車載用リチウムイオン電池の製造に欠かせない原材料であるリチウムやコバルトの価格が高騰している。
世界最大の自動車市場である中国で、電気自動車(EV)の販売が急増しているのが背景だ。
非鉄金属の情報サービス会社である上海有色網のデータによれば、1月11日時点の電池用炭酸リチウムの平均価格は1トン当たり5万9000元(約94万6950円)と、
過去1年間の最安値だった2020年8月の同3万9750元(約63万7990円)から50%近くも値上がりした。
また、同じ日の電解コバルトの相場は1トン当たり28万8000元(約462万円)と、
過去1年間の最安値だった2020年5月の同23万2500元(約373万円)から約24%上昇している。
上海有色網のアナリストの梅王沁氏によれば、リチウムやコバルトの価格高騰は(電池を大量に搭載する)EVの販売増加という「実需」が牽引している。
中国では2020年8月以降、EVの売れ行きが急速に伸びており、同年11月の販売台数は前年同月の1.7倍を記録した。
中国「EV販売急増」で電池原材料の価格が高騰
リチウムやコバルト。供給側の増産には制約
https://toyokeizai.net/articles/-/404276?display=b 電池よりガソリンのほうが安いなら移行しなくていいしな
ガソリンスタンドが少ないので
あの変な電気自動車が流行ってるって聞いた
EVシフトも謳ってるし順当か
すぐ劣化するだろうに・・・
電気自動車なんて流行るのかね?
コバルトとか海底のマンガン団塊が採掘できれば日本は資源大国じゃねえか
コバルトはアメリカが産地にこだわるからな
オバマ政権が始めた政策のせいで
まあバカが電動電動と調子乗ってるからな
リチウムの次の電池を開発してからやってほしいわ
エネループ高くなったよな
単三4本が700円くらいで買えてたのに今は1500円以上だったし
転売ヤーがマキタの充電工具用のバッテリーを買占めます
災害起きたら役立たずになるEVなんて乗ってられない。
軍隊でEV使ってるか考えてみろってんだ。
コバルトって日本近海の比較的深い海にゴロゴロあると聞いたが
明日は朝からテンバイヤーがイオンの単3電池買い占めだナ!
リチウムとコバルトはレアアースで特にコバルトは石油より先に枯渇しそうなのにな。
EV関連スレにも書いたけどガン無視されたよ。
EV推しな連中は電力とレアアースは無限だと思ってるらしいな。
チリのリチウム塩湖の採掘権握ってる商社ってどこだったかな
豊田通商だったか?
>>27
それな
電気自動車より導入しやすいオール電化は普及しましたか?って話
電気代高くて災害多い日本で電気自動車は趣味の範疇にしかならんわ >>34
枯渇と言うか需要の要求に対して供給が応えられない
そういや、マンガン団塊の採掘を始めるって話があったな >>31
いや、マンガン団塊にはコバルト、ニッケルの含有量も多い 結局最後の最後に頼りになるのは親からもらった自分の体一つって事よ
よし、今夜もいっちょ自家発電と行くかあ
奴ら買い占めて、しまいにゃ工場ごと爆発させるから資源がもったいないったらありゃしない。
俺も廃車予定の車20台から取り外して売ろうと思ってるけど今触媒がやばい事になってるよな
>>41
中国人は永久に人民服で自転車に乗ってた方が、世界にとっては良かった >>37
価格が高騰する事で不採算とされて放置されてたのが掘り出されるなら電池のコストダウンは無理だよな?
電池価格は高止まり又は更に高くなるならEV移行は余計難しくなるのにな。 EV普及の問題は電池の値段だけではない。
いつでもどこでも、せいぜい数分で充電できて値段はガソリン並み、それでいてスタンドも経営できなければならない。
この条件は普及には絶対必要。
なるほどだろうな。必要なら高くなる前に買い占めとくべきでは?
転売とかもされそうなので。
リサイクルとかどうにかならんの?
