閥があるから試験合格からが本番なんだよな
やはり公務員は国家二種が地方上級が楽そう
市役所はしらん
人間、アホになってもいいのなら地方の市役所あたりが無難っていうのは解る。
公務員の取柄は安定。でも民間大手のエリートの方が上だな。若い時の海外赴任なんかは
民間大手のエリートの特権。公務員には真似出来ない。
少しは未来がありそうな企業撰べばいいのに学生って馬鹿だよな
>>359
自ら死地に飛び込む気概はいいけどね^^
国会対応を5年やってから
国家公務員になってよかったどうか聞いてみたい
その前に潰れてるだろうけど^^ >>357
欧米先進国に赴任出来るのは金融や外資系エリートくらい。
大手メーカー、スーパーゼネコンだと東南アジア、インドみたいな途上国が中心。
県庁や市役所の地方上級は海外赴任は無いけど、数年おきに海外視察という名目の旅行(勿論税金で)行ってる。 Rに中途で入ったけど、正直いつもなんでこんなにイメージ良いのか分からんわ
まあ好き嫌いのイメージ極端に分かれる会社だとは思うけどさ
役所と中抜き大企業ばかりだよな
嘆かわしい
高卒で介護職、土方、運送業、ライン工やってる子の方が世の中に貢献してるわ
>>357
国家公務員だと、部署によっては海外勤務もある
ノンキャリだと、大使館の下っ端でこき使われるとか やっぱ日本って武家政権の方が上手くいくな。押し付けられた民主主義も行き詰まって来たな。
そろそろ源氏の血を引いてる俺がだなあ
地方公務員なんてつまらなすぎだぞ
趣味に狂いたい奴以外はやめとけ
そら公務員や超一流企業にはいれば女にモテモテだからな
>>357
親父が官僚で海外赴任で3年過ごしたけど
海外はそんなに良いものではないと子供心にわかってしまった >>367
これはマジ
仕事上で覚えた知識で転職するのは不可能だから、熱中する趣味を見つけてそれに生きるための仕事
これから定年まで完全に先が見えてる状態だと趣味以外にモチベ湧かないからむしろ幸せともいえるかも 企業が活動しやすい日本になった結果労働者は安定を求めて公務員へwww
やはり資本主義が行き過ぎると社会主義になるんやね
自分が働いてどーすんだよアホばっかだなあ
なんでわからないんだろうな
頭のいい人間はみんな人を働かせて自分は遊んでるんだよ
働いてたら1日9時間も失うんだよ?
毎日毎日 しょうもない労働で命を失っていく
百年もしたら何も残らないような無意味な労働
国家公務員嫁の専業主夫の俺からすると労働者なんてゴミだよ ゴミ
パソナで中抜き三昧
もしくは
オリックスで高利貸し三昧
現代な左うちわ人生
>>257
公務員だからというだけで結婚して寿退社して子供できたあたりで、人格や年収や金の使い道に難あることに気づくパターンが多い
公務員でも、ちゃんと相手みて結婚してる女は子供できるまで退職しない マジレスすると国家公務員一般職の地方採用が一番楽
定年まで大枠では同じ仕事ができ、議会対応もなく、労働組合が強いから働きやすい
地方公務員は部署異動で畑違いの仕事をやらされるし、議会対応もあるしで、プチ官僚みたいな働き方をさせられる