駅や商業施設のわかりやすい所で
バッテリー付き小物やら大物やらを
常に回収しててほしいんだけど
半導体不足はアップルの買い占めだけでなく中国自動車メーカーの大量生産も背景にあったのか
>>50
リチウム電池リサイクル回収やる気ないよな
かなりの量が不燃物で無駄になってそう >>50
発火のリスク考えたらほんとは何処もリサイクルなんてやりたくないんじゃないの
集めたら集めた分だけ事故の際の被害でかいし
プラごみと同じで回収はポーズだけなんじゃ >>61
こんなこともあろうかとテスラはコバルトを使用しないリン酸鉄バッテリー仕様を用意していたw むしろ終わるのはいまからEVシフトしようとしてる日本車勢だろ。どんだけコスト跳ね上がるんだか
リチウムもコバルトも有限だからな
石油と比べたら希少物質
支那人も今回の大停電で電気自動車が動かないゴミになって二度と買わないとか言ってたやろ
リチウムイオンバッテリーの回収も大手電器店等で掲げてはいるが、箱は置いてなくてサービスカウンターでとか実質的にやる気無いしな。
まだまだ鉛バッテリーには回収して再利用の効率では勝てんよ。
地震のために蓄えておいた単1乾電池がすべて期限切れ
油も電池もシナチクのせいで値上げ
まさに世界のガン
支那の買い占めって言ってもメッキ金塊ではもう買い物できんだろ?
どうなってるんだ世界w
結局リチウムやコバルトや電力も足りないんじゃEV車普及なんて無理じゃね?
困るのはエアコンのリモコンくらいかな
何であれ本体で操作出来ないんだよ
日本も海底採掘とかすれば良いんだけど
どうせ環境アセスメントで駄目って
なるんだろうな
よくお金がかかるから出来ないって言うけど
数こなせば安く掘る技術が開発される物
なのにね
>>59
リチウムは2年も使うと劣化が激しくなるもんな
アルカリは大丈夫かな もともとそんなにたくさんのバッテリー作れないとか言われていたのに
強引に大量生産を開始したからそら資源が枯渇もするわな
日本は深海の底から採掘する技術を育てないといけない
今回の金属やシェールガスやシェールオイルを取り出す技術など
>>56
選択肢を増やすって視点ならいいけど、今すぐぶち殺せっていう極端な発想が近年顕著だよな〜。
ちょっと前は、ホモが嫌いなのは生物学的に普通のことなのに否定的な発言した人を社会的に抹殺してたし。 >>83
オーストラリアにトンでもない量があるんじゃないの? でんきなんかはやらないよ
化石のほうがやすいんだし
コバルトは寿命が短いし発火するから安全で長寿命なリン酸鉄リチウムが主流になるだろうな
Euのボンクラ自動車メーカーどもはどうすんの
やはりhv程度にしとかんと電池が全然たりんぞ
>>44
昔から言われてるけど中国に目をつけられると根こそぎ荒らされるからな。
食料品しかり資源しかり...。 需要が急増する→投機で高騰→開発ラッシュ→価格暴落→採算コスト+αに収斂→最初に戻る
リチウム鉱山は開発ラッシュだからまた暴落する
掃除機はコードレス止めていいと思う
個人的にコード付いててもまったく気にならない
>>93
日本が目をつけて侵略した結果、第二次世界大戦では東アジアで多くの人が虐殺されたね 自然電力も電気自動車もなぜいまなのかって不思議。
どう考えても実用的な技術じゃないのに。
先行投資なら技術に投資すべきなのに、製品寿命が
どれだけ短いかわからない製品を山程売ってるし、
買ってる人もいる。
自然電力は国がカネを垂れ流す構造とはいえ、基幹
電力には一切貢献しないのに電力売買している。
電気はいまの技術だと、基幹電力レベルでの蓄電は
できない。また小さな出力の自然電力発電所を効率
よく送配電できる電力網もない。そのためガス水力
原子力などの既存電力は自然電力をアテにしての
出力抑制はできないししていない。
基本は閉域(電力会社での送配電網に繋がれない領域)
での事業所内電力がいまの自然電力の使いどころだが
それで買われてないのだから実質のコストが有利と
いうわけでない。
EVに関しては外では充電箇所が限られ、さらに一箇所
に30分置いてやっと100キロ走れる状況はしばらく
改善しそうにない。将来的に改善するかもしれないけど
そうするといまのインタフェイスが切り替わることに
なり、現状のEV車を買う意味はなくなる。
(CHADEMOでは数分で満タンは電力的に不可能)
なぜいま、将来的に何の得にもならないものを買う人が
いるのかそれが不思議。環境対策というなら、そういう
ものを買わないのがいいはずなのに。
ナトリウムイオン電池実用化まで待つ
リチウム高騰はナトリウムイオン電池開発加速につながる
>>105
SNSの普及で「ええカッコしい」が蔓延してるんだよ。LGBTブームの時も、同性愛に否定的な発言するだけで社会的に抹殺する勢いだったろ。大衆迎合が蔓延って極端なんだよね。
小池さんが急に言いだしたのだって、何の熟慮もない思い付きだぜ。外国で調子の良いこと言ってる奴がいるってニュースになってたからな。そういうレベルの話だ